2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part105】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/20(水) 08:57:49.65 ID:NkJWX/z/.net
ここは慶應義塾体育会野球部を応援するスレッドです。

慶應義塾体育会野球部
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/

公式Facebook
https://www.facebook.com/keiobbc/

公式Twitter
https://twitter.com/KeiobbcOfficial

公式Instagram
https://www.instagram.com/keiobbcofficial/

三田倶楽部 慶應義塾体育会野球部OB会
http://www.mita-club.com/

慶應義塾大学野球部ブログ 東京六大学野球公式ブログリーグ TOKYOROCKS
http://tokyo6s.com/blog/keio/

KEIO SPORTS PRESS 慶應スポーツ新聞会
https://keispo.org/wordpress/

スポーツブル(BIG6.TV 東京六大学野球 春季・秋季リーグ戦 全試合を無料ライブ配信)
https://sportsbull.jp/category/big6tv/

一般財団法人 東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.php

公益財団法人 全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/index.html

公益財団法人 日本学生野球協会
https://www.student-baseball.or.jp/index.php

一般財団法人 全日本野球協会
https://baseballjapan.org/jpn/


前スレ
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part104】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1694079677/
(deleted an unsolicited ad)

418 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 09:12:38.56 ID:ggZ+PQ2f.net
仮に東大に負けることはあっても勝ち点取れないことはないでしょ。まぁ、優勝狙うなら負け数も重要になってくるけど。
少なくとも明日負ける可能性は高校の方が高いのは確か。

419 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 09:29:51.86 ID:Rogs5ooZ.net
>>418
参考になった。サンクス。
神宮のほうに行くことに決めた。
つばめ食堂にも寄って元気つけてくる。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 09:44:56.45 ID:ggZ+PQ2f.net
大学は当然だけど本番でチームも応援団もここに合わせてきてエンジン全開。 
高校は公式戦とは言え、春の大会だからまだチームも仕上がっていないし、応援も吹奏楽は来るとしても大学の迫力には及ばない。

勝ち負けはともかく気分的に盛り上がりたいなら神宮でしょ。

421 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 09:50:52.17 ID:ggZ+PQ2f.net
塾高は湘南学院に勝てば次は20日(土)で大学は試合ないからその日に行こうかな。その試合で勝てば夏の第二シード獲得で最低限の目標達成だと個人的には考えているし。
問題は勝ち進んだら準々決勝で横浜と朝から保土ケ谷で、その日は午後から神宮で法政戦。ハシゴせざるを得ないから移動が大変。

422 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 10:39:29.98 ID:VuXNkl27.net
>>413
その二人はここ数ヶ月の間にインスタで繋がったそうだし、何らかの付き合いはあるのかもね
今でなくとも将来対談とか実現するかもしれない

423 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 10:48:09.48 ID:ggZ+PQ2f.net
2000年以降、昨年夏までの25大会での夏優勝校のシードについて調べてみた。

第一シード 16校 64%
第二シード  6校 24%
第三シード 3校 12%
ノーシード  0校  0 %

やはり夏はシードは取らないと厳しい。
第二シードであれば何とか可能性はある。
つまり塾高が夏甲子園へ行くためにはこの春に準々決勝の横浜戦までは辿り着くことが必要と言えそう。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 11:25:08.88 ID:tYyEekIy.net
塾高は08年は北と南で別れてたが第二シードから夏に優勝してる
しかも春の大会は桐光に7−0のコールドで負けたが
夏には5−2で勝ってリベンジしてる

去年は春優勝だから当然第一シードからの優勝

最低でも第二シードは死守しないと望み薄いかもしれませんね

425 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 11:39:52.92 ID:ggZ+PQ2f.net
明日の湘南学院に勝てば、次の4回戦は突破できるような気がするけど。(=第二シード獲得)
明日は小宅を先発させるのか、吉野先発で小宅リリーフか。恐らく後者だと思う。
小宅もそうだが加藤の打撃が復活しないと苦戦は免れないかな。予想が外れてくれれば良いけど。

