2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAA】Los Angeles Angels part160【ワッチョイ無】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/28(水) 20:22:37.94 ID:psYZnbXT.net
ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう
・実況は実況専用の板で
・次スレは>>970が立てて下さい、立てられなければレス番指定して依頼して下さい

■オフィシャルサイト
https://www.mlb.com/angels

■エンゼルス試合予定
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■アナハイムの天気(湿度、毎時)
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

前スレ
【LAA】Los Angeles Angels part158【ワッチョイ無】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1663810064/

【LAA】Los Angeles Angels part159【ワッチョイ無】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1664061210/

748 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:02:54.61 ID:xaxwcxgs.net
オホッピー打撃やっぱええな

749 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:05:22.58 ID:T94qK9uD.net
>>747
新監督どうなるんだろうな本当

750 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:05:22.85 ID:gVeO691x.net
大谷は完璧主義だから来年のテーマは、打率も残せてムラっけを無くしてホームランも打つスタイルを目指してるんだよ、知らんけど

751 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:07:19.71 ID:1zS+37Ab.net
キヨシ新監督

752 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:11:40.15 ID:77Hrq1BQ.net
新オーナーが今オフ決まらないならミナシアン/ネビン続投だと思う
まあその場合は補強も期待できないだろうけど
全ては新オーナー次第

753 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:15:06.78 ID:bzBSM7sP.net
ハゲ様すげーな

754 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:15:50.87 ID:pVjfI0Tf.net
強すぎ

755 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:15:53.48 ID:DQ4xXBAL.net
やっぱハゲの安定感は半端ねーな

756 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:15:55.86 ID:Oa8JMrIY.net
禿げてないハゲさん凄いな

757 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:16:08.22 ID:TZLumxch.net
さすが細い死神

758 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:16:31.89 ID:Pn1LAz8k.net
ハゲの安定感ときたら

759 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:17:08.52 ID:gkVSZKGj.net
よっしゃー!

760 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:17:18.46 ID:DQ4xXBAL.net
終戦してから調子を上げるエンゼルスとかいうチーム

761 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:17:18.98 ID:T94qK9uD.net
シーガーとセミエン補強したレンジャーズより上の順位は及第点では?

762 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:17:36.44 ID:B6hC6zIh.net
地味ハゲ神様

763 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:17:50.59 ID:L/KB0HJt.net
ハゲ様すばらしい

764 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:18:34.31 ID:bH1AE0Qp.net
古巣レンジャーズもハゲさん手放して悔しいだろうな

765 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:22:07.57 ID:dFioujwt.net
ハーゲットも凄いけどなオホッピーのフレーミングかなりいいな
来期は正捕手で使えるように育ててくれ

766 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:24:02.78 ID:QNjC8V/Q.net
>>761
あっちも若手豊富だから来季から侮れない

767 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:26:15.96 ID:77Hrq1BQ.net
代行監督が翌年シーズンに正式監督になって上手くいった例だと最近ならカージナルスのシルトとかかなー

2018シーズン途中に成績不振でマシーニーが監督辞めてベンチコーチだったシルトが引き継いで2019シーズンに地区優勝
2019シーズンの最優秀監督賞をゲットしてた シルトもそれまで監督業が未経験だった
シルトは去年いっぱいでカージナルス辞めちゃったけど

768 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:26:29.07 ID:fzA2klJV.net
スタッシのトレードを本気で考えるかもね
大谷以外はオホッピーと組みたいだろなぁ

769 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:28:03.68 ID:1nea8wR1.net
ロバーツのようなフロントの操り人形でいい

770 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:30:09.03 ID:d8zmdncy.net
>>768
でも大谷もスタッシのサインに全力で首振ってるし

771 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:32:28.62 ID:L/KB0HJt.net
オフに入ってからしばらくシカゴで過ごしていたスタッシーは、12月半ばにカリフォルニアに戻ると、同州コスタメサで練習をしていた新加入のマイケル・ロレンゼンやノア・シンダーガードに連絡を取り、彼らがブルペンに入るときにはその練習場まで出かけ、球を受けた。大谷に関しても、アリゾナのドライブラインにいることを聞きつけ、駆けつけた。

昨年オフの話
これ聞くとスタッシすごい良い奴

772 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:33:02.32 ID:77Hrq1BQ.net
まあ監督云々よりいい選手をたくさん揃えてる球団がけっきょく強いんだけどね
有能監督を雇っても使う駒がショボければ勝てないし 

773 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:37:11.61 ID:nkMy98de.net
スタッシインタビューでもいつも大谷ばっかり褒めてるし、性格のいい良妻タイプ
オホッピは割とついてこいタイプらしいしピッチャーによって使い分ければいいかも
タイスはとりあえずがんばれ

