2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAA】Los Angeles Angels part160【ワッチョイ無】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/28(水) 20:22:37.94 ID:psYZnbXT.net
ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう
・実況は実況専用の板で
・次スレは>>970が立てて下さい、立てられなければレス番指定して依頼して下さい

■オフィシャルサイト
https://www.mlb.com/angels

■エンゼルス試合予定
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■アナハイムの天気(湿度、毎時)
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

前スレ
【LAA】Los Angeles Angels part158【ワッチョイ無】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1663810064/

【LAA】Los Angeles Angels part159【ワッチョイ無】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1664061210/

868 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 18:44:58.07 ID:hdLc3cC7.net
キツいこと言っちゃうけど「みんな揃ったら優勝できる」戦力じゃ優勝できないぞw
長いシーズンだとどうしても故障者出てきたり不調モード入る選手も出てくる
そういう選手の穴を埋められることのできる層の厚さがないとムリ

869 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 18:59:49.07 ID:9jodUwKs.net
全員揃ってベストパフォーマンスなら辛うじてワイルドカード滑り込めるかどうかってところ
現実は地区3~4位争いだ

870 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:00:09.87 ID:Ym/etVS0.net
チャップマン要る?

871 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:10:03.74 ID:hdLc3cC7.net
今年のHOUは打者ならブラントリー、投手ならマカラーズJr.とかの主力級選手が故障離脱してた
マカラーズは最近復帰したけど アルバレスも30試合近く欠場してる
LADはベリンジャー、マンシー、クリステイラーとかが不調 カーショウも故障がち
どの球団も故障者や不調者を抱えながらシーズン戦ってる 

強いチームはそういう穴を埋められる層の厚さがある 
LAAは残念ながらまだまだ薄い

872 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:13:31.37 ID:L/KB0HJt.net
>>870
今のチャップマンならキハダで事足りる

873 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:15:43.31 ID:TKSCEX0/.net
>>871
層が薄いのにDH占有94%なんてやってたら、そら序盤で終戦するわな

874 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:18:12.31 ID:rE/K8Y8P.net
カートスズキの引退セレモニーささやかだけど良かった
アップトンとかが若かりし頃活躍しても誰にも惜しまれずひっそり消えるのかと思うと

875 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:19:53.62 ID:hdLc3cC7.net
全員が揃わなくてもある程度戦える戦力にならないとな

876 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:43:07.64 ID:+9JDxKmN.net
アデルのスイング遅いんだよな
今日のホームラン比べるにしてもヒーホの方がスイング断然に速いしヒーホの方が体デカく見える
身長はアデルの方がデカかっただろ確か

877 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:43:30.81 ID:C4HyPNM5.net
安心の日本産を取るべき

878 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:45:38.65 ID:k1IOeD47.net
>>874
良かったよね、あんなセレモニーしてもらえる選手は一握り。エンゼルスは2021からなのに、こんなに球団によくして貰えるのはすごい。

879 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:55:19.70 ID:PyKeQDB/.net
ブラントリー居なくて良かったな大谷
HOUでは1番苦戦しそうな打者だわ

880 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 19:55:48.63 ID:AUP+j/gN.net
>>876
オマエが見ておるのはヘッドスピードやなく
スイングの周期やでw

881 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:07:34.88 ID:lCY06EGK.net
>>875
今年の序盤は、なかなか打線の主力が調子が上がらない、先発も不調や離脱、それでも貯金10作ってたんだよな
今年大きな収穫はウォードとレンヒーフォが大きく成長したこと
内野陣はレンドンの離脱をカバーしたし、開幕時よりも厚みが出てきている
アデルの守備が成長してきてるから、モニアックが駄目でもトラウト、ウォード、アデルで回せる
デトマーズ、スアレスも安定感が出てきて計算できるようになってきている
あとは中継ぎだけど、打線がたくさん点を取って、先発がある程度試合を作れるようなってくれば、安定すると思う

882 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:09:59.76 ID:+9JDxKmN.net
>>880
アデルのスイングクソ遅いよ
いっつも降り遅れてるし
なんならアデルの方がコンパクトに振ってるのにこのザマ

883 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:11:01.27 ID:aJl/uLuZ.net
>>878
キヨシは江軍でコーチ業を引き続きするからってのもありそう
イチローもそうだけど、同じ球団で長年関わってそこで骨を埋めるってのも良い選手生命の幕の閉じ方だよな

