2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合152【2026年】

1 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 16:22:07.53 ID:arYVmO7W0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆

【注意】
長文君の相手は止めましょう。ただの荒らしです。
長文君の特徴
・やたらとサッカーやベースボール5を持ち上げる
・改行箇所がおかしい
・ワッチョイなら49から始まる
見ても触れないでください。

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.mlb.com/world-baseball-classic
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2023.jp

◆前スレ
【2023年ワールトベースボール・クラシック総合151【2023年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1704360861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

706 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 06:58:35.21 ID:g7Z/VEeGd.net
>>705
別にサッカーと比べる必要ないし
むしろサッカーに勝てるスポーツの国際大会があれば教えてほしいわ

707 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 09:04:21.72 ID:tuZn+QCM0.net
アメリカのメジャースポーツなのだからサッカーの比じゃないでしょ
MLBより収益あるサッカーのクラブチームってそんなに世界中にあるの?

708 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 09:32:58.07 ID:8Hr7AozZ0.net
でも形式上の参加国は予選が6×2なら28だし8×2なら32になるだけだね
今までは予選招待国がブラックボックス状態だったのが解消されたってことだし

709 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3da-u5ZD [2400:4051:be20:4800:*]):2024/06/15(土) 11:44:46.83 ID:93uN4Apq0.net
test

710 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-FNL7 [61.7.23.27]):2024/06/15(土) 12:02:40.64 ID:8WebB6Bj0.net
WBCの予選はこんな感じでいいんじゃないの
アジア・オセアニア地区
1次予選(西アジアや東アジアカップが予選を兼務)
2次予選(アジア選手権が予選を兼務)
最終予選
ヨーロッパ・アフリカ地区
1次予選(欧州選手権予選を兼務)
2次予選(欧州選手権が予選を兼務)
最終予選
南北アメリカ地区
1次予選(パンアメリカ競技大会野球競技が予選を兼務)
最終予選
世界最終予選
各地区の上位チームが戦って本戦出場を争う

711 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 13:08:01.04 ID:Nx/wM1Ty0.net
>>710
南アフリカやウガンダ、シンバブエといったアフリカ勢はどこに入るんだ?

712 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-FNL7 [61.7.23.27]):2024/06/15(土) 13:29:56.25 ID:8WebB6Bj0.net
>>711
最終予選からじゃないの
欧州選手権上位とアフリカ勢で

713 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf20-MtU+ [217.178.141.144]):2024/06/15(土) 13:32:34.94 ID:bp7ln9at0.net
そんなにガッチリ大陸別にやるなら世界最終予選いらんだろ

714 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c8-dAOX [2409:253:e300:2900:*]):2024/06/15(土) 14:59:51.39 ID:MHPKU/y80.net
ウガンダは実力はあるけど野球連盟が内紛状態だから呼ばれないんじゃね
元野球連盟会長が不正選挙くり返して暴力沙汰起こしてる惨状やぞ
投手の実力だけなら予選上位レベルだからもったいねえな

715 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c8-dAOX [2409:253:e300:2900:*]):2024/06/15(土) 15:01:22.76 ID:MHPKU/y80.net
>>703
フィリピンみたいにいつ外されるかわからない招待制より西アジアカップで勝てば
確実に予選参加できるほうがそりゃ良いだろうな

716 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 17:10:06.48 ID:5sauUX7/d.net
今夏の欧州選手権予選、セルビアラウンドはハンガリーが頭一つリード、ポーランドラウンドはウクライナ、リトアニア、ポーランドの三つ巴、アイルランドラウンドはオーストリアが僅かにリード、こんな感じかな
上記勝ち上がり3か国を来年の欧州選手権で、スウェーデン、クロアチア、ベルギー、スイス、ギリシャとどう絡ませてWBC予選形式にするんやろ?
もちろんオランダ、イタリア、イスラエル、イギリス、チェコ、スペイン、ドイツ、フランスのWBC組も混在してる欧州選手権
WBCが大陸予選的なことをやるのはほぼほぼ確定みたいな感じだけど、ヨーロッパのフォーマットが全く見えてこん
欧州選手権にアフリカ勢をぶち込む訳にはいかんやろし

