2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東都大学野球連盟1部リーグ

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:53:35.67 ID:ZmqLuQ5s.net
昨日の慶應立教も観客1000人しかいなくて寂しかったけど、今日の青学中央もそれ以上にガラガラだな。東都はこんな寂しい環境で4年間やるのかよ。可哀想に。ごく一部の選手はこれをバネにして華やかなプロの世界で活躍するのを目指すんだろうが、大学で野球を辞める大部分の学生は長年続けた野球の集大成の場所が殆ど客のいない球場とは悲しいね。

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:33:26.94 ID:f/SW0Cpl.net
>>408
どうしてそんなことが言えるんですか?
今は人気も実力も東都の時代です。
東都が土日なら大勢来るだしょ。GWに六大学が邪魔しなければ2万人くらい入ったと思います。神宮大会では青学が慶応の応援を圧倒してました。中央ならもっとすごいはぞ。

西武ドームと神宮球場、ヤクルトへ東都が草野球価格で使えるようにと埼玉知事や岸田総理に六大学の神宮撤退するように頼むべき。
無理と文句言う人は東都のために代替え案を出して下さいね。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:34:48.78 ID:li6yEv9A.net
>>487
ガタガタ言うなおめえ 舐めとんか ああ?

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:43:35.02 ID:/SgXgJid.net
青学は勝ってはいるけど、相変わらず打てねえな
打撃陣がショボすぎるわ

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:00:20.84 ID:WequqvtC.net
>>487は日野爺さん?「来るだしょ」とか、「すごいはぞ」とか、日本語が不自由なの?それともこんな時間から酔っぱらい?

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:13:43.97 ID:r5HrY7To.net
>>490
別人

492 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 15:15:28.00 ID:r5HrY7To.net
>>490
何で別人と見分けられないんですか

493 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 15:18:17.63 ID:r5HrY7To.net
>>490

>>487 は別人
これからコテハン欄に記号を入れるから、別人と間違えて、高校野球スレで東都スレで暴れてるみたいな書き込みはしないでください

494 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 15:20:54.37 ID:r5HrY7To.net
これが私

387 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/06(月) 19:34:19.74 ID:zBedTdJ0
>>385
西武ドームが穴の気がします
高校野球の埼玉大会は使わないし、大学野球の他リーグ、準硬大学野球でも使ってないようだし
ライオンズ以外に使ってるのはコンサートぐらいでしょ
昔、全日本プロレスvs新日本プロレスのソフトボールを観に行ったことがありますが、そんなのに貸すぐらいだから使用料も安いのでは。あの時は猪木が投げて馬場がバッターやったな。新日本のキャッチャーは坂口征二か長洲力だった

391 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/06(月) 21:02:20.30 ID:zBedTdJ0
1部リーグを西武ドームの土日に定着させ、東都運営部長もマスコミに大々的に宣伝をすれば、採算がとれるくらいまで観客数は伸びるでしょ
初めの頃はバックネット裏の最前列に東都出身の有名タレントを招待して盛り上げるとか。例えば桑田佳祐とか阿部寛、さだまさしとか

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:24:26.19 ID:WequqvtC.net
>>494
違う人が、日野爺さんのモノマネしてるのか。なんか気の毒だな。そう言えば長洲じゃなくて、長州力だよね。

496 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 15:24:39.40 ID:r5HrY7To.net
>>490
高校野球スレで何年間も私を追っかけてるんだから、いい加減、別人と見分けてください
別人にもあなたにも迷惑

449 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/07(火) 21:55:17.48 ID:Htcvkq6U
草野球価格にしてもらえるかどうかは東都運営陣の交渉しだいでしょ。交渉が難しかったら有力政治家や埼玉県知事、所沢市長、マスコミとかにも相談して助けてもらう努力をすればいい

451 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/07(火) 22:01:40.48 ID:Htcvkq6U
まず東都の運営陣は西武に三顧の礼
そして最初は草野球価格の100万円でも、2千人入るようになったら200万円、3千人入るようになったら300万円って、支払いを多くしていく約束をするとか方法なんて色々とあるでしょ
あと客を集めるスペシャル企画として、東都vs首都大学リーグなどの対抗戦やオールスター戦とか。六大学は断ると思うけど、一応、六大学にも声かけはしておいた方がいいと思います

497 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 15:43:44.12 ID:r5HrY7To.net
三顧の礼の使い方が間違ってました

お百度参りですね

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:48:37.21 ID:WequqvtC.net
三顧の礼でいいんじゃないか?劉備と諸葛亮だろ?東都が目上で、西武が格下だとはもちろん思わないけど。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%A1%A7%E3%81%AE%E7%A4%BC

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:01:25.43 ID:8X9S5Xfh.net
ボキャ貧て言われた首相がいたけどこの実況の子もそうだな
頑張ってるけどアナ研なら言葉の勉強してほしい

500 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 16:03:43.59 ID:r5HrY7To.net
○東都運営陣の希望
土日にやりたい
神宮でやりたい

○現実
ハイシーズンの土日の神宮は空いてない
ハイシーズンの土日でもライオンズの試合が無い西武ドームは空いてる場合が多い

○そこで
土日の神宮は諦め、西武ドームを使わせてもらおう

○問題点
西武ドームの使用料は高そうだ

○対策
東都運営陣が西武会社にお百度参りして、使用料を期限つきで安ししてもらう(期限は3年間)。
その3年間で観客数を1日平均5千人を目標にする

○1日平均5千人にするために
ネット配信中継では一般人は観ないので、テレビ埼玉や東京MX、テレビ神奈川、jコムにお百度参りして生中継してもらう
一般人が興味関心を持つようないい試合をしてもらう
入場料を一人2千円に設定。2人でなら一人1500円に減額。3人でなら一人1000円に減額。4人でなら一人800円に減額にする
中学生は400円。小学生は無料。そして抽選で当たると、選手とキャッチボールができるなどのサービスも提供する
そして試合の一週間前から、運営陣が各大学キャンパスで試合予定のビラ配り
など

501 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 16:13:03.80 ID:r5HrY7To.net
何年間か前に神宮の大学選手権に農大オホーツクを応援しに行った時にビニール大根をもらいました。東都の収入が増えてきたらそういう大学グッズのプレゼントもいいですよね。プレゼントをもらうとまた応援しに行こうとか思いますよね。できればグッズはそのシーズンのみとかの限定品がいいな

502 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 16:30:36.98 ID:r5HrY7To.net
農大、単独首位の勝ち点2ですね

503 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 16:34:12.75 ID:r5HrY7To.net
現時点で2部では農大が5勝2敗、3部では帝京平成が4勝4敗
誰も予想できなかったのでは
あと1部では國學院の不振も

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:34:28.67 ID:XTVdjR5H.net
農大には1部に上がって欲しいわ。伝統校こそ1部にふさわしい。
一橋は4部で1位か。応援団を入替戦でまた観たい

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:38:40.02 ID:2WuTQwrI.net
六大学は早慶戦で勝ち点を取ったほうが優勝だろうね。
その前に慶應は明治から、早稲田は法政から勝ち点を取らないといけないけど。
逆にこの対戦で明治と法政が勝てば、勝ち点横並びの大混戦となり、明法決戦もあり得るが。

506 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 18:08:59.77 ID:DEdO+tQA.net
>>505
六大学も勝ち点が並ぶとプレーオフとか三つ巴プレーオフとかあるんですか?

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:12:02.61 ID:Vazt41CS.net
青学つえーな
負け知らずだべ

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:15:10.53 ID:Vazt41CS.net
>>502
拓殖に連勝できるとは思わなかった

509 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 18:18:47.64 ID:DEdO+tQA.net
5月15日に2試合目から中大応援に今シーズン初めて行こうと予定してますが、1試合目の駒大コンバットvs一本の応援合戦も星取り表から見逃せなくなってきました。東都は毎シーズン、ここから入れ替え戦にかけてが壮絶になってくるんですよね
そしてもし入れ替え戦に大根踊りが出るようならオールド東都ファンも涙ものでかけつて大盛り上がりになりますね

510 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 18:25:21.92 ID:DEdO+tQA.net
>>508
更に2試合とも長谷川を使わないで勝ったことが凄いですね

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:27:01.58 ID:2WuTQwrI.net
勝ち点が並んだ場合は勝率。
勝率が同じ場合は、決定戦。
3校とも勝ち点、勝率が同じ場合は、3校での巴戦。

512 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 18:37:12.12 ID:DEdO+tQA.net
>>511
サッカーやバスケットなどの台頭や少子化で少年達の野球人口の減少
ただこのところで、それがおさまって来ているようですが、それはマスコミの野球熱がWBC優勝で終わらず、現在も大谷翔平を連日、取り上げてるからだと思います
慶応高校の甲子園優勝は大々的にマスコミが長期に及んで取り上げましたが、もし六大学で慶応が優勝しても巷の一般人には届かないのが今の大学野球の現状
ただ優勝が縺れプレーオフ。更に三つ巴プレーオフになればマスコミも大々的に伝えて、一般人にもそれが届くと思います。とにかくプロ野球でも大学野球でも高校野球でもマスコミが大々的に取り上げることは、少年達の野球人口確保にとってはとてもいいことで、今後の野球界の生き残りに大きな影響をすると思います

513 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 18:38:22.80 ID:DEdO+tQA.net
大々的に伝えて→大々的に取り上げてる

514 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 18:47:45.12 ID:DEdO+tQA.net
もし農大が一部二部の入れ替え戦に出たら少なからずマスコミは取り上げるでしようね

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 19:37:06.38 ID:LAg1ik59.net
>>506
ハンカチ王子が4年生だった秋の2010年にプレーオフがあったよ。

早稲田は早慶戦に1勝すれば優勝だったが、慶應が連勝して勝ち点4、勝率も並び50年振りのプレーオフに。

早稲田は東大に1敗したのが響いて慶應に並ばれてしまった。
プレーオフは佑ちゃんが好投して早稲田が優勝、優勝インタで「自分は持っているものがあります、それは仲間です」と
当時はちょっとした流行語になった。

516 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 19:53:43.66 ID:DEdO+tQA.net
>>515
ということは今春にプレーオフがあると64年ぶりとかなんですね
前回が斎藤佑樹ならマスコミも大々的に取り上げてるくれますね
ところで斎藤佑樹って夕方のニュース番組でレギューコメンテーターやってますね
斎藤佑樹も島袋も大学時代に投球制限があったら、今もプロのバリバリ現役だったんでしょうね

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 19:56:57.77 ID:LAg1ik59.net
>>506
最近と言うのは古いかもしれないが、近年で最も大学野球が盛り上がったのはハンカチ王子。

急遽、文化の日にプレーオフが決まり、前売券は完売、自分は始発で応援席券の列に並んだが長蛇の行列で虚しく売り切れ。

何とか第2内野(三角)をゲットしたが最終的には試合開始10分後に満員札止めになった。

上空はヘリが飛んで地上波生放送を急遽入れたのはマスコミの多い早慶ならではだな。
小春日和で雲一つ無い晴天で最高の日だった。

その後の神宮大会も異例の内野札止め、外野開放で初戦の早稲田戦は22000人w

東海大との決勝は平日で1日順延したにも関わらず16000人入ったからね。
日曜なら30000人を超えただろう。

もうあんな盛り上がりは無いかもな。
東都も当時はGWに2試合やってたからこちらも東都としては異例の8000人入った。

慶應の世間のイメージはブルジョワだから甲子園や神宮大会で優勝してもあまり盛り上がらないのかもね。
早稲田は私学の雄でも何となく憎めないけど今の格差社会で慶應みたいな金持ちオーラ全開の学校はブームにならないのかね。

518 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 20:10:17.70 ID:DEdO+tQA.net
>>517
もし清宮幸太郎が早稲田に入ってたら六大学や早稲田は内輪だけの人気ではなく、マスコミは大騒ぎしてるから巷の一般人も捲き込んで入場券を手に入れるのは至難の業になってたでしょうね

519 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 20:16:37.02 ID:DEdO+tQA.net
プロに入った清宮は気の毒だった。楽天の則本とかパ・リーグの超一流ピッチャーがプロに入って間もない清宮との勝負の時に、プロ実績のある超一流の4番打者に対するみたいに全力投球してきた。あの対戦相手の投手の清宮に対する本気度は清原が西武の新人の時とは比べ物にならなかった。あれで清宮はリズムもフォームも自身も崩れてしまった
早稲田に入った方が良かった。早稲田ブーム、六大学ブームだけでなく大学野球ブームも巻き起こしてたのに

520 :◆tblh7mk69o :2024/05/09(木) 20:19:51.07 ID:DEdO+tQA.net
今度、慶応に入る清原次男は清宮ほどの人気はないですからね

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 20:20:45.22 ID:0KvApYOW.net
>>517
東都もあの当時は土日開幕(六大学が開幕する前週の土日)や祝日開催も多く、かなり観客入っていましたよね。
中央の澤村が佑ちゃんと同世代で、東洋の藤岡が1個下、亜細亜の東浜が2個下だから、そのあたりの時期だったかな。

522 ::2024/05/09(木) 20:27:22.25 ID:DEdO+tQA.net
人気があるかどうかは同じ条件で比べないと
そして人気の尺度として最重要は、その大学の学生や卒業生が何万人見に来たとかの内輪話ではなく、その試合を、朝の山手線とかでサラリーマンがどれだけ話題にしたとか、巷の一般人がどれだけ興味や関心を持ったかだと思います
昔の年末年始の大学ラグビー、もっと昔の六大学野球は、その結果を巷の一般人も話題にしてましたよね。それが本当の意味で人気があるってことだと思います
清宮幸太郎が早稲田に入ってたら、そうなってたと思いますので残念

523 ::2024/05/09(木) 20:37:08.77 ID:DEdO+tQA.net
清原次男が慶応大学に入ることは、清宮幸太郎を逃した六大学にとって、六大学、大学野球界だけでなく日本の将来の野球界全体の人気に繋がるビッグチャンスなんですよね

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 20:43:39.27 ID:0KvApYOW.net
>>523
次男ってそんなに凄いかな?中学高校で野球やってなかったのに、大学で4番打ってる長男の方がずっと凄いと思うけど。

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 20:45:10.29 ID:7ZRGzboV.net
農大がもし1部になったら何年ぶりになるんだ?

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 20:55:58.96 ID:lWV4zfwr.net
>>525
1993年秋に農大が1部6位のデータが残っているからそれ以来じゃないかな?30年以上前の話だな

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 21:05:37.97 ID:7ZRGzboV.net
>>526
そんなにさかのぼるのか。
まあ、2部優勝も入替戦突破もハードル高いが頑張って欲しいわ。2部-3部入替戦じゃなく1部-2部入替戦に農大が出場だけでもニュースだわ。絶対に観に行く。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 21:19:34.88 ID:7ZRGzboV.net
これから先、不人気大学や小規模大学は経営難で野球部に力を入れられなくなりそう。
相対的に経営基盤がしっかりしてそうな農大が強くなるのかも。

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 21:19:55.40 ID:/SgXgJid.net
東京農大はそもそもが由緒ある大学
駅伝が復活気味だし野球も1部復帰すれば大学としては万々歳だな

530 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 21:21:29.24 ID:Fc7D9rdE.net
東都10戦全勝は過去にあるのかね

531 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 22:22:54.83 ID:AkwnRHJX.net
日野爺さんとか呼ばれている人は、今後もトリップを使い続けた方がいいね。
>>487の単発IDは、いつもの六大学サゲの人。この人は東都ファンでもなんでもなく、タダの六大学嫌い。
嫌いな六大学を叩くためだけに、一度も見たこともない東都をダシに使っているだけ。
>>480の「具体的な代案」から、「代替え案」ってワードが出たんだろうな。かなり悪質な成りすまし行為。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 22:55:34.21 ID:SidfbFNV.net
>>522
いや、六大学野球やラグビー対抗戦は世間ヘの売名行為を目的にやっていないよ。

現役学生が肩を組んで校歌や応援歌を歌い愛校心を確かめたり、卒業生が同窓会の様な感覚で校友と球場に集まるのが最大の目的。

プロに何人指名されたとか、全日本の勝ち負けやは二の次で、あくまでも校友のために存在するのが六大学野球やラグビー対抗戦。

売名が最大の目的の箱根駅伝やプロに指名されてナンボの東都とは観戦目的が違う。
内輪ノリと揶揄されても結果的に常に1万人前後は最低でも観客が来るから興業として充分に成り立っている。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 23:03:14.61 ID:J+A6gGaD.net
>>441-442
前にも書いたが西武ドームや横浜、ZOZOマリンを常時使うとしたら、
プレミアムパートナーのエイジェックが年1億ほど出さない限り無理。

あと大学グランドも公式戦に適したところが一部校だと亜細亜しかない。

ついでにいえば西武ドーム等の意見、東都21大学の学生で構成した
「連盟活性化委員会」で出した意見ならともかく日野爺の妄言では
論外なのは言うまでない。

だったら夏休みに東都21大学でのオールスターを神宮ナイターで
やったほうがはるかに現実的。
言うまでもないが東都21大学の部員ならびに東都21大学で
応援団があるところは応援団も全員参加させて。
(言うまでないが学ラン、チアユニ、楽器担当は部員の1/3で、
残りの2/3は観客の野球部員の後ろに列を並べてスーツ姿で応援)

534 ::2024/05/10(金) 04:02:11.51 ID:U1M8ANpm.net
>>533
亜細亜大学硬式野球グラウンド
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1043160/spot/727017/

https://www.asia-u-bbc.com/about/ground.html

確かに素晴らしい立派なグラウンドですね!

