2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチロー・大谷翔平論争 part50

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 01:19:53.08 ID:O5vK6luy.net
イチローの通算OPSは.757

前スレ
イチロー・大谷翔平論争part 48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1708870307/
イチロー・大谷翔平論争part 47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1706706612/
イチロー・大谷翔平論争 part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1711266150/

762 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:09:24.89 ID:8XXeoBma.net
>>760
イチローの受け売りじゃねーか笑

763 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:33:03.95 ID:80oPMTRl.net
力いっぱい振ってもピー前ゴロしか打てないイチローのカスに何を学ぶんだ?
人妻との不倫の仕方でも教えてもらうのか 
 

764 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:38:59.82 ID:t0rhP534.net
こんな大事な時期に25億のハワイ購入したり嫁とイチャこいてるアピールしたり投資の広告とかも引き受けてたよな

イチローさんの方が格上だろ

765 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:42:22.96 ID:XCVWpjIZ.net
>>761
イチローはよくフォーム変えてたね
でも上手くいかず結局元に戻してた

初動負荷トレーニングね
結果は117本 みっともないね

766 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:46:03.05 ID:XCVWpjIZ.net
>>761
真剣に学びたいなら断然大谷でしょ
イチローからは何学ぶの?
どうやったら実力も無いのに目立てるかか?

ま、お前に何聞いても返答はないからな
イチローがつくった100の記録って何だよ?

767 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 20:50:03.70 ID:XCVWpjIZ.net
>>764
何で格上が給料少ないの?
しかもめちゃくちゃ少ない

どこが格上じゃ
すべて格下じゃないか!

ハワイの家なんてほぼ人任せでしょ
ま、真美子さんへの愛情でしょ
イチローなんて弓子さんに牛耳られてたね 何が格上じゃ 笑止千万

768 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:31:34.60 ID:8XXeoBma.net
>>763
大谷の方がイチローよりも併殺、ポップフライ、ひっかけ、振り遅れ、内野ゴロ、三振
と、四球増やして誤魔化してるがずっと凡打と三振多いのにアホなのか?笑
さも全部内野安打みたいな事を書きやがってバーカ笑
お前の嫌いなイチローは狙えば大谷よりもホームラン打てました、バッティング練習でさえ勝てない大谷
バッティング練習でできない事は実戦ではもっと出来ませんので!残念!その程度の技術!笑

769 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:39:10.31 ID:aEU7MH/8.net
>>767
その給料が詐欺師に騙されて反社に流れてるんだから金の話は止めとけよ。

770 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:39:13.99 ID:aEU7MH/8.net
>>767
その給料が詐欺師に騙されて反社に流れてるんだから金の話は止めとけよ。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:47:20.51 ID:8XXeoBma.net
ハワイのバカ高い別荘?あれ買う時まだ一平も関わってるのか?アメリカ人や現地人みんな言ってるぞ
ハワイと言ってもあんな近くが溶岩だらけのところ買うなんて、、不動産会社に相当にボッタクられてるね!
また大谷の別荘という事で近くのゴミのような土地や不動産を日本人やアジア人に売りたい不動産屋が
一平にワイロ渡して大谷に勧めてボッタクられたんじゃないかと
大谷の宣伝効果でその不動産屋にまんまとボッタクられて騙される人が沢山でないように祈るよみたいな
現地の掲示板とか見るか?わざわざ貼らねーけど

772 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 21:50:58.16 ID:XCVWpjIZ.net
>>768
117本な
練習で一万本打ってもダメなのよ
>>771
イチローが買っても周辺地域の価値は上がらないなw

773 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 23:25:22.22 ID:oY9Z+SWy.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:11:56.53 ID:06/L4AK2.net
>>771
25億円ってさ 大谷にとってははした金だよ
同じく一平に盗られた24億円もはした金な
イチローといっしょにしたらダメよ 格が違うんだから

