2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東都大学野球連盟1部リーグ

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 12:55:51.29 ID:TZeUmbX7.net
さあ盛り上がろうか

691 ::2024/05/17(金) 22:14:59.29 ID:21F55O5C.net
農大が入れ替え戦に出たらヤフーニュースで、もし1部に昇格したらNHKのテレビニュースでやるんでしょうね

692 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 22:23:13.48 ID:Lb81vuMs.net
>>687
金魚対金魚のフンの2戦連荘ですか、見物ですね

693 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:47:05.09 ID:IsAZ4WXH.net
>>691
貴方の発言が荒らしを呼ぶんだよ。
先日は六大学はテレビのニュースになることは無い、あるとすれば清原の息子だからですと言っていたじゃん。

それなのに農大が昇格したらNHKのニュースでやるって明らかに六大学に喧嘩売っているね。
最近は大学野球をNHKのニュースでやるのは選手権と神宮大会の決勝くらいだよ。

ネットの記事は地方リーグでも載るけどね。

694 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 00:46:02.99 ID:Yql+X4Gp.net
電通の歴代社長一覧

氏名 在任期間 出身大学等
初代 光永星郎 1923年 - 1940年 東京有斐校
2代 光永眞三 1940年 - 1945年
3代 上田碩三 1945年 - 1947年 東京高等商業学校
4代 吉田秀雄 1947年 - 1963年 東京帝国大学経済学部
5代 日比野恒次 1963年 - 1973年 東京帝国大学法学部
6代 中畑義愛 1973年 - 1977年 法政大学法文学部
7代 田丸秀治 1977年 - 1985年 東京帝国大学文学部
8代 木暮剛平 1985年 - 1993年 東京大学経済学部
9代 成田豊 1993年 - 2002年 東京大学法学部
10代 俣木盾夫 2002年 - 2007年 立教大学文学部
11代 高嶋達佳 2007年 - 2011年 慶應義塾大学文学部
12代 石井直 2011年 - 2017年 上智大学外国語学部
13代 山本敏博 2017年 - 2019年 慶應義塾大学経済学部
14代 五十嵐博 2020年 - 2021年 新潟大学経済学部
15代 榑谷典洋 2022年 - 2023年 東京大学理学部
16代 佐野傑 2024年 - 現職 東京大学経済学部

695 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 04:34:14.97 ID:14TIC6hK.net
>>693
農大スレでは、こんな投稿をしたんですね。あなたは先日、高校野球スレでも同じような投稿をしてますよね
何故?

280 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 23:53:01.97 ID:IsAZ4WXH
農大の選手に全く罪は無いけど農大が優勝すると日野爺が煩いのがちょっとね。
もし優勝なら何十回も連続でレスするもの。
昇格したらNHKのニュースでマスコミが騒ぐとか頓珍漢なこと言っているし…

696 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 04:42:18.17 ID:14TIC6hK.net
282 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/18(土) 04:41:57.34 ID:14TIC6hK
東都2部スレでは、前の人の内容とは全く関係なく投稿してますね

276 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 07:52:48.50 ID:mJmXbqoP
まだ農大と決まったわけじゃない。
来週立正に勝ち点落として、東洋が専修から勝ち点挙げたら農大はほぼ終わり。
東洋は農大に先勝してるから未消化試合で農大に1勝すれば優勝。

278 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 11:15:53.57 ID:OuCOzbUz
でもたまには農大に優勝してほしいな

279 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 12:33:56.90 ID:tzcQGrcV
農大は立正から連勝で勝ち点取るのがほぼ必須じゃない?

280 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/17(金) 23:53:01.97 ID:IsAZ4WXH
農大の選手に全く罪は無いけど農大が優勝すると日野爺が煩いのがちょっとね。
もし優勝なら何十回も連続でレスするもの。
昇格したらNHKのニュースでマスコミが騒ぐとか頓珍漢なこと言っているし…

697 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 04:53:21.80 ID:14TIC6hK.net
>>693
下はあなたの投稿ですか
もし違うなら次の投稿からコテハンを入れてください

638 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 14:36:02.02 ID:caKy+MNS
ガラガラの神宮でやるのと、どこかの大学グラウンドでやるのと観客が殆どいないという意味では同じだな。平日の東都の試合って、練習試合やっているみたい。