884 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>877
右の先発千賀か

885 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アデルはその日その日やからのー
間合いがとれなければどのバッターでも
中途半端なスイングになって遅くなるんやでw
間合いがとれずボールが見えてないのに目を瞑って振るような
ベラ助やモニアックみたいのもおるが
そうなると手で打ってしまうんやw

886 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>885
その日つーかホームラン打ったスイングがこの程度なんです
ていうかヒーホよりスゲースイングしてると思ってる?
数段格下

887 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アデルのスイング遅いよね
三振する様が、やる気あんのかな?って疑いたくなるくらい

正直モニアックとアデルには期待しないほうがいい気がして
長年プロスペで目が出てないという条件がよく似てる

今オフの補強はブルペンと先発以外に、計算できる外野手やっぱ欲しい
トラウトも持病をかかえてるし

888 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
キヨシとロレンゼンって仲悪いのかね?キヨシのセレモニー終わってベンチに入ってきて皆んなとハグしてるのに一人だけハグしなかったんだけど

889 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「仲悪い」をNGワードにするわ
思考回路が気持ち悪すぎる

890 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今オフの動きが楽しみやな
大谷の契約が一番楽しみやな

891 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヒーホのスイングに凄みはそれほどあるとはワシは思わんが
ええバットコントロールをするようになっておるで
そこが大きな成長面やのー
今日はアデルは呼び込んで叩いたんやなくて
低めの真っすぐへの対応するバッティングやが
それでも強い打球を打てるヘッドスピードを出せる素質やのー
色んなボールに対応する取り組みをしておって
上手くいけば振れる場面が増えてくるで

892 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
アデルが23歳、ヒーホが25歳やから
同年齢時で比較すればアデルを酷評するようなことは
どこにもない思うがのー
着実に成長をしておるしやってることは間違っておらんで

893 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
トラウトの背中のやつ最初は選手キャリア終了レベルとか報道されてたのにトラウトは復帰後HR量産しまくって全然ピンピンしてて笑う
また急に再発の可能性はゼロじゃないだろうけど最初の報道の温度差と今は全然違くてマジで草

894 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>893
あれ一体なんやったんやw

895 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>893
日常生活にも支障が来たすほどの難病とは…?
でも、無理を出来ないことは確定してしまったから辛い

896 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
関西弁たまにはいい事言うじゃん
ヒーホも去年全然打てないのにブリブリにブン回して三振してゴミのように言われてたもん
ウォードは芽が出るまでもっと長いし

897 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>887
モニアックのインタビュー見たけどもっと危機感持った方がいいな
来年開幕スタメン前提で話してる感じがしたけどレフトは補強かST終わるまで空席
アデルとモニアックはあくまで控えの座を争う戦力でしかない
このままじゃ全米1位の足踏み状態が続く

898 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>893
トラウトは野球がまたできることに感謝したんだね
野球が好きだと再確認して今の状況だ

899 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大谷翔平との日々は「感謝してもしきれない」カート・スズキと日本人選手の温かい交流「松井はジョークが大好き」「同じ鈴木で嬉しいよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b20fc9c84ecb87f89a8eff293e41896c7bddf9

900 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:50:28.05 ID:YDq9VCyb.net
>>895
ダイビングキャッチもやってるけどなw
取れなかったけど

901 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:53:28.96 ID:5fM45JhJ.net
直近出場300試合でのホームラン数ランキング

ジャッジ100本
トラウト99本
大谷  78本


https://i.imgur.com/sc00DBs.jpg

902 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:54:56.10 ID:2izhMFTC.net
>>893
エンゼルストレーナー「これやばいかも・・・」
医者「これ大丈夫だよ」

こういうことじゃないんか?