717 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 17:18:52.58 ID:MHPKU/y80.net
6月中に公式かマスコミから詳しい情報が出そうやね

718 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 17:21:17.07 ID:8Hr7AozZ0.net
単純に本戦残留のオランダイタリアチェコイスラエルイギリスを除いて上位◯カ国を招待にするだけじゃないの
ただ来年の欧州選手権が10月っての見つけたけど早めないと間に合わんな

719 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 17:31:23.40 ID:5sauUX7/d.net
>>718
それな
欧州選手権は来年の秋なんよな

ちなみにアジア選手権も去年の12月にやってるから、通常なら来年の秋以降の開催か?
前回フォーマットは日本韓国台湾中国の4強に西アジア上位2か国と東アジア上位2か国が参加してた
同じ感じなら西からはパキスタンとパレスチナorスリランカ、東からはフィリピンと香港orタイが勝ち上がってくると思う

でも来年の秋では間に合わないよね

720 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 17:34:34.32 ID:5sauUX7/d.net
ちなみに去年のアジア選手権は台湾開催で中国辞退してるから、東アジアカップ3位のタイが繰り上げ出場してた

721 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 17:36:35.46 ID:8Hr7AozZ0.net
>>719
アジア枠は東アジア優勝と西アジア優勝をそれぞれ招待って形にすりゃ問題ない

722 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 18:05:39.26 ID:93uN4Apq0.net
タイ代表のレベルならまだジョニーデーモン代表入りできるかなw

723 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 18:26:33.56 ID:8WebB6Bj0.net
招待枠もなくして
予選送りになった国は大陸予選からやり直すとかもいいだろうな

724 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 18:30:42.46 ID:8WebB6Bj0.net
いずれのWBC予選も完全に大陸予選からの最終予選方式でいいのにな
アジア選手権1位〜3位
欧州選手権1位〜3位
パンアメリカ選手権1位〜3位
アフリカ予選1位、2位
オセアニア予選1位
の12チームで

725 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 20:35:56.83 ID:93uN4Apq0.net
WBSCとWBCの組織編制って全然別物だしなー
○○系禁止されたら実力さなんて天地ほど違うし

726 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/15(土) 20:47:40.80 ID:5sauUX7/d.net
>>725
それどうなんやろね?
イスラエルは国籍法利用したけど五輪憲章までクリアしてるしね
五輪ヨーロッパ予選優勝して21年の東京五輪出場した過去があるし
ポーランド協会Xはポーランド監督が6月にシカゴでポーランド系米国人のトライアウトをして欧州選手権予選に挑むってツイしてるし
去年西アジアカップ初参戦したパレスチナもほとんどが米国人じゃなかったか?
これらの大会全てWBSCもしくはWBSC傘下の大会やろ?

727 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 03:16:11.49 ID:SV2TWO2Y0.net
歴代WBC+メジャー日本代表打線

1右イチロー
2DH大谷
3三村上
4中松井
5左福留
6遊松井稼頭央
7一小笠原
8二井口
9補城島

投手
大谷
松坂
岩隈
杉内
ダルビッシュ
今永
野茂
黒田
田中将大
佐々木

728 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 06:23:17.66 ID:rH8dVTd70.net
北京でもし金メダル取ってたら、星野がWBCの監督もやっていたと思いますか?
もしそうなっていたら、イチローのWBC参加は有り得なかったかな?

