2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAD】山本由伸応援スレ part21

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:20:52.77 ID:Wm508vfk.net
※前スレ
【LAD】山本由伸応援スレ part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713017506/
【LAD】山本由伸応援スレ part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713256434/

574 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:43:42.30 ID:tERdyrrc.net
タッパないから質の高くない低めのファストボールがNPBでは通用してたけど
MLBでは単なる打ちごろの棒玉。オマケにフォーム的にもタイミング取り易いのだろう
高めのファストなら低いリリースポイントが回転数の低さ補うほど利点になってるんだろうけど
どの道、ウエイトトレで球速上げるか粘着物質使うかしないと劇的に変わることはないな

575 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:43:46.35 ID:QlWv7Pkt.net
ドジャースは大谷詐欺と山本詐欺にまんまと引っ掛かったんじゃないか

576 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:43:51.93 ID:5/9UTfij.net
失点したが内容が素晴らしい
シーズン通したら大活躍間違いなし
何も問題ない
叩いてるのは数字だけしかみてないなつ

577 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:43:59.68 ID:sL14drjy.net
>>569
めちゃくちゃ球速上がったよな。それでも投球がよくなったのは去年からだけど

578 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:44:01.16 ID:Ge56JW+6.net
NPBでの成績ってMLBでの成績を予測するのにマジでカケラもあてに出来んな

579 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:44:06.08 ID:BJHFwVDP.net
>>573
何で大谷が考えるのw?

580 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:44:06.41 ID:Sk+SJlvo.net
今永菊池松井レベルの球威のある質の高い左腕がまずもう今のNPBにはいない
右投手も由伸千賀クラスがいない

581 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:44:15.17 ID:j6CY/nTK.net
4シームコーナーにきめらんねーのが1番の原因
構えたとこから真ん中にはいってくるんじゃそりゃごちそうさまだよ
なにがコントロールPだよ笑わせんな

582 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:44:39.60 ID:Sk+SJlvo.net
>>572
言うまでもなく

583 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:44:43.91 ID:QlWv7Pkt.net
>>569
菊池は頭がいいからな

584 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:45:14.55 ID:sL14drjy.net
平良とかも球速抜いたらどんなもんかって感じだしな
メジャーじゃ打ち頃かもな

585 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:45:41.33 ID:Q3sxU0S/.net
大谷がチームメイトだから何も心配してない
打者専念で暇してるからアドバイスもらえばいい

586 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:45:54.67 ID:YQzh3gjw.net
12年契約とかドジャース頭抱えてるだろ

587 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:45:56.36 ID:L0DbeevZ.net
スミスがファーストにアホみたいな悪送球してから
おかしくなったんだよな

588 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:46:00.72 ID:4Qy9dguz.net
なんか日本時代も打低に助けられて無双してただけなんだよな。
信者は日本歴代ナンバーワン投手なんてイキってたけど

589 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:46:56.88 ID:cAo900hW.net
山本に関しては同情できないな
開幕前からチャラチャラしてイキってたしな

590 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:47:05.49 ID:8sVq9X2K.net
やっぱタッパない投手はアカンのかな

591 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:47:08.54 ID:sL14drjy.net
>>574
あのアームみたいな変な投げ方も向こうじゃ全然ダメみたいだなw

592 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:47:23.19 ID:/BWiozLN.net
試合後インタビューでいいボールも増えてきていると手ごたえを感じている模様
次は期待できるな

593 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:47:29.84 ID:H5gQwYaN.net
菊池もピッチクロック導入までは毎年ローテ失格になってたけどな
山本はピッチコムで自分で配給決めるとかやらないと同じこと繰り返すだけになりそう

594 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:48:08.94 ID:sL14drjy.net
パは休場も広いしな。なんの参考にもならない

595 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:48:40.65 ID:cAo900hW.net
身長ってか単純にストレートの質が悪い
佐々木朗希も現状ハンターグリーンレベルだろうな

596 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:48:41.74 ID:Gy9oyCuu.net
pttでもクソ叩かれてるし
最早擁護してるの日本人だけやん
アメリカ、台湾では犯罪者扱い

597 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:49:32.01 ID:hbkauq1N.net
ちゃんとした?整形外科の先生が言うには腕が外旋するスライダーが一番肘には負担掛かると言ってた。