645 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 16:12:09.21 ID:caKy+MNS
東京六大学野球はまさしく対校戦。
格式、伝統ある六大学同士が野球を通じて母校のプライドをかけて戦うもの。
そこには応援合戦も含めてカレッジスポーツの華がある。
東都みたいにただ順位を争い、成績悪ければ降格するような軽いリーグじゃないということ。

657 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 20:53:48.07 ID:caKy+MNS
まぁ、六大学リーグも主役の早慶、引き立て役の明法立、ピエロの東大と役割分担が決まっている伝統芸能みたいな感じはある。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 04:55:21.72 ID:eVhQg9IC.net
今日の六大学は18000人くらい入りそうだな。

699 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 05:05:39.97 ID:14TIC6hK.net
あなたは高校野球都大会スレでも、菅生&亜細亜出身の忍者 田中幹也の活躍を書くとすぐに都大会スレには関係ないだろと批判。なのに都大会スレでも東京六大学の宣伝をバンバン入れる

700 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 05:06:34.04 ID:14TIC6hK.net
>>693
あなたは高校野球都大会スレでも、菅生&亜細亜出身の忍者 田中幹也の活躍を書くとすぐに都大会スレには関係ないだろと批判。なのに都大会スレでも東京六大学の宣伝をバンバン入れる

701 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 06:24:28.83 ID:14TIC6hK.net
>>693 さんへ

下はあなたの高校野球都大会スレへの物凄い数のうちの投稿例なんだけど、都大会スレと、東都スレでのあなたの投稿にはある特色があった
○スレの流れに関係なく、六大学ネタをぶちこむ
○慶応高校、慶応大学を扱ったネタが大変、多い


383 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-cyVO [2405:1203:2087:d100:*]) 2024/05/15(水) 22:06:18.67 ID:53M7C7x30
日野爺は3部まで観戦に行くほど東都が好きみたいだけど六大学は嫌いだよね。

確かに中傷と言うには微妙かもしれないが観客数で六大学に歯向かって来たり敵対心はあるのだなと思った。

早稲田に早実や尾瀬安田、明治に飯森も居るし今週末神宮行けば楽しめると思うのにな。
東京の高校が最も多いのは東大だろうが。


391 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e6c1-aesm [240b:11:1520:100:*]) 2024/05/16(木) 11:25:04.60 ID:+EwNbgEg0
>>387
慶應コンプの日野爺さんみたいだなw

勝ち組の慶應スタンドが花につくのか、昨夏の甲子園で叩かれたし
神奈川スレも荒れっぱなしw

702 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 06:31:50.53 ID:14TIC6hK.net
>>693
そして、あなたの六大学関連の数多くの投稿を読みながら気づいたが、あなたは東京六大学の伝統や格式をとにかく褒められたい
だけれども、あなたはその六つの大学の中に、酷い序列意識を持ってるんですよね
何でもあなたは、ここまでして東都スレで数多くの書き込みをしてるのか謎?


657 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/16(木) 20:53:48.07 ID:caKy+MNS
まぁ、六大学リーグも主役の早慶、引き立て役の明法立、ピエロの東大と役割分担が決まっている伝統芸能みたいな感じはある。

703 ::2024/05/18(土) 08:37:37.61 ID:14TIC6hK.net
合ってるかな

【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に○駒澤に○ →勝点3 (7勝5敗で.583) 國
國學に○駒澤に●○→勝点3 (7勝6敗で.538) 國
國學に○駒澤に●●→勝点2 (6勝7敗で.461) 國
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か國駒P
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か國駒P
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 國か駒か亜か國駒P
亜大に○日大に○● →勝点1 (3勝9敗で.250) 國
亜大に○日大に● →勝点1 (2勝9敗で.181) 國
亜大に●日大に○○ →勝点1 (3勝9敗で.250) 國
亜大に●日大に○● →勝点0 國
亜大に●日大に● →勝点0 國

704 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 09:37:16.43 ID:qbBbpuT6.net
>>703
【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か駒

