2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part105】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/20(水) 08:57:49.65 ID:NkJWX/z/.net
ここは慶應義塾体育会野球部を応援するスレッドです。

慶應義塾体育会野球部
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/

公式Facebook
https://www.facebook.com/keiobbc/

公式Twitter
https://twitter.com/KeiobbcOfficial

公式Instagram
https://www.instagram.com/keiobbcofficial/

三田倶楽部 慶應義塾体育会野球部OB会
http://www.mita-club.com/

慶應義塾大学野球部ブログ 東京六大学野球公式ブログリーグ TOKYOROCKS
http://tokyo6s.com/blog/keio/

KEIO SPORTS PRESS 慶應スポーツ新聞会
https://keispo.org/wordpress/

スポーツブル(BIG6.TV 東京六大学野球 春季・秋季リーグ戦 全試合を無料ライブ配信)
https://sportsbull.jp/category/big6tv/

一般財団法人 東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.php

公益財団法人 全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/index.html

公益財団法人 日本学生野球協会
https://www.student-baseball.or.jp/index.php

一般財団法人 全日本野球協会
https://baseballjapan.org/jpn/


前スレ
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part104】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1694079677/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/20(水) 09:03:32.68 ID:FYryrXZq.net
筑駒 2024 前期判明分

国公立 進学
東京大学 90 (理三8)
京都大学 3 (医1)
一橋大学 0
東京工業 1
地方帝大 0

国公立医 18 (理三8 医科歯科6、京大、横市、信州、金沢、山形)
その他 1(筑波生命環境)

私立 進学者数
早稲田大 14(理工8、政経4、法1、社学1)
慶應義塾 6(医2、経済1、商1、文1、環境1)
その他 3(中央法1、東京薬科1、東京理科1)

3 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/20(水) 17:52:54.35 ID:1aI3O/QS.net
今日の中京大戰は雨天中止。
長い35日間の遠征も明日の名城大戦でラストか。ここまで26試合で11勝13敗1分(1試合は6回ノーゲーム)

4 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/20(水) 20:00:51.82 ID:DD5ThOwN.net
競泳の塾高出身の深沢大和は五輪に行けるか?
100mは決勝進出したけど4位だった。

2位以内、しかも標準記録を突破しないと五輪に行けないが、一発勝負なので実績や忖度無しでチャンスがあるのはイイね。

200の平泳ぎで五輪を決めて欲しい。

5 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/21(木) 16:39:04.39 ID:yeEF3WG/.net
今日の試合は総力戦って感じか
積極的に長打狙ってる感じで好感もあるが
全体的にブンブン丸状態になってるな

6 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/21(木) 18:09:19.06 ID:xYN42ixf.net
9安打12三振か。四球5あって、4得点だから効率はあまり良くないね。
投手陣も皆、四球が多いんだよね。

これで遠征も終了。最後は清原も出なくなって、本間、清原不在の打線では仕方ない面もあるけど、このままだとリーグ戦は苦しいかな。
新戦力が出てくるのを期待したけど、これは主力として活躍出来そうという選手はいなかった印象。さてどうなるかな?

7 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/21(木) 19:26:42.58 ID:JRQzvIxK.net
オープン戦と公式戦は違うとは言え、あまり明るい兆しが見えないこのチームはリーグ戦に入ったら変わるのかな。

8 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 06:54:17.62 ID:NUhNVgVR.net
新スレ立っていたんですね。
公式インスタのリールでキャンプの様子が見られてよかったです。
4/13開幕ですか。
選手の皆さんには引き続き頑張ってほしいです。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 08:22:51.36 ID:TTkHdZ80.net
センバツ出場している報徳学園の間木投手は特進クラスに在籍している学業優秀な選手らしい。
昨年準Vの立役者でもあり、今朝丸投手と並んで大会屈指の右腕だし、慶應へ来てくれないかな。今年、林が来てくれたから可能性はあるんじゃないか。
智辯和歌山、報徳学園、中京大中京、星稜、桐蔭学園、桐光学園は慶大野球部の栄光に貢献してくれた学校。これからも継続的な入学入部を期待したい。

10 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 20:31:35.99 ID:3n+GLKqk.net
レギュラー決定はだいたい1週間後予定か
ギリギリになってしまうが東大に負けることは考えたくないし残り3週間頑張って欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=Ng2HA5AXI8g&t=2s

11 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 20:44:27.58 ID:xcERYFxF.net
>>9
今朝丸は高卒プロだろうが間木は早稲田な感じがする。
慶應に合いそうな投手は星稜の佐宗や耐久の冷水や創志学園の左右二枚看板のどちらかの方が可能性ありそう

12 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 21:03:46.76 ID:PHRypePr.net
創志学園みたいな低偏差値高から慶應なんてあり得んやろ

13 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 21:04:03.74 ID:PHRypePr.net
岡山城東違うねんぞ

14 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 21:58:03.33 ID:qVhYRYNG.net
低偏差値校でも地頭が良い選手はいるからね。
外丸も県立前橋へ行く頭を持っていながら甲子園へ行くことを選んで前橋育英へ進学した。

