2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part105】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/20(水) 08:57:49.65 ID:NkJWX/z/.net
ここは慶應義塾体育会野球部を応援するスレッドです。

慶應義塾体育会野球部
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/

公式Facebook
https://www.facebook.com/keiobbc/

公式Twitter
https://twitter.com/KeiobbcOfficial

公式Instagram
https://www.instagram.com/keiobbcofficial/

三田倶楽部 慶應義塾体育会野球部OB会
http://www.mita-club.com/

慶應義塾大学野球部ブログ 東京六大学野球公式ブログリーグ TOKYOROCKS
http://tokyo6s.com/blog/keio/

KEIO SPORTS PRESS 慶應スポーツ新聞会
https://keispo.org/wordpress/

スポーツブル(BIG6.TV 東京六大学野球 春季・秋季リーグ戦 全試合を無料ライブ配信)
https://sportsbull.jp/category/big6tv/

一般財団法人 東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.php

公益財団法人 全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/index.html

公益財団法人 日本学生野球協会
https://www.student-baseball.or.jp/index.php

一般財団法人 全日本野球協会
https://baseballjapan.org/jpn/


前スレ
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part104】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1694079677/
(deleted an unsolicited ad)

712 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 10:05:36.64 ID:XapaQlvC.net
中日の立浪が根尾を指して、頭が良いから考え過ぎてしまうのが良くないと言っていた。
これは慶應出身者にも言えるかもね。思考力があるから他人の意見を受け入れにくいという面も。
プロの世界で成功するにはある種の知性も必要だけど、野球脳に優れているのと一般的な意味での知性はまた別物。

713 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 10:49:50.51 ID:KoaNmo5+.net
今日、明日は、神宮と保土ヶ谷で試合があるので、
アンチによるネット叩きに遭うことは想定内です。
 (´^ω^`;)

714 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 12:29:02.85 ID:8eqy4/RB.net
捕手の送球が・・・・

715 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 12:33:01.37 ID:lh9T0PkQ.net
森村ヤバいな。今後も狙われるぞ。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:10:51.12 ID:DMFfSB9R.net
ネット裏でタオル掲げてる奴は一体なんなんだ?

717 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:12:53.07 ID:vwIm8X7C.net
この調子だと5位の可能性ありそうだねぇ

718 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:18:03.52 ID:8eqy4/RB.net
去年の秋に大学日本一になったチームのはずが・・・
エースも残ってるはずが・・・



719 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:28:36.83 ID:SuNf/m2I.net
捕手が弱点だというのがバレてしまったな。
これは今後キツいぞ。
1年の渡辺憩を使うのが早まるかも。

720 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:31:27.75 ID:BkBf3r0x.net
低能未熟大学が負けると飯がうまい

721 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:32:04.76 ID:lAgLCFge.net
5位確定ですね。

722 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:34:26.68 ID:XapaQlvC.net
外丸頼みのチームというのが明らかに。
5回までと外丸が崩れた6回以降の落差。
今年は厳しい年になりそうだな。去年のように秋に巻き返せるだけの戦力はなさそうだし。

723 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:36:36.06 ID:XapaQlvC.net
秋は本間をキャッチャーにするしかないかも。
森村、坪田、森谷、皆、弱肩だし。

724 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:42:15.31 ID:fveQnqoY.net
東大戦は終わったし立教に全力集中だな。勝点2を死守だな。話はそれから。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:46:55.36 ID:QnzZLOpr.net
タオルの女は何歳・・?

726 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 13:47:58.76 ID:2hvqXzjg.net
キャッチボールかと思った捕手送球。あれの起用は、、安西先生もとい、堀井監督の指示かよ!?

727 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 14:04:52.36 ID:XapaQlvC.net
森村は打撃を買っての起用だろうけど、全然打てないし、明日からは先発外れるだろうね。
でも今年のチームにはマジでキャッチャーいない。
オープン戦の時から怪しかったけど、あまり走られるケースはなかったから誤魔化せた。これからはバレバレだから何とかしないと。