598 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:49:41.05 ID:Sk+SJlvo.net
NPBの投手レベルが上がってるという超絶デタラメな風潮が見苦しい
明らかにダルマー全盛期時代の方が凄かった
ダルが無双してた頃は他にも各球団競い合うようにスーパーエースがいたけど今って由伸以外大したことないじゃん
それでその由伸でさえこのありさま
ダルのキャリアハイもこせないしダルみたいに何年もMLBで活躍できないでしょうに

599 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:50:33.79 ID:URA1XJ+8.net
>>574
フォームも素直なんだよな 
多少変わっているがタイミングとりやすそうで素直という感じ
ダルなんかもっと球速あるのに近年はギリ二段モーションのような投げ方でタイミングずらすようになった、いやならざるを得なかった
そこら辺も課題かもな

600 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:51:20.16 ID:RoTKKwqv.net
ホビット族の近藤がホームラン王獲れる低レベルリーグで無双した程度やからな
そもそも阪神打線にもボコられてるのに

601 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:51:46.62 ID:cAo900hW.net
>>598
ダルビッシュがメジャー初試合の時の映像みたら結構ショボいぞ

投手のレベルは上がってるけどメジャーの進化についていけてない
特に打者が

602 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:51:58.09 ID:Sk+SJlvo.net
>>595
棒球だからな 
質の高い速球を投げるには常に160以上連発しないといけないがそれなら100イニング前後しか投げられない
もう詰んでる
まぁ佐々木の全力160キロでもメジャーからしたら棒球で打ちゴロだが

603 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:52:18.94 ID:/BWiozLN.net
今のNPBでは今井達也が無双してる
こいつが一番メジャーに近い男
変化球ではなくフォーシームゴリ押しで勝負できる本格派

604 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:54:57.92 ID:Sk+SJlvo.net
>>603
日ハムの無名の非力バッター達に簡単に粘られてるの見てキツイなと思って見ていたが
今井の根性は素晴らしいと思う

605 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:55:38.12 ID:j6CY/nTK.net
だから球速じゃねーよ
動く球とコーナーに投げるコマンド力あとは球威だろ152でもそれで抑えるよ
こいつはそれができてなかったから打たれた、つまり実力不足

606 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:56:01.62 ID:wVbSaHUn.net
中日大野がFAとったときにメジャー志向あるかさんざん聞かれたそうだけど年齢的に厳しいだろうな

607 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:56:42.45 ID:/BWiozLN.net
>>604
日本の打者はコツンコツン当てるのだけは上手いからな
ダルも大谷もファウルで粘る小兵に苦労してた

608 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:56:52.18 ID:L0DbeevZ.net
パリーグ打者ってホームラン20本でキング争いだからな
そこで無双しててもメジャーのホームラン40本以上が
ゴロゴロいる世界ではこうなるよな

609 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:58:19.46 ID:L0DbeevZ.net
SNSでも外国ドジャースファンが英語でボロクソに言いだしてきたな

610 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:59:27.30 ID:5/9UTfij.net
野球は確率の積み重ね
運が悪ければ打たれる
今のところ山本は運が悪いだけ

611 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 14:59:42.94 ID:Sk+SJlvo.net
>>608
でも交流戦ではそのパリーグにセリーグは負け越してしまってるわけだが
要はシンプルにNPBとMLBの差だよ
今のセリーグも別に大谷がいた頃のパリーグと比べれば全然大したことないし小粒だからな

612 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:01:35.19 ID:DLLlWopz.net
ただ課題がはっきりした試合ではあったんじゃないの修正して改善しなきゃいけないとこは やらなきゃいけないことは はっきりしてる

613 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:01:56.85 ID:T35AHUb4.net
今まで縦の変化しか球種がないから簡単に見極められてる状態ぽかった
5~6回くらいからカットボールぽい横変化ボール投げ始めたけど

縦横無尽にグネグネ変化しまくってる球種に対応してきたMLB選手からしたら慣れたら簡単な方だろう
ストレートがやばい以上、これからの変化球に期待するしかない

614 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:02:13.79 ID:elk2DBb3.net
>>559
四球あまり出さずに三振取れれば一定の成績は残せるから
それをわかってない奴らが多い

615 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:02:38.65 ID:2wYvvhZp.net
ヤマモロ「 今日ムカついたから ブランド品、店舗まるごと買い取ったる。」

616 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:03:04.42 ID:Uo0W0751.net
平野が山本は勝っても負けても変わらんって言ってたけど
メジャーでもそんな感じやね