535 ::2024/05/10(金) 04:08:28.68 ID:U1M8ANpm.net
新宿駅が起点で最寄り駅から徒歩の場合

8:11新宿駅
9:18武蔵引田駅
(0.8キロ)
9:30八王子球場 (高校野球・都大会メイン球場)

8:11新宿駅
8:57西八王子駅
(1.1キロ)
9:15 亜細亜大学グラウンド

8:16新宿駅
9:46ひろせ野鳥の森駅
(1.6キロ)
10:15 熊谷球場

536 ::2024/05/10(金) 04:10:44.91 ID:U1M8ANpm.net
訂正

新宿駅が起点で最寄り駅から徒歩の場合

8:11 新宿駅
8:57 西八王子駅
(1.1キロ)
9:15 八王子球場 (高校野球・都大会メイン球場)

8:11 新宿駅
9:18 武蔵引田駅
(0.8キロ)
9:30 亜細亜大学グラウンド

8:16 新宿駅
9:46 ひろせ野鳥の森駅
(1.6キロ)
10:15 熊谷球場

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 08:00:44.95 ID:pC87T0pR.net
>>514
ネットの記事に載るだけだよ。
マスコミに農大関係者は皆無だからニュースになんかならない。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 09:15:06.95 ID:5L4e0tZt.net
将来プロを目指す子はともかく、大学で野球に一区切り付けようと思っている子は六大学目指した方が良いね。一般就職の道もそうだし、何より観客がいる神宮でプレーできるのは大きなモチベーションや思い出になる。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 09:18:35.26 ID:iSQ6J4Xd.net
とーとw w wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwe

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 09:45:21.53 ID:xe+tLeXK.net
リーグ戦も佳境。
青学の三連覇なるか?
國學と駒大の最下位争いの行方etc.

話題は尽きない。くだらねえ球場話はいい加減
に止めろ。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 09:58:52.17 ID:Og6tSLdN.net
1戦目やって、2戦目が2週間後とか興醒め。月曜からスタンバイして、試合できたのが木曜とか選手たちも可哀想。

542 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 11:06:18.23 ID:qdkKFii5.net
天気予報を見ると、来週の開催も怪しいな

543 ::2024/05/10(金) 12:52:32.50 ID:b8eHWQ1v.net
農大が優勝するための鍵は長谷川ですね
4.10○5-2●国士舘
長谷川9
4.11◎6-4●国士舘
近藤、石原、太田、岡部、長谷川3
4.20●2-8○専修大
長谷川5、岡部、佐藤、上原、村田、石原
4.21○4-3●専修大
太田、近藤、山田、府川、佐藤、長谷川2

5.02●1-11○東洋大
岩崎、佐伯、柿本、島田
5.08○6-1●拓殖大
近藤、太田
5.09◎6-3●拓殖大
太田、岡部

544 ::2024/05/10(金) 13:12:49.63 ID:b8eHWQ1v.net
今年は4月29日、5月6日の月曜は結果的には実現しませんでしたが、やはりGW中の神宮での試合は貴重だからその日を狙ったのは有りだったと思います
ただ、かなりの確率で月曜日実施が流れることは想定できていたんだから、その対応がいつものように神宮での順延では選手も体調管理が大変だったと思います
同様のパターンでの今後の対策の一つとして、もし月曜や火曜が天気以外で実施が流れた時には、その日に亜細亜大のグラウンドを使わせてもらうがBESTでは。
これは同日を熊谷球場やゼットエーなどを神宮が駄目な時の予備として仮押さえしておくより、利にかなった現実的な方法では

そして東都運営陣はそのことを事前にしっかりとHPに明記しておくこと

○月○日(月) ○vs○、○vs○、○vs○
もし他リーグの前日の試合結果の影響で、神宮が使えなくなった時には、亜細亜大Gで実施します

545 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 16:31:46.96 ID:1ibFFOt7.net
あれ?
今日は東都やらないんだ。
プロがあるのか。
アホなリーグだな
今週末は大学グラウンドでやればいいのに。ネット配信すれば選手の家族や学生も観れるのに。
とことん選手やファンなんか知らねーよって運営だな

546 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 16:33:50.08 ID:L7gyx5ag.net
>>540
戦国と言うけど近年の東都は春に関しては独走であっさり優勝が決まっている。
中央には1敗するかもしれないが余裕で青学が優勝だよ。

最下位も最近は駒大の定位置になっているから駒大の最下位濃厚。

試合は飛び飛びだし、これで盛り上がるわけないよ。六大学の方が早慶戦が優勝決定戦になる可能性があり、はるかに盛り上がっている。

547 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 17:40:36.25 ID:FfWFJKvc.net
もう無茶苦茶なスケジュールだよな。
選手に同情するわ。

548 ::2024/05/10(金) 19:47:57.65 ID:U1M8ANpm.net
高校野球の都大会のブロック予選で東大和駅の創価高校グラウンドに行ったことがありますが、鮮やかな人工芝で、それはそれは立派なプロでも使えそうな仕様のグラウンドでビックリしました。プロが使う野球場との違いは大きな観客スタンドがないことぐらい。亜細亜大のグラウンドも画像をみるとそんな感じですよね

549 ::2024/05/10(金) 19:52:20.50 ID:U1M8ANpm.net
亜細亜大グラウンドをメインにしろなんていいませんが、グチャグチャナ日程を防ぐ為には充分過ぎる施設だと思います
試合日程でグタグタしてると優勝決定までどんどん日にちが伸び、6月10日からの全日本野球選手権で優勝を狙うにはまた不利になりますよね

550 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 20:01:50.90 ID:SzDeva6t.net
>>542
先の天気は分からないが月曜は予報だとかなり雨が降るらしい。

今週末は併用日だから引き分けの可能性があるし、順延になる確率は結構あるな。

来週はプロは無いから六大学が終われば火曜日から使えるし、木金も雨が降らなければ東都は終日使用可能。

ただ、再来週以降の平日はずっとプロが入っているから東都は1試合づつしか使えない。

六大学優先は大昔からのお約束だが、ヤクルトの存在が東都にとって非常に厄介になっている。
5ちゃんやヤフコメ、SNSではヤクルトではなく六大学に矛先が向かっているけどね…

551 ::2024/05/10(金) 20:09:57.88 ID:U1M8ANpm.net
多分、SNSの東都がかわいそうだって声は、付け加えると東都は実力があるのに可愛そうだってことで、何故、そんな声がネットでたくさん上がるかっていうと、西舘や田中幹也、村上頌樹、牧、森下、更に今永という、今年のプロ野球人気を支えてるメイン選手が東都出身だらけだからだと思います
そういえば、今年はレッドソックスの吉田の話題はあまり聞かないですね

552 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 20:12:51.72 ID:Og6tSLdN.net
>>551
可愛いそうじゃなく、可哀想だろ?実力があるから、って前提なのはなぜ?私は「試合ができなくて可哀想」だと思っているけど?

553 ::2024/05/10(金) 20:16:02.75 ID:U1M8ANpm.net
>>552
プロ野球で活躍してる選手が東京 都だらけ=東都は実力があるリーグ
ってのが多分、SNSで投稿してる巷の一般人の認識になってるんでしょ

554 ::2024/05/10(金) 20:16:26.37 ID:U1M8ANpm.net
訂正
>>552
プロ野球で活躍してる選手が東都だらけ=東都は実力があるリーグ
ってのが多分、SNSで投稿してる巷の一般人の認識になってるんでしょ

555 ::2024/05/10(金) 20:18:47.00 ID:U1M8ANpm.net
こういうことを書くと、すぐに誰かがやってきて、お前は六大学を誹謗中傷してるって書かれますが、私の文章では六大学なんて誹謗中傷してないし、私の書いてる本題から別に六大学は関係ありません

556 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 20:19:33.63 ID:Og6tSLdN.net
>>554
そんなの偏見だろ?東都だって六大学だって、プロで活躍しているのもいれば、全然ダメだったのも両方いるだろ?

557 ::2024/05/10(金) 20:21:40.82 ID:U1M8ANpm.net
>>556
偏見?
私が偏見なら、あなたも偏見

558 ::2024/05/10(金) 20:25:33.84 ID:U1M8ANpm.net
SNSでいくら投稿しても何百年も変わらなかったルールが変わるわけはないんだから、とにかく亜細亜大グラウンドを有効活用させてもらえばいいんですよ
一番、題辞なことは、毎シーズン恒例のグチャグチャナ日程を防ぐことなんだから
亜細亜大グラウンドなら言えば自由に使えるではなく、使う為には東都の役員は亜細亜に大学にお百度参りしなさい

559 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 20:29:05.01 ID:Og6tSLdN.net
>>557
「プロで活躍してるのが東都だらけ」っていうのは、間違いなく偏見だろ?
高卒や六大学や、菅野やライアン小川みたいな他の大学リーグ出身者もプロで活躍しているんだから。

560 ::2024/05/10(金) 20:35:13.64 ID:U1M8ANpm.net
偏見ではなく印象

561 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 20:40:05.13 ID:Og6tSLdN.net
>>560
ほかのリーグも見るようにした方がいいよ。平日の東都よりガラガラでも、頑張っている大学リーグはたくさんあるんだから。

562 ::2024/05/10(金) 20:45:32.24 ID:U1M8ANpm.net
>>561
できればそうしたいけど東都だけだも1部から3部まで観たい試合が多いし、それに高校野球が重なると、とてもとても他リーグまでは私の行動力では無理です
近場でやったるならまだ何とかなると思いますが

563 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 20:50:11.68 ID:Og6tSLdN.net
>>562
見られないのなら「活躍してるのは東都だらけ」なんて中傷はやめるべきだよ。ほかのリーグ出身者だって活躍しているでしょう?

564 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 20:54:35.38 ID:jFj87p0T.net
まあ5月15日で全日程終了ならラッキーということは、
中の人がいやというくらい分かっているだろうw

あと神宮をフルで使えるのが5月16日、5月17日のみで、
あとは5月28日から30日までで1試合ずつやればOK。

565 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 21:43:23.43 ID:W+t+09y0.net
>>546
國學院と農大で1部2部の入れ替え戦をやってほしいな個人的には
駒大は底力がありそう

566 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 21:45:40.47 ID:SzDeva6t.net
>>553
世間に東都ヲタなんかほぼ存在しないよ。
ヤフコメやSNSで六大学叩きをしているのは純粋な東都ヲタではなく、東都をダシにしているネラーだから。

「実力があるのに〜」「入替戦があるのに〜」可哀想な東都ちゃんってね。

甲子園決勝でお察し。仙台育英を称えて慶應中傷が酷かった。中には慶應の特定の選手の顔を馬鹿にしたり死ねとかまであった。

それと一緒で東都を持ち上げて正義を装っているだけで六大学中傷を繰り返しているのは低学歴や低収入の貧困層のガス抜き。

ヤツらにすればダシの材料は首都でも地方リーグでもいいんだよ。
大学野球もまともに理解していない連中だから東都も知らんし、神宮の歴史的経緯も知ろうともしない。

とにかく楽しそうに応援している華やかな対象(六大学)を叩くのが目的だからね。

567 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 22:04:24.52 ID:Og6tSLdN.net
>>566
>世間に東都ヲタなんかほぼ存在しないよ。
>ヤフコメやSNSで六大学叩きをしているのは純粋な東都ヲタではなく、東都をダシにしているネラーだから。

昨日の>>487がまさにそれだね。東都のことは何も知らないのに、東都をダシにして六大学を叩く書き込みしかしない。
マネされて成りすましまでされた日野爺さんは、その人のいつもの六大学叩きの影響を受けてしまったんじゃないかと思う。
「東都ファンは六大学を憎まなければいけない」「東都ファンは六大学をライバル視しないといけない」みたいな考えに。
大学野球ファンは、「東都も六大学も、ほかの大学野球もできる限り見る」って人が圧倒的多数だと思うんだけどな。

568 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 22:33:02.36 ID:Rx5Yl1R3.net
神宮使えない時は大学グラウンドで試合を行う、って面白いかも知れないけど、連盟はやらないな。入場料取れないからね。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 04:14:58.44 ID:/B+IZIrP.net
ゆずのてっぺんを聴こう、六大学出のインテリの〜坊っちゃんには4回死んでも分かんねえだろうけど〜

570 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 14:51:49.83 ID:D9ffYCpe.net
細かいことは気にしてないだろ。
土日六大学優先に文句言う人間はそんなに居ないはず。言っても解決しないから。

そうじゃなくて東都の従来の日程を押し出すことが六大学への反感に繋がっている。
日程通りにやればいいだけ。六大学の未消化試合は早慶戦の後にやるとか方法はある。

571 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 15:25:27.90 ID:bZBEk3N+.net
>>570
???昔から土日月火水は六大学優先日だっただろ?木金だけでリーグ戦をやっていた東都が、六大学に対して
「六大学が日曜とか月曜で終わった場合は、翌日試合組んで構わないか?」って聞いて試合予定を組めるようになっただけ。
今は明らかにルール通りの日程であって、譲歩したのは六大学の方だよ?優先日も寄越せとか、まるでお隣の国みたい。

572 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 18:24:47.47 ID:Bs0ElGTG.net
ニワカで、神宮使用をめぐる歴史的経緯を知らないらしい。
悔しいのは分るが、その不便を承知で東都連盟は神宮を使って入るはず。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 21:35:09.75 ID:t0xjQpMr.net
土、日に神宮観戦したいなら六大学に入りなさい。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 02:19:25.40 ID:l62ccBi9.net
ライオンズドラ1竹内夏暉ルーキー最速3勝目

575 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 02:21:53.68 ID:l62ccBi9.net
國學院が今季弱いのは武内が卒業したからかい?

576 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 08:40:14.15 ID:q1SAObCC.net
まぁ、東都や首都も含めて大学野球そのものに人気がない時代だからなぁ。
土日神宮使える六大学でさえ、観客1万人以下の日が多いのが現状。
高校野球も甲子園は全席指定と入場料大幅値上げの影響で昔よりかなり減ったけど。
大学野球の将来を考えても六大学だ、東都だ、首都だとバラバラに運営するんじゃなくて上手く連携して少しでも観客動員アップや人気回復のための策を講じる必要がある。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 08:46:09.05 ID:q1SAObCC.net
観客動員に関しては今はネット配信で観戦できるからわざわざ球場へ足を運ばなくても良いという理由もあるのかな。

大学野球興隆のためにはリーグの再編・統合が必要だと思うけど、その前段階としてプロ野球の交流戦みたいに各リーグ間でやってみるというのはどうか?その結果各リーグの期間が延びることになるが、大学選手権の時期を後ろ倒しにすれば良い。

578 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 20:09:14.53 ID:BicJaR4Q.net
週末開催可能な首都圏野球場
東京 八王子 府中市民 大田 駒澤 
神奈川 保土ヶ谷 俣野 等々力 相模原 平塚
埼玉 大宮県営 大宮市営 上尾 川口 西武ドーム 越谷市民
千葉 マリン 天台 習志野 市原 大谷津
とにかく探しまくれ

579 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 00:30:06.89 ID:RaWUYAsy.net
>>578
市原と大谷津は週末開催される三部で使用しているな。

580 ::2024/05/13(月) 06:57:20.95 ID:p8AO77Qx.net
日程変更しないで、明日、亜細亜大グラウンドで試合をすればいいんですよ

581 ::2024/05/13(月) 08:30:12.94 ID:p8AO77Qx.net
熱心なファンは神宮じゃなく五日市の亜細亜大グラウンドでも観に行くし、一般ファンにもネット配信と一球速報があればどこの会場だろうが試合の様子はわかるし
今のパターンだと特に投手のコンディション維持が大変ですよね。また審判が会社員の場合の仕事との遣り繰りも相当、大変ですよね
更にどんどん開催期間が長引けば、優勝チームの全日本選手権でも不利になるし
亜細亜大グラウンドだけでなく、淵野辺の青学グラウンドもGoogle航空写真見ましたが、試合に充分に使えると思います

582 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 09:41:57.63 ID:7WMyz/Hj.net
もうすぐ東京ドーム空くらしいから
そこでやればいいよ。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 11:37:49.76 ID:UMV7pQN4.net
六大学は中止順延となりました。東都は水木開催となります。

http://www.tohto-bbl.com

584 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 11:50:19.23 ID:ZXZQZeeI.net
東都の選手達は本当に聖地・神宮に対するこだわりを持っているんだろうか?
確かにプロも使用する球場だし、そこでやってみたい気持ちは理解できるが、平日の観客が殆どいない球場だぞ。土日に家族や友人、OB達に応援されてプレーした方がモチベーションも高まるような気がするけど、やはり神宮が良いのかな?