775 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:20:12.92 ID:WUOKF/jf.net
はあ?何言ってんだバカ笑
また詐欺の片棒担ぐんじゃねーぞ!お前のせいでまた被害者出ないか心配だぞ
って事をみんな言ってんだよゲージ笑、やっぱりお前アホだな文書能力や読解力ゼロ

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:25:08.19 ID:06/L4AK2.net
>>775
25億ぐらいぼったくられたって大した事ないって言ってるんだよ
イチローじゃないんだから

おそらく一平も近い事思ってたかもな

777 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:25:27.57 ID:WUOKF/jf.net
仮想通貨でも被害者が沢山出て訴訟起こされそうになってんのに
バカだから学習しねーなー、基本的に何もかも自分で判断決断してやれよ!?世間知らずの甘ちゃんのアホだな
またお前の知名度や日本人気狙って誰かが詐欺的な事しようとしてるぞって事な笑

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:27:46.21 ID:06/L4AK2.net
>>775
俺のどこが誤読しとると言うのだ
さぁ言ってみろ!
お前やろが読解力も理解力もないヤツは
ま、理解力あればそもそもイチローを一番にはおかないわな

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:29:06.84 ID:QolSrYaM.net
エンゼルス時代に年俸調停揉めてたけどな・・・1億程度ww
2001年と今でMLBの規模が8倍だったかそのぐらい違うのよ?そもそも
為替もあるし、アメリカの金利が5%で97%以上後払いとか色々。勉強した方がいいよ

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:30:57.43 ID:QolSrYaM.net
その差は8倍 日本プロ野球と米メジャーリーグ、なぜ市場規模に差がついたのか
MLBは市場規模10倍に成長
“野球の本家”米メジャーリーグ(MLB)と日本のプロ野球(NPB)を、市場規模で比較してみたいと思います。

MLBとNPBの市場規模 かつては差がなかった
 結論からいえば、MLBとNPBでは残念ながら圧倒的な差があります。NPBの市場規模が約1800億円であるのに対し、MLBは約1兆5000億円(2018年推計)。なんと、その差は約8倍。
では、なぜ市場規模にここまで大きな差ができたのでしょうか。それには国の経済成長が関係しています。
実は1995年の市場規模は、NPBが約900億円、MLBは1500億円で、それほど差はありませんでした。
 しかし、過去20年強の成長率においては、米国は約10倍。日本はたった2倍強と、大きな差が開いてしまいました。

日本はGDP世界4位転落も時間の問題?
 GDP比で、今や、米国は日本の4倍。30年前には比較にならなかった中国ですら、日本の3倍です。IG証券など各社が公開している世界のGDPランキングなどのデータを見てみると、中国に抜かれて以降、死守していた世界3位の経済大国という地位も、ドイツの経済成長により、4位転落の可能性も現実味を帯びてきました。

 スポーツビジネスも経済活動の一環です。長らく低迷する日本経済の影響が、NPBにも直撃してしまったといえるでしょう。日本経済低迷の最中、NPBも彼らなりに頑張って少なからぬ成長は遂げたものの、成長拡大を続ける米国経済の恩恵を受け、MLBはNPBを遥かに上回る勢いで成長したのです。
 スポーツビジネスの観点から分析すると、放映権料にも触れなくてはなりません。「失われた30年」の間に、NPBはMLBに対して、特に放映権料で天文学的に大きな差をつけられてしまいました。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:32:29.61 ID:06/L4AK2.net
>>777
池上もホリエモンも森永も高橋も瀬戸もみんなアホって言うのか?

いくら人任せと言っても仮想通貨は確かにあかんな
でもビットコインは1000万越しちゃったね

782 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:35:25.43 ID:06/L4AK2.net
>>779
あのな またアホ晒しとる
当時イチローはメジャー最高額年俸取ってたのか?

ウソもえええかげんにせい!
この知的障害者が!