426 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 11:48:46.83 ID:Q6PcDL+K.net
>>425
同じことを考えていました。明日の対湘南学院戦が鍵になると思いますね。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 11:56:52.26 ID:tYyEekIy.net
とにかく打撃力と守備力が夏に向けての課題だと思います
吉野の成長にも期待したいですが
投手力はとりあえず小宅と鈴木が万全なら
田村只野
生井渡辺
レベルにはなると思います

小宅と鈴木が夏にどちらか一人でも怪我してる状態なら正直諦めも必要かと

428 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:24:52.76 ID:ggZ+PQ2f.net
塾高投手は昔から怪我が多いんだよね。
しかも一番大事な夏に。
三宮、木澤、津留崎らもそうだった。
三宮の時は春はセンバツ帰りの横浜にも快勝して大いに期待したけど、夏に三宮、谷田の投打の柱が共に故障で日大藤沢に敗退。

429 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:57:30.60 ID:tYyEekIy.net
白村も腰痛がずーっと響いて
選抜から夏にかけて調子が戻らなかったですね
秋は瀧本と明の下級生コンビのおかげで
神宮優勝してプロにもいけた逸材だけに夏に万全で見たかった

430 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:18:38.05 ID:ggZ+PQ2f.net
小宅も入学時から腰痛持ちだそうで、最後の夏に影響しなれば良いけど。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 16:14:27.00 ID:en8v0GKQ.net
外丸君の過労を心配する人々からは「鈴木君と小宅君には良い状態で大学に上がって来てもらわんと」と待たれているので、故障や不調は慌てずにしっかり治してほしい。

432 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 17:46:34.75 ID:5/yDbluc.net
>>401
スポーツライブ+も関西学生が生放送なくなったのでもうスカパーやサブスクも年々厳しくなってくるのでは?
やはり少子化なのに細分化し過ぎだしそりゃあ税収が増えて政治家がウハウハになるわなw

地上波&BSに絞ってスカパーもJスポ&スポーツライブ+がもっと存在感を増せば不便さはなくなる

433 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:56:09.67 ID:rAOOOeny.net
前田智徳の息子はどうしてるんだ

434 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:56:36.98 ID:XCEforES.net
4年生は谷間の世代、有力選手を獲得しなかったの?

435 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:57:05.88 ID:rAOOOeny.net
前田智徳の息子はどうしてるんだ

436 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:11:45.59 ID:ggZ+PQ2f.net
現4年生世代は有力選手の獲得も何もAO入試突破者がゼロだったんだから。3年生世代も外丸1人。
選手層的には2年生と1年生が上級生になる来年再来年からが本当の黄金期だと思う。

437 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:14:53.53 ID:ggZ+PQ2f.net
中京大中京の高橋宏斗や横浜高校の津田がAO合格していれば4年生も豪華なメンバーになったんだろうけど。

438 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:17:49.53 ID:ggZ+PQ2f.net
江川卓の入試不合格
高橋宏斗のAO入試不合格
小宅雅己の留年

時代が変わっても慶應の厳しさは変わらないね。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:29:18.49 ID:kzuszuq2.net
>>438
ボシマックスみたかい先輩も
二人とも大学が好き過ぎて一年余分に在籍してから
(五年かけて)卒業されたそうですね。
ますますのご活躍で何よりです。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:43:16.44 ID:PDpAT/JX.net
チーム本間始動だね
まずは東大に勝利したい
>>435
Bチームで投げてるはず

441 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:07:13.22 ID:9NFKiyN5.net
萩尾素晴らしい〜
今日も打ちまくってる〜

442 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:32:53.50 ID:zMY0moFK.net
>>436
3年生は外丸竹内がいるからそんなこと言ってられないw
結局は01、02年生まれが谷間で法政が21世紀生まれからSMARTから陥落でより野球バカを集め易くなったってことか