585 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 13:00:01.32 ID:1TMthfNX.net
You Tubeで井端弘和のチャンネルで赤星憲広とシドニー五輪日本代表の飯塚智広が出ていて
亜細亜大学野球部の集団脱走が面白かった
さすが軍隊と言われるだけあるな😁

586 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 13:15:45.89 ID:1TMthfNX.net
>>534
軍隊?刑務所?

587 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:26:25.04 ID:w1Sa8ww4.net
>>576
リーグ再編成をしたところで人気が出るとは思えないし、むしろ人気は落ちるけどな。
サッカーやバスケは関東リーグしか無いけど人気あるか?って話だよ。

それに六大学の観客数は東大の絡む週は1万人以下がデフォなのは昔からだろ。
GWやリーグ戦最終カードはまあ多いが。

早慶戦以外だと東大の出ない週は天王山になることが多いから今も観客多いじゃん。
早明戦は16000人入ったぞ。今週末も明治が明日勝てば4校にとって大一番になるから12000人以上入るよ。

リーグ再編成しても六大学には何のメリットも無いし、都合の良い時だけ六大学に擦り寄っても解決しないよ。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:26:21.91 ID:1TMthfNX.net
>>587
早明戦はラグビーでもチケット抽選になるほど人気あるから野球もそれなりに人気あると思う。駅伝の世界も同じだね

589 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:35:32.38 ID:1TMthfNX.net
青学つえーな
今週にも早ければ優勝決まるか?

590 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 18:26:58.83 ID:1TMthfNX.net
首都リーグは帝京大が優勝

591 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 19:11:00.86 ID:udM8vuce.net
リーグ再編なんてあり得ない。
六大学にとっては何のメリットも無いし、六大学は日本最古の野球リーグだからね。

1925年(大正14年)
秋季より早慶戦が復活、東大の加盟により東京六大学リーグ戦始まる。

1926年(大正15年)
明治神宮野球場完成。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 19:16:34.34 ID:0yBKqlXM.net
ガタガタ言うなおどりゃ おめえらおかしいんか

593 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 22:12:06.39 ID:RaWUYAsy.net
>>589
今週、青学優勝が決まるパターン
青学連勝→中央が亜細亜に勝ち点落とす。
青学2勝1敗→亜細亜が中央に2勝1敗

594 :◆tblh7mk69o :2024/05/14(火) 06:02:43.40 ID:py5cGspY.net
>>591
日本最古の野球リーグは東京六大学ではありません

1907 (明治40年) 京浜野球リーグ

横浜クリケット&アスレチッククラブ
横浜商業
学習院
早稲田

595 :◆tblh7mk69o :2024/05/14(火) 06:04:42.48 ID:py5cGspY.net
ユニホームの胸のY校の「Y」一文字マーク、学習院大学の「G」一文字マークは明治時代からの伝統

596 :◆tblh7mk69o :2024/05/14(火) 06:08:10.71 ID:py5cGspY.net
https://i.imgur.com/c8FgY0O.jpeg

597 :◆tblh7mk69o :2024/05/14(火) 06:09:21.65 ID:py5cGspY.net
尚、横浜クリケット&アスレチッククラブの主力メンバーは米兵とのこと

598 :◆tblh7mk69o :2024/05/14(火) 06:13:15.52 ID:py5cGspY.net
学習院大学が東都3部に所属にも関わらず、応援団の応援歌や演舞がしっかりしてるのはこのような伝統から

599 :◆tblh7mk69o :2024/05/14(火) 06:27:12.21 ID:py5cGspY.net
大学野球部の歴史

1901(明治34年)
学習院vs早稲田

1903 (明治36年)
早稲田vs慶応

●1907 (明治40年)
乃木希典(日露戦争の乃木大将)が学習院の学長になる。乃木希典は欧米文化を嫌い、アメリカからやってきたベースボールも毛嫌いして野球部を弾圧

1925 (大正14年)
東京六大学連盟ができる
明治(1914~)、法政(1917~)、立教(1921~)、東大(1925~)が参加

600 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 06:44:20.73 ID:aphDIe9M.net
日本最古は1886年の、東大と明治学院大の試合。5年前に神宮で、復刻ユニフォームを使って記念試合が行われた。
https://www.mgubbc.com/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%89%B5%E7%AB%8B150%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E8%A9%A6%E5%90%88/

601 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 06:52:42.41 ID:DL+GkQ4U.net
第100回大会は記念大会として通常より3校増の23校の出場で、関東学生連合は編成されなかった。101回からは第99回大会までの通常開催に戻ることになった。3月の代表委員総会、および4月1日の理事会で確認されている。

第101回大会は、第100回大会を制した青学大をはじめ駒大、城西大、東洋大、國學院大、法大、早大、創価大、帝京大、大東大の上位10校が出場のシード権を獲得済み。10月19日に開催予定の箱根駅伝予選会で残る10校と、関東学生連合入りする選手が決まる。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 06:54:56.44 ID:DL+GkQ4U.net
2023年女子学生比率

立教57.1%
青学50.2%
法政40.5%
早稲38.7%
中央38.6%
慶應36.4%
*明治34.1%

*明治は2022年データ

tps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12287014342

603 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 06:55:41.63 ID:DL+GkQ4U.net
MARCH5大学の合格者数が“10年間”で増加した首都圏中高一貫校ランキング、トップは?【明治・青山学院・立教・中央・法政】
tps://news.yahoo.co.jp/articles/253d809ac8ab114a9f15a0a13f02dd46c14d3fac

604 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 19:52:42.58 ID:aphDIe9M.net
六大学は火曜で無事終了。金曜はヤクルトもないし、今週のカードは久しぶりに積み残しなしで終われそうだね。

605 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 20:16:25.17 ID:5QoZ5jS1.net
東都も東北福祉大球場みたいなものを作れ

606 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 20:22:05.99 ID:aphDIe9M.net
金も払わずに、5ちゃんねるで「作れ」なんて言っても誰も作らない。

607 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 21:12:35.09 ID:z01UMX4P.net


608 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 22:20:41.82 ID:21/oUoah.net
>>591
日本最古の大学野球リーグであることは紛れも無い事実だし、プロ野球は昭和に始まったが六大学は大正時代に開設された。

それに明学や学習院は戦前は今でいう専門学校で大学ではなかった。

六大学は全て旧制大学。東都だと中央日大専修は伝統校。首都や千葉、神奈川、新大学、関甲信はほぼ新興大学の集まり。

609 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 22:33:58.80 ID:wOrAl04D.net
>>608
関甲信じゃなくて、関甲新だからね。
http://www.kankoushin.org/top

610 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:28:06.25 ID:gnP9Qf1D.net
カブス今永昇太
勝ち負けはつかなかったが防御率0.96でメジャートップ

611 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:33:06.02 ID:gnP9Qf1D.net
全日本は6/10開幕
東都は…青学かな

612 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:56:21.00 ID:ZqVZAsnQ.net
>>611
中央が今週、亜細亜に勝ち点とって21日の日本大にも勝てば、
ひょっとしたら中央の逆転優勝も。

613 :◆tblh7mk69o :2024/05/15(水) 11:05:25.76 ID:0TiliN2J.net
https://i.imgur.com/MWuEtNG.jpeg

614 :◆tblh7mk69o :2024/05/15(水) 11:05:37.43 ID:0TiliN2J.net
駒大、先勝

615 :◆tblh7mk69o :2024/05/15(水) 11:08:18.14 ID:0TiliN2J.net
https://i.imgur.com/IXFZLxh.jpeg

616 ::2024/05/15(水) 11:26:04.23 ID:0TiliN2J.net
https://i.imgur.com/BZGMq6k.jpeg
中央の名よ光あれ

617 ::2024/05/15(水) 12:17:47.77 ID:0TiliN2J.net
今日の山口は切れ味抜群

ブルペン、ウォーミングアップは今村

今日のメンバー表に東恩納の名前は無し?

618 ::2024/05/15(水) 12:18:43.04 ID:0TiliN2J.net
しかし亜細亜の炎のファイターはカッコいい

619 ::2024/05/15(水) 12:20:41.29 ID:0TiliN2J.net
亜細亜の選手は坊主頭じゃなく、他チームと同じ普通の髪型
時代の流れかな

620 :◆tblh7mk69o :2024/05/15(水) 12:25:01.07 ID:0TiliN2J.net
応援グッズくれました
https://i.imgur.com/CJqxF1M.jpeg

621 :◆tblh7mk69o :2024/05/15(水) 12:41:19.07 ID:0TiliN2J.net
山口(左)、ピンチで今村(左)の隣に子安(右)が並んでウォーミングアップ
変えるなら右の子安がいい

同点打

622 :◆tblh7mk69o :2024/05/15(水) 12:41:49.14 ID:0TiliN2J.net
左から左で今村

623 :◆tblh7mk69o :2024/05/15(水) 12:43:51.94 ID:0TiliN2J.net
同点じゃなく逆転でした

624 ::2024/05/15(水) 13:09:17.48 ID:0TiliN2J.net
アクセス規制されました
送れるかな?

625 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:41:39.17 ID:kazCkKcd.net
しかし國學院は貧打過ぎる。
マジで打撃だけなら東大が上。
今季の東大は完封負けは1回しか無い。

626 ::2024/05/15(水) 17:50:58.56 ID:7V4QydgR.net
https://i.imgur.com/oEwS524.jpeg

627 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:34:43.07 ID:RqJNBBV4.net
明日、まずは亜細亜が勝って、次の試合で青山が勝てば
青山の優勝が決定。

628 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:32:46.20 ID:86C91pwm.net
>>626
日野爺は今日神宮に行っていたの?
東都は応援席の撮影可なんだな。
六大学は応援席でスマホ出して応援風景取れば速攻で注意される。

629 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:42:48.76 ID:/sRA7V+o.net
青山優勝おめ

630 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:59:19.74 ID:2g12L0ej.net
今日の青学応援席は学生で満員かもな。

631 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:47:11.08 ID:K/m4oYqd.net
そんなわけ無い。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 10:28:55.99 ID:atPtMyzB.net
駒澤の仲井速いなあ
スライダーもキレてる
今季不調だったが今日の感じならなかなか打てないんじゃないか

633 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:32:19.18 ID:SnqWhhkb.net
生涯賃金の高い大学ランキングトップ10
ttps://venture-finance.jp/archives/7003

1位東京大学 4億6128万円
2位慶應大学 4億3983万円
3位京都大学 4億2548万円
4位中央大学 3億9368万円
5位早稲田大 3億8785万円
6位一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大 3億8590万円
9位 青山学院 3億8578万円
10位 法政大学 3億8103万円

※大卒平均は2億8653万円

634 ::2024/05/16(木) 12:42:17.50 ID:RRlAuTEK.net
東農大、勝ち点 3 に

635 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 14:02:39.53 ID:qXAVDCvE.net
しかし中央は観客が多いな。
休日にやれば六大学より多いのでは?

636 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 14:19:26.08 ID:PuUAfR9k.net
六大学六大学って中央の六大コンプは強烈だなw六大学は中央なんて相手にしてないのに、、w

637 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 14:23:56.76 ID:95fYcm2G.net
中央は地味すぎて集客力ないだろ

638 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 14:36:02.02 ID:caKy+MNS.net
ガラガラの神宮でやるのと、どこかの大学グラウンドでやるのと観客が殆どいないという意味では同じだな。平日の東都の試合って、練習試合やっているみたい。

639 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 14:39:08.16 ID:caKy+MNS.net
試合出てる選手達って、大学の授業は出ないんでしょ?それとも第1試合の大学は試合終わった後、授業へ行っているのかな?
この前、慶應が水曜日に試合した時には終わった後、5限目の授業へ向かうためにそそくさと球場を後にしていたけど。

640 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:19:58.27 ID:VzipoVHK.net
>>636
中央の方が明らかに強いけどな。
見る人が見ればすぐに分かる。
中央が六大学なら余裕で優勝するよ、逆転に明治や慶応は東都なら拓殖国士舘レベル。
残りは弱くて話にならん。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:20:36.49 ID:td/A+MH1.net
>>636
中央の方が明らかに強いけどな。
見る人が見ればすぐに分かる。
中央が六大学なら余裕で優勝するよ、逆転に明治や慶応は東都なら拓殖国士舘レベル。
残りは弱くて話にならん。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:23:53.40 ID:lpmygWZB.net
ここまで弱い国学は久しぶりだな。
相手よりヒットの数は多いのに負ける。
チームが衰退する時はこういうものなのかな。。。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:43:29.86 ID:caKy+MNS.net
野球は強ければ良いってものじゃないけどな。
どんなに強くてもガラガラの球場で誰も注目度の低い中で試合してもなぁ。まぁ、選手やチームのせいじゃないけど。
東京六大学は華があるのが良い。見られてナンボよ。

644 ::2024/05/16(木) 15:55:01.97 ID:RRlAuTEK.net
中央、今日の勝利で優勝に首の皮一枚繋がりました
優勝するには残り四連勝が必須ですが秘策はあります
昨秋の入替戦回避を決めた東洋との大一番がヒント。その日、中央の三塁側スタンドにチュー王子が応援に来たんです
残り4試合にチュー王子の都合がつかなくても、なんとか明日だけでも来ていただいてパワーをもらえれば四連勝も夢ではないです

645 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:12:09.21 ID:caKy+MNS.net
東京六大学野球はまさしく対校戦。
格式、伝統ある六大学同士が野球を通じて母校のプライドをかけて戦うもの。
そこには応援合戦も含めてカレッジスポーツの華がある。
東都みたいにただ順位を争い、成績悪ければ降格するような軽いリーグじゃないということ。

646 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:15:08.93 ID:caKy+MNS.net
東京六大学野球を神宮に観戦しに来るというのは単に野球の試合だけを観に来るのではなく、野球観戦を通じて母校愛や帰属意識を感じるためでもある。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:25:49.30 ID:aCvyYN1a.net
母校愛とか帰属意識だとかカッコつけた言い方しなくても、それ以外の人から見たら他人を利用して自尊心を満たしたい属性の人としか分類されていないから
こんな伝統ある学校に通っていた俺カッケーを、他人を利用して満たそうとしている安い魂胆が透けて見えて無理ってね

648 ::2024/05/16(木) 16:37:57.47 ID:RRlAuTEK.net
昨日、向こうスタンドの亜細亜の炎のファイターを聞いてジーンとしました
一昨秋、ゼットエーに噂の帝京平成を観に行く途中で猪木の訃報を知りました。悲しみの中でゼットエーに着きましたが、気持ちが動転して試合観戦どころではありませんでした
どんな応援にも命があり、素晴らしさがあります

649 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:38:43.24 ID:caKy+MNS.net
そんなひねくれたモノの見方しなくてもw
被害妄想が強いなぁ。

単純に母校に愛校心を持てるのは幸せなことじゃん。野球応援を通じて大学時代を懐かしんだりするのは悪いことじゃないよ。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:41:19.97 ID:caKy+MNS.net
六大学野球の中でも早慶戦は大学対校戦の最高峰。
魅力があるから在校生OBだけでなく一般の人達も神宮へ集まるわけだ。

651 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:32:38.25 ID:Il+zyaUI.net
実況あんま野球知らんだろ
追いつかれた日大が再度勝ち越したのに逆転ホームランとか言ってるし

652 :◆tblh7mk69o :2024/05/16(木) 18:51:46.86 ID:TwlsTNmB.net
さあ2点差を追って9回裏の拓大
これで逆転でもしたら農大優勝の可能性がかなり高くなってきますね
農大が入れ替え戦に出場ともなればマスコミも注目してくれるでしょうね

653 :◆tblh7mk69o :2024/05/16(木) 18:53:29.83 ID:TwlsTNmB.net
あー拓大負けてしまった

654 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:59:55.86 ID:Jvfbp6kb.net
六大学野球の良さは当事者になってみないとわからないんだよね。
部外者が何を言おうと説得力がなく、妄想でしかない。

655 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:08:02.31 ID:kQKSW1mi.net
>>645
東都の実態
平日リーグ戦は爺さんかマニアックなOBしか来ない、関心無い
しかし
入替戦だけは盛り上がる
1部と2部は天と地の違い
こう思ってる極々1部マニアのみ 1部も2部も学生が見に来ないのは一緒
どうでもよい

全国大会
六大学に対抗しようと体裁を整え急造3部体制で地方リーグ代表に対抗する
但し地方のブラバンのがうまい
応援も全国大会ならばとパラパラ応援席に観戦
但し普段無関心なため応援団の奮闘空回り、校歌さえ知らないから地方に圧倒される

656 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:26:59.43 ID:SyQD4WqQ.net
ロク大学と連呼する奴は間違いなくクソ組(法立明)
賢い組(東早慶)はクソに混ぜられたくない

657 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:53:48.07 ID:caKy+MNS.net
まぁ、六大学リーグも主役の早慶、引き立て役の明法立、ピエロの東大と役割分担が決まっている伝統芸能みたいな感じはある。

658 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:10:46.15 ID:kpFjMsQ0.net
平日でもいい
そろそろ甲子園で開催してよ

659 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:17:20.52 ID:isKshmwm.net
農大2部で優勝しないかな
國學院とやったらどっちが強いかな

660 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:34:21.98 ID:haEcz7Lg.net
國學院の戦力は本来なら東都No. 1だから、もし今日の終盤が生き返る兆しなら楽に残留を決めるだろう

661 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:05:32.37 ID:edazcp21.net
とりあえず、今日の試合で亜大と日大が勝てばカオスな展開になる。

662 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:47:52.21 ID:mJmXbqoP.net
>>645
わかったからすぐに消えろ。
東都は草野球リーグは眼中にないから。

663 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 08:00:10.93 ID:mJmXbqoP.net
中央の状態が1番いいな。
青学は日大に今日はさすがに勝つだろうが、中央は亜細亜に勝てる。
来週の日大に負ける要素はないし青学に連勝すれば勝ち点5の完全優勝。
これだから東都は面白い。

どこかの草野球リーグは草野球チームが少年野球をいじめてるだけ。
これじゃ関係者しか来るわけないわな。
明日の観客だって箱根駅伝の観客数には遠く及ばない、そんなんでイキって虚しくならないのかね?

