2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立教49

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 11:56:36.12 ID:Pec+ooLK.net
立教野球部をしっかり応援しよう。
前スレ
立教48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1699712602/

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 12:38:12.74 ID:wQ9WUQ1c.net
>>501
これで連敗が止まったと思っただろう。残念でした。笑

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 12:49:28.02 ID:cYn3fwCb.net
サードはいまだに期待値ゼロの4年生を起用。
案の定、1人は全く打てる気配がなく、もう
1人はは守備で足を引っ張っている。
さすがに、明日のスタメンは小林だろう。



明日のサードスタメンは小林だろう。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 12:55:22.78 ID:flLC/GuZ.net
496は同士しか漢字がわからないんだろう
497が言うように監督の後を、で区切っているんだから優勝という目標を持つ同志だろうよ
今日は木村監督焦っちゃったな
桑垣は意気に感じる打席では落ち着きがない
結果論だけどじっくり打たせるべきだった
選手起用はいいんじゃないかな
ただ選手が期待に答えられないのが残念

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 12:57:21.31 ID:jQHMHj0h.net
溝口よりダメな監督、慶應戦20連敗達成だな

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 12:57:35.80 ID:cYn3fwCb.net
堀井監督はエースに託しているのに対し、
超好投の小畠→吉野にスイッチ。代打を
使ったワケでもなく、何故なんだ。

5回ウラの2死1、2塁。前打席クリーンヒット
の西川に代打山形。これも何故なんだ。
動くべき場面で動かず、動く必要のない場面
で動く。謎だらけ。

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 13:00:44.35 ID:cYn3fwCb.net
選手起用がいい?
溝口と大差なし、これが如実に現れた。

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 13:52:04.42 ID:flLC/GuZ.net
ネット監督は何とでも言えるわ
監督は小畠に確認して吉野に替えたんだろう、アップアップだったしな
それにしても外丸は打てそうで打てないコントロールが抜群やな
打てないから明日の大越に期待だな

518 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 14:15:06.22 ID:dqXy4NaR.net
小畠、ナイスピッチ!

519 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 14:16:47.69 ID:aKT3T8tS.net
>>517
そのとおり
監督が変わったからって、すぐ結果がでるわけない
プロ野球じゃあるまいし
東大にしか勝てなかったチームから、投手力が強化できただけでも進歩 一朝一夕にはいかない

520 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 14:26:05.65 ID:WESvrkgX.net
実質的にチームを指導してた昨年秋から
ほぼ半年
これでチームに慣れないというのなら、
それは能力がない証拠といえる
やたらと溝口を貶めたい理解不能なレスを付ける低能がいるが
スポーツという結果論で毀誉褒貶が定まる競技では
今のところ現監督が溝口に勝っているとは言えないだろう

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 14:29:50.65 ID:WESvrkgX.net
そもそも、失策もあったが吉野に替えて失敗というのは
それこそ選手起用、つまり選手の能力を把握していないということ
あえて言えば、肝心な場面で失策するような内野手を使ったのもベンチのミス
慶応のベンチと比べてみれば分かる

522 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 14:37:45.85 ID:NJ1rQHfb.net
>>521
吉野に変える前の話しだね。バッターは自分たちの不甲斐なさを猛省しながら朝までバットを振り、明日はクタクタになって試合に臨んでくれよ。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 14:38:21.66 ID:d+waC9ja.net
小畠を代えた采配は意味不明だね。
何らかのアクシデントがあったならともかく。
8回裏のスクイズも勝てないチームの監督ならではの消極策に映ったわ。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 14:39:45.47 ID:Q6ouI7Qu.net
大丈夫!力は立教の方が上だよ!
今日も押し気味の試合展開。
最後のエラー、パスボールはお家芸だから。
明日、明後日と連勝しよう!
               by法政

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 15:07:34.77 ID:/pIrk3Zq.net
慶應戦の連敗はいつ止まるのか?20連敗とか恥ずかしすぎる