本当に堀井監督の采配だけでAクラスを保ち続けてるんだなと

443 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:12:33.49 ID:ggZ+PQ2f.net
大久保→堀井の監督人事は最強でしょう。
社会人一流チームの現役監督を引っ張ってこれるんだから三田倶楽部の力は凄い。
大久保監督は古巣のENEOSが弱体化しちゃったんで予定より1年早く戻されて、あっという間にENEOSを復活させたからね。もう少し慶應でやって欲しかったけど、後を継いだ堀井監督がこれまた名将で。
堀井監督は長くやりそうな気がする。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 23:59:22.28 ID:dnaEm6aE.net
東大は国立では間違いなく最強でしょうね。
恐らく東都や首都に居れば年間5〜6勝は可能だと思います。プロ野球選手も居るらしい。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 01:51:14.14 ID:2e9VOuJ7.net
丸田君スタメン希望
東大だし舐めプで勝てる

446 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 02:37:01.46 ID:ut+y97YZ.net
 東京六大学野球の春季リーグ戦があす13日、神宮で開幕する。

 

 昨夏の甲子園で慶応(神奈川)の優勝に貢献した慶大・丸田湊斗外野手(1年)は、12日に行われた背番号受け渡しで「46」を獲得した。昨夏は甘いマスクと美白に注目が集まり「美白王子」とも称された左の好打者は「まずは競争に入れたことがうれしい。ここで安心せずにリーグ戦期間中も成長したいと思います」と喜んだ。

 慶応出身の1年生では三塁手の福井直睦も背番号を獲得。背番号を手にした37選手の中から1試合ごとにベンチ入りの25選手が決まる。

 伝統の早慶戦を戦う早大では、丸田とともに昨夏の侍ジャパンU18代表入りした仙台育英(宮城)出身の右腕・高橋煌稀投手、日大三(東京)出身の右腕・安田虎汰郎投手が初期登録の25選手入り。「安田とは対戦したことがないので打席に立ってみたい」と1年生対決を熱望した。

 昨夏の甲子園では決勝までの5戦で打率・409をマーク。高校時代の好打者も大学では木製バットに苦戦するケースが多いが、オープン戦では主に途中出場から快音を響かせアピール成功。「日本代表の時に木製を意識しすぎて良い結果が出なかった。そこまで(金属バットから)変えようとせずにやろう」と自然体を重視し結果につなげた。

 神宮でのプレー経験はなく「緊張があると思うので、ここから4年間出ていく上でまずは神宮になれることも大切と思う」と第一歩を見据えた。(柳内 遼平)

 ◇丸田 湊斗(まるた・みなと)2005年(平17)4月25日生まれ、神奈川県出身の18歳。南舞岡小3年時に野球を始める。日限山中時代は横浜泉中央ボーイズに所属し2年夏と3年春に全国大会出場。慶応では2年春からベンチ入り。憧れの選手は阪神・近本。趣味はピアノ。50メートル走5秒9、遠投90メートル。1メートル74、73キロ。右投げ左打ち。

447 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 03:35:29.02 ID:D0OzWzEw.net
04月13日(土)11:00(開門09:00) 明治神宮野球場
慶應義塾大学(先攻三塁側) vs 東京大学

天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13104.html

ライブ配信(BIG6.TV)
https://sportsbull.jp/big6tv/live/2024s/
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/bbu/baseball-univ/2021022905

公式サイト
http://big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=league&s=2024s&gd=2024-04-13&gnd=1&vs=KT1

一球速報
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_univ/game/2021022905/score

448 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 06:32:47.75 ID:qjB3cIBT.net
国立大学では東大より筑波大学の方が強いよ。
もっとも筑波は体育学部があるから甲子園球児も集まるけど、一応国立大学。
それと和歌山大学も東大より強いんじゃないかな。全日本大学選手権にも3回出場経験があり、ベスト8もある。

449 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 07:42:29.16 ID:/cWx+A1j.net
>>417
ウチも犬や猫が居たから気持ちが凄く分かる。
意外と家の近くに居ることが多いんだよね。
ワンちゃんが戻って来ることを願う。

開幕戦特有の固さは心配だけど、東大に負ける可能性は極めて低い。
それだけに万が一負けたら怒りたくなるがw

湘南学院は中堅私学だし、ブロックでのパッとしない内容や先週のスポ薦の無い山手に加賀城が3失点したのを見ると
正直、負ける可能性はある。吉野は未知数、小宅の状態も不明、打線もイマイチなので。

自分は等々力へ行くよ。距離的に近いし今日まで無料だから2000円との差はデカい笑
負けたら夏まで観られないけど、大学はそうじゃないし。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 09:15:59.00 ID:kfOylPlm.net
神宮の先発は外丸君ですよね。
等々力が気になる。吉野君?加賀城君?