664 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 08:12:21.76 ID:U1zRdt05.net
有名企業の幹部も、新聞社・TV局・出版社などのメディアに属する人間も、大学の研究者も、政治家も官僚も、圧倒的に超難関大学出身者に偏っている。

 たとえばこの記事が掲載されている「現代ビジネス」を運営している講談社は日本を代表する出版社だが、2023年の就職者の出身大学を見ると、もっとも多いのが早稲田大学の4名で、その後は同志社・京都・慶應義塾・法政・立教・北海道・筑波・東京……と続く(同率順位含む。北大以下は一名の採用)(※8)。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1fdcefb0ae639f3dea304af40919c81c8cae2658

665 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 09:49:09.04 ID:P/KdJg3E.net
点差と勝敗

青学
+9 ○
+4 ○
+3
+2
+1 ○○○○○○
-1 ●

中央
+6 ○
+4 ○
+3 ○○
+2 ○
+1 ○
-1 ●●●
-2 ●

666 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 10:21:20.01 ID:tEIBYr4K.net
青学今季初黒星かー

667 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:19:40.68 ID:f1iagq8o.net
ここから中央がひっくり返したらすごいわ

668 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:26:23.34 ID:pwmNMlHr.net
中央は一つも負けられない。今日も含めて4連勝しかない。かなりきついが、可能性はある。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:38:47.70 ID:1HbQMUU0.net
東都は永遠に六大学には勝てないね。あらゆる意味で。
近いうちに財政破綻してリーグそのものが消滅するだろうよw 可哀想に。

670 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:51:25.29 ID:1HbQMUU0.net
六大学は平日に授業そっちのけで試合やっている東都の野球バカとは違う。
慶應は平日試合の場合は試合後に大学へ戻って授業受けるからね。まさに文武両道。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:56:02.46 ID:edazcp21.net
東都の応援団はSNSで野球応援の模様を掲載しているが…
https://twitter.com/nakajima1974/status/1790892607721386087
(deleted an unsolicited ad)

672 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:10:31.17 ID:fuTKShwk.net
青学負けて勝ち点落としたけど、いずれにせよ中央に1勝すれば良い。
逆に中央は日大に勝って更に青学から2連勝で優勝。

673 :名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/05/17(金) 15:25:57.08 ID:CobyOZBJ.net
>>669
>>670
こんなスレでしかマウント取れない馬鹿w
二度と来るなよ。

674 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:30:18.73 ID:edazcp21.net
>>672
日大も中央に勝って、さらに國學院に勝って
なおかつ中央が青山に連勝した場合、日大の優勝。

あと最下位争いだと國學院は亜細亜に勝ってさらに
日大に連勝で最下位回避。
駒澤は亜細亜に連勝すれば最下位回避。
亜細亜は國學院、駒澤に3連敗すれば最下位の可能性も。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:45:07.18 ID:qRuR6i3G.net
相変わらず天王山に弱いな青山

676 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:50:59.95 ID:BpuzP3tt.net
にわかに、戦国東都らしくなってきたな
数学上は青学有利だが、勢いは中央と日大がある
これから1週間盛り上がるな
監督/選手は大変だけど!

677 :◆tblh7mk69o :2024/05/17(金) 16:10:25.18 ID:21F55O5C.net
【青学】勝点3 (8勝2敗)
中央に○ →勝点4 (9勝2敗で.818) 青
中央に●○→勝点4 (9勝3敗で.750) 青
中央に●●→勝点3 (8勝4敗で.666) 中か日

【中央】勝点3 (7勝4敗)
日大に○青学に○○→勝点5 中
日大に○青学に○●→勝点4 (9勝5敗で.642) 青
日大に○青学に● →勝点4 (8勝5敗で.615) 青
日大に●青学に○○→勝点4 (9勝5敗で.642) 中か日
日大に●青学に○●→勝点3 (8勝6敗で.571) 青
日大に●青学に● →勝点3 (7勝6敗で.538) 青

【日大】勝点2 (6勝4敗)
中央に○國學に○ →勝点4 (8勝4敗で.666) 青か日
中央に○國學に●○→勝点4 (8勝5敗で.615) 青か中
中央に●國學に○ →勝点3 (7勝5敗で.583) 青か中
中央に●國學に●○→勝点3 (7勝6敗で.538) 青か中

678 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:12:56.33 ID:gg4kAwRJ.net
亜大の戦い方が、前監督と違いすぎて戸惑っている

679 ::2024/05/17(金) 16:21:27.97 ID:21F55O5C.net
亜細亜が坊主頭じゃなく、他大と同じ普通の髪型になったのは監督が代わったからなのかな?
それとも元々、春は普通の髪型、秋に坊主頭だったかな?

680 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:48:01.67 ID:Q2PO6U1y.net
青学が連敗で優勝お預けかぁ
まだまだわかりませんね

681 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:49:49.62 ID:Q2PO6U1y.net
日大も優勝の可能性が残っているんだ
最下位争いも混沌としているし
東都っておもしろいね

682 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:08:14.53 ID:m0NPuCas.net
日大と駒澤の校歌は名歌だと思っている。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:46:49.21 ID:7EqgGx0H.net
六大学も早慶明法に優勝の可能性がある。
今週末が優勝の行方を左右する。

684 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:06:00.21 ID:tEIBYr4K.net
首都リーグはあっさり決まっちゃったけど
東都と六大学は混戦なのね

685 ::2024/05/17(金) 19:08:34.17 ID:21F55O5C.net
東都1部は青学が独走し完全優勝しそうでいつもの東都らしくないなって思ってたら、青学の失速でいつもの通りハラハラの展開になって来ました。
そして東都の激しさの象徴でもある入れ替え戦回避争いが凄い。優勝候補の一角だと思ってた國學院がまさかの入れ替え戦回避争いに巻き込まれる展開に。
でも今春の東都で最大の関心事は農大が優勝できるか。過去2度、農大の入れ替え戦を生観戦しましたが、相手は学習院と大正大でした。しかも大正大には負けてしまって降格の瞬間を神宮の3塁側スタンドで目の当たりにしてしまいました
その農大が今春は1部との入れ替え戦に出る可能性があるなんて凄い。27日の東洋戦には、ぜひ皆さんで大根踊りを踊りに行きましょう。でも残念ながら月曜日で、しかも鳴り物禁止の駒沢球場なんですが

686 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:21:31.03 ID:AlaHnUms.net
ゴミの日記帳

687 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:27:02.41 ID:7EqgGx0H.net
明日からの神宮は、明治対慶應、法政対早稲田の試合。どの大学も優勝の可能性を残しており、正に春の大一番。
学生野球の醍醐味が味わえる最高峰の戦いを是非ご覧下さい。

688 ::2024/05/17(金) 19:28:45.12 ID:21F55O5C.net
>>686
批判は簡単
批判だけの人生ではストレス貯まるでしょ
批判より東都の投稿とはこんなもんだって見本を投稿してください。参考にしますので

689 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:52:32.96 ID:BpuzP3tt.net
>>676
数学上は→数字上は
遅くなりましたが、失礼いたしました。

690 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 20:47:29.49 ID:qmVSL17Y.net
観衆1万8千
土日の予想な、土曜日のが最近は入る
入れ替えあるから延べ2万5千位か

691 ::2024/05/17(金) 22:14:59.29 ID:21F55O5C.net
農大が入れ替え戦に出たらヤフーニュースで、もし1部に昇格したらNHKのテレビニュースでやるんでしょうね

692 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 22:23:13.48 ID:Lb81vuMs.net
>>687
金魚対金魚のフンの2戦連荘ですか、見物ですね

693 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:47:05.09 ID:IsAZ4WXH.net
>>691
貴方の発言が荒らしを呼ぶんだよ。
先日は六大学はテレビのニュースになることは無い、あるとすれば清原の息子だからですと言っていたじゃん。

それなのに農大が昇格したらNHKのニュースでやるって明らかに六大学に喧嘩売っているね。
最近は大学野球をNHKのニュースでやるのは選手権と神宮大会の決勝くらいだよ。

ネットの記事は地方リーグでも載るけどね。

694 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 00:46:02.99 ID:Yql+X4Gp.net
電通の歴代社長一覧

氏名 在任期間 出身大学等
初代 光永星郎 1923年 - 1940年 東京有斐校
2代 光永眞三 1940年 - 1945年
3代 上田碩三 1945年 - 1947年 東京高等商業学校
4代 吉田秀雄 1947年 - 1963年 東京帝国大学経済学部
5代 日比野恒次 1963年 - 1973年 東京帝国大学法学部
6代 中畑義愛 1973年 - 1977年 法政大学法文学部
7代 田丸秀治 1977年 - 1985年 東京帝国大学文学部
8代 木暮剛平 1985年 - 1993年 東京大学経済学部
9代 成田豊 1993年 - 2002年 東京大学法学部
10代 俣木盾夫 2002年 - 2007年 立教大学文学部
11代 高嶋達佳 2007年 - 2011年 慶應義塾大学文学部
12代 石井直 2011年 - 2017年 上智大学外国語学部
13代 山本敏博 2017年 - 2019年 慶應義塾大学経済学部
14代 五十嵐博 2020年 - 2021年 新潟大学経済学部
15代 榑谷典洋 2022年 - 2023年 東京大学理学部
16代 佐野傑 2024年 - 現職 東京大学経済学部

695 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 04:34:14.97 ID:14TIC6hK.net
>>693
農大スレでは、こんな投稿をしたんですね。あなたは先日、高校野球スレでも同じような投稿をしてますよね
何故?

280 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 23:53:01.97 ID:IsAZ4WXH
農大の選手に全く罪は無いけど農大が優勝すると日野爺が煩いのがちょっとね。
もし優勝なら何十回も連続でレスするもの。
昇格したらNHKのニュースでマスコミが騒ぐとか頓珍漢なこと言っているし…

696 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 04:42:18.17 ID:14TIC6hK.net
282 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/18(土) 04:41:57.34 ID:14TIC6hK
東都2部スレでは、前の人の内容とは全く関係なく投稿してますね

276 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 07:52:48.50 ID:mJmXbqoP
まだ農大と決まったわけじゃない。
来週立正に勝ち点落として、東洋が専修から勝ち点挙げたら農大はほぼ終わり。
東洋は農大に先勝してるから未消化試合で農大に1勝すれば優勝。

278 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 11:15:53.57 ID:OuCOzbUz
でもたまには農大に優勝してほしいな

279 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 12:33:56.90 ID:tzcQGrcV
農大は立正から連勝で勝ち点取るのがほぼ必須じゃない?

280 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 23:53:01.97 ID:IsAZ4WXH
農大の選手に全く罪は無いけど農大が優勝すると日野爺が煩いのがちょっとね。
もし優勝なら何十回も連続でレスするもの。
昇格したらNHKのニュースでマスコミが騒ぐとか頓珍漢なこと言っているし…

697 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 04:53:21.80 ID:14TIC6hK.net
>>693
下はあなたの投稿ですか
もし違うなら次の投稿からコテハンを入れてください

638 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 14:36:02.02 ID:caKy+MNS
ガラガラの神宮でやるのと、どこかの大学グラウンドでやるのと観客が殆どいないという意味では同じだな。平日の東都の試合って、練習試合やっているみたい。

645 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 16:12:09.21 ID:caKy+MNS
東京六大学野球はまさしく対校戦。
格式、伝統ある六大学同士が野球を通じて母校のプライドをかけて戦うもの。
そこには応援合戦も含めてカレッジスポーツの華がある。
東都みたいにただ順位を争い、成績悪ければ降格するような軽いリーグじゃないということ。

657 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 20:53:48.07 ID:caKy+MNS
まぁ、六大学リーグも主役の早慶、引き立て役の明法立、ピエロの東大と役割分担が決まっている伝統芸能みたいな感じはある。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 04:55:21.72 ID:eVhQg9IC.net
今日の六大学は18000人くらい入りそうだな。

699 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 05:05:39.97 ID:14TIC6hK.net
あなたは高校野球都大会スレでも、菅生&亜細亜出身の忍者 田中幹也の活躍を書くとすぐに都大会スレには関係ないだろと批判。なのに都大会スレでも東京六大学の宣伝をバンバン入れる

700 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 05:06:34.04 ID:14TIC6hK.net
>>693
あなたは高校野球都大会スレでも、菅生&亜細亜出身の忍者 田中幹也の活躍を書くとすぐに都大会スレには関係ないだろと批判。なのに都大会スレでも東京六大学の宣伝をバンバン入れる

701 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 06:24:28.83 ID:14TIC6hK.net
>>693 さんへ

下はあなたの高校野球都大会スレへの物凄い数のうちの投稿例なんだけど、都大会スレと、東都スレでのあなたの投稿にはある特色があった
○スレの流れに関係なく、六大学ネタをぶちこむ
○慶応高校、慶応大学を扱ったネタが大変、多い


383 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-cyVO [2405:1203:2087:d100:*]) 2024/05/15(水) 22:06:18.67 ID:53M7C7x30
日野爺は3部まで観戦に行くほど東都が好きみたいだけど六大学は嫌いだよね。

確かに中傷と言うには微妙かもしれないが観客数で六大学に歯向かって来たり敵対心はあるのだなと思った。

早稲田に早実や尾瀬安田、明治に飯森も居るし今週末神宮行けば楽しめると思うのにな。
東京の高校が最も多いのは東大だろうが。


391 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6c1-aesm [240b:11:1520:100:*]) 2024/05/16(木) 11:25:04.60 ID:+EwNbgEg0
>>387
慶應コンプの日野爺さんみたいだなw

勝ち組の慶應スタンドが花につくのか、昨夏の甲子園で叩かれたし
神奈川スレも荒れっぱなしw

702 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 06:31:50.53 ID:14TIC6hK.net
>>693
そして、あなたの六大学関連の数多くの投稿を読みながら気づいたが、あなたは東京六大学の伝統や格式をとにかく褒められたい
だけれども、あなたはその六つの大学の中に、酷い序列意識を持ってるんですよね
何でもあなたは、ここまでして東都スレで数多くの書き込みをしてるのか謎?