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 15:11:25.35 ID:8Kilo/WR.net
スクイズ、、、焦ったな
慶応には1点では勝てないことを理解してないのか?
それにしても今日の日差しは暑かった
イライラして余計に暑さを感じたよ
打ててない選手を外してほしい
明日はオペンハウゼで観るよ

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 15:54:05.53 ID:cYn3fwCb.net
こういう試合を勝ちきれるかどうかで
監督の力が試される。指導期間云々では
ない。堀井監督とは雲泥の差だな。

今日も大器小林を送りバンターで起用。
この選手が担うべき役割は、そうじゃ
ないだろう。そんなこともわからない。
明日は柴田を2番に上げ、3番サードで
起用するのが最善の策。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 16:07:18.28 ID:GuHmELcp.net
今日は立教ペンギンボーイたちが応援に来てくれたのに残念な結果だったな
明日は大越くんに頑張ってもらって勝利を願う
それにしても慶応は打者の振りが鋭い
立教は撫でているような打球、打ち勝つのは難しいな
新人の小林君はサード守備はできないのかな,小林君ぐらいしか打てそうな打者はいないから先発起用で
将来の中心打者になりそう

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 18:38:41.91 ID:WESvrkgX.net
慶応に勝つには、慶応に勝る練習をするしかない
これが本道
しかし、それを選手が自覚しているかどうか

530 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 18:59:16.09 ID:cYn3fwCb.net
齋藤 6試合 18打席 .063
鬼頭 5試合 8打席 .000 1失策
小林 5試合 5打席 .667
誰がスタメンにふさわしいか、
自明の理。
  

531 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 20:28:16.33 ID:flLC/GuZ.net
小林くんはサード守備の経験がないんだろう
田中をサードに柴田をセカンドにしてショート小林に
したらいいかもな
打てない選手を出し続けるよりいいと思う
なにしろ野手は大改造があってもいい

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 20:45:06.29 ID:mvY2TwUP.net
ベンチにもいなかったっぽいスズキは怪我かな

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 20:48:56.36 ID:cYn3fwCb.net
小林は、本来ショートだが、サードの経験
がないなどと言っている状況ではないし、
キャチャーをやれというワケでもない。
大丈夫!

534 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 21:29:52.87 ID:+vsJ2Wfz.net
またヒット5本かよw

535 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 02:22:22.94 ID:LQOrinrE.net
なぜ青学w

東京六大学混声合唱連盟(とうきょうろくだいがくこんせいがっしょうれんめい)とは、東京を所在地とする6つの大学の混声合唱団で構成される連盟。1959年6月1日に発足。連盟内での通称は「六連(ろくれん)」だが、男声合唱の「東京六大学合唱連盟」と区別するために「混声六連」「混六(こんろく)」と呼ばれることもある。毎年5月に加盟団体合同による定期演奏会を開催しており、2024年までに66回開催されている。

加盟団体
青山学院大学グリーンハーモニー合唱団
慶應義塾大学混声合唱団楽友会
東京大学柏葉会合唱団
法政大学アカデミー合唱団
明治大学混声合唱団
早稲田大学混声合唱団

536 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 05:58:09.02 ID:wh8I74SF.net
慶應 真田は,打席から右足が完全に出て打ってる。反則打席でアウトなので指摘すべき。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 06:21:06.66 ID:EADYxYri.net
ビックリした。スマホで見てたら、8回裏のノーアウト二、三塁の大チャンス。今の外丸なら菅谷が前に飛ばすのは問題なしと思ってたら三振。次の桑垣。法政戦の悪夢のプッシュバント失敗から全くの不振だったが、ようやく戻ってきた感じがあったが、スクイズのサイン。ここで、不思議な画面が映った。慶応のベンチの選手がマウンドに向かってバントのポーズ。サインが読まれたのか、状況判断なのか、勘が鋭かったのか分からないが、その後外丸は真ん中低めのボール球で、スクイズ失敗。
ワンアウトになった後一点取る作戦に切り替えたのは悪くはないと思うけど、完全に読まれてましたね。思ったのは、やっぱりあそこは、その前の菅谷に少なくともバットに当てて欲しかった。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 08:47:31.80 ID:c2m9cYFr.net
サインを読まれたのか、監督同士が旧知の仲で作戦の傾向をよく分かっていたのか。
決定的なチャンスを逃した直後の守りでいきなりエラーという本当に教科書のような負け方だったね。
20連敗するというのはやはり理由があるんだな。
序盤は左打者がコンパクトな振りで外丸投手を捉えていた感じがあったが、中盤以降は鳴りを潜めてしまった。制球力のある外丸が珍しく6四死球出したように本調子ではなかっただけに惜しい試合だった。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 09:34:08.88 ID:mH9S6bSE.net
立教の選手ってやたらコミュニティ福祉学部が多いね。偶然?

