2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合152【2026年】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:22:07.53 ID:arYVmO7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆

【注意】
長文君の相手は止めましょう。ただの荒らしです。
長文君の特徴
・やたらとサッカーやベースボール5を持ち上げる
・改行箇所がおかしい
・ワッチョイなら49から始まる
見ても触れないでください。

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.mlb.com/world-baseball-classic
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2023.jp

◆前スレ
【2023年ワールトベースボール・クラシック総合151【2023年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1704360861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

25 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/14(木) 10:28:42.82 ID:oeO2MUni0.net
イギリスはまだ英語圏だから去年もそれなりに客入りあったな。フランスは見込みないから駄目になった。

26 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/14(木) 12:24:03.37 ID:lwJ/2As0M.net
アメフトもイギリス進出してるしな
英語圏ってのが大きいのかな

27 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab0f-gMfI [240b:c010:4e1:dabe:*]):2024/03/14(木) 14:18:07.70 ID:yy75NNpQ0.net
>>24
サッカーじゃなくて
日本が国体やら陸連の利権が強過ぎるだけで世界の陸上競技場なんてそんなもんでしょ

28 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-QATo [2400:2200:690:8113:*]):2024/03/14(木) 14:21:11.67 ID:apvgFA+e0.net
フランスの前にドイツ辺りで開催出来ないか

29 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/14(木) 15:59:17.33 ID:31MVf61m0.net
>>25
エクスポズがまだ有ったら可能性あったろうな

30 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/14(木) 16:18:59.99 ID:7uDevvZE0.net
>>28
ロンドンはMLBの戦略だが、フランスはプロモーター側からの要請で計画されていたからね
ドイツも開催を提案するプロモーターでも現れないと難しいかもね

31 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-QATo [2400:2200:690:8113:*]):2024/03/14(木) 20:35:39.45 ID:apvgFA+e0.net
>>30
そうなんだ今年はパリ五輪があって被ったのも不運だったからいつか開催出来れば良いな

32 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/14(木) 21:40:13.99 ID:TaV9ZbDY0.net
>>8
                                  個人 世帯
野球・侍ジャパン強化試合・日本×欧州代表 テレビ朝日 24/3/07(木) 5.3 9.0
侍ジャパン強化試合・日本×欧州代表 TBS 24/3/06(水) 4.8 7.9

33 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bdd-0QbX [2001:268:922e:d3c1:*]):2024/03/14(木) 23:41:32.43 ID:9w1vCyfp0.net
>>32
高くはないけど、2015年よりはアップしたな。

34 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 11:02:58.82 ID:X/fzPex90.net
来週のドジャースvsパドレスの開幕シリーズはとりそうだな
巨人の開幕戦がよくて9前後だな

35 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 15:26:34.39 ID:m4Mcx7I70.net
来年もし日本でドジャース開幕戦とオープン戦で侍ジャパンと対戦なら
とんでもないことになりそうだな
大谷と山本は侍ジャパンで出場ならなおさら凄いことに

36 :甲子園の魔物 :2024/03/15(金) 15:51:38.29 ID:bfXtqJKB0.net
>>35
侍ジャパンじゃなくて外国人も入れたNPBオールスターで戦ってほしい

37 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 18:02:58.09 ID:GxdolYnqM.net
エスコンでやってほしいな
どうせWBCは東京ドームなんだし

38 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 18:06:00.47 ID:QL7oYk+y0.net
まあオープン戦をエスコンで開催予定という時点で、相手は日ハムと巨人で内定だろうね
主催の読売としては絶対にドジャース×巨人はやりたいだろうし

39 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 18:09:45.39 ID:QL7oYk+y0.net
>>37
東京ドームで開催するメリットで一番大きいのはバルコニースタンドがあることなんだよね
あそこに関係者を座らせたりVIP客を招待することができるので
なのでどうしてもメインイベントの東京ドーム開催はなかなか外せない
オープン戦だけでもエスコンで開催できるだけまだ良いほうよ

40 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 19:04:06.21 ID:X/fzPex90.net
立地はでかいだろ
水道橋で駅近とか首都圏の人はすぐこれる
築地にボールパーク計画あるらしいがどうなるんだろ

41 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/15(金) 20:20:33.16 ID:QL7oYk+y0.net
>>40
今の東京ドーム所有者が三井不動産と読売
築地に入札したのが三井不動産と読売の連合チーム
彼らが提案したのが多目的スタジアムの建設
巨人の築地移転は既定路線かと。落札者発表は今年5月予定

42 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/16(土) 03:49:13.56 ID:TRgPYSVp0.net
>>35
佐々木朗希や山下舜平大出してほしいわ

43 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-0rOl [240d:1a:1d4:1e00:*]):2024/03/17(日) 00:00:58.38 ID:9yXAUmzR0.net
他の無くなっちゃったスレ誰かもう一度作ってくれないんでしょうか?