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 駒か亜

國學院と駒澤が4勝8敗の場合、國學院勝ち点2、駒澤勝ち点1なので駒澤が最下位。

705 ::2024/05/18(土) 09:39:26.48 ID:14TIC6hK.net
>>704
勝率だけ見てしまいました

706 ::2024/05/18(土) 09:51:00.64 ID:14TIC6hK.net
【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か國駒P
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 國か駒か亜


これ以外のケースの入替戦は國學院

707 ::2024/05/18(土) 09:52:17.44 ID:14TIC6hK.net
【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か駒
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 國か駒か亜


これ以外のケースの入替戦は國學院

708 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 09:55:38.24 ID:qbBbpuT6.net
>>706
國學院が最下位回避するには3連勝で勝ち点2を獲得するしかない。
(その場合、駒澤と亜細亜で勝ち点落とした方が最下位)

709 ::2024/05/18(土) 10:02:27.41 ID:14TIC6hK.net
日大が中央、國學院に2連勝、青学が中央に2連敗すると日大の優勝

710 ::2024/05/18(土) 10:10:58.04 ID:14TIC6hK.net
訂正の訂正

【亜細亜】勝点1 (5勝5敗)
國學に●駒澤に○ →勝点2 (6勝6敗で.500) 國か駒
國學に●駒澤に●○→勝点2 (6勝7敗で.461) 國か駒
國學に●駒澤に●●→勝点1 (5勝8敗で.384) 國か亜

【駒大】勝点1 (3勝7敗)
亜大に○○ →勝点2 (5勝7敗で.416) 國か亜
亜大に○● →勝点1 (4勝8敗で.333) 國か駒
亜大に● →勝点1 (3勝8敗で.272) 國か駒

【國學院】勝点0 (1勝8敗)
亜大に○日大に○○ →勝点2 (4勝8敗で.333) 駒か亜


これ以外のケースの入替戦は國學院

711 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 10:19:37.48 ID:14TIC6hK.net
プロ野球でクライマックスシリーズが導入されて、ラストの3、4位 争いが激しくなり、消化試合が減ったのと似てますよね

712 ::2024/05/18(土) 15:27:26.65 ID:14TIC6hK.net
>>693 の人とはこんなやり取りもしましたね
●1
591 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/13(月) 19:11:00.86 ID:udM8vuce
リーグ再編なんてあり得ない。
六大学にとっては何のメリットも無いし、六大学は日本最古の野球リーグだからね。
1925年(大正14年)
秋季より早慶戦が復活、東大の加盟により東京六大学リーグ戦始まる。
1926年(大正15年)
明治神宮野球場完成。
●2
594 ◆tblh7mk69o sage 2024/05/14(火) 06:02:43.40 ID:py5cGspY
>> 591
日本最古の野球リーグは東京六大学ではありません
1907 (明治40年) 京浜野球リーグ
横浜クリケット&アスレチッククラブ
横浜商業
学習院
早稲田
●3
608 名無しさん@実況は実況板で 2024/05/14(火) 22:20:41.82 ID:21/oUoah
>> 591
日本最古の大学野球リーグであることは紛れも無い事実だし、プロ野球は昭和に始まったが六大学は大正時代に開設された。
それに明学や学習院は戦前は今でいう専門学校で大学ではなかった。
六大学は全て旧制大学。東都だと中央日大専修は伝統校。首都や千葉、神奈川、新大学、関甲信はほぼ新興大学の集まり。

713 ::2024/05/18(土) 15:35:26.63 ID:14TIC6hK.net
>>693が ●1で何故だか
「六大学は日本最古の野球リーグだからね」と何故か六大学話題を投稿する

●2で 朝6時
「日本最古の野球リーグは東京六大学ではありません」
1907 京浜野球リーグ
と投稿する

すると、>>693は相当、悔しくなる
そして、14時間後の夜10時に
●3を自己スレの●1に対して
「日本最古の大学野球リーグであることは紛れも無い事実だし」
と投稿する

そもそも●1では最古の大学野球リーグではなく最古の野球リーグと自身が書いたのに

714 :◆tblh7mk69o :2024/05/18(土) 16:48:44.72 ID:14TIC6hK.net
順天 勝点3 (8勝2敗)
大正に○学習に○→勝点5 順天
大正に○学習に●→勝点4(9勝3敗) 順天
大正に●学習に○→勝点4(9勝3敗) 順天か大正
大正に●学習に●→勝点3(8勝4敗) 大正

