2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチロー・大谷翔平論争 part50

284 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 18:41:24.83 ID:scBw6laM.net
大谷翔平はイチローにだけは藁にもすがる気持ちでアドバイス求めた
師匠と弟子だね、イチローには師匠らしい師匠はいないが
大谷翔平にいるとすればイチローくらいだな

285 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 19:07:02.32 ID:w/CHjJlA.net
>>284
師匠とか馬鹿じゃねえのかお前
そんな親しい間柄ならなんでずっとノーコメントなんだよ
アホウ
HR王になったときでさえ祝福のコメントはない

286 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 19:44:51.35 ID:scBw6laM.net
俺はそもそも野球選手に興味が無い、これからもあまり無いだろう
しかし感服した男が野球界に1人だけいる、それがイチローなだけだ

287 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 20:13:03.60 ID:0fq0H7OY.net
>>284
そういうところが信者だとキモがられてる原因だと思う

288 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 20:46:12.59 ID:scBw6laM.net
野球選手などは基本的には脳筋のバカの集まりだと見下しているからな
不祥事や事件や世の中舐めたような甘えたような問題起こすの凄い多いだろ?
その時点でそんな世界なんだなって、誰だって分かると思うぞ、だからイチローだけしかリスペクトしてない
不倫や浮気したって?そんなもんどの仕事のどの社会でもいくらでもおるやろが、そんなもんどーでもいい
逆に浮気一切しません不倫は一度もした事ありません、だから何?だから偉いとか凄いとかねーわ
そういう性格でありそういう運命であり、金があり仕事が出来てモテるやつであるならば、
普通の性欲あれば普通に誰でも経験する事だ、犯罪でもない

289 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 21:01:21.11 ID:w/CHjJlA.net
>>288
不倫とかそんなにするやつ居ねえよヴァカが
お前が独り身のガイジなのがよくわかるわ
世間の目もあるからみんな隠すだよ
スポンジだなお前

290 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:05:04.56 ID:o6LsbGYQ.net
>>288
信者たる所以が凝縮されたレスで凄い
新興宗教にハマった人間とはまともに会話できない、質問に対する答えをもらうこともできない、などよく言われるが、まさにその通りだな

イチローが正義、イチローが凄い、イチローがルール、イチローがやった悪事は全部不問、etc.

291 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:15:22.70 ID:OA6hVL7w.net
大谷翔平と井上尚弥は個人的には素晴らしいプロスポーツ選手だとは思うが
とんでもなく神格化してる奴を見るとバカじゃないかとは思う
そういう奴に限って話を聞いてみるとめちゃくちゃ浅いしミーハーな事しか言わない
人間としての何が凄いのか?お前は何を凄いと思うのか?お前は何を目指してるのか?お前はどうなりたいの?
それを聞くとこれまた浅い、浅すぎる、だから大谷翔平や井上尚弥を物凄く神格化したり崇めてる盲目的信者を
どうしても拒否反応出てしまうね、恥ずかしい気持ち?うわ、

292 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:20:37.11 ID:OA6hVL7w.net
俺はイチローが5年連続首位打者とるまでは興味もなかった
こんな細くて軽くて小さい男がプロ野球で長く活躍出来るわけがない
出来るとしても代走や代打や守備固め含めて長くて10年程度かなと思ったもんだ
大谷翔平なら全くそんな事思わない、身体もパワーもそのまま外人並じゃねーか
活躍しなきゃ嘘だろ、藤浪や清原は遊びまくったアホだから、やっぱり期待よりは大成しなかった
イチローだから感動するのであって、恵まれすぎた豪運の男がただ活躍しても、あんたには1ミリも関係ないし
感動したなら別に感動してればいいが、自分を大谷と同一化するのはやめた方がええよ?
向こうは半端ない豪運と環境と遺伝子持ってる事が大前提なんだから

293 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:22:55.08 ID:OA6hVL7w.net
>>290
そっくりそのままお返しします。大谷翔平がー、大谷翔平はー
数々の問題は全部大谷翔平の甘さや世間知らずによるものだ
要するに周りや他者に対する厳しさが足りないんだよ、よく思われたいという心を捨てろ

294 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:40:25.60 ID:0J+3coQu.net
イチローのOPSは.757

295 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:42:30.87 ID:OA6hVL7w.net
イチローは二軍選手として日本プロ野球選手で初めて賞金全額を寄付(養護施設)した選手だ
大きく報じられなかったがオールスターMVPで100万円の賞金を得た、年俸600万円前後しかない時だ
喉から手が出るほど欲しかったはず、自己投資に使いたかったはず、しかし決めていたのだろう
それ以降にイチローと同じような事をし始めるプロ野球選手がポツポツ出てきた
イチローは尊敬できる野球選手が居ないと言った、ならば俺がなろう!そう思ったのだろう

296 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:44:00.63 ID:eCXEy8RA.net
【悲報】大谷翔平二刀流大喜利が流行る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1711899409/

297 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:44:31.83 ID:OA6hVL7w.net
あのね、NGワード書いてるから俺から見れないレスが多すぎるわけ
だから質問に答えろ!みたいなやつがたまーにいるけど
NGワード300くらい登録してるからな?まともな事を書きなさい、レス番飛んでるから何書いてるかは知らんけど

298 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 23:09:09.97 ID:0J+3coQu.net
イチローのOPSは.757

299 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 23:22:20.16 ID:OA6hVL7w.net
イチローは日本時代に規定打席到達しての.400以上に到達していた、夢の4割は達成していたのだ
脇腹を痛めてしまいかなり辛そうだったので仰木監督はあとは休むか?と助言、夢の4割で日本記録だぞと
普通のプロ野球選手やお前や俺らみたいな凡人なら喜んで怪我で残り10数試合を欠場していたろう
しかしイチローはそれはフェアじゃない、過去の記録や選手にフェアじゃないからと言い、残りもほぼ出て
打率は.387まで急激に落としてしまったのだった、なるほどイチローのこだわっていたのは
フル出動だったんだ、フル出場出来なければメジャーでの前人未到の10年連続200安打など出来るわけが無い
まずフル出場できる体力や体づくりをする、これがお前の大前提だったんだな?イチローよ、
安打数なんて後からついてくるわ!フル出場にこだわっても欠場はあるだろう、休みもあるだろう
だが目指さなければいけないんだ、サラリーマンにも経営者にも職人にも丸ごと活きる思考と意識

300 : 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/07(火) 23:57:33.31 ID:cIaXb9l9.net
しょうもない長文書き込むなアホ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 00:15:06.83 ID:EvlA4e6S.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

302 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 00:16:15.73 ID:EvlA4e6S.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

303 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 00:17:41.12 ID:EvlA4e6S.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

304 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 00:53:53.16 ID:4dXCcyCj.net
イチローのOPSは.757

305 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 06:08:00.65 ID:yTXD3eK4.net
>>297
違うよ
返事は来てるけど、全然質問と関係ない長文が始まるんだよ
何度も突っ込むとやっと回答が得られる

分かるよ、イチローに都合の悪い事実を突きつけられると、イチローのことが好きな気持ちが盛り上がって聞いてもいない話を延々と書き始めてるんだろうなということは読み取れる

そういうところがまかに宗教の信者だなって思ってる

306 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 06:54:30.51 ID:FPey+Nmv.net
アンチ球団板ってキチガイしか居ないよな
イチロー誰も知らねぇみたいなスレも立ってるけど

307 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 07:09:41.28 ID:EaB4yO0r.net
>>305
都合の悪い事実ってなんなのか全く分からない、あなたの感想でしょ?
勝手な妄想辞めてくださいね

308 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 07:10:59.06 ID:EaB4yO0r.net
>>305
何度も突っ込んでるんじゃなくて、あんたのレスの半分以上俺に見えてないんだろ
それで俺は勝手にイチローの素晴らしさを書いているだけ、あんたの質問やレスなんか知らんがな

309 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 07:18:51.32 ID:FPey+Nmv.net
>>94
規定打つ様になった21年からは大谷の方がハイペース

310 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 07:19:59.69 ID:EvlA4e6S.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

311 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 07:20:09.18 ID:EvlA4e6S.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

312 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 11:50:38.45 ID:4dXCcyCj.net
チームを100勝させるのが大谷
チームを100敗させるのがイチロー

313 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 12:12:13.93 ID:DLw98sU7.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

314 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 13:34:54.93 ID:yTXD3eK4.net
>>308
全部レス来てるよw
で、全然質問と関係無い個人の熱い思いを長文で書いて終わってるんだよ
何度も会話のキャッチボールしてやっと回答を引き出せるくらい話が通じないんだよ

そこは自覚しないと
実生活でも苦労してるだろ

315 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 15:08:43.20 ID:EaB4yO0r.net
>>314
何を指して言ってるのか全く分からないね、知能指数の違いなのか?どういう事か全く分からない
俺は小学生の頃から国語能力読解力はトップだった、読書感想文も代表で書かされ読まされラジオで流され
中一の時既に私的小説も漫画も描けたし学年で私のファンがいた、数学と英語は途中でやらなくなったが
高校時に勉強し直して学年トップクラスくらいにはなっているので
君の文章能力や作成能力や読解力よりは相当に上だろう
もし長文書かれると(とは言ってもたったの2000文字にも満たない短編小説以下だが?)
何を書いてるか分からなくなる人ならば、それならどーしようも無いことなので訳の分からないことを言わないように
たったの500文字でいい、長文を一から自分の脳内だけで書いてみな?

316 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 17:49:02.12 ID:6uXLmO+H.net
コイツ本物ののガイジや
一人称が俺になったり私になったりオカシイ
それに文章力が無い事に気づいてない

317 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 18:40:33.89 ID:5e8u9KQM.net
打者専念の大谷は凄すぎる
これなら完全にイチローを超えるだろう
ただやっぱり二刀流批判してた先輩イチローが正しかったことになるね

318 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 18:51:38.02 ID:tpdMmF63.net
現在の大谷、打率.360でOPS1.1。ベッツも打率.350でOPS1超え。まあ普通打率.330以上打てば、よほど歪な単打マンじゃない限り、OPS.900は普通に超える。昨年の首位打者ディアスぐらいの長打力でも.900は超えた。

イチローはアラエズとだけ比較してれば良い。コンタクト能力ではアラエズの方が優秀だけど、打撃はともかく、守備、走塁はイチローの方が優るから、いい勝負

319 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 19:21:31.80 ID:EaB4yO0r.net
またまた単発IDでコロコロして書いてどうした?笑
掲示板で頭おかしいヤツってやる事がみんな同じだな笑
高齢キチガイは自演とマルチとIDコロコロ辞めてくれな?みんなお前をNGしてるのに困ってるんだぞ笑

320 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 21:21:48.64 ID:EaB4yO0r.net
どんな仕事にもスポーツにも人生にも言えるけど、スピードは1番重要だよ
俺は意味の無い自己満な完璧を求めちゃったり追い込まれないとやらなかったり遅い仕事なんで
ここはホント直さないとならない、この世の中で1番重要なのはスピード
その後に量とかパワー、次に質とか技術なんだよ、ほんとにな
人生って有限だろ?あってもたったの100何年だぞ?人生は30億秒くらいで終わりだ
遅い時点で全部が台無し!失格なんだ

321 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 23:11:53.94 ID:4dXCcyCj.net
イチローのOPSは.757

322 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 23:28:30.74 ID:4dXCcyCj.net
大谷の盗塁は9

323 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 00:42:03.77 ID:4AsU7bq9.net
イチローにはスピードがあると言うが
残念ながら大谷にもある
盗塁9で全部成功

324 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 02:42:31.47 ID:UO0nmwFr.net
大谷

325 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 06:33:40.03 ID:4AsU7bq9.net
ぶっちゃけ大谷のほうが脚も速いからな
一塁への到達タイムだけはイチローのほうが速いかも知らんが
ベース一周させたら確実に大谷

326 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 06:39:50.18 ID:4AsU7bq9.net
大谷が二塁打を量産出来る理由の一つは脚が速いから
見てると結構微妙な外野手横の打球も二塁打にしてる

327 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 07:16:51.85 ID:1GlutOZO.net
>>325
ゴキはボックスから前に反則スレスレで足はみ出して走り打ちしてんだから到達時間が速くて当たり前
両方ともに同じ立ち位置でフルスイングさせて競争させたらストライドの大きい大谷のほうが速い

328 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 07:31:08.55 ID:SJ6zPreg.net
ストライド大きいから速いは草

329 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 08:43:26.93 ID:0BxV5dWH.net
松井にすらちんちんにされたゴキローを大谷ユニコーンと一緒にすんな

330 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 11:48:12.01 ID:qq30Uu8u.net
ジャズチザム見て、イチローってこんなんかなと思ったけど、振り回して、内野安打も打てないから率残せないね

331 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:57:31.49 ID:Y3MmCKkx.net
大谷が抜けたエンゼルスはその分負けてる
チームの勝利に貢献してた証拠
イチローは別にいてもいなくても大差無いことが証明されてる時点で

ただの記録の人でしかないw

332 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:51:15.41 ID:aJq03x9A.net
イチローはマリナーズもWBCもオリックスも、強くもないチームを優勝させてるから
勝って当たり前のチームでしか活躍できないのが大谷、日ハム時代もあれしか稼働してない

333 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:30:10.06 ID:qq30Uu8u.net
当時の日ハムのどこが勝って当たり前なん?SBとの戦力差凄まじかったよ。爺さんは調子にのって適当なこと言わないように。イチロー入団前年のSEAは貯金20もあった強豪チーム

334 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:04:47.56 ID:aJq03x9A.net
大谷なんか日ハムで何試合出てるんだよバカ笑、ただのでかく生まれてラッキー馬鹿力の脳筋君だろ笑
何も知らねーのに妄想書くなアホ、イチローは主力のグリフィー、エロ、ランディ・ジョンソン
こいつら居なくなったマリナーズを記録的優勝に導いた男としてファンの心に焼き付いとるわアホ
ブーンがベンチでジュース飲んでてもイチローがいたから優勝出来たと、なんも知らねーくせに書くなボケ笑

335 : 警備員[Lv.7][苗]:2024/05/09(木) 17:12:46.18 ID:JU5YGTYx.net
>>334
妄想乙

336 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:16:04.82 ID:KSHsu1rv.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

337 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:16:13.89 ID:KSHsu1rv.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

338 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:19:24.74 ID:aJq03x9A.net
アメリカ在住の長年のマリナーズファンがコメントでいくらでも残しとるの知らねーアホ笑
英語も全く出来ねーんだろーな爆笑
アホは喋るな書くな

339 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:29:48.52 ID:S1YZdY8A.net
X見て
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126

340 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:32:24.50 ID:Y3MmCKkx.net
OPSの話したらゴキオタは発狂するからやめてあげて
今のメジャーでは大して評価されないのがゴキさんだしな

341 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:40:08.63 ID:aJq03x9A.net
イチローのアドバイスと叱咤激励で成功したイチロー本人と大谷
何も無いところから自力で単独登頂したのがイチロー、あとから通訳や補助者とチーム組んできたのが大谷

342 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:47:04.22 ID:Y3MmCKkx.net
イチローって筋トレしないよね
何を言ってるのかなwアホなのか
OPSを言われたくないからと意味不明過ぎるよゴキオタ

343 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:05:24.76 ID:RTYFdhZg.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

344 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:05:40.34 ID:RTYFdhZg.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

345 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:12:33.85 ID:Y+9PPrZU.net
イチローのスタイルならせめて04年をノーマルにしないとな。

346 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:30:22.29 ID:WdUnJ8Ra.net
大谷は勝負を決める長打が期待できるのでテレビを見ててもワクワクするけどイ〇ローは 
ゴキ単打しか打てないから全然面白くない、大概が2アウトランナーナシからゴキ単打って 
どんなもんじゃいしてお前は亀田かボケ  

347 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:32:05.76 ID:qq30Uu8u.net
守備や走塁がダメな中、長距離打者に対してWARでイチローの優秀性を主張するのは一分の理があったけど、大谷に対しては全く通用しないもんな。MLBでは3年継続したら認められると、直近3年間の数字でランキング作ったりするけど、21-23のWARで比較すると、優秀な5ツールで安定しているベッツですら大谷には敵わない

イチローとかキャリアハイの2004年前後3年のWARで比較したって、ベッツや大谷には全然敵わない

348 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 19:18:51.10 ID:SJ6zPreg.net
イチローがもっと早くMLB行った世界線は見てみたかった
あと内野守備

349 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 19:47:16.14 ID:+FLUoe3D.net
イチローが単打特化じゃない打撃する世界線なら見てみたい

350 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 06:00:56.97 ID:ha6NF7cA.net
>>315
そうかそうか、今後はもっと分かり易く指摘するようにするわ

351 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 06:03:18.77 ID:GA8b1IWR.net
>>334
こういう書込み見ると、大谷のことも好きだなんて絶対嘘だろ
馬鹿力の脳筋君なんて表現使ってるんだから

352 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 06:06:16.49 ID:wT++6fgM.net
>>341
大谷の成功は大谷自身の才能と努力によるものだ
それをイチローのアドバイスと叱咤激励のおかげとすること自体目が曇ってる
イチローが大好き過ぎて誰か他の偉大な人の成功もイチローの手柄として横取りしたいという身勝手な思いが溢れている

353 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 06:19:00.91 ID:GUaC1Esx.net
ハッキリ言っておくが、イチローがあれだけ頑張って向こうで一目も二目もおかれるようになってね
だからこそ大谷という才能も向こうであれだけの活躍を出来ているという事、イチローがいなければ大谷も無いよ
王貞治
お前らみたいな目が曇ってるイチロー叩きたいだけのど素人の事などどうでもいいんだよね
もちろん王貞治だけじゃないが、もう10人でも貼るか?大谷翔平よりイチローの方が凄い仕事をしたという
そういう評価をしてる人がどれだけいるか?お前らは見ないようにしてるだけ、お世辞だろ?とか脳内変換してるだけ

354 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 06:23:22.96 ID:GUaC1Esx.net
IDコロコロしてるやつ、自演大好きなジジイ、ネットで喧嘩して孤独を紛らわすジジイ
このネットリテラシーの低さだけ見てもどうしようも無い、誰も相手にしていない人だと分かる
今後はせめて固定の名前をつけるかIDは固定するように笑、仕事でも嘘ばっかりついてきただろ?

355 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 07:46:47.81 ID:ouI5aHBK.net
>>354
人に言う前にまずお前がやれや
非常識の塊のキチガイ

356 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 08:01:00.55 ID:wT++6fgM.net
>>354
IDコロコロとか自演とか、被害妄想激しくないか?
出勤前の家のWi-Fiと外出中のモバイルネットワークでIDが切り替わっちゃう可能性とか考えたこともないのかね

そもそもIDよりも書き込まれている内容が重要だろ
コテハンなんて一部の自意識過剰以外はつけないし、ネットリテラシーが狂っているのはどっちなんだろ

357 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 08:18:21.06 ID:GUaC1Esx.net
>>355
言われてもまだやるんか?約立たずのゴミ人間が!
たまには1日通して同じIDで書いてみろマヌケ爆笑

358 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 08:21:50.05 ID:GUaC1Esx.net
俺はテメーみたいなゴミじゃねーから1度としてIDコロコロした事ねーよ爆笑
やり方はいくらでも知ってるよ?知ってるからそのマヌケな姿を想像して爆笑してるわけ
毎回笑いながらこいつ黙ってたらどこまで自演とマルチと他人のフリして1人で3人演じてんのかな?
つーか、このバカ笑、大谷スレでも他の板でもやっとるやん爆笑、なんだよ実況スレとか建てまくって、1人で会話して爆笑

359 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 08:50:00.02 ID:ouI5aHBK.net
>>357
今日初めて書いたんだが???
お前自分がコロコロしてるからって人もしてると思うなや
気持ち悪りぃんだよ長文ガイジ

360 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 08:59:24.30 ID:zrNRc2N1.net
打率を下げるならホームラン40本打てるは一生言われ続ける

361 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 09:17:07.08 ID:GUaC1Esx.net
イチローじゃなくて落合さんがそう言ってましたけど!どう思います!?とかインタビューするからだろ
三冠王取れるのはイチローって言われて控えめに.220でいいなら40本って、ほんとはよゆーで.320で40本いけるわ
ただし四球と三振はすげー増えるから安打数は20%30%落ちてしまう

362 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 09:19:27.15 ID:GUaC1Esx.net
ほんで井口がメジャーでも絶対40本打てたでしょ?いやー、俺ならHR王狙っちゃいますけどねー、、
とかそーいうのがあってアンチイチローがやってもいねーのに!とか勝手に顔真っ赤にして怒ってるわけだ
そんなもん王貞治や落合や井口に文句言えよ笑、バカじゃないの

363 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 09:40:03.72 ID:OAoiRgFV.net
ゴキヲタまたHRコンプレックス爆発してるじゃん

364 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 13:06:58.06 ID:cBC9bbqF.net
イチローはNPBでなら、狙えば30HR打てたかもってのはあるな。実績、MLBでほとんどHR打てなかった岩村や松井稼でも日本では余裕で30以上打ってる。MLBでイチローが40は実績からも、笑い話にもならない。MLBでのイチローはまず日本時代のようなハードヒット率が激減。打撃スタイルも違う。単にHRが打てなかっただけじゃなく、現在でいうバレルも打球速度も底辺。現在の単打マン、アラエスよりハードヒットが少なく、内野安打数だけが突出して多い

打率が低かったらどうこうとかいう打者じゃない。逆説的にシュワーバーやギャロがHR8本でよければ、打率.300とか楽に打てると言ったら笑い話。それと同じ

365 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 13:26:07.16 ID:Hsg1EpHk.net
ドジャースやヤンキースで活躍した強打者のモンデシーが単打でいいなら4割打てると発言した
口で言うのは簡単だけど実際に出来るかどうかは別

366 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 13:38:17.93 ID:wT++6fgM.net
まあ、普通に考えるとイチローには40本は無理だっただろう
イチローは大谷みたいに逆方向に放り込むパワーが無いから引っ張らざるを得ず、
そんなバッティングスタイルだと投手からもそれを前提に投げられて全然打てなくなると思う

367 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 13:50:16.73 ID:o0030Mw0.net
振り子のフルスイングで25本
狙えばクソもあるか
それが限界
何回言えばわかるのかアホゴキヲタは

368 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 13:51:30.34 ID:cBC9bbqF.net
吉田正尚
「3割、40HR、120打点を目指す」

鈴木誠也
「客観視しないとダメでしょう。日本でも38発しか打ったことない選手がいきなり50発なんて言えない。勘違い甚だしい。高い目標は自分の中に“絶対にやってやる”と秘めておけばいい。“もっと君にはやることがあって、それをやればいつかは…”と思っています。奇跡が起きて打てても勘違いするだけなので、ちゃんと段階を上がっていく中で打てたらうれしい。」

目指すのは自由だけど、打率落としたらHR打てるかも、という発想自体がおかしい。それが可能なら、アラエスだけじゃなく、マクニールやグリエルなど、HR数が少ない首位打者経験者の9割がチャレンジしてる。
高打率のみの選手より、HR数が多く、OPSが高い選手の方が評価もギャランティも高いんだから

369 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 14:05:13.10 ID:cBC9bbqF.net
鈴木誠也は同じ鈴木でも、誰かとは違い物の道理をきちんと見据えてる。実際、ステップアップして、20HR打った。NPBで25本。しかも20超え一度だけ。MLBで700打席超えでやっとMAX15本の選手が40打てると言っておきましょうかとかって、即答で絶対無理ですと言わなきゃあかんだろ。まあ、イチロー本人の数倍酷くてアホなのが、意味ない打撃練習とか引き合いに出して、イチローなら打てたはずと妄想撒き散らすおバカ信者だけど

370 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 14:44:21.59 ID:GUaC1Esx.net
イチローは一度も打率を目指したことはない、規定打席到達して4割超えだったのに怪我でも出たのだ
イチローにとっては三振しない事、フル出場、休まない大きな怪我しない、これが最優先だったようだ
だから必然的に安打数が増えていく仕組みというわけだ、最強打者とは?最多安打打者?なぜ?
休まなかった証だから、フル出場かそれに近い事をしたのだろう
日本ではそれほど評価されないカル・リプケンJrだが連続試合出場はアメリカではめちゃくちゃ尊敬され
すごい記録だといつまでも賞賛されている、日本では考えられないくらいに

371 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 15:36:23.14 ID:o0030Mw0.net
コイツいつまでデタラメ抜かす気だ?
ようだ、だろう、妄想ばっか
調べりゃゴキがフル出場なんかプロ野球でもMLBでもない
大概にしとけよガイジ

372 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 17:19:47.56 ID:HTUw9J4a.net
ゴキさんはOPSで語れない時点で現代野球では無意味な選手だしな
でもゴキさんは守備と走塁があったから良かった
そこだけはゴキさんは一流だった

373 ::2024/05/10(金) 17:21:49.46 ID:QD8Bc+F2.net
ボテゴロ走り打ち野郎に憧れる野球少年は居ない

374 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 21:00:48.58 ID:5rJjEOhF.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

375 : 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/10(金) 23:52:37.16 ID:xHSBRLKw.net
爆笑ガイジは大谷スレでアンチ活動してた筋金入りのゴキブリだから無視でいいぞ
からかってもいいけどねw

376 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 01:16:26.19 ID:dK29eAvp.net
イチローのOPSは.757

377 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 07:40:06.69 ID:f0f/oKj3.net
大谷の凄いところというか好きなところはやはり打球音
豪快で美しいスイングとかもあるがあの音だけでも魅力がある
イチローを1番リスペクトしているしそれは変わらないが大谷の魅力は分かる

378 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 08:52:25.86 ID:wGnUGxlV.net
好き嫌いは個人の勝手だからわざわざ書く必要も無いぞ
松井が一番好きでも長嶋が一番好きでもそれは個人の自由

このスレで議論されるべきなのは大谷とイチローのどちらが野球選手として偉大かという点だからな

379 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 09:09:51.02 ID:s3qrAF59.net
今年半刀流でいいから三冠王がとれれば

380 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 10:04:46.75 ID:lyk5yMJy.net
WPAとRE24で見た感じ、
イチローはこの辺の人達と同格のプレイヤーかな?
守備貢献の要素を入れると変わってくるだろうけど。


ノーラン・アレナド(本塁打王3回、打点王2回、2018年のOPS.935はリーグ2位)
ホセ・アブレイユ (打点王2回、2014年のOPS.964はリーグ2位)
マニー・マチャド(2020年に打点リーグ3位。2022年のOPS.981はリーグ3位)
ホセ・ラミレス(2022年に打点リーグ2位。2017年に本塁打数リーグ3位。同年のOPS.993はリーグ2位)
マイケル・ブラントリー(2021年に打率リーグ2位。2014年のOPS.890はリーグ7位)

381 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 10:35:52.38 ID:f0f/oKj3.net
世界記録とMLB記録を数百持ってるイチローとは全く比較になりません
プロ野球だけでなく、プロの球技プレイヤーは通算記録が1番難しくて価値があります

382 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 11:34:57.19 ID:kpYT62p1.net
>>380
ポドセドニックレベルだよ

383 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 11:43:31.82 ID:wGnUGxlV.net
>>381
その説明は弱過ぎて誰にも響いてないから、もっと別の切り口で主張した方がいいと思う

384 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 11:52:25.35 ID:f0f/oKj3.net
またIDコロコロして自演してバカじゃないの爆笑
同じIDで1日書いてみろ老害ゴミジジイ

385 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 11:53:45.06 ID:Z0VE+NVG.net
wRC +やOPS +xwOBAとかの指標見るのが当たり前になった時代、通算自慢してもイチローの打撃指標の低さが浮き彫りになるだけ。2001から10年間で区切っても大谷と比較したら大人と子供。そもそも10年で区切ったら、拠り所の3000安打はなかったことになる

386 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 12:04:24.42 ID:wGnUGxlV.net
>>384
IDコロコロってどのレスのことを言ってるの?