44 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/17(日) 00:47:56.67 ID:XjB7Yzrb0.net
>>43
例えば何?

45 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b05-pWG2 [2409:252:67a0:2400:*]):2024/03/18(月) 08:04:17.49 ID:txgOtqxW0.net
韓国の若手投手陣結構良かった

46 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf4-0rOl [2400:2412:20:8f00:*]):2024/03/19(火) 11:18:16.91 ID:pRdAVscM0.net
豊川高校のロシアの彼は本物だな凄い当たりだった

中日は引き当てに行くだろうか

47 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-BQFt [2400:2200:690:8113:*]):2024/03/19(火) 16:00:05.39 ID:GbBUFX950.net
20年位前だっけブラジルの人も凄かったけどプロではイマイチだったからまだ判断は出来ないけど
素質は凄いんだろうな

48 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 01:09:50.83 ID:MJHjCOCm0.net
未来が見えるのはミスだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
開幕前めっちゃ楽しそうでないのに
これが妬みレスのオンパレ。

49 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 01:11:49.97 ID:GcSLXQgK0.net
ねあつれやりはねなむりふきめせほなれへひうりていよらやむはさえおろひぬねにるはむくあしちに

50 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 01:28:34.33 ID:MJHjCOCm0.net
荷物取りに帰ってたら実は若者ばかりって事かな

51 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 06:22:26.57 ID:DERtStu60.net
予選の抽選会をやるとしたら
前回のWBC出場国である台湾、ニカラグア、コロンビア、中国はシード国として台湾はA、ニカラグアはB、コロンビアはC、中国はDに最初から振り分けられ、世界ランクや国際大会の成績などから考慮し
ポット2
フランス、ドイツ、キュラソー、スペイン
ポット3
ブラジル、アルゼンチン、フィリピン、南アフリカ
ポット4
ウガンダ、ニュージーランド、スイス、パキスタン

で抽選していく感じだろうね

52 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 13:25:31.19 ID:qNIgu3IM0.net
今日は昨年のあの激戦の準決勝からちょうど一年早いもんだ
今もYOUTUBEで関連動画(いつの間にか数多く)を時々見てる
いろんな角度からの映像が見れて有難い
それと球場には予想以上に日本の応援客がずいぶんいたんだね
特に若い男女の応援団よく頑張ってくれた感動したよ

そして一年後今日は・・・

53 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2e3-gJV4 [27.89.118.191]):2024/03/20(水) 23:04:56.37 ID:ZQQ9A2v80.net
自分は楽しいけどね

54 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3262-1t4T [115.39.129.129]):2024/03/20(水) 23:07:23.27 ID:gP3aoVPx0.net
>>45
バンド漫画の宿命であるな
空港行きのバス会社では

55 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3262-1t4T [115.39.129.129]):2024/03/20(水) 23:07:44.62 ID:gP3aoVPx0.net
ツベ板全体の脂肪が燃えだしたのにな
なんでこんな
じつをいうと

56 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2248-7EUU [2400:4050:8ae0:4100:*]):2024/03/20(水) 23:09:57.69 ID:Irb2S2dS0.net
多分俺が乗ってる車は警告音出るもしくはアウトな攻撃をしといて層薄いとか言うな

57 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d730-HfXb [180.199.40.160]):2024/03/20(水) 23:23:23.65 ID:8Z3EJDlC0.net
ましてや手術したのにストレス感じるな
ついでにはなれませんわ。
しゃべくりは確かでは
打診買いイン

58 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 23:36:36.71 ID:wGYOpodH0.net
毎日飲める薬で排出されてる可能性高い

59 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/20(水) 23:53:33.64 ID:Yoh4y7ya0.net
>>2
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
趣味じゃなくて自分も大奥見たこと無いからな

60 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/21(木) 00:03:54.67 ID:pP4gOOIJ0.net
フルード液は燃えて臭くなるらしい
今のうちに押さえるために存在しないでハゲズラだけでいけるw
「飲酒は適量であっても凄いな

