2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAD】山本由伸応援スレ part21

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 12:20:52.77 ID:Wm508vfk.net
※前スレ
【LAD】山本由伸応援スレ part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713017506/
【LAD】山本由伸応援スレ part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713256434/

770 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:24:06.32 ID:mnL4d/jD.net
みんな大好きヤマミートボール

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:24:24.56 ID:sL14drjy.net
大谷と170センチの山本を比べるなよw伸びしろが違いすぎる

772 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:24:51.20 ID:g4QpmiTW.net
メジャー1年目の成績
田中 13勝5敗 防御率2.77
野茂 13勝6敗 防御率2.54
千賀 12勝7敗 防御率2.98
山本 1勝1敗 防御率4.5 (4/20現在)
山本投手は早く本気出して欲しいてすね

773 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:25:13.67 ID:Wml3IgO8.net
山本の契約ならポストシーズンは活躍して当たり前だからな
この調子なら田中ぐらいはやらないとね

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:25:23.41 ID:Xzib6xKB.net
>>768
村上や岡本は筒香と大差ないからね
3Aですら厳しい

775 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:25:47.74 ID:3G+p3cut.net
>>769
苦しむ前に怪我して終わったっての
くるしんだのはSTだけで1年目怪我するまで投げるほうも結果出しとった

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:26:07.36 ID:zSwCI5eV.net
よく昔凄かった選手が今だったら通用しないとか言うアホなこと言うやついるけど、全く意味がないからなw
当時なら当時のレベルの中でトレーニングするわけだから結局変わらねーのよww
傑出度が高い選手がどの時代も一流ってことw

777 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:27:09.09 ID:Xzib6xKB.net
>>771
170センチは言い過ぎだろ、175センチぐらいあるよ
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/07/gazo/20230307s00001000220000p.html

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:27:23.19 ID:sL14drjy.net
>>774
だね。鈴木のみ以外とアジャストしてきてるが、ケガばかりになってきた

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:27:44.16 ID:zVKtYgjg.net
大谷は苦戦しつつも抑えてたぞ
防御率3.31だけど靭帯損傷した日とTJ行きが確定した日の90マイルくらいしか出なくてボコられた登板を入れて3.31だからな

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:28:04.93 ID:erUDUMNK.net
韓国除けば防御率2.57

781 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:28:11.65 ID:H5gQwYaN.net
>>772
ドジャースファンからすればマエケン1年目16勝11敗以上くらい期待してる
ダルも1年目16勝だったな

782 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:28:30.20 ID:hrLkrxV2.net
やっぱりWBCもアメリカが本気出したら
アメリカ優勝なんだろうね

783 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:28:36.65 ID:Ow++6QJo.net
>>752
投球回を上回る奪三振の年が半分ほどある
これで奪三振力がないと言われたら8割の先発投手はない

784 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:29:14.45 ID:skY1rs3r.net
>>782
MLBはアメリカだけじゃなくて南米のトップも集まってるからな

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:29:58.47 ID:Xzib6xKB.net
>>782
WBCでは日本は命を懸けてその為に調整してたけど
他国は大会直前に集まっただけで
ただのオープン戦だと思って参加してた

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:30:00.64 ID:Wml3IgO8.net
>>782
あんな花相撲で本気出すわけないし
本気出して負けたところでMLBの価値は何も毀損されないんだから
どうでもいい仮定やな

787 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:30:40.84 ID:rzucthAT.net
三振を奪えている指標的には評価できる
四死球が少ないのも良い
今日はQS達成
総合的に見ると悪くないんじゃないかな

788 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:31:48.39 ID:uzmrwGba.net
>>782
あれは未来のメジャーリーガーの国際見本市みたいなもんだから

789 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:32:33.95 ID:vLGshBRE.net
大谷も2020年とかネットでフルボッコにされてた覚えがあるわ…
もう二刀流とか無理だからどっちかに絞れってね。

2021年にアホみたいにホームラン量産し出したら、皆手のひら返したw

790 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:20.16 ID:ScFZKFFq.net
大谷とは立場が違う

791 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:22.25 ID:Xzib6xKB.net
山本でも先発3〜4番手ぐらいの結果は残すと思うよ
まだ1年目だからね
相手が適応する来年、再来年以降は厳しいかも知れないけど

ただそれぐらいだと足りないんだよね
何しろ投手史上最高総額の503億円契約だし
投手史上最長の12年契約だから

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:44.93 ID:bQfujci+.net
>>789
そんなの当たり前だろ
成績が全てなんだから
何言ってんだ?