783 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:36:24.90 ID:06/L4AK2.net
>>780
どこのコピペや?
ソースだせ

784 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:38:21.95 ID:QolSrYaM.net
イチローいくつで行ったんだよ?3年契約終わった時点でいくつ?30過ぎの選手と最高契約するの?w

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:41:05.72 ID:HNKSTdhS.net
成績では到底叶わないから詐欺とかどうでもいい事言い出しててワラタ
仮想通貨のやつはMLB機構が大スポンサーでその関係で大谷も仕事受けてただけ
大谷はしっかりMLBに守られるから何の心配も無いw

まあ今となってはイチローの成績なんてショボ過ぎるからそこから話逸らしたくなる気持ちはわかるよwww

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:41:27.90 ID:QolSrYaM.net
ここで「ダイヤモンドZai」が22年12月6日に公開した記事の内容を紹介します。東大卒の元プロ野球選手で、「スポーツ経営学の権威」と呼ばれる桜美林大学の小林至教授は記事内で「MLBの売上高のうち、約半分の7500億円は放送権料」と指摘しています。
 拡大成長を続ける米国は「世界最大」の経済大国であり、メディア大国でもあります。世界最高峰の広告市場、有料テレビ市場、スポーツビジネス市場も抱えており、名実とも“世界最強”の国です。
 それ故に、テレビ会社、メディア会社、インターネット会社間の競争が激しく、視聴率が稼げることから、有料サービスの会員数増加の鉄板コンテンツとしてスポーツの放映権は、今も昔も人気があります。
スポーツの放映権は有料サービスの会員数増加の手段として人気(提供:ゲッティイメージズ)
 厳しい競争の中、人気スポーツの独占放映で差別化を図るため、放送権料も右肩上がりに成長しているのです。この放映権料高騰が、先に棒グラフでも見た、MLBを始めとする4大スポーツ(野球・アメリカンフットボール・バスケットボール・アイスホッケー)の急成長を支えたのです。欧州サッカーも同じ道を歩み、過去30年で、急成長を遂げました
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/15/news209_3.html

787 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:46:43.98 ID:WUOKF/jf.net
イチローがいなければ大谷も生まれてませんよ
イチローがあれだけ頑張ったから大谷もこれだけやれた
王貞治

788 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:51:40.95 ID:WUOKF/jf.net
>>785
成績って笑、まともに全部働けたシーズンたったの3年だぞ?笑
まあそれらも2年は途中で怪我したり疲労とか違和感だーとかでかなり抜けてるけど笑
お前はアホだから、ホームランと長打率に偏った指標のOPSとか、球速だとか、
そーいうどーでもいい細かいくだらんものを重要だと思い込み
あとは通算記録も世界記録もメジャー記録のレベルもその数も全くイチローに敵いません笑
ただ今のレベル低いメジャーではスター不在だから年俸高くて人気あるだけだろ
アンチイチローの大谷信者は全員ゴミ人格の低脳だと思います笑

789 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:54:24.92 ID:WUOKF/jf.net
まあ大谷がホームラン63本打って、三冠王1度くらいとって
なんかの世界記録やメジャー記録5つくらい作って、通算記録でもひとくらい作って
通算400ホームラン、120勝や100セーブ、これくらいでイチローと比較してもいいかなあー
まあそれでもイチローのやった大仕事に比べたら全然だけど

790 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:57:19.07 ID:cLCFczEv.net
イチローのOPSは.757

791 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:57:21.24 ID:WUOKF/jf.net
よく考えたらなんて事ない大谷翔平
運と才能とスーパー遺伝子で良かったね!お前は先祖と豪運に感謝しろよ!?
それだけの選手、そんなのを崇めたり信奉したり感動してるバカ笑