774 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:39:34.59 ID:dm02OKqh.net
>>773
その話聞くと大谷オハッピーコンビ見たくなった
負けず嫌いユニコーンと俺様キャッチャーってめちゃくちゃ合うか絶望的に合わないか極端そう
最後試してくれないかな

775 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:40:26.98 ID:mDRyfUZo.net
スタッシは打力がな
あのアウトマシンじゃ使えないわ

776 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:45:20.41 ID:tm5RcKbf.net
大谷の首振り許容してくれるのスタッシぐらいだろ

777 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:46:59.53 ID:tm5RcKbf.net
あと、キヨシ
投谷時は完全に言うこと聞いて欲しいタイプだから
リードしっかりしてるタイプは合わない
マルとも性格的には合わなかった

778 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:48:00.61 ID:rNiSQM7b.net
>>749
今のチーム状況ならこのままネヴィンでしょ。ミナシアンの指示通り文句も言わず動くんだから
こんな都合のいい監督はない。オーナーは売る事しか考えてないだろうから監督人事なんてミナシアンにはお任せでしょう。

779 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:48:13.48 ID:nkMy98de.net
絶対ないだろうけどかつての工藤城島コンビみたいになったら面白いだろうな

780 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:50:54.36 ID:rNiSQM7b.net
首振りも来年から新ルールで見れなくなるのかな、結構時間かけて球種選ぶ様子も好きだったのに。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:50:55.22 ID:up+bHOwZ.net
チョッカイが過激になりすぎて大谷とスアレスの間に不穏な空気が漂ってたな

782 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:58:17.04 ID:up+bHOwZ.net
こんなのよく大谷は笑い出さないな
エンゼルスは子供の集まりかよw
https://twitter.com/PitchingNinja/status/1576040732162285569?s=20&t=2hKLkMj-6vdWPHuW_74QOw
(deleted an unsolicited ad)

783 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 13:59:58.87 ID:fYXswnUX.net
ソトもヒーホもフレッチもいいからレンドンの居場所無いじゃん
どうすんのこれ

784 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:01:24.62 ID:fYXswnUX.net
>>773
さすがにオハッピーも大谷には従わざるを得ないだろ

785 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:02:01.39 ID:QNjC8V/Q.net
>>783
長期契約している以上怪我しない限り来季3Bはレンドン
そもそもソトは未知数

786 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:03:54.52 ID:tm5RcKbf.net
>>784
バッテリーの相性は思考が理解できるかどうかだから
大谷の首振りの理由が理解できたら従うだろうけど
わからなかったらキャッチャーからしたら首振り行為はただのストレスでしかないからな

787 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:07:20.63 ID:9qM+QN+4.net
ウォードはほんと終盤になって調子を戻してきたな
今日でOPS 844 打谷さん(888)を怒涛の追い上げ
ウォードは9月の月間だと370/429/630/1059のスラッシュライン ホームラン6本

788 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:12:39.00 ID:L/KB0HJt.net
>>786
ハイムと組んだらいいな
大谷と考えてる配球一緒でしょ

789 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:13:14.70 ID:77Hrq1BQ.net
残念ながらスタッシもレンドンも複数年契約に守られてるからな
スタッシはトレード拒否権ないからなんとかできなくもないけどレンドンは全球団トレード拒否権付きの最強契約
まあレンドンはスタッシと違ってナッツ時代の実績はかなりソリッドだったから来年の健康と復調を願うしかないね

790 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:17:45.72 ID:dfFAmkcs.net
中卒なんだけど大谷って何が凄いん?
投打のランキングでもほとんどトップ10 とか5ばっかりやん
ほとんどで3位以内なら凄まじいけど

791 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:19:16.35 ID:40X7NVde.net
>>790
大谷は高卒だからすごい

792 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:19:52.41 ID:nkMy98de.net
ウォード一度ダメになってまた打つようになってきたし来年もやってくれそう
ウォルシュはどうなるかな

793 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:21:10.51 ID:rNiSQM7b.net
シーズン中にスタッシに何かあった時のためにを考えてオホッピはキャンプでは大谷とも少しは組むだろうけど。
基本スタッシが専属なんじゃないかな、マドンは何故かスズキ大谷バッテリー大好きだったけど、
マドン辞めた途端にスタッシが専属になってるし。フロントは大谷スタッシコンビ凄く気に入ってそう。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:22:41.37 ID:4Ijneeje.net
マリナーズがサヨナラホームランでPS切符を手に入れた
2001年のイチロー初年度以来21年ぶりのPS

795 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:23:57.12 ID:/EAL7pzi.net
おいどうする気だエンゼルス