793 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:33:46.64 ID:3G+p3cut.net
>>785
中南米、アメリカは少なくとも力入れてた
欧州(オランダのぞく)オージーは力はいってないけど

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:34:47.25 ID:Ow++6QJo.net
>>789
大谷も、イチマツ以外の日本人打者の定番コースの3年目以降尻すぼみなのかと思ったもんだ
あれからの急成長、それも単年だけじゃなかったというのは
今でもまだ奇跡みたいに感じる

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:35:28.33 ID:sL14drjy.net
中6あけてる時点で普通に失格だよ

796 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:36:03.80 ID:8F49iM2x.net
>>768
あれは絶対通用しない
アホでもわかる

797 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:36:09.16 ID:b/rBX1tP.net
>>740
カーブだけで減らしたら何投げるんだよwwwwwww
ストレートか?w

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:36:20.26 ID:UxQ8VVed.net
>>791
でも現実的には今年は適応するためのシーズンだと開き直ってやってほしいわ
年俸よりもメジャーリーグの勉強だとマウンドに立てばいいのかと

799 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:36:45.88 ID:Xzib6xKB.net
NPBで言えば年俸10億円以上の12年契約で獲った
鳴り物入りの外人助っ人が
ローテ3番手レベルだったみたいな感じだぞ
ガッカリ感が半端無い

800 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:37:03.79 ID:3G+p3cut.net
中南米はWBCに意外に力入れてて視聴率もよかった
おかげで今年のカリビアンシリーズもその余波で例年以上に盛り上がったんだがな

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:37:48.98 ID:Wml3IgO8.net
現役NPB打者で最も通用しそうだったのは柳田じゃないかな
あれは日本人としては大谷タイプの奇跡的なフィジカルだし

802 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:38:12.59 ID:5jzfei1A.net
相手が適応したら云々言うやつ多いけどダルビッシュも岩隈も大谷も初年度以外でキャリアハイ出してるんだけどな
もちろん初年度がキャリアハイの選手もいるけど
千賀も4月は全然ダメだったけどその後はどんどん良くなってきたしな
対戦増えて打者が慣れたらボコボコに打てるようになるんだったら長年活躍する投手はMLBに存在しないことになるし論理破綻してるよ

803 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:38:25.57 ID:b/rBX1tP.net
これローテ3番手もモデルチェンジ必須
カットやツーシーム混ぜて変化球ピッチャーにならないと

804 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:39:52.76 ID:UxQ8VVed.net
>>799
来年以降の成長のために試行錯誤して悪戦苦闘して1シリーズかけてアジャストしていけばいいんじゃないかしら?

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:40:48.43 ID:6FWCxDkS.net
後半フォーシーム投げずに抑えてたけどあの投球じゃすぐ肘やるの目に見えてるから厳しいな

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:41:02.64 ID:Xzib6xKB.net
>>801
あんな事前動作の大きな反動使った打ち方じゃ
絶対に通用しないわ
ムービングファストの餌食

807 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:41:23.72 ID:hDMpNfb/.net
村上もウエイト一切やらないらしいな

筒豚路線まっしぐら

808 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:41:33.44 ID:5jzfei1A.net
>>799
NPBで年俸10億も貰ってる選手いないし山本もMLBの投手でAAVがトップというわけでもないから例えるなら年俸4億円の12年契約くらいだろ
投球内容で言えばドジャースで一番良いしメジャー全体の先発でもトップ30には入ってるからローテーションの1番手レベルはあるよ

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:41:52.06 ID:H5gQwYaN.net
>>804
適応ならスプトレでやってくれマイナー契約だった大谷でもスプトレで仕上げただろ
シーズン中に適応するまで勉強だなんて流石に余裕ないわ

810 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:41:55.41 ID:GzB8Q293.net
MVP
沢村賞
投手三冠王
日本で総なめにしたのにアメリカじゃよくある成績になったな