617 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:03:11.35 ID:K+gpWHUl.net
技巧派投手にモデルチェンジだな。

618 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:03:21.10 ID:nDw6jF8q.net
ハードヒットが多すぎるんだよね
初対戦だろ
三振取るしかないじゃんってなるけどそれだと球数多くなる
4シームなんとかならないのか

619 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:03:21.34 ID:wVbSaHUn.net
そもそもヨーヨーカーブてどこから出てきたのか

620 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:04:15.27 ID:ztukfq2D.net
打線弱いメッツ相手に4失点とかゴミ

621 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:04:47.13 ID:/BWiozLN.net
フォーシームへのプライドを捨てる
これだけで世界は変わる
2巡目までは高めの釣り球、インコースアウトコースへ外れる見せ球でストライクは要らない
3巡目に忘れたころに意表をついてストライクゾーンへ投げ込む

622 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:05:00.52 ID:j6CY/nTK.net
>>617
コントロールできねーのに何が技工派だよ笑わせんな

623 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:05:11.10 ID:b/rBX1tP.net
>>559
>>614
本末転倒
指標芸人になっても意味ないだろw

624 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:06:19.50 ID:xrIYW2/t.net
黒田はすぐにツーシーム覚えたからな
山本も棒だまのまっすぐは捨てろ

625 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:06:45.12 ID:eI9l5tvL.net
何て言うか もう少し球の組み合わせというか、ストライク取りに行く配球がストレートすぎるというかね。もう少し複雑に配球の組み合わせを考えて、相手に的を絞らせないようにすると。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:08:48.16 ID:5/9UTfij.net
>>614
同意
大谷は得点圏で打てない云々に
文句言ってるやつと同レベル

627 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:09:50.39 ID:tERdyrrc.net
黒田のフロントドア、バックドアはとても良かったな

628 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:10:28.61 ID:b/rBX1tP.net
>>625
球種少ないから仕方ない

629 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:10:42.60 ID:/BWiozLN.net
指標だけ良くなっても意味がない
点を取られない投球をすべし
そのために思い切ってフォーシームを捨て球にする勇気を
いまが判断の時

630 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:10:48.56 ID:zhJSL2o2.net
4シームは全く通用しないな
ことごとくハードヒットされてる

631 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:10:53.93 ID:L0DbeevZ.net
外野フライとホームランは紙一重の世界だし、ゴロも打球が尋常じゃないくらい速いから
アッという間に長打になるからな、ぜんぶ三振とる気持ちじゃないとな

632 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:11:19.29 ID:tERdyrrc.net
>>614
"一定の成績"ってなんだよ
誰も投手として使い物にならないとは言っていない
"一定"を述べよ

633 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:12:28.52 ID:EXff+2l8.net
>>554
フォーシームで、スピードが速くなればなるほど負担がかかるという話
またその割合ね。フォーシームを多投すればするほど怪我のリスクが増えるという研究もある
実際、ナックルボーラーだったウェイクフィールドは現役中に肘の怪我をしなかった

634 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:12:37.78 ID:pDJMX1GY.net
アメリカ人に「大谷翔平スゴい」を言わせたい日本メディア…米記者が本音で語る“疑問”
「なぜか僕は週に3度くらい日本の記事に登場する」

https://number.bunshun.jp/articles/-/861316

サム 僕は日本のメディアのインタビューを受けてきたけど、ディランも言っていたように、
     アメリカの記者がする質問とは違って興味深かった。たとえば、いつも確率を聞いてくる。
     大谷がMVPを受賞する確率はどれくらいかとか、本塁打王になる確率はどれくらいかとか。
     あと、僕らが気にしていないような記録に日本人が注目していたりする。たとえば、防御率のタイトルとか。
トモヤ 分かる。アメリカンリーグのホームラン王とか、最多勝とかね。

ディラン サム、日本の記者が君に質問しているのは、責任を逃れるためだよ。大谷がクソみたいなプレーをしても、
      彼らは直接はそう言わない。「サムが言うには」と書いて記事になるんだ。
     「大谷はダメだ」とアメリカのメディアが言っていると。
トモヤ 「ディランが言うには」もね。
サム  そういうインタビューでは、大谷について否定的なことは、ほとんど言わなかったような気がする。
     彼らが求めているのは、「いかに大谷が素晴らしいか」についてだと感じることもあったし。
トモヤ 僕もそれを感じることがある。特にテレビの取材で、「大谷は素晴らしい」の結論ありきで、質問してくる。
     それに合うようなコメントを欲しがっているのが伝わってくる。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:12:46.68 ID:pDJMX1GY.net
テレビの取材の時は、日本語でも話す自信はあるんだけど、4分の3くらいは英語で話してくれと頼まれる。それも日本語で質問してきて、英語で答えさせようとする。僕にアメリカ人ぽくしてほしいんだろうな。