729 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 07:32:37.16 ID:SZODb+hI0.net
日本の話題は日本代表スレで…
と言っても日本代表スレ、スレ落ちしたまま放置されているけど

730 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 09:32:53.83 ID:rH8dVTd70.net
>>729
え〜WBC関係ある話だし、いいじゃん。。。
確かに代表スレないし。。。

731 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 11:01:11.47 ID:44nM+wgR0.net
スレチではないけどここにいるやつはむしろ日本代表そんな興味ない
野球マイナーな国の参加とか外国代表に誰々がいるとかの方が興味ある

732 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 11:30:05.30 ID:qiI2Ipo30.net
>>727
村上の場違い感

>>728
パワハラ1001でそのタラレバは有り得ないから愚問

733 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 11:38:26.25 ID:0Wbn0Szjd.net
>>708
ポーランドやパキスタンがWBC本戦出場となれば、欧州選手権予選や西アジアカップも選考の対象資料として残るわけだから、
欧州選手権予選や各大陸選手権やカップ戦がWBCの選考試合になる時点で、WBCの参加国は大幅に増えることになるけどね
極論で言うと、仮にポーランドがWBC本戦優勝しました。それで、WBCの総参加国は32でした。にはならんやろ。ポーランドは欧州選手権予選組の国々との戦いからWBC優勝への道のりが始まってんだから

734 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d227-5LI5 [2001:268:c202:15a:*]):2024/06/16(日) 13:03:13.51 ID:65J0q7840.net
>>732
村上は56本ホームラン王
大谷以上に打点は上げたから十分かと
三塁手て岩村ぐらいしか思いつかないし全く記憶にない
松井稼頭央はメジャーには行ったしムネリンより期間が長いからのチョイス

735 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f7b-VYiz [240b:c010:420:3baa:*]):2024/06/16(日) 13:21:29.76 ID:o42knxkc0.net
>>734
せめて下位を打たせるべき

736 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c1-JH9N [2400:4051:be20:4800:*]):2024/06/16(日) 13:39:50.95 ID:44nM+wgR0.net
2006年に実現すべきだった日本代表なら考えてるぞ

9イチロー
6松井稼
D松中
7松井秀
2城島
8福留
3小笠原
4井口
5岩村

737 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 13:54:30.29 ID:0Wbn0Szjd.net
日本代表語るなら代表スレ立てろカス

738 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 14:40:27.03 ID:x6KBRF7y0.net
>>733
それは実質的な話でしょ
あくまで今出てる情報から推測すると各選手権大会の結果を考慮して招待する国を決めるって通達が行ってるように思うんだよね
だから形式的にはシード国+招待国が参加国になるんだろうなって

739 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 15:43:04.68 ID:0Wbn0Szjd.net
>>738
うん、だからその実質的な80くらいが記録の上で正式な参加国として残るんじゃねーの

WBSCとWBCIの共催扱いなら80
WBCIの単独開催扱いなら32

おそらくWBCを公認してるWBSCのサイトとかアーカイブには80を記録として残すと思うし

740 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 16:06:52.26 ID:FX3dK1nE0.net
東京オリンピックの予選ですら69カ国なのに80カ国も集まるか?

741 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 16:09:10.86 ID:x6KBRF7y0.net
>>739
つまりWBC予選として正式に認定されると予想してるわけね
だとしたら今月中には発表を期待したいところだが

742 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 16:27:53.58 ID:44nM+wgR0.net
>>668
初見相手のワンマッチ国際試合なら何が起こるかわからんが
結局日本とブラジルとかの差はリリーバーの層の厚さとかだろうな
優秀なリリーバーいたほうが逆転される確率は低い
日本が一番ジャイアントキリング決められたのは
2004年アテネ五輪のオーストラリアに2敗したやつだろうな

743 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 17:00:59.04 ID:TQyfiN4M0.net
>>730
代表スレ無いし、ではなくて必要なら自分で立てるんだよ
テンプレなら過去スレ検索すればいいし、立てられないならスレ立て依頼すればいい