811 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:41:59.87 ID:b/rBX1tP.net
ドジャースは大失敗したな

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:42:20.27 ID:F2sUqIma.net
主力の中継ぎいつ戻ってくんだよ

813 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:43:01.43 ID:Xzib6xKB.net
>>802
アホだな
ダルとか大谷とか別人に進化してるから通用してるんだよ
日本時代と比べても全く別人の投球だぞ
努力して進化して別人になったから後でキャリアハイ出せた
山本もNPBのままじゃ通用しないから
別人に進化しないとただの巨額不良債権で終わる

814 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:43:13.12 ID:scG/RM3l.net
山本
https://i.imgur.com/Ib9fRZr.jpeg
今永
https://i.imgur.com/lvvb4AF.jpeg
松井
https://i.imgur.com/Y5qN2H8.jpeg
千賀(2023)
https://i.imgur.com/HkmpT8c.jpeg
大谷(2018)
https://i.imgur.com/nHWIXVU.jpeg

デビュー年の指標まとめ

815 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:43:17.03 ID:zVKtYgjg.net
村上はメジャーだと打撃も守備も劣化マンシーだろうね
よっぽどサードが居ないチームなら5年100億くらいあるのかな

816 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:44:09.73 ID:6FWCxDkS.net
>>812
トライネンはもうすぐじゃないか
グラテロルは肩だから長引きそう

817 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:44:32.58 ID:Sk+SJlvo.net
>>806
その柳田、しかも今年36の超ロートルバッターがいまだにNPBのトップオブトップなのがね

818 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:44:38.68 ID:Xzib6xKB.net
>>815
マンシーナメんなw
村上は筒香二世だよ

819 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:44:47.14 ID:4893kSq5.net
>>812
この後すぐ!

820 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:45:24.48 ID:3G+p3cut.net
村上なんかいかにも国内専用じゃねーか
MLBで松井レベルに通用するなんて思ってるやついるんか?
よくてチェジマン程度
メジャー契約もらえない筒香が年2,3億の契約もらえるNPBの年俸がおかしいわ

821 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:45:31.83 ID:JHQuaEFV.net
>>814
やっぱ大谷は投手としても優秀だねえ

822 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:46:43.95 ID:sVNf0BHx.net
>>807
まだ若いのにもうウエイトから逃げてんのか
ウエイトは辛いからねw

823 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:46:45.26 ID:3G+p3cut.net
>>815
吉田見てもその金額提示する球団あったら笑うわ

824 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:46:57.81 ID:+w58zbG8.net
でもウエイト付けた鈴木誠也がケガしまくりだからなぁ
筒香のウエイト否定にもそれなりの理がある
現状、大谷ぐらいしか成功例ないしサンプル少なすぎる

825 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:47:35.00 ID:IUhlmN/A.net
>>810
まあダルビッシュもNPB5年連続防御率1点台からのMLB4点近くだったし
打高球場だけどね

826 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:47:36.78 ID:wqm349op.net
ストレートがバッピレベルやん

827 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:48:24.82 ID:zVKtYgjg.net
>>823
村上は25歳で行けるというアドバンテージがあるからね
若さで多少高騰してもおかしくないかなと

828 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:48:36.66 ID:b/rBX1tP.net
山本ってウエイトしてどうするんだ?
身長低いし体も大きくないからこれ以上ストレート速くできないでしょ
そういう意味でも山本に伸び代を感じない

829 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:49:06.69 ID:Xzib6xKB.net
プロ野球では最強打者と謳われてた吉田正尚も
早くも戦力外でトレードかと報じられてる
日本の打者でメジャーで通用する奴は居ないよ
プロ野球の打者のレベルは平均で1A以下
主力打者が3Aぐらい
日本最強打者でもメジャーでは平凡以下だ
大谷だけが例外なんだよ

830 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:50:32.19 ID:oVIj6q4A.net
吉田なんかウェイトバカなのに全く通用してないじゃん...

メシノブ含めクソチビじゃいくらもがいても無理なんだよ...