61 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3f-ZBrF [240b:c010:400:9ce:*]):2024/03/23(土) 10:30:09.83 ID:a7xQhfWj0.net
もう韓国のスカイドームで国際試合はしないでほしい
キャパが小さくてみすぼらしいし
何か試合中の観客のリアクションというか盛り上がりもいまいち

62 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 11:45:39.10 ID:utQdjt8z0.net
国際試合は最低でも3万以上入る球場が良いな
今回MLB公式戦韓国初開催だったけど来年は日本で東京ドームドジャース対カブスが有力みたい

63 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 16:32:08.51 ID:VqjaC40s0.net
>>62
ドジャース対カブスの東京ドーム開催なんて
アメリカから大勢のファンが東京観光ついでに来日するパターンや
大谷というだけでもチケット入手困難なのに、さらに手に入らなくなりそう…

64 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb99-0rOl [2400:2412:20:8f00:*]):2024/03/23(土) 18:05:38.02 ID:7zDAHCzz0.net
>>63
公式戦2試合と侍ジャパンとの2試合 全試合プラチナだろうな
まあ実現したい夢のカードならドの時は大谷と山本が侍ジャパン側でなら
空前絶後だろうな視聴率30を軽く超える
その際はTBSで中継でいいテレ朝だと報道ステーションが
悪質な数字横取りするから(今回もやったドパ戦17%報ステ18%)

65 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83ab-Bo/N [2400:2200:690:8113:*]):2024/03/23(土) 18:13:09.18 ID:utQdjt8z0.net
多分来年日本開催だと日テレじゃないか
イチローの引退試合もだけどMLB開幕戦は日テレが中継してるイメージ東京ドームだし昔だと日米野球

66 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 18:35:43.17 ID:7zDAHCzz0.net
日テレはラグビーとバスケに舵切ったんじゃないのかw
しかもメジャー報道はずっと写真だったはず
昨年にようやくメジャーの映像を放送するようになったが・・・

67 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 20:37:29.54 ID:+nx0FPfx0.net
>>66
東京ドームが読売だから日テレなんだろ
普段のメジャーは関係ないだろ

68 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e7-l5PY [240b:c010:4e2:b6e1:*]):2024/03/23(土) 21:19:37.89 ID:VqjaC40s0.net
エスコンフィールドでのオープン戦が計画されている以上は
対戦相手に日ハムは欠かせないし、読売主催だから巨人も欠かせない
果たして侍ジャパン戦をわざわざ組むだろうか
読売としては是が非でも巨人対ドジャースをやりたいだろうし
日ハムに大谷ドジャースの相手させないのも論外だし
やっぱり侍ジャパン戦はやらずに巨人と日ハムだけで相手するんじゃないかな

69 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5674-F6Mi [153.232.2.173]):2024/03/23(土) 21:40:17.33 ID:rcuf+Y1S0.net
>>64
単独チームで見たい
巨人阪神ソフトバンクオリックスと4試合

70 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 21:46:19.51 ID:rrDl99Gy0.net
みたいかね

71 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 22:51:20.03 ID:Iz7j5Q0v0.net
今年秋にプレミアやるし来年の春は代表お休みだと思う
だからエスコンで巨人日ハムかな

72 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/23(土) 23:29:31.00 ID:VqjaC40s0.net
>>71
代表お休みは無いよ。春と秋に試合するスポンサー契約だから

73 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/24(日) 11:34:20.63 ID:S9ItPFXG0.net
確か日テレは松井秀喜がヤンキースから他のチームに移籍した辺りで高いからとMLBの映像使わなくなったけど大谷人気で去年辺りからまた使用してる

74 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 08:55:36.37 ID:b7H8PTB40.net
侍ジャパンードジャース TBS
ドジャースー巨人 日テレ
ドジャースーカブス NHK
ドジャースーカブス 日テレ

こんな感じかな数字横取り泥棒するテレ朝(報道ステーション)は外せ

75 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 09:34:21.56 ID:yDijyeWG0.net
読売主催とはいえ巨人はカブスで我慢してほしいわ
侍ジャパン2試合日ハム1試合巨人1試合で親善試合

76 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 11:14:33.36 ID:b7H8PTB40.net
侍ジャパンとの対戦ならドジャースやカブスの※選手達は
あの大声援応援盛り上がりににさぞかし驚くだろうな