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 09:42:00.80 ID:/mcQytCo.net
>>538

541 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 09:50:56.24 ID:/mcQytCo.net
>>538
六大学野球9季目の堀井監督とルーキーの木村監督との経験差がでた試合だったね。
堀井監督も別のインタビューで、六大学野球の監督の難しさを、社会人野球と対比して語っていた。
木村さんも経験を重ねて、立教大学野球部をいいチームに育てていって欲しい。

542 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 09:53:02.25 ID:diWoLLtd.net
あの回のポイントは、桑垣ではなく菅谷。
現状では最も期待できるバッターだから、
ほかの方も指摘されているように、少なく
とも前に飛ばすと思っていたが、思いも
よらぬ三振。一体どうしたんだ?

小畠には100球の球数制限でもあるのか?
昨日もそうだし、先日も塩野目につなぐ
場面があった。9回を投げ切ってほしかった。

その塩野目、昨日はベンチ外。今日の先発
は大越だと思うが、塩野目の可能性も。
県立校から一浪して立教ということで、
監督はシンパシーを感じているのか、
かなり重用している。だが、残念ながら
あの投球は、大学野球では厳しい。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 10:01:59.74 ID:lSE3qWnH.net
今日の試合も慶応の二番手投手でも打てないだろうから、大越に頑張って
もらって接戦に持ち込みたい、打線にかなりの差があるし。

544 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 10:11:23.22 ID:lSE3qWnH.net
>>542 ご指摘の通り、塩野目はあの単調な投球では一回持てば御の字
怖くて投げさせられないと思う
推薦入学の多い中、進学校から一浪して入ってくれた投手ということで話題に
なっているが、六大学での活躍は厳しいのが現実だね

545 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 10:37:40.96 ID:QQMFdl+3.net
読まれるも何もあの場面はスクイズ一択でしょ

546 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:00:41.48 ID:rF8z3Xwn.net
スクイズ外したとき解説が絶句してたな

547 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:13:11.77 ID:9TqLg23m.net
立教無得点の試合
桑垣も当然悪いが、まあ菅谷だね
あの三振で立教のバッターに無用のプレッシャーがかかった
スクイズなら、むしろ菅谷にさせるべきだったと思うよ

548 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:32:02.88 ID:SuhZxWll.net
テスト

549 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:39:57.76 ID:S1jtZYmm.net
8回裏ノーアウト2.3塁で1点も入らないのは八百長疑われるレベルだろwいいかげんに勝てよ

550 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:40:56.62 ID:EADYxYri.net
今日は慶応は竹内だろうけど、何とか攻略して欲しいね。スタメンはしっかり考えてくれただろうか。申し訳ないけど2割に届かない選手は控えに回って新しい風を吹かせて欲しいね。
大越は今日が試金石だね。今年の慶応を抑えれないようじゃ先はない。踏ん張って勝ち越している段階で、代打、継投と行きたいね。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:48:57.81 ID:SuhZxWll.net
https://sportsbull.jp/p/1797739/
見逃し配信でも映ってるけどスクイズ前に慶應ベンチがバント警戒しろってジェスチャーしてるw
それでもストライクのスライダーだから外されたわけでもない
菅谷は打てない、バントできない、守備の背走キャッチもままならない