728 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 14:07:51.11 ID:XapaQlvC.net
東大、立教、早稲田には勝ち点取って何とか3位に食い込んで欲しい。法政、明治には太刀打ち出来ない。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 14:07:58.72 ID:XapaQlvC.net
東大、立教、早稲田には勝ち点取って何とか3位に食い込んで欲しい。法政、明治には太刀打ち出来ない。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 14:08:46.39 ID:XapaQlvC.net
東大、立教、早稲田には勝ち点取って何とか3位に食い込んで欲しい。法政、明治には太刀打ち出来ない。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 14:40:36.16 ID:XapaQlvC.net
今日の法政戦で色んなことが分かると言ったけど、悪い意味で色々弱点晒してしまったね。

・捕手の弱肩
・外丸が昨秋ほどの調子ではない
・中軸が打てない
・外丸以外の投手陣の弱さ
・ 代打陣の層の薄さ

732 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:04:36.13 ID:XapaQlvC.net
外丸をノックアウトし、後から出てくる投手陣も打ち込んだ法政打線に明日先発の渡辺や竹内が通用するとは思えない。3戦目まで行けば外丸に再度チャンスが出てくるが、明日の展開次第では外丸投入もあるのかな?今日は5回ちょっとしか投げてないし。

733 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:12:03.00 ID:z29VLCQB.net
沖本広池に過大な期待は酷かな。塾高3年時は東海大相模にほぼコールド負けだったしな。
前田息子も荒井も出て来ないしな。。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:15:37.74 ID:D6nnHUm6.net
捕手だけどさぁ‥小笠原、須藤、植田、郡司、福井、宮崎と一線級のキャッチャーが毎年AO合格してくれたから‥何とかなってたけど。。それに比べれば小粒だよ。1年渡辺憩、志木高井谷、小野高市橋とか‥いきなり1年はキツイかな‥

735 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:17:45.84 ID:XapaQlvC.net
今の広池、沖村は1イニングはもたない。打者2人までが精一杯。
塾高優勝メンバーが入ってきたと喜んでいるけど、実はこれから暗黒期の始まりだったりして。
来年中軸打てるスラッガーが下級生に不在だし、投手も外丸が抜けたらヤバいことになる。小宅の留年は本当に痛いな。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:18:09.46 ID:8eqy4/RB.net
甲子園優勝メンバーで打線組むしかないか・・・

737 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:25:15.07 ID:XapaQlvC.net
清原はいつの間にか単打マンになってしまったし、常松は穴が多過ぎる。凡退する時はほぼ空振三振だからね。期待の横地も今一つポテンシャルの高さを発揮出来ていない。
常松はそろそろスタメン外されそう。村岡が復帰可能になったら外野陣は古野、村岡、横地だな。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:32:50.03 ID:XapaQlvC.net
秋はこんな感じかな。捕手は本間にした方が良い。
打線は長距離砲が不在なのは仕方ない。
ブンブン丸の常松より確実性のある選手の方が良い。

7 古野 4
9 村岡 2 or 丸田 1
6 水鳥 4
2 本間 4
8 横地 2
5 福井 1
3 清原 4
4 斎藤 4
1 外丸 3

739 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:35:45.89 ID:XapaQlvC.net
春はこのままだと4位、秋は立て直して3位には入りたい。いくら名将堀井監督でもさすがに今年は戦力的に厳しい。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 15:56:49.57 ID:D6nnHUm6.net
佐藤駿はどう?? 投手は2年田上、別所はまだ時間かかるのかな‥? 村岡の離脱はホントに痛手

741 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:05:55.06 ID:XapaQlvC.net
佐藤駿は守備の人というイメージ。
やはり打率と長打力を両立できる選手がいないと厳しいな。去年秋は廣瀬は率は今一つだったけど、ホームラン1本で流れを変えられた選手だったし、栗林、宮崎は長打もあって打率も高かった。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:23:58.07 ID:D6nnHUm6.net
別所と田上が見たい‥ 誰か情報を下さい!あと、水鳥の爆発に期待したい!

743 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:27:18.88 ID:XZEgEicX.net
本間の保守復帰はマジで悪くない気がする
肩が強いのは必須だし、打撃もいいわけだし
渡辺憩は動画の故障者のリストに名前があったね

744 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:36:14.90 ID:XZEgEicX.net
あれ、今朝見た動画がなくなってる
結構戦略的なこと載せちゃってたからかな