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 00:58:43.93 ID:QolSrYaM.net
2008年・ア・リーグ年俸順位
1. ※Rodriguez • NYY $28,000,000
2. ※Giambi • NYY $23,428,571
3. Jeter • NYY $21,600,000
4. ※Ramirez • BOS $18,929,923
5. Suzuki • SEA $17,102,149
6. Hunter • LAA $16,500,000
7. Abreu • NYY $16,000,000
※Pettitte • NYY $16,000,000
9. ※Ordóñez • DET $15,768,174
10. Thome • CHW $15,666,666
クスリ除けば2位(34才)はやばい。半分クスリなのは時代だな

793 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:03:29.01 ID:HNKSTdhS.net
>>788
通算記録とかアホなんか?大谷はまだ現役だぞ
まあイチローのショボい通算ホームラン数はとっくに抜いたがw

このスレで通算記録とか言い出しちゃう頭の悪さww

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:05:53.71 ID:cLCFczEv.net
イチローのOPSは.757

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:08:16.30 ID:cLCFczEv.net
イチロー ヤンキースOPS
13年 .639
14年 .664

796 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:09:47.42 ID:f6FB2u1+.net
論ずるに値しない

797 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:22:50.39 ID:WUOKF/jf.net
大谷が引退して20年したらその時の子供らは誰も知らないが、成績も誰も知らないだろう
探さないと出てこないし、探してそれを見たとしても、で、何が凄かったの?となり
長嶋茂雄を説明するように数字や成績以外の事で色々と説明しないとならんわ
イチローの場合はプレー集と名場面ダイジェスト見てWikipediaでも見てご覧、これだけでいい

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:23:25.34 ID:QolSrYaM.net
イチロー
NPB
1278安打118HR1889塁打199盗塁7GG
MLB
3089安打117HR3994塁打509盗塁10GG
通算
4367安打235HR5883塁打708盗塁17GG
大谷
NPB
296安打48HR518塁打13盗塁42勝
MLB
716安打176HR1444塁打91盗塁38勝
通算
1012安打224HR1962塁打104盗塁80勝

799 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:26:38.64 ID:FEFtjUNu.net
>>788
アホか 働いてないとは
休んでもホームラン王
めちゃくちゃ働いてるじゃん
しかも投手としても大活躍しとるがな
>>789
大仕事って何よ?
イチローは何やったのよ?
>>791
バカはおまえな 自覚しろ!
>>784
30才でも活躍すりゃ年俸はあがるよ
つまり活躍しなかったとおのれ自身が認めとるじゃねぇかw アホ丸出しwww

800 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:31:46.05 ID:FEFtjUNu.net
>>797
20年経ったらイチローはクズだったと認知されるだろう
大谷は伝説の選手として語り継がれてるね
>>798
クズヒットの山には価値は小さい
>>788
opsのどこが細かい数字だ
一番重要な数字じゃないか
打者の価値はopsのみで充分だよ

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:32:52.66 ID:HNKSTdhS.net
>>797
時代が違うわ爺さん
今はアーカイブで鮮明な動画の試合も沢山あるし、膨大な量のデータベースもあってネットで自由に見れる
スタットキャストのおかげで詳細なデータも拾える

長嶋のモノクロテレビの時代と一緒にしちゃってアホやなw

802 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:33:57.47 ID:FEFtjUNu.net
>>792
5位じゃん
大谷は1位
そんなので大谷よりイチローが上などと言うのか この痴呆は

803 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:37:38.18 ID:QolSrYaM.net
まあ頑張れ、ここで君がどう騒ごうがほぼ100%で殿堂入りするからw
その時にイチローの野球人としての総評価聞けるぞ、山ほど

804 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:44:56.84 ID:FEFtjUNu.net
>>803
よかったね
しかも永遠に破られない記録引っさげてなw
その記録ってか?
【外野手部門で最低のops】な

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:45:41.84 ID:c0o65G/1.net
大谷は確実に10%~15%程度は殿堂入り反対が出てくる
なぜか?そんなものは簡単だ、大谷は基準をどの点でもクリアしていないからだ
だからまた大谷に特例を作るか大谷ルールにしなきゃならなくなる
引退した後に冷静に判断する賢人が沢山いるからな、殿堂入りはするけども反対が思ったより出るぞ