552 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:56:12.94 ID:mH9S6bSE.net
確かに8回裏に1点入ってたら清原は固くなって打てなかったろうな。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 12:02:32.27 ID:lSE3qWnH.net
小林くん抜擢だね
サードに柴田、正解
相手はタートルネックの竹内か?
暑くてもタートルネックで出てくるのか、面白い🤣
もう秋に切り替えて若い選手をどんどん起用しましょう,監督さん

554 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 12:02:33.44 ID:lSE3qWnH.net
小林くん抜擢だね
サードに柴田、正解
相手はタートルネックの竹内か?
暑くてもタートルネックで出てくるのか、面白い🤣
もう秋に切り替えて若い選手をどんどん起用しましょう,監督さん

555 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 12:04:30.75 ID:rF8z3Xwn.net
堀井さんも親友がこんなヘボ大学を押し付けられて同情してるだろうな

556 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 12:05:04.81 ID:6nczvi06.net
打てない投げれないの鬼藤が外れ、オレたちの小林がショートで1番に入ったぞ!

557 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 12:27:37.22 ID:SuhZxWll.net
>>554
タートルネックはまじレスすると首に日差しが当たると疲れてだるくなるからそれを避ける為。
自分も夏でも冬のタートルの長袖をぶった切って着てたよ。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 13:06:39.65 ID:EADYxYri.net
丸山、菅谷の撫でるようなバッティングは何故なの?特に丸山は今後を期待される一年坊なんだからキッチリ振って欲しいわ。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 13:29:24.78 ID:EADYxYri.net
丸山、そうそう。後は、デカいの一本頼むね。

560 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 14:10:35.16 ID:9TqLg23m.net
決定打だ出るチームと、出ないチームの差
立教は残塁の記録でも作るつもりとしか思えん
だから流れを相手に渡してしまう
同点の先の流れは、残念ながら見えている

561 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 14:11:52.98 ID:EADYxYri.net
こっからは、継投、代打。考えようね。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:06:06.86 ID:SuhZxWll.net
ホームランキターーーーー!!
さぁ勝利見えてきた

563 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:14:03.78 ID:SuhZxWll.net
>>551
菅谷じゃなくて桑垣だった
そして今日も三振の桑垣
スライダーはバントも振っても当たらない

564 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:21:19.92 ID:bfgT54cf.net
あほや

565 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:22:33.68 ID:65blMkbY.net
>>562
www

566 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:25:35.68 ID:3WXn5MgY.net
連敗stopや

567 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:25:53.21 ID:9TqLg23m.net
沖って、あそこまで引っ張るピッチャーかね?
9回は、きのう失敗したとしても球威のある
吉野で行くべきだったんじゃないか
あるいは1点取られた後でもよかった
慶応の監督は、そういう間際のところで選手交代して
成功していたが、立教の監督は対照的だな

568 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:29:12.97 ID:SuhZxWll.net
去年も9回に同点に追いつかれて引き分け、変わらんな

569 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:29:34.82 ID:iH1GkZSO.net
なんとか引き分けに持ち込んだけどあまり強さ感じないな慶應

570 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:35:19.44 ID:f/WVM2MH.net
これが、連敗の呪縛なのか?
2点リードしても勝てないのか?

1点差でも何故続投なのか?

571 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:36:02.75 ID:lSE3qWnH.net
東大がもう少しで勝てる試合と似てるな
結果論、最終回は監督自身が抑えは吉野と決めているんだから吉野でだよな
昨日打たれたからと消極的になってしまった
あちらはブルペンデイ,監督の代打用兵がズバズバ当たり,残念ながら監督の采配差やな

572 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:38:06.56 ID:n6ia4nyj.net
東都のものですがわざとやっているんですかこれ

573 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:38:43.20 ID:kRmiYRhF.net
立教のお笑い野球w

574 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:42:07.60 ID:pzHoZcEp.net
>>572
勝ってても、明日試合がある事には、変わらないだろ。引き分けでもウチがあのまま勝ちでもその連盟には、試合権ないし。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:43:05.40 ID:diWoLLtd.net
あの場面まで、強運の1年生を残しておいた
ところがすごい。さすが堀井さん。