387 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 13:58:50.46 ID:ZtSXt8pf.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

388 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 16:30:35.08 ID:EyjFu7Fj.net
都合が悪くなるとアンチがーだのIDコロコロだの妄想いい出したらおわりよw
便所の落書きでw

389 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 16:37:18.53 ID:q5yjU2P1.net
おおたにさいつよ

390 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 18:09:34.97 ID:f0f/oKj3.net
>>388
まだやってる、自演ジジイ、精神病のやつばっかりなんだよな
いくら言われても自演やIDコロコロ辞めれないの全部精神病の無職ジジイだもん
こりゃ死ぬまでやめらんねーわ笑、堂々と男らしくドーンとID固定でやらんかい!ゴミが!笑

391 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 18:18:57.34 ID:EyjFu7Fj.net
何をいってるんだこいつ病気かw
頭ゴキなのか

392 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 18:49:35.05 ID:wGnUGxlV.net
>>390
どれとどれが自演の書込みだと思ってるの?

393 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 18:55:52.10 ID:jgA0R+4c.net
安打数も塁打数も抜けない

394 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 19:11:34.56 ID:Z0VE+NVG.net
USAトゥデーより
シーズンの1/4を終えた時点での大谷選手の成績は打率(.355)、安打(54)、二塁打(14)、長打率(.678)、OPS(1.103)、長打(26)、塁打(103)となっている。

長打数にいたってはここまでのペースは「ルース、ルー・ゲーリックに次ぐ史上3番目に位置することになりバリー・ボンズのナ・リーグ記録107本を更新することになる」としている。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 20:04:06.09 ID:dK29eAvp.net
1日に五回くらいしか飛んで来ないライトの守備貢献など無意味
そもそもイチローはセンターの守備から逃げている

396 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 20:22:44.37 ID:dK29eAvp.net
恵まれた体格だけではダメなのは
スタントンあたりを見ればわかる
大谷は技術もイチローをはるかに凌駕している

397 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 20:36:20.30 ID:jgA0R+4c.net
イチローOF
15884.2回(イニング)・片道100m×2=200mとして
15884×200m=3176.8キロ
最北端(択捉島)と最南端(沖ノ鳥島)の直線距離は3020km。
これだけでもアホさがよくわかる

398 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 20:51:32.58 ID:Z0VE+NVG.net
ケン グリフィーJr.

「センターを守ることで体が疲弊する。センターの方向に飛んでくる打球はすべてフェアだ。ファウルゾーンがない。常に動き、走り、バックアップしている。2週間センターでスタメンに入るのと、10年間やるのとでは違う。とても特別なポジションだ」

「センターでプレーする時は体を犠牲にしている。トレーニングスタッフに『そろそろ気楽にプレーしてほしい』と言われたことを覚えている。私はこう返した。『それは私じゃない。ずっとこのようにプレーしてきた。中途半端なプレーはしない』」「マイクも同じだ。彼は懸命に正しいプレーをしているから怪我をする」

一年だけセンター主体で守って、なぜかRFに戻ったイチローさん。足が自慢で守備範囲も広いなら、普通にCF守る方がチーム貢献になるのは当たり前。強肩だからRFとか、完全におかしい。強肩のCFなんていくらでもいる。現役守備最高レベルのCFキアマイヤーだって肩は強い

399 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 20:58:31.18 ID:jgA0R+4c.net
歴代で外野守ったことある人数1万7171人(ファングラフス参照)
イチローは守備イニング数歴代14位、エラーの数33でイチローより守った人で最小は45。

400 ::2024/05/11(土) 22:18:15.96 ID:IT0V+Cw3.net
>>399
センターとライトじゃ負担が全然違うと上に書いてあるの読めんのか?

401 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 22:52:36.40 ID:dK29eAvp.net
イチローを崇拝していた時代は歪だった
大谷が来てようやくMLBの夜明けだ

402 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 23:10:42.15 ID:+5/6YsM6.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

403 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 04:01:26.00 ID:x1wNDDl3.net
イチローが出てからライトの名野手や名選手がどんどん出てきた
日本人でもほらあの人もこの人も、MLBでもこの人もあの人もライトですねー
イチローは様々な革命や意識改革を行った反骨心の男ですね、大谷よりなぜイチローが好きか
それはイチローには大きな使命やミッションを感じる反骨心と屈しないど根性を感じるからです
私が他に反骨心とど根性を感じるのはイエス・キリストやマハトマ・ガンジーなどです
ですから大谷さんがここに入ることは無いです、とても才能豊かな美しい野球選手ではありますが
イチローを超えるとか本質的な価値が上回るとかは有り得ません。グッズが高く売れるとか年俸やパワーや体格などどーでもいい事

404 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 05:54:17.15 ID:xw/qGO/N.net
イチローを応援していた頃も本当はホームランやOPSで盛り上がりたかったんだけど
日本人には無理な領域だからスモールベースボールが素晴らしいんだと自分に言い聞かせてたな。
大谷が引退したらまた戻ってしまうから今の内にホームランやOPSで盛り上がれる喜びを嚙み締めようと思う。

405 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 07:16:37.66 ID:/90mEa99.net
>>403
コイツ口調を変えて複数にみせかけてんの?長文ゴキ狂
センターのほうが上手いやつ多いわ
ゴキより守備力上と言われる新庄、赤星とか
ゴキローしか知らんくせにいい加減デタラメやめろ
虚言癖は病だから治らんか

406 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 08:42:48.06 ID:Wr57foKx.net
OPSの普及により一枚剥がされ
スタットキャストの導入によって一枚剥がされ
イチローという虚像に貼られたシールが1枚一枚剥がされていく・・

407 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:16:20.99 ID:Wr57foKx.net
大谷の比較対象 薬なしボンズ
イチローの比較対象 アラエズ

408 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:17:06.06 ID:SELqFyy3.net
古田が朝の番組でOPSの数字分かれば通ですとか言ってたけど、そんなもんなんか。アメリカでは安打数なんかの数倍、打撃評価の基準となる指標なのに

409 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:19:50.40 ID:x1wNDDl3.net
OPSなんか基本的にタイトルになることもねーし誰も狙ってねーし
毎打席ホームラン狙いで打てなそうなら四球狙いたい四球も仕事みたいな
つまらねー打者が上に来るだけの指標のひとつ

410 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:22:47.33 ID:xw/qGO/N.net
最強打者の証であるOPSは早くタイトルにすべき。
少なくとも打率よりも価値がある。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:27:09.24 ID:SELqFyy3.net
>>407
アラエズは単打率と三振の少なさはイチローそっくりだけど、内野安打とボテゴロヒットはイチローほど多くない

412 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:35:58.19 ID:SELqFyy3.net
2021年OPS1超えは2人。MLB一位のハーパーはMVP
2022年OPS1超えも2人。MLB一位のジャッジはMVP
2023年OPS1超えは3人。MLB一位の大谷は満票MVP

毎年、200安打達成者、両リーグ最多安打者はOPS1位と違ってMVP投票ベスト5にすら掠りもせず

413 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:49:00.06 ID:Wr57foKx.net
多少ホームラン打っても
シュワーバーやスタントンのように
OPS.7じゃ評価されない
OPS1.0超えるには技術が必要

414 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 09:56:54.63 ID:Wr57foKx.net
本当はマネーボールの時代から
OPSが重要なのは常識化していたのだが
日本のメディアはイチローがいたため沈黙していた
大谷の台頭によりようやく日本のメディアも
真理を語れるようになった

415 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 10:00:00.82 ID:xw/qGO/N.net
イチローの筋トレ否定で日本人野手の台頭が10年は遅れたな。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 10:07:20.58 ID:x1wNDDl3.net
https://i.imgur.com/frnelI7.jpg

417 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 10:19:16.92 ID:/90mEa99.net
>>408
MLB公式の動画のハイライトでも観ればわかるが打者紹介のときに真っ先に紹介されるのがOPSだからな
日本で広めるためには当て字が必要だと思う

418 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 10:59:45.15 ID:Wr57foKx.net
イチローのMVPなんて半分ポリコレでとったようなもん
真の評価は262安打して取れなかった04年

419 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 11:45:06.46 ID:M7jDr+d7.net
ttps://i.imgur.com/fmKfUxP.png

420 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 11:46:44.98 ID:M7jDr+d7.net
お、貼れるやんか。
https://i.imgur.com/Dao58j3.png

421 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 11:54:18.21 ID:Wr57foKx.net
イチロー ヤンキースOPS
13年.639
14年.664

422 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 12:15:49.07 ID:Wr57foKx.net
イチロー ヤンキースホームラン
13年 7本
14年 1本

423 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 12:25:34.91 ID:wAnanLCF.net
悲しいOPSだからなゴキさんは

424 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 12:37:18.35 ID:xw/qGO/N.net
3割200安打で無邪気に喜んでた頃が懐かしいよ。

425 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 12:41:40.53 ID:Wr57foKx.net
イチローは野手登板でやたら喜んでたからな
まさか打ってはOPS1.0投げては防御率3.0の
選手が出てくるとは

426 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 13:58:31.23 ID:Wr57foKx.net
大谷の欠点はスイングが強すぎてすぐ怪我すること
この辺スタントンと似ている

427 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 14:37:25.83 ID:j1RVY/3f.net
今岡誠が著書でこう言ってた
「一番ラクな打順は1番。イレギュラーなことが起こりにくい打順だから。たとえば、ランナー2塁3塁で僕の前を金本さんが打っていたとします。
ここでランナーが残ったまま僕が打席に入るのと、金本さんが本塁打を打ってランナーが一掃された状態で僕が打席に入るのでは、全然シチュエーションが違いますよね」

428 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 14:44:51.10 ID:x1wNDDl3.net
1番難しいのは通算記録を残す事、どんなスポーツ競技でも仕事でも同じ
生涯トータルの記録ほど難しく辛くて厳しいものは無い、運や遺伝子だけでは絶対に無理なもの

429 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 15:00:41.04 ID:Wr57foKx.net
>>428
イチローのOPSは.757

430 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 15:15:23.03 ID:Wr57foKx.net
イチローマルチ安打でほうほうと思って詳細を見ると
2単打うち一本は内野安打
こんなのばっか
チームは101敗
イチローをリアルタイムで見たからこそ言えるが
あんなの野球であるべきではない
大谷がドジャースに行って良かった
少なくともワールドシリーズには行くだろう

431 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 15:18:39.46 ID:Wr57foKx.net
イチローの内野単打をありがたいものとして
洗脳された世代は
一生野球の真理に辿り着くことは出来ない
空白の20年と言えるだろう

432 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 15:53:20.24 ID:Wr57foKx.net
イチローのショボい単打
チームは2度の101敗
地獄のようだったなアレは

433 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 16:08:36.41 ID:dFFJDgO8.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

434 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 16:35:34.81 ID:Wr57foKx.net
大谷に劇的なホームランが少ないのは
単にそういう場面では申告敬遠されたというだけ
ドジャースに行って事情は変わるだろう

435 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 16:59:19.49 ID:dFFJDgO8.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

436 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 22:03:21.07 ID:aGX82H25.net
エンゼルス時代と違って無理せずともチームとして勝てるからコンディション維持に集中できそうだな

437 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 00:27:31.33 ID:9p4Dsu36.net
>>430は煽りレスだろうけど、実際の記録としてそういうケースが多かったかどうかは気になる

438 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 14:22:41.62 ID:oM2vYDu2.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

439 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 15:39:01.30 ID:glh9Uoxl.net
>>437
リアルガチ

440 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 15:49:51.47 ID:Wfmxxvye.net
>>438
200本安打やっても松井以下の出塁率あったしな
262安打で出塁率.411くらい 同年の松井は.390

441 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 15:54:56.92 ID:sC2hvXQA.net
タイトル無縁のイボはどうでもいい

442 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 18:20:00.32 ID:f0acDYwy.net
まーでも裏金馬鹿の政治の闇そのもののあれのおかげで穫れた
国民栄誉賞をWBCにもでてない日本で子供たちえの殆ど活動もしてない
ゴミのくせに
嬉しそうにもらいにくるそういうクソ丸出しの所はすごいよ松井って

443 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 18:45:17.37 ID:EzUqL2kt.net
>>8を見たまえ

「出塁率」と「長打率」だけで打者を評価することが如何にナンセンスか分かるはずだ

444 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 19:00:50.00 ID:p0XicXx5.net
アラエズみたいな日本人が出てくれば、おかしな信者は成仏できるんだけどな。マジキチ長文ガイジはもう手遅れだが、大谷にまとわりつくのだけはやめて欲しいわ。

ベネゼエラ人のアラエズヲタがアラエズは一杯安打打って三振少ないから、カブレラやアクーニャより凄いと言ってもしゃあないし、相手にされない。最初から比較対象外

445 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 19:04:05.81 ID:EzUqL2kt.net
何を伝えたい例え話なんだかw

446 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 19:07:40.48 ID:bTekU1nV.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

447 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 21:35:44.49 ID:X+x47a+M.net
日本人ナンバーワン選手が入れ替わる瞬間を見ているのかと思ってたけど、もしかするともっと凄いものを見ている最中なのかなと思えてきた

怪我だけには気をつけて欲しい

448 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 21:40:50.46 ID:CuzczuC8.net
脱臼した韓国のイチロー心配だな
でもああいうの見ると故障無しであの守備してたイチロー凄かったのなと改めて思える

449 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 22:15:36.05 ID:X+x47a+M.net
韓国のイチローって無理矢理イチローに紐付けられてるけど、全然格が違うだろ
イチローをあれと比較するのはさすがにどうかと

450 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 22:32:56.46 ID:f0acDYwy.net
さすがにあれをゴキさんといっしょにするのは
失礼極まりないんで止めてもろていいですか?
大谷と比べたらあれだけどレジェンドなんでゴキさんは日本の

451 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 22:37:49.88 ID:XxH5CQXS.net
大谷さん凄い!でも安打数も塁打数もまけるじゃん・・・あれ?
それとアラエスとか言ってる奴絶対試合見てないわw

452 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 23:06:15.62 ID:ype6VPN7.net
イチローは泣けるシーンや感動シーンがかなり多い選手だったと思う
あれほどの選手他にいるのかな

453 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 07:11:17.47 ID:NDDSll5v.net
>>451
安打数とか塁打数とかは一側面しか表現していないからな
選手の価値はWARで比較するのが基本

454 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 07:35:23.47 ID:6958D183.net
ボールをよけただけで腰が痛いて
現代選手は筋トレばかりで走り込みや柔軟不足だな

455 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 08:22:28.77 ID:P4EPE+iK.net
落合博満

日本人の野球選手にとって圧倒的に難しいかったのがMLBでの本塁打王。大谷は超あっぱれですよ。いくらあっぱれ上げてもいい

内野の間を抜くヒットだけでいいヒットなら、いくらでも打てる。打率も残せる。ただ、我々はそれでは済まないし、求められてもいないんでね

456 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 09:45:04.66 ID:uYppR20F.net
>>452
そんなんあったか
リベラのサヨナラ弾よりリベラのセーブ記録達成時に盗塁死して
ヤンスタが歓声に包まれた中で1人審判に抗議してたの覚えてるわ
もちろん監督も空気よんで出てこない
あれは日本人の恥だと思ったわ
中身が韓国人と変わらない

457 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 12:09:52.50 ID:ZFGb/wjr.net
>>456
そんなの覚えてるのお前だけじゃね?爆笑
松井と同じでWBC見てないのか?爆笑
イチローが活躍したり偉業成し遂げたら苦々しく思って、記憶から全部消してんだろうなー爆笑
ゴミのような人生

458 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 12:15:42.40 ID:uYppR20F.net
>>457
動画でいくらでも観れるがバカなんか

459 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 12:18:28.67 ID:ZFGb/wjr.net
>>455
あんな身体で鈍足のくせにヒット量産出来るわけねーだろ
もしヒット狙いしてたらホームランは打てないし走らなきゃならないし
俺故障しそうだから笑、実際すぐ故障したろうな、求められてないんじゃなく、出来ないだけなの
落合は投手で一番偉大な日本の代表は?金田さんだといい、ヒットは張本さんだといい
イチローもライトで確定だといった、理由は通算成績が物語ってるじゃない、誰も届かない通算成績出すってのは
それは誰も追いつけない技術と身体と精神と全部あってそうなってるんだからね
数字が物語ってますよ、、通算成績みたら分かるでしょ
2~3年活躍出来ました、7年10年やって引退しましたって選手じゃないんだから

460 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 12:38:03.29 ID:uYppR20F.net
>>459
話逸らしてんじゃねえぞガイジ
リベラ600セーブでYouTubeで見てみな
ゴキローのみっとともねえ姿観れるから
そういやコイツ耳がチョン型だったんだよな
周りが祝福ムードの中で独りだけケチつけてやがる
恥ずかしいわ
ホントに日本人かと思う

461 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 14:00:15.56 ID:ZFGb/wjr.net
大谷翔平で泣けたシーンや感動シーンなんてあるとしてもWBCだけだろ?
あそこの最後投げて終わった時、あと何があるの他にあるなら教えてくれよ笑
うわー!怪我した!他の奴ら打たないでえー!打たなかった!ホームラン王おめでとう~、感動すんの?爆笑

462 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 16:42:32.54 ID:LqJAI2lS.net
まさか日本人がホームランやOPSで盛り上がれるなんて思ってもなかったよな。
松井ですら30ホーマーが限界で他の打者も軒並み日本時代の成績を下回る。
イチローなんて日本では四球も選んで出塁率も立派だったのに米国での殿堂入りのために200安打達成の亡者となる。死球も当たったのに当たってないフリをしたりフライボール革命の中で地面にすぐつく打球が理想と走り打ち内野安打に特化させたスタイルを築く。当然、そんな選手を中心にしたチームは低迷し不要論が噴出し追い出される。ヤンキースでは代打や代走に守備固めと屈辱的な扱いを受ける。
あの頃はしんどかったな。

463 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 17:06:05.90 ID:6k7tQiN2.net
>>462
守備固めすら出来なくて即クビになった松井より良い

464 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 17:31:52.39 ID:PJNHOfR/.net
最大功労者の松井を不義理して追い出したヤンキースはその後一度もワールドチャンピオンに 
なっていない、あれで運が逃げてしまったアホな球団だ。その後イチローを入れたけど 
箸にも棒にも掛からぬクズ選手で期待外れ松井はニューヨークでは永遠の英雄だ  

465 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 17:39:52.89 ID:6k7tQiN2.net
>>464
で、その後移籍先で松井は優勝しましたか?
あ…3年連続クビだったかw

466 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 18:03:08.21 ID:LqJAI2lS.net
そう。やはりイチローは松井と打撃か総合力かで比較するのにふさわしいよ。
2度も満票MVPの大谷と比較なんて答えが出てるから次はもうたてるな。

467 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 18:39:23.73 ID:6k7tQiN2.net
歴史上二度目の満票殿堂入り期待しとる

468 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 19:10:18.95 ID:NCYA/rLP.net
https://i.imgur.com/EImwfAC.jpeg
https://i.imgur.com/HR4gxFk.jpeg
https://i.imgur.com/ulR4d2d.jpeg

こんなん出てきたわ

469 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 19:26:39.45 ID:NCYA/rLP.net
松井は惜しいんだけど割りとハッキリ格下で物足りないんだよなあ。
日本人縛りじゃないなら>>380の人達とかね。

「こんにちまでに積み上げた実績の比較」というテーマなら、
スレタイの2人で丁度いいと思う。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 20:19:48.21 ID:NDDSll5v.net
WARで判断すると、イチローはウラジミールゲレーロとかマイクピアッツァとかと同格かな

471 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 22:20:03.07 ID:6k7tQiN2.net
>>468
エラー集とかでまとめりゃ良いのに無能って感じだよな
まぁ◯◯集って作れるほどそんなに失策やエラー無いんだろうな

472 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 02:02:08.47 ID:vZ5qt0mw.net
ベースボールサヴァントで平均スウィングスピードの表示が出るようになったけど、ワースト1位がアラエズなんだな。ブービーがクワン。ベストはスタントン、次位シュワーバー。ベスト20、ワースト20のまでの表示でトラウト16位微差で大谷18位

遅い方はほぼコンタクトヒッターで、速い方は例外なくパワーヒッターとくっきり色分けされてるのが興味深い。打率1割のシュワーバーとトラウト、大谷のスウィングスピードに大きな差はないが、アラエズとは平均で10k以上違う。それだけ飛ばすことと、当てることそれぞれに特化したアプローチは違うということが現在では科学的にも証明されている。イチローが打率2割2分なら40とか、完全な能書。信じる者はおバカ

473 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 02:05:01.17 ID:Bil1NQmX.net
OPSで見たらギリギリ1流か微妙なラインだけどな

474 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 02:24:22.69 ID:vZ5qt0mw.net
実際にスウィングスピードが速いほど優れた打者、HRを量産できるかっていうと、それは違う。去年のHR王オルソンやOPS上位のベッツやフリーマンはベスト20に入っていない。しかし、確実に言えることはアラエズやクワン型のメジャー平均を大きく下回るスウィング速度の打者がHRや長打を量産することは不可能。

イチローの時代にスタットキャストがあったなら、まずワースト20だろうし、こうした打者達がHRを狙ったからといってスタントン等のスウィングスピードを会得できるはずもない。同じMLBの打者でもカテゴリーが全く違う

475 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 03:50:20.22 ID:SdIwj9n/.net
その辺の考察は確かどこかのメディアでもされていて、イチローがホームランを量産するためには打撃フォームそのものを変えねばならず、またハードに引っ張らねばならず、そんな打ち方になったら相手投手もそれを見越して投げるので40本に届くことは無理だろうと結論されていた

476 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 04:19:32.19 ID:hzqsotYG.net
バッティング練習で誰よりも飛ばすんですよ、だって打てばほとんどホームランですよ?
そんなの日本時代含めて他のMLBの選手でも誰も見た事ありませんから(ボンズなど含めていない)
絶対40本は打てたでしょう、僕だったらホームラン王狙っちゃうけどなあアハハ
井口

477 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 04:25:13.20 ID:hzqsotYG.net
実際のホームラン打者と呼ばれているものは10打席に1本出るかどうか
つまり2試合や3試合に1本しかホームランを打てないのだ、それ以外は三振と凡打とフライと四球
あとは打ち損ねたけどたまたま運の良いヒットになってるだけ

478 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 04:54:06.56 ID:hzqsotYG.net
誰よりもホームラン打てます?チャンスでももちろん誰よりも打てなきゃおかしいね?
一流投手からでも左腕でも右腕でもそれなりに打てるはずだよね?あれあれあれ??
なんでイチローに満塁ホームラン数も率も勝てないの?
王貞治でもボンズでも、あるチャンスシーンや逆転ホームランの場面でのホームラン率とか?
色んなデータを見てみると、イチローよりチャンスに狙って一流投手からホームランや決勝打逆転打打ててるの
イチローなんだねー、おかしいねー?毎打席ホームラン狙って振り回してるんだから笑
誰よりもそこで数と率残してくれよー笑、ホームラン誰よりも打つんでしょー?
パワーでさー、強引に持ってけるんでしょー?
王貞治も落合も大谷翔平もボンズも、大したことねーなって思うデータが沢山出てくるわ笑
誰でもあるもんだね、まあ誰よりも多くの安打を打てば、それが最高の打者だし最強打者だろうな普通に

479 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 04:58:34.45 ID:b8cX5WqN.net
>>476
井口ってそういえばMLB行った事あるんだっけ・・・?
ってレベルに印象薄い人
個人的には中村ノリとかよりも印象薄い

480 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 06:23:21.07 ID:hzqsotYG.net
井口は本来は言動などからみてアンチイチローだった清原もそう
だがイチローの練習や試合での動きやプレーを実際に見て清原はイチローの大ファンになり
井口は何やっても勝てないし伝説の人なので話しかけるのも緊張すると言うようになる

481 ::2024/05/15(水) 06:24:20.57 ID:SdIwj9n/.net
>>478
打数に対する満塁ホームランの確率こうだぞ
イチロー 4/154=2.6%
大谷 2/50=4%

率は大谷の方が上だろ

母数が少なくて平均よりも下振れてるから、大谷は今後ドジャースで満塁の機会が増えてホームランの率も数も圧倒していくと思うぞ

482 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 06:29:12.09 ID:hzqsotYG.net
井口はメジャー4年で打率.268、44本塁打、205打点という成績
日本での成績に比べれば目立たないものだが、彼にはメジャー挑戦1年目にワールドシリーズ優勝経験
福岡ダイエーホークス・千葉ロッテマリーンズ時代に日本シリーズ優勝を3度
ホワイトソックスとフィリーズ時代にワールドシリーズ優勝を2度、それぞれ経験
松井より優勝は経験してるかもな笑

483 ::2024/05/15(水) 06:38:39.85 ID:d/6+vnHf.net
バッティング練習の球でホームラン連発したから何なんだ?
シーズンでホームラン20本打てないのに狙えば40本打てるとか笑かすなよw

狙ったとしても成績落ちまくりで40本打つ前にレギュラー外されるだろ
プロの発言とは思えないレベルの低さ

484 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 06:49:36.04 ID:hzqsotYG.net
1番ホームラン打つやつはバッティング練習でも1番ホームラン打つのを知ってるんだよ、
あんたプロじゃないし全員の打撃練習も見てないからなんにも知らないんだよ
何も見てないし知らないのに語らない方が?良いのでは?ないでしょうか?