大正 勝点3 (8勝3敗)
順天に○帝平に○→勝点5 大正
順天に○帝平に●→勝点4(9勝4敗) 順天か大正
順天に●帝平に○→勝点4(9勝4敗) 順天
順天に●帝平に●→勝点3(8勝5敗) 順天

715 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:50:02.51 ID:AQiB6dPw.net
>>708
國學院が最下位の可能性が高いね現状は
入れ替え戦で相川七瀬が応援に来ないかな

716 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:52:14.15 ID:AQiB6dPw.net
>>714
3部は順大か大正か
たまには順大に入れ替え戦出てほしい

717 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:54:18.27 ID:AQiB6dPw.net
>>710
亜大は最下位はないと思う
國學院が残り全部勝つとは思えない

718 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:08:02.20 ID:pnghpFq6.net
>>690
大外れでしたね。結局は関西学生の二番煎じ。
歴史も格も応援も関関戦、同立戦、高校野球箱根駅伝の足元に及ばない。
東京六大学は日本最古のリーグぢゃないのに最古と捏造するのはやめてくださいね。
東都入替戦の方が六大学より観客多かった。

719 ::2024/05/18(土) 19:17:26.15 ID:14TIC6hK.net
>>718
煽りすぎ

720 ::2024/05/18(土) 19:24:30.98 ID:14TIC6hK.net
ただ、こうなるのは間違いない

新橋のサラリーマン100人に聞きました

レポーター「東都大学野球リーグって知ってますか?」
サラリーマンA「?」
サラリーマンB「知ってます」
サラリーマンC「だいたい」
レポーター「どこが優勝争いをしてるか知ってますか?」
サラリーマンA「???」
サラリーマンB「?」
サラリーマンC「?」

レポーター「東京六大学って知ってますか?」
サラリーマンA「知ってます」
サラリーマンB「知ってます」
サラリーマンC「多分」
レポーター「どこが優勝争いをしてるか知ってますか?」
サラリーマンA「?」
サラリーマンB「?」
サラリーマンC「?」

721 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:27:49.22 ID:pnghpFq6.net
何で入りもしない観客数を書くのは何故?
18000人ってどこから出して来た数字?
東都の観客が入らないという証拠は?
神宮大会では応援で青学が慶応を圧倒してました。

722 ::2024/05/18(土) 19:32:00.52 ID:14TIC6hK.net
レポーター「箱根駅伝って知ってますか?」
サラリーマンA「知ってます」
サラリーマンB「知ってます」
サラリーマンC「知ってます」
レポーター「どこが優勝したか知ってますか?」
サラリーマンA「多分、青山」
サラリーマンB「青学」
サラリーマンC「駒沢だったかな?」

723 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:37:07.50 ID:eWrQNc/U.net
クイズ100人に聞きましたってか
新橋で聞いたところで東都リーグを知ってる人は
1人いればいいほうなんじゃないの?

724 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:38:19.28 ID:eWrQNc/U.net
関口宏は知らないだろうね
あの人立教だからね

725 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:39:50.75 ID:eWrQNc/U.net
>>715
入れ替え戦で始球式やってくんねーかな

726 ::2024/05/18(土) 19:39:53.06 ID:14TIC6hK.net
何を言いたいかと言うと人気云々でバトルになってるけど

プロ野球、大谷翔平、高校野球、箱根駅伝、サッカー日本代表、Jリーグ、大相撲の人気云々の尺度は世の中で、なんですけど
六大学、東都野球の人気云々の尺度は内輪で。なのにバトルになってしまってる

727 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:40:32.54 ID:pnghpFq6.net
東都や高校野球や箱根駅伝が素晴らしいのは選手や応援団が一生懸命だからです。
月曜日雨なら慶応法政の勝利は迷惑になります。

東都に消化試合はありません。國學院や中央だけでなく、2部や3部の選手や応援団、全国の東都ファンは応援してます。
六大学、特に慶応はもう邪魔しないでほしい。
2回の祭日とこないだ(先々週)も慶応の順延が絡んでるのはなぁぜ?なぁぜ?ね、慶応さん?