745 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:37:11.66 ID:IqBm5uLe.net
別所はまだ時間掛かりそう。B戦で投げても毎度のように失点している。出てくるのは来年以降かな?田上は鹿児島遠征では好投していたからベンチ入り候補かと思ったけど、タイプが広池と被るからな。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:40:50.20 ID:IqBm5uLe.net
明日は渡辺先発で竹内が2番手かな。この二人で6回はもって欲しい。残り3イニングは木暮、小川、状況によっては外丸投入。
法政は吉鶴だろうけど、今日最後に投げた安達も控えているから強い。安達を全く打てなかった。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:47:01.17 ID:lAgLCFge.net
来シーズンに期待。

748 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:55:24.43 ID:IqBm5uLe.net
今日、早稲田が明治に勝ったね。1年の安田は良い投手だな。
これ、早稲田にも勝てないかも。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:16:07.76 ID:JH203Aw1.net
>>748
そう言えば1年投手には高橋煌希もいますね。
… Σ(゚д゚|||)

750 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:13:08.11 ID:XapaQlvC.net
法政
早稲田
明治
慶應
立教
東京

今季はこんな感じかな。実力的に見て。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:16:06.61 ID:XapaQlvC.net
大エースの外丸が今一つだからなぁ。
さすがに昨年の反動来てるのかな。これは仕方ないね。今季は3勝ぐらいに留まってしまうかも知れない。

752 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:32:13.71 ID:8eqy4/RB.net
丸田
八木
福井
延末
渡辺千
渡辺憩
大村
本間
外丸

近い将来こうするしか・・・

753 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:37:34.25 ID:fy31uatQ.net
>>752
憩さんはライトってこですか?
それとも本間さんがライトで憩さんが捕手?

754 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:42:06.56 ID:FypfEmJ/.net
明治も慶應も投手と守備がボロボロでまるで草野球やな。何あの捕手のフリーパス状態はw
高校野球の神奈川大会の方がレベル高いわ。

755 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:21:22.05 ID:ClasiCBF.net
>>751
慶應が弱いというよりは外丸がプロ社会人では5回が限界なんだと証明されたようなもの。
なぜドラフト候補に挙がらないのかよく分かっただろうし法政が大島新監督によって繋がりが出てきたのも一因

下馬評の時点で今年は早稲田法政が強そうだと分かってたので慶明は4位もあり得る

756 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 21:16:31.07 ID:z29VLCQB.net
福井組下山組の主力の大半が抜けた昨年も厳しいシーズンが予想されたが、栗林谷村ら4年生から台頭した選手が頑張った。今年は今の所、目新戦力が目立たない。清原も単打狙いなのかコンパクトスイングで、恐さを感じないな。

757 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 22:16:21.05 ID:IqBm5uLe.net
本当に捕手は何とかしないと。
森村、オープン戦の時から二塁送球が全然ダメだった。かなり手前からワンバンしてコースもめちゃくちゃ。捕ってからの動きも遅いし、高校生より下手かも。 
本間は昨年キャンプでは捕手に挑戦していたようだし、秋からは捕手転向が望ましい。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 22:20:55.89 ID:IqBm5uLe.net
明治は投手陣はボロボロでも打撃は良いから慶應よりは上の順位だろうね。
今年の慶應は2点打線。公式戦に入れば上向くかと期待していたけど、今のところオープン戦と変わらない。来週の立教とも3 回戦までもつれるだろう。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 22:40:03.40 ID:vwIm8X7C.net
明日は捕手どうするんだろうねぇ

760 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:01:41.12 ID:IqBm5uLe.net
坪田もスローイングに難があるんでしょ。
吉開をベンチ入りさせて使うか?
宮崎が抜けた穴は大きいな。外丸が去年あれだけ勝てたのは宮崎と組んでいたからなのかも。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:18:26.62 ID:lAgLCFge.net
今回は立教にも勝てないと思う。せいぜい1勝2敗。

762 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:23:35.30 ID:8eqy4/RB.net
まだ明日打線爆発して9−7で勝って
外丸完封で1−0の勝利なら首の皮つながるから信じよう

763 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:25:00.05 ID:IqBm5uLe.net
現実的な予想

東大 2勝0敗
法大 0勝2敗
立大 1勝2敗
明大 1勝2敗
早大 1勝2敗

5勝8敗
勝ち点1
5位

764 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:28:23.27 ID:IqBm5uLe.net
明日も無理でしょう。吉鶴は好調だし、抑えで安達が出てきたらお手上げ。
渡辺、竹内、木暮で最低でも4点は取られる。
こっちは取れても2点。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:33:02.33 ID:XZEgEicX.net
今日の古野の守備はちょっと残念だった
解説者と同じ意見なのは遺憾だけどランナー2塁なら飛び込まないと