485 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 06:55:10.74 ID:hzqsotYG.net
イチロー以上にバットコントロール凄い選手はいない
スイングスピードも松井清原と比べてもそれほど遜色は無かったレベル
海外リーグで最高で150m飛ばして地元新聞に載った
満塁時や逆転チャンス時や決勝打のチャンスの時には
長打狙いホームラン狙いをする事もあるからパワースイングする事がある、その為王貞治や張本勲やボンズよりも
プロ時代全盛期10何年間の満塁ホームラン率が高い、狙ってホームラン打つ技術もイチローのが高い現実、、笑

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 06:56:14.03 ID:SdIwj9n/.net
>>484
>>481 に対してはコメントある?

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:06:06.18 ID:6kieS/9V.net
>>481
イチローの全盛期の65%は日本時代だからね、あとメジャーでは明確にパワー差を感じて
肉体改造して7キロ体重を増やしているが動けないとして失敗ということだった
日本時代の満塁ホームラン率を見たら明確だ
イチローはメジャー通算で満塁本塁打4本打ってます
日本では駒田徳広と並ぶ6年連続満塁本塁打の記録も持ってます
代打での安打記録に迫った2017年のイチローはたしかに得点圏打率が高い
大谷はチャンスに弱いイメージがあるようだが、得点圏打率は高い
チャンスに弱いとは言えない

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:12:27.68 ID:jaTaj2mh.net
>>480
歳取って丸くなり尖ったところが無くなりリップサービスしたに決まってんじゃんアホ
目を見張るところがあるなら現役の頃に称賛してるわバーカw
頭弱いからこんな事もわからんか

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:23:41.53 ID:SdIwj9n/.net
>>487
MLBでの比較はやめてNPBでの比較をしようとしてるの?

MLBにおいては、この書込みは誤りだよね?大谷の方が率は高いから

なんでイチローに満塁ホームラン数も率も勝てないの?

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:41:59.00 ID:vZ5qt0mw.net
大谷と比較する時はNPBでの成績持ち出して、松井等他の日本人選手と比較する時はMLB限定で語る。まあ、ほんとしょうもないね。NPBで大谷は投手三冠だけど、イチローはなんか投手履歴あるのかなw

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:57:20.50 ID:02gmEaKS.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

492 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 08:07:34.51 ID:hzqsotYG.net
>>488
こんな具体的なリップサービスなんかある訳ねーだろボケナス笑
リップサービスなんてのはお世辞や形でしかないから、彼ならきっと出来るさ、すごいと思います
あいつならやってもおかしくない、信じられないねとか、どっちかと言えば大谷翔平への賞賛みたいのがリップサービスな

493 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 08:09:00.79 ID:hzqsotYG.net
>>488
本当にこいつは卑怯な男だね、コソコソコソコソ
どこへ行ってもIDコロコロして自演やマルチが辞められない
お前みたいな卑怯で汚い男がイチローのファンでなくて良かったわ爆笑

494 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 08:33:23.21 ID:SdIwj9n/.net
>>493
MLBにおいては、この書込みは誤りだよね?大谷の方が率は高いから

なんでイチローに満塁ホームラン数も率も勝てないの?

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 08:57:33.71 ID:6kieS/9V.net
MLB時代の満塁HRでいうとそうだね、サヨナラヒット、サヨナラホームラン、逆転ホームラン率、それらの率
ホームランに関するあらゆる確率や数字を調べるとイチローに負けているホームラン打者もたくさんいる
もちろん王貞治でもボンズでもだ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 09:34:13.26 ID:vZ5qt0mw.net
その手の話はほぼ意味ない。イチローのチームメイトだったキャメロンは1試合4打席連続HRの記録を持つ。名だたるHR打者のほとんどは4打席連続なんて履歴はない。だから?って話

497 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 09:40:33.48 ID:6kieS/9V.net
じゃあ他の日本のメジャーに来た選手はそういうのが一つでもあるのか?
というと新庄も岩村も井口も鈴木誠也もないだろう、松井はあるかもしれないが
おそらくは球団記録とか新人記録だろうな

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 10:02:33.77 ID:vZ5qt0mw.net
NPBで一番満塁HR打ってるのは中村剛也の22本。2位王貞治の15本に大差をつけている。実際に中村は21本に1本満塁弾打っているが、王は57本に1本。中村ぐらい満塁HRを打っているなら、満塁あれこれ言うのも良いが、たかが4、5本の確率など誤差の範囲でどうとでも言える

満塁弾通算1位と2位の中村剛と王はNPBで時代を代表するHRバッター。しかし、王に次ぐ14本歴代3位は藤井康雄。正直、現在の野球ファンからすれば、藤井whoだし、球史に残る長距離砲でもない。その藤井はなんと中村剛より高確率で20本に1本満塁弾を打っている。だからといって、中村、王と比較して、藤井の優秀性、長距離砲としてのなん等かの資質を示すものにはなり得ない。藤井が1シーズンだけでも60発とか打ったとか言うなら話は別だが

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 10:39:08.60 ID:SdIwj9n/.net
>>495
その手の類の話は数字で語るべき
何打数で何本ホームランを打ったのか
特に満塁機会は母数が小さいので率的な数字はブレが大きくなる傾向にある

500 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 11:22:54.73 ID:07dho0X2.net
イチローのOPSは.757

501 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:49:31.71 ID:SdIwj9n/.net
>>495
とりあえずイチローがどのデータで誰に勝っているのか、抽象的な表現でなく正確な数字を示してくれないか
ボンズと王に勝ると言ってる指標はどれ?

502 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:54:17.52 ID:07dho0X2.net
大谷、左打者不利のジャイアンツ本拠地で
特大ホームラン
ボンズと肩を並べた

503 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:31:15.32 ID:02gmEaKS.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:44:38.19 ID:vZ5qt0mw.net
イチローって開幕10試合の一瞬だけでもいいけど、HR王&首位打者とかあるの?ある訳ないか

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:35:05.09 ID:Bil1NQmX.net
OPSがゴミな時点でゴキさんのランクは上がるんだよね
悲しいけど
これが評価だから

506 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:02:32.47 ID:KWZ2bRAm.net
打者専念の大谷は凄すぎる
だから二刀流反対したイチローもバカにはできないんだぞ
さすがは偉大な先輩

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:08:52.95 ID:vZ5qt0mw.net
はっきりいって、HR王、OPS一位なら最多安打とかどうでもいいけど、今季大谷が首位打者&最多安打ならしょーもない比較も完全決着かな。本来は満票MVP2回、ハンクアーロン、本塁打王、OPS &OBP &SLG一位達成した時点で話にならんのだけど

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:23:33.94 ID:6kieS/9V.net
イチローは27歳でメジャーに行ってるから数は少なくて当たり前、率をみろ
普段ホームラン狙いしてないのに!パワースイングで狙った時のホームラン率は異常だろ
あと日本球界にずっといる人と比べないように

509 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:29:45.06 ID:6kieS/9V.net
ホームランが一試合に1本程度打てるなら価値はあるが2試合に1本打てるかどうか
お祭り的な要素でしかない、野球というのは最初はランニングホームランしかなかった
どんなに飛ばそうが守備が届く位置ならホームランにならなかったのだ
今の走らなくてもよくなる、もちろん返球も投げなくてよくなる、プレーが止まってしまう
そんな現在のものすごく狭くなったスタンドインホームランは価値が低い、現在のホームランは
打球を飛ばす方向性も関係なくなるからだ、ランニングホームランしかない本物の野球なら
野手の居ない場所に飛ばすことと、速く走る事と、その判断、タッチプレーが一番必要なことになる
ただ現代のプレーの止まる思い切りたたけばいいだけのホームランに凄い価値があるように錯覚して
騙されているのが今の野球ファンってことだね、人気が下がっている理由の一つだ

510 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:33:29.16 ID:+aIzi5uy.net
23からMLB、通常時代、粘着物なし、塁間縮小、ベース拡大、ワンポイント禁止、シフト禁止、球場通常球場、DH専門
27からMLB、ステ時代、粘着物あり、塁間通常、ベース通常、ワンポイントあり、シフトあり、球場打者地獄、守備あり
まあ頑張ってw

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:37:56.06 ID:+aIzi5uy.net
ピッチクロックもあるな、牽制回数とかまあルールが違いすぎるわな。
今日は粘着物ばれたアストロズの投手が退場してたけどやっぱり便利なんだろうね、当たり前だけどw上原、田澤とかみんな使ってたと言ってたぞ

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:10:14.09 ID:t9AZNFjc.net
>>508
その率とは?具体的な数字で示してくれない?

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:18:38.25 ID:vZ5qt0mw.net
27歳から3000安打ってのが唯一の拠り所なのに、都合よい時だけ27歳からはハンデとか言ってもしゃあない。イチローと同チームでプレーした事もあり、殿堂入りしたベルトレイなど、30代半ば過ぎて199安打、30HRを記録したけど、なんでイチローは一度も30HRすら打てなかったの?って話。27からだろうが、ステ時代だろうが、たった一度も長打率.500、OPS.900超えられなかったことのなんの言い訳にもならない

誰もステ大魔王ボンズや魔王ソーサと比較してって話なんかしてない。ステやってないグリフィーやベルトレイは40HRやOPS.900の履歴があるのにイチローは何故ないのかって話。HR数はともかく、OPS.900、長打率.500超えないのは、レジェンドヒットメーカーのなかでイチローだけだし、殿堂入り選手では守備特化レジェンドOスミスぐらいしかいない

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:37:52.34 ID:b8cX5WqN.net
>>484
お前は全員の打撃練習見たのかよ?カスが

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:43:14.01 ID:b8cX5WqN.net
>>513
イチローはユニークな選手だからしゃーない

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:58:12.50 ID:vZ5qt0mw.net
パワーヒッターレジェンドの証、OPS1超えで40HR超え、SLG.600超えた事がイチローは何故ないのって話してるわけじゃないんだよね。カルーやグウィン、ボッグスやジーターなど優秀なレジェンドアベレージヒッター達が皆記録しているOPS.900超えで20HR、SLG.500超えを何故イチローは19年でたった一度も達成していないのかって話

その出来なかっ言い訳に27歳から渡米とか、ステ時代なんて理由は全く関係ない

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:09:46.03 ID:iUUR7A0G.net
イチローもマリナーズ時代はまさかベルトレに通算ヒット数が抜かれるなんて思ってなかっただろうな。

518 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:54:19.77 ID:+aIzi5uy.net
パワーヒッターレジェンドの証、OPS1超えで40HR超え、SLG.600超えた事
初めて聞いたな、謎基準だけど2001年だけでOPS1以上が13人いるけど全員レジェンドなん?しょぼw
ボンズ1.379(ステ
ソーサ1.174(ステ
ジオンビー1.137(ステ
ルイスゴンザレス1.117(ステ
ヘルトン1.116(クアーズ)
ラリーウォーカー1.111(クアーズ)
バークマン1.051(まとも)
トーミ1.040(DH専門)600HR
その他5名(3人ステ)
もう少し時代背景とか考えた方がいいよ

519 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:21:46.36 ID:b8cX5WqN.net
>>516
パワーヒッターレジェンドの証(キリッ

520 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:29:24.03 ID:iaqOBrMe.net
外野手でボテゴロ走り打ちしてた雑魚との比較は大谷に失礼やろ

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 00:13:59.05 ID:+m5EZYi1.net
感動したヒーローはイチロー、恵まれすぎた体躯と身体能力の大谷翔平
大谷翔平は観るけども感情移入出来ないな、すげーな、うらやましー、
こいつは凄い豪運だねえー、うわ!すげー打球音!とは思うけどねえ、それだけだな

>>514
井口とかボンズに文句言えよ笑、俺が見て言ったんじゃねーわ!
お前は井口やボンズみたいに多くの選手の練習やプレーを生で見た事もねーくせに知ったかすんなゴミカス

522 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 01:38:56.26 ID:t63EtvmH.net
>>521
その井口は吉田正尚をゴキロー級の能力とか言ってるぞw
それから文章力ないのに長文書くな
鬱陶しい
もう少し頭使って纏めて書けんのか

523 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 03:15:27.03 ID:AHYoJQIJ.net
>>521
自分で>>484で熱く語ってるが見た事ねえんなら黙ってろや長文カス

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 04:36:42.28 ID:da7hj6Vt.net
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 05:18:16.76 ID:GgpInJ2I.net
成功したビジネスマンなどには
イチローを崇めている奴は少なくないだろうが
そいつらは自分への投資に時間使って野球見てない
イチロー本人はビジネスどころか地方公務員みたいな
ルーチンワークしかしてないのにwww

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 05:27:26.12 ID:t63EtvmH.net
女子高生と草野球やって遊んでる事なんか知らんのじゃないw
しかもなかなかヒットさえ打てないことも

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 05:32:11.52 ID:I7//k4I+.net
>>508
その率とは?具体的な数字で示してくれない?
もしかして根拠無しで思い込んでるだけ?

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 05:34:39.51 ID:I7//k4I+.net
>>495
とりあえずイチローがどのデータで誰に勝っているのか、抽象的な表現でなく正確な数字を示してくれないか
ボンズと王に勝ると言ってる指標はどれ?

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:03:42.63 ID:+m5EZYi1.net
率や数字分からないって、自分で調べろよ、そのくらいググれないのかよ
いつも言うけど日本語でしかググれねーのか?なら日本語でいいよもう
イチロー 満塁ホームラン率 とか、イチロー サヨナラヒット数 とか、サヨナラヒット率とか
なんぼでもググれるだろ!日本語でも、何でもかんでもソースだなんだと、いい加減にしろ

530 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:49:21.82 ID:I7//k4I+.net
>>529
イチローが満塁時に打数に対して満塁ホームラン打つ確率って、4/154で2/50の大谷よりも低いのに何か勘違いしてイチローの方が上だと思っていたフシがあるので、ちゃんと正しい数字を元に語っているのか知りたいんだよ

イチローの方が大谷や王やボンズよりも何の数値で上だと言ってるのか、手元に数字があるならそれを出せばいいじゃないか?

それを出せずにイチローが大谷や王やボンズよりも上と言われても誰が信じる?

531 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:31:58.17 ID:GgpInJ2I.net
大谷さんはサヨナラのシチュエーションだと
必ず申告敬遠されるからね
ドジャースだとそれが出来ないから期待

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 13:43:14.81 ID:J2MAN6W8.net
コレコレ!まさにワイが言ってた課題を見事にクリアし成長し続ける翔平なのであった(`;ω;´)b

【3試合連続のマルチ安打!大谷翔平 全打席ダイジェスト】
MLB2024シーズン ドジャース vs ジャイアンツ 5.16
//youtu.be/1wtSON7g630?t=1m42s

大谷翔平、今季は豪打と軽打の“二刀流”両リーグトップの高打率を支える使い分け 際どいコースを巧みにミート
//news.yahoo.co.jp/articles/cc9a40a7b734e23454eb26cfbe993b836971ae5a
今年の大谷は、ボールをしっかりと見極め、また空振りが減っている。
ボールゾーンのスイング率は昨年の29.7%から26.7%と見逃しが増えた。
またスイングした際にバットに当てるコンタクト率は51.5%から65.1%にアップした。
余計に振らず、振ったら当てる。シンプルに確率が上がっている。
特に数値が上がっているのは外角の際どいコースへの球だ。
シャドーゾーン(ストライクとボールの境界周辺のゾーン。
ストライクとボールの割合は半々程度)、チェイス・ゾーン(ストライクからやや外れたゾーン。
投手が打者を誘おうと投球する際どいゾーン)という2つのゾーンがあるが、今季の大谷はこのゾーンへの対応が上がった。
外角のシャドー&チェイス・ゾーンは、昨季の打率が.272で打球速度は87.9マイル(約141.5キロ)だったが、
今季の打率は.407、空振り率は20.0%にまで下がり、打球速度は85.9マイル(約138.2キロ)になった。
ここからあぶり出されるのが、外角の際どい球に対して強引にフルスイングをせず、うまくバットを合わせて軽打している点。
もともと非凡な打撃センスの持ち主だけに、合わせにいけば外野の頭は越さずとも、外野の前まで運ぶことはできる。
それができるテクニックとパワーを備えたからこそ、豪打と軽打の二刀流が可能になった。
今季、大谷と対戦する投手はパワーヒッターとアベレージヒッター、2つのステータスを持つ最強打者と戦うことになっている。
(データ協力:データスタジアム)

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 13:45:17.17 ID:+m5EZYi1.net
色々と紆余曲折はあるだろうが三冠王が見えてきたな

534 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:47:10.50 ID:bkHGSnlk.net
俺が正確に採点します。

イチロー
ミートS、パワーC、走力S、肩力S、守備力S
大谷
ミートA、パワーS、走力B、肩力B、守備力B
朴秀樹
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

535 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:54:12.86 ID:vHjzT2Ag.net
俺が正確に採点します。

イチロー(新人王、MVP、首位打者、盗塁王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー)
ミートS、パワーC、走力S、肩力S、守備力S

大谷(新人王、MVP、本塁打王、シルバースラッガー)
ミートA、パワーS、走力B、肩力B、守備力B

朴秀樹(グッドガイ賞)
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

536 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:26:13.96 ID:+m5EZYi1.net
大谷翔平は好きだがアンチイチローは嫌いだな
アンチイチローで仕事出来るやつや男らしいやつ凄いなと思ったやつに会ったことない

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:36:42.83 ID:AHYoJQIJ.net
>>536
同じ事ばっかりずーーーっと言ってるからすぐ馬鹿長文ガイジとすぐわかる

538 :名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/05/16(木) 17:20:27.80 ID:mFegrVY9.net
不倫ゴキローチームメイトリンチで退団

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:47:40.04 ID:GgpInJ2I.net
イチローのOPSは.757

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:01:10.08 ID:+gS+Hgfl.net
男らしいw
馬鹿じゃねえのお前
構える直前の内股ゴキのどこがだよ
夕方だが長文ゴキ狂は薬飲んで寝ろ
職員も休ませてくれるだろ

541 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:13:41.48 ID:+m5EZYi1.net
とにかくイチロー嫌いな奴と付き合う必要が無い
いらんもんそんなやつ

542 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:14:10.63 ID:+gS+Hgfl.net
大体ミートの意味わかってねえだろこのバカw
ミート力なら大谷や松井の方が上だ
向こうでゴキのミート力は低いとデータ書いてた記事あったよな
バットのどこでも当たりゃいいのと勘違いするな野球ニワカがよ

543 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:14:57.07 ID:+gS+Hgfl.net
>>541
お前のような虚言癖ババアが一番いらねえわ

544 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:33:42.23 ID:GA7No41Q.net
私は【A】という事実に基づき、【B】という結論を主張しようと試みました。
AとBがどのように結びつくのかというと、【C】という理屈で結びつく訳です。

このスレで暴れてる人に
「あなたのそのレスについて、このテンプレのABCのところを穴埋めして説明してみてよ」
って要求したら答えられなさそう。
「なんなら前半だけでもいいよ」って言ってあげても無理っぽい。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:36:28.42 ID:MKELjzJU.net
>>544
くだらん長文書くなゴキ狂
だから頭オカシイって言われる

546 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:36:50.29 ID:GA7No41Q.net
暴れてる自覚あるんだなw

547 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:44:55.71 ID:I7//k4I+.net
>>529
もう一回書くけど、マジで根拠を示せないの?

イチローが満塁時に打数に対して満塁ホームラン打つ確率って、4/154で2/50の大谷よりも低いのに何か勘違いしてイチローの方が上だと思っていたフシがあるので、ちゃんと正しい数字を元に語っているのか知りたいんだよ

イチローの方が大谷や王やボンズよりも何の数値で上だと言ってるのか、手元に数字があるならそれを出せばいいじゃないか?

それを出せずにイチローが大谷や王やボンズよりも上と言われても誰が信じる?

548 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:46:18.23 ID:+gS+Hgfl.net
お前さあ>544みたいなAだのBだのくだらん事書いて自分が一番暴れてるって自覚ねえの?
何が言いたいのかさっぱりわからん
質問に答えられないのかの一言で済む
軽度だと思うが自分じゃマトモな事言ってると思ってる?

549 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:47:03.04 ID:+m5EZYi1.net
アンチ活動してるやつはどこの掲示板でも1番暴れてる
キレる老人みたいなもんで治るものでも無いから
お前の事を誰が好きなの?お前の事みんな嫌ってるよ?という言葉を送りたい

550 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:50:57.12 ID:+gS+Hgfl.net

駄目だコイツ
こんな掲示板で好悪も糞もあるか基地外
みんな赤の他人だぞ
お前頭振ったらカランコロンって音しねえ?
LINEじゃねえんだぞあほ

551 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:59:14.11 ID:DApHY3Ln.net
結局イチローが高いOPSを例え1シーズンでも残せなかった理由を何一つ語れないのが令和に残ったイチ信者。ルースやウィリアムズやボンズやグリフィーやトラウトやジャッジなど、時代を代表するスラッガー外野手と較べてるんじゃないんだよね

マウアーやジーター等イチローと同時代の代表的アベレージヒッター達より何故イチローはOPSが低いのか。単純にHRが打てないだけじゃなく、OPSが低いのは、打撃の総合力が劣るから。大谷と比較する選手は二刀流いないから、せめて打撃の総合力が高い選手であって欲しい

552 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:03:08.67 ID:bkHGSnlk.net
俺が贔屓目なしで正確に採点します。

イチロー(新人王、MVP、首位打者、盗塁王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー)
ミートS、パワーC、走力S、肩力S、守備力S

大谷(新人王、MVP、本塁打王、シルバースラッガー)
ミートA、パワーS、走力B、肩力B、守備力B

朴秀樹(グッドガイ賞)
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

553 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:06:02.47 ID:bkHGSnlk.net
大谷がイチローのように首位打者と10年連続200本安打打ったらミート力見直す。

大谷がイチローのように盗塁王取ったら走力見直す。

大谷がイチローのようにゴールドグラブ取ったら守備力見直す。

554 : 警備員[Lv.6(前5)][苗]:2024/05/16(木) 19:08:29.50 ID:8c9MPweq.net
バカかよ
なんで100マイル投げる投手がイチローより肩弱いんだよ

555 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:14:36.26 ID:bkHGSnlk.net
豪速球投げる投手が全て肩力Sとでも?
アホはお前w
イチローの鉄砲肩はトラウトが衝撃を受けるレベル

556 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:22:40.48 ID:DApHY3Ln.net
肩力なんて言葉は知らないが、大谷の肩の評価は5段階評価で5+。アメリカで発売されてる選手名鑑見るといい。イチローは知らん

557 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:27:43.66 ID:bkHGSnlk.net
イチローは10年連続でゴールドグラブ受賞してるしSは妥当。

大谷は怪我がちでまともに投手としてローテ守ってない&DHだから守備もできない。
大谷はサイ・ヤングでも獲ったのか?これで肩力Bが妥当だろ。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:30:57.87 ID:GgpInJ2I.net
イチローのOPSは.757

559 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:33:13.49 ID:bkHGSnlk.net
分かりやすく書いてやる。

イチロー(新人王、MVP、首位打者、盗塁王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー)
ミートS(首位打者)、パワーC、走力S(盗塁王)、肩力S(10年連続ゴールドグラブ)、守備力S(10年連続ゴールドグラブ)

大谷(新人王、MVP、本塁打王、シルバースラッガー)
ミートA、パワーS(本塁打王)、走力B、肩力B(ガラスの腕と方)、守備力B(DH専門)

朴秀樹(グッドガイ賞)
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

560 : 警備員[Lv.6(前5)][苗]:2024/05/16(木) 19:33:58.18 ID:8c9MPweq.net
>>555
何言ってんだ?じゃあどうやって肩の力測るんだよ
データで言えよアホ

561 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:34:15.15 ID:bkHGSnlk.net
分かりやすく書いてやる。

イチロー)
ミートS(首位打者)、パワーC、走力S(盗塁王)、肩力S(10年連続ゴールドグラブ)、守備力S(10年連続ゴールドグラブ)

大谷
ミートA、パワーS(本塁打王)、走力B、肩力B(ガラスの腕と肩)、守備力B(DH専門)

朴秀樹(グッドガイ賞)
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

562 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:37:41.02 ID:bkHGSnlk.net
まともにローテ守れない、ガラスの腕と肩の大谷が肩力Sとか笑わせんなよw

イチローの10年連続ゴールドグラブとは比較にならんw

大谷は肩力Cでもいいくらい。

563 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:43:05.48 ID:DApHY3Ln.net
TJやってる投手の肩力とやらが皆B評価なのか。なら肩力なんてカテゴリーは見当たらないが、大谷と同じ球威5+評価受けてる投手デグロム、ストライダー、アルカンタラなどは皆B評価か。大谷は野手カテゴリーでアーム5+評価、投手カテゴリーで球威5+評価だが

564 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:48:25.56 ID:bkHGSnlk.net
ガラスの腕と肩の大谷のMaxが肩力Sなら分かるが、通算での評価にしないと全員ピーク時だけの評価ならほぼ全員Sになってしまうだろw

大谷は通算の投手成績なんてゴミだろ
肩力と守備力はこれでも贔屓目に見てBにしてる。

565 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:56:50.01 ID:DApHY3Ln.net
Ball power(球威)

Shohei Ohtani 5+
Jacob deGrom 5+
Spencer Strider 5+
Sandy Alcántara 5+
全員100マイル投手 スターターWAR5履歴、奪三振率10超え履歴あり

Ichiro Suzuki 1−
MLB登板時90マイル超えやっと

566 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:57:44.35 ID:I7//k4I+.net
>>549
とりあえず >>495 で語ってる、イチローがボンズや大谷を上回っているホームランに関する意味のある「率」について、具体的に示してくれない?
母数が統計的に有意かどうかなど、確認したいのよ

もしくはそんなデータは無くて、イチローを持ち上げたいがために勢いで書いちゃったデマだったということ?
それならそれでいいけど

567 ::2024/05/16(木) 20:02:18.23 ID:8c9MPweq.net
>>564
おまえ本当アホだな
投手と比較するならまだしも外野と比べてケガ云々とか笑かすなよw
イチローが投手としてローテ守ったことあんのか?
負担が全然違うわマヌケ

568 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:05:24.10 ID:lKjg+fL0.net
>>548
何が根拠で何が結論なのか、しっちゃかめっちゃかになってて本人も訳わかってない感じのレスが多いって事よ。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:05:30.74 ID:UNjGMRge.net
ミートとパワー分けるとかよく分からんな
力抜いて軽く振ればミート力は上がるし、大振りすればミート力は下がるだけの話では
もっとシンプルに比較するならこうじゃね?