657 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 20:53:48.07 ID:caKy+MNS
まぁ、六大学リーグも主役の早慶、引き立て役の明法立、ピエロの東大と役割分担が決まっている伝統芸能みたいな感じはある。

703 ::2024/05/18(土) 08:37:37.61 ID:14TIC6hK.net
合ってるかな

【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に○駒澤に○ →勝点3 (7勝5敗で.583) 國
國學に○駒澤に●○→勝点3 (7勝6敗で.538) 國
國學に○駒澤に●●→勝点2 (6勝7敗で.461) 國
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か國駒P
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か國駒P
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 國か駒か亜か國駒P
亜大に○日大に○● →勝点1 (3勝9敗で.250) 國
亜大に○日大に● →勝点1 (2勝9敗で.181) 國
亜大に●日大に○○ →勝点1 (3勝9敗で.250) 國
亜大に●日大に○● →勝点0 國
亜大に●日大に● →勝点0 國

704 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 09:37:16.43 ID:qbBbpuT6.net
>>703
【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か駒

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 駒か亜

國學院と駒澤が4勝8敗の場合、國學院勝ち点2、駒澤勝ち点1なので駒澤が最下位。

705 ::2024/05/18(土) 09:39:26.48 ID:14TIC6hK.net
>>704
勝率だけ見てしまいました

706 ::2024/05/18(土) 09:51:00.64 ID:14TIC6hK.net
【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か國駒P
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 國か駒か亜


これ以外のケースの入替戦は國學院

707 ::2024/05/18(土) 09:52:17.44 ID:14TIC6hK.net
【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か駒
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 國か駒か亜


これ以外のケースの入替戦は國學院

708 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 09:55:38.24 ID:qbBbpuT6.net
>>706
國學院が最下位回避するには3連勝で勝ち点2を獲得するしかない。
(その場合、駒澤と亜細亜で勝ち点落とした方が最下位)

709 ::2024/05/18(土) 10:02:27.41 ID:14TIC6hK.net
日大が中央、國學院に2連勝、青学が中央に2連敗すると日大の優勝

710 ::2024/05/18(土) 10:10:58.04 ID:14TIC6hK.net
訂正の訂正

【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か駒
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 駒か亜


これ以外のケースの入替戦は國學院

711 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 10:19:37.48 ID:14TIC6hK.net
プロ野球でクライマックスシリーズが導入されて、ラストの3、4位 争いが激しくなり、消化試合が減ったのと似てますよね

712 ::2024/05/18(土) 15:27:26.65 ID:14TIC6hK.net
>>693 の人とはこんなやり取りもしましたね
●1
591 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/13(月) 19:11:00.86 ID:udM8vuce
リーグ再編なんてあり得ない。
六大学にとっては何のメリットも無いし、六大学は日本最古の野球リーグだからね。
1925年(大正14年)
秋季より早慶戦が復活、東大の加盟により東京六大学リーグ戦始まる。
1926年(大正15年)
明治神宮野球場完成。
●2
594 ◆tblh7mk69o sage 2024/05/14(火) 06:02:43.40 ID:py5cGspY
>> 591
日本最古の野球リーグは東京六大学ではありません
1907 (明治40年) 京浜野球リーグ
横浜クリケット&アスレチッククラブ
横浜商業
学習院
早稲田
●3
608 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/14(火) 22:20:41.82 ID:21/oUoah
>> 591
日本最古の大学野球リーグであることは紛れも無い事実だし、プロ野球は昭和に始まったが六大学は大正時代に開設された。
それに明学や学習院は戦前は今でいう専門学校で大学ではなかった。
六大学は全て旧制大学。東都だと中央日大専修は伝統校。首都や千葉、神奈川、新大学、関甲信はほぼ新興大学の集まり。

713 ::2024/05/18(土) 15:35:26.63 ID:14TIC6hK.net
>>693が ●1で何故だか
「六大学は日本最古の野球リーグだからね」と何故か六大学話題を投稿する

●2で 朝6時
「日本最古の野球リーグは東京六大学ではありません」
1907 京浜野球リーグ
と投稿する

すると、>>693は相当、悔しくなる
そして、14時間後の夜10時に
●3を自己スレの●1に対して
「日本最古の大学野球リーグであることは紛れも無い事実だし」
と投稿する

そもそも●1では最古の大学野球リーグではなく最古の野球リーグと自身が書いたのに

714 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 16:48:44.72 ID:14TIC6hK.net
順天 勝点3 (8勝2敗)
大正に○学習に○→勝点5 順天
大正に○学習に●→勝点4(9勝3敗) 順天
大正に●学習に○→勝点4(9勝3敗) 順天か大正
大正に●学習に●→勝点3(8勝4敗) 大正

大正 勝点3 (8勝3敗)
順天に○帝平に○→勝点5 大正
順天に○帝平に●→勝点4(9勝4敗) 順天か大正
順天に●帝平に○→勝点4(9勝4敗) 順天
順天に●帝平に●→勝点3(8勝5敗) 順天

715 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:50:02.51 ID:AQiB6dPw.net
>>708
國學院が最下位の可能性が高いね現状は
入れ替え戦で相川七瀬が応援に来ないかな

716 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:52:14.15 ID:AQiB6dPw.net
>>714
3部は順大か大正か
たまには順大に入れ替え戦出てほしい

717 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:54:18.27 ID:AQiB6dPw.net
>>710
亜大は最下位はないと思う
國學院が残り全部勝つとは思えない

718 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:08:02.20 ID:pnghpFq6.net
>>690
大外れでしたね。結局は関西学生の二番煎じ。
歴史も格も応援も関関戦、同立戦、高校野球箱根駅伝の足元に及ばない。
東京六大学は日本最古のリーグぢゃないのに最古と捏造するのはやめてくださいね。
東都入替戦の方が六大学より観客多かった。

719 ::2024/05/18(土) 19:17:26.15 ID:14TIC6hK.net
>>718
煽りすぎ

720 ::2024/05/18(土) 19:24:30.98 ID:14TIC6hK.net
ただ、こうなるのは間違いない

新橋のサラリーマン100人に聞きました

レポーター「東都大学野球リーグって知ってますか?」
サラリーマンA「?」
サラリーマンB「知ってます」
サラリーマンC「だいたい」
レポーター「どこが優勝争いをしてるか知ってますか?」
サラリーマンA「???」
サラリーマンB「?」
サラリーマンC「?」

レポーター「東京六大学って知ってますか?」
サラリーマンA「知ってます」
サラリーマンB「知ってます」
サラリーマンC「多分」
レポーター「どこが優勝争いをしてるか知ってますか?」
サラリーマンA「?」
サラリーマンB「?」
サラリーマンC「?」

721 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:27:49.22 ID:pnghpFq6.net
何で入りもしない観客数を書くのは何故?
18000人ってどこから出して来た数字?
東都の観客が入らないという証拠は?
神宮大会では応援で青学が慶応を圧倒してました。

722 ::2024/05/18(土) 19:32:00.52 ID:14TIC6hK.net
レポーター「箱根駅伝って知ってますか?」
サラリーマンA「知ってます」
サラリーマンB「知ってます」
サラリーマンC「知ってます」
レポーター「どこが優勝したか知ってますか?」
サラリーマンA「多分、青山」
サラリーマンB「青学」
サラリーマンC「駒沢だったかな?」

723 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:37:07.50 ID:eWrQNc/U.net
クイズ100人に聞きましたってか
新橋で聞いたところで東都リーグを知ってる人は
1人いればいいほうなんじゃないの?

724 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:38:19.28 ID:eWrQNc/U.net
関口宏は知らないだろうね
あの人立教だからね

725 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:39:50.75 ID:eWrQNc/U.net
>>715
入れ替え戦で始球式やってくんねーかな

726 ::2024/05/18(土) 19:39:53.06 ID:14TIC6hK.net
何を言いたいかと言うと人気云々でバトルになってるけど

プロ野球、大谷翔平、高校野球、箱根駅伝、サッカー日本代表、Jリーグ、大相撲の人気云々の尺度は世の中で、なんですけど
六大学、東都野球の人気云々の尺度は内輪で。なのにバトルになってしまってる

727 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:40:32.54 ID:pnghpFq6.net
東都や高校野球や箱根駅伝が素晴らしいのは選手や応援団が一生懸命だからです。
月曜日雨なら慶応法政の勝利は迷惑になります。

東都に消化試合はありません。國學院や中央だけでなく、2部や3部の選手や応援団、全国の東都ファンは応援してます。
六大学、特に慶応はもう邪魔しないでほしい。
2回の祭日とこないだ(先々週)も慶応の順延が絡んでるのはなぁぜ?なぁぜ?ね、慶応さん?

728 ::2024/05/18(土) 19:42:55.71 ID:14TIC6hK.net
>>723
確かにね
それを言ったら中高年での知名度は六大学でも、今の若者はマーチなんだろうね

729 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:44:21.05 ID:eWrQNc/U.net
>>726
日本全体でいったら
六大学も東都もどんぐりの背比べでしょ

730 ::2024/05/18(土) 19:47:23.99 ID:14TIC6hK.net
>>724
昭和プロレスファンの私は立教と言えば古舘伊知郎

まあ今の若者や主婦層は立教と言えば長嶋一茂でしようね
金曜日の夜の番組、こないだは裏番組の巨人戦の3倍以上の視聴率でした

731 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:49:19.32 ID:eWrQNc/U.net
青学が日大に連敗して遊んでいるけど
結局優勝して全日本に行くでしょ
それとも中央が下剋上を起こすかい?
それはそれで面白いけどね
日大が優勝したら目ん玉出るよ😁

732 ::2024/05/18(土) 19:55:04.91 ID:14TIC6hK.net
>>727
慶応のことを書くと多分、あの人が怒って来ます
多分、今は高校野球が関東大会やってるから今はそこにいるけど終わったら来ます
でも、あの人を封じる切り札をあの人自身からもらってますので

733 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:00:36.05 ID:C+fXcPqV.net
今日は明治と早稲田の勝利。
果たして明日は?
ちなみに、観客数は、慶明戦16,000人。早法戦は15,000人。

734 ::2024/05/18(土) 20:05:07.17 ID:14TIC6hK.net
ここや中央スレで中央を褒める投稿を書く人は複数いますが、その人達を分類すると

●中央卒である。中央関係者である
●中央を褒めることによって東都の他大や東京六大学を煽ったる
●中央に憧れ中央受験したが落ちる。でも中央コンプにはならず落ちた今でも中央が好き
●東都が全てが好き
●大学野球の全てが好き

これは慶応やその他を褒める人にも当てはまります

735 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:07:57.45 ID:eWrQNc/U.net
>>733
スゴい
10000人越えてるということは大田スタジアムの観客席数を越えてるよ
しかも早慶戦以外でのこの集客数だからね

736 ::2024/05/18(土) 20:13:49.07 ID:14TIC6hK.net
勘違いしてる人が多いですが、ここ東都スレでの六大学の試合への最大の関心事はどこが優勝するか、今日の観客数がどうだったか云々ではなく、日曜で決着がつくかどうかなんですよ

737 ::2024/05/18(土) 20:19:45.73 ID:14TIC6hK.net
こないだGWに東都が2度、月曜日を予定してましたが

そんな時に
こういう書き込みが役に立つんですよ


91 名無しさん@実況は実況板で 2024/04/27(土) 23:59:23.38 ID:0nrVVDCu
慶應は初戦を絶対的エースで落としたことで明日は今日以上に不利なので法政連勝で終わる。

東都的に痛かったのは早稲田が先勝したこと。
明治が連敗で終わるのは3年前の秋まで遡る。
それだけ明治はあっさり終わらない。明治が先勝していれば月曜は東都だった。
早稲田は層が薄いから明日投げる投手は明治打線に掴まるだろうね。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:20:49.43 ID:C+fXcPqV.net
>>736
承知しました。日曜で決着はつかない。優勝は青学です。

739 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:38:57.05 ID:pnghpFq6.net
>>733
そんな証拠はありません。
>>736
仕方ないよ、六大学だからね。六大学の学生やOBの頭の程度ぢゃ理解出来ないんだろう。
応援も下品で頭の悪さが見える。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:47:19.06 ID:pnghpFq6.net
>>733
ちなみに今日東都なら2万人超えてました。
優勝争いと入替戦争いがかかってるから。
東京六大学は内輪だけの茶番劇、負けたら終わりぢゃないから緊張感がない。
内輪にしか振り向いてもらえない、特に慶応。
農大は日本中で祝福してもらえる、大根踊りは誰でも知ってりけど六大学の唄は町でアンケートしてもだれも知りませんから。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:09:43.96 ID:BMDRYY+s.net
いいかげんにしろみっともない。東都の優先日は木金なんだから分をわきまえろ
六大卒でMLBで通用してる選手いないだろ。NPBでルーキーで通用してる選手いないだろ。選手の質では完全に上なんだよ
順位争いも佳境なんだからくだらん書き込みするな

742 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 15:19:40.71 ID:lfMCaK8j.net
>>702
>>713
私は別人ですがこの度は東都の皆様を不快にさせてしまい申し訳ございませんでした。

六大学と申しましても色々な人間が居ります。
熱くなり過ぎたり、偏った感情を持つ人が六大学に居るのは事実ですかね…
その気高さが良さでもあるのですが。

火曜日からの試合楽しみにしています。
お互い大学野球を盛り上げましょうね。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:06:29.20 ID:3wkXf+Bu.net
2回の祭日は流れて今週はまさかの土日決着とはね。
明日は雨は昼には止むから東都1やればいいのに。

744 ::2024/05/19(日) 17:10:15.04 ID:2M6e+Khq.net
>>742 丁寧にありがとうございます

745 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:40:49.21 ID:1De16f5W.net
亜細亜の優勝は無いじゃねえか!

746 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:54:20.30 ID:C+F4CGbF.net
いよいよ、東都もファイナルステージ
優勝争いは
青山>中央≧日大
入替戦回避争いは
亜細亜>駒沢≧國學院
こんなところかな?
でも、どうなるか全く見当がつかないわ

747 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:36:52.32 ID:io+2VBOr.net
六大学disする上で東都をマンセーするのは勝手だが、
これ、例え東都が土日祝に神宮ないし、東京ドームや
ベルーナドーム、ZOZOマリンで開催したとしても、
応援団のいるエリアが1ブロック、2ブロック埋まることがまずないからなぁ…
(要は応援団のいるエリアは応援団の指示に従うとともに、座る席も
できるだけ詰めて座るよう指示がある)

748 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:50:25.22 ID:dg/LFwiY.net
青学はとにかく1勝すれば優勝
日大は残り2試合全勝が必須で他力
中央が優勝するには、残り3試合全勝で勝ち点5が必要になる
仮に、日大に負け青学に連勝すると日大が漁夫の利
で、合ってるよね?

749 ::2024/05/20(月) 11:30:51.97 ID:Fv+Ny53m.net
>>748
中央のヵ所が少し違います
中央は日大に負けても、青学に連勝し、日大が國學院に1敗でもすると中央の優勝のはず

750 ::2024/05/20(月) 11:33:25.34 ID:Fv+Ny53m.net
【青学】勝点3 (8勝2敗)
中央に●●→勝点3 (8勝4敗で.666)

【中央】勝点3 (7勝4敗)
日大に●青学に○○→勝点4 (9勝5敗で.642)

【日大】勝点2 (6勝4敗)
中央に○國學に○ →勝点4 (8勝4敗で.666)
中央に○國學に●○→勝点4 (8勝5敗で.615)

751 ::2024/05/20(月) 11:36:42.74 ID:Fv+Ny53m.net
【青学】勝点3 (8勝2敗)
中央に●●→勝点3
【中央】勝点3 (7勝4敗)
日大に●青学に○○→勝点4 (9勝5敗で.642)

【日大】勝点2 (6勝4敗)

中央に○國學に○ →勝点4 (8勝4敗で.666) 日大の優勝

中央に○國學に●○→勝点4 (8勝5敗で.615) 中央の優勝

752 ::2024/05/20(月) 11:48:32.10 ID:Fv+Ny53m.net
日大が青学から勝点を取ったことによって、中央の優勝の必須条件が残り三連勝から日大に負けても優勝の可能性ありに変わる
それによって中央が最重要な試合も21日の日大戦より24日の青学戦になったと言える

もし明日、中央が日大に負け、24日の第2試合で中央が青学に勝つと、
第3試合の日大vs國學院からは、優勝の可能性は青学、中央、日大がほぼ対等で、最後はメンタルの強さで決まると思います

753 ::2024/05/20(月) 12:11:54.44 ID:Fv+Ny53m.net
更に優勝争いは互いの相性も影響するかもしれないですよね
壮絶だった一昨春のプレーオフは
日大は中央に強く、中央は青学に強く、青学は日大に強いって

平成4年春

青学○5―2●日大
青学○8―1●日大
青学○3―1●日大 プレーオフ
青学○6―3●日大 プレーオフ

日大○9―4●中央
日大○6―5●中央
日大○5―4●中央 プレーオフ
日大○4―2●中央 プレーオフ

中央○9―8●青学
中央●1―3○青学
中央○2―1●青学
中央○9―6●青学 プレーオフ
中央●3―5○青学 プレーオフ

754 ::2024/05/20(月) 12:12:01.49 ID:Fv+Ny53m.net
https://i.imgur.com/byCGOqj.jpeg

755 ::2024/05/20(月) 12:14:40.80 ID:Fv+Ny53m.net
一昨年の春のプレーオフって、最後に中央が青学に勝ってたら、三つ巴戦が更に延長されてたんですよね

756 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:21:28.98 ID:wTf667+r.net
>>732
どういうこと???
塾高は春は準々で敗退しているよ。昨春は優勝して関東大会に出たけど。

天王山の慶明戦パスして群馬に行く?