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:49:39.45 ID:c0o65G/1.net
>>804
イチローは80年100年破られなかった、現代で新記録は不可能では?といわれてきた記録を複数破った
あの身体で、初の日本人野手として休んではならないと満身創痍で成し遂げた、大谷などとは格が違う
すぐ怪我するすぐ休む、楽でええのう、投手やってるから特別?
ライアンや岩瀬仁紀なんか痛くても治しながら現役中に1度も手術せず記録作っとるわ

807 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:52:43.89 ID:QolSrYaM.net
1000安打も100勝もしてない選手に殿堂入りの話はNGだわな

808 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 01:57:47.00 ID:HNKSTdhS.net
>>805
あのな、大谷が殿堂入りするかどうかなんてここで今語ってもしょうがないことなのわからんのか?
大谷がいつ引退するか、それまでどんな成績を残すかなんて誰もわからんだろ
しょうもない憶測の数値出してアホとしか言いようがないわ

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 02:05:09.16 ID:FEFtjUNu.net
>>806
そりゃあんな恥ずかしい記録破ろうなどというプライドの無い打者はそうそう現れんわなw
ops.757で
シズラーとは比べる価値のない貧弱な成績なのに殿堂入りとは
あと4年保留したら殿堂入りも消滅の可能性あるよ
打者評価の基準が変わるからさ
あと日本への忖度も消えればますます殿堂入り消滅の可能性あるね
ま、打者評価ができないヤツらがおるからぎちぎち殿堂入りするだろうけどね

810 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 02:07:56.47 ID:QolSrYaM.net
実績値でしか語れんな、落合も言ってたぞ。数字が全て
早熟タイプも居れば晩成タイプもいる、アップトンやプホルスは早熟でターナーみたいなの30過ぎから活躍。
キャリア途中で故障・引退・劣化するのも居れば不調で大穴開ける選手もいる、そうなると数字が中々積めんわな

811 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 02:16:49.39 ID:QolSrYaM.net
首位打者2回(クスリ除けば3回)
最多安打7回
最多得点0回(クスリ除けば1回・Aロッド)
シルバースラッガー3回(クスリのせいで毎年外野手にライバル多数・当然何度も奪われる)
なお相手Pにもステロイダー多数いた模様
打撃の成績がよぅの前にぎちぎちって日本語間違ってるよ。ギリギリな。ぎちぎちだと物を詰めるとかそういう時に使う言葉

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 02:33:07.20 ID:c0o65G/1.net
ライバルが故障者と衰えた選手ばかりでア・リーグだから取れたホームラン王1回、
50本行かず、なんだか三振目立つ、後半はいつも疲労で成績が下がる
ちなみにイチローはフル出場した選手の中での記録も多い、フル出場しながら数字を残すのはキツイのだ

813 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 02:52:55.38 ID:QolSrYaM.net
そう言えばジャッジは足のケガでダメみたいだね、靭帯。
ジャッジも殿堂入り出来るか微妙だな、踏ん張りどころ
ジャッジ32才
861安打260HR1741塁打44盗塁
う〜ん、2000安打は最低欲しい。2000安打500HR殿堂入り、2000安打400HRだと年間62HRの評価次第だろうけど初年は無いな

814 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 02:57:23.52 ID:FEFtjUNu.net
>>811
俺からすれば打率などは古い指標
ほぼ意味はない
これからはopsに取って代わらなきゃならんし そうなっていくだろう
とにかくopsの認知度がまだまだ低い

去年、大谷が自身で喜んでいたのはopsがリーグ1位だったこと
わかってらっしゃるね さすが大谷だ

まだ全然分かってないのはあんたやな

815 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:02:17.38 ID:QolSrYaM.net
OPSも古いけどね・・・・もっと改良されたの色々出てる
得点圏打率低くて普通に監督にディスられてたぞ
まあどっちにしろ1つの指標で判断しない方がいいよ、当たり前だけど

816 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:07:36.71 ID:HNKSTdhS.net
>>811
落合好きみたいだから教えてやるよ
落合はこの先メジャーでイチローみたいに打率を残す日本人選手は出てくるだろうけど、大谷みたいなホームラン王は出てこないんじゃないかって言ってるぞ
それだけMLBホームラン王ってのは日本人にとって特別なタイトルなんだよ

ちなみに昨年の打率王のアラエズさんは選手ランキング43位なw
現代の打率王の評価のショボさ理解できたか?