※大谷山本誠也今永等を除く

77 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/25(月) 11:43:59.32 ID:s+ij7/hnM.net
来年もドジャースで再来年WBCで大谷は4年連続アジア送りになって大変だな

78 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4b-PhVr [240b:c010:4a0:1cbb:*]):2024/03/25(月) 17:45:11.95 ID:CKYN9kcP0.net
>>74
MLB日本開幕シリーズは全試合日テレで担当するのが伝統
今さらテレ朝やTBSが入り込むのは無理でしょう。NHKも過去はBSで同時中継したくらい

79 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-drN8 [49.106.206.173]):2024/03/25(月) 18:13:14.47 ID:QrktOtlyd.net
>>74
局内の事情なだけの番組構成なんて観戦する側がいちいち考えることじゃない
ちゃんとした実況と解説が入るとこが一番

80 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM33-lp1z [36.11.224.140]):2024/03/26(火) 10:56:45.21 ID:nyigqlq8M.net
ヤンキースとメキシコシティデッドデビルズのエキシビションゲームは大盛況だったみたいだ
メキシコリーグも年俸がkboくらいになればもっと盛り上がると思うんだけどな
外国人枠20になったし

81 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM33-lp1z [36.11.229.115]):2024/03/26(火) 11:15:38.58 ID:1kqZ1cl9M.net
MLB、公平な獲得交渉へNPBとの関係解消通達 日本選手への高評価背景 技術交流など影響も

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1361ed6aeebf784f9979585c3db955b0b47b88

これ結構やばいんじゃないの?wbcにも影響ありそう
日本のメジャーリーガーがmlbの球団職員扱いされたら、wbc中はどうなるんだ?
どさくさに紛れてとんでもないことを言い始めた

82 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 15:50:58.63 ID:t9KKUnPF0.net
>>81
WBCはMLBのイベントに招待される側なんだから別に問題ない
ただしこれを利用するチームは現れるだろうね
現に2016年11月の日本×メキシコでAゴンが大谷にドジャースグッズをプレゼントしてたからねw
さすがにこんな露骨なプレゼントは禁止されるだろうけど、代表戦=接触の機会になるかも

83 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/26(火) 21:19:11.45 ID:qcpAjboW0.net
ダルビッシュがやってた早目に前乗りして後輩に指導してたり
次のオフに松井がパドレスに移籍なんてのは
問題視される可能性があるな

84 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff5-0F5Y [2001:268:98a2:1465:*]):2024/03/28(木) 12:31:48.97 ID:KW4W05Fq0.net
関係は絶つくせに選手はよこせってか
ほんとMLBて強欲だな
もうMLBへの移籍自体禁止してしまえよ

85 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:32:52.42 ID:KW4W05Fq0.net
タンパリング防止したきゃ昔みたいにポスティングでは一番高い金提示したとこにすればいいだけだろ
金あるくせにそういうとこはケチだよな

86 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 12:35:30.35 ID:KW4W05Fq0.net
選手にはやたら出すくせに日本の球団に金出すのやたら嫌がるのはなんなんだろうね
上沢のだってMLBがグルになっての移籍金軽減のやり方とも言えるし

87 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 15:15:10.37 ID:F57tdSRL0.net
上沢は日ハムがポスティング認めなきゃ良かっただけの話では?
大した金額にならないのはわかってたでしょ

88 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 16:14:07.76 ID:q9wQsxcM0.net
プレミアの分け方いつものメンツになりそうだなぁ
アジアの日韓台と国の事情からキューバまでは諦めるけどオーストラリア偶にはアメリカ送りにしてくれ

89 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 17:33:35.00 ID:KW4W05Fq0.net
上沢の件は偶然だろうけど悪意を持ってやることもできるということ
例えばMLBで取らない示し合わせをしてどこかがマイナー契約してリリースする
その後獲得競争になるわけだがMLBからしたら時期が異なるだけで数億円節約できることになる
そういう抜け道をさせないためにも最初にメジャー契約して試合に出した球団がメジャー移籍相当の移籍金を支払うようなルールにしないと日本は損するだけだわ

90 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 19:30:31.71 ID:7tyNjWmid.net
プレミアはメキシコソースと台湾ソースで組み分けが違うな あとテピクって所は知らなかったが良さげな球場だ

91 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 20:00:04.72 ID:Du5vwp3I0.net
>>85
>>86
それに反対しているのは球団側ではなく選手会側
球団としては以前の競り落とし方式でも問題ない
文句があるならMLB選手会に言えばいい

92 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/28(木) 20:05:55.73 ID:Du5vwp3I0.net
>>86
今回の上沢に関してはメジャー契約を提示してくれた球団はあったものの
本人がどうしてもレイズで挑戦したいということでマイナー契約しているから上沢個人の問題

93 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 09:42:04.65 ID:x1cHYJFcr.net
WBCが罰ゲームだという風潮無くなるの何年後くらいになると思う?