15 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 22:00:32.98 ID:PHRypePr.net
ああそう

16 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/22(金) 23:05:57.95 ID:9oCqobXD.net
>>12

野球部員 : 大阪桐蔭、履正社、創志学園、北海、東北、浦和学院、中京大中京、日大三、智辯和歌山、興南、広島新庄、仙台育英、男鹿工業、高松商業etc

ソッカー部員 : 作陽、青森山田3、済美、前橋育英、常総学院、静岡学園2、中京大中京、流経大柏etc

庭球部員 : つくば国際大学東風4、城南学園4、済美、九州文化学園、京都外大西3、浦和学院、秀明八千代、大阪産業大付、湘南工科大2etc

17 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 07:23:45.13 ID:IeKL4Nf2.net
>>11
間木君は他スレでは筑波大志望とか言わとるけど早稲田の可能性もあるやろな。
あと、前スレか前々スレか忘れたが待望論が出ていた桐光の法橋君や桐朋の森井君には
本人達にその気があれば慶大AO目指してほしいんだがな。

18 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 11:17:01.17 ID:ZiM1eTG3.net
でもAO入試はリスク高いし、どうしても慶應へ行きたいという選手じゃないと受験してくれないかな。他の大学でスポ薦で楽に入れたらそっちへ流れる方が多い。
欲しい選手が獲れないのはやはりハンデあるよね。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 16:05:00.16 ID:ywcbVULq.net
2023は外丸(前橋育英)、竹内(桐蔭学園)、栗林(桐蔭学園)、宮崎(國學院久我山)らの外部進学者の力が大きかった。
2021は福井(大阪桐蔭)、増居(彦根東)、萩尾(文徳)、橋本(長田)、渡部(桐光学園)

やはり塾高と外部進学者のバランスが良い年は強いね。今年は外部の力が弱いように思う。
4年生と3年生はAO入試組が殆どいないのが痛かった。

20 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 16:15:45.10 ID:BeH5fr65.net
>>17
桐朋は東京屈指の進学校だよ
わざわざAOじゃなくても指定校推薦か一般入試で楽々慶應に入ってこれる
森井は得意科目が英語だそうで、まさに慶應向きの選手じゃないかな

21 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 16:21:52.46 ID:BeH5fr65.net
野手だと中京大中京の山田に慶應来てほしいな
去年夏の愛知決勝では愛工大名電の好投手からホームラン2発打ってる逸材
ここ数年、中京から慶應に来てる選手いないので山田には伊藤隼太みたく慶應に入ってほしいわ

22 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 16:46:00.06 ID:b0TXghlQ.net
ブロック予選、塾高7ー1だって。
サレジオ相手にコールドに出来ないのはちょっと…今年はダメなのかもな。

一昨年みたいに春は早々と負けて夏ノーシードも覚悟しないとダメだな。

失礼だけど骨のある相手じゃないし、本来なら圧勝して当然の相手。
特にホームだし、真冬みたいな冷雨なのだから早々と試合を終わらせて欲しかった。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 17:10:41.42 ID:IeKL4Nf2.net
>>20
その通りなんだが、
森井君が高校へ上がる時に桐朋野球部の監督さんから、野球強豪高校への進学を勧められたんだと。
で、森井君は「どうしても桐朋のメンバーで野球を続けたい」と懇願して内部進学したそう。
そのぐらい芯の強い子だから、もし慶大に行きたいって気持ちが森井君にあるなら
AOもチャンスの一つとして挑戦してくれたらな、と思っただけ。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 17:15:19.48 ID:wN2fzZB0.net
大学も高校も今年は厳しいスタートだね。
大学はまだオープン戦の段階だが、正直言って内容が冴えない。勝ち負けはともかく長打が殆ど出ないし、投手陣は不安定な投球ばかり。怪我で離脱者も多いし。

25 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/23(土) 20:29:15.29 ID:uf2UZGte.net
>>17
桐光の法橋は法政タイプだと思ってたのでもし慶應に来れるならその方が良いな。
創志の2人も新庄から来てた選手もいたから創志ならワンチャンあっても良いかと

26 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 03:05:10.69 ID:rvsEwkJU.net
今泉はここのところBチームの方で試合出てるのか
フレッシュリーグにも出てた
てっきり今年はリーグ戦スタメン候補だと思ってたんだけどな
https://i.imgur.com/Wt5jtMu.jpeg
相手校公式Xからの拾い物

27 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 06:38:09.40 ID:wxcUD3t5.net
今泉は鹿児島キャンプで最初はAチームのスタメンにも起用されていたけど、なかなか結果が出なかった。大阪愛知遠征からは外されて今はBチーム。今季は3年生だし、チャンスだと思ったんだけどなぁ。今一つ伸び悩んでいる。新1年生が台頭してくると本当に出番がなくなってしまうかも。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 08:49:05.72 ID:+zCq1poL.net
>>20 >>23
屈指の進学校で、森井君は付属小学校からの人。
桐朋学園は付属小が2つあるけど、森井君がいたほうの小学校は、
入試が集団作業、集団遊びが中心で、他の私立小みたいなガチガチのペーパーテストはなし。
運動神経やルックスのいい子が有利とお受験教室で言われている点は幼稚舎に通じるものがある。
実際、幼稚舎と桐朋の併願はよく聞く。
つまり、桐朋の小学校からの森井君は色んな意味で慶應に合っているんじゃないかって話。
いずれ入部してほしいものだ。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 13:10:30.32 ID:YqHkDbDY.net
東北福祉大に力負け。
エース外丸は相変わらず勝負球が甘く痛打されるし、打線は中盤までノーヒット。DHで投手の渡辺和大を起用せざるを得ないほど人材難なのか。
開幕まで3週間切ってこの状態だと春は5位も覚悟しないといけないかも。