イチロー
打撃B(首位打者、長打力低)、走力A(盗塁王)、守備力A(10年連続ゴールドグラブだがあくまでライト)、稼働率・怪我耐性S

大谷
打撃S、走力B、守備力S(サイ・ヤング賞争いできるほどの投手)、稼働率・怪我耐性B

打撃において大谷をイチローより劣ると考える人はもはやいないだろう
守備貢献において大谷の投手の働きをイチローのライト以下と評価するのも無理があるし、WARでも明白

570 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:06:27.46 ID:lKjg+fL0.net
>>545
>>548
俺(543)がイチアンである可能性を微塵も感じてないの草

571 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:06:41.14 ID:bkHGSnlk.net
イチローは外野手評価
大谷は投手評価

イチローは10年連続ゴールドグラブ→肩力S、守備力S
大谷の投手成績はゴミ、通算どれだけ投げた?→肩力も守備もB以下

妥当だろ

572 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:10:09.98 ID:TBIdWwwz.net
イチローのスタイルならポジションはセンターで打撃も04年がアベレージくらいであって欲しかったな。
ハイアベレージで打率4割OPS.900以上とかやってくれてたらまだ良かった。
打者地獄のセーフコだったことは同情の余地ある。
ベルトレもドジャースやレンジャーズ時代とシアトル時代は別人だもんな。

573 ::2024/05/16(木) 20:10:23.78 ID:8c9MPweq.net
>>571
現役の選手と引退した選手の通算比較して何がしたいんだ?
このスレの主旨もわからんのか?

574 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:11:24.94 ID:bkHGSnlk.net
イチローは外野手評価
大谷は投手評価

イチローは10年連続ゴールドグラブ→肩力S、守備力S

大谷の投手成績はゴミ、ガラスの肩と腕でMLBで通算どれだけ投げたの?明らかに投手としては役に立ってない→肩力も守備もB以下

妥当だろ

575 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:17:21.65 ID:bkHGSnlk.net
>>569
大谷は投手として見た場合は稼働率もケガ耐性もC以下だろ。
そもそも7年間で投げたの481回って分かってる?

576 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:20:38.33 ID:bkHGSnlk.net
イチローは外野手評価
大谷は投手評価

イチローは10年連続ゴールドグラブ→肩力S、守備力S

大谷の投手成績は7年間で481回しか守れないガラスの腕と肩のスペランカー→肩力も守備もB以下

妥当だろ

577 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:22:17.51 ID:DApHY3Ln.net
strong shoulders(強肩)の評価でも外野手と内野手じゃかなり違う。イチローの時代と違って、現在はオニクルとかデラクルーズみたいに助走つけたら170キロ投げるSSがいる時代。SSとRFじゃ、全力送球する頻度もまるで違う。内野手は中継プレーもあるし、コレアみたいに強肩SSが RFからの中継に入るフォーメーションを組むチームもある

ま、わけわからんABC自己評価連投するイチ馬鹿に何言ってもしゃあないが

578 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:24:58.07 ID:bkHGSnlk.net
普通に考えて、7年間で481回しか守れない防御率3点台のガラスの腕と肩のスペランカー大谷を肩も守備力もS評価にする方がおかしいだろw

大谷びいきしすぎw

579 ::2024/05/16(木) 20:25:46.53 ID:5Xe03y34.net
>>577
他スレでもやってて思いっきりシカトされてるのワラタw
ど素人のABC評価とか恥ずかしいのに気づいてないんだな

580 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:27:11.50 ID:bkHGSnlk.net
普通に考えて、7年間で481回しか守れない防御率3点台のガラスの腕と肩のスペランカー大谷を肩も守備力もS評価する大谷びいきファン..w

581 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:29:59.27 ID:DApHY3Ln.net
そもそもいい歳して、肩力ってなんだよw

そんな言葉使う日本人いないし、英語の訳でも肩力なんて聞いたことないな

582 ::2024/05/16(木) 20:30:08.99 ID:9CvHJHPZ.net
>>580
SとかAとか恥ずかしい事言ってんのおまえだけだよw

583 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:31:34.37 ID:bkHGSnlk.net
評価の一つの肩力はパワプロ式な
KONAMIに聞けw

584 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:32:25.19 ID:bkHGSnlk.net
>>582
お前は他の人のレスが見えてないから、ちゃんと見てから書き込めw

585 ::2024/05/16(木) 20:36:12.41 ID:8c9MPweq.net
>>584
イタイねえw
あー恥ずかしいwwwww

586 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:37:05.89 ID:vHjzT2Ag.net
イチロー
ミートS(首位打者)、パワーC、走力S(盗塁王)、肩力S(10年連続ゴールドグラブ)、守備力S(10年連続ゴールドグラブ)

大谷
ミートA、パワーS(本塁打王)、走力B、肩力B(ガラスの腕と肩のスペランカー)、守備力C(DH専門、投手はスペランカー)

朴秀樹(グッドガイ賞)
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

587 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:39:49.54 ID:biZB2JI8.net
大谷とイチローではモノが違い過ぎる、大谷の長打を期待するのであってイチローのボテゴロヒット
何か見たくもない 

588 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:40:19.99 ID:t63EtvmH.net
>>583
面倒くさいなコイツ
ゲームでもやってろ

589 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:42:15.89 ID:vHjzT2Ag.net
これで文句ないよな?
大谷も評価してるよ。

イチロー
ミートS(首位打者)、パワーC、走力S(盗塁王)、肩力S(10年連続ゴールドグラブ)、守備力S(10年連続ゴールドグラブ)

大谷
ミートA、パワーS(本塁打王)、走力B、肩力B(ガラスの腕と肩のスペランカー)、守備力C(DH専門、投手はスペランカー)

朴秀樹(グッドガイ賞)
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

590 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:44:41.38 ID:bkHGSnlk.net
>>587
ヒットや出塁を評価できないなら野球見る目ないねw
野球はホームランだけが評価されるスポーツではない

591 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:45:04.87 ID:t63EtvmH.net
>>589
パワプロなんかしらん
ゲームするしか能がないんだからゲーム板でも行け
バイバイ

592 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:46:40.66 ID:bkHGSnlk.net
>>591
パワプロ知らないおじいちゃん早く寝な

593 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:46:59.10 ID:t63EtvmH.net
お前いい歳だろうが
パワプロとか恥ずかしくないのか幼稚な

594 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:47:22.21 ID:uL/bF/Rm.net
大谷翔平が4人いるチームに、イチロー4人いるチームで勝って優勝してみせるよ
絶対の自信あるね、大谷翔平がアクーニャでもベッツでもトラウトでもいいよ
絶対に1番多く優勝してみせるし勝ち越してみせるわ、本当に自信ある

595 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:56:11.57 ID:I7//k4I+.net
>>549 >>594 そんなことよりも、イチローがボンズや大谷を上回ってるというホームランの「率」を具体的に示してよ
勢いで間違ったことを言ってしまったのなら訂正して欲しい

596 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:57:37.56 ID:I7//k4I+.net
都合が悪いことには答えられないから意図的に無視してるのかな

597 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:01:25.77 ID:uL/bF/Rm.net
申し訳ないNGワード350以上登録しているので、見えないレスがある場合がある
もしかしたら俺にレスしてくれている人がいるかもだが気を悪くしないでくれ
俺が見えてないだけなんだレス番飛ぶのと新着2とかはなってるから分かるんだけどね、ごめんね

598 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:01:59.72 ID:vHjzT2Ag.net
俺はホームラン率など話してない。
まともな評価をしてる。

イチロー
ミートS(首位打者)、パワーC、走力S(盗塁王)、肩力S(10年連続ゴールドグラブ)、守備力S(10年連続ゴールドグラブ)

大谷
ミートA、パワーS(本塁打王)、走力B、肩力B(ガラスの腕と肩のスペランカー)、守備力C(DH専門、投手はスペランカー)

朴秀樹(グッドガイ賞)
ミートB、パワーB、走力C、肩力C、守備力C

599 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:03:57.07 ID:I7//k4I+.net
>>597
>>595 のどのワードをNGにしてるの?

600 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:04:30.80 ID:I7//k4I+.net
>>598
別人だったのか?ならすまないな

601 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:10:03.89 ID:vHjzT2Ag.net
大谷の長打力と打撃は認めてるから高評価してるじゃん。
ただ、投手での稼働の少なさとDH専門だから守備面で割引くのは当然。
その点、イチローは10年連続で200安打とゴールドグラブ受賞してるし盗塁王も獲ってるから走力もイチローのが上。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:17:42.18 ID:uL/bF/Rm.net
シーズン通してどれだけ出場できるかはすごい大事なんだぜ
シーズンで15試合~25試合休むやつ、規定打席は到達してる?まあそうやろね、投手もそうだが
シーズンでフル出場できる事の価値を理解できてないやつ多いよな
フル出場しての数字や率やタイトルと、25試合休んでのタイトルや数字じゃ勝ちちがうわな
それの積み重ねがなんだか知ってる?通算記録だよ、生涯トータルでの積み重ねた数字だよ
フル出場目指してると多少痛くても怪我してても調子悪くても出るわけで、率残すのもずっと厳しくなる
イチローが4人いるチームで勝って優勝してみせるよ、絶対の自信があるね

603 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:19:18.63 ID:I7//k4I+.net
>>602
>>595 のどのワードをNGにしてるの?このレスも読めないの?

604 ::2024/05/16(木) 21:39:20.16 ID:5Xe03y34.net
>>602
イチローは4人いないから
ゲームと現実の区別つけろよ

605 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 04:57:44.46 ID:iT+eHYFN.net
イチローのOPSは.757

606 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:31:56.71 ID:DOO4TKrv.net
>>595
イチローの全盛期の65%以上は日本時代だ、27歳からMLBに行っているんだから当たり前だ
アジャストするのに2年も3年もかけてられないんだ、毎日が勝負の難しい状況で野球をしている
イチローが代打の時、全盛期10年間の満塁ホームラン率!逆転打率!逆転ホームラン率!
大谷など足元にもおよばねーよ!ボンズももちろん王貞治もだ!日本時代の数字から出してみろ!
イチローの21歳〜32歳でもいいし、21歳〜28歳でもいい

607 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:31:56.85 ID:DOO4TKrv.net
>>595
イチローの全盛期の65%以上は日本時代だ、27歳からMLBに行っているんだから当たり前だ
アジャストするのに2年も3年もかけてられないんだ、毎日が勝負の難しい状況で野球をしている
イチローが代打の時、全盛期10年間の満塁ホームラン率!逆転打率!逆転ホームラン率!
大谷など足元にもおよばねーよ!ボンズももちろん王貞治もだ!日本時代の数字から出してみろ!
イチローの21歳〜32歳でもいいし、21歳〜28歳でもいい

608 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:33:14.78 ID:xEwv6+4K.net
>>602
長文ゴキ狂の相手なんかしたくないが引き際の美学で検索してみろ
全盛期でやめるスポーツ選手もいる
ゴキみたいに規定にも到達せずダラダラと3000だけ目標するやつなんかよりよほど頷けるぞ
まあお前にはわからんか

609 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:33:42.50 ID:DOO4TKrv.net
ここぞというときに一流投手から決め球をねらってホームランを打てる技術とメンタルと知能があるイチロー
イチローかそれ以外か、そういうこと

610 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:36:21.59 ID:xEwv6+4K.net
すっぱりやめる選手は次の事考えて高齢でも大学に入ったりしてるしな
ゴキみたいに女子高生と遊ぶみっともないバカではない

611 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:39:33.64 ID:DOO4TKrv.net
根性も気合も全然ない逃げてばかりの負け組の無職ジジイ
何が引き際の美学だよ、逃げてばかりの人生 大嫌いだね

612 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:39:33.73 ID:DOO4TKrv.net
根性も気合も全然ない逃げてばかりの負け組の無職ジジイ
何が引き際の美学だよ、逃げてばかりの人生 大嫌いだね

613 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:42:14.10 ID:DOO4TKrv.net
イチローは屈辱だったろうが苦しむ姿も見てほしいといっていた、まだ苦しみが足りないと
そういうもがき苦しむ姿を見てほしいって、これほんと凄いことだよ、バカにもわからないもんな
イチローは代打や守備固めばかりの時も腐らずにがんばった、だから代打での記録もいくつも持っとるわwお前と真逆の人生

614 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:44:19.27 ID:v+Pelo1k.net
>>606
つまりこういうことか
・MLBの成績では叶わないからイチローだけNPBでの成績を持ち出して、MLBの大谷やボンズよりも上の「何らかの率」があると主張
・その率も何やら特定シーンだけ都合良く切り取った母数の少ないニッチな場面ぽい
・結局統計データ含めたソース提示無し、雰囲気的にニッチな数字を取り上げて持ち上げている都合のいい記事やブログだけ読んで書き込んでいる模様

イチローに関する新しい発見があるのかなと期待したが、残念だよ

615 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:45:02.34 ID:xEwv6+4K.net
火病起こして同じレス連投すんなw
わかったから落ち着け
お前みたいな物狂いが何言おうが女子高生と遊んでるような奴に魅力はない

616 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:01:24.07 ID:c/Qsl4aw.net
女子高生と遊ぶ真の目的は上手く漬け込んで口でシテ〜これしかないハゲロー

617 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:45:11.06 ID:DOO4TKrv.net
全盛期の10年間だけで計算すりゃわかるだろ、日本時代でも大谷や王貞治が
イチローにホームラン関連で負けていることがこんなにあるって分かってどう思った?
なあ?イチローが当て逃げだこつん打法だとか言ってる基地外がいたやろあのアホw

618 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:46:41.91 ID:DOO4TKrv.net
根性も気合も全然ない!逃げてばかりの負け組の無職ジジイ
何が引き際の美学だよ、逃げてばかりの人生!ちったあ根性見せろやw 大嫌いだね

619 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:49:30.16 ID:DOO4TKrv.net
イチローは代打での得点圏打率や得点圏長打率などをしらべてみ??
なにもしらねーやつが語るなってwホームランが大好き!ホームランこそ最高w
小学生かw女かw三振かホームランかみたいな打者はチームに二人以下にしてもらわんとな勝てんよw

620 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:50:59.98 ID:DOO4TKrv.net
ホームランや長打に関して、様々な率や数字を調べると
なるほど、イチローはホームランは必要な時や記念の時だけ狙ってるんだと
アホでもわかるようになっている、な?そのために数字を出してみろと

621 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:55:58.68 ID:xEwv6+4K.net
ゴキ狂ババア、好悪を口にするもんじゃないよ
野郎ならあまり書かない
大嫌い大嫌いとしつこく女の腐ったような事書きやがって
これ日本全国で見られてるとじかくあるか?
あっ結婚も出来ずコドオバでゴキ愛だから仕方ねえか

622 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:58:31.33 ID:xEwv6+4K.net
>>620
言い出しっぺのババアが出すべきだろ
もう関わる時間ないので調べる時間ないし
でも婆はデタラメ書くからなあ
お前は施設で余裕あっていいね

623 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 08:59:03.54 ID:iT+eHYFN.net
イチローのOPSは.757

624 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 14:31:39.62 ID:SPyU6weZ.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

625 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:44:02.64 ID:r+P9t6XR.net
そもそもとっくに結論出てる話する意味あるんか?
OPSがゴミな時点で大谷と比べる対象ですらないしイチローはw
アホのように持ち上げても同じ話の繰り返しにしかならないぞ
イチローが長い間使われたのは打撃ではなく守備走塁がいいだけだしな

626 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:39:59.67 ID:LG3RtFyK.net
二人とも右手でタイミングとってるけど大谷はさらにバックハンドで押し上げてるんだって
//youtu.be/cISNZO_vibA

627 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:39:45.23 ID:KvOmxiMS.net
大谷見てると昔ゴキヒットで毎日ホルホルしてたのがバカらしくなってきたわ…

628 ::2024/05/17(金) 21:40:34.08 ID:v+Pelo1k.net
デラクルーズ、盗塁100くらいしそうな勢いだな
走力Sはデラクルーズのためだけの値になりそうだ

629 ::2024/05/17(金) 21:42:53.96 ID:OYo74K5E.net
>>628
走力Sとか言ってて恥ずかしくならんの?小学生か?

630 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 21:44:26.74 ID:QkBxQnjd.net
走力SSS

631 ::2024/05/17(金) 22:55:44.34 ID:v+Pelo1k.net
>>629
俺も恥ずかしいと思ってるよ
言い出したのは >>534 なんで、同じこと言ってやって

632 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:11:11.28 ID:4HxfHo1b.net
MLB機構によるとイチローは野球に関する世界記録やMLB記録が数百もあるが
王貞治はイチローよりは少ない半分以下だ、大谷翔平などは(※二刀流)(日本人初)これがつかないと無い
多分現時点でも5個もないだろ?球速とか打球速度とか、そんなのを出してくるんだろ?本当の世界記録じゃないけども

633 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:14:59.17 ID:Wiqv1uFI.net
>>632
数百もあるってことは、盗塁数と安打数を組み合わせたやつとかじゃない?

そういうので言うなら投球成績と打撃成績の組み合わせの記録も認めないといけなくるね。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:32:14.73 ID:4HxfHo1b.net
>>633
MLB機構にお尋ねください、将来の殿堂入りの為に調べたそうです。

635 ::2024/05/17(金) 23:33:23.53 ID:UgkEMxZ5.net
>>632
二刀流とか打球速度の記録を省く意味わからんわ
イチローの記録だってどうせ大部分が日米合算とかだろ?
王は自分が世界一のホームラン王なんて誰も思ってないって言ってたくらい日米の野球には差があるのにそこは合算でOKなのかw

イチ信はキチガイしかおらんな

636 ::2024/05/17(金) 23:35:03.08 ID:v+Pelo1k.net
>>632
それが何なのかを具体的に示さない限り価値はゼロだ
中身が分からないからな

637 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:48:33.85 ID:4HxfHo1b.net
>>635
は?頭おかしいのかお前は、MLB機構が自分らで調べて認めてる記録だぞ?
俺が勝手に作ったランキングとか記録じゃねーんだよバカ
MLBとNPBとギネスが認めてるものだ、大谷翔平はありそうで無い
だって二刀流って何?二刀流の定義がよく分かりませんってなるだろ?
DHでもいいのか?投手以外は外野内野をやらないとダメなのか?
だから思ってるよりも記録とかには全然ならねーんだよ

638 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:53:59.83 ID:4HxfHo1b.net
王貞治はMLBで1試合もやってねーんだからそー言われて当たり前
イチローは27歳からMLBでこれだけやれたんだから日本でなく最初からやってたらもっと行けた!
と言われて当たり前だ、試合数はMLBのが多いしな
大谷翔平は若くしてMLBに来たのだが、怪我とMLBにアジャストするのに3年かかってしまった
あと怪我するのってアスリート自身のせいだからな?当たり前だよな!?自己管理はめちゃくちゃ大事な技術だろ
怪我を怖がらないじゃねーよ、怪我するな!怪我しても数字残せ!そーいうこと

639 ::2024/05/18(土) 00:00:43.11 ID:VtXqd+l0.net
>>637
二刀流省く意味がわからんって言ってんの理解できないのか?
MLBが二刀流は省きますって言ってんのか?
二刀流の定義がわからん?二刀流はMLB公認じゃボケ
大谷ルールも知らんのか

アホ過ぎて話にならんわw

640 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 01:25:57.72 ID:YAveCtMi.net
まーただのゴロキングを褒めるには無理があるからな大谷と比べて
キチガイ以外比べる対象にすらしない
だって別次元の話だし
イチローのがすごかったとかいうやつがアメリカでいるか?いないだろw
それが普通の評価

641 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 01:56:42.62 ID:+QSCUl7R.net
>>638
MLBのが


方抜き言葉使ってる時点でこいつは仕事した事無いとわかる

642 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 01:57:21.13 ID:+QSCUl7R.net
>>640
のがのがと頭悪いなお前ら

643 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 02:24:21.66 ID:YAveCtMi.net
ゴキ信者はいう事ないとこれだからなw
まー頑張って崇拝していきなよ単打マンを

644 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 02:45:36.68 ID:+QSCUl7R.net
ゴキとかどうでも良いわ
分脈読めない馬鹿草

645 : 警備員[Lv.8][初]:2024/05/18(土) 05:08:50.72 ID:rVoDVMpl.net
>>629
上の方で走力とかパラメータ書きまくってるイチロー信者達にビシッと罵声浴びせといて

646 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 06:25:02.58 ID:rVoDVMpl.net
世界のスポーツ選手の長者番付13位
グラウンド外の収入ではロナウドと同額

野球界で1人だけ飛び抜けた存在になったな

647 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:12:14.69 ID:RZLE9Mf7.net
イチローは世界記録が何度もある笑わすな、このハゲがお山の大将してたマリナーズは 
毎年最下位100敗もなんどもありこのハゲのゴミヒットがチームの役に立たなかった
ことが証明されている   

648 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:17:49.98 ID:VlIsYSW7.net
大谷翔平の二刀流が認められるなら内野手や外野手も二刀流だろうが笑、で、DHは一刀流な
MLBが認めてる?記録として何を認めてるんだ?投手10勝ホームラン40本とか数個しかねーぞ?
それらもベーブ・ルース以来!とかいうけど大谷翔平の為に無理やり作ったような記録とかでな、
そもそも記録じゃねーよな笑、野球だけは投手をやるのがそんなに特殊なのかと、高校大学までは皆やっとる
でもプロではチームが専念して計算できる選手になって欲しいから専念をしてくれというんだろ?
せっかく大金かけて取った育てた選手が怪我してオワコンになったら困るしな
まあアメフトと野球、バスケとアメフト、ゴルフとテニス、これらの二刀流は本当の二刀流だろーな
あるいは大学時代の岩瀬仁紀みたく投手以外の時は外野やれば、まだ野球の真の二刀流?と言っていいのか?
いや、二刀流限定の、二刀流としてこの新記録!というのは本来おかしいわ、もうお前らが作れよ笑
そしてお前らがギネスにゴリ押ししてたくさん申請しろや、ライバル不在で歴史も全然ないし
誰も狙わない、誰もやろうとしないものを誇ってろと

649 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:18:50.90 ID:ZyTwgnq0.net
Aロッド離脱→イチロー加入→シーズン116勝(MVP)〜10年連続AS選出
こっちの方が説得力あるぞ?

650 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:27:20.46 ID:VlIsYSW7.net
まあアンチイチローはアホだし虚言癖と妄想ばかり、陰謀論はよく信じてるし騙されてるし
自分に都合悪いことは無かったことにするわ、なんでも国のせい会社のせい上司のせい、他人のせいからな笑
アンチイチローの特徴は、根性がマジで無い!男じゃねー、困難や面倒からすぐ逃げてしまう、情けない
そのくせ見栄をはりプライドだけ高く、バカにされるので生意気な新人や後輩や部下が嫌い
また頭が悪いのでイチローが話している事がよく理解出来ないし論理的思考もない

651 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:32:43.94 ID:VlIsYSW7.net
>>646
年俸や年収は全く誇るところでは無い、この5年間の異常なインフレを見ろ
今後も世界のインフレは続くし大谷翔平以上の知名度のアスリートは必ず生まれる
その時に大谷翔平の年俸や年収を軽く超える奴らが何人も出てくる、つまりあと10年もしたら抜かれる
記録でもなんでもないわな、例えマイケル・ジョーダンやモンタナやメッシやメイウェザーやらの
年俸や年収を誰かが抜いたとしてもそんなもの偉大さや価値にはなんの意味もない

652 ::2024/05/18(土) 07:42:11.55 ID:VtXqd+l0.net
>>651
だから同年代のアスリートと比較してんだろ
バカかおまえ

653 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:42:25.27 ID:dJQYQELB.net
>>651
インフレの話なんかしてないだろ
今年の長者番付で13位なんだから、比較対象は同時代の全アスリートだぞ

654 ::2024/05/18(土) 07:45:58.61 ID:VtXqd+l0.net
>>648
これ読んどけアホ
おまえの二刀流定義なんてどうでもいいんだよ

https://www.mlb.com/glossary/rules/two-way-players

655 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:48:39.28 ID:DmI3708b.net
1人だけ2021年くらいの感覚で暴れてるのがいるが、今年は2024年
もう味方は全員このスレから撤退したぞ

大谷が大怪我したり不慮の事故で引退とかするまで静かにしてた方がいいんじゃね

656 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:51:44.66 ID:rVoDVMpl.net
カリフォルニア州ロサンゼルス市が5月17日を「大谷翔平の日」と制定した

規格外のエピソードが増えていくな

657 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:55:19.73 ID:+NwZzfwz.net
同時代の日本人アスリートで世界のスポーツ選手年俸13位なんて大谷がはじめて。50位以内だって過去誰もいない。そういう話なのにインフレとかいうバカ。年俸が評価に関係ないなら、ロナウドやメッシの稼ぐ金が選手評価と無関係という話になる。イチローのアンチかどうかなんて事とかもまるで関係ない話

658 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:00:38.77 ID:VlIsYSW7.net
年俸なんてのは価値とはまるっきり関係ないよ、誇るものでも無いし目指すものでも無い
大谷翔平より稼げなくともウサイン・ボルトの方が偉大だと思わないか?
逆に仮に大谷翔平より稼いだとしても、メイウェザーなどを価値があるとか誇らしく思うこともない

659 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:06:31.06 ID:VlIsYSW7.net
野球は4番が1番金を貰える!ホームランたくさん打つ奴が1番の高給取りになる!
だからみんな三振バンバンしてもいいから全打席ホームラン狙いをする
そんな選手の陰に隠れた名選手や貢献度の高い選手がそれまでに沢山いた
そういう不遇の恵まれない存在を表に出し陽のあたる場所にし、古い常識や慣習をひっくり返した
日本時代に松井を超えて年俸1番になった、しかも年俸が激渋のオリックスなのに松井に勝てた
こういうストーリーや意味のある年俸ストーリーがあるといいな
大谷翔平の場合年俸でもまた同じく「スーパー遺伝子でラッキーですね、羨ましいねー、豪運だね」
これしか感想が出てこない、大谷翔平で興奮し誇らしく思い同一化してるような奴はちょっと単純すぎるのでは

660 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:14:35.53 ID:p6GiXwXo.net
>>654
ゴキ狂糞婆に何言っても通じんぞ
ゴキローしか見てないから野球がわからんしな
メジャーじゃ引き分けがないので投手が足りなくなったら守備手が投手を務める事など時々ある
ゴキが消化試合で最後に1イニング投げたくらいで同じ二刀流とか言ってる物狂いだ

661 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:18:16.51 ID:+NwZzfwz.net
イチローは同時代のNPBで1番高額な年俸評価だった。
それは凄いことだと認めろよ、だけど現在の大谷のMLB最高年俸評価は意味ない、価値ない。無意味な長文。アホすぎる

662 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:40:10.74 ID:Oank0xXE.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

663 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 09:03:07.16 ID:VlIsYSW7.net
年齢20も違う、全盛期も20年違うのに年俸マウントとか頭おかしいでしょ
イチローがいたから大谷翔平が生まれたと俺も王貞治と同じくそう思うもん
それを感謝しこそすれ大谷翔平のが全然凄いとかよく言えるな逆だったら結果出るまで待ってもらえず日本に帰国してたかもしれんのに

664 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 09:05:03.22 ID:9MD4kMMi.net
>>656
ほう「ドクター中松」に一歩近づいたな

665 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 10:28:36.60 ID:DmI3708b.net
>>663
イチローと大谷の絶対額を比較してるわけじゃないだろ
その年代での相対的順位は比較対象になる

その違いは理解した上でその書き込みしてるの?