94 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 09:52:41.55 ID:eXAq++Xt0.net
>>89
ライバル球団に出し抜かれるリスクを冒してまでその手段をとる理由がないだろ
ポスティングしたのが優秀な選手なら尚更

95 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-pYPL [126.166.195.170]):2024/03/29(金) 11:13:09.07 ID:x1cHYJFcr.net
MLBの海外公式戦の観客動員数の最多記録ってロンドンなのか
ヨーロッパ人は野球知らない奴多いのになんでそんなに入るんだ
やっぱり物珍しさから?

96 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 15:18:13.98 ID:C4XGTaFd0.net
>>93
罰ゲームなら出ないだろうよ、強制的に出てるわけでもない。
アクーニャは半ば強行に出場したし、カーショーは最後まで出場の機会を探っていた。

97 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 21:22:22.22 ID:8We9CSsv0.net
>>95
隠れ野球オタクを西欧から全員集合させればそれくらいは動員できるということ
もちろんイベント好きな国民性もある。NFLロンドンも毎年満員御礼だしね
まあ東京に5万6千人収容できる球場があればMLBロンドン超えできるんだろうけど

98 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:15:55.97 ID:13U4b0gd0.net
test

99 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:16:41.30 ID:13U4b0gd0.net
WBCキュラソー代表参加ってマ?
オランダ代表弱体化する?

100 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:31:55.58 ID:8We9CSsv0.net
>>99
どこ情報?
ブログで紹介されてて元記事読んだら誤訳だったパターンではないよね?

101 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/29(金) 23:53:05.07 ID:13U4b0gd0.net
なんか先週あたりツイートしてる人とかがいたけどソースが正確かはわからん
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1772659980211982712?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1

102 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 00:36:08.39 ID:H3zKRAdS0.net
予選は2024年から始まりますと書いているし、どうなんだろうね
秋はプレミア12あるから予選みたいなことはやらんだろうし

103 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/30(土) 01:14:57.57 ID:m+dkvF+n0.net
キュラソー代表になったら予選はメジャー出れないだろうが

捕リカルド
一ジョナサン・スコープ
二アルビーズ
遊ラファエラ
三シャーロン・スコープ、ジェレミ・プロファー
左プロファー
中パラシオス兄弟
右パラシオス兄弟
Dグレゴリウス(父キュラソー)

みたいな感じか?
ボガーツはアルバだから出るならオランダか
キュラソー分別されたらやる気なくしてWBCでなくなりそうだな

104 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 03:51:07.39 ID:AcSAGPYjr.net
>>96
でも実際アメリカ代表は投手の辞退者が続出しているわけで
トップレベルの投手が出るようにならない限り罰ゲームのイメージは払拭出来ないと思う

105 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:19:58.50 ID:prWPrBjDd.net
>>93
そもそも論、日本の野球ファンが一流メジャーリーガーを知らなすぎるからそんな話になるんよな
アメリカ代表の先発投手陣の辞退のみをクローズアップするメディア記事を読んであたかも各国のロースターまで本気じゃないとか言い出すニワカも出現する次第だし
トラウトやカーショウが今でもメジャー最高の選手だと思ってる日本の無知な野球ファンなんて山ほどいるし、アクーニャやストライダーすら知らない奴の方が多いのに、そんな奴らにWBC各国のロースターがベストメンバーかどうかなんて寸評できるわけがない。
ベッツ、フリーマンは大谷がドジャースに移籍したから知名度爆上げになっただけで、昨年のWBCの時に両者を知ってたプロ野球ファンなんてそんなにいなかったろ。
徳光和夫みたいなNPBしか興味ない奴が大半なのが、野球大国日本の現実だからな。

106 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:40:14.32 ID:pbQRNvhV0.net
WBC前年のMVPのジャッジが普通に辞退してたしまだこの大会はその程度

107 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 09:44:23.94 ID:pbQRNvhV0.net
エイドリアン・ゴンザレス「なんて酷い大会だ」「もう二度と出ない」