903 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:54:56.58 ID:fmPMo/mQ.net
>>887
大谷に外野手をやってもらって谷間投手として月2回登板して貰えばいい

904 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 20:57:41.54 ID:1jfJpvPc.net
>>902
これ
情弱の人が騒いでるだけだな

905 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:02:10.42 ID:t1ImLZR5.net
>>897
完全同意
あのインタビューほんと能天気だよなw
もしスタメン確定って思ってるならちょっと足りない子なのかも
現状ではアデルとモニアックはバックアップ要員
層が薄いエンゼルスだからメジャーにいるだけ

906 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:10:48.39 ID:9qM+QN+4.net
>>893
しかも今年がトラウトのキャリアでHR/PAが1番高いシーズンというw
今年は7.9% 2番目がMVP取った2019シーズンの7.5%

https://i.imgur.com/oYhykJ9.jpg

907 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:15:54.16 ID:0ZlzieI5.net
>>903
大谷が投げる時が一番勝率期待が高いのにバカかよ
まぁ釣りだろうけど

908 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:23:28.36 ID:fYXswnUX.net
>>901
トラウトやばいわ
来年こそはちゃんと試合に出てくれw

909 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:38:13.14 ID:R00bgd7G.net
トラウトは来シーズンから落ちそうなのが各種データから窺える

910 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:42:07.87 ID:fmPMo/mQ.net
>>907
来季はどちらかに比重を置くでしょ
5人ローテで打者としての試合出場を少なめにするか
野手兼谷間投手か
大谷含めても先発6人は揃えれない

911 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:51:33.25 ID:d8zmdncy.net
1・レンヒフォ 2B
2.トラウト CF
3.大谷 DH
4.レンドン 3B
5.ウォルシュ 1B
6.ウォード RF
7.アデル or モニアック LF
8.スタッシ C
9.フレッチャー SS

結構強そうなんだけどな

912 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:52:08.47 ID:TuePRVYR.net
ボールゾーン出塁率は相変わらずの高さだしBABIPもトラウトにしてはキャリア4番目の低さだけどな

913 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:53:46.24 ID:t1ImLZR5.net
>>911

5.ウォルシュ 1B
7.アデル or モニアック LF
8.スタッシ C

また暗黒打線見るのもうやだよ
いくら楽観的に考えたくてもこれらが来年急に良くなると思えない
ウォルシュは去年もすごい波があったし

914 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:55:02.62 ID:t1ImLZR5.net
>>911
>9.フレッチャー SS

正直これも怪しい
打てるSSが欲しい

915 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:56:18.97 ID:Ym/etVS0.net
>>911
え?これ強いのか?

916 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:56:22.06 ID:6RL75yfn.net
SSは打てなくて良い カイナーファレファみたいなコスパ良く堅実なので十分

917 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 21:59:26.16 ID:pkt2hIJX.net
ウォルシュはレギュラー確定ではないだろ
1Bなんて誰でも出来るんだしレンドン、ヒーホと併用
SSもフレッチ、ヒーホ、ソト
3Bもレンドン、ヒーホ
2Bもフレッチ、ヒーホ
の調子良い奴使えば良い

918 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:02:58.44 ID:/oGR9d2n.net
レン匕は売り時やろな

919 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:08:56.09 ID:hdLc3cC7.net
カイナーファレファは現地ヤンクスファンにクッソ叩かれてるなw
Isiah Kiner-Falefa 略してIKFがニックネームだけどけっこう守備でやらかし系エラーとかエラーにならないエラーもそこそこ多くてIKF = I Kan’t(can’t) field 守備できません、とかネタにされとる

920 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:09:22.75 ID:lCY06EGK.net
>>914
ウォルシュは好不調の波は激しいけど、去年は.277 29本、今年も体調崩す前の6月末では.260 13本打ってたわけだし、1年レギュラーで使えれば、最終的には悪くとも.255 25本ぐらいは打てるよな
フレッチャーもまた好不調の波が激しいけど、こちらも1年使えれば最後は.270ぐらいには落ち着くよ

921 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:14:11.80 ID:lCY06EGK.net
トラウトも大谷もウォードも好不調の波が激しいけど、好調時は無双状態になるから、最終的にはある程度落ち着いた数になる
誰かが不調なときは他の誰がが補えれば充分に戦える戦力だよ

922 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:21:50.42 ID:d8zmdncy.net
>>915
ダメっすかね・・・

923 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:23:41.97 ID:d8zmdncy.net
>>913
ウォルシュは例の病気?怪我?が治れば活躍してくれると信じたい

924 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:24:32.30 ID:4PzGwiBM.net
今年の結果は打撃陣と投手陣の好不調の波が一緒だったことだわ
しかも不調になるととにかく長い
選手を成長させれるようなコーチまでは高望みせんが不調の原因を見抜いて修正に努められるくらいのコーチがいればな