彼らの頭は早慶戦でいっぱいでしょ、東都に怒りに来るとかよく分からないが、実在するのなら煽り荒らしだろうね。

757 :◆tblh7mk69o :2024/05/20(月) 17:59:41.43 ID:agP1q8h3.net
>>756 あの人の説明は難しいので省きます

758 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:56:05.69 ID:6PEfPHLp.net
>>746
明日日大が負ければ優勝争いは青学中央に絞られるし、水曜に亜細亜が勝てば國學院の最下位は決定するけどな。

火水が真逆の結果になっても青学の優位と國學院の崖っぷちは変わらない。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:37:26.21 ID:hwz1yhO/.net
>>755
・全大学2勝2敗となった場合は、以下の順番で最下位を決定いたします。
1.総失点が小さいチームを上位とする。
2.得失点率差が大きいチームを上位とする。
3.チームの自責点率が小さいチームを上位とする。
4.チーム打率が高いチームを上位とする。
5.抽選(コイントス)

そして中大×青学大で2回に先に中大が3点先制したところで、日大の最下位回避が決定、
中央がこのまま逃げ切れば青山の最下位が決まったが7回に青山が3-3の
同点に追いつき、8回まで3-3のままだったのでこの時点で中央の最下位が事実上決定。
(4試合で日大15失点-2、3試合の青学大13失点+3、3試合の中大15失点±0)
なお青学大はもし9回表に点が入らず3-3のままで裏の中大の攻撃で一人でも
ランナーが出たら、申告敬遠3連発で試合を終了させるつもりだったそうな。

760 ::2024/05/21(火) 05:14:15.68 ID:mxH8SKcO.net
今日は9時からですね
中央に立ちはだかる市川

761 ::2024/05/21(火) 05:18:54.43 ID:mxH8SKcO.net
東都が面白いのは、今日の結果が優勝争いだけでなく國學院の入替戦回避争いにも大きく影響するんですよね

國學院は亜細亜に○日大に○○で入替戦回避
もし今日、日大が負ければ日大の優勝が消えて、國學院戦でのモチベーションはかなり下がるでしようから
逆に日大が中央に勝てば、最後の國學院戦で勝てば逆転優勝も夢ではなくなる

762 ::2024/05/21(火) 05:25:54.72 ID:mxH8SKcO.net
青学→日大に勝って欲しい
國學院→中央に勝って欲しい
亜細亜、駒大→日大に勝って欲しい
では

763 ::2024/05/21(火) 06:31:41.05 ID:mxH8SKcO.net
9時から農大の試合もあるし

764 ::2024/05/21(火) 09:29:41.49 ID:QCBEJJrP.net
農大、先取点

765 ::2024/05/21(火) 09:31:33.21 ID:QCBEJJrP.net
農大、3点目

766 ::2024/05/21(火) 09:36:05.74 ID:QCBEJJrP.net
農大、5点目

767 ::2024/05/21(火) 09:40:34.56 ID:QCBEJJrP.net
中央、先取点

768 ::2024/05/21(火) 10:00:12.91 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 0
中央 001 0

立正 000
農大 051

769 ::2024/05/21(火) 10:18:50.75 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 00
中央 001 00

立正 000 2
農大 051

770 ::2024/05/21(火) 11:05:13.54 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 000 01
中央 001 000 0

立正 000 200 0
農大 051 000

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:19:40.23 ID:fNv59bfY.net
実況禁止なのもわからんのかゴミが

772 ::2024/05/21(火) 11:25:25.85 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 000 010
中央 001 000 000

立正 000 200 00
農大 051 000 0

773 ::2024/05/21(火) 11:41:17.32 ID:QCBEJJrP.net
立正●2-6○農大

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:41:46.92 ID:6UfnSZWV.net
日大もノー満で点取れんかね

775 ::2024/05/21(火) 11:48:23.70 ID:QCBEJJrP.net
中央、サヨナラ勝ち

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:04:21.62 ID:HHY4y0rH.net
>>759
最後の抽選って究極だね
こんなんで最下位決められたらたまったもんじゃないね

777 ::2024/05/21(火) 12:13:48.57 ID:QCBEJJrP.net
詳しい方にお伺いします
金曜に中央が勝った場合、3戦目は何日になりそうですか
27(月)28(火)は法明戦の影響が大きいので29(水)あたりかと思うのですが

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:08:45.15 ID:b0tK60Z9.net
詳しい人も何も、連盟が発表すらしていない。観戦者のことなんか、まったく考えていないリーグ。

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:16:42.22 ID:hwz1yhO/.net
>>777-778
場合によって二部用に5月28日から30日まで上尾を確保しているので、
これを一部に転用する可能性はなきにしもあらず。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:30:14.03 ID:3vbqgjeE.net
青山が勝てば優勝しちゃうんだから、日程を確保していても発表はしないだろう

781 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:35:46.59 ID:QCBEJJrP.net
例えば27日(金)が雨で中止の場合だってあるわけですから予備日と場所の発表をすることは何も問題ないですよね

782 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:36:25.29 ID:QCBEJJrP.net
間違え
例えば24日(金)が雨で中止の場合だってあるわけですから予備日と場所の発表をすることは何も問題ないですよね

783 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:40:12.14 ID:QCBEJJrP.net
27日(月)は農大vs東洋を等々力に観に行きたい人もたくさんいますよね
できれば重ねないで欲しいです
ただ今日、東洋が負ければ明日、農大が勝った瞬間に優勝ですよね

784 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:45:58.53 ID:QCBEJJrP.net
>>779
一昨日、高崎駅に湘南新宿ライナーで高校野球を観に行きましたが、帰りは疲れてたこともあって熊谷駅を通った時にまだまだ東京は遠いなと感じました
ところが大宮駅に着くと東京に戻って来たような感じがしました
上尾駅は大宮駅とほとんど変わらないから東京からは割りと近いかもしれませんね

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 15:16:51.66 ID:04egSWpk.net
>>71
六大学のあの大学(慶○)の方ですか?
優勝逃して悔しいのかもしれませんが東都に当たらないでくださいね。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 15:30:39.97 ID:04egSWpk.net
>>784
ガラガラだったらしい六大学に比べて高校野球は大観衆でしたでしょうね。
中央青学の3回戦は日曜に神宮球場でやるべきだと思います。六大学の消化試合より客ははるかに入るでしょうし。

787 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 15:37:03.59 ID:QCBEJJrP.net
専修、なんと東洋に先取点!

788 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 15:42:23.48 ID:QCBEJJrP.net
専修、2点目
明日の農大vs大正、配信やって欲しいです
歴史的な瞬間を前に東都運営部は動いて欲しい

789 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 15:42:40.52 ID:QCBEJJrP.net
間違え

専修、2点目
明日の農大vs立正、配信やって欲しいです
歴史的な瞬間を前に東都運営部は動いて欲しい

790 :◆tblh7mk69o ころころ:2024/05/21(火) 15:47:17.96 ID:QCBEJJrP.net
専修、3点目
明日、歴史が動いく

791 ::2024/05/21(火) 16:28:25.62 ID:iEI2MBsy.net
専修、ピンチ凌いだ

東洋 000 0
専修 301

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:52:40.81 ID:3oiHvBTz.net
>>788
気持ちはわかりますが落ち着いて下さい
今日の段階では農大は1個勝っただけで勝ち点を取ったわけではありません
あと農大vs大正ではありませんよー
立正大学ですよー

793 ::2024/05/21(火) 16:55:21.67 ID:mxH8SKcO.net
>>792
落ち着けないです
明日、歴史的な出来事になるかもしれません

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:55:32.47 ID:3oiHvBTz.net
>>792
あともう1つ
ここは東都1部のスレなので
農大のことは2部のスレでお願いします🙇

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:08:09.25 ID:nOGD+YZD.net
>>786
中央対青学は勝ち点を取った方が優勝という分かり易い展開なので今日日大に勝てたことは大きいな

796 ::2024/05/21(火) 17:54:10.86 ID:mxH8SKcO.net
農大、明日、勝てば1部2部入替戦!
何年ぶり何でしょうか

東都運営部が全テレビ局に連絡すして取材を頼めば2局くらいは駒沢球場に来るでしょ
チーム東都にとっては昨秋のドラ1東都7人衆に続いて巷に名前を売り込むビッグチャンスだと思います

797 ::2024/05/21(火) 17:56:33.90 ID:mxH8SKcO.net
農大の優勝がテレビ局でスクープされれば、一気に巷の関心が次は金曜日の青学vs中央に向くと思います

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:36:53.94 ID:eV1HWNB3.net
大根持ってくるのかな

799 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 19:19:04.15 ID:mxH8SKcO.net
最近はビニール大根が多いですが、明日は本物をたくさん持ってくるかもしれませんね。駒沢球場は世田谷キャンパスから近いから
ただせっかくの歴史的場面なのに鳴物禁止の球場というのは残念

800 :◆tblh7mk69o ころころ:2024/05/21(火) 19:26:36.96 ID:mxH8SKcO.net
2部優勝が盛り上がれば1部決戦も盛り上がり、その熱が6月10日からの大学選手権にも伝わり、それが次秋の日本全国の大学野球人気につながり、ジワジワと低迷してる日本の野球界全体の人気に繋がる気がします
とにかく今の野球界は大谷翔平人気にぶら下がり、少年達への野球復旧活動にたいした取り組みをしてない。いつか大谷だって引退します。だからこそ今、大谷人気だけに甘んじてはいけません

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:31:46.11 ID:ueyiM9cx.net
>>794
東都って頭のおかしい人間が多いんやね。

802 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 19:34:15.29 ID:mxH8SKcO.net
憤慨
一球速報の星取り表はとっくに
農大 7勝2敗、東洋 6勝4敗になってるのに、東都のHPは数時間経ってるにいまだに東洋 6勝3敗のまま
東都運営部は明日の試合の取材依頼をマスコミにするどころか、星取表も直さないで退勤してしまったんだろうか?

803 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 19:42:54.38 ID:mxH8SKcO.net
19:38現在

東都HP
https://i.imgur.com/T2UUu20.jpeg

一球速報
https://i.imgur.com/KOsGdjm.jpeg

東都運営部はやる気あるのか?

804 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 19:47:15.04 ID:mxH8SKcO.net
試合結果は表示されてるのに、いまだに星取表は無記入
https://i.imgur.com/qFQm5Eu.jpeg

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:08:17.78 ID:nOGD+YZD.net
>>800
大谷がいなくなった方がエンゼルスのように伸び伸びとできるので野球界も必ずそうなるよw
逆にBリーグ→リーグワン→S(ストロング)Vリーグのように少子化なのにプロを増やすのは韓国の二の舞になる

野球は1軍>2軍>社会人とピラミッド型だから育成&独立を淘汰すれば健全な世界に戻る

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:17:16.93 ID:8hS1Lg1p.net
>>803
何を今さら。連盟にやる気がないから、球場も探さないし、平日の神宮なんだろ?試合予定や予備日も発表しないし。

807 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 20:18:45.81 ID:mxH8SKcO.net
>>805
エンゼルス、のびのびで6チーム中5位でしょ

808 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 20:19:32.73 ID:mxH8SKcO.net
>>806
今さら、ではなく、これから

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:22:27.04 ID:8hS1Lg1p.net
>>808
地方開幕も、千葉マリン使用も、あっという間になくなっただろ?もう連盟にはやる気なんかないんだよ。客なんか来なくていい。

810 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 20:24:04.64 ID:mxH8SKcO.net
何年か前に学習院が入れ替え戦で農大から1勝したらネットニュースは数十年ぶりだって大騒ぎになりましたが、農大が優勝すればそれ以上の反響になるでしょ
なぜかというと農大には日本人の魂を元気にする大根踊りがくっついる。そして大根踊りは日本人を目覚めさせる潜在能力があるので

811 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 20:26:49.30 ID:mxH8SKcO.net
>>809
そういう発想が日本の野球界全体を滅ぼす

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:31:29.83 ID:8hS1Lg1p.net
>>811
私の発想じゃなく、連盟の人たちが考えていることだから。私は連盟の人じゃないから、私に言ってもまったく無駄。

813 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 20:35:44.20 ID:mxH8SKcO.net
「どうせ優勝は東洋だろ」
ところが農大が立正にまさかの大勝。そして東洋が専修にまさかの大敗
大学野球会、更に日本全体の野球界復興の為の野球の神様の仕業でしょ
神宮第二が取り壊される時の最後の高校野球秋大のカードがまさかの帝京vs日大三になった時も野球の神様の仕業だったように

814 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:41:22.46 ID:8hS1Lg1p.net
東都の二部なんだから、大したニュースにはならない。ホームページ含めた連盟の対応も、いつも通りにお粗末なまま。

815 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 20:45:40.24 ID:mxH8SKcO.net
>>814
違うと思います
箱根駅伝の時もそうでしたが、農大って日本人からとても人気があるですよ

816 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 20:48:47.66 ID:mxH8SKcO.net
もし土日の神宮に農大が出たら応援に行きたい人はたくさんいる
でもなかなか実現しない
そのかわりって言うと怒られるかもしれないけど、農大オホーツクが大学選手権や神宮大会の土日に出場するとスタンドにはたくさん農大ファンが集まる

817 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:51:26.44 ID:VQSIlhwH.net
中央が青学に勝ったら
次はいつになるの?

818 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:00:48.13 ID:8hS1Lg1p.net
>>817
>>778

819 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:23:16.84 ID:8hS1Lg1p.net
六大学連盟は、優勝争いをこんなにわかりやすくホームページで解説している。東都連盟は、そんな気持ちは一切なさそう。

https://www.big6.gr.jp/game/league/2024s/2024s_victory.html

820 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 23:16:50.47 ID:6gMoPLfx.net
農大って六大学より観客が来るんだ、知らなかった。じゃ明日は満員じゃないの?
優勝したらテレビのニュースでやるんだ…
凄いね笑

821 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 23:26:39.15 ID:6UfnSZWV.net
1部ならまだしも農大が2部優勝したくらいでテレビのニュースになるわけないだろ。頭沸いてるのか

822 ::2024/05/22(水) 05:57:25.42 ID:4QY2NOcs.net
9時 神宮
亜細亜vs國學院
國學院、負ければ入替戦

9時 駒沢
農大vs立正
農大、勝てば入替戦

823 ::2024/05/22(水) 06:02:24.44 ID:4QY2NOcs.net
國學院は亜細亜に勝てば、次戦の日大は無理に市川を投げさせて来ないだろうから逆転残留の可能性はかなりあると思います

824 ::2024/05/22(水) 06:04:38.00 ID:4QY2NOcs.net
農大は今日、負けてもまだまだ優勝の可能性は高いから今日の試合で緊張しないこと

825 ::2024/05/22(水) 06:09:52.17 ID:4QY2NOcs.net
>>820
六大学より?意味不明

今日、テレビ局が来るかどうかは東都の運営部が取材依頼をしたかどうかにかかってると思います。勿論、依頼してもハネられるかもしれませんが、依頼してなかったら残念ながら来ないでしょうね

826 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:46:01.33 ID:Pr3uWZIG.net
「1勝1敗になった場合の3回戦は、⚫︎日に行います」ってことすら発表しない連盟が、取材依頼なんてするわけないだろ。

827 :◆tblh7mk69o :2024/05/22(水) 07:04:41.14 ID:QT6/KTZL.net
運営部の人達のうちの一人でも、ここのスレを見てて、今後やるべきことに気づけばいいんですよ

828 ::2024/05/22(水) 07:06:47.53 ID:QT6/KTZL.net
大学野球の歴史は詳しくないけど、多分、農大が上位入替戦に出るってのはかなり久しぶりで、記事には十分になり得るでしょ

829 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:15:11.65 ID:gppuuAYS.net
テレビのニュースだの取材なんかどうでもいいじゃん。自分が好きなら応援すればいいだけの話。六大学を攻撃する必要も全く無い。
そもそも1部のスレで農大農大って何なのって話だがな。

830 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:29:52.19 ID:+WRBNaRT.net
実況したりしなかったりなんだこの女。舐めてるのか

831 ::2024/05/22(水) 10:34:23.12 ID:QT6/KTZL.net
>>829

下はあなたの投稿ですか

638 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 14:36:02.02 ID:caKy+MNS
ガラガラの神宮でやるのと、どこかの大学グラウンドでやるのと観客が殆どいないという意味では同じだな。平日の東都の試合って、練習試合やっているみたい。

645 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 16:12:09.21 ID:caKy+MNS
東京六大学野球はまさしく対校戦。
格式、伝統ある六大学同士が野球を通じて母校のプライドをかけて戦うもの。
そこには応援合戦も含めてカレッジス華がある。
東都みたいにただ順位を争い、成績悪ければ降格するような軽いリーグじゃないということ。

657 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 20:53:48.07 ID:caKy+MNS
まぁ、六大学リーグも主役の早慶、引き立て役の明法立、ピエロの東大と役割分担が決まっている伝統芸能みたいな感じはある。

832 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:44:18.39 ID:rtcz1CN4.net
日野爺さんは、自分を批判する人は全部六大学ファンだと思っているんだな。東都ファンにだってウザく思われてるのに。

833 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:46:36.91 ID:I66v3SV+.net
さっき亜細亜のバッターが1塁にヘッドスライディングしたんだけど
もう残留決定してんのになんでこんなに頑張って必至なのん?
そんなに国学院のことが嫌いなわけ?

834 ::2024/05/22(水) 10:47:31.27 ID:QT6/KTZL.net
>>832
出てきた

>>831 はあなたでしたよね
次回からコテハン入れてください

835 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:48:18.14 ID:+WRBNaRT.net
亜細亜はまだ残留決定してなくね

836 ::2024/05/22(水) 10:48:46.15 ID:QT6/KTZL.net
>>832
あなたは六大学ファンのようですが、なぜか引き立て役とかピエロとか書いたのですか?

837 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:53:11.98 ID:rtcz1CN4.net
>>836
書いてないよ?>>831のコピペは私ではない。自分への批判はなんでも同じ人にするとかヒドくないか?