728 ::2024/05/18(土) 19:42:55.71 ID:14TIC6hK.net
>>723
確かにね
それを言ったら中高年での知名度は六大学でも、今の若者はマーチなんだろうね

729 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:44:21.05 ID:eWrQNc/U.net
>>726
日本全体でいったら
六大学も東都もどんぐりの背比べでしょ

730 ::2024/05/18(土) 19:47:23.99 ID:14TIC6hK.net
>>724
昭和プロレスファンの私は立教と言えば古舘伊知郎

まあ今の若者や主婦層は立教と言えば長嶋一茂でしようね
金曜日の夜の番組、こないだは裏番組の巨人戦の3倍以上の視聴率でした

731 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:49:19.32 ID:eWrQNc/U.net
青学が日大に連敗して遊んでいるけど
結局優勝して全日本に行くでしょ
それとも中央が下剋上を起こすかい?
それはそれで面白いけどね
日大が優勝したら目ん玉出るよ😁

732 ::2024/05/18(土) 19:55:04.91 ID:14TIC6hK.net
>>727
慶応のことを書くと多分、あの人が怒って来ます
多分、今は高校野球が関東大会やってるから今はそこにいるけど終わったら来ます
でも、あの人を封じる切り札をあの人自身からもらってますので

733 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:00:36.05 ID:C+fXcPqV.net
今日は明治と早稲田の勝利。
果たして明日は?
ちなみに、観客数は、慶明戦16,000人。早法戦は15,000人。

734 ::2024/05/18(土) 20:05:07.17 ID:14TIC6hK.net
ここや中央スレで中央を褒める投稿を書く人は複数いますが、その人達を分類すると

●中央卒である。中央関係者である
●中央を褒めることによって東都の他大や東京六大学を煽ったる
●中央に憧れ中央受験したが落ちる。でも中央コンプにはならず落ちた今でも中央が好き
●東都が全てが好き
●大学野球の全てが好き

これは慶応やその他を褒める人にも当てはまります

735 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:07:57.45 ID:eWrQNc/U.net
>>733
スゴい
10000人越えてるということは大田スタジアムの観客席数を越えてるよ
しかも早慶戦以外でのこの集客数だからね

736 ::2024/05/18(土) 20:13:49.07 ID:14TIC6hK.net
勘違いしてる人が多いですが、ここ東都スレでの六大学の試合への最大の関心事はどこが優勝するか、今日の観客数がどうだったか云々ではなく、日曜で決着がつくかどうかなんですよ

737 ::2024/05/18(土) 20:19:45.73 ID:14TIC6hK.net
こないだGWに東都が2度、月曜日を予定してましたが

そんな時に
こういう書き込みが役に立つんですよ


91 名無しさん@実況は実況板で 2024/04/27(土) 23:59:23.38 ID:0nrVVDCu
慶應は初戦を絶対的エースで落としたことで明日は今日以上に不利なので法政連勝で終わる。

東都的に痛かったのは早稲田が先勝したこと。
明治が連敗で終わるのは3年前の秋まで遡る。
それだけ明治はあっさり終わらない。明治が先勝していれば月曜は東都だった。
早稲田は層が薄いから明日投げる投手は明治打線に掴まるだろうね。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:20:49.43 ID:C+fXcPqV.net
>>736
承知しました。日曜で決着はつかない。優勝は青学です。

739 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:38:57.05 ID:pnghpFq6.net
>>733
そんな証拠はありません。
>>736
仕方ないよ、六大学だからね。六大学の学生やOBの頭の程度ぢゃ理解出来ないんだろう。
応援も下品で頭の悪さが見える。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:47:19.06 ID:pnghpFq6.net
>>733
ちなみに今日東都なら2万人超えてました。
優勝争いと入替戦争いがかかってるから。
東京六大学は内輪だけの茶番劇、負けたら終わりぢゃないから緊張感がない。
内輪にしか振り向いてもらえない、特に慶応。
農大は日本中で祝福してもらえる、大根踊りは誰でも知ってりけど六大学の唄は町でアンケートしてもだれも知りませんから。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:09:43.96 ID:BMDRYY+s.net
いいかげんにしろみっともない。東都の優先日は木金なんだから分をわきまえろ
六大卒でMLBで通用してる選手いないだろ。NPBでルーキーで通用してる選手いないだろ。選手の質では完全に上なんだよ
順位争いも佳境なんだからくだらん書き込みするな