451 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 09:19:37.25 ID:kfOylPlm.net
>>449
>2000円との差はデカい笑

それ言えてます。学生が2000円を稼ぐのは大変ですので。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 09:47:07.19 ID:dbd4/xhO.net
>>450
先発は小宅君です。今日は勝てるのでは。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 09:58:51.23 ID:Pybe/Pf8.net
今日、清原君でるのかな?

454 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 11:07:26.51 ID:F8l51/PI.net
big6tvで広澤が解説してて草
最悪じゃねーか!!

455 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 11:20:15.93 ID:oNsQnXIv.net
広澤相変わらず失礼だね
清原4番起用については今年のOP戦を見ると自然ではあるのに、親のコネ的な言い回しをしてたわ

456 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 11:40:05.53 ID:upAyHQGK.net
広沢から見て清原はとてもスタメンに入れるレベルじゃないって事じゃないかな。
高校野球やってないのにスタメンって清原ぐらいだと思うし。そこまでセンスあるようにも見えない。

457 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 11:55:11.03 ID:EIqEmGW4.net
広澤内容見てないで言ってるからしゃーない
清原初打点おめ
高校大学共に今のところいい感じだな

458 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 11:59:52.33 ID:XXu7Nzgz.net
古野も良いね
広澤の解説はいつものことだから仕方ない
今の解説でアンチ慶應です!と言い切ったよ

459 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:02:56.99 ID:ndmdRuKC.net
何をしゃべってもいいが、広澤はしゃべりすぎ。もう少し静かにしてほしい。

460 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:04:03.94 ID:F8l51/PI.net
広澤の喋りで見てくれる人のほうが
聞いていたくない慶應ファンより多いんだろうけど
勘弁して欲しい

big6tv乗っ取られたら観れる場所ねーじゃん
ミュートで観ろってか

461 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:19:48.92 ID:oNsQnXIv.net
水鳥もOP戦ではバットが湿ってたが今は良いね
調整が間に合って良かったよ

462 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:22:09.90 ID:bNV7a7Kx.net
Abemaのノリで解説やってんじゃねーよクソ
あれが嫌だからずっとスポブルで観てたのに

463 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:29:18.31 ID:yVRM/5wC.net
おめえらガタガタ言うなこりゃ

464 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:35:13.44 ID:oNsQnXIv.net
まずは塾高勝利

465 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:36:03.58 ID:19YMTcCa.net
湘南学院3ー13塾高(6回コールド)

夏シード獲得!
次戦は川崎総合科学vs神奈川大付の勝者と対決

466 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:36:06.79 ID:19YMTcCa.net
湘南学院3ー13塾高(6回コールド)

夏シード獲得!
次戦は川崎総合科学vs神奈川大付の勝者と対決

467 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:36:41.94 ID:dbd4/xhO.net
>>464
小宅君、ナイスピッチングでした!

468 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 12:50:04.40 ID:upAyHQGK.net
慶應高校と大学の試合やったら高校が勝ちそうやな

469 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:01:44.99 ID:ndmdRuKC.net
アンチ慶應で結構。別に裏筑波の田舎者に応援してもらいたくない。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:09:15.17 ID:fV6p8gKU.net
橘に5-3なのに湘南学院には13-3かあ 
よくわからないチームだな

471 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:25:10.39 ID:DAy2j+ZF.net
よしよし
まずは1勝。

一つ一つ確実に勝つことが大事。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:26:21.87 ID:oNsQnXIv.net
慶大5-2東大
まずは1試合目確実に勝利出来たのは良かった
皆さんお疲れ様でした
それにしても外丸の疲労が心配だな
満塁の所でもう少し点が欲しかったところ
明日も確実に勝ちたいね

473 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:31:20.95 ID:VoBcqzvI.net
塾高優勝メンバーはベンチ入りすらしていないのかよ!
開幕戦の晴天とはいえ東大戦で10000人入ったのは丸田ら見たさだろ?