796 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:26:48.85 ID:rNiSQM7b.net
>>788
確かに、ハイムとは合いすぎてて怖いくらい

797 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:28:34.98 ID:JVgy/hFS.net
ハイムと対戦する時はキャッチャーの言う通りに投げた方が良いということか

798 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:29:20.56 ID:7i2GHR1H.net
エンゼルスの歴史見ればわかるが、マリナーズほど長期低迷してないし新興球団としては成功してる方

799 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:30:09.04 ID:bzBSM7sP.net
カートは若手教育係って感じで、経験のない投手の時受ける持ち回り
ヒーニー、コブ、キンタナ、バンディがいた中で大谷が一番若い
キャニングは前の年しっかり投げてたし

800 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:31:21.74 ID:4Ijneeje.net
2000年代は西地区の帝王だったしな
今のアストロズ並みに強かった

801 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:32:21.26 ID:/EAL7pzi.net
マリナーズがどうとかじゃなくてトラウトの全盛期を無駄にしない方法を考えてくれ

802 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:32:26.03 ID:e0PCVD4D.net
大谷はリーダーシップがなさすぎる
もうベテラン域なんだからしゃきっとしてくれ

803 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:35:11.71 ID:4Ijneeje.net
>>801
来季はかなり期待出来るぞ
自力育成の戦力が開花して来た

804 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:36:37.99 ID:4Ijneeje.net
あれもこれもFAやトレードで揃えなきゃならなかったここ数年とは大違い

805 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:37:00.55 ID:bD8lznOo.net
ウォードすげーな9月のOPS1.059だよ

806 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:37:15.22 ID:9qM+QN+4.net
ウォルシュは手術した出口ナントカ症候群で今年ダメだった可能性あるから球団はまだ見捨てないと思うけどな

今年のウォードは去年のウォルシュの数字を上回りそう 出塁率も高めでいい感じの打撃成績
ウォルシュは対サウスポー成績が極端にダメだけどウォードは投手の左右で成績にそんな大きな差がないのが長所

去年ウォルシュ
277/340/509/850 wRC+126 HR29本
rWAR2.8/fWAR2.3

今年ウォード
283/365/479/844 wRC+139 HR23本 
rWAR3.9/fWAR3.8(今日のWARはまだ未更新)

807 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:40:27.96 ID:4Ijneeje.net
>>806
ウォルシュは好調だった去年も好不調の波が荒かったからな
サウスポーは基本打てないしね
外野も守れるので1BとRFのBPでいいだろう

808 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:42:27.89 ID:7i2GHR1H.net
トラウト、レンドン、大谷万全
ウォード、ウォルシュ、レンヒーホがフロックでないことを証明
これなら打線はリーグでも上位

809 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:45:46.31 ID:e0PCVD4D.net
強豪シアトルマリナーズが羨ましい

810 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:47:03.70 ID:hDTfuXtF.net
補強が全部滑ってるのがムカつく
結局元々いる選手が頑張ってるだけ

811 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:49:09.83 ID:S+z2xqwL.net
我らがマリナーズはPO確定下がLAAさんは?w

812 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:50:24.67 ID:2B2z8PmA.net
レンドンに期待したら負け
体調が万全でも大した戦力にはならん

813 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:50:36.86 ID:QP2xet4N.net
PO出られたくらいでイキれるってかわいい

814 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:51:01.44 ID:hdLc3cC7.net
SEAなんてどうせワイルドカードシリーズで敗退だろうけどw

815 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:52:08.77 ID:hBxpcUzs.net
>>812
という願望

816 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:54:30.71 ID:dm02OKqh.net
>>802
えー昨日のノーノー終わった直後の態度見た?
内野の確認しながら落ち込むソトを気にしつつ「ノーノー終わっても気にしないで集中しよう」って少し笑顔見せながら
これまで投手の時は孤高の人だった大谷が周りを引っ張ろうとしたんだから驚いた
思った以上に大谷はリーダーなんだよ、多分面倒だから普段適当なんだけど

817 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:55:41.26 ID:0ZlzieI5.net
弱点はブルペンだけだな
ループテペラじゃ期待薄

818 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:56:04.62 ID:wS2gb2/2.net
正直、ワイルドカード組3チームはCLEとNYYの山を狙ってるだろうな

819 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 14:58:06.19 ID:77Hrq1BQ.net
マリナーズは去年今年と躍進したけどPSを勝ち進める/勝ち抜ける戦力ってわけではないからなぁ 
西地区首位のHOUには残り4球団は等しく頭が上がらないよ
イキるなら地区首位になってからだなw

820 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:01:27.17 ID:8igtJ9q2.net
ワイルドカードゲームで先発1〜3番手消費するからALCSまで勝ち上がるのが難しくなった
リーグ全体で勝率1、2位で優勝したチームに圧倒的アドバンテージがある