小林には風格さえ感じる。相手も逃げ腰の投球。
次打者が貧弱でつながらないのが残念だ。
1番ではなく3番に置きたいところ。ショート
に小林を定着させ、セカンドに柴田。サードに
下河邉、河野あたりを使ってほしい。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:54:07.15 ID:diWoLLtd.net
最終回、旭川東出身の今津がリーグ戦初安打で
出塁した時点で、余裕をもった状況で吉野投入
だったな。吉野は高校時代から逸材と言われて
いたが、慶応高校出身者の群れの中で埋没して
いなかった。それをキチッと見ていた堀井さん
はさすがだ。オタオタして、次の手を打てない
木村とは別次元。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:55:23.76 ID:diWoLLtd.net
吉野ではなく、今津。失礼!

578 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 16:36:35.08 ID:5TtcZWAS.net
勝てよw

579 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 16:54:25.28 ID:Cd9akXTp.net
スポバカ制度を導入する前ですらここまで一つの大学に負け続けたことはなかった

なんのためのスポバカなんだろう

580 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 17:31:54.87 ID:xG4RIHJc.net
おい、御主人様が快勝したんだから、ポチも頑張れよ。この役立たず!
今晩はエサ抜きな!

581 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 18:14:35.75 ID:mH9S6bSE.net
サッカーでは2点リードは意外と危ないと言われる。
立教野球のセーフティーリードは3点なのだろうか?

582 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 18:29:37.41 ID:FiorW/Lr.net
大丈夫!力は立教の方が上だよ!
今日も押し気味の試合展開。
最後の詰めの甘さはお家芸だから。
明日、明後日と連勝しよう!
               by法政

583 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 18:34:09.34 ID:9TqLg23m.net
九回の同点になったシーンを振り返ると
沖は2点リードしていたにもかかわらず、
ピッチャー有利なカウントでストライクで勝負にいってしまったな
とくに、1年生の同点打の時は、だれが見ても打ち気にはやっているのに
ゾーンで勝負した
勝ちたい一心で結果を早くだしたかったんだろうが
こういうところが連敗の圧力かね

584 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 18:35:33.53 ID:b+eNBIsR.net
バカ監督の継投ミスだよ
引っ張りすぎ

585 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 18:44:09.72 ID:rUnJMcwZ.net
この状況ですら最後の最後に得点を献上するとは首脳陣が変わっても慶應の前だとみんな震えながら試合してんのか

586 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 18:45:02.99 ID:rUnJMcwZ.net
まさか八百長やってんのか? ああ?

587 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 19:17:53.70 ID:diWoLLtd.net
沖の使い方を見直した方がいい。
基本的に「一回り」まで。それ以上は
ムリ。期待していたが、並みかそれ以下
の投手になってしまった。
打たれてもヘラヘラ顔、それも気になる。
外野に関しては、西川の起用に一貫性が
ない。5番で固定すべき。菅谷もマアマア
だが、桑垣な何とかならないか。ほかに
いないのか?

588 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 19:31:16.34 ID:kRmiYRhF.net
外丸はもう限界がきてる。引導を渡してあげなさい。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 21:08:40.51 ID:FuTwydeq.net
ホントに桑垣の起用については意味不明。
裏金もらってるとか、縁故関係としかありえん。
控えメンバーからも不満出るな。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 21:11:39.74 ID:SuhZxWll.net
沖は打たれてヘラヘラしてたけど
悔し涙の一つでも見せる闘志を見せてもらいたい

591 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 21:27:18.36 ID:lSE3qWnH.net
沖は波以下の投手になった
高校がキャリアハイだったんだな、打たれても悔しさが微塵も見られないのは
いかがなものか
センターを担う選手が桑垣以外いないんだろうな(鈴木(東邦高)がいればだが)
ケガらしくメンバーにも入っていない

592 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 21:33:52.20 ID:diWoLLtd.net
鈴木がベンチ入りメンバーから外れている。
故障か?外野手は西川、桑垣のほかに北田、
山形、内山などがいるが、ドングリの背比べ。
有望視されていた1年の木津はどうなんだ?