六大学の年功序列は本当なんだな。
東大に試さなくていつ使うのよ?
1年生をスタメンで惜しみなく使う東都や首都を見習ってよ!

474 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:32:27.21 ID:pEqhJOvh.net
今年のBIG6.TVはヒロインもリアルタイムで配信。
(本日だと清原がヒロインで、インタビュアーが実況の松本アナで、
さらに解説の広澤も清原にインタビュー)

475 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:33:04.06 ID:XXu7Nzgz.net
よし!最初コケると勢いなくなるから勝って良かった
明日以降どんどん調子上げていってくれ

476 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:34:29.07 ID:lUWdenqD.net
単に実力の問題だろ

477 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:35:26.96 ID:XXu7Nzgz.net
>>473
そこまで丸田に影響力は無いよ
おいどんで丸田が出たときも歓声の大きさは清原>丸田だった
清原自体も話題性はあってもまだまだ集客力は追いついてないしね

478 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:41:26.12 ID:oNsQnXIv.net
丸田は故障明けでもあるし今からフルスロットルで使っちゃ可哀想でしょ
現状大学OP戦で実績があるわけではない
マスコミ関係は良くも悪くも清原に任せておけば良い

479 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 13:59:19.77 ID:kLdZgz2m.net
開幕戦は今のというか、今年のチームカラーがよく出た試合だったね。打線はやはり去年よりは明らかに劣る。6回以降に追加点を取れなかったところに今年の打線の弱さを感じる。
外丸は開幕戦としてはよく投げたし、さすがエースと言う投球だった。8回、9回は少し疲れが出たのかな。オープン戦通じてここまで長い回を投げたのは今季初だったし。8回ぐらいから良い当りされて怪しかった。これからスタミナも上がってくることを期待しよう。

480 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 14:11:33.14 ID:XXu7Nzgz.net
残塁の多さが課題ですな
主将の重圧もあるだろうけど本間も調子を上げていって欲しい
明日以降に期待

481 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 14:28:35.43 ID:ZKx9bTBK.net
本間に過大な期待はし難い。そんな事言ってたら全員過大な期待出来ない、か。。まあ、打に関しては日替わりでヒーロー出て来てくれれば。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 14:30:47.26 ID:lUWdenqD.net
今年の慶應は小粒だよな
谷間の年かな

483 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 14:39:27.23 ID:fhslaTLg.net
まずは初戦おめでとう
春はこんなものかもしれない
去年の春も東大相手に残塁多かった

484 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 14:57:04.07 ID:A9u6U7xy.net
村岡の怪我が心配だな。
初打席でいきなり怪我とは運がない。肉離れとかじゃなければいいけど。
レフトは古野がいるし、佐藤駿もいるから致命的ではないけど、村岡のミート力と足は魅力だから長期離脱となると痛い。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 15:08:54.80 ID:hAR2pP0F.net
ここ数年がリクルート以上に強すぎたんだよ。組織力の賜物
だから広沢みたいなのに嫉妬される

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 15:16:24.60 ID:OKJbxGY4.net
>307(=157など)です。たびたび恐れ入ります。塾野球部も塾高も勝利、おめでとうございます。
小生の春の季節性五七五発作もようやくおさまりそうです。木の芽どきから葉桜のこの時期までお目汚し大変失礼しました。
一応断っておくと、文学部男子は小生のような変人ばかりではありません。ほとんど皆、まともです。おかしいのは小生ぐらいなものです。
今後はおとなしく、でも熱く慶應野球部を応援させていただきます。
---------------------------------
豪壮な  選手宣誓  本間君

外丸の カットボールに 期待大

いとうれし  清原君が  先制打

よく見たら 清原パパも 笑ってる

好リード 勝利導く 右悟君

豊郷の  誇りとなりし  小宅君

葉桜も  県央小宅  たたえてる
-----------------------------------
(小生の目茶苦茶な五七五はスルーでよろしくお願いいたします)

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 15:40:37.17 ID:ut+y97YZ.net
廣瀬が抜けたのだから打力は落ちる一方でしょう

その分どこかでカバーすればよい

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 15:54:29.56 ID:A9u6U7xy.net
廣瀬の代わり→不在
栗林の代わり→清原?常松?確実性に欠ける
宮崎の代わり→森村?攻守に一回りスケールダウン