766 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:36:51.72 ID:IqBm5uLe.net
オープン戦から40試合以上経験しているけど、4点以上取れた試合って本当に少ない。
少なくとも打線が爆発した試合は相手が明らかに格下の場合以外はほぼない。
先週末の中央とのオープン戦で惨敗した時に嫌な予感がしたけど、やはりこれが今年の実力なのかな。

767 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:40:38.40 ID:lAgLCFge.net
春は目をつぶる。秋はもう一段パワーアップを。

768 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:46:47.23 ID:IqBm5uLe.net
今日のプレーで良かったのは斎藤快太のセカンドの守備と篠木のインコースの難しい球を捉えたレフト前ヒット。あれは見事だった。
それと水鳥の本塁突入の判断力。
5回までは手に汗握る好ゲームだった。6回に外丸が連打されて逆転されたけど、代えるの早過ぎた感は否めない。終盤以降は法政に一方的にやられたのは地力の差かな。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 06:59:05.51 ID:wOJRywpb.net
今日は保土ケ谷で高校、神宮で大学が連敗する最悪のケースも考えられるのか。
塾高も昨日の神宮の二の舞になることを恐れている。つまり、大エース頼みのチームでそのエースが崩れて大敗するという。 
今年は共に似たようなチーム事情だし。エースは旧チームから残ったが野手がごっそり抜けて打線が弱い。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 08:08:12.25 ID:aBjk5wum.net
>>769
大エース1人に気負わせるチーム状態が気がかり。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 09:04:00.53 ID:wOJRywpb.net
塾高は小宅と佳門が揃えばダブルエース体制だけどね。大学は現状では外丸以外に確実に勝ちを計算できる投手がいない。これは昨シーズンからそう。
外丸は球数が少ない省エネピッチングだから投球回ほど投げ過ぎという感じではないけど、それでも勤続疲労はあるだろう。
21年の森田、増居のダブルエース、中継ぎに生井がいて、抑えに橋本がいるぐらいの体制が理想。
今年のチームでは渡辺和大が増居になれるかどうか。竹内が昨秋の感じだったら外丸とのダブルエースかなと期待できるんだけど、今季はパッとしない。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 09:11:40.71 ID:Gl0+VN2Z.net
贅沢言ったらキリがないぞ

773 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 09:46:24.15 ID:wOJRywpb.net
そうなんだけど、やはり選手層の薄さは慶應の宿命とは言え、何とかならないかと思ってしまう。
投手と捕手はなかなか育たないから入試段階で欲しい選手が獲れるようにならないかな?

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 11:05:22.79 ID:X69BWqGo.net
小宅koされましたね


小宅は横浜には相性最悪ですからしょうがないですね

夏は横浜に当たらない組み合わせを期待するしかない 第二シード取れたのだから望みは捨てずにいきましょう

775 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 11:18:05.75 ID:wOJRywpb.net
塾高はコールド負けペースだな。
小宅は調整不足なのかも知れないけど、モチベーション含めてピークは去年夏だったんだろうね。

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 11:21:52.73 ID:wOJRywpb.net
大学の堀井監督、高校の森林監督。
共に昨年は最高の結果を出した2人が今季はスタートから出遅れた。ここからチームをどう仕上げていくかに注目していきたい。
今年はリーグ優勝や甲子園出場は難しいだろうが、チームとしての成果は見せてもらいたい。

777 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 11:22:09.01 ID:X69BWqGo.net
外丸も小宅も今年はさんざんですし
去年日本一になれたのは本当にラッキーだったと思うしかない

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 11:55:23.91 ID:wOJRywpb.net
去年最高の結果を出したから今年はダメとも言える。やはり頂点極めたらそれを維持するのは難しい。

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 11:56:55.57 ID:wOJRywpb.net
世の中そんなに良いことばかり続かないということだろうね。去年と今年の結果はセットで考えた方が良い。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 12:06:33.10 ID:wOJRywpb.net
塾高に関して言えば、例年通りの感じかな。
全国制覇メンバーが残っているという点を考慮しなければ、中学時代の実績ある選手を揃えてはいるが、高校では思ったほど伸びずに横浜や相模の選手達に差を付けられてチームとしても勝てないというパターン。やはり野球に特化してプロ入りを目指す集団の本気度にはエンジョイベースボールではなかなか太刀打ちできない。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 12:08:25.23 ID:4QchQQo4.net
新入生の実力は分からんけど今年駄目なら当分は県外の大会とは縁がなくなるのかな