593 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 21:36:57.96 ID:FuTwydeq.net
スポバカ選抜と非難するのは間違ってるよ
守備位置を考えて入学させて来なかった旧首脳陣が悪い。
中長期の選手補強を考えて来なかった結果だよ
持ちゴマで勝負するしかない木村監督は苦労してるだろう

594 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 21:44:33.09 ID:zsAR9Aa/.net
旭川東の無名の選手とか、甲子園優勝メンバーの1年生とか、慶応はどうして打つ手が上手くはまるんだろう。

595 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 21:58:04.91 ID:diWoLLtd.net
旭川東出身の今津は、進学校の逸材として、
高い評価を得ていた。
木村は持ちゴマで苦労している?有能な監督
なら、この持ちゴマでも何とかしている。
今日は明らかに監督の責任。

596 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 22:11:30.31 ID:wjH2DZYp.net
慶應のメンツ見る限りそんな強いとは思えない。しかし、堀井監督の采配起用がハマるんだよな。ちょっと異常なくらいに。

597 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 22:14:45.75 ID:rUnJMcwZ.net
昨日今日の首脳陣に今の慶應が倒せるわけなかろうが そんなようにはなっとらんのだ 偏平足のうわごと言うなこりゃ

598 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 22:16:52.58 ID:x8yoZF4x.net
もともとがチャンスに打てない持ち駒ばっかなんだから監督を
チェンジしても同じだろ
それと入学させるさせないを決めるのは野球をまったく知らないバカ教授な

599 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 22:25:17.98 ID:rUnJMcwZ.net
屁理屈並べてクソを垂れるな

600 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 22:25:56.44 ID:rUnJMcwZ.net
ヤクザもんよりタチの悪い物言いや まだヤクザのほうがマシじゃ

601 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 22:40:53.75 ID:x8yoZF4x.net
クソとかゲロとかポコチンとかほんと下品な方だな

602 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 23:53:55.35 ID:JhX09Biy.net
>>574
だから今日も素直に負けてれば良かったんだよ。無駄な抵抗して馬鹿みたい笑
立教の試合なんか誰得なの?プロ注ゼロやんか。東都の方が普通に面白いわ。

603 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 01:21:16.72 ID:164DnN9A.net
今津って現旭川市長の息子か

604 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 06:03:46.26 ID:uOOT1BJ9.net
昨日は引き分けかあ。勝てる試合に勝たないと。昨日も悔しくてバットを振ったかな?特に桑垣。バントじゃ本領を発揮出来ない。
今日は再び小畠、外丸だろう。上り坂の小畠と下り坂の外丸。今年の慶応は決して連敗するような相手じゃない。勝とうね。

605 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:03:18.88 ID:4Un+9NkV.net
慶應の今津慶介は旭川市長のご子息。
将来は父親の後を継ぐのかな。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:12:36.09 ID:4Un+9NkV.net
出場した慶應の選手

古野 幹 府立岸和田高 偏差値70
森谷史人 県立福岡高校 偏差値72
今津慶介 旭川東高校  偏差値67
木暮瞬哉 都立小山台高 偏差値68
森村 輝 都立小山台高 偏差値68
斎藤快太 県立前橋高校 偏差値71

野球学校出身が多い立教が公立進学校出身の多い慶應に勝てないなんて。野球って奥深いね。

607 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:20:32.20 ID:unsLvLVv.net
九回に同点にされ降板したあとベンチで談笑していたのは笑った

608 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:28:27.83 ID:unsLvLVv.net
解説の大引も立教の勝ちを願う感じだったけどあまりの勝負弱さに唖然としていたな。

609 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:45:07.35 ID:unsLvLVv.net
慶應はこのメンツで勝つんだから凄いとしか言いようがないんだよな

610 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 08:48:12.46 ID:tP6ELi4l.net
今日は強風のホームラン風や
ホームランが出るで

611 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 09:32:12.21 ID:unsLvLVv.net
立教も「ウチはスポ薦5人しか取れない」とか言い訳ばかりしてないで慶應の爪の垢でも煎じて飲めと言ってやりたい
スポ薦以外にもAOで野球学校取りまくってるくせに

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200