817 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:12:04.92 ID:QolSrYaM.net
イチローのような首位打者ねぇ
アラエズの評価が43位ってその説明だけで理解するのみんな無理だぞ?日本語出来なさすぎだろ・・・それと首位打者かリーディングヒッターで頼むわ。打率王とか誰も言わない

818 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:18:21.28 ID:FEFtjUNu.net
>>815
WARやいろんな指標あるけど
それらは基準がまちまちであり打撃のみに特化したものでもない
その点opsには人為的なものが入り込む余地がない
ただ完璧なものでもないし
絶対的なものでもない
相手投手次第だからね

守備率ったってエラーなのかヒットなのかは微妙
守備範囲の広い野手はヒットをアウトにしちゃう
そのような不確定なものを排除
またリーグによっても基準値が異なる指標を排除すると
打撃に特化したopsが浮上してくる
と、俺は考えてる

819 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:24:11.41 ID:HNKSTdhS.net
>>817
何が無理なんだ?
今は打率が評価されてない証だろ
OPSが打率じゃなくて長打率と出塁率なのが理解できないのか?
OPSが古いって言うなら何が新しいんだ?出してみろよその指標を

820 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:26:56.76 ID:HNKSTdhS.net
得点圏打率なんてセイバーから除外されてる指標持ち出す事自体論外やなw
大谷が監督に苦言言われたから何なんだ?
勝利貢献度で比較するか?イチローのシーズン最高warいくつだよアホ

821 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:34:06.56 ID:FEFtjUNu.net
俺が確信してる事は

出塁率>打率
長打率>安打数

出塁率+長打率=OPS
単純明快だわ

822 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:52:02.50 ID:QolSrYaM.net
WARの比較しても良いと思うけどステロイド時代の補正どうするかとかMLBスタート年齢とか考えたことある?
後、出塁率>打率はわかるけど安打数と比較するなら本塁打数だわな、長打率と安打数で比較するのはない
出塁率>長打率だけどOPSの場合は等価にしてるとかまあ色々ある訳で、打撃指標何かいっぱいあるし簡単に見つかるから調べてみては?
最後にアラエスが43位って何処の誰がいつ出したランキングなの?打撃評価だけなのか総合評価なのか教えてね。アラエス43位で検索しても引っかからん

823 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 03:56:28.26 ID:QolSrYaM.net
ぎちぎち
打率王
アラエス43位
何かカオスだわ、ここやっぱりw用事も終わったから寝るわお疲れ様

824 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 04:42:17.25 ID:HNKSTdhS.net
>>822
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/deeff26ee61165dafadd5a88d207394cd1cbcf92&preview=auto
こんなもんすぐ出てくるだろうがめんどくせぇ
ジジイはググり方も知らんのか

ステロイド云々言い出したら、薬使ってた選手と一緒にプレーしてたイチローの成績はどうなるんだ?参考記録か?
補正とか都合の良い解釈してんじゃねえよアホ

825 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 05:13:27.05 ID:FqXgX7MP.net
プレイヤー全員が大谷翔平選手の野球チームは最強のチームになると思いますか?