782 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 12:21:59.59 ID:wOJRywpb.net
これまで通り、数年一度チャンスが巡ってくる感じだろうね。この先しばらくは横浜高校の黄金期が来そうだし、塾高の甲子園は遠ざかるでしょう。

783 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 12:24:20.33 ID:wOJRywpb.net
せめて大学の方は塾高優勝メンバーを中心に来年以降、黄金期を築きたいところ。
そうは言ってもその優勝メンバーが順調に成長するとは限らないけど。

784 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 13:13:36.07 ID:wOJRywpb.net
塾高お疲れ様。
まぁ、これが今の実力差だね。スコアこそ4−9だけど内容はこれ以上に完敗。相手エース奥村を全く打てず、こちらはエース小宅がノックアウト。
夏までの2ヶ月でどこまで差を縮めることができるか?あるいはさらに広がってしまうのか?
森林さんの手腕に注目したい。

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 13:21:00.57 ID:QRON2XpN.net
丸田くんスタメンきた

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 13:28:35.06 ID:wOJRywpb.net
丸田は打席での工夫をして欲しいね。足があるのだからセーフティバントやってみるとか。
慶應の野球って、打ち勝つ野球だけど、裏を返せば細かい野球ができずに大雑把。昨日も法政はランナー出ると必ず送りバントしてきたけど、慶應は好きなように打たせて凡退、ランナーが一塁釘付け。積極的に二盗するわけでもなく。

787 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 13:34:10.50 ID:4QchQQo4.net
中央戦みたいに点差開いたら7、8回位からベンチにいる1年全員出しそう

788 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 14:53:58.12 ID:wOJRywpb.net
広池もまだまだ。こういう場面で抑えないと。
竹内はオープン戦での不調を考えれば良く投げた。あとは打線のつながり。今日もここまで5安打で1点のみ。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 15:11:46.72 ID:wOJRywpb.net
今日の打線はよく粘っているけど、清原の当たりとか、相手守備の上手さでもあるけど、今一つ球運がないような。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 15:47:00.24 ID:q0y+SzGj.net
塾高負けたから準決はガラガラかな。

791 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 15:52:55.26 ID:wOJRywpb.net
結局、打線は得点力ないな。序盤にもっと取っておかないと。

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 16:03:47.09 ID:GUXWmySl.net
林いいね

793 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 16:47:09.29 ID:wOJRywpb.net
今日何とか勝ったけど、いっぱいいっぱいだな。
外丸も出してしまったし、明日は苦しい試合になりそう。今季は地力では法政の方が上。
とりあえず、負けても1勝2敗で最悪のケースは回避出来た。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 16:55:51.32 ID:rpKlVgA/.net
先月(>157など)あたりから、春の季節性五七五発作でお騒がせした文学部男子学生の者です。お蔭様で発作も殆どおさまり快適に暮らしております。本日、少々、五七五発作が出てしまいました。お許しください。
文学部の先生、文法上の誤りを指摘して青スジ立てて怒ったりなさいませんようお願いいたします。
-------------------------
「神宮に  マルータニキが  現れき」
(Xに、ニキによる写真付きポストがありましたが、あれは?)

「大エース  外丸君が  抑え切り」

「法大に  ようやく勝てて  安堵した」

「炎天下  先発ナイピ  小宅くん」

「疲れたろ  夕めし食って  早く寝ろ」
(字数の関係で上から目線になってしまいましたが、小宅君お疲れ様でした) 
-------------------------
相変わらず目茶苦茶な五七五で恐縮ですが、小生の単なる発作ですのでスルーでお願いいたします。
慶應野球部を今後も静かに熱く応援しております。

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 17:36:16.55 ID:qb3hOWVh.net
今日は竹内、渡辺の2年生コンビがよく投げた。
ただ、渡辺は8回先頭打者を歩かせ、暴投で1点失ったのは今後の課題かな。エース格になるためには。

明日は外丸と心中か。3連投になるけど、第一戦ではそれほど球数いっていないから何とか投げられるでしょう。
打線も昨日2得点、今日5得点と大量得点は望めない。3、4点取って僅差で逃げ切りたい。
清原は4戦連続安打だけど打席を重ねるごとに打てなくなるのは困ったもんだ。
丸田の1番起用は良いね。今日も初回の大飛球で勢いを与えた感じ。