666 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 10:43:32.68 ID:+NwZzfwz.net
イチローが50年前の選手で年俸が100万$でも、その額がその当時のMLB最高年俸なら、大谷と比較するに相応しい評価を得た選手になるけど、イチローはそうじゃないって話。誰一人、貨幣価値の時代差を無視して、年俸100億円が凄いなんて話はしていない

667 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 12:00:45.74 ID:Oank0xXE.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

668 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:20:41.67 ID:DmI3708b.net
この日の試合前、米カリフォルニア州ロサンゼルス市が、5月17日を「大谷翔平の日」と制定したと発表。デーブ・ロバーツ監督らとともにロサンゼルス市庁舎を訪問し、市議会から制定書を贈呈された。記念すべき1日に豪快アーチをかけ、LA市民をさらに喜ばせた。

自分自身の記念日にホームラン

669 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 15:45:10.13 ID:VlIsYSW7.net
そうなれたのは野茂イチロー松井ダルビッシュなど先人の成功者のおかげだと思うぞ
最初に大谷翔平だったらどうなってたと思う?最初からドジャースならまだ良いかもしれんが
それなら二刀流は絶対やらせてもらえんわな、初の日本人や初の日本人野手なら無理だ、やらせてもらえん
もしもNPBで3年4年やってからメジャーへ行っても3年4年も我慢して使ってくれたと思うか?
先人の成功者が切り開いた道があり、それを既に見てきた大谷翔平らは全然楽であり、助かってるわけだ
だからアンチイチローはアホみたく大谷翔平最高、大谷翔平が1番!イチローなんて!とか思っちゃうわけだが
1番大変な仕事をしたのは野茂やイチローであり、価値も野茂イチローに勝てるとかは無いんだ
バトンタッチされただけでありもう道は出来ている、その道で俺独特の漫画であった二刀流やりたい!ってだけ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 15:53:32.10 ID:VJE9oRRM.net
>>669
だ・か・ら
もう少し纏めて書けんのか
頭弱い長文ゴキ婆
先人のお陰で大谷はメジャーで試合出来るの一言済むだろうが
それに大谷ほどの力があれば別に先駆者等いなくとも上がれたわ

671 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:31:12.27 ID:rVoDVMpl.net
>>669
捻くれてんなー

事実として大谷はMLBのトップに君臨していて、これは過去のどの日本人選手にもなし得なかった偉業
それがWARにも年俸にも表れている(どちらもその瞬間においてMLBトップ)

これは単なる事実なんだから「そうだね」で終わる話なのに、突然「その成功はイチローのおかげだ」と関係無い話を始める

672 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:18:38.70 ID:+NwZzfwz.net
大谷がイチローのおかげで成功したなら、なぜ秋山とか筒香はダメだったのか。それこそ大谷と違って高校時代からイチローを模倣していたという川崎は?

イチローは同じバッティングに通っていた稲葉のおかげでプロ入りできた。稲葉が道を開いたからプロで成功できたとか言ったら、それは全く違うだろう

673 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:08:01.96 ID:VlIsYSW7.net
稲葉のおかげも少しはあるだろう、その稲葉も多くの先人やプロ野球選手に恩恵受けてるわな

674 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:10:04.98 ID:VlIsYSW7.net
イチローのおかげで及び腰だったヤツらが俺も俺もと勇気をだして夢を掴みに行った
夢をつかみに行ったら誰でも成功するのか?大谷翔平ほどの身体能力と遺伝子でもあれだけ苦労する
運がなきゃ成功できねーよ、イチローは運だけじゃないからあそこまでやれた

675 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:46:36.91 ID:66A/SwA/.net
>>656
あくまでイチローは野球職人で居たかった人だし
大谷のようなヒーロー願望ないからな

676 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:56:46.79 ID:p6GiXwXo.net
>>675
ヒーロー願望ない奴がマスゴミ引き連れて女子高生相手に熱投!とか書かせるかよ
バカかお前

677 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:43:29.70 ID:/+8oLkUP.net
賢さ、頭の良さ、考える野球、名勝負製造機 世界記録 フル出場にこだわる、イチロー
身体能力、パワー、運、環境、打球音、ホームランと剛速球 壊れるまでやってみる 大谷翔平

678 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:10:22.49 ID:YAveCtMi.net
イチローのおかげ?
野茂のお陰だろ

679 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 23:05:07.70 ID:rVoDVMpl.net
どう頑張っても同意できないリスト
・イチローはその気になればホームランを自由に打てた
・大谷の成功はイチローのおかげ
・NGワードが数百個あるから見えなくて反応できてないだけで都合の悪い突っ込みだけ無視しているわけではない
・議論で劣勢になると関係無い話を持ち出してイチローは凄いと長文を書き始める
・子供の頃は作文で表彰されたこともあり、読解力も作文能力も高い

680 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:31:39.93 ID:I9ng+ISa.net
「自慢は恥」と教えられた大谷翔平と祖父に関する雑学
//youtu.be/8YqoQJugtL4

681 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:36:08.00 ID:I9ng+ISa.net
イチロー打ちの成果

【3試合連続のマルチ安打!大谷翔平 全打席ダイジェスト】
MLB2024シーズン ドジャース vs ジャイアンツ 5.16
//youtu.be/1wtSON7g630?t=1m42s

大谷翔平、今季は豪打と軽打の“二刀流”両リーグトップの高打率を支える使い分け 際どいコースを巧みにミート
//news.yahoo.co.jp/articles/cc9a40a7b734e23454eb26cfbe993b836971ae5a
今年の大谷は、ボールをしっかりと見極め、また空振りが減っている。
ボールゾーンのスイング率は昨年の29.7%から26.7%と見逃しが増えた。
またスイングした際にバットに当てるコンタクト率は51.5%から65.1%にアップした。
余計に振らず、振ったら当てる。シンプルに確率が上がっている。
特に数値が上がっているのは外角の際どいコースへの球だ。
シャドーゾーン(ストライクとボールの境界周辺のゾーン。
ストライクとボールの割合は半々程度)、チェイス・ゾーン(ストライクからやや外れたゾーン。
投手が打者を誘おうと投球する際どいゾーン)という2つのゾーンがあるが、今季の大谷はこのゾーンへの対応が上がった。
外角のシャドー&チェイス・ゾーンは、昨季の打率が.272で打球速度は87.9マイル(約141.5キロ)だったが、
今季の打率は.407、空振り率は20.0%にまで下がり、打球速度は85.9マイル(約138.2キロ)になった。
ここからあぶり出されるのが、外角の際どい球に対して強引にフルスイングをせず、うまくバットを合わせて軽打している点。
もともと非凡な打撃センスの持ち主だけに、合わせにいけば外野の頭は越さずとも、外野の前まで運ぶことはできる。
それができるテクニックとパワーを備えたからこそ、豪打と軽打の二刀流が可能になった。
今季、大谷と対戦する投手はパワーヒッターとアベレージヒッター、2つのステータスを持つ最強打者と戦うことになっている。
(データ協力:データスタジアム)

682 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:51:34.28 ID:FdDjaaxS.net
長文ガイジはパッキャオオタで井上尚弥アンチでもある

683 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:17:50.00 ID:9/05SFPN.net
>>676
そこにヒーロー願望を見ちゃうアンタのがバカ
引退後の野球盛り上げボランティアだろ

684 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:36:12.71 ID:dEaV0FbY.net
>>683
なんで女子野球盛り上げる必要があるんだよ
盛り上げなきゃならないのは落ち目になりつつあるプロ野球だろうがパープー
まあOBから相手にされてないんじゃ仕方ないかw
たまに球団抜きで極一部の若手と共同自主トレやってるみたいだが役に立ってないww

685 : 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/19(日) 10:41:30.37 ID:ZaSSJ7G0.net
大谷翔平が天才なのは間違いないしそれは認めてる
イチロー大好き野郎だが大谷翔平も本当に好きなんだ
ただ投手は先発向きじゃないと思う、クローザーの方が向いてる、アンチイチローはバカだから大嫌い

686 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:07:55.07 ID:dEaV0FbY.net
ゴキ糞婆に嫌われて結構だよ
お前に好悪云々されること自体気持ち悪いわ
それくらい自覚せえよガイジ
内野安打はセクシーとかWBCでいきかけましたねとか宣うバカはヘイト集めて当然だろが
ナル男だから鼻につく

687 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:26:34.27 ID:UUZaK7jj.net
大谷、スポーツ選手長者番付で13位
グラウンド外の収入はトップのロナウドと同額

野球界では人気実力共に飛び抜けてるな

688 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:26:34.59 ID:UUZaK7jj.net
大谷、スポーツ選手長者番付で13位
グラウンド外の収入はトップのロナウドと同額

野球界では人気実力共に飛び抜けてるな

689 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:28:29.40 ID:73AaKt7V.net
>>29 とか >>334 みたいな書込み見てると、大谷翔平が好きと言うのはとても本心とは思えない

690 : 警備員[Lv.11]:2024/05/19(日) 16:56:21.08 ID:ZaSSJ7G0.net
普通に好きだよ、イチローの方が尊敬しているし好きだけど
野球選手の中ではイチロー、大谷翔平になるが、今永も良い

691 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:06:14.01 ID:LQQ7BM0c.net
シアトルにイ〇ローの日あったかな当然あるわけないわな、イチローリンチの日は 
あったかもしれん 

692 : 警備員[Lv.11]:2024/05/19(日) 17:20:38.92 ID:ZaSSJ7G0.net
シアトルに本社がある大企業が結構ある

693 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:22:14.31 ID:Z2KoF63/.net
ID:DumXtd0O
ID:w/CHjJlA
ID:+gS+Hgfl
ID:xEwv6+4K

みたいなやつと比較するとしたら、
少なくとも大谷に関心を持っていそうではあるな、
そっちの人の方が

694 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:43:27.23 ID:gQLwH+2M.net
イチローをあえて現役選手と較べるなら、イチローに酷似する希少なタイプ、アラエズになるけど、打撃オンリーでみた場合、アラエズより上ってことにはならない。いい勝負。大谷とかジャッジと較べたら話にならん

アラエズみたいな首位打者単打マンと大谷やジャッジのようなOPS1位の履歴ある選手の打撃比較はとても大きい壁がある。OPS一位履歴のある選手ってのは大谷やジャッジの他はトラウトやハーパー。こうした選手達をあえてイチローの時代の選手と較べるなら、グリフィーやプーホルスになる

695 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:48:04.28 ID:Z2KoF63/.net
イチローといい勝負なのは>>380だよ。
アラエズは格下。

696 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:54:28.32 ID:10jOsYcM.net
走り打ちゴキを本物の打者達と比較するな

697 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:55:49.14 ID:u151ltAP.net
最強打者を目指すことを放棄して
内野安打特化スタイル築く時点で
戦う前から負けだろ。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:11:17.02 ID:BLkUWkgA.net
コツンッ

カサカサカサカサ

セーフ

1塁塁上で不細工髭面でどや顔

699 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:16:40.90 ID:QcSITfFz.net
脚で安打数稼いでたピエールやポドセドニックが近いよ
OPSも似たようなもんだし

700 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:41:48.36 ID:Xjfabt7Z.net
イチローってリードオフHR37本でもうすでにベッツの51本に抜かされてる。ベッツはようやく10年目。リッキーヘンダーソンは81本。ベッツとヘンダーソンの比較なら結構面白いな。走力はヘンダーソン大差勝ちだけど、守備ではベッツが大きく上回る。リードオフレジェンド争いでもOPSが極端に低いイチローは及びじゃない

701 ::2024/05/19(日) 18:46:45.38 ID:ZaSSJ7G0.net
ベッツとかアルトゥーベとか長年サイン盗み当たり前の環境でやってきた
ゴミ哲学のカス信念でやってきたスポーツ選手などを比較に出すなバカ
サイン盗みなんかみんなやってないの?とか言い出すアホだぞ?コルクバットは使ってないだろうが
見つからないならあらゆる不正をやるやつが50%以上いる、それが残念なメジャーの世界なんだよ
あと大谷は肘に強化靭帯を入れ様々な医療行為で強化された人造人間だ、医療行為中はどんな薬物も使用可能

702 ::2024/05/19(日) 18:49:58.12 ID:ZaSSJ7G0.net
その偉業、その哲学、その意識、その価値観、イチローの足下にも及ばない
全ての野球選手がな

703 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:50:14.93 ID:Z2KoF63/.net
>>699
>>419-420の指標で見たら遠いやろ

704 ::2024/05/19(日) 18:56:34.32 ID:ZaSSJ7G0.net
野球の世界記録100どころじゃなく、300?以上あるらしいで、イチローは
しかもあの身体でだ、初の日本人野手だから、怪我しても疲労しても休まず、気合とど根性と信念の賢人
大谷翔平は凄いと言っても身体能力と生まれたタイミングと豪運が重なってるイメージ、尊敬度は大きく下がる
お坊ちゃんの甘ちゃんな面があるのが見て取れる、一平事件などは厳しい人間ならば有り得ない事
優しいというか甘いんだろうな、他人にも自分にも厳しいのが1番信用出来る人間だ

705 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:59:15.57 ID:gQLwH+2M.net
ベッツは高校時代からの付き合いのガールフレンドと結婚して、しょーもない不倫歴なんかないからな。多くのチームメイトからもリスペクトされていて、選手としての能力だけじゃなく、人となりも誰かとは大違い。公称176だけど、実際の身長は175もあるかないか。それでも昨年39HR、OPS余裕の.900超え。こうした選手なら、大谷の比較対象になる

706 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:16:04.91 ID:UUZaK7jj.net
>>693
お前未だにNGワード登録してないのかよ

707 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:17:53.91 ID:gQLwH+2M.net
ベッツは高校時代からの付き合いのガールフレンドと結婚して、しょーもない不倫歴なんかないからな。多くのチームメイトからもリスペクトされていて、選手としての能力だけじゃなく、人となりも誰かとは大違い。公称176だけど、実際の身長は175もあるかないか。それでも昨年39HR、OPS余裕の.900超え。こうした選手なら、大谷の比較対象になる

708 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 20:19:27.76 ID:DpWzpOq7.net
>>703
ゴミマイナー指標

709 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 22:02:18.11 ID:Z2KoF63/.net
指標をメジャーかマイナーかで語る発想自体が斬新

710 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 22:21:04.01 ID:3wkXf+Bu.net
イチローなら内野安打特化でなく二塁打特化
のスタイルを追求するポテンシャルは間違いなくあった。ホームランとは言わん。
せめて二塁打特化を目指して欲しかった。
イチローが1番イチローのことを過小評価したことがとにかく悔しい。

711 ::2024/05/20(月) 00:37:09.33 ID:+2XWrcbS.net
内野安打特化型でもなんでもないアホちゃうか
普通ならアウトになるものがヒットになる、それだけの事だ
ヒットの中で内野安打が50%とか70%とかなら内野安打特化型といえやゴミカスども
さも内野安打しか打てない超非力な打者という事に見せてミスリードしたいのだろうが
お前らみたいなゴミがいくら言おうともホームランは狙って打ってたし日本時代含めて全盛期10年は
大谷翔平よりずっとチャンスや得点圏打率も逆転打も多かったし率も高いし
なにかの記録や記念でも遊びとしてホームラン狙ってたのは誰でもわかる事、数字が物語っている
内野安打「も」たくさん打った、良い打者の証でしかない
ボンズが言ってろーがゴミカスども、良い打者は内野安打も多いものだと、走らないゴミデブ打者はいらんと
ボンズはそう言っている、自分の全盛期も内野安打はもちろん盗塁走塁もレベル高かったからな
アホは勝手に記憶や印象も変えてしまうからどうしようもないわな笑
イチローの名場面集や名勝負集に内野安打がそんなにあるか?
あ、イチローの名場面集や名勝負は100以上余裕であるけど、、大谷翔平には20も無いか笑

712 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:37:45.89 ID:cxUArqz8.net
>>709
マイナー指標を抜き出すお前が滑稽

713 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 06:42:52.66 ID:NmBmc+nU.net
イチローのOPSは.757

714 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 07:30:10.72 ID:ZWLfyYo0.net
指標をメジャーかマイナーかで語る発想自体が斬新

715 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 08:41:29.47 ID:NmBmc+nU.net
名場面名場面うるせーから
サヨナラヒット打ったぞ

716 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:11:12.45 ID:MBdqEhhC.net
ゴキ老の名場面はやっぱり101敗リンチだな

717 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:17:53.79 ID:KHARKqUv.net
打者に専念した大谷はイチローをはるかに超える
でも二刀流を反対した先輩イチローは正しかったことになるぞ

718 ::2024/05/20(月) 10:26:30.00 ID:eDEhWtxj.net
イチローを超えてるのホームラン数とパワーだけだろ
それ以外なんかあるのか、野球のホームランを過大評価してるやつバカだと思う

719 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:30:02.92 ID:KHARKqUv.net
まぁイチローの方が頭はいいことは確かだよな

720 ::2024/05/20(月) 10:56:06.70 ID:NmBmc+nU.net
イチローのOPSは.757

721 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 11:00:10.98 ID:ZWLfyYo0.net
大谷、WPA爆上げしよったやろなァ

ぐぬぬ

722 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 11:40:55.46 ID:KWXu2Zaw.net
大谷の恐ろしいのは、全盛期がまだ到来していない可能性のあるところ
2021年の活躍から毎年進化し続けてる

本人もフィジカルの全盛期は35歳手前くらいになると言っているから、まだまだこれから感がある
怖いのは動体視力の衰えだろうな

723 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:15:33.02 ID:u7CI0Agu.net
イチローは新人の年にメジャーで242安打を放ったが、その2割は足で稼いだボテボテの内野安打であり、長打はほぼ打てなかった。そもそも安打数が多いのは、イチローが「早打ち」すぎて四球を全然選ばないからで、打率が高い割には出塁率が低い。今日のМLBにおいて打者の総合的な能力を最も適切に測る指標とされているOPS(出塁率+長打率)の値を見ると、2001年のイチローは.838で、リーグ27位にすぎなかった。

全安打の2割強が内野安打なんて選手はMLBここ50年でイチローだけ。十分すぎるぐらい内野安打特化型。実際外野に届いた安打も詰まらせる技術とやらのポツンヒットが多い。イチローは周東やデラクルーズより脚は遅いが、極めた当て逃げ走り打ちのスピードだけはこの2人を上回る。コックローチとはよく名付けたもんだ

724 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:20:56.82 ID:NVDsLK44.net
ボテゴロコックローチ

725 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:58:30.96 ID:1hh+XRk1.net
大谷翔平の「スタットキャストページがあり得ない」と話題 「世界最高の万能打者に」と最高級評価
//news.yahoo.co.jp/articles/eb484ccef6ed1f795d32a80c7cf38e43c07c1b92
ランキングは「パーセンタイル」で表示されており、これはその選手のそれぞれの指標が打者全体の中でどのレベルにあるかを示すもの。
打者を1から100までのグループに分け、最も優れたグループは100、最も劣っているグループは1になる。
大谷のパーセンタイルランキングを見てみると、5月20日の時点で「100」にランクされているのは
wOBA(打球速度、打球角度、特定の打球の数、スプリントスピードを用いて算出する出塁率)、
xBA(安打になる確率の高い打球をどれだけ放っているかを表す数字)、
xSLG(打球速度、打球角度、特定の打球の数、スプリントスピードを用いて算出する長打率)、
バレル%(打球速度98マイル以上、打球角度26〜30の打球を打つ確率)、
ハードヒット%(95マイル以上の打球を放つ確率)と5つもある。
つまりこの5項目でメジャーのトップにいるというわけだ。
この他、平均打球速度は「99」、バッティングランバリュー(打撃における得点価値)は「97」、
打球角度スイートスポット%(8〜32の角度で打った打球の割合)は「96」とトップクラス。
大谷が誰よりも打球を強く、角度をつけて遠くに飛ばしていることが分かる。
昨季も上位ランクは多かったが、ここまで「100」が並んだことはなかった。
他の選手のページも見てみると、22年ア・リーグMVPで本塁打王のヤンキースのジャッジ外野手は「100」が3つ、
昨季ナ・リーグMVPのブレーブスのアクーニャ外野手はゼロ、大谷と本塁打王を争っているブレーブスのオズナ外野手は1つ、大谷と並んでfWARがトップのドジャースのベッツ外野手も1つ。
SNSでも「オオタニのスタットキャストページがあり得ないことになっている」と話題になっていた。
米専門誌「スポーツイラストレイテッド」電子版が5月上旬に「スタットキャスト・オールスター」という特集を組んでいたが、これにも当然、大谷がDHに名を連ねた。
そこには「彼は今季、トミー・ジョン手術のリハビリ中で投手としてはプレーしないが、それでもまだメジャーのレベルで我々の想像を超えてくる。
彼は世界最高の万能打者にトランスフォームを完了している」と最大級の評価がつづられていた。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 17:07:23.98 ID:NVDsLK44.net
ゴキヲタのライフ0やろ

727 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 18:16:12.12 ID:BVD2Yilo.net
そもそも最初から対象にすらなってないのをp
ゴキオタが必死で絡んでるだけだし

728 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:48:23.54 ID:NmBmc+nU.net
結局のところ打撃の真髄ってのは
速い打球を遠くに飛ばすことに尽きるんだよな
これを否定するにはルールを変えるしかない

729 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:54:20.42 ID:k+40tc2O.net
24. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 18:25
>>7
・本塁打よりも打率の方が(少なくともイチローに関しては)ファンから望まれてる
・打撃練習では誰より飛ばす
・日本の若手時代に新幹線本塁打と呼ばれる特大本塁打
・ボンズやら名打者がイチローの長打力に太鼓判(辛口のボンズだからリップサービスではない)
・ホームランダービー打診

730 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:55:26.01 ID:k+40tc2O.net
36. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 18:51
>>26
今思うとシアトルで15本もかなり凄いよな

55. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 20:31
>>37
改修前のヤンキースタジアムなら5本―10本は増えていたはず

731 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:58:23.01 ID:k+40tc2O.net
34. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 18:48
>>1
普通に考えてイチローより.298で30本打った松井の方が40本打てた可能性は高いやろ

38. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 18:55
>>35
「打率下げれば本塁打が9本も増える」なんて単純なものではないので松井は無理
松井はスイングにバリエーションが無いし逆方向に飛ばせない典型的なプルヒッターしかも旧ヤンスタで31本程度

イチローの「打率を220まで下げるの覚悟なら40本打てる」とはわけが違う

39. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 19:04
>>39
何が違うの?

41. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 19:07
>>40
打撃の融通性
ボールをバットでミートする能力(特に芯でミートする技術)

732 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:58:37.40 ID:W3xSAyd3.net
ゴキヲタはホームランコンプレックス拗らせ過ぎ

733 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:59:15.60 ID:k+40tc2O.net
41. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 19:07
>>40
打撃の融通性
ボールをバットでミートする能力(特に芯でミートする技術)

50. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 20:14
>>48
増量ってそんな魔法みたいなもんじゃないですよ

54. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 20:30
>>51
いや、そのくらい効果があるよ
松井秀喜も鈴木誠也も前年ダメダメだったのに増量で成績大幅アップしたし
松井なんてmlb1年目は160本、wrc+110未満だよ

増量以外にこの成績アップの理由ある?
言うに事欠いて「技術も進化した。増量しなくてそのままの体形でも成績は大幅アップしていたはず」とか言わないよね?

62. 名無し@MLB NEWS
2024年05月20日 22:38
>>57
増量云々はイチローに限った話ではない
打者は誰でも

大谷も増量てなければこんなに打てていない

増量すればだれでも大幅に成績上がる
もちろん器はある
松井は増量しまくっても31本しか打てない器でしかなかった

734 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:03:01.24 ID:HOLwG+Cx.net
パワーがあっても技術がなければ
ゲレーロみたいにゴロになってしまう
大谷は技術も一流

735 ::2024/05/21(火) 00:22:28.13 ID:ruwwFfeQ.net
ホームラン関係とパワー関係しか対抗できないからって
ホームランホームランホームランがー、ホームランにそんなに飛び抜けた価値があるなら
普通のサヨナラヒットで喜ぶなアンチイチローのカスども

736 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:40:28.63 ID:Z9SHgOwy.net
>ホームラン関係とパワー関係しか対抗できないからって

むしろ、「イチローが大谷に対抗できるのは打率と走塁くらい」では?
守備に関しても、投手でエース級の大谷の方が右翼のイチローよりずっと上だし

737 ::2024/05/21(火) 00:41:00.89 ID:Jfpipv9B.net
>>735
長打に価値があるのは今のメジャーはセイバーメトリクスが主流だからだよおじいちゃん
今の時代はイチローみたいな得点力の低い選手は評価されないのよ

738 ::2024/05/21(火) 03:48:49.47 ID:ruwwFfeQ.net
>>736
いつ投手やってんだよバカ、今年はまた完全半島流だろーが
何が貢献だ、たまーに3年くらい出来たー!って喜んでアホかと
来年復帰?来年再来年やってまた故障すんじゃねーだろーなー?何回同じ事やるんだよ、ほぼ半島流だろ?