742 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 15:19:40.71 ID:lfMCaK8j.net
>>702
>>713
私は別人ですがこの度は東都の皆様を不快にさせてしまい申し訳ございませんでした。

六大学と申しましても色々な人間が居ります。
熱くなり過ぎたり、偏った感情を持つ人が六大学に居るのは事実ですかね…
その気高さが良さでもあるのですが。

火曜日からの試合楽しみにしています。
お互い大学野球を盛り上げましょうね。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:06:29.20 ID:3wkXf+Bu.net
2回の祭日は流れて今週はまさかの土日決着とはね。
明日は雨は昼には止むから東都1やればいいのに。

744 ::2024/05/19(日) 17:10:15.04 ID:2M6e+Khq.net
>>742 丁寧にありがとうございます

745 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:40:49.21 ID:1De16f5W.net
亜細亜の優勝は無いじゃねえか!

746 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:54:20.30 ID:C+F4CGbF.net
いよいよ、東都もファイナルステージ
優勝争いは
青山>中央≧日大
入替戦回避争いは
亜細亜>駒沢≧國學院
こんなところかな?
でも、どうなるか全く見当がつかないわ

747 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:36:52.32 ID:io+2VBOr.net
六大学disする上で東都をマンセーするのは勝手だが、
これ、例え東都が土日祝に神宮ないし、東京ドームや
ベルーナドーム、ZOZOマリンで開催したとしても、
応援団のいるエリアが1ブロック、2ブロック埋まることがまずないからなぁ…
(要は応援団のいるエリアは応援団の指示に従うとともに、座る席も
できるだけ詰めて座るよう指示がある)

748 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:50:25.22 ID:dg/LFwiY.net
青学はとにかく1勝すれば優勝
日大は残り2試合全勝が必須で他力
中央が優勝するには、残り3試合全勝で勝ち点5が必要になる
仮に、日大に負け青学に連勝すると日大が漁夫の利
で、合ってるよね?

749 ::2024/05/20(月) 11:30:51.97 ID:Fv+Ny53m.net
>>748
中央のヵ所が少し違います
中央は日大に負けても、青学に連勝し、日大が國學院に1敗でもすると中央の優勝のはず

750 ::2024/05/20(月) 11:33:25.34 ID:Fv+Ny53m.net
【青学】勝点3 (8勝2敗)
中央に●●→勝点3 (8勝4敗で.666)

【中央】勝点3 (7勝4敗)
日大に●青学に○○→勝点4 (9勝5敗で.642)

【日大】勝点2 (6勝4敗)
中央に○國學に○ →勝点4 (8勝4敗で.666)
中央に○國學に●○→勝点4 (8勝5敗で.615)

751 ::2024/05/20(月) 11:36:42.74 ID:Fv+Ny53m.net
【青学】勝点3 (8勝2敗)
中央に●●→勝点3
【中央】勝点3 (7勝4敗)
日大に●青学に○○→勝点4 (9勝5敗で.642)

【日大】勝点2 (6勝4敗)

中央に○國學に○ →勝点4 (8勝4敗で.666) 日大の優勝

中央に○國學に●○→勝点4 (8勝5敗で.615) 中央の優勝

752 ::2024/05/20(月) 11:48:32.10 ID:Fv+Ny53m.net
日大が青学から勝点を取ったことによって、中央の優勝の必須条件が残り三連勝から日大に負けても優勝の可能性ありに変わる
それによって中央が最重要な試合も21日の日大戦より24日の青学戦になったと言える

もし明日、中央が日大に負け、24日の第2試合で中央が青学に勝つと、
第3試合の日大vs國學院からは、優勝の可能性は青学、中央、日大がほぼ対等で、最後はメンタルの強さで決まると思います

753 ::2024/05/20(月) 12:11:54.44 ID:Fv+Ny53m.net
更に優勝争いは互いの相性も影響するかもしれないですよね
壮絶だった一昨春のプレーオフは
日大は中央に強く、中央は青学に強く、青学は日大に強いって