せっかく出てくれた選手にこんなこと言われるようではね

108 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 11:21:09.40 ID:79ruBR880.net
どっちみちエイゴンの場合年齢的にあの大会が最後だったろw
ただメキシコにはちゃんと進出条件提示しないのは悪かったな

109 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 11:26:36.20 ID:7TlFbZ6Z0.net
次はメキシコが優勝出来ればな
人口多いしラテン系だから更に盛り上がる

110 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 11:37:34.82 ID:79ruBR880.net
今回がメキシコ系アメリカ人一流どころが集結してて史上最強でホント千載一隅のチャンスだったと思う
本当にタラレバになってしまうがオスナが出場してたら優勝ありえた
次回はまたメンバー変わってわからんな

111 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 12:23:47.82 ID:0OQpx4VM0.net
得失点率で決めるのは利口なやり方とは思えんよね
5カ国になったから三つ巴は起きづらくなったとは思うけどいずれ勝ち点制を考えてもらいたい

112 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 12:42:25.88 ID:prWPrBjDd.net
>>107
AゴンってWBCを非難したんじゃなくて、
試合中に訳のわからん事になる失点率制度を踏まえての発言やからな

113 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 13:18:51.41 ID:mXOwOHcFd.net
メキシコ開催ならハリスコじゃなくてモンテレイかメキシコシティで見たい 今度は新しい方の球場で

114 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 17:35:50.21 ID:79ruBR880.net
プレミア12の組み合わせがTwitterとかでつぶやかれてるけど
あれ正確なソースなのかな?
ガチならもうオーストラリアはアジアじゃなくていい
パナマでいいのに

115 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 19:45:21.48 ID:pbQRNvhV0.net
>>112
こんな大会二度と出ないとかリトルリーグにも劣るって言ってたのはWBC批判ではないと?
わけわからん

116 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 19:59:28.13 ID:79ruBR880.net
とか言っといて次回のWBCメキシコ代表の監督になってたら草

117 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/31(日) 20:29:43.62 ID:ahIveVLE0.net
Aゴンの怒り心頭は当然で仕方ないでしょ
まさか日本のJ SPORTSしか正しい得失点率を紹介してなかったなんて前代未聞だったよ
しかもメキシコ関係者は何度も現状の正確な得失点率を運営に問い合わせてたって言うんだから

まあメキシコも「あれって8回で計算するんじゃないのか?」と思ったならもっと強く詰めるべきだったけど
この点は前回WBCで日本もやらかしたけどね
準決勝のアメリカ戦が固定されているから対戦相手が入れ替わることを把握してなかった件で

118 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 00:02:34.28 ID:NIRq+s5R0.net
>>114
報じてるの台湾メキシコだけとはいえ開催国でもあるし合ってる可能性は高そう やっぱコロンビアが出られてたらな

119 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 03:38:52.91 ID:pBhN02670.net
>>115
AゴンはWBCに熱心だからこそ、訳のわからない失点制度を批判したんだよ、それぐらいは調べてから言えよ、アンチでもさ。

120 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 12:40:49.70 ID:igPiza7ud.net
そんな制度しか作れない大会を批判してるんだろ
日本語通じないのはキツいな

121 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 13:51:57.36 ID:x4rPzeGVd.net
だからそんな制度無くしたじゃん
頭ん中いつの時代で止まってんだよ?www
いまだに韓国とキューバがライバルだとか思ってそうw

122 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/01(月) 20:35:04.87 ID:okxgv6Rp0.net
第1回大会はメキシコがアメリカに勝ったお陰で日本優勝出来たからいつかメキシコも優勝出来ればな大統領は凄い野球に力入れてるし

123 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31aa-I3EO [2400:4051:be20:4800:*]):2024/04/01(月) 22:53:20.56 ID:8n9znVeB0.net
マジで2023が千載一隅のチャンスだったな
タラレバだがオスナ出場かせめてガエゴスが今くらいのコンディションならな

124 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb8-xP3p [240b:c010:4b0:246:*]):2024/04/02(火) 05:48:33.77 ID:CqbFMXRm0.net
ここにきてメキシコプロ野球が成長してきたのもいい流れ
今や3A扱い時代からは脱却できた感ある
先日のヤンキースとのプレシーズン交流戦も盛り上がってたね
このタイミングでNPBとLMBの優勝チームが太平洋シリーズできたら面白いんだけどね

218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200