30 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 13:24:26.10 ID:4Os2J0TB.net
>>29
とうとう本間も実践復帰したんだな
途中から出場だから調整段階だろうけど

31 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 13:45:16.87 ID:st6PAb83.net
本間は守備機会のみ。打席回った時に代打を送られてたからまだ打つ方は厳しいのかな。
投手陣は外丸も広池も木暮も良い球投げるんだけどなぁ。甘い球をキッチリ捉えられて長打浴びてしまう。
打線は福井もさすがに公式戦でスタメンは厳しいかも。一塁守備は無難だったけど。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 14:18:00.52 ID:dK0IzF+P.net
今日の試合もピリッとしない投手陣、打つべき時に打てない打者陣と、強さを感じないチームでした。
みんな長い遠征で疲れているのか。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 14:21:28.48 ID:ZiAvv5hv.net
初回の攻撃見ただけでこれは今日も点入らなそうと感じたね。相手の方が明らかにスイングが力強い。これ、本当に昨秋日本一になったチームなの?というぐらい迫力もない小粒な印象は否めない。これで春のリーグ戦で優勝争いに絡めたら堀井監督は本当に名将だと思うわ。

34 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 14:28:23.00 ID:dK0IzF+P.net
こんなに元気のない慶大野球部見たことない。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 14:29:55.43 ID:dK0IzF+P.net
こんなに元気のない慶大野球部見たことない。

36 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 14:37:00.61 ID:dK0IzF+P.net
本間と清原が完全復帰し、センターラインのレギュラーが確定し、外丸が昨秋のレベルに戻ればなんとか戦えるかも。
でもそうでないと、本当に5位を争うレベル。

37 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 15:08:08.36 ID:D0DIOL8Q.net
去年の同時期を観てないから何とも言えないが、オープン戦の成績は去年も負け越してるし、外丸も結構打たれてた。それでいて春シーズンは3位を確保。
今年の鹿児島キャンプの試合結果は例年通りこんなものだろうなと思ったけど、この段階まで来てスタメンも固まらず、主力が怪我で出ていないというのは。

38 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 15:08:08.95 ID:D0DIOL8Q.net
去年の同時期を観てないから何とも言えないが、オープン戦の成績は去年も負け越してるし、外丸も結構打たれてた。それでいて春シーズンは3位を確保。
今年の鹿児島キャンプの試合結果は例年通りこんなものだろうなと思ったけど、この段階まで来てスタメンも固まらず、主力が怪我で出ていないというのは。

39 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 17:00:51.22 ID:1GOPQ9E8.net
>>35
オフに塾高の甲子園優勝おめでとうとOBに対しての批判が現役の選手に向けてくる輩も多かったのは察するw
特に21世紀生まれからは早稲田>慶應と青学>立教が当たり前になったから勉強でも品格でも負けたのは屈辱

40 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 18:00:18.99 ID:dK0IzF+P.net
何をいってるのかわかりません。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 22:48:04.56 ID:u22xyXGx.net
>>10
新しい動画上がってるね
それによると古野も今は慎重にやってるみたいだな

42 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/24(日) 23:32:13.14 ID:l3urr8+Q.net
大学は優勝するかは別にして優勝争いは出来るでしょ。東大立教よりはさすがに上だし。

塾高は夏ノーシードは普通にありそう。
火曜に当たる橘に負ける可能性もある。
三苫の母校だからスポーツ強豪校だし。

完全中高一貫校で推薦どころか硬式経験者すら皆無、趣味の延長で活動しているサレジオにこんなに苦戦するか?

中堅私学どころか湘南や海老名、川和でもサレジオにコールド勝ち出来るわな。

43 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/25(月) 00:32:08.20 ID:nNchvx0P.net
塾高に関してはチーム内で何かあったんだろうね。主力に関しては小宅の留年疑惑?他にもチーム力アップを妨げる何かが冬の間に起きたのでは?

44 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/25(月) 01:55:27.69 ID:ovDK1JnI.net
去年の春の開幕戦も打力優先のメンバーで守備位置はコンバートだらけ。
それなのに打てず、守備はエラーだらけで守れず、法政に10対0で惨敗した。 
慶應の春の開幕戦はそんなもん。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/25(月) 07:32:08.90 ID:dT3GyteP.net
>>43
予科に当たる塾高のほうも気になるな。
栃木の三人衆が来年一緒に卒業できないなんてことのないよう願うばかりだ。
それにしても予選、ベンチから声が出ていない。みんな大丈夫か?!

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200