トモヤ 僕も「海外の反応」を気にする傾向はやめた方がいいと思っているよ。劣等感の裏返しだし。日本のテレビ番組なんかが、エンゼルスタジアムで明らかに白人を狙ってインタビューして、彼らに「オオタニサーン」って言わせたり、大谷がいかにすごいかを語らせるのを見てると、日本人として恥ずかしくなる。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:13:38.53 ID:zDoD3wh6.net
NPBの外国人選手も、昔からバリバリMLBのレギュラーだったのにサッパリの成績だったり、逆に万年マイナーリーガーだったのに三冠王レベルの活躍とか、たくさん事例がある。
MLB、NPBには、やはり違いがあり、適合する人とそうでないと人がいるということ。
確かに違うのは、MLBの打者は速球に対してNPB打者より10マイル分くらい強いことと、NPBの投手は変化球の種類と制球が平均していいこと。
日本で無双だった山本のフォーシームがMLB打者には打ちごろだったり、今永のチェンジアップにMLB打者が慣れてなかったり、というのはあるね。
も一つ、MLBの方が現在は、スコアラー部門による相手のビデオ研究が進んでること。ふた昔前は日本のが進んでたようだが、今はMLBの分析チームが凄い。
山本のフォームは、見切られてる可能性は高い。対応していかないと。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:14:11.04 ID:EXff+2l8.net
>>602
160km以上投げられる投手はほとんど怪我してる
山本がそれほどの球を投げられないのは今後に向けては好材料だよ

638 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:15:06.55 ID:BbHsLVCD.net
佐々木がドジャース希望してるみたいだが
山本との巨額契約で懲りて考え直すと思う
仮に契約するにしても年俸抑えられるはず

639 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:15:25.75 ID:rWDXBwl7.net
このストレートが通用してたって事は日本の打者は相当レベル低いんだなあ

640 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:17:43.34 ID:qVnGrakH.net
吉田もそうだけどそもそもWBC前は一般人は知らないレベルの選手
投手三冠だの肩書き並べてもメジャーじゃ通用しなかった

641 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:17:57.20 ID:/BWiozLN.net
ロバーツは6回投げたことを評価しているな
少しずつ信頼を積み上げていくのは大事

642 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:19:21.62 ID:PDvLqTkw.net
>>638
大谷が投手に復帰するし、さすがに日本人を投手だけで3人は取らないでしょ

643 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:19:28.47 ID:tERdyrrc.net
>>636
斎藤隆さんなんかは球、マウンド、ストライクゾーン等々
MLBの環境が全て良い方向に働いてたな

644 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:20:18.91 ID:mJqCm/IV.net
佐々木は日本でさえ年間ローテ守れないとキツいだろ

645 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:21:29.39 ID:H5gQwYaN.net
佐々木はリリーフ転向ならいいんじゃない
25歳未満なら年俸安くて済むけどロッテが可哀想w

646 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:22:20.09 ID:TeSJiUJy.net
https://i.imgur.com/ZbgvORX.jpeg

史上初の2年連続投手5冠した投手の姿か・・・?これが
生き恥

647 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:24:50.37 ID:tK9ydba/.net
フォームの癖、アメリカのボールとマウンドに合ってない、捕手とのコミュニケーション不足で投球の組み立てが崩れてる、英語出来ないから周りの人間と意思疎通不足からストレス、などなど色々と要因はありそうですね

山本選手本人が自信なくなってる顔してるのが心配

648 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:26:57.87 ID:TbW3Owc2.net
スライダー投げないと無理やろ
横の変化がないから簡単に決め打ちされとるわ
こいつスライダー投げるの嫌がってんだっけ
しょうもなー

649 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:27:08.54 ID:CXdsPjYY.net
>>638
佐々木は来年メジャー移籍しても若いから最低年俸スタート
だからメジャー全球団欲しがってる