821 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:03:03.37 ID:wS2gb2/2.net
CLEとNYYの山ならリーグCSまでは進める可能性あるからな
絶対的なな投手もいないし今のNYYは怖くない

822 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:03:36.30 ID:kR36EZ49.net
2年連続でこんなんだし年齢的にも中々期待できないのがレンドンなのよ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:06:52.00 ID:6pTtZj2y.net
まぁマリナーズはエンゼルスに頭上がらないぐらい弱いからやさしく見守ってやるわ
来年も勝ち星献上してこいよ

824 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:07:20.02 ID:bzBSM7sP.net
SP 大谷 デトマーズ サンドバル スアレス 〇 〇
RP ハゲ様 キハダ テペラ ワンツ バリア (ループ) 〇 〇 

4つ席空いてるけど、全員健康でキャニング、ウォーレン、C-RODあたりが復活っていう
あり得ない未来が現実になれば来年はコンテンダーw

825 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:07:59.93 ID:kR36EZ49.net
今年の6月7月8月は打撃が不振だったが原因はわかってるのかなアイツら

826 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:08:45.18 ID:vRGRGEST.net
今なら間違いなくマリナーズよりエンゼルスの方が強い
10戦したら7つ勝てるかな

827 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:10:58.10 ID:lwgM91Hw.net
>>824
シルセス、ディアス、バックマン、ベンジョイスもいる

828 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:11:40.27 ID:TAnVD04x.net
HOUが西地区に来てから勢力図変わったな

829 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:18:08.64 ID:ExMdunBL.net
>>805
4,5,9月はOPS1.043〜1.284
6,7,8月はOPS.577〜.662
できれば春秋モードをシーズン通して続けて欲しいんだけどな
夏は壁のアレで肩やって中々感覚が戻らなかったらしいけど暑さに弱いってのもあるかもしれない

830 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:18:59.11 ID:hdLc3cC7.net
マルテマンがイチオシのマルテはいつのまにかマイナー降格してたのか 
最近マルテを見かけないからmlb公式のロスター表見ててついさっき知ったわ
マルテマン曰くマルテは将来ライイグ級の投手になるらしいからマルテにも期待してるわw

831 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:26:39.81 ID:fYXswnUX.net
来年は3割30本打ちたいってウォード言ってたな
トラウト大谷とウォードいてあとヒーホいたらさすがにポストシーズンいけるだろ

832 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:27:16.52 ID:77Hrq1BQ.net
>>806
ウォードはrもfもWARは今年4超えか そんなにいってたの知らんかったわ
打ち谷よりもしかしたらWAR高いのか

833 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:28:53.51 ID:LoRbIIuC.net
>>832
もしかしなくても高い

834 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:30:08.62 ID:lwgM91Hw.net
>>830
ウェイドマン推しのウェイド
シエラマン推しのシエラ
どちらもDFAの末路w

835 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:32:27.63 ID:lFKX/lNi.net
打谷は今季ずっと不調だったなー

836 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 15:36:00.00 ID:juUjHM4/.net
ブルペン補強すればそこそこいける気がする

837 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
SPも足りないよ
大谷クラスがもう一人はいないと厳しい

838 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
去年ノーノー未遂でショゲてるサンドバルに大谷が頭から水をかけたんだが、サンドバルが昨日仕返ししようとしてたな
大谷が拒否したので未遂に終わったけどねw

839 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チームOPSが25位は流石に話にならん

840 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今確認したわ rだと打ち谷を超えてるんだな fはまだだけど今日更新したら超えてそうだな
まあなんにしても昔のトラウト個人軍から脱却できつつあるのはいい傾向

841 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>837
そんな投手補強は無理だし金も出さないさ
サウスポートリオの成長しかない

842 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
キャニング、Cロドは健康ならかなりの球を投げるからな
回復して復活する事を祈ってる

843 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒーホは出塁率が上がるともっといい打者になりそうだけど今のなんでも振りにいくスタイルが合ってるんだろうな
フリースインガー気味だし OPS.800台とかは今のスタイルだと厳しそうだな 
いずれ頭打ち/伸び悩みになりそう シーズンWAR3.0前後が期待値かな

844 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>843
全然四球選ばないからな
1番は合ってないと思うんだけど

845 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒーホはダボハゼ打法すぎる なんでも食らいつきすぎ
四球もそこそこ取れないと調子の波が大きい選手になりがち

846 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>837
グリンキー来ないかな

847 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1年目のヒーホは四球選べてたが最近は全く選ばなくなったな

848 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>838
あれそんなストーリーがあるシーンだったのかw

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200