925 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:27:13.93 ID:t1ImLZR5.net
>>924
>今年の結果は打撃陣と投手陣の好不調の波が一緒だったこと

フレッチャー記者も同じことTwitterスペースで言ってた
「パーフェクトストームだった」って

それに加えてブルージェイズ、ヤンキース、フィリーズがすごく調子の良い時期とぶち当たったのも運が悪かったと

926 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:30:30.33 ID:d8zmdncy.net
>>925
14連敗中はフィクションかよってくらいかみ合わなかったもんね

927 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:34:34.21 ID:ZCet1Hw9.net
カイナーファレファのDRS9で去年の10と大差なし、UZRもプラス数値で守備指標でマイナスは1項目のみ
取りにいかないで守備率高いだけの奴より百倍良いw

928 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:46:47.04 ID:lCY06EGK.net
大谷、トラウト、ウォード、ウォルシュ、レンヒーフォ、フレッチャー
主力級は好不調の波が激しいけど、絶好調、好調、普通、不調、絶不調、プチ離脱のローテーションで1年完走してくれれば勝負になると思う
とにかく途中リタイアしないことだな
あとは来年こそはレンドンが復活してくれればかなり行けると思うわ

929 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:52:34.83 ID:V47GuIx4.net
新人王以降今年の5月までwrc+100を切った年が1度しかないのがトラウトなので好不調激しいというよりは安定感が売りの選手

930 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:57:22.55 ID:Nssh+Qg4.net
年じゃなく月だった

931 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:58:52.88 ID:lCY06EGK.net
>>929
今年は26打席無安打、7試合連続本塁打など好不調が激しかった印象だった

932 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 22:59:29.54 ID:4NiIGlQk.net
トラウトはMLBで1番安定してる選手なんだけどw

933 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:00:40.31 ID:zIWWjmdN.net
あんな高い位置で安定してる選手ほかにいないだろ

934 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:03:22.12 ID:MbGZoy4p.net
まあ今年はな 意味不明な奇病とかアメフトの賭け事コミッショナー批判とかそこら辺が影響した可能性
義弟が亡くなった年にもプチスランプみたいなのがあった記憶

935 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:05:49.60 ID:nwvbvA/h.net
キンタナっていう良いピッチャーいるから来年獲得したいな

936 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:09:26.89 ID:fYXswnUX.net
ウォルシュは怪我を自分でも気付いてただろうしずっと不調だったのに一日も休むことなく試合に出続けてた理由がよくわからない

937 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:09:29.95 ID:zNwvQzl7.net
カリンチャク獲った方がいいよ

938 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:13:57.29 ID:KUbFPRo+.net
キンタナはXFIPもXERAも3点台後半だから複数年提示したチームがババ引く地雷

939 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:35:16.48 ID:Me9lKzrx.net
昨年のウォーレンは凄い安定感から、来年は復活を期待したい
ループ、テペラもキャリアハイだった昨年とまではいかなくても、もう少し計算できるようになってほしい
メイヤーズにも一昨年~昨年序盤の無双を期待したいけど、さすがにもう無理かな
リリーフで1年結果を残しても、毎年継続して安定した結果を残していくのはかなりハードルが高いのか

940 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:45:20.24 ID:xcuaA2HA.net
来年クリスロドリゲスとキャニング戻ってくるだろうけど戦力になるかな

941 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/01(土) 23:56:41.25 ID:IM6mcrlb.net
>>939
マイヤーズはもうDFAでさよなら。しかも今季2回目

942 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:10:23.13 ID:FrXutt8d.net
そういえばマイヤーズ、シエラ、フォードの3人はどこからもクレームされずウェーバー通過したのかな?
あれって公示期間は3日間くらいだったっけ そろそろ情報出てくる頃かな

943 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:11:01.53 ID:/wh5jO20.net
ハーゲットは暗黒時期と比べて何か変わったのだろうか
配球なのかメンタルなのか眼鏡なのか

944 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 00:14:09.44 ID:lxbz9dwo.net
来シーズンもネビン続投決定

地獄ですわ

945 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 02:49:25.41 ID:If6ruflD.net
最近ダグアウトに水配りのジョンレノン居ないんじゃない?