650 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:27:57.09 ID:nPnTsx9V.net
>>514
田中マーでもって…
マークソはRS1000イニング、PSも10試合で50イニング以上投げてる超格上投手さまだぞ

651 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:28:53.15 ID:YuTnID06.net
これは今年No.1の大失敗契約と言われるかもしれん

652 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:29:19.89 ID:Xzib6xKB.net
圧倒的に投手有利な初対戦でこの程度じゃ
対戦重ねたらボッコボコだろうね
残念ながら沢村賞投手のメジャーチャレンジは失敗に終わった様だ
今のNPBは打者が雑魚過ぎるから抑えられるだけで
山本も大した投手では無かった

653 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:29:30.10 ID:T+Em6lhm.net
低レベルパリーグで無双してただけだからな
仕方ない

654 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:29:34.97 ID:An8cP0fk.net
防御率2点台なんて一生取れそうにないな、良くて3点台後半
まあ怪我無く10年投げ切ってくれたらそれでいいわ、千賀みたいに無理して2年で故障のほうがキツイ

655 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:29:41.31 ID:D55YP8aT.net
佐々木はドジャースしか興味ないらしいしドジャースだろうな
メシノブと違って給料も安いしドジャカスからも生暖かい目で見守ってもらえるしな

656 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:30:04.03 ID:42b8X4Z2.net
来年佐々木を安く獲得して埋め合わせるんでしょ

657 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:30:37.78 ID:rWDXBwl7.net
>>646
さっきも書いたんだが日本の打者がレベル低すぎなんだよ
山本が勘違いしちゃったじゃん
こっちじゃバッピだもんなあ

658 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:30:51.24 ID:tPjPBovx.net
>>648
スライダー日本シリーズとか大事なとこでしか投げんしな

659 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:31:49.60 ID:Sk+SJlvo.net
>>639
まず若手野手が全然育ってない 
パリーグは今年36の柳田をこせるどころか掠ることができそうな若手中堅連中も皆無だからな

660 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:32:00.94 ID:o6QAGJyK.net
ファン感で大谷が山本のことを聞かれて「突出したボールがない」ってうっかり言いかけてやめたじゃん
平均的な投手って考えたらこれが本来の成績なんじゃないの

661 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:33:41.36 ID:nPnTsx9V.net
ヤマモロのカーブとスプリットは良いと思う
ただ、メジャー最高額って言われるとねw

662 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:33:42.70 ID:Sk+SJlvo.net
>>660
その平均的な投手に何年も無双され続けたNPB

663 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:34:19.19 ID:ndVQE5rx.net
フォーム的に縦変化以外上手く投げれない(フォーム崩す)とかなら並の投手止まりだろ

664 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:34:35.57 ID:sL14drjy.net
もうフォーシーム捨てるしかないよね。それで通用するような変化球があるかは知らんが

665 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:34:41.32 ID:cRR8GQCH.net
ドジャースは山本の契約空前の大失敗だが、唯一の救いはトレード拒否権なし。ただまあ今の状態ではどこも引き受けないからもう少しやらせるしかない

666 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:34:52.25 ID:XOLO+62i.net
今と同じ防御率4.50でも30イニング投げてりゃそれなりだけど22イニングしか投げていないからな
平均4と1/3イニングちょいしか投げない先発は失格だよ

667 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:35:11.95 ID:iAyrcLJv.net
まあサイ・ヤング級で無いことは確か
6、7回を3失点前後でまとめてくれたら上出来って感じだろ
マエケンよりは上、マーくんぐらいか

668 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:35:26.56 ID:CBHwErrf.net
>>662
日本人がしょぼかっただけやね

669 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:36:26.80 ID:CBHwErrf.net
>>666
QSなんて最低でも中5日で投げてくれないと意味ないしなあ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:37:09.88 ID:iAyrcLJv.net
パ・リーグが激弱なのは確かだった
ホームラン王が26本

671 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:38:04.20 ID:jjcghoLJ.net
まさかNPBで頭どころか体一つ抜けてた山本がボッゴボコで

NPBでチン毛ひとつ分しか抜けてなかった松井今永が無双するとはな

672 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:38:13.44 ID:3oUw1Z6l.net
>>652
同地区以外の登板は年1~2回だから
千賀もマーリンズ戦の対戦は苦しかったんだよね4回ぐらい当たったから

673 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 15:38:19.31 ID:tERdyrrc.net
>>651
今世紀じゃないの?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200