なります。

敬遠できないので、相手ピッチャーは全部勝負してきます。必ずストライクを投げざるを得ません。ストライクを投げると打たれます。

しかも大谷翔平というピッチャーが複数いれば、最初から全力投球できるので、160キロ超えのストレートと変化球 で1イニングで確実にひとつは三振がとれます。おそらくかなりの高確率で2つ取れるでしょう。

少なくとも、試合に負けることはあり得ません。
https://jp.quora.com/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%93%A1%E3%81%8C%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%BF%94%E5%B9%B3%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AF%E6%9C%80%E5%BC%B7

826 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 06:02:22.24 ID:jgMl5OEx.net
大谷翔平ジャッジトラウトベッツ、好きなのを複数何人でも選んで5人いるチームに
イチローが5人いるチームで必ず勝ってみせましょう、自信あります
その5人以外の10人は投手や捕手や内野陣抑え、控えも含めてそれ以外の好きなの選んでいいよ

827 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 06:39:06.06 ID:3JI3bvvE.net
自信あります こいつアホおまえの自信など誰も信じてないわ

828 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 06:49:55.52 ID:HNKSTdhS.net
5人て数字がもうねw
大谷は二刀流だから敵いませんって言ってるようなもんだろ

829 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 07:15:37.54 ID:3JI3bvvE.net
ゴキヲタと違ってイチローを尊敬できないのはこいつはチームの勝利より自分の安打数を 
優先するかた寄った価値観が共感できない、チームが100敗でも何も気にならない自己中 

830 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 07:16:52.10 ID:jgMl5OEx.net
大谷チームにイチローチームで勝ちまくって優勝してやれば分かるだろうな
どんな投手のどんな球でもカットしたり打ったり出来るメリットと凄さが
内野が下手とか遅いなら内野安打はもっと増える、ボールが先行したらダブルスチールやヒットエンドランもしたろ
多少の怪我しても数字残せるしやるし、大谷チームは中盤以降2,3人怪我で抜けるかもしれんが

831 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 07:19:34.47 ID:jgMl5OEx.net
ここぞという時はイチローのパワースイング、
あるいはここはこの球をここに投げてくるだろうなってわかってる時は
読みでパワースイングでホームラン狙いでいけば大谷からも普通に決定機で打てるわ

832 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 09:01:32.98 ID:rHBV1cWI.net
イチローは
「ボール球に手を出さないことは簡単だけど、そんなことで出塁率上がってチームに貢献できるような甘い話は無いよ」
みたいなことを言ってるんだけどな

833 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 09:03:02.89 ID:cLCFczEv.net
イチローのOPSは.757

834 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:37:26.63 ID:cpRBA6fz.net
また特大ホームラン打ったぞ
今のところベーブルースと全く同じペースでホームラン打ってるらしいな

835 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 10:55:09.72 ID:g3MtnFE4.net
ベーブ・ルースは酒乱で暴力と婦女暴行で有名な街の鼻つまみ者
不摂生が過ぎてサクッと死んだ

836 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:27:05.10 ID:cLCFczEv.net
大谷のOPSは.929

837 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:30:14.83 ID:q8ewlNo3.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

838 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:32:11.32 ID:/FkUqzXD.net
大谷137mのホームランw
ヤバすぎやっぱ野球は長打こそ正義だわ

839 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:37:38.64 ID:g3MtnFE4.net
イチローあんな身体で20歳時に海外球場で推定150m超弾、新幹線ホーマーと言われる

840 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 11:47:02.72 ID:cpRBA6fz.net
今回のホームランの打球速度は今季メジャー記録だったみたいだな

841 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:15:04.56 ID:LtaPBvS/.net
>>839
ふ~ん 117本な wwwwwwwwww

842 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:16:04.11 ID:LtaPBvS/.net
大谷は200m飛ばしたらしいで よう知らんけど
と同じだわな

843 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:19:06.30 ID:g3MtnFE4.net
イチローは記事になって新聞にも載ってるから笑

844 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:20:52.16 ID:Wt4Dkpnk.net
>>835
これぞイチロー狂信者って感じの醜い書込み