831 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:51:03.66 ID:Xzib6xKB.net
>>824
怪我しないようウエイトしないってか?w
それでパワー不足と言われて3Aですら契約獲れなかった
筒香が正しいって?w

832 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:52:16.22 ID:Xzib6xKB.net
メジャーでウエイトに励んでない選手なんて居ないし
皆マッチョだから吉田や鈴木ぐらいウエイトやっても
それがアドバンテージにならないんだよ
当たり前だから

833 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:52:59.43 ID:6QBRZHIK.net
令和の井川

834 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:55:01.94 ID:PpAWMVKA.net
球速を上げるトレーニングが故障が増えた原因だってバーランダーは言ってたし
実際関係あると思う

835 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 16:57:54.32 ID:cRR8GQCH.net
>>827
それ以前に村上はNPBでもマズイだろ
2年前に近い状態に上がってこないと
目と身体トータルのスイングがおかしくなったまま戻ってない

836 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:00:20.69 ID:Xzib6xKB.net
>>834
それはバーランダーっつーか、アメリカのトミージョン等の
専門医が口を揃えて行ってる
投球の進化に体がついて行けなくなってるってさ
余りにも速くなって急激にレベルが上がった結果
関節は進化しないので怪我に繋がるんだと

837 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:01:01.45 ID:E9mC29O/.net
ウェイトトレを一切やらない日本メジャー選手

福留、筒香、秋山、山本

838 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:01:12.48 ID:Sk+SJlvo.net
>>829
まずNPBとかレベル上がるところか下がりまくってる
どう見ても今のプロ野球タレントいなさ過ぎる、全ポジション
打てないのはピッチャーの進化ガーとかいう馬鹿が湧くけどNPBで無双してた投打の吉田由伸がこの有様
チビで非力で守れない打てない走れないのも増え過ぎ

839 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:02:12.68 ID:cRR8GQCH.net
>>837
その方々と同じなら山本も早期帰国か

840 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:02:21.72 ID:+w58zbG8.net
村上は別に悪くないだろ
打率は現在リーグ1位でホームランも3本で2位
なんか要求値くっそ高くしてるけど大丈夫か?

841 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:02:28.48 ID:GXzXpmli.net
>>828
必要かはわからんけど、外人投手は下半身むちむちパンパンじゃね?
もちろん全員ではないけど

842 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:02:33.77 ID:Xzib6xKB.net
>>835
そんな村上が現在首位打者でホームラントップに1本差だからな
NPBにはロクな打者が居ない

843 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:03:11.93 ID:8F49iM2x.net
>>837
誰1人として通用してなくて草

844 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:20.36 ID:F1RSwuYl.net
今の活躍ぶりならせいぜい12年120億円だろ
400億円とかw

845 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:42.96 ID:f1Jj38pm.net
ロスの慈善団体に寄付でもしよう。半額くらい

846 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:04:48.12 ID:Ezu/WVZ1.net
しかし今の日本プロ野球でメジャーでホームラン打者になれそうなのは村上ただ1人という寂しい現実
その村上はメジャーでホームランバッターとして活躍すべく精進してもらいたい、てこと~

847 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:05:11.71 ID:T2xDnZJM.net
デカいのが伸びしろあって大活躍するなら
秋広はどうなんだよ?って話

848 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:05:26.38 ID:sqoSEM5Z.net
メジャー観戦楽しいけど選手の名前覚えるの大変だわ
まず読めないし
覚えたと思ったら同じ名前が他球団とかにもいたりでわけわかめ🙃

849 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:05:36.48 ID:zU14nw0k.net
>>844
くれるだったら貰っときゃいいじゃん
後は野となれ山となれ

850 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:06:08.67 ID:Xzib6xKB.net
>>841
メジャーリーガーは着痩せして見えるだけで皆マッチョ
左グラスノー 右アウトマン
ttps://pbs.twimg.com/media/GFh7TadaQAAe9BG?format=jpg
タティスJr.
ttps://pbs.twimg.com/media/E9ePwtgVEAUo7VV?format=jpg
痩せて見えても実は細マッチョ
メジャーリーガーでマッチョじゃない奴は殆ど居ない

851 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:06:26.82 ID:shYFgoZ1.net
21年7月に山本とのホテル密会を撮られて交際バレした野崎萌香
https://i.imgur.com/ZwKUZYb.jpeg