平成4年春

青学○5―2●日大
青学○8―1●日大
青学○3―1●日大 プレーオフ
青学○6―3●日大 プレーオフ

日大○9―4●中央
日大○6―5●中央
日大○5―4●中央 プレーオフ
日大○4―2●中央 プレーオフ

中央○9―8●青学
中央●1―3○青学
中央○2―1●青学
中央○9―6●青学 プレーオフ
中央●3―5○青学 プレーオフ

754 ::2024/05/20(月) 12:12:01.49 ID:Fv+Ny53m.net
https://i.imgur.com/byCGOqj.jpeg

755 ::2024/05/20(月) 12:14:40.80 ID:Fv+Ny53m.net
一昨年の春のプレーオフって、最後に中央が青学に勝ってたら、三つ巴戦が更に延長されてたんですよね

756 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:21:28.98 ID:wTf667+r.net
>>732
どういうこと???
塾高は春は準々で敗退しているよ。昨春は優勝して関東大会に出たけど。

天王山の慶明戦パスして群馬に行く?

彼らの頭は早慶戦でいっぱいでしょ、東都に怒りに来るとかよく分からないが、実在するのなら煽り荒らしだろうね。

757 :◆tblh7mk69o :2024/05/20(月) 17:59:41.43 ID:agP1q8h3.net
>>756 あの人の説明は難しいので省きます

758 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:56:05.69 ID:6PEfPHLp.net
>>746
明日日大が負ければ優勝争いは青学中央に絞られるし、水曜に亜細亜が勝てば國學院の最下位は決定するけどな。

火水が真逆の結果になっても青学の優位と國學院の崖っぷちは変わらない。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:37:26.21 ID:hwz1yhO/.net
>>755
・全大学2勝2敗となった場合は、以下の順番で最下位を決定いたします。
1.総失点が小さいチームを上位とする。
2.得失点率差が大きいチームを上位とする。
3.チームの自責点率が小さいチームを上位とする。
4.チーム打率が高いチームを上位とする。
5.抽選(コイントス)

そして中大×青学大で2回に先に中大が3点先制したところで、日大の最下位回避が決定、
中央がこのまま逃げ切れば青山の最下位が決まったが7回に青山が3-3の
同点に追いつき、8回まで3-3のままだったのでこの時点で中央の最下位が事実上決定。
(4試合で日大15失点-2、3試合の青学大13失点+3、3試合の中大15失点±0)
なお青学大はもし9回表に点が入らず3-3のままで裏の中大の攻撃で一人でも
ランナーが出たら、申告敬遠3連発で試合を終了させるつもりだったそうな。

760 ::2024/05/21(火) 05:14:15.68 ID:mxH8SKcO.net
今日は9時からですね
中央に立ちはだかる市川

761 ::2024/05/21(火) 05:18:54.43 ID:mxH8SKcO.net
東都が面白いのは、今日の結果が優勝争いだけでなく國學院の入替戦回避争いにも大きく影響するんですよね

國學院は亜細亜に○日大に○○で入替戦回避
もし今日、日大が負ければ日大の優勝が消えて、國學院戦でのモチベーションはかなり下がるでしようから
逆に日大が中央に勝てば、最後の國學院戦で勝てば逆転優勝も夢ではなくなる

762 ::2024/05/21(火) 05:25:54.72 ID:mxH8SKcO.net
青学→日大に勝って欲しい
國學院→中央に勝って欲しい
亜細亜、駒大→日大に勝って欲しい
では

763 ::2024/05/21(火) 06:31:41.05 ID:mxH8SKcO.net
9時から農大の試合もあるし

764 ::2024/05/21(火) 09:29:41.49 ID:QCBEJJrP.net
農大、先取点

765 ::2024/05/21(火) 09:31:33.21 ID:QCBEJJrP.net
農大、3点目

766 ::2024/05/21(火) 09:36:05.74 ID:QCBEJJrP.net
農大、5点目

767 ::2024/05/21(火) 09:40:34.56 ID:QCBEJJrP.net
中央、先取点

768 ::2024/05/21(火) 10:00:12.91 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 0
中央 001 0

立正 000
農大 051

769 ::2024/05/21(火) 10:18:50.75 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 00
中央 001 00