838 ::2024/05/22(水) 10:54:44.20 ID:QT6/KTZL.net
>>837
なら次回からコテハンをつけてください

839 ::2024/05/22(水) 10:56:31.35 ID:QT6/KTZL.net
>>837

>>831 の内容は私への批判ではありません

とにかくコテハンをつけてください

840 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:58:03.99 ID:rtcz1CN4.net
私は日野爺さんと呼ぶけど、>>831の人は一度もそう呼んでないだろ?東都の批判はしても、六大学の自慢話なんかしたことがない。

841 ::2024/05/22(水) 11:00:54.71 ID:QT6/KTZL.net
>>820
その○○爺さんってのはあなたが高校野球都大会レスで何年も私につきまっと勝手につけた呼び名ですが、迷惑です

842 ::2024/05/22(水) 11:14:12.54 ID:QT6/KTZL.net
高校野球都大会スレ

387 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca11-nr3a [119.26.130.92]) 2024/05/16(木) 09:45:27.78 ID:O+jNFFp+0
東京6大学の明治、法政の試合なら良いけど
早慶戦なんかスタンドも勝ち組だから見る気しないのよ
それでもって選手は野球だけで早稲田入れた選手もいて
何だか・・・

★391 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6c1-aesm [240b:11:1520:100:*]) 2024/05/16(木) 11:25:04.60 ID:+EwNbgEg0
>> 387
慶應コンプの日野爺さんみたいだなw

勝ち組の慶應スタンドが花につくのか、昨夏の甲子園で叩かれたし
神奈川スレも荒れっぱなしw

>>480


★391はあなたはでしたよね
387なんて全く私には関係無い投稿なのに、過去にこういう濡れ衣を何度もあなたから被せてられててます
もう、辞めてください

843 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:18:06.12 ID:rtcz1CN4.net
>>842
濡れ衣もいいところ、私じゃないよ。日野爺さんって名前は、私だけじゃなくみんな使っているだろ?

844 ::2024/05/22(水) 11:18:57.90 ID:QT6/KTZL.net
東都2部スレ

311 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/21(火) 22:40:56.52 ID:Ioiwp6qi
1部スレで農大厨が連投しててウザいんだけど…

★★★312 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/21(火) 22:59:38.22 ID:8hS1Lg1p
農大厨じゃなく、日野爺さんだよ。いつも連投してる。

845 ::2024/05/22(水) 11:19:56.68 ID:QT6/KTZL.net
>>843
高校野球スレではほぼあなた。それは高校野球スレの人達は認識してる
とにかく使わないで欲しい

846 ::2024/05/22(水) 11:22:50.68 ID:QT6/KTZL.net
>>843
次回からコテハンつけてください

2試合とも大詰めだから、一球速報に注目します

847 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:26:00.31 ID:+WRBNaRT.net
実況してないと思ったらレスバしてるとかどうしようもないジジイだな

848 ::2024/05/22(水) 11:27:25.83 ID:QT6/KTZL.net
農大優勝が決まり神宮も大詰め

849 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:43:33.10 ID:gppuuAYS.net
選手は頑張っているのに残念だね。
とにかく六大学憎しで少しでも都合が悪くなると逆切れする。東都の癌だよな。情けないよ。

しかし、亜細亜も弱くなったな。
最下位になりそうだわ。

850 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:56:25.24 ID:Msen/b9l.net
>>833
亜細亜は今日負けたことで次節駒大相手に勝ち点落として國學院が日大から勝ち点とれば亜細亜が最下位になるよ

851 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:58:55.23 ID:k82U6lW2.net
入替戦回避争いが、またまたややこしくなってきた
一昨年の3校プレーオフみたいだな

852 ::2024/05/22(水) 12:10:45.73 ID:QT6/KTZL.net
【亜細亜】
駒澤に○ →残留
駒澤に●○ →残留
駒澤に●● →残留か入替戦

【駒大】
亜大に○○ →残留
亜大に○● →残留か入替戦
亜大に● →残留か入替戦

【國學院】
日大に○○ →残留
日大に○● →入替戦
日大に● →入替戦

853 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:10:48.88 ID:gMkjpL0h.net
>>838
コテハンは任意。しかも管理人でもないあんたが指図する資格はない。
何をイキってんだよ、いい年して恥ずかしいと思わないのか?

854 :◆tblh7mk69o :2024/05/22(水) 12:21:35.19 ID:QT6/KTZL.net
國學院が日大に連勝して勝点を取ると

【亜細亜】
駒澤に○ →残留
駒澤に●○→残留
駒澤に●●→入替戦

【駒大】
亜大に● →入替戦
亜大に○● →入替戦
亜大に○○ →残留

855 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:09:13.26 ID:GsXXDgzQ.net
日野爺は他人を説教するけど自分は応援団の盗撮してるって最高にダサいなw

856 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:04:11.04 ID:v+cWE8lc.net
最下位は國學院でいいよ
農大と入れ替え戦やろうぜ

857 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:13:27.23 ID:9j/qkCGc.net
最下位は駒澤だろ

858 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:27:58.23 ID:oYZx+Yl+.net
要するに最後までわからないんだね
やっぱり東都は面白いわ

859 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:31:55.25 ID:oYZx+Yl+.net
>>850
亜細亜が最下位になったら
亜大出身の農大の北口監督はどういう心境になるんだろうね
複雑だね

860 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:11:59.97 ID:38dQUvLL.net
>>859
恩返しです。

861 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:33:41.79 ID:r7HGuvhb.net
一部MVP、このままいけば繁永(中大)か児玉(青学大)のどちらかかな?

862 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:47:20.12 ID:lqSEiByP.net
駒澤も亜細亜も絶対残留せいや。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 22:24:57.38 ID:3IDetORU.net
>>819
スクールカラー付きの図で分かりやすいね。
ただ、六大学もプレーオフの日程は公表していないからね。
東都も行われるか否か不明の3回戦の日時を今の時点で発表するのは難しいと思う。

864 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 01:01:53.40 ID:3zm2pm8A.net
東洋が二部優勝を逃したのか・・
今季は一部の下位が弱そうだからチャンスだったのにな

865 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 02:35:12.45 ID:yIM/kOl9.net
入れ替え戦!入れ替え戦!

866 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:37:08.79 ID:2me+NbYi.net
亜細亜もすっかり弱くなったな、
OBの力もありそうだしこのままでは生田監督復帰もあるのでは

867 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:00:37.03 ID:ssM86McM.net
明日の東都は観客がとても多いでしょうね。
ぬるま湯の六大学と違って東都には感動して涙が出そうです。
中央が優勝したらテレビのニュースでやると思います。慶○と違って日本人の思いがつまってるから中央は人気あるんですよね。

868 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:07:13.02 ID:NEz+0Q+I.net
日野爺さん、>>867がまたマネしてるぞ。特徴ある口調だから、すぐに成りすまされて気の毒だな。

869 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:09:57.56 ID:Y6zlz1GB.net
ゴミが自分家でゴミ撒き散らす分には勝手だけれど東都や他大学のスレまできて迷惑かけるな

870 :◆tblh7mk69o :2024/05/23(木) 10:09:38.38 ID:HF3E1Odq.net
>>868 ありがとうございます

>>867 は別人ですので

871 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:50:58.92 ID:KC3jLTo/.net
>>866
亜細亜より駒澤がエレベータークラブと化してるから何とかして欲しいんだがな。
一時期は中央が門番と化してたが駒澤はAクラスに入ることが皆無だから鬱陶しい

872 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 11:39:26.37 ID:NaI5GQNh.net
亜細亜も駒澤も情けないねえ。盛者必衰の理をあらわす。

873 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 16:53:02.42 ID:KC3jLTo/.net
>>872
亜細亜はまだ駒澤から勝ち点を取れば堂々のAクラスだろw
むしろ坊主否定派のせいで今後亜細亜から大卒プロが出るか疑問符が付いてきた

874 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:33:09.78 ID:rZfGkMQm.net
>>871
タモリクラブを復活させてほしいな😁

875 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:13:37.81 ID:gnYW0B0P.net
生田が復活しなければ亜細亜はプロ輩出校からも落ちるだろう

876 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:57:09.22 ID:yIM/kOl9.net
1部の最下位争いはいつケリがつくんだい?

877 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:59:56.78 ID:yIM/kOl9.net
こんな時代でもイクちゃんみたいな人財は必要なのね

878 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:01:29.41 ID:yIM/kOl9.net
>>875
パンチ佐藤が泣いてるぞ
阿波野秀幸も泣いてるぞ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:05:29.80 ID:GUkRCmLl.net
>>868
随分優しいんだね。
散々、六大学の嫌がらせとか濡れ衣着せられたのによく庇う気になるな。

880 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:14:50.98 ID:KC3jLTo/.net
>>877
西武の断トツ最下位はキャンプの第1クール免除が最大の要因だから生田や香田のようなやり方は生きるだろw
慶應だって大久保堀井で黄金期を築いてるしつばさの党がああなったのを見ても実績がない者よりは全国制覇の経験監督は大事よ

こんな時代って言うけど30歳はもう老害だぞ(笑)

881 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:35:58.73 ID:2GAUM1HB.net
>>876
優勝争いとともに早ければ明日24日。

なお亜大、青学大、日大が勝てば24日に全日程終了。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 09:38:21.97 ID:GzjRMeZh.net
本来東洋が上がってこないと1部らしくないけどね。

883 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:00:48.42 ID:MqmZ/cXU.net
実況が駒澤のことを何度も國學院といい間違えてて笑う

884 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:17:53.79 ID:uYvLEucG.net
亜大おめでとう

885 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:22:19.24 ID:LMI4dxER.net
東都の配信中継の実況、何気に法政だったり明治だったり、
六大学の学生が多いな。

886 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:22:44.96 ID:F4c2IdOH.net
2試合目
11:55 開始予定

887 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:50:22.55 ID:HWbB3Qfq.net
マーチGの併願校トップ3、全て東京六大学か、、

2023年度テレメール全国一斉進学調査
ttp://telemail.jp/shingaku/p/heigan/

明治→★1位早稲田 ★2位法政 ★3位立教

青学→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

立教→★1位早稲田 ★2位明治 ★3位法政

中央→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位法政

法政→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

学習→★1位明治 ★2位立教 ★3位法政

888 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:08:31.88 ID:GzjRMeZh.net
六大学は学園生活楽しいよ。

889 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:12:39.93 ID:F4c2IdOH.net
「今日は何の日か知ってるか」
「そーれー」
「僕の知人の娘のあゆみちゃんの一歳の誕生日だー」
「そーれー」
「どうしてこんなに人生に差がついてしまったのか」
「そーれー」
「僕には未来は無いのか」
「そーれー」
「いや違う。僕には楽しい未来がある」
「そーれー」
「それは中大の優勝だー」
「そーれー」

890 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:13:00.12 ID:F4c2IdOH.net
灼熱のスタンドより

891 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:22:20.18 ID:GzjRMeZh.net
中央先制。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:34:54.09 ID:F4c2IdOH.net
「今日はスタンドにスペシャルゲストが来てます」
「そーだー」
「僕のお父さんです」
「そーだー」
「お父さんも一緒に応援お願いします」
「そーだー」

893 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:59:32.01 ID:Cipigykn.net


894 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:00:59.13 ID:Cipigykn.net
亜細亜は今日勝って最下位回避
お疲れ様でした。
斎藤投手スゴいじゃん
9回投げ切って12奪三振

895 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:02:50.85 ID:7bMTqShU.net
中央優勝おめ

896 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:04:59.89 ID:Cipigykn.net
中央勝ったら優勝か
青学勝ったら次回に持ち越しってか

897 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:05:49.59 ID:Cipigykn.net
最下位は國學院じゃねーの予想

898 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:10:18.44 ID:Cipigykn.net
國學院大學と東京農業大学は昨年3月に包括連携協定を結んでいる。いわば兄弟みたいな関係なのよね

899 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:28:46.45 ID:F4c2IdOH.net
「8回まで来ました」
「そーれー」
「2点リードしてます」
「そーれー」
「最後には岩城が控えています」
「そーれー」
「中大大学を応援してることを誇りに思ってます」
「そーれー」
「皆さん応援頑張りましょう」
「そーれー」

900 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:00:10.13 ID:cAP0n366.net
>>899
中央大学でしょ。

901 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:15:07.87 ID:mwwF0koN.net
中央、青学に勝利。
優勝の掛かった第三戦目はいつ開催?

902 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:17:07.70 ID:Cipigykn.net


903 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:18:51.77 ID:Cipigykn.net
東都の代表決定はお預けか

904 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:22:56.24 ID:Cipigykn.net
>>901
25日26日は六大学野球があるから早くて27日以降だろうね
引っ張るね中央
来週天気☔マークがついてるよ

905 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:24:42.48 ID:Cipigykn.net
♪ヒッパレーひっぱれー
チン●を引っ張れー😁

906 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:38:53.28 ID:7bMTqShU.net
開幕7連勝からV逸を箱根に例えると?

907 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:42:26.34 ID:aVrPQkST.net
>>901
28日の9時に決まったけど6大学が3戦目までいくと月~水まで雨予報なのでいつになるやら…

908 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 15:16:25.40 ID:GzjRMeZh.net
>>906
復路の遊行寺あたりで急失速。白襷の中央に完全に並ばれた。さあ原監督どうする。

909 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 16:31:37.57 ID:PBGakaTt.net
國學院が大量リードで最下位争いが混沌としてきたぞ
こっちも28日決着か

910 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 16:36:02.46 ID:MqmZ/cXU.net
>>909
28日はプロ併用日だから1試合しか出来ない

911 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:21:00.52 ID:Cipigykn.net
國學院つえーじゃん
火事場のバカ力が出ちゃっているじゃん

912 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:39:09.00 ID:YJPDNqFp.net
優勝決定戦が平日の朝って…

東都は運営が本当に糞だね。少しでも多くの人に観て貰おうという気がまるで無し。
六大学はお客を呼ぶ努力を色々している。

日曜はプロが無いから18時半頃から1試合なら出来るだろ。
その時間なら六大学に迷惑も掛からんし。

913 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:42:25.62 ID:Cipigykn.net
國學院大11-3日本大

914 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:43:51.35 ID:Cipigykn.net
國學院強いじゃん
やればできるじゃん

915 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:50:35.74 ID:Cipigykn.net
最下位決定戦は5月29日(水)9:00〜

916 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:05:24.75 ID:GzjRMeZh.net
駒澤は入れ替え戦の準備しておいたほうがいいかも。

917 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:10:15.11 ID:Tf1huape.net
日大が空気を読んでくれてるからほぼ駒澤の入れ替え戦は確定かも
駒澤なら大丈夫入れ替え戦無敵だから

918 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:11:48.98 ID:Cipigykn.net
個人的には國學院に最下位になってもらいたいんだよね農大ファン的には

919 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:13:38.08 ID:Cipigykn.net
日大遊んでんじゃねーよ
優勝争い最下位争いに絡んでないからってよ

920 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:15:14.62 ID:Cipigykn.net
>>916
やらなくていい

921 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:16:49.04 ID:Cipigykn.net
>>917
日大が空気読まないから個人的にはモヤモヤさまぁ〜ず2だべ

922 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:33:27.89 ID:Cipigykn.net
中央がもし優勝したら何年ぶりになるんだい?

923 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:35:16.09 ID:6lYH+8Ag.net
中大の応援団長が最後の挨拶で夢と書いてある紙を出しました
今までは私はリーグ戦優勝、日本一が夢でしたが、今日の勝利で夢では無くなくりましたと言って紙を破き捨てました
団長にスタンドから大拍手

924 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:36:24.21 ID:Cipigykn.net
巨人が阿部監督が就任してモチベーション上がっちゃってるのかな中央は

925 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:43:46.78 ID:6lYH+8Ag.net
その時に団長が次は28日の応援よろしくお願いしますと言ってました

28日は優勝のかかった中大vs青学、29日が入替戦回避のかかった國學院の試合
でも27日~29日まで雨予想
もし28日が雨で流れたら優勝決定戦は29日にスライドするのか、それとも30日に飛んで行われるのか?
入替戦はまだ1ヶ月先。それに対して大学選手権は6月10日からだから優勝決定戦を先に行う為に28日が流れたら29日にスライド。國學院の試合が30日にスライドと予想

>>912
優勝決定戦を日曜のナイターでやるのは名案ですね

926 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:11:19.80 ID:Tf1huape.net
>>917
農大対駒澤楽しみにしておくよ

927 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:23:51.67 ID:cAP0n366.net
>>917>>926は同じIDに見えるんだけど、自演かな?