中軸の比較では明らかに勝てない。
かと言って、1、2番の比較でも昨年吉川、本間、今年水鳥、村岡(古野)では昨年の方が上。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 15:59:50.10 ID:ut+y97YZ.net
塾高の方は小宅君が完全復活してましたね
5回途中1安打無四死球(多分)
秋の段階では結構失点してたんですが
今日は失点しそうな気配すらなかったです

あとは鈴木カモン君が戻ってくれば春も優勝できるはず

今日は鈴木カモン君の姿が見えなかった気がするので・・・再来週の28日の横浜戦までには戻ってきてほしいです

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 16:30:04.41 ID:dLoY3l0o.net
矢崎と萩尾の対決が実現したね。
結果は萩尾の空振り三振。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 16:35:42.45 ID:ut+y97YZ.net
山本やすひろも阪神相手にタイムリ―!

巨人から阪神にいったあと引退したと思ってたけど
中日にいたんですね

492 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 16:37:49.27 ID:ulxne+MB.net
山本泰寛猛打賞おめでとう

493 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 16:52:27.01 ID:Z2CFDpEY.net
本間は5タコとはいえ開幕に間に合ったのは朗報だし清原兄も東大相手とはいえ二塁打を放って4番抜擢に応えた。
外丸も9回に崩れたが第2戦で投手陣を試運転できるようになったのは大きい!

そしてABEMAがテレ朝の2軍だと今日証明されたのを慶應オタも確信して欲しいw

494 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 18:56:42.19 ID:D0OzWzEw.net
04月14日(日)13:30(開門09:30) 明治神宮野球場
慶應義塾大学(後攻一塁側) vs 東京大学

天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13104.html

ライブ配信(BIG6.TV)
https://sportsbull.jp/big6tv/live/2024s/
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/bbu/baseball-univ/2021022908

一球速報
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_univ/game/2021022908/score

公式サイト
http://big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&e=league&s=2024s&gd=2024-04-14&gnd=2&vs=TK2

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 19:52:18.14 ID:oNsQnXIv.net
流石に立大-早大は後者が勝ちましたか
明日も東大に確実に勝ちたいところ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 20:35:08.38 ID:ulxne+MB.net
今日は竹内くんはベンチ入りしてなかったんですね

497 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 21:23:13.43 ID:A9u6U7xy.net
外丸は最終回に乱れたのは足が攣ったそうだ。
確かにあの回だけ急におかしくなった感じだった。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 21:43:05.40 ID:qjB3cIBT.net
明日は渡辺和大が先発かな。外丸以外の投手陣がどの程度なのか?注目の試合だな。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 00:27:36.24 ID:Ks2KFx+T.net
竹内は故障?

500 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 07:18:04.80 ID:p6zWy1mQ.net
昨日の投手陣のベンチ入りメンバーは
外丸、小川、木暮、渡辺、広池、沖村、荒井だったかな。竹内と田上が入ってなくて、沖村と荒井だったのは意外。沖村はオープン戦終盤に好投していたからまだしも荒井は最後まで制球難だったのに。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 07:37:06.10 ID:p6zWy1mQ.net
塾高は打線は好調そうだし、次も勝って第二シード獲得は可能性高いね。
準々決勝は間違いなく横浜だろうけど、ここで小宅を投げさせるかどうか。まぁ、他の投手陣だとコールド負けの可能性ありそうだし、小宅で勝負するのかな。個人的には春にガチで勝ちに行かなくても良いと思うけど。小宅の球筋をわざわざ見せることもない。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 09:33:51.62 ID:p6zWy1mQ.net
今日は渡辺で行けるところまで行って欲しい。最低でも5回までは。大エース外丸以外に実績のある竹内に加えてもう1人先発陣の柱が確立できると心強い。
打線は本間と斎藤の復調待ち。特に斎藤は最近は自動アウトになっちゃってる。

今日のスタメン予想

6 水鳥 4 慶應義塾
7 古野 4 府岸和田
5 本間 4 慶應義塾
3 清原 4 慶應義塾
8 横地 2 慶應義塾
9 常松 3 慶應SFC
4 斎藤 4 県立前橋
2 森村 3 都小山台
1 渡辺 2 高松商業