立正 000 2
農大 051

770 ::2024/05/21(火) 11:05:13.54 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 000 01
中央 001 000 0

立正 000 200 0
農大 051 000

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:19:40.23 ID:fNv59bfY.net
実況禁止なのもわからんのかゴミが

772 ::2024/05/21(火) 11:25:25.85 ID:QCBEJJrP.net
日大 000 000 010
中央 001 000 000

立正 000 200 00
農大 051 000 0

773 ::2024/05/21(火) 11:41:17.32 ID:QCBEJJrP.net
立正●2-6○農大

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:41:46.92 ID:6UfnSZWV.net
日大もノー満で点取れんかね

775 ::2024/05/21(火) 11:48:23.70 ID:QCBEJJrP.net
中央、サヨナラ勝ち

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:04:21.62 ID:HHY4y0rH.net
>>759
最後の抽選って究極だね
こんなんで最下位決められたらたまったもんじゃないね

777 ::2024/05/21(火) 12:13:48.57 ID:QCBEJJrP.net
詳しい方にお伺いします
金曜に中央が勝った場合、3戦目は何日になりそうですか
27(月)28(火)は法明戦の影響が大きいので29(水)あたりかと思うのですが

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:08:45.15 ID:b0tK60Z9.net
詳しい人も何も、連盟が発表すらしていない。観戦者のことなんか、まったく考えていないリーグ。

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:16:42.22 ID:hwz1yhO/.net
>>777-778
場合によって二部用に5月28日から30日まで上尾を確保しているので、
これを一部に転用する可能性はなきにしもあらず。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:30:14.03 ID:3vbqgjeE.net
青山が勝てば優勝しちゃうんだから、日程を確保していても発表はしないだろう

781 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:35:46.59 ID:QCBEJJrP.net
例えば27日(金)が雨で中止の場合だってあるわけですから予備日と場所の発表をすることは何も問題ないですよね

782 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:36:25.29 ID:QCBEJJrP.net
間違え
例えば24日(金)が雨で中止の場合だってあるわけですから予備日と場所の発表をすることは何も問題ないですよね

783 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:40:12.14 ID:QCBEJJrP.net
27日(月)は農大vs東洋を等々力に観に行きたい人もたくさんいますよね
できれば重ねないで欲しいです
ただ今日、東洋が負ければ明日、農大が勝った瞬間に優勝ですよね

784 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 14:45:58.53 ID:QCBEJJrP.net
>>779
一昨日、高崎駅に湘南新宿ライナーで高校野球を観に行きましたが、帰りは疲れてたこともあって熊谷駅を通った時にまだまだ東京は遠いなと感じました
ところが大宮駅に着くと東京に戻って来たような感じがしました
上尾駅は大宮駅とほとんど変わらないから東京からは割りと近いかもしれませんね

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 15:16:51.66 ID:04egSWpk.net
>>71
六大学のあの大学(慶○)の方ですか?
優勝逃して悔しいのかもしれませんが東都に当たらないでくださいね。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 15:30:39.97 ID:04egSWpk.net
>>784
ガラガラだったらしい六大学に比べて高校野球は大観衆でしたでしょうね。
中央青学の3回戦は日曜に神宮球場でやるべきだと思います。六大学の消化試合より客ははるかに入るでしょうし。

787 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 15:37:03.59 ID:QCBEJJrP.net
専修、なんと東洋に先取点!

788 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 15:42:23.48 ID:QCBEJJrP.net
専修、2点目
明日の農大vs大正、配信やって欲しいです
歴史的な瞬間を前に東都運営部は動いて欲しい

789 :◆tblh7mk69o :2024/05/21(火) 15:42:40.52 ID:QCBEJJrP.net
間違え

専修、2点目
明日の農大vs立正、配信やって欲しいです
歴史的な瞬間を前に東都運営部は動いて欲しい

790 :◆tblh7mk69o ころころ:2024/05/21(火) 15:47:17.96 ID:QCBEJJrP.net
専修、3点目
明日、歴史が動いく

791 ::2024/05/21(火) 16:28:25.62 ID:iEI2MBsy.net
専修、ピンチ凌いだ

東洋 000 0
専修 301

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200