739 ::2024/05/21(火) 03:57:22.92 ID:ruwwFfeQ.net
ちゃんとしたファンや野球関係者ほど誰もが言ってるよ、皆ホームランか三振かで良いと思ってる
フライばっかり狙ってるつまらんパワー主義ばかりの野球にはして欲しくないと
まーたステロイド時代になるわけだ、今でも全頭検査なんかしてねーしな

740 ::2024/05/21(火) 04:09:08.83 ID:ruwwFfeQ.net
そもそも大谷翔平が大成功したのは野茂イチロー松井ダルビッシュなど先人の成功者のおかげだわな
もし最初に大谷翔平メジャーだったらどうなってたと思う?最初からドジャースならまだ良いかもしれんが
それなら最初は二刀流は絶対やらせてもらえんわな、初の日本人や初の日本人野手なら無理だ、やらせてもらえん
もしもNPBで3年4年やってからメジャーへ行ったとしても3年4年も我慢して使ってくれたと思うか?
先人の成功者が切り開いた道があり、それを既に見てきた大谷翔平らは全然楽であり、助かってるわけ
だからアンチイチローはアホみたく大谷翔平最高、大谷翔平が1番!イチローなんて!とか思っちゃうわけだが
1番大変な仕事をしたのは野茂やイチローであり、価値も野茂イチローに勝てる事も無いんだ
バトンタッチされただけであり、もう道は出来ている、その道で俺独特の夢を描いてもいいですか?
僕は漫画で夢見た二刀流やりたい!ってだけ、ワガママと夢を押し通せただけ、あの身体とセンスもあるから
チームも許せたし待てたし最初からそういう夢を見れた、最初の種や苗があって花が咲き
実がなって、花と実しか見てないアンチイチローの大谷翔平信者???
まぁ現実はアンチイチローが大谷を叩き棒にしてるだけなんだろーが
種や苗の方が遥かに難しく困難な事してるんでな、大谷にはそれは無理、怪我と離脱が多すぎるからだ
それって自己管理とか意識の問題と目標設定の問題だからな

741 ::2024/05/21(火) 05:14:54.97 ID:ruwwFfeQ.net
OPSやWARやらなんやらセイバーメトリクスの指標で監督ごっこして遊ぶだけならいいが
そんなものに本当に大きな価値を見出してしまうと誰もが、俺も毎回ブンブン振るぞ!
だって長打率がすげー重要じゃん!?それだと三振とフライめちゃ多くなる?なるべく四球を増やせばええんよ!
相手の甘い球や失投は見逃さずに打てばええ!と、誰でもこう思うわな、選球眼で見逃し三振恐れない
みたいな完全なるつまんねー野球になっちまうわけ、なんでつまらねーのか?
そこに個と個の戦いが無くなっちまうんだわ、あの天才投手!対あの天才打者!みたいな構図がすげー薄くなる
イチローはお客さんはそういうのも見に来てるはず、そういうものを見せたい!
試合に勝った負けただけを見に来てるんじゃ申し訳ないし情けない、チームが勝った負けた以上のものも個と個の戦いで魅せることが重要だと
だからイチローにはそういう語り継がれるレベルの名勝負が数多くあるが
他の選手にはあんまりない、なぜならそういうの意識してないからだ
イチローがツーストライクに追い込まれたぞ!?さて!どうする?投手は?イチローは?
ここからが見応えあるのがイチローなんだよな!無三振記録伸ばせるか!?
その記録を止めるのは?次にイチローを4打席無安打にする投手は誰だ!?という投手も楽しみながら
勝負をしにきていた、そういうものがなくなる、セイバーメトリクスだけ重視してれば、
そりゃ当たり前に間違いなく野球は衰退し人気はもっと下がり、大味なホームラン狙うだけ
投手は失投しないだけみたいな統計とデータだけのつまらない野球しか見せれなくなるわけだ

742 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:06:52.29 ID:SrTdrEUz.net
>>738
この書き込みを見る限り、大谷翔平が好きというのは信じがたいな
単純なアンチに見える

>>740
大谷の成功は何よりも大谷自身の才能と努力が一番
渡米が一般化したという観点では先人達の功績は勿論あるが、イチローが大谷と同い年だったとしても今の大谷と同じような活躍はできなかっただろう

>>741
要約すると、イチローはチームの勝利よりも個人の安打記録や三振記録の方に優先順位を置いていたってことだな
チームのファンの中には、そんな先々の記録よりも目の前の勝負に影響する四球を選んで勝利に貢献してくれよと思ってた人も多いだろうな

743 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:15:50.99 ID:HOLwG+Cx.net
大谷に技術があるということが
どうしても認められないおじいちゃんが常駐してるね
技術がないとOPS1.0超えねーんだわ
シュワーバーやスタントンのように
HRだけ多くて0.7代とかになる

744 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:16:42.42 ID:56a5nTmN.net
>>742
大谷が初めて日本人としてメジャーデビューしたらゴキローより騒がれたろうな
前例のない2wayだしな
むしろゴキローより能力が上だから騒いでる
もしゴキより奮わなかったら吉田や誠也のように注目されてないだろう
腐れゴキ婆は頭弱いから

745 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:26:39.41 ID:HOLwG+Cx.net
大谷は盗塁も出来る  
後ろがフリーマンだから控えめにしてるだけ

746 ::2024/05/21(火) 07:40:52.00 ID:ruwwFfeQ.net
>>742
大谷翔平の才能と遺伝子と運は超一級品だが、努力や練習時間は普通の一流プロと同じくらい
勘違いするなよ?中学生時代から誰よりも早く、より長く寝てたのが大谷翔平な、長く寝るのが努力か?
単なる才能でしかねーだろ、親や祖父母から受け継いだデカくなれる才能だけなんだよ
大谷翔平よりずっと努力してずっと練習をしたプロにもなれない選手、プロになったが活躍出来なかった選手
そんなのが昔から腐るほどいることを知れ、世界も人生もそんなに甘くねーよ

>>742
甘いな、イチローは10点差で負けてる試合ならもう見る価値がないのか?いや、そんなことは無い
俺たちはプロなんだから試合に負けても見せられるはずだ、個人と個人の勝負、スターとスターの勝負
それだってプロの仕事でしょ?という事だ、四球でいいやとか、甘い球なかったんで四球でいいよね?とか
負け確定だから内野安打とかの為に走らなくていいよね?とか甘いんだよ考えが

747 ::2024/05/21(火) 07:47:15.49 ID:ruwwFfeQ.net
大谷翔平に技術がある事は分かりきっている、天からの才能という意味ではボンズやイチローを遥かに超えている
身長とリーチを見ろ、イチローは当然遥かに及ばないしボンズも大谷翔平よりはずっと小さくて短いんだ
まあだから才能と運がほとんどの選手だと言っているんだ、東日本大震災の前までは結構だらけたり
遅刻してきたり怒られる事も不貞腐れてやる気がない時も多かったという大谷翔平
東日本大震災で多くの仲間や知人友人が死んだり家族が亡くなったのを見て、命の儚さを知り
時間は無いんだと知って変わったという、そういう意味でも運命や使命があったから覚醒した人
イチローはそれらが無くても、小さい頃から無理だろとバカにされ夢みたいな事言って!と笑われて、
それらを見返してひっくり返してきた反骨心の男であり、最初からずっと屈しない闘魂の男

748 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:17:47.62 ID:LkyDF6Z0.net
連投すんなゴミ老人

749 ::2024/05/21(火) 08:19:29.44 ID:ruwwFfeQ.net
思考が浅くて頭の悪いやつほどアンチイチローの大谷翔平神格化信者になる
これだけは絶対

750 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:34:33.92 ID:SFtrJU8f.net
1973以降 出場試合の65%以上DHのf WAR順位

Eマルティネス 7.0 1995
大谷翔平    6.5 2023
Dオルティス  6.3 2007
Eマルティネス 6.1 1997

エドマルは賞に名が刻まれるのも納得。もの凄い打撃力だったことが、残した数字からも証明されている。DHで残したWARでこの3人は別格。イチローは打撃だけで比較するなら、上記3人に全く対抗できない

751 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:38:33.41 ID:56a5nTmN.net
>>749
デタラメばっか書きやがって
ゴキは小さい頃から上手かったわ
何がバカにされてただ
中学の時から噂になってたわ
お前の大嫌いな松井が証言してるだろうが
むしろゴキが言ってたがバッセンでプロ入り確実と噂されてた先輩の稲葉をみてこの程度なら自分もプロになれると思ったそうだな
周りの評判は鼻持ちならねえ野郎だったそうだ
虚言も大概せえよ腐れ

752 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:39:16.69 ID:zmSdVIMj.net
>>749
大谷信者のふりしてるだけだと思うよ
もしくは大谷信者ですらないのにその自覚が無いか
いずれにせよ
【誰かを袋叩きにして気分が晴れる糞野郎】がイチローの事を悪く言ってるんだろうな

753 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:55:11.12 ID:56a5nTmN.net
>>752
お前がそうだからと他人も一緒だと思うなよカス
安打数なんかより豪快なホームランが観てて楽しいから
むしろゴキみたいなセコイバッターの信者が大谷のファンってのが信じられんわ
スタイルが180度違うのに

754 ::2024/05/21(火) 09:53:38.46 ID:ruwwFfeQ.net
>>752
間違いないね、アンチイチローはリアルで1人知っているが
やっぱり同じ感じだね、元々は巨人ファンの高齢の人だったね
昔から依存心強くて困難な事難しい事面倒な事を全然やらないからリストラされちゃったけど

755 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:59:25.74 ID:SrTdrEUz.net
>>746
結果を出すために必要なことを徹底しているだけだろう
睡眠はスポーツ選手にとって大切であることは近年知られるようになっており、サッカーならクリスティアーノ・ロナウドも1日に5回寝る、寝る時の姿勢も徹底するなど、強いこだわりを見せている
普通は大人になるとそんなに長い時間眠り続けることはできない
日中帯にトレーニングをしっかり行なって身体を疲れさせ、食事の量やタイミングなども管理して夜遊びもしないなど、徹底したルーチンへの拘りがなせる業だろう

10点差で負けてる試合なら、正直なところイチローよりも大谷のホームランを見たいと思って残って見続ける人の方が多いだろう

>>747
大谷の才能がイチローを超えているのは間違いないと思うが、ボンズはどうだろう
才能は身長とリーチだけではないと言っておきたい
動体視力、足の速さ、肩の強さ、身体の柔らかさ、色々な要素があるだろう
イチローよりも小さいベッツはイチローよりも才能が無いと言えるのか?

756 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:11:27.63 ID:56a5nTmN.net
>>754
お前にリアルの知り合いなんかいるのかwBBA
どうせ施設の職員だろう
ゴキヘイトと巨人ファンやら依存心、リストラとか何の関連性もない
無理やり人格攻撃してるだけのクソババア
軽度だからわからねえか

社会に出てないお前にはわからんだろうが今はリストラ禁止だ
…まあ別の方法でやめさせるのだが

757 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:20:15.33 ID:SFtrJU8f.net
ボンズ以降プーホルスとトラウトはキャリアの最初12年間でOPS1を超えていた。近年のレジェンドスラッガー達の中でもこの2人の総合力と継続性は別格。大谷はHRアーティスト能力では上回るかもだけど、総合力では現時点で劣る。イチローがこの2人のような打者だったなら、史上唯一満票MVP2回の大谷とも色々比較になった。実際、トラウト、プーホルスは互いのキャリアを通じて毎年のようにMVP投票上位に顔を出した

OPSキャリア.757、なんちゃってMVP1回の選手では話にならん。現在NYMの外野手ニモのOPS.777。打率は.212。イチローのキャリアOPS.757ってスラッガーの残した生涯成績ではない

758 ::2024/05/21(火) 11:24:35.54 ID:ruwwFfeQ.net
ベッツやアルトゥーベはサイン盗みとかなんの疑問もなくしてた時点で、
まあアメリカ人や南米系とかはそういうメンタリティなんだろうが
伝説のスピットボール投手とか自慢してんだからどーしよーもない、大谷も投手の時にびちゃびちゃに濡れた髪とか触るな

759 ::2024/05/21(火) 11:29:09.11 ID:ruwwFfeQ.net
>>755
ただホームランを打てばいいんじゃないんだよ
一流エース級投手とかからお互いタイトルや記録がかかってるような場面とか
お互いが三振取ってやる、決め球をヒットしてやる、というような、それは分かるだろ
観客がシーンと固唾を飲んで勝負の行方を見守っている、そーいう勝負を見れたらいいだろってこと
別に勝負が決まったあとにホームランいくら打っても、そんなもん一時期の原辰徳になるだけだろ
誰も興奮なんかしねーよ

760 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:47:18.11 ID:HOLwG+Cx.net
イチローが大谷より優れているのは
マーケティング能力というか
自分を大きく見せるスキル
ここのイチロー信者もある意味被害者

761 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:52:53.29 ID:HOLwG+Cx.net
MLBだけで3000安打打ったイチロー
だがパワーコンプレックスから解放されることはなかった
哀れな存在

762 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:56:38.07 ID:HOLwG+Cx.net
野球観戦して思うのは
やっぱり単打ってショボいなぁということ

763 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:10:52.43 ID:zmSdVIMj.net
>>753
キチガイと一緒にすんなゴキブリ野郎
なにがお前がそうだからだよ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:50:46.79 ID:56a5nTmN.net
>>763
ゴキブリはお前だろうw
ゴキブリのファンなのだからなw
それになにかゴキブリの悪口言っちゃあかんのかw

765 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:27:54.89 ID:zmSdVIMj.net
>>764
文盲ゴキブリ乙
俺はイチローも大谷も松井も叩かないってだけだよ
それぞれの時代で日本人に楽しい夢を見せてるじゃないか

おまえみたいな真正ゴキブリとは違うんだよ

766 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:31:26.37 ID:HOLwG+Cx.net
大谷のもったいないのは
あまりに当たり前に打つもんだから
一本あたりのありがたみが薄いこと
それくらいかな

767 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 15:30:40.16 ID:GI21UYGI.net
大谷は大きなイチロー
ホームランを量産するイチロー

768 ::2024/05/21(火) 17:26:12.12 ID:ruwwFfeQ.net
今年は確かにイチロー的な流し打ちや難しいコースを上手く打つのも目立つ
元々打撃の才能も非凡というか天才だからな、強く振れる時点で才能がある
イチローもあの身体の割に相当強く振れるからこそプロになれてるわけで

769 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:01:38.45 ID:56a5nTmN.net
>>768
ゴキロー的流し打ちw
馬鹿じゃねえの
フラフラと上がったポテン流し打ちが大半のくせに

770 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:59:48.85 ID:Yb0kI1mv.net
ゴキローしょぼくてチームメイトにリンチされる

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:59:29.39 ID:ZG0MiAdL.net
>>759
何らかの記録がかかってる、そんな場面どんだけあるの?
あと、決め球云々よりも普通に大谷の豪快なホームランを見たいと固唾を呑んで見守るシーンの方が多いだろ

一流エース級投手とかからお互いタイトルや記録がかかってるような場面とか
お互いが三振取ってやる、決め球をヒットしてやる、というような、それは分かるだろ
観客がシーンと固唾を飲んで勝負の行方を見守っている、そーいう勝負を見れたらいいだろってこと

772 ::2024/05/21(火) 22:39:56.01 ID:s1IHfjUo.net
もしも僕の会社に後継者や社長や取締役として迎えるなら、野球関係者ではイチロー君しかいませんね
他の選手では考えられません、なんでか?説明しなきゃ分からない人に説明しても仕方ないでしょ
スポーツ選手としての価値だけじゃないですよ彼は、非常に賢いし深い男です。ある大社長談話

773 ::2024/05/21(火) 22:46:21.10 ID:s1IHfjUo.net
イチローから三振とったぜ!これを未だに話す元エースがいる、イチローの記録を止めたのは俺なんだ!
という投手もいるし、松坂のように初対戦の時に3三振奪って確信しました!って胸張ったら
その後は1回も三振取れなくて、、イチローさんから確信とか10年早いんだよと言われてるようだった、、
と思い出を語る者もいる、あるメジャーの投手、サイ・ヤング賞投手はイチローとの1打席を1時間かけて解説
いかにイチローと俺の対決が高度なものなのかをユーチューブにて公開した
こういう選手はイチローが最後で、もうこんな選手はいない
昔ならいたのかもしれない、ジョーディマジオやミッキーマントル、今はとにかく居ない

774 ::2024/05/21(火) 22:58:03.73 ID:s1IHfjUo.net
大谷翔平、今永、ダルビッシュ、今現役の選手を観て日本人はそれぞれ楽しんでいる
皆知ってるように、アメリカのスポーツの良い所は過去のレジェンドに物凄いリスペクトがある所だ
いつまでも忘れずにその舞台を作ってくれる、日本には無い文化だな、そこは素晴らしいと思う
アンチイチローが必ずいう、大谷翔平のが全然凄いじゃん、大谷翔平は完全にイチローを超えたー!
とか言ってるのをごく稀に見たり聞く度にアンチ活動してる奴の品性下劣さと思考の浅さを感じざるを得ない
イチローがいたから大谷翔平が生まれたと言っても過言じゃないのに何言ってんだと

775 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 23:26:49.60 ID:7W+kdi/T.net
ゴキブリ爺発狂して連投、イカれてて草

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 23:40:44.48 ID:SrTdrEUz.net
個人の好みは人間の数だけ存在するので別に否定しないけど、ここは事実ベースで両選手を比較しようよ

「俺はイチローが好きだ」しか伝わってこないんだよ

777 ::2024/05/21(火) 23:59:34.46 ID:NuWnDEzX.net
>>776
本当にそれでいいのか?イチローのメジャー記録と世界記録について
過去の名勝負とそれについて語ってる投手と逸話とか
そーいうもので語るもんだと思うんだが?データ見て何を興奮したり感激したり感動すんの?
全く意味わからんのだが、野球って見て感じて何を表現するかだろ、データはあくまでデータ
感動や思い出やそこへ至るストーリーとか駆け引きとか心理戦とか対戦した選手の証言を語っていただきたい

778 ::2024/05/22(水) 00:01:56.30 ID:vPpZ/LFc.net
じゃあちょっと教えて欲しいんだが、大谷翔平が打ったヒットやホームランで
この場面で、このチームの、こういう投手や野手と対戦し、こんな感動を生んだっての教えて欲しい
WBCの大谷翔平トラウト対決?これしか思い出せねーんだわ、あと何か思い出深い感動の対戦や勝負あるか?

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 01:02:05.03 ID:MTa9teav.net
ゴキナーズ101敗リンチを越えるインパクトは大谷には無理やな

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:37:53.50 ID:51FxEH7H.net
>>772
僕、私、俺
一人称が安定しないなゴキババ

781 ::2024/05/22(水) 06:45:02.89 ID:UWRZyfvZ.net
データと数字で偉大さを表すのなら、大谷翔平は始まったばかりだが
イチローは32歳までに数多くの偉大な数字を積み上げている
日本時代の記録で7年連続首位打者の時について話してみようか、それとも無三振記録での逸話やストーリー
各エース投手とのあの打席、WBC秘話、それとも10年連続200安打するには何が必要だったか?
その他の世界記録やメジャー記録や日本記録を作れた要因は?データと証言で散々語っても来たが
もう一度掘り起こすのもいいんじゃないか

782 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:04:51.51 ID:Pd2NVlu/.net
イチローのOPSは.757

783 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:11:45.71 ID:Pd2NVlu/.net
内野安打が713本くらいか?
ショボw

784 ::2024/05/22(水) 07:23:25.13 ID:Pd2NVlu/.net
イチローのWBCでの単打が
大谷の投手としての対トラウトによって
塗り替えられてイチロー信者が発狂してるね

785 ::2024/05/22(水) 07:37:45.76 ID:Pd2NVlu/.net
>>781
イチローのOPSは.757

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 08:17:22.39 ID:Pd2NVlu/.net
イチロー ヤンキースOPS
13年 .639
14年 .664

787 ::2024/05/22(水) 08:21:52.21 ID:fSAP2F/I.net
イチローを嫌いな奴は信用しませんし重要な仕事も任せません

788 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 08:38:55.79 ID:Pd2NVlu/.net
>>787
イチロー ヤンキースOPS
13年 .639
14年 .664

789 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 08:41:30.21 ID:Pd2NVlu/.net
事実を書くとネガキャンになるのがイチロー
非の打ち所がないのが大谷

790 ::2024/05/22(水) 08:46:13.36 ID:fSAP2F/I.net
アンチイチローは基本的には品性下劣で頭が悪いと思いますね

791 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 08:58:11.80 ID:OsB0tpjN.net
ゴキヲタは二階俊博みたいな老人ばかり

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 09:35:41.48 ID:Pd2NVlu/.net
自分を大きく見せることが得意だったイチロー
詐欺師の才能がある

793 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 09:38:15.22 ID:Pd2NVlu/.net
来る日も来る日も内野単打
チームは101敗
これがイチローの実像だ

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 09:50:56.32 ID:Pd2NVlu/.net
マーケティングによって作られた虚像がイチロー
ありのままでいれば自然と持ち上げられるのが大谷

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:40:06.35 ID:unA/ewid.net
イチローは唯一無二、大谷や村上まで生んだ
イチローがMLBで大活躍した時に小中高校生の野球少年は
みなイチローが生んだ子供みたいなもんだね!

796 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:41:44.50 ID:HL//+CrF.net
確かにイチローは唯一無二だな
大谷みたいな打撃1.5流、投手2流の選手はゴロゴロいるし

797 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:45:26.15 ID:unA/ewid.net
大谷翔平よりもずっとハードな状況と遺伝子でここまで成し遂げた偉業を見ると
大谷翔平など足元にも及ばない大きな価値がある事がIQ120以上あればだれでも理解できる
スーパーハードモードだが賢人で生まれたイチローがイージーモードでパラメーター最高の大谷に
負けるわけがない、どっちのゲームが難しいか?攻略できたら凄いのか?なんて誰でもわかることだw

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:55:45.42 ID:Pd2NVlu/.net
イチローの台頭は日本の野球の進歩を
10年遅らせた

イチロー信者「ヤンキースなら40本打てる」

イチロー ヤンキースホームラン
13年 7本
14年 1本

799 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:59:14.83 ID:Pd2NVlu/.net
詐欺師イチローが内野単打を打って
ドヤ顔するたびにチームの士気は下がり
2度の101敗含む万年最下位
リンチ計画も立てられヤンキースに逃亡

イチロー ヤンキースOPS
13年 .639
14年 .664

800 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:00:52.62 ID:Pd2NVlu/.net
>>797
本当にIQが120あれば
まず気づくのがOPSの重要性だよ
わかるか高卒

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:06:14.03 ID:Pd2NVlu/.net
東大法学部卒の林先生を見ればわかるように
MLBを知れば知るほど
イチローという存在の醜さ、歪さに
気づくようになっている
OPS.757

802 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:10:47.08 ID:Pd2NVlu/.net
大谷の抜けたエンジェルスは最下位
イチローの抜けたマリナーズはプレーオフ進出

803 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:15:44.62 ID:Rtn7VjDQ.net
イチローは竹槍、大谷は機関銃

804 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:19:27.52 ID:Pd2NVlu/.net
大谷は今日も余裕の二塁打からの
3盗でエラーを誘いホームイン
野球のダイナミズムを感じる

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:31:41.14 ID:Pd2NVlu/.net
イチローの打撃は人をノイローゼにする
内野単打内野単打内野単打・・
からのドヤ顔・・
大谷が出てきてくれて本当に良かった

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:53:50.75 ID:zW81j1FF.net
ボテゴロカサカサ男が日本の代表とかやっぱ恥ずかしいもんな

807 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 14:03:35.80 ID:Pd2NVlu/.net
イチロー ヤンキースホームラン
13年 7本
14年 1本

808 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:04:23.66 ID:rQ2zcaTI.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:11:03.13 ID:Pd2NVlu/.net
イチローの全盛期(笑)をリアルタイムで
見た世代にとって
イチローより大谷が優れていることを認めるのは
勇気がいるだろう
ただもう前を向くべき時だ
君達は失われた世代なんだ

810 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:20:11.46 ID:+lw9XN9Y.net
イチヲタ最後の砦の安打数までTOPとか、大谷ヤバすぎだろwイチローと全く違うのは、長打数も一位、OPSもSLGも一位

811 ::2024/05/22(水) 15:31:24.29 ID:fSAP2F/I.net
シーズン終わってからイキれバカ笑
イチローはシーズン中に怪我しても痛くても試合に出てきたから安打王になれた
大谷は今何安打してんだよ、シーズン記録でも通算でもいいけどよ、バカ笑

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:43:52.33 ID:+lw9XN9Y.net
大谷 2023満票MVP OPS1.066リーグ1位、全体1位

鈴木 2001なんちゃってMVP OPS.838リーグ27位、全体ベスト30外

813 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:01:10.55 ID:Pd2NVlu/.net
イチローのMVPはポリコレ要素が含まれているからな
大谷のMVPにはそういう補正はない

814 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:04:44.72 ID:+lw9XN9Y.net
現在のMLBでOPSリーグ27位かつ、全体ランク外の選手がMVPとかあり得ないからな

815 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 22:27:43.92 ID:wVdMv2T8.net
最初にメジャーに行ったのが野茂とイチローでホントに良かったよ
もしも大谷だったら3年目まで怪我とか不調とかアジャストできなくて使えなくて
日本人なんか使えないから要らないだろ怪我ばっかだしすぐ休むしってなってたかもしれんもんな

816 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 22:37:46.63 ID:IdF29dRc.net
2023年のアメリカンリーグでは…
https://i.imgur.com/RwYFXIq.jpeg

817 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 23:05:49.27 ID:Pd2NVlu/.net
>>815
大谷のOPSが.757になったら
とたんにオワコン扱いされるだろうな

818 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/22(水) 23:27:25.46 ID:unA/ewid.net
opsを高くしたい?なら簡単だよ、毎打席マンぶりで三振かホームランか!狙いをしなさい
相手の失投や甘い球を見逃さないで!三振は激増するが四球をなるべく選ぶ事で対策だ!
とにかく長打打たないとopsは上がらないからな!opsの数字の事だけ考えて打席に立て!
とか?いやー実にくそつまんね~野球だねー走ったら怪我する奴ばっかりのMLBじゃそれがいいのか?