公立進学校出身の古野、斎藤、森村がスタメンに並ぶ慶應らしいラインナップだ。

503 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 10:08:06.28 ID:o6Ia4kbf.net
元中日の中尾義孝氏は慶應の非常勤コーチをしているんだ、知らなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fcc94e63ccbe4eee8afa4b8e4d899b141ec39dc

中尾氏といえば丸子実業の堀尾、静岡高校の植松、作新の江川と慶應を受験して不合格になった。
江川、植松は法政に進学したが、中尾、堀場は浪人して翌年も慶應を受験し、堀場は合格、中尾は2年連続で不合格となった。
中尾は専大に進学し、社会人野球、プロ野球で名選手となった。

この後、野球高校の有能な選手が慶應を受験することは激減し、慶應野球部は優勝にまったく手が届かなくなった。

江川、中尾が慶應に合格していたら、永遠のタラレバとなった。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 10:23:38.80 ID:p6zWy1mQ.net
スポーツ推薦があった方が良いのか、今のままで良いのか、難しいところ。
江川や高橋宏を落としても六大学リーグ優勝回数は他4大学と対等に渡り合えている。近年10年間に至っては優勝含めた上位成績の回数は六大学トップ。
今回、塾高で甲子園優勝投手の小宅を留年させ、厳しさをまたしても示した。慶應の矜持というか。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 10:50:51.51 ID:p6zWy1mQ.net
慶應には野球学校からはAO以外は殆ど集まらない。地方の公立出身者が慶應なら甲子園経験組が少ないし、自分でも勝負できるのでは、と集まってくる。そしてそういう選手がベンチ入りやレギュラーを勝ち取るのが慶應の良さ。今年の斎藤快太や古野幹みたいに。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 12:49:08.36 ID:QNOVOJuV.net
>>501
神奈川四天王揃い踏み可能性あり周りのテンションは高まるだろうけど、真剣勝負には程遠いだろうね。塾高の場合、関東大会は中間テスト時期と被るため勝ち進むのは悩ましい。特にエースの彼にとっては、、

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 13:20:40.85 ID:WHS0/aHj.net
清原君今日も打つかな?

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 14:47:59.83 ID:mimLYeXc.net
昨日、今日といい、点取った後の淡白な攻撃が気になるな。

509 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 14:48:36.03 ID:/WAUzmy9.net
水鳥には期待してるんだけどなぁ!!やっぱり‥身体がでかいよ!球場の外ですれちがったけど!内外野守れるし‥伸び代もあると思うし! 明治から中日に行った村松よりは良いかなと!

510 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:13:52.75 ID:2ZjpaP1N.net
シャブ原は今日もスタンドに来てるのか?

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:15:28.34 ID:/WAUzmy9.net
打線は確実に去年より‥2ランクぐらい下がるよね‥去年は7回〜9回の終盤に追いつく、ひっくり返す力や雰囲気があったけど‥今年はどうかな‥ 早く水鳥、本間、清原、常松、森村あたりにホームラン出てほしいなぁ

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:15:35.91 ID:mimLYeXc.net
何か、消化不良な試合展開だなぁ。
東大のエラーに助けられて点入ってるけど、主力打者がスカッとタイムリー打てない。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:19:01.59 ID:mimLYeXc.net
今日勝っても第2先発の渡辺には不安を残したし、中継ぎ陣も頼りない。先頭に四球出してその後ホームラン打たれるって、最悪の投球じゃん。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:26:29.15 ID:mimLYeXc.net
取れそうな打球取れなかったり、今日は何かバタバタしているな。まだもつれそうな試合展開。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:31:02.39 ID:aZo09a+t.net
勝ってはいるけど全体的に良くないね

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:32:15.72 ID:VCgWof3p.net
打線については今季は大目に見てやれ。
外丸の負担は重くなりそうだが守備の破綻だけは避けてくれ。

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 15:40:32.54 ID:WHS0/aHj.net
清原親父の息子を見つめる姿見ると
泣けてくるわ

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200