野崎萌香が山本登板に合わせて昨日から緊急渡米(先週も山本登板日に駆け付けた)
https://i.imgur.com/0KYOkZq.jpeg
https://i.imgur.com/3GsGpJl.jpeg



昨日マットがインライで『明日なんと山本由伸くんと会わせてもらえるそうです』と発言
https://i.imgur.com/kySf2dC.jpeg



本日、マットと野崎萌香が今(試合後)ふたり一緒にドジャスタ周辺で山本の行きつけのバーガー屋に居ますアピ
https://i.imgur.com/zzkcRY1.jpeg

852 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:07:06.12 ID:d/p0NWsF.net
>>847
秋広は身長が高いけど細いし打者のセンスを感じませんな

853 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:09:44.33 ID:NEsLbQQb.net
>>850
どさくさにまぎれてタティス推さんでええから
きもいねん
デラクルーズの方がイケメン

854 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:10:28.39 ID:7cGYDYo2.net
4月の成績は千賀と同じくらいだから大丈夫という書き込みあるけど、千賀は四球多くて失点多かっただけでストレートはそんなに打たれてなかった
山本はストレートを簡単に打たれてる
千賀とは違う

855 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:11:50.83 ID:MyBfDFtF.net
でも筋肉豚のボストンのオニールとか明らかに鈍臭いよね
この前もドスドス走って打球判断ミスってショートと衝突して怪我してたし

856 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:12:20.34 ID:UGorgp2J.net
つくづく投手は高身長の方が良いと思わされる
今更もって山本の背を伸ばせはしないけどさ

857 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:12:35.74 ID:T2xDnZJM.net
ムーキー・ベッツはチビ(175)だけどホームラン30本以上コンスタントに打って活躍してるし
早くも今季のMVPの呼び声高い
日本人が目指すならベッツだな

858 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:13:24.97 ID:8F49iM2x.net
>>857
あれは黒人独特の身体能力だろ
日本人にはどう足掻いても無理

859 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:14:22.94 ID:Xzib6xKB.net
山本の4シームは平均95.4mphで、平均回転数は2189rpm
球速は平均を僅かに上回ってるが、回転数は平均より低い
つまりそこそこのスピードだけど伸びが無い棒球
だから簡単に打たれる
日本ならスピードだけで圧倒出来たんだろうけど
MLBではそうはいかない

860 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:14:34.32 ID:Z7AvvYun.net
>>858
秋山幸二も身体能力はかなり高かったけどベッツは異次元だな

861 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:16:00.80 ID:rFH0Hp9S.net
>>859
ソウルでの初登板からずっとフォーシーム痛打されまくってるな

862 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:18:00.01 ID:EXff+2l8.net
>>795
それは本人の責任じゃないだろ
チームが勝手にそうしてるんだけなんだから

863 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:18:11.74 ID:T/Vg9V1q.net
フォーシームの回転数が去年の大谷以下な上に球速も速い訳ではないからな
大谷でも結構当てられて空振りなかなか取れない言われてたし

864 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:20:21.95 ID:3G+p3cut.net
>>846
佐々木林太郎がいるだろ

865 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:20:41.42 ID:iIaM8237.net
ストレートでストライク取りにいったらドカンだな
高めしか投げるとこなくなりそうフォーシーム

866 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:21:15.64 ID:EXff+2l8.net
>>858
身体能力が高いかどうかは知らないけどセンスがずば抜けているのだろう
というのはベッツの打球速度を見ると別にたいして速くもないし、肩は弱い方で、足の速さだって並
ただ、スイートスポット率(要はミート率)がリーグトップクラス
ボウリングがプロ並みというような器用さが垣間見える

867 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:22:03.46 ID:/UCi/Ktw.net
フォーシーム駄目なら代わりにカットボールでカウント取りにいけばいいだけじゃないの?

868 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:22:07.89 ID:EXff+2l8.net
>>865
むしろあれだけ打たれまくって低めを要求するキャッチャーが馬鹿過ぎると思う
そもそもMLBはアッパー気味の打者が多いし、フォーシームは高めのほうが打ち取りやすい

869 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/20(土) 17:22:23.37 ID:GXzXpmli.net
山本の奥さんになりたいわりに、何の役にも立ってないの笑える

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200