819 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/22(水) 23:39:08.21 ID:L5/Qm8EQ.net
>>795
もうそういうのはやめた方がいいと思う
今シーズンの大谷なんてイチローの上位互換で非のつけようが無いだろ

820 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 23:55:42.53 ID:0cRerQ0G.net
ゴキローは2アウト2塁でセーフティーバントかました男
打率への拘りが気持ち悪いレベル

821 : 警備員[Lv.12][新]:2024/05/23(木) 00:01:57.11 ID:yMu5JeBs.net
>>819
野茂やイチローがいなかったら、大谷は3年間頑張ったけど手術後にリリース、帰国して日本に戻りました、、
とかになってる可能性だって十分あるのに何を言ってんだ、順番が逆なら余計にそうなるだろーが
上位互換?そりゃ子供が親をパワーや体格や遺伝子で超えるのは当たり前
何もかも大変な所も手探りな部分もショートカットできてるんだから、通訳同行なんかも許されねーぞ

822 : 警備員[Lv.12][新]:2024/05/23(木) 00:03:53.74 ID:yMu5JeBs.net
>>819
しかもシーズン半ばも行ってないのに、イチローの上位互換とか何言っちゃってんだ
はしゃぐのはシーズン終わって全ての数字が出てからにしろ、それでもまだ1年間の実績でしかない

823 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 00:26:28.31 ID:R9NHqphA.net
まだ数年安く使えるのに手術後リリースとかさすがに無いって

824 : 警備員[Lv.13]:2024/05/23(木) 00:28:35.25 ID:ErYvkUwu.net
遺伝子がどうとかバカ丸出しだな
大谷は日本人だけじゃなくて体格やパワーが優れているアメリカや南米選手よりも優秀な成績をおさめている

イチロー信者はイチローのフィジカルによっぽどコンプレックスあるんだろうなw
それがイチローにとってもとても失礼な事にあたることに気づかないアホ

825 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 00:44:09.05 ID:3zt9ERh6.net
身長はベッツより高いからなイチロー
結局のところショボいパフォーマンスの言い訳を
体格に求めているに過ぎない
イチローの弟子はディーゴードン

826 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 01:10:02.79 ID:3zt9ERh6.net
ベッツのように体格にも恵まれず
守備負担の大きいショート守りながら
高いパフォーマンスをだす選手こそが
若手の目標であるべきだろう
ちなみにイチローさんはセンターの守備から
1年で逃げました(笑)

827 ::2024/05/23(木) 05:15:47.69 ID:yMu5JeBs.net
まだ言うか?サイン盗みやらなんやら不正ばっかのアルトゥーベやベッツがなんだって?
殿堂入りの議題にそれは必ず上がるわバカが、サイン盗みだけだと思ってんのか?しかもその2人だけしか出せない
この30年でイチロー以下の身体の選手が他に30名だけでいいから出してみろボケが、1割以下だぞ!?
あとなー、シーズン途中や月間でいいならイチローは4割打者に何度もなっとるし
日本時代でもなっとるわ、まだオールスター前なのにここまではしゃいでるのも、いかにもアホ丸出し
身体能力が高い、遺伝子が凄い、ラッキー、豪運、打球音が凄かったー、それだけだろ、しかも半島流だし

828 ::2024/05/23(木) 05:20:20.90 ID:yMu5JeBs.net
>>823
そんな契約にできたのも野茂イチロー含めて先人がいたからだろ
単年契約に決まってるし、もっと未熟な時代だから下から育成3年
その後メジャーで3年やってダメなら放出というより自分から帰りそうだな大谷の場合

829 ::2024/05/23(木) 05:25:28.56 ID:yMu5JeBs.net
イチローはメジャーの記録や世界記録を数百持っている、つまり300以上ある
その中の10数個はアンタッチャブルなレコードだと言われているわ
あの身体と遺伝子で、初の日本人野手として大きなプレッシャーと戸惑いや不安の中で
よくやった!アッパレ!勇気づけられ、夢と希望をもった後輩たちがその後どれだけメジャーに挑戦したか?
めちゃくちゃ価値のある男だし、野球自身と価値と顧客を作った男といえる、もちろん大谷より価値が高い
当たり前だな!創業者よりも4代目5代目6代目の方が偉大な企業などほとんど有り得ない

830 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:22:12.81 ID:3zt9ERh6.net
イチローのOPSは.757

831 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 11:50:43.04 ID:3zt9ERh6.net
イチローはディーゴードンの上位互換

832 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:41:16.08 ID:mbrPH1in.net
>>828
新人王も獲得したし怪我が癒えたらそれなりにやれるってどのGMも考えると思うぞ

833 : 警備員[Lv.18]:2024/05/23(木) 21:15:01.92 ID:XO5HZBaY.net
2024.05.23 16:00
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/top-10-japanese-professional-baseball-players/

野球の本場である米球界が選んだ「日本人の最高選手」とは?(C)Getty Images

 興味深い特集が米老舗誌で掲載された。

 現地時間5月21日、米誌『Newsweek』は、「日本出身の最高選手TOP10」と銘打った記事を掲載。NPBでのみ活躍した往年の名選手を含めた独自のランキングを公表した。

一位大谷
二位王
三位イチロー

834 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:17:17.41 ID:oWCRRfTS.net
王とイチローと大谷の比較内容が知りたいな選定基準

835 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:25:10.42 ID:oWCRRfTS.net
長嶋茂雄氏(10位)や張本勲氏(8位)、野村克也氏(4位)といった日本ではお馴染みのレジェンドたちに加え、松坂大輔氏(9位)、松井秀喜氏(7位)、野茂英雄氏(6位)らメジャーリーグでも名を馳せた選手もピックアップした。

 興味深かったのは上位3名だ。

 記事を執筆したJ.P.フーンストラ記者は3位にイチロー氏を選出。「マリナーズで絶頂期を迎えた彼は、比類のない打力に加え、毎年MVP候補に挙げられていた」と絶賛し、米球界におおける稀有さを称えた。

 そんな「史上最高の安打製造機」とも言われるレジェンドを上回る評価を得たのは、王貞治氏だ。

 世界一となる通算868本塁打を放ち、「世界の王」として語り継がれてきた王貞治氏だ。NPBでの通算本塁打王15回、首位打者5回、打点王13回という圧倒的な功績に加え、打率.301、出塁率.446、OPS 1.080という通算成績を記した同誌は「868本という本塁打数は打者としての彼の総合的な技術を覆い隠している。オウは特筆に値する」と強調した。

 そして、数多のレジェンドたちを上回る「1位」の評価を得たのは、「やはり」と言うべきかもしれないが、大谷翔平(ドジャース)だった。

 2018年のエンゼルス入団から「どちらかに絞るべき」といった様々な批判を受けながらも、二刀流を続けてきた大谷。いまや2度のMVPを受賞したほか、日本人選手では史上初となるメジャーリーグでの本塁打王にも輝くなど、ありとあらゆる金字塔を打ち立てている

まあ勝手に色々書いてるの良いけど長嶋より松坂とか日本人でどのぐらいの人思ってるの?
イチローより王でも良いけど王ってMLB挑戦してないよな?そもそも。イチローってNPBだけで7年連続首位打者(史上初・3年連続MVP)とかどっちもNPB記録だぞw27までに達成
後、大谷ってまだ通算で1000安打程度だろ。全部HRでもイチローの通算塁打数以下な、さすがにガバガバ過ぎんか?

836 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:29:55.29 ID:dPCTt1GC.net
1900年以降、50試合消化時で打率.350以上、HR10本以上、10盗塁以上は58年のメイズ、97年のラリーウォーカー、05年のロバーツ、09年のベッツとこれまで4人だけしかいない。うち、ウォーカーとベッツは同年MVPを獲得。今年、5人目の達成者となった大谷はどうなるか

FOX Sports MLB Quarter Season Awards! Shohei Otani。とりあえず四半期のMVPに大谷選出されたな。ア・リーグはタッカー。2人ともOPS現在リーグ首位w

837 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/23(木) 21:38:57.94 ID:rnO2p4ab.net
>>835
大谷は現役なんだから通算類打数で比較するアホはおらんだろ

割と妥当な順位だと思うが

838 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:45:18.36 ID:dPCTt1GC.net
遺伝子とか体格とかいうガイキチは別にして、未だにイチロー最高とかいうおじさん達は打率と安打数に幻想持ちすぎ

NPBで7年連続首位打者。そりゃ凄い。MLBならまんまロッドカルー。4年連続に一回打率2位とは挟んで2年連続首位打者。MLB通算で7度も首位打者になってる。3000安打も当然打ってる。だが、MLB史においてカルー以上に評価されてる打者とかいくらでもいる。アベレージ特化型の打者評価とか、そんなもん。イチローはカルーよりも通算OPS、キャリアOPS共に低い

839 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:08:00.51 ID:oWCRRfTS.net
イチロー 殿堂入り投票2025年1月
3089安打 117HR 3994塁打 509盗塁+NPB1278安打118HR1889塁打
カルー 殿堂入り投票90.5%
3053安打 92HR  3998塁打 353盗塁・他のプロリーグなし

まあ守備は置いといてもこうなるけどね、そもそも選手比較で打撃だけとかもないな。ステロイド問題とかルール変更とかそういうの除いてもね

840 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:26:41.53 ID:dPCTt1GC.net
ようはカルーとイチローは似たようなもんだろ。少なくてもイチローがずっと上とかって評価は無理筋。どんなに外野守備と500盗塁を評価したとしても、通算OPS.757の大マイナス評価はカバーできない

841 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:43:30.11 ID:dPCTt1GC.net
カルーよりイチローはHR打ってる、塁打数も多い。で、嬉々として、イチローが勝ってる数字は提示するんだけど、肝心な両者のキャリアスリースラッシュ比較は無視。それじゃ話にならないし、低レベルの比較になる。両者のキャリア通算の重要な打撃指標を比較すると、イチローが勝ってる分野は何もない。塁打数が多いのは、単純に打数が多いから。打率はおろか、出塁率、OPS完敗で、長打率まで劣る

イチロー
OPS.757
OBP.355
SLG.402
打率.311
カルー
OPS.822
OBP.393
SLG.429
打率.328

842 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 23:07:08.73 ID:QsGjGBQO.net
>>832
新人王争ったけど怪我になやまされたアンドゥーハもまだメジャーとマイナー行ったりきたりしてるんじゃなかったかな
20代なら少し長い目で見てくれるような気もするね

843 ::2024/05/24(金) 08:30:38.20 ID:OqERp5Uo.net
大谷がイチローと同じ環境と遺伝子で産まれたら多分プロには行けてない、行けてても日本の良い1番打者程度
アンチイチローなどはイチローと同じ環境と遺伝子でも単なる野球好きサラリーマンや公務員が精一杯だろう
だからこそイチローに1番大きな価値があると、気付ける人間と、気付けない人間、これは非常に大きい差だ

逆に大谷と同じ遺伝子と環境で産まれたらオリンピック金メダリスト~プロ野球選手まで
スポーツ選手やアスリートになるのは当たり前、水泳でもバレーでも相撲でもバスケでもサッカーでも
まあなんでもプロになれるわな、なれなかったら
よっぽどのマヌケやバカとしか言いようがない、アンチイチローのアホでさえスカウト来るから
プロにはなれるだろうな、最悪でも藤浪にはなれるから年収5000万円はかたい!笑
イージーモードのゲームが好きな人は大谷好きなんだろうな笑
俺はスーパーHARDモードのゲームほどやり甲斐と価値を感じるけどねー?

844 ::2024/05/24(金) 08:36:40.53 ID:OqERp5Uo.net
イチローはメジャーの記録や世界記録を数百持っている、つまり300以上ある、こんな選手は近年いない
しかも、その中の10数個は信じられないアンタッチャブルな記録更新不可能なレコードだと言われている
更に!あの身体と遺伝子で、初の日本人野手として!大きなプレッシャーと戸惑いや不安と辛さの中で!
その覚悟、その意識、よくやった!アッパレ!イチローに勇気づけられ、夢と希望をもった後輩たちが
その後どれだけメジャーに挑戦したか?出来たか?そいつらの成功失敗も挑戦した事そのものに意味がある
イチローはめちゃくちゃ価値のある男だし、野球自身と価値と顧客を作った男といえる、
もちろん大谷よりずっと価値や意義が高い、大谷はスゲー!カッケー!憧れるー!それだけ
当たり前だな!創業者よりも4代目5代目6代目の方が偉大な企業などほとんど有り得ない

845 ::2024/05/24(金) 12:29:31.68 ID:5/Wx0VTX.net
>>844
まずその世界記録の具体的なリストを提供して、それがどれほど価値のあるものなのかを説明しないと、大谷の二刀流世界記録がニッチだと言われるのと同じようにとてつもなくニッチな記録の集合だと思われてるよ

846 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:12:52.56 ID:tjTL9/kj.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

847 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 03:38:49.12 ID:Nf7LwGcG.net
5ちゃんの長文は高確率で読む価値がない
尚、書いてる本人は読んでもらえると思って必死に書いてる

848 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 05:25:29.22 ID:PNHFjEXV.net
大谷翔平
.340 13本 OPS1.034

849 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 05:25:54.24 ID:PNHFjEXV.net
大谷の勝ち!

850 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/26(日) 06:23:16.99 ID:OGfj/gAY.net
ここ数試合かなり不振で成績落としたな
それでも1超えてるのか

851 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/26(日) 06:25:10.06 ID:OGfj/gAY.net
イチローも、ちゃんと総合指標やチームの勝利を意識してプレーした世界線も見てみたかったな
安打数記録は達成できなかったかもしれないが、成績はより上振れてたはず

一つの指標だけに拘らなければなあ

852 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 07:37:22.97 ID:fwY4AYYg.net
一番打者とホームランバッターは比べられなくないかタイプが違うんだし
他の有名な一番打者と比べたほうがいい

853 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 07:56:26.16 ID:Nf7LwGcG.net
イチローはあれで良かったんじゃないかと俺は思ってる
俊足で強肩で守備達者で打撃は安打特化のステータスにバカ振りしてたのも珍しくて面白い
ストレッチいつも念入りにやってNPB9年MLB19年

そりゃ大谷翔平はメチャクチャ物凄いよ
でも俺はイチローが好きだ

854 : 警備員[Lv.8]:2024/05/26(日) 08:23:16.19 ID:MFeBddPk.net
シーズン安打記録、10年連続安打記録、通算プロ安打記録、全盛期10年通算打率、全盛期10年貢献度
大谷のように痛い、怪我、治療で休んでたらイチローの半分の記録や数字にも届かんだろうな
アホは、これを営業の売上記録だと考えろ、不調だから休めば?はい休みます、そんなもん許されねーよ

855 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 08:57:44.19 ID:MFig8oBf.net
>>854
営業とスポーツ一緒にするな軽度
営業がケガや故障とかするんか
お前本当に仕事したことねえんだなゴキ狂

856 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 09:02:17.12 ID:MFig8oBf.net
それから何らかの些末な怪我や不調なら皆仕事する
それはスポーツと違って支障がないし理由にならないからだ
球技、格闘技等は故障があったら使いものにならんからだ
お前さあ
くだらん長文書いてないで社会出ろや

857 : 警備員[Lv.9]:2024/05/26(日) 09:13:47.15 ID:MFeBddPk.net
>>855
仕事は全部同じ、お前の甘い考えはよく分かった、どつやらろくな仕事してねーな
仕事で悔し涙流すほど頑張ったことも無いんだろうし真剣に1番狙った事も無いんだろうな

>>856
意味わからん、一流のプロ野球選手全員に聞いてみろ、痛い所ないですか?怪我はありましたか?って
全員がどこからしら痛いしどこか不調だしどこかの怪我を隠しとるわ

858 : 警備員[Lv.9]:2024/05/26(日) 09:18:15.62 ID:MFeBddPk.net
常に離脱したり休まなきゃならねーよーな、怪我や故障が度々あったら使い物になんねー!
まさにそれ、お前分かってるじゃねーか笑
つかいもんになんねーんだよそんな奴はどんな仕事でも
ただ、あの飛び抜けた身体と遺伝子と才能があって助かったな?良かったな?豪運だね!それが大谷

859 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 09:20:31.34 ID:MFig8oBf.net
>>857
一般人は仕事するつってんだろうが
バカかお前
日本語わかる?施設のお前と一緒にするな
だ・か・ら
使い物にならねえつってんだろ
今の大谷がコントロール決めて150以上投げられるとでも?
何でもゴキロー基準にすんなカス
アイツは投手の調子が良ければ捕球機会一度もないライトだし滅多にフルスイングしないから負担が少ない

860 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 09:23:54.79 ID:MFig8oBf.net
>>858
じゃあ聞くがわかりやすい例えでボクサーが眼底骨折しても試合出ろと?
出場できないルールは置いといてパンチ食らったら目玉落ちるぞ

861 : 警備員[Lv.9]:2024/05/26(日) 09:33:32.34 ID:MFeBddPk.net
アンチ活動が大好きな人って孤独な老人が多いらしいね
度を超えた誹謗中傷や罵詈雑言に妄想書くとかはやめろよ?
逮捕されないようにな、

862 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 09:39:19.22 ID:MFig8oBf.net
>>861
お前自分が今までのレスで何書いてるのかわからんのか?
罵詈雑言の意味もわからんかあ
上から見てみろ
お前が一番酷い
調べられる時は全員のレス見られる事もわかってない

863 : 警備員[Lv.9]:2024/05/26(日) 09:49:03.82 ID:MFeBddPk.net
大谷翔平のドデカイホームラン二痺れるのは理解出来る
理解できるが長打率やホームランや球速が全てなわけも無い
野球を通して何を表現したか、それだけがプロアスリートの価値、それ以外はどうでもいいもの

864 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/26(日) 10:01:05.24 ID:TLtSWe+Z.net
>>861
大谷に対してアンチ活動をしてる認識は無いんだな
口だけ「大谷が好き」と言ってもアンチ的発言は帳消しにできないからな

865 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:12:31.54 ID:MFig8oBf.net
>>863
それからお前に親切で教えてやる
>844もお前だろうが記録が300あるとかないとかこういうのも罪に当たるからな
そして子供の頃からのプライバシー暴露、これもだ

866 : 警備員[Lv.19]:2024/05/26(日) 10:34:32.46 ID:ftR6pMGJ.net
大谷スレでしつこく大谷ディスったり罵詈雑言や誹謗中傷も書いてないしな
アンチ活動ってのは汚くて、イチローを叩ける材料キターー!ってだけなのよ根底にあるのは
俺の知人友人でまともな人間や出来る人間はイチローも大谷も凄い、どっちが好きかはあるにしても
イチローなんか、イチロー程度は、大谷のが凄い!とマジで言うやつなんてたった1人しかいないからな
その人は巨人ファンで松井ファンのリストラされてからバイト生活のおじいちゃん、お前らも似たようなものだろう

867 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:52:32.85 ID:MFig8oBf.net
>>866
ココ大谷スレなんだが…

868 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/26(日) 13:13:38.85 ID:OGfj/gAY.net
>>866
その身近なサンプルだけで決めつけるなよ・・
統計学でも勉強してきたら
あと、このスレで大谷なんて身長と遺伝子だけのラッキーマンだとか、脳筋くんとか喚き続けてるのも立派なアンチ活動だと自覚した方がいい

869 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:32:31.40 ID:8PoYm+6B.net
イチロー信者は高卒が多い

870 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:37:49.69 ID:8PoYm+6B.net
まともに大学を出てれば統計学的なセンスもあるし
イチローのくだらなさに気づく仕組みになっている
よく出来てるよな
イチローは高卒の星

871 ::2024/05/26(日) 14:07:04.98 ID:ftR6pMGJ.net
イチロー好きは社内のエースや社長が多い、ア
ンチイチローは在日やメディアに流されやすい巨人ファンが多い

872 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:30:50.26 ID:JN7Wbnpu.net
ゴキローとかまともに活躍してたの14年前やんけ
棍棒にもならん朽ちた遺物や

873 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:56:10.26 ID:8PoYm+6B.net
>>871
お前高卒だろ

874 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 23:53:27.30 ID:cyQgFC7i.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

875 : 警備員[Lv.12]:2024/05/28(火) 06:58:28.70 ID:fx2MpDfw.net
イチローは自分のポテンシャルの中で最高の偉業達成したと思う
その後に続いた選手の中でとうとう大谷翔平というモンスターまで生んだ
子供の頃大谷や村上はどれだけイチローを見てきたんだろうな

876 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:49:07.39 ID:Ot+qvM0L.net
妄想気持ち悪いねんゴキヲタ

877 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 12:37:39.06 ID:629SLJZq.net
また鏡に向かってブツブツ言ってる

878 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 14:46:03.54 ID:DFsiNHHe.net
強打者達はゴキローを冷めた目で見てるよ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 16:14:15.90 ID:uH+/JSzV.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

880 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/29(水) 17:57:22.89 ID:M12BiT9w.net
とりあえず「イチローが大谷を産み出した」みたいな人の手柄を横取りするような発想はやめた方がいいと思う

881 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 18:57:14.98 ID:mb2YQyB2.net
後輩の手柄はイチローのもの
後輩の失敗は松井のせい

882 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 19:23:24.96 ID:E/yaocFD.net
>>880
大谷を生み出したのは松井秀だと思うが
アスレチックス時代の対ヤンキース戦で松井秀が5打数5安打してる動画があるが流し打ちしまくってコレが大谷にそっくり
リベラからも流し打ちしている

883 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/29(水) 19:39:40.07 ID:lBGM7Oc/.net
チームプレーに対するスタンスとか大舞台への拘りとか、そういう点では松井の方がタイプ的には近いかもしれんが、大谷を産み出したのは大谷自身であって、イチローのおかげでも松井のおかげでもないと俺は思う

884 ::2024/05/29(水) 22:36:25.58 ID:WAEh6JWM.net
大谷翔平が10年後でも15年後でも引退してからでも
同じように大谷翔平が生んだともいえる系譜が必ず出てくるんだから
先人や子供らの目標となるような人になることが大事なんだ、イチローは大谷翔平や村上や今の世代を生んだ

885 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 03:41:18.13 ID:rzMnWq+c.net
大谷は父親が元社会人野球選手で少年野球の監督やってたくらいだしイチローが存在しなくとも野球と密接に関わる人生

886 ::2024/05/30(木) 06:23:21.49 ID:36WkSc0j.net
晩年の試合に出るかどうかも分からなくなってきたイチローの試合を
目覚ましをかけて眠い目をこすりながら観たという、なぜか?引退試合になるかもと思ってたそうだ
そこまでして観たいか?俺たちよりよっぽどイチローへのリスペクトと情熱を持ってるな

887 : :2024/05/30(木) 07:14:35.17 .net
イチローさんは映画に呼ばれなかったよ
映画に呼ばれたのは
ダルビッシュと松井秀喜

888 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 07:29:29.87 ID:BQkxoykg.net
古畑には呼ばれてた

889 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 07:49:29.86 ID:wo54Vap7.net
テラフォーマーズにも出てたぞ

890 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 08:49:25.57 ID:9UYw32pA.net
怪獣着ぐるみ中身は松井さんだったとか

891 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 19:05:23.66 ID:lMcE4X0K.net
>>887
少年サンデーの漫画MAJOR関連のインタビューで憧れてたのはダルと松井の二人と答えてるもんな
歳取った今は角が立たないように八方美人的なコメント多いけれど
流石にメジャー週刊少年漫画誌にウソはつくまい

892 : 警備員[Lv.15]:2024/05/30(木) 19:19:44.01 ID:NseNACHZ.net
僕なんかのレベルがいいのかな、と思いながら電話番号教えて貰ってたのでつい電話をしてしまいました
そんな事したのイチローにだけだろ、思ったより色んな事に困ってますと電話したらしいぞ
そんでイチローの家まで自分から出向く事になり、言葉を貰ったという、松井にもダルにもそんな事一切ない
1番悩んだ時困った時不安な時、イチローにだけは頼ってしまったという事だ、いい加減に認めろ
イチローとそれ以外には成し遂げた事も精神的にも数字にも価値にも大きな差があることを

893 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 19:44:52.72 ID:lMcE4X0K.net
>>892
鵜呑みにするお前はお花畑だのう
てま帰りにお土産はユンケルw
アホらし

894 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 19:47:12.25 ID:lMcE4X0K.net
>>892
それからさあ松井はともかくダルについて調べてみろ
時期は被ってないけど同じ元日ハムってこともあり普通に交流してっから
ゴキローばっか見てんじゃねえよ阿呆

895 ::2024/05/30(木) 22:24:44.93 ID:20UlCJGF.net
僕は普段コーチとか監督(父親含め)とか先生に何かを教えてもらうとか
絶対無いんですけど(あんたらとは違うって事な)イチローさんにだけはつい相談してしまった
引退試合も見たかった、1番欲しい言葉もイチローさんから貰えた、世界一の選手にならなきゃいけないという
その言葉もしっかり受け止めて大事にしていると言っている、だが、もちろんイチローが生んだのは大谷翔平だけではない

896 ::2024/05/30(木) 22:38:33.02 ID:CxCJnXXL.net
大谷の社会人スキルが高いってだけの逸話にしか聞こえん
そういうのを魔に受けてイチローが大谷を育てたとか思っちゃうのが痛いな

897 ::2024/05/30(木) 22:58:57.02 ID:tiJnaDNJ.net
大谷翔平の社会人スキルの何が高いのか、世間知らずゆえに友達みたく使える歳上を雇い
そいつに詐欺られ、人生においての甘さを露呈したしその他の仮想通貨広告塔やグローブの件も利用されただけ
困って悩んで、イチロー以外に頼れなかったからイチローにドキドキしながら電話したんだろが?

898 ::2024/05/30(木) 23:01:46.28 ID:tiJnaDNJ.net
イチローが生み出したものや価値の中で大谷翔平というのは特に大きなものでは無い
大谷はあくまで生み出した価値や夢や希望や勇気の1部でしかない
思い上がるなよ?大谷翔平はあくまで1部であり、しかも最大のものでは無い

899 : 警備員[Lv.22]:2024/05/30(木) 23:21:27.75 ID:HYYaZ4Nx.net
大谷が先輩をたてるのが上手いって話だろ
多額の収入を財務管理する能力はまた別のスキルだ
そんなことも読み取れないのか

マジでイチローが大谷を産み出したと思ってんのか
そこまでいくとガチ過ぎて弄りにくいわ

900 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 00:51:51.79 ID:kdLmPmRC.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

901 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/31(金) 04:16:29.39 ID:ml5qrSls.net
大谷翔平が先輩たてるのが上手いって話に勝手にすり替えて変換する必要ない
リトルリーグ時代からもちろん生意気で日ハム時代でもあだ名はクソガキだし
身体でかくですごい才能とパワーだからイジられないが、先輩やコーチにも小学生みたいなイタズラするので有名

902 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 09:13:05.53 ID:q7p5Z9AO.net
イチローのOPSは.757

903 ::2024/05/31(金) 14:51:29.57 ID:3IxZombK.net
大谷翔平がイチローに困ってる事悩んでる事上手くいかない事を相談していると
イチローは「これまでも色々と乗り越えてきたはずだ、色んな事犠牲にして野球に集中してきたはず
もっと自分のやってきた事と才能に自信をもて」と言われたらしいな、素晴らしいアドバイスだわ
甘くもなく、厳しさだけでもなく、お前はお前の力を信じてやれって事な
やはり甘いだけ優しいだけ上っ面だけ社交辞令の多くの事なかれ主義のヤツらよりずっといいね

904 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 15:06:51.77 ID:z3RXyYny.net
大谷とイチロー差がついたな

905 ::2024/05/31(金) 16:59:34.96 ID:Ef+1X8+k.net
>>901
大谷が好きだって設定忘れてるぞ

906 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 17:20:07.04 ID:mhPbGIWo.net
イチローの家のお土産がユンケルで松井はAVビデオだったのは本当か

907 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 21:18:52.72 ID:kdLmPmRC.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

908 ::2024/06/01(土) 03:02:30.75 ID:YDdCTgaz.net
>>901
すり替えって日本語の使い方間違ってるな
言いたいのは「解釈」ってことか?