928 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:06:39.91 ID:WgEgizg+.net
同じネットカフェからの書き込みだよ

929 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:07:33.81 ID:YJPDNqFp.net
>>919
東都は亜細亜以外の消化試合はこんなもの。

六大学は対抗戦だから東大や消化試合でもエースを出さないのは無礼という考えだけど
東都はシビアだから来季の戦いを見据えた試合をする。

とは言え、駒大は市川や山内出してくれよとイライラしているかもね。

930 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 22:05:25.42 ID:laxUupfI.net
>>928
2時間ぐらいの間に、同じネカフェから別々の人が書き込む確率って凄いよね。

931 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 22:13:00.57 ID:YJPDNqFp.net
>>925
小雨ならやると思うよ。今月中には確実に決まるから日程は変えないと思う。
六大学は優勝が決まるのは6月だから一刻も早く決める必要は無いでしょ。

六大学が使う可能性のある月曜の18時半から都市対抗予選が入っているから
その時間であれば六大学の試合に影響が出ないと判断しているってことだな。

日曜夜にやっても大して入らないだろうが火曜日の9時よりは何倍もマシだと思う。

932 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 22:25:51.14 ID:cAP0n366.net
でも東都連盟は、神宮に対してそんな働きかけはしないだろう。東都を何年も見てる人たちも、みんな諦めている。

933 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 22:39:35.17 ID:GzjRMeZh.net
日東駒専Gのよしみで日大は駒澤の援護射撃しなきゃダメじゃん

934 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 22:42:52.22 ID:7bMTqShU.net
早慶戦の後やればいいのに

935 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 22:47:22.51 ID:cAP0n366.net
でも結局は来週、いつも通りに平日午前中の試合で優勝が決まるんだよね。東都を長年見ている人はわかっている。

936 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 23:59:30.75 ID:YJPDNqFp.net
>>934
ベストな状態でやるならその方がいいけどね。

937 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 03:03:52.83 ID:g/D9CuXL.net
>>933
國學の前身は皇典講習所。
そこが設立した日本法律学校が後の日大。
曹洞宗などといったカルト宗教学校なんざ
知らんよ。

938 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 06:20:10.59 ID:JTcIKh9R.net
最悪全日本の開幕前にリーグ戦が終わればいいんだよ
神宮が使えないなら上尾でも太田スタジアムでもいくらでもあるはずだ

939 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 06:23:26.65 ID:TqKXBN9E.net
>>938
太田じゃなくて大田。大田区は、大森区と蒲田区が合併してできたんだよ。

940 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:17:16.50 ID:JTcIKh9R.net
>>939
間違えた
ごめんねゴメンネw

941 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:47:13.84 ID:Qgn6hQ2h.net
中央
●4―6 亜大*山口3.1 今村1 三奈木1 子安0.2 岩城2
○6―4 亜大*東恩納0.1 今村2.2 子安2 岩城2.1 三奈木1.2
○2―0 亜大*今村4 岩城5
○2―1 日大*今村5 山口4 子安0 岩城1
○2―1 青山*山口5 今村1 三奈木2.2 岩城0.1

青山
○1ー0 日大*児玉9
●2ー3 日大*渡辺4 中西3 鈴木2
●1ー4 日大*児玉0.2 中西4.1 渡辺1.2 ヴァデ1 北條0.3
●1ー2 中央*児玉3 中西5 鈴木1

942 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:53:00.74 ID:JTcIKh9R.net
優勝争いも最下位争いもまだわからない
東都面白いね

943 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 08:25:04.99 ID:Qgn6hQ2h.net
中央 今村 (4年生)
15日 亜大*1.0 回 ( 18 球 )
16日 亜大*2.2 回 ( 48 球 ) 先発
17日 亜大*4.0 回 ( 55 球 ) 先発
21日 日大*5.0 回 ( 67 球 ) 先発
24日 青山*1.0 回 ( 13 球 )

中央 山口 (3年生)
15日 亜大*3.1 回 ( 55 球 ) 先発
21日 日大*4.0 回 ( 55 球 )
24日 青山*5.0 回 ( 47 球 ) 先発

青山 児玉 (4年生)
15日 日大 * 9.0 回 ( 101 球 ) 先発
17日 日大 * 0.2 回 ( *26 球 ) 先発
24日 中央 * 3.0 回 ( *45 球 ) 先発

944 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 08:34:18.49 ID:Qgn6hQ2h.net
入替戦の鍵は日大が市川を出すか出さないかだと思います

945 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 08:46:39.51 ID:Qgn6hQ2h.net
日大 市川 (3年生)
15日 青山*7.0 回 ( 95 球 ) 先発
17日 青山*6.2 回 ( 73 球 )
21日 中央*5.0 回 ( 71 球 ) 先発
24日 國學*登板無し

日大 山内 (4年生)
15日 青山*2.0 回 ( 23 球 )
16日 青山*5.0 回 ( 68 球 )
21日 中央*4.1 回 ( 48 球 )
24日 國學*登板無し

946 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 08:55:41.68 ID:Qgn6hQ2h.net
中央 岩城(3年生)
15日 亜大*2.0 回 ( 36 球 )
16日 亜大*2.1 回 ( 49 球 )
17日 亜大*5.0 回 ( 56 球 )
21日 日大*1.0 回 ( 16 球 )
24日 青山*0.1 回 ( *6 球 )

947 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 08:59:02.22 ID:TqKXBN9E.net
日野爺さんがいくら期待しても、日大は本気で試合したりしないぞ。もう優勝も最下位もないんだから。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 09:01:36.91 ID:Qgn6hQ2h.net
児玉と市川の最多勝争いがあるのでは?

949 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 09:06:29.71 ID:uJGKPNe7.net
この時期の大田は都市対抗で埋まってるんじゃねーかな

950 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 09:17:33.99 ID:8ORL1H70.net
>>949
まあ空いてる日なんか当然ない。人気の球場だからね。
https://ota-stadium.jp/calendar/

951 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:35:59.49 ID:U+Ko5zwD.net
優勝決定戦と入れ替え戦を同日やるの? 早慶戦より見たいなぁ。

952 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:00:20.26 ID:X9TZrgoE.net
俺の知り合いの裏事情に詳しい情報通から聞いた話なんだが、
昨日の青学はわざと負けたみたい。
わざと決定戦にして勝ったほうがファンも盛り上がるし、
なにより中央への精神的ダメージが計り知れないとのことらしい。

953 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:02:22.96 ID:8ORL1H70.net
>>951
入替戦って来月だろ?来週やるのは、最下位が決まる試合だぞ?

954 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:04:28.28 ID:8ORL1H70.net
>>951
同日にはできないよ、プロ野球併用日なんだから。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:20:53.45 ID:yvW0tRzm.net
>>952
わざと負けたって…
そんなことってある?
そんなに強いの?青学は

956 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:24:00.33 ID:yvW0tRzm.net
國學院入れ替え戦出ないかなー
でも昨日の試合は勢いあったからなー

957 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:41:38.56 ID:RQloQEqx.net
國學院は引き分けか1敗でもしたら入れ替え戦行き

958 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:46:24.67 ID:9cBtKxpI.net
>>957
これ引き分けはノーカウント扱い

959 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:54:09.53 ID:RQloQEqx.net
國學院は1敗でもしたら入れ替え戦行きでOK?

960 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:04:09.28 ID:9cBtKxpI.net
>>912
管轄(連盟)が違うから六大学リーグ戦の後のナイターで、
急遽組み込むことはありえない。
それにナイターはコストがかかるし。

まあ平日9時は確かに早いがコストがかからないし。

>>922
令和元年秋以来
ちなみにこのときのメンバーに古賀(西武)、牧(DeNA)、五十幡(日本ハム)がいる。

>>931
これ大学選手権ならびに入替戦のない学校は5月中に公式戦終わらせて、
6月からは授業に出席させますという大学へアピールするため。

>>938
6月になったら上尾などでやることになるな。

961 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:06:12.16 ID:9cBtKxpI.net
>>959
ようは國學院が負ければ最下位、勝てば駒澤が最下位。
(現時点で1勝1敗のため)

962 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:12:26.40 ID:RQloQEqx.net
國學院が次もし引き分けならどうなるのよ

963 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:15:30.32 ID:9cBtKxpI.net
>>962
引き分けだったら第4戦を多分30日9時から神宮でやることとなる。

964 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:18:49.77 ID:RQloQEqx.net
OK!サンキュー!

965 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:32:02.20 ID:X2TKGghm.net
六大学で真面目にやっているのは早慶明だけ。
東大は仕方ないにせよ、立教法政の不甲斐なさを見ると東都ヲタが怒るのは分かる。

でも片や優勝消滅で勝った方も優勝決まらないのに11000人入ったのは凄いよ。

明日も明治勝ちなら早慶戦は慶應は消化試合になる。東都の優勝決定戦が土日昼間神宮ならどれくらい客が入るのか興味ある。

966 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:44:32.52 ID:9SbtHEWh.net
青学とか立教とか弱いわw

【2023年法科大学院別入学者数】

中央124
法政36
上智29
明治25

青学 募集停止
立教 募集停止

967 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:53:02.66 ID:Qgn6hQ2h.net
昨日の11:55開始の中央スタンドは初めはいつもの平日のように高齢者がほとんどでしたが、中盤あたりから学生さんらしき人達が増えて来ました。多分、茗荷谷キャンバスができたから講義後に多摩キャンパスからよりは駆けつけやすくなったんでは、と思いました

968 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:08:46.12 ID:Qgn6hQ2h.net
あと、もうなるようにしかならないんだけど、昨日神宮の大スクリーンで新神宮球場の映像CMが流れてました
で、気になったのが外野スタンドが狭いことと内野スタンドが三層構造のように見えました
昨年、早慶戦を観に行ったら内野の応援団演奏と連動するように外野の応援団もありました。でも新球場では外野の応援団の場所は無くなっちゃうんでしょうね
プロ野球の応援団も今は外野スタンドで行うのが主流だけど新神宮ではそれもなく無くなっちゃうですね
で、内野も1階スタンドは料金が高いだろうから応援団の位置は2階スタンド当たりになるんでしょうね。等々力に先日、農大を観に行きましたが、やはり応援団は2階スタンドでした
そうなると、大学野球にしてもプロ野球にしても、今までの神宮球場のような応援風景や雰囲気とは違ったものになるんでしょうね
私は甲子園や神宮みたいな一層構造の平たいスタンドでの昭和レトロ風の応援が好きですが、そういうのはもう時代遅れで、これからは応援もハイテクの時代なんでしょうね
我々には伝統的な応援風景が変わることを寂しいと思う人が多いと思いますが、若者は新しい球場、新しい応援風景にすぐ馴染むんでしょうね

969 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:12:52.50 ID:Qgn6hQ2h.net
かつてスタン・ハンセンがテリー・ファンクに「お前はテキサスの化石になれ」って言ってぶちのめしましたが、我々、昭和世代なんて化石みたいなものなんですよね

970 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:24:50.78 ID:3eibo62K.net


971 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:20:42.66 ID:U+Ko5zwD.net
国立競技場も前のほうが好き。建築技術は新国立がはるかに優れてるんだろうけど。

972 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 05:50:23.17 ID:VtSHHEki.net
>>961
駒澤は全日程を終えているからあとは國學院次第だな
日大は総力戦でやってもらいたいよな

973 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 07:55:09.33 ID:l/XCl1oe.net
火曜日及び水曜日の天気が怪しい
これが、どっちにどう転ぶかだな

974 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:17:01.49 ID:LM6sq21Q.net
>>967
だからこそ中央青学の優勝決定戦を早慶戦の試合前にでも神宮でやるべきなんだよね。
六大学の連中に東都のレベルの高さや応援の凄さ、休日ならこんなに客が入るんだとゆうのを見せつけて欲しいわ。
奴らがレベルの高さにビックリして腰抜かすところを見たいんだわ笑

苦労知らずのお坊ちゃんお嬢ちゃんの居るユルユルリーグだからね。六大学の消化試合より世間は東都の優勝決定戦が観たいはず。
箱根駅伝の観客数には及ばないが。

975 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:31:31.51 ID:+K7jiflP.net
火曜日雨で中止になりそう
その場合次は何日にやるん?予定では?

976 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:42:51.98 ID:KHGfuj5L.net
>>965
まあ東都の優勝決定戦やるにせよ、まずは大学HPで来させるように告知かけないと。
(今回は青山、中央とも大学HPに告知なし)

>>974
早慶戦の場合、10時開門でイベントやるからそれはありえないw

>>975
やるとしたら木、金の9時からだろう。

そして國學大×日大、これ下手したら農大と駒大の部員のほうが、
國學大、日大関連の一般客より人数が多いかも。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:35:00.05 ID:kmg305Ab.net
>>975
東都は順延式だから中央青学がスライドになる。急に約款を変えない限りはね。

六大学は中止式だからスライドはしない。
土曜の明法、立東が中止ならこの試合は月曜日にやる。

要は日曜は従来通り立東、明法で行う。

東都は順延と言うが、六大学は中止と言う文化の違いがある。

978 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:26:25.05 ID:pyJwblQY.net
水曜が中大vs青学、木曜が國學院vs日大になりましたね

979 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 21:45:36.63 ID:j5VcAwWA.net
中央は応援デモを実施

東都大学野球 春季リーグ優勝決定戦について(応援のお願い)
https://www.chuo-u.ac.jp/activities/sportspromotion/news/2024/05/71452/

980 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 22:55:05.55 ID:cDfZ0fWQ.net
>>979
この感じだと現在はプレシーズン中のラグビー部やアメフト部を強制動員でもするのかね?

今日の明法戦は1000人。
不安定な天候に高いチケット代法政の状況見れば六大学と言えど観客は少ない。

水曜は2000人くらいかな。
木の國學院日大は100人くらいしか来ないだろうが。

981 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 05:49:49.45 ID:LaqfP9lB.net
青学大、3連覇へ絶対に負けない 勝った方が優勝の一戦へ安藤監督「これが戦国東都」【東都大学野球】
中日スポーツ 2024年5月24日 

【大学野球】中大が接戦を制し青学大に雪辱 28日(29日に変更)の3回戦で勝った方が優勝
スポーツ報知  2024年5月24日

 

982 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 05:55:22.63 ID:LaqfP9lB.net
24日(金)のスタンド
中大 いつもの平日より多かった
駒大 いつもの平日の中大スタンドくらいの入り
青山、國學院、亜大、日大 少なかった

983 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 11:50:14.98 ID:hXLN1gP2.net
明日先発誰やろなあ
俺としては東恩納に先発してほしいけど、
なんで山口出さねえんだよって荒れそうだな。難しいなあ

984 ::2024/05/28(火) 13:05:27.23 ID:HKA/vmXS.net
中央は応援のお願いをしてるくせに入場料を払わせるのか
ケチ臭いなあw

985 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 15:03:56.49 ID:YF/4eaGj.net
いいんじゃない
学生は800円で入れるんだから
俺は社会人だから1500円

986 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 15:27:38.47 ID:UbEs29cY.net
今日は朝短い時間降っただけで殆ど雨止んでいたじゃん。

こういうところが東都はダメなんだよね。
今日休み取っていた人も居ただろうに客に来て貰う気は無いね。

六大学は台風以外で前日に悪天候が予想されるなんて理由で安易に中止にはしない。
人工芝なんだから多少の雨なら出来るし関東の雨のピークは夜と言っていた。

987 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 15:47:07.78 ID:J79OUgng.net
中央は貧乏大学。大目に見てやれ。

988 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 15:49:46.47 ID:lbdKugeP.net
>>984
これ球場の入口でブースかまえて、学部学科学年氏名を書いたら
それと引き換えに入場券をもらうという方式かも。

>>986
これ無理に試合をして、降雨ノーゲームになるくらいだったら
あらかじめ悪天候が予想されるなら中止にしてコンディションを整えるやり方だ。

989 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 16:03:21.85 ID:J79OUgng.net
明日、明後日は天気大丈夫かい? 優勝はどこか、最下位はどこか皆気にしてるよ。

990 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 16:44:19.88 ID:JhEepCdG.net
東海大菅生の試合はバックネット裏に宮本慎也が必ず来てるんですが、巨人は東京ドーム、ベイスターズはハマスタで試合だから阿部監督、西舘、牧は明日は神宮のバックネット裏に駆けつけるかもしれませんね。阪神とハムは甲子園、西武は名古屋だから森下や五十幡、古賀は無理だと思いますが。それも楽しみです

991 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 16:50:48.97 ID:e362aR1p.net
宮本慎也は解説者だから行けんだろ。シーズン中で当日試合あるのに来るわけねーだろ。バカも休み休み言え

992 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 17:39:14.27 ID:Vaw3cb6C.net
ほとんど投げないのにしかも打たれてるのになぜかエースの息子

993 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:07:10.08 ID:LaqfP9lB.net
ドキドキしてきたのでつい深酒になってしまいます
色々な条件が噛み合わないと現地観戦が実現できない東都。それだけに現地観戦できた時はいつもその価値とありがたみを感じています

994 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:09:05.19 ID:vcD6FtWe.net
>>981
絶対に負けられない闘いがここにある
サラ・ブライトマンのアクエスチョン オブオーナー聴きながら観戦しなよ

995 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:11:06.99 ID:LaqfP9lB.net
ちからーちからーは勿論、名曲だけど、相手のシンドバッドと波乗りジョニーも最高
大学野球球史に残る名勝負になる予感。ただ名勝は心臓が破裂しそうになってしまうのが怖いな

996 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:12:21.79 ID:vcD6FtWe.net
>>989
優勝は青学っぽいな
中央が勝ったら勝ったでそれはそれで面白いけどね
中央が優勝したら何年ぶりになるんだ?

997 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:13:45.01 ID:LaqfP9lB.net
スタンドの画像を貼りたいけど怒られるからね。観戦数がどうのこうのではなく、明日の雰囲気を元気に来ない東都ファンに伝えたいだけなんだけど

998 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:14:26.57 ID:vcD6FtWe.net
♪今何時?
そうねだいたいねw

999 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:15:02.93 ID:LaqfP9lB.net
元気に→現地に

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:15:13.03 ID:vcD6FtWe.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200