845 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:24:23.62 ID:DK9Jeiwy.net
打球速度ベスト5に大谷さんが2つ
黒人白人を凌ぐパワー

846 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 12:42:30.60 ID:cLCFczEv.net
OPSは絶対的な指標ではないが
.757と.929で前者のほうが優れているということは
少なくとも有り得ない
これを認められない奴は現代野球を見る資格がない

847 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 14:45:59.44 ID:LtaPBvS/.net
イチローの262安打にさえ厳しかった米批評家たち 大谷翔平が壊した日本選手の“壁”

ヒデオ・ノモからイチロー・スズキ、ヒデキ・マツイまでの日本選手は、利益を生み出す契約として証明された。
しかしショウヘイ・オオタニの記録的な報酬は全く異なるものだ。
https://sportsbull.jp/p/1700971/

848 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 14:48:20.06 ID:g3MtnFE4.net
イチローがいなければ大谷も生まれてませんよ
イチローがあれだけ頑張ったから大谷もこれだけやれた
王貞治

849 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 14:49:17.54 ID:LtaPBvS/.net
大谷の年間スポンサー収入などの副収入は101億円 ダントツです
2位はブライス・ハーパー 10億円 

850 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 14:50:50.93 ID:LtaPBvS/.net
>>848
イチローいなくても松井がいたから今の大谷があるでしょ

851 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 14:51:58.00 ID:g3MtnFE4.net
>>850
俺が言ってるんじゃねーよ、王さんにそれ言えよ笑

852 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 14:58:21.02 ID:LtaPBvS/.net
>>851
王さんに 松井がいたから大谷があるんでしょ って聞いたら
うんうん って言ってたよ

よう知らんけど

853 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 15:52:43.02 ID:cLCFczEv.net
イチロー松井が解決出来なかったパワーコンプレックスを
大谷が一気に解消したな

854 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:06:56.11 ID:3JI3bvvE.net
イチローの150メートルはお世辞の推定距離に決まってるだろあんな非力が打てるわけないわ

855 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:07:02.38 ID:3JI3bvvE.net
イチローの150メートルはお世辞の推定距離に決まってるだろあんな非力が打てるわけないわ

856 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 16:22:16.35 ID:jgMl5OEx.net
>>854
新聞と記者とかにいえよバーカ
場外ホームランらしいぞ、しかもこの球場設立での最長不当記録だろうとか書いてあったわ

857 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 17:10:17.82 ID:Zz7fzGDE.net
>>832
悪球打ちのくせに何言うか
クソボールを当て逃げしてるくせに

858 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 17:15:55.26 ID:Zz7fzGDE.net
>>839
は?角度4.5、打球速度131.5キロがかww
法螺しか言えんのかお前は
正直に出したらショボいからそうやって盛る
たまには本当の事を書け
ゴキヒット800本とか10年連続200LOBとかよ

859 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 18:18:21.22 ID:q8ewlNo3.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

860 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 19:24:05.12 ID:O+ifMxc8.net
だからいつまでも噛み合わない話をしてるんだよw

イチローがすごいのは率じゃなくって累積数だろ

率だけなら、そりゃ大谷のほうがすごいよ
でも、いまの率を大谷は何年維持できるのよ?
最終的な累積安打、塁打、本塁打は何本になるのよ?

861 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 19:29:07.58 ID:zZrKp6KZ.net
>>860
そんなの誰がわかんだよ
そもそも現役の選手と引退した選手を比較するのは難しいけどそこをあえてしてみましょうってのがこのスレ

見当違いの事言うな

862 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/24(水) 19:41:51.83 ID:O+ifMxc8.net
>>861
イチローは日本でもメジャーでもシーズン最多安打記録を持ってるけど(日本で更新されたけど)、大谷はなんのシーズン記録も持ってないじゃん

OPSOPSいうけど、OPSだけならそりゃイチロー以上の選手は大谷以外でもたくさんいるよ
イチローは長打タイプじゃないんだし

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200