909 ::2024/06/01(土) 08:20:11.39 ID:g1vHKusv.net
長嶋→野茂→イチロー→大谷翔平→
日本人の血をたぎらせ興奮させ奮起させた野球選手の系譜ってのはこれなんだよ
これだけは間違えようがない、松井?松井はイチローがあれだけ活躍して、うわー!俺も!と慌てて行った後輩だな

910 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:12:15.17 ID:4VmrCPLi.net
//number.bunshun.jp/articles/-/846918
>ペドロイアは公には175cm、77kgと発表しているが、レッドソックス取材時に彼と並んだ際には愚生よりも小さかったことを覚えている。おそらく本当は167cmほどか



だってさ
175pにしろ、167pにしろ、イチローより遥かに小柄なのにイチローより長打力ある
しかも守備負担もイチローより遥かに上

911 : 警備員[Lv.7]:2024/06/01(土) 22:11:03.07 ID:BDXfIJgs.net
そいつら殿堂入りするの?世界記録いくつ持ってんの?アジア人で成し遂げたことなの?

912 : 警備員[Lv.7]:2024/06/01(土) 22:16:29.93 ID:BDXfIJgs.net
この不利である身体と遺伝子で対抗し工夫し覚悟をしプレーしてきた者たちは
イチローと同様に偉大であり、大きな夢と希望と勇気を世界に示した選手たちである
というなら分かるが??

913 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 09:17:50.22 ID:dqW0m2X2.net
イチローのOPSは.757

914 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 10:46:31.01 ID:1IJuLzK6.net
ベッツ175cmは殿堂入りするんじゃないかね

915 ::2024/06/03(月) 11:56:09.42 ID:fq7WgQcf.net
ベッツもアルトゥーベもサイン盗みとか不正がなければ素直に殿堂入りかもしれないが
多少の反対や議論は必ずあるだろうな、その時点でイチローよりかなり下
まあ記録も数百あるし無くても上だが

916 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 12:13:13.29 ID:1IJuLzK6.net
ああそうか
ベッツもボストン時代に疵があったな

917 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/04(火) 12:50:38.53 ID:Rgt3pjEu.net
イチローのOPSは.757

918 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/05(水) 15:10:15.60 ID:Pg79IhfU.net
大谷ハラスメントのせい

919 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 18:23:07.10 ID:FILBrLeq.net
なんとなくだけどイチローと井上雄彦ってなんか雰囲気似てね?

920 ::2024/06/08(土) 08:46:08.18 ID:thuK1fzT.net
とりあえず
大谷 >>> イチロー
は確定したということでこのスレは完結だな

皆様長い間お疲れ様でした

921 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 11:47:56.66 ID:TV0WVYdv.net
アンチが一人退場しました

922 ::2024/06/08(土) 12:19:07.07 ID:C87UX4p8.net
イチロー >>> >>大谷翔平
確定してます、30過ぎたのにまだ名場面や感動シーンがこれしか無い笑
あんなに才能と遺伝子と環境に恵まれてんのに笑

923 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 12:31:34.03 ID:htRcl8pK.net
>>922
もっと頑張れよ高卒

924 ::2024/06/08(土) 12:31:37.94 ID:thuK1fzT.net
>>922
それ主張してるのは大谷アンチのお前1人だけだからなあ
変わり映えのしないトンデモ論を書き続けるのは無駄だからもう何も書かないでいいからな

このスレは終了です、皆様お疲れ様でした

925 ::2024/06/08(土) 12:57:40.41 ID:C87UX4p8.net
メジャーな世界記録の数、メジャーなMLB記録の数、アンタッチャブルレコードの数
圧倒的にイチローが上だね、あんなに才能と遺伝子と環境に恵まれてんのに大谷は何やってんだ

926 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 13:09:03.73 ID:htRcl8pK.net
>>925
もっと頑張れよ高卒

927 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 13:46:32.19 ID:htRcl8pK.net
大卒は仕事の生産性とか効率を管理する側だからね
そうするとイチローの虚飾性、生産性の低さに
気づく運びとなる
動き回ればいいと思ってるのはFランと高卒だけ

928 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 17:29:55.02 ID:GYp7+peH.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

929 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 18:02:57.73 ID:mdXClFmM.net
アメリカ人はこう思ってる
https://youtu.be/DI5niazN5hY?si=OU0phdVPXYZpab__

930 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 18:39:02.62 ID:yZc7fSL6.net
>>929
最近、1位大谷2位王3位イチローみたいなのも見かけたがね

931 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 06:33:18.84 ID:fvi01+yW.net
>>929
都合のいい記事ばっか拾って印象操作してんじゃねえよカス

932 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 07:51:57.04 ID:pGfu40uM.net
>>931
それはどの立場にせよよくあること

933 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 07:58:30.66 ID:rJ4nLZOF.net
米紙が選んだ言うとるやろ間抜け。アメリカ人から見たらまだこうなんだよ。今後大谷がNo.1になるとは思う。怪我さえ無ければだけどな。
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/24144697/

934 : 警備員[Lv.12][新]:2024/06/09(日) 08:20:13.66 ID:NhrIgFjS.net
ボビーバレンタインも何度か言ってるしな、いや!未だにナンバーワンの実績と人気はイチローだが
今後の大谷の活躍や実績によってイチローと並びうる、あるいは抜くということも可能かもしれない
イチローは殿堂入りするのは確実だし、大谷もそうなるかもしれない!とな、要するにまだ実績3年4年だしなってことで
これプロのアスリートや野球選手に限らず、どんなサラリーマンや自営や社長にも言えることだからな?
単年度、3年間、凄くてもダメだろ?10何年凄かったらやっと社内でも顧客からも取引先からも認められる

935 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 08:23:36.29 ID:SxV2Ll5W.net
>>934
おはよう高卒

936 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 10:22:42.70 ID:fvi01+yW.net
>>933
米紙は世論じゃねえぞ
バカかお前
さすが軽度

937 : 警備員[Lv.11]:2024/06/09(日) 13:32:38.11 ID:K9YdRk/4.net
まだ30歳なのにこんなランキングが出ちゃうくらいに圧倒的な大谷

https://news.yahoo.co.jp/articles/b826112c7b5290a6271ef4596c4f37d4a79073b9
10位 長嶋茂雄
9位 松坂大輔
8位 張本勲
7位 松井秀喜
6位 野茂英雄
5位 ダルビッシュ有(現パドレス)
4位 野村克也
3位 イチロー
2位 王貞治
1位 大谷翔平(現ドジャース)

938 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 13:35:29.13 ID:SxV2Ll5W.net
大卒は内容を伴う大谷を支持
高卒は見た目だけのイチローを支持
そんな印象だな

939 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 13:48:56.45 ID:rJ4nLZOF.net
10年続けたら皆認めるよって話。なんで我慢出来ないのかな?3年活躍しただけで評価されてるメジャー選手なんて1人もいないぞ?

940 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 13:52:30.76 ID:SxV2Ll5W.net
>>939
お前は人のレスを読めよ高卒

941 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 14:00:49.34 ID:rJ4nLZOF.net
大谷投げる方はもう期待できない。打つだけなら然程評価は上がらない。イチローは守備でもチームの勝利に貢献できてたからな。
それらのことも踏まえて大谷は凄いがこのまま10年以上活躍出来る?は疑問が残る。

942 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 14:55:41.96 ID:IcTvy8EE.net
大谷ハラスメントが酷くて一切テレビ観なくなった
でも野球とサッカーは見たいので配信で観てる快適

943 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 15:08:37.10 ID:SxV2Ll5W.net
>>941
1日に五回くらいしか飛んで来ないライトで貢献?笑わせる
センターの守備からは1年で逃げたよな
誰でも取れるフライをカッコつけて取るのがイチロー

944 ::2024/06/09(日) 15:17:27.84 ID:PBBD8wm5.net
チーの勝利への貢献度ならWARで数値化されてて、ペース的に大谷がイチローを超えてるのはもう散々出てるだろ

945 ::2024/06/09(日) 15:49:17.20 ID:NhrIgFjS.net
1位はイチロー、見る目のない奴らが何を語っても不毛だよ
人気とか年ほどとか話題性とかを加味してるってアホかと笑

946 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 15:51:32.26 ID:SxV2Ll5W.net
>>945
って言うのが高卒の見方なわけね

947 ::2024/06/09(日) 15:52:36.65 ID:NhrIgFjS.net
大谷翔平が最初にメジャー行ってたら活躍できたかすら分からない3年や4年で日本に帰ってきた可能性さえある
最初がイチローや野茂で良かったよ、大きな怪我なく痛くても毎シーズンフル稼働したからな
日本人選手はシーズンフル稼働でもちゃんと何年でも活躍出来る証明になったわけで大谷はめちゃ助かってるわ

948 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 15:55:40.07 ID:pROUaKDX.net
ゴキブリ鈴木のカサカサ走り打ちダサすぎ笑

949 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 15:56:49.49 ID:Flq8mLuW.net
>>947
新人王獲得した選手にその評価はバイアスかけすぎじゃね

950 ::2024/06/09(日) 16:44:57.09 ID:NhrIgFjS.net
投手として防御率2.8以下、勝利数15勝以上なら一流投手と言えると思うが
それクリア出来てるのはあのワンシーズンしかないだろう?
新人王は獲得したがその後の2年間は低迷だし酷い成績もあった、復活はしたがもう29歳だ
ホームラン王も一度はとったがレベルが高い争いとは言えないし後半は離脱している、一度は50本を超えたい
レジェンドなら投打どちらでも最高のキャリアハイがもう少し記録的かずば抜けてるものがないとならない
大谷翔平への評価や人気は過剰なマスコミの報道によるものだと思うね

951 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 16:49:44.95 ID:2afFamuh.net
大怪我ありそうで怖いよね。スポーツは怪我したら終わりだからさ

952 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 19:12:39.17 ID:SxV2Ll5W.net
大卒は仕事の生産性とか気にするから大谷
高卒はただ動き回ればいいと思ってるからイチロー
かな

953 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 19:15:02.30 ID:edyTFo5E.net
大谷
7シーズンでRWAR22.5野手+α(仮に残り96試合=RWAR3.5見込みとして26とする)
7シーズンでRWAR15.1投手(今シーズン投げないだろうから確定)
26+15.1=RWAR41.1(23〜29才)

イチローの最初の7シーズン、41.1(ステ時代補正なし)27才〜33才(年齢補正なし)
それにそもそも投手+DHの2ポジション使っての合計。
ステロイドの知識が少しでもあれば圧倒的にイチローになるし、野球選手の全盛期年齢知ってればそれもイチローになる。
MLB殿堂入り後7ヶ月だからその時にイチローの野球選手としての全ての評価わかるわ、NPB時代の実績も勝てないでしょ?

954 ::2024/06/09(日) 19:36:29.07 ID:PBBD8wm5.net
1シーズン最大WAR 大谷

5シーズン連続WAR 大谷 ※大谷はコロナの短縮シーズン込み
6シーズン以上連続WAR イチロー ※大谷はコロナの短縮シーズン込み
生涯WAR イチロー
週間MVP回数 大谷
月間MVP回数 大谷
年間MVP回数 大谷
MVP最多得票数 大谷

955 ::2024/06/09(日) 20:34:47.34 ID:NhrIgFjS.net
大谷にめっちゃ都合の良い数字を出してくればそうなるが
ではこちらもイチローに都合の良い数字と実績を出しても良いのか?
イチローのだけすっごく長くなるけど?

956 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 21:36:43.74 ID:IcTvy8EE.net
顔に関して言えば
イチローや佐々木朗希の方がモテるよ絶対
女から見て全然違うわ
大谷さんは何ていうか色気が足りないんよ

957 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 21:37:51.82 ID:IcTvy8EE.net
大谷が結婚した時何とも思わなかったが
佐々木朗希が結婚したら寝込む自信ある

958 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 21:39:36.37 ID:IcTvy8EE.net
イチローの時は自分がガキだったから
ふ〜んそうなん
葉月里緒奈はどうなった!?くらいの
感想しか持たなかったが
佐々木朗希はヤバい
本当に可愛い

959 ::2024/06/09(日) 21:47:32.04 ID:PBBD8wm5.net
>>955
選手の総合力を比較するのにWARとMVP以外に何を持ち出すつもり?

960 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 21:47:38.88 ID:pGfu40uM.net
>>956
大谷に色気を感じる丸太小屋の住人もおるんじゃないかね

961 ::2024/06/09(日) 22:20:11.94 ID:vxZ7SFJh.net
>>959
なんでWARとかMVPになるんだよ笑、ヒット数や稼働数とか通算成績とか打席数登板数とかを出さねーんだよ笑
おかしいだろ、お前が仕事した事あるなら分かるだろ
月間成績や年間成績だけで出世や評価が決まるのか?よく休むやつが評価高くなる会社があるのか?

962 ::2024/06/09(日) 22:21:07.88 ID:vxZ7SFJh.net
あとは日本時代とアメリカ時代と総合での
それぞれのシーズン記録とか世界記録とかは出さなしゃーないやろ

963 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 22:21:59.67 ID:SxV2Ll5W.net
完全に高卒の発想ですわ

964 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 22:30:19.33 ID:SxV2Ll5W.net
>>961
君の発想からはいつもいい感じに
高卒臭さを感じるんよ
もっと頑張れ高卒

965 ::2024/06/09(日) 22:31:42.21 ID:PBBD8wm5.net
>>961
ヒット数とか稼働数とかも含めて総合的に勝利にどの程度貢献したかを表すのがWARという指標で、ある期間の中で最も価値ある選手だったかどうかを表すのがMVPだから、総合的に比較するならこの二つは最も適した切り口だろ

イチローを上げるためにWARとMVPを否定しなければならないって、逆算にも程がある

966 ::2024/06/09(日) 23:06:44.91 ID:vxZ7SFJh.net
イチローはMVP相当の活躍は2度しているし、忖度で取れなかっただけ
WARやopsなんてものは永遠にタイトルにもならん、タイトルにならない理由がある
そして仮にその数値が素晴らしいとして他はどうなんだ?
タイトルとか記録とか通算では?名シーンは?感動シーンは?名場面ってホームラン集になるの?三振?
ちょっと名場面が少なくねーか?

967 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:11:11.32 ID:SxV2Ll5W.net
>>966
逆だよ
ポリコレと116勝補正の忖度で初年度MVP
とったのがイチロー
今の基準なら3位にも入らない

968 ::2024/06/09(日) 23:17:26.76 ID:vxZ7SFJh.net
>>967
当時のマリナーズファンはイチローのおかげだとみんな言ってるが?
そんな机上の数字みて何を言ってんだ、お前マリナーズファンにDMして100人から聞けよ
そしたら分かるわ、イチローの活躍は凄かった!ブーンがベンチでジュース飲んでても地区優勝できたろう!
そういうコメント来たわ、俺はしてるけどお前はしてないでしょ
しかも主力ゴッソリ抜けたマリナーズが地区優勝できるとは思ってなかったと
イチローがもう5年早くメジャーに来てくれていたら野球を変えてくれたかもしれないのに、そういうファンもいた
ゴリゴリの40年間のヤンキースファンにミッキーマントル以来物凄い久しぶりに選手個人の大ファンになった!
というのもいたな、それだけ影響力があった、あの身体とあのプレーで、球場に何度も見に行った人の話だ
野球を球場に何度も見に行ってるファンの声ほど正直で確かなものは無い

969 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:18:11.74 ID:SxV2Ll5W.net
>>968
今の基準なら3位にも入らない
以上

970 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:25:14.57 ID:SxV2Ll5W.net
OPS0.8代の選手がMVPをとるケースは
今後一切ない
ペドロイアで最後
OPS1.0越えで守備についてる選手
WAR最高クラスの選手から選ばれ続ける

971 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:32:05.64 ID:SxV2Ll5W.net
>>968
イチローが262安打した2004年
マリナーズは99敗した
MVPにかすりもしなかった
これが2001MVPが忖度であることの裏付けだよ
OPS.874だっけ?
それじゃ21世紀の基準じゃMVP無理ですわ

972 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 02:53:20.53 ID:KT+s/HqU.net
多様性が統計学の圧倒的有用性に
とってかわられたのが現在のMLB
諦めろ

973 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 04:30:59.71 ID:iQ0aiXML.net
>>953
ステバカはもうウンザリ。ノンステでグリフィーみたいな球歴なら分かるが、アベレージでHR一桁かつ通算OPS.757の選手は、ステ時代ではない現代でどんなに評価してもアラエス以上って打撃評価にはならない

2年連続両リーグ首位打者かつ、昨年はダントツ.350首位打者の選手がMLB公式のパワーランキングで40位以下。鈴木誠也や吉田よりは順位上だが、OPS上位選手等がひしめくベスト10には選出されない。それがステ時代ではなくても単打マスターの現実

974 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/10(月) 06:39:41.76 ID:oGCiDlFr.net
エーロッドがチームを出ていった時、ファンはブーイングしたり批判した
ランディ・ジョンソンの時もあった、グリフィーJrの時でさえあった
イチローの場合は、感謝しかないこんなチームで済まなかった、ヤンキースでリング取ってくれ!というコメント多かった
イチローが最初からMLBにいたら野球を変えてくれたのにというコメントまであったからな
ステロイド汚染、パワーだけの野球、考えない野球、つまらなくなった野球を変えてくれたかもと
まあその辺は人それぞれ意見があろうがこんな意見が出るほど評価されてきたのがイチロー

975 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 18:40:23.18 ID:s+w/N6dS.net
2023年アメリカンリーグのMVP投票とOPSの関係はというと…

https://i.imgur.com/RwYFXIq.jpeg

976 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 18:41:45.33 ID:s+w/N6dS.net
OPS信仰は寧ろゼロ年代が最盛期だったと思う。

977 ::2024/06/11(火) 06:32:22.85 ID:TBcGSWip.net
引退してから余計にイチローの凄さと素晴らしさと価値が余計によく分かるな
大谷は多分引退してからはあれ?こんなもん?過大評価だった?あれあれ?
なんかもったいなかったね!と逆になるから、やはり頭の賢さや論理的思考や決断力って大事なのよな

978 ::2024/06/11(火) 07:08:06.79 ID:423U3LuC.net
>>977
個人の「とにかく俺はイチローが好き」をここで発表しても効果無いぞ
個人の好みは人の数だけあるんだから

とりあえずこの2人の客観的な比較は以下のステータスが大谷の引退までにどう変化していくかにかかってくるだろう

1シーズン最大WAR 大谷

5シーズン連続WAR 大谷 ※大谷はコロナの短縮シーズン込み
6シーズン以上連続WAR イチロー ※大谷はコロナの短縮シーズン込み
生涯WAR イチロー
週間MVP回数 大谷
月間MVP回数 大谷
年間MVP回数 大谷
MVP最多得票数 大谷

979 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 07:25:20.53 ID:tPbB+Hyj.net
大谷は怪我が多そうでそこが怖い。最終成績が出るまで見守ろう

980 ::2024/06/11(火) 08:31:53.60 ID:TBcGSWip.net
>>978
毎回それだな笑!歪みすぎてる笑、まさにお前こそがその大谷大好きだからって
なんでWARとMVPだけの比較にしてんだよ笑、
安打数、打率、シーズン記録、通算記録、出場試合数、オールスター最多得票
盗塁、ゴールドグラブ賞、その他もろもろ大谷が全く話しにならないものは絶対入れねーな?笑

981 : 警備員[Lv.16]:2024/06/11(火) 10:30:53.40 ID:423U3LuC.net
総合的に判断するならWARとMVPでの比較が一番適しているって話だろ
WARとMVPが大谷に有利な指標なら、それは大谷の方がイチローよりも優れてるってことになるだけだ
イチローの継続性は累計WARで表現されてるわけだし、現時点ではまだ大谷よりも上だ

なのに大谷に有利な指標だと言い切っちゃうの?

982 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 11:15:37.43 ID:tPbB+Hyj.net
ひろいきだからね暖かく見守っていこうぜ

983 : 警備員[Lv.11][新芽]:2024/06/11(火) 11:31:50.92 ID:TBcGSWip.net
普通に考えたらあんな身体と遺伝子で生まれてきてる時点でダル、大谷、藤浪、清原、松井
なんてのはイチローを圧倒してなきゃならんのだよ、むちゃくちゃ有利で中高からスーパーエリート
ドラフト1位確定!みたいな超豪運遺伝子と才能持ってんだから、それがWARとかMVPとかももう絶対に
必ずデカいやつ有利だからな?どんなシーズンでも1人選ばれるMVPも不作の年でも選ばれる
より偉大、より凄い事を成し遂げたのは?より素晴らしいのは?より勇気と希望と夢を届けたのは?
俺はイチローだと思うね、大谷はあくまで2番目3番目4番目にいった人、ここでも楽をできている

984 ::2024/06/11(火) 12:35:40.48 ID:423U3LuC.net
>>983
要約すると、大谷はイチローよりも才能に恵まれ、結果イチローを上回る成績を残す野球選手になった、ということだな
勇気と希望と夢は主観的過ぎて何とも言えんが、「それでも俺はイチローが好きだ」と解釈させてもらう
それに関しては別に異論無い
好みは人それぞれだからな
因みに俺はイチローよりも大谷からより多くの勇気と希望と夢を受け取っていると言っておく

このスレの趣旨である両選手の比較もこれで決着か

985 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 12:55:08.70 ID:/0C7IpWI.net
まだ登山途中だからな。

986 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 13:16:10.48 ID:rX7p/Nf0.net
>>956
まずおまえは髭剃れ

987 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 14:07:50.76 ID:G0hPwgAH.net
米メディア「ジ・アスレチック」が10日(日本時間11日)、現役メジャーリーガーに匿名で行った調査結果を発表。現役ナンバーワン選手にドジャースの大谷翔平投手(29)が選出された。全回答の46%が大谷。大谷であろうことが当たり前すぎなので、あえて別の名前を挙げた選手もいたという。

 「下らない答えだ。ありきたりだ。でも、彼はそうだ」「比較はできない。誰にでも比較対象はいるが、彼には比較対象がいない」「ショウヘイ・ルースかベーブ・オオタニか…。間違いない」などの声が集まった。2位に25%以上の票を集めたR・アクーニャ(ブレーブス)、3位に8・8%の同率でM・ベッツ(ドジャース)とA・ジャッジ(ヤンキース)、3・9%のM・トラウト(エンゼルス)がそれに続いた。

イチローがシーズン最多安打記録更新した直後に同じアンケート調査したとしても、1%も票を集められないだろう。それだけ大谷とイチローではアメリカでの評価の格が違う。現役選手達にちっこいから、細いからなんて言っても笑われるだけw

988 ::2024/06/11(火) 15:51:31.76 ID:TBcGSWip.net
大谷翔平はイチローがいたから生まれただけだろ、何を勘違いしてんだ?大谷は頑張ったかもしれんが
お前は1ミリも頑張ってないし評価もされていない、イチローが引退時に大谷に送った厳しい叱咤激励
翔平は、それはもう世界一の選手にならなきゃいけない!それだけのものを持ってる!これを聞いて
大谷翔平は、お前らは知らないだろうが涙を流し本当に世界一になるメンタルを植え付けられた
バカはこれを関係ない!全く関係ない!とか勝手な妄想を主張するがイチローは大谷にその言葉を送ったわけ
お前は世界一にならなきゃいけないよ、それだけのもの持ってるから自信もっていけよと
俺の中では大谷など全く分離していない、野茂→イチロー→大谷という日本人選手の流れでしかない
大谷を評価するならイチローも評価しなきゃならないのに、それに気づかないし気付けない?
あろう事か大谷すごい!イチロー凄くないにしちゃう勘違いメンタルにビックリだね、単なるイチローアンチでしょ?

989 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 16:02:29.37 ID:rX7p/Nf0.net
>>988
大谷スレにもマルチしてるな

990 ::2024/06/11(火) 16:02:45.79 ID:423U3LuC.net
>>988
イチロー凄くないなんて言ってないんだけど、何でそういうところを勝手に捏造するの?
大谷はイチローよりも格上の野球選手になったよねということを淡々と評価しているだけ
凄い選手同士でも上下はつくだろ

そして大谷とイチローを比較しているだけなのに、「お前は1ミリも頑張ってないし評価もされていない」とか訳のわからない見当違いの罵倒を送ってくるあたりとか、精神状態大丈夫?

991 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 16:06:37.14 ID:rX7p/Nf0.net
大谷アンチってイチローファン?

992 :A:2024/06/11(火) 17:10:52.46 ID:zFxG8JIl.net
世の中の論調よりは拮抗してると思ってるよ
イチローの時代はお薬で傑出するのが難しかった。相対的にWARは下がる
今の時代にOPS1.4台の打者が存在し得るか

993 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 17:27:03.85 ID:1CYbj5gL.net
>>991
そう
日本人No.1メジャーリーガーの座を取られて悔しくて仕方ない
だから頑として大谷翔平を認めない

994 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 17:27:21.24 ID:N+cGxDMY.net
>>991
そう
日本人No.1メジャーリーガーの座を取られて悔しくて仕方ない
だから頑として大谷翔平を認めない

995 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 17:28:09.95 ID:N+cGxDMY.net
あれ何だこの連投

996 : 警備員[Lv.13]:2024/06/11(火) 17:47:36.11 ID:TBcGSWip.net
日本人ナンバーワンが大谷翔平などと言ってるのはニワカやアンチイチローだけだよ笑

997 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:13:19.34 ID:G0hPwgAH.net
>>992
どの時代だってボンズみたいなのはいない。ステ選手全て除外したとして、イチローのOPS順位がNo.1になるわけではない。ベスト5にすら入らない

998 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:44:33.69 ID:SYKC4t9T.net
>>996
お前みたいなやつか

999 ::2024/06/11(火) 19:00:17.37 ID:TBcGSWip.net
大谷信者というよりアンチイチローはWARやops出すしかないんだよ
だって投手としても、打者としても、普通の一流?になるかどうかのレベルじゃない?
どう考えても当代随一でさえないよな?両方合わせて超一流という事にしてもらってるだけ
だからずっといつまでもops、WAR、ホームラン数、球速、カッコイイ、これしか言えません

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 19:13:35.53 ID:55moxKbF.net
外野で突っ立ってる非力ゴキブリとは次元が違うからな

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 19:33:43.55 ID:tPbB+Hyj.net
去年の活躍を5年以上続ければ評価はガラッと変わる。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200