796 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 17:46:12.91 ID:rS2Btdx5.net
外丸って押し投げなんだよなあ

797 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 17:46:52.64 ID:lwW6n3vH.net
今のところ慶應のチーム打率も防御率も下には東大しかいない
堀井さんの采配のみということか

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:10:07.23 ID:FgshCx7a.net
小宅、留年したから、大学への入学は2年後。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:19:36.54 ID:wOJRywpb.net
塾高、悲惨な状況になっているな。森林監督の試合後のコメントはアンチの恰好のエサになっちまう。
とりあえず負けたんだから小宅や鈴木の調整遅れがどうこう言わなくていいのに。

800 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:27:12.30 ID:wOJRywpb.net
横浜や相模のような野球学校を本気にさせたら塾高とか桐光のような文武両道校は太刀打ちできない。

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 18:38:09.63 ID:r4RV0yVg.net
昨日と本日は、神宮と保土ヶ谷で試合があったので、
アンチによるネット叩きに遭うことは想定内です。
労いの言葉をくれる方々ありがとう。
 (´^ω^`;)

802 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 19:26:32.66 ID:X69BWqGo.net
横浜と相模が逆の山の第一シードになったみたいなので

甲子園にいくには 横浜からの相模か相模からの横浜を倒さないと甲子園にいけなくなりましたね・・

こうなったら武相か向上の山を死ぬ気で引き当てるしかない

803 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 19:56:11.77 ID:wOJRywpb.net
去年も相模からの横浜の組み合わせで甲子園決めたんだし、この2校と夏に対戦するのは本望でしょ。
本当に強ければ組み合わせは多少厳しいぐらいの方が良い。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 20:38:21.35 ID:Gl0+VN2Z.net
今夏は甲子園はもうあきらめろや。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 20:44:32.36 ID:X69BWqGo.net
今年甲子園あきらめたら
小宅鈴木加藤が全員卒業してとんでもない弱体化しそうなんですが・・・

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 21:10:13.11 ID:wOJRywpb.net
佳門は森林監督曰く、投手としての調整が遅れている、という抽象的なコメント。これって、怪我ではないということだろうからフォーム崩したか、まさか、イップスとかじゃないだろうな。
故障なら治れば復帰できるけど、技術的な問題なら、これ意外と深刻かもね。

807 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 21:22:12.06 ID:TG2DvWpX.net
>>806
今日の代打は打者転向への布石?>佳門君

808 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 21:49:58.02 ID:mfxcrAGz.net
>>799
発言に癖があり過ぎるんだよね。
昨夏の相模戦もスコアボードを背に記念撮影したとか浮かれ過ぎ。
撮影は自由だが、イチイチ公に言う必要は無いわな。

堀井監督は余計なこと言わないし、今日の塾高の監督が堀井さんなら調整不足、夏が本番なので〜
死んだふりしたと思ってくださいとか言わずに横浜高校さんが強かった、実力不足なので夏頑張りますとか言ったと思う。
注目度の違いはあるが同じ慶應でも大学はアンチは少ない。

青学の駅伝の原監督も発言に癖があってアンチは多いけど、絶対的な結果を出しているのが森林との決定的な違い。

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 21:54:33.45 ID:X69BWqGo.net
桐光はともかく相模と横浜とは選手層の暑さが違いすぎるんだから
絶対的な結果を出せというのは酷でしょう

810 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 22:27:17.27 ID:wOJRywpb.net
堀井監督と森林監督を比較するのは酷だけどね。
堀井さんは社会人野球の監督も経験あるし、アマチュア野球の表も裏も熟知している苦労人。
森林さんは大学での野球経験もないし、狭い世界で頭でっかちな印象を受ける。まだ前任の上田さんの方が人間に余裕があって良かったかな。

811 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 23:59:52.81 ID:mfxcrAGz.net
>>805
横浜相模は別格だとしても塾高は桐光みたいに安定していないからね。
ベスト8に入れば御の字の学校。4回戦で敗退することは結構ある。

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 00:00:02.82 ID:aVIZtQMj.net
>>805
横浜相模は別格だとしても塾高は桐光みたいに安定していないからね。
ベスト8に入れば御の字の学校。4回戦で敗退することは結構ある。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200