946 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 03:10:52.05 ID:Zsp0pKJU.net
マリナーズが昨日21年ぶりのPS進出を決めたけどその次にmlbでPS行けてない球団はフィリーズで今シーズンPS進出を逃せば11シーズン連続になっちゃう
もしフィリーズが今年PS達成すると次にPS行けてない球団は我らがエンゼルスとタイガースになってしまう…(´・ω・`)
最後に出たのは両チームとも2014なので8シーズン連続進出梨🍐

947 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 05:05:49.43 ID:gmo9c5T5.net
大谷2023年3000万ドル契約 調停回避

948 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ハッキリ言って上手く噛み合えばとか言わずに補強した方がマシ
中継ぎは最悪このままでも良い

949 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
調停回避単年か
あっさり

950 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まだお買得価格だな

951 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
バカが提灯記事鵜呑みにしてしつこく50Mとか40Mとか35Mとか好き勝手のたまってたけどありえないと断言した俺の言う通りになったw
相場からかけ離れた金額なんてあるわけないだから少しは脳みそ使って考えろよ

952 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
年俸調停の権利を持つ選手の単年契約ではベッツの2700万ドルが過去最高記録だったはずだけど大谷が上回ったのか 3000万ドルはすごいね

953 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
50M(笑)

954 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 05:57:15.58 ID:yRTN7INc.net
ケン・ローゼンタールのツイートによると今年の年俸(550万ドル)から2450万ドルの昇給になるけどこの昇給額も過去最高らしい

955 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 05:58:59.46 ID:OfFIMRAj.net
514 名無しさん@実況は実況板で 2022/09/27(火) 17:44:44.72 ID:SYz7KjNE
>>462
30Mで済むわけない。ボラスなら45、並みの代理人でも40は固いと予想されている
539 名無しさん@実況は実況板で 2022/09/27(火) 19:23:20.74 ID:WdoNfVCM
>>528
ベッツの調停年の金額を軽く上回ると予想され、物価急上昇の分もスライドされるから、調停年40Mは決してあり得ない数字じゃない。昨年のジャッジとは色々事情が違う

956 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:00:43.99 ID:yaQUU+zS.net
>>951
それ
そしてまともな金額で契約しても安過ぎるって騒がれる

957 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:01:13.20 ID:yaQUU+zS.net
勝手に期待するのは良いがこれが一番ムカつく

958 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:04:08.78 ID:yRTN7INc.net
ブラム番記者によればエンゼルスは球団売却する予定なので今回の大谷の年俸関連のインタビューは拒否するみたい
話すとしたら来年以降だってさ

959 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:22:56.42 ID:kxJVWMfy.net
>>951
40とか50とかいう人はFAと年俸調停ごっちゃにしてるって指摘したら難癖付けられたなー
結局ベッツは超えるものの30という常識的なところに落ち着いた

960 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:23:03.80 ID:zEjkO99C.net
来年は
レンドン38.6M
トラウト37.1M
オータニ30.0M
稼ぎ頭のレンドンが率いる100Mトリオで優勝間違いなしだね

961 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:47:16.53 ID:hY7y90x9.net
スタメンきた トラウト自打球で足痛めておやすみ
トラウトは規定打席はもう無理っぽい

https://i.imgur.com/4Svo2tY.jpg

962 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:50:06.01 ID:Zsp0pKJU.net
>>961
レンヒホがライトですか…(´・ω・`) ファイヤーフォーメーションの予感

963 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:51:32.29 ID:FpEjmURx.net
ヒーフォ 万能すぎる

964 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:54:23.75 ID:sTubhgX0.net
7月ぐらいに予想した額そのまんまの3000万ドルか
メジャーの年俸体系考えたらこれ以上やれないとこれぐらいはやらないとの均衡点が3000万ドル
ぐらいだったから多少メジャーかじってれば予想の範囲内だろ

965 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:56:45.25 ID:Zsp0pKJU.net
>>960
札束ビンタ打線と名付けたい

966 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/02(日) 06:57:57.31 ID:OuD70u+m.net
円安で良かったね

967 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
新オーナーが速攻で決まれば6年総額3億ドルぐらい契約に組み直すことはあり得る

968 :名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こんな時に怪我人連発しやがって

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200