744 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-pGmZ [49.96.17.127]):2024/06/16(日) 17:18:02.80 ID:0Wbn0Szjd.net
>>740
東京五輪予選はエントリー後に南米のエクアドル、中東のイラク、アフリカに至っては開幕直前になって17か国から8か国になった経緯があるからね
まぁWBC1次予選でもアフリカはせいぜい出れて8か国程度
ただジンバブエ、タンザニア、ケニア、今年3月に親善試合をしたベナンとブルキナファソとトーゴ、これらの国々も代表活動してんのにWBCには南アフリカとウガンダしか呼ばれない可能性の方が高い
あと、南米は全加盟8か国は出場できる体力はあると思う
オセアニアもパラオ、フィジー、ソロモン諸島が呼ばれる事はないだろう
おそらく欧州、西と東アジア、パンアメリカがWBCの1次予選の対象かな
だから軽く見積もって70〜73くらいになっちゃうかな

745 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-pGmZ [49.96.17.127]):2024/06/16(日) 17:20:36.85 ID:0Wbn0Szjd.net
すまん、南米エクアドルと中東イラクはエントリー後に参加辞退したという意味

746 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd72-pGmZ [49.96.17.127]):2024/06/16(日) 18:13:16.32 ID:0Wbn0Szjd.net
WBC本戦ストレートイン16
WBC予選12
欧州選手権予選14
欧州選手権本戦ストレートイン5 (スウェーデン、クロアチア、ベルギー、スイス、ギリシャ)
アフリカ1 (ウガンダ)
西アジアカップ9 (パキスタン、インド、スリランカ、ネパール、イラク、アフガニスタン、サウジアラビア、バングラデシュ、パレスチナ)
東アジアカップ8 (フィリピン、香港、タイ、シンガポール、ラオス、カンボジア、マレーシア、インドネシア)
南米4 (ペルー、チリ、エクアドル、ボリビア)
北中米7 (バハマ、キュラソー、エルサルバドル、グアテマラ、ホンジュラス、コスタリカ、米領ヴァージン諸島)

アフリカ勢とオセアニア勢を大幅にカットしただけでも76か国もあるからね

747 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 19:28:14.88 ID:TQyfiN4M0.net
【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part126【WBC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1718533601/

748 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 19:46:19.03 ID:rQReiZ7a0.net
2026WBCでは予選落ち4か国から8か国に増やしてくれ
予選落ちが4か国だと大陸予選や地域大会の予備予選は増えても
最終予選は大きく拡大しないだろう
予選落ち8か国なら最終予選も24か32になるんじゃないか

749 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 19:54:37.59 ID:44nM+wgR0.net
まあMLBもそこまで予選拡大とか目指してないんじゃねえの?
それなりに日本あたりから集金できれば御の字だと思ってるよ
ここにいるような奴らが夢を妄想するのはわかるが

750 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 21:30:48.67 ID:Y2aGfCJ50.net
MLBは金を使いたくないな

751 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 21:39:17.54 ID:44nM+wgR0.net
まあ今で充分利益でてるんだから
無理に予選の拡大したがらないよな

752 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 21:56:13.11 ID:xzs9RKMSd.net
>>751
出回ってる情報だけでも、通年の予想に反して大幅な予選拡大に乗り出してんすけど

ポーランドやパキスタンのツイートなんてなけりゃこっちだって「妄想」なんてしてねーよw

ちなみにこの2か国は自国の協会のXっす
そこらの事情通のXとは違うんすわ

753 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 21:59:00.91 ID:x6KBRF7y0.net
一応最終予選の話でしょ
まぁ8×2の話は出てるからそこも拡大の期待はあるけどね

754 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 22:01:47.31 ID:xzs9RKMSd.net
>>749
パキスタン協会が西アジアカップ勝者がWBC予選に進出すると暴露したのに妄想とかwww

755 :名無しさん@実況は実況板で :2024/06/16(日) 22:03:57.03 ID:rTA7u9350.net
NBAに放映権で圧倒的に差をつけられて年間売上逆転されるの相当効いてるだろうからグローバル化を急ぐだろうな
そういう意味ではWBC自体の利益なんてMLB自体の年間1兆円以上の売上からしたら微々たるものかつ4年に1回しか入らない。であればWBCは赤字ギリギリでも規模やプロモーションを拡大して、そこからMLB見る客増やして放映権料を大幅UPさせる戦略を取るべき。

213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200