2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京六大学応援団を語ろう! 【三十四拍子目】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/23(火) 19:18:08.26 ID:K3mVP5If.net
東京六大学応援団について書き込むスレです。
荒らし防止のため以下の行為は厳禁とします。

■東京六大学応援団に無関係な書き込み・無関係なサイトの紹介
■東京六大学応援団並びに特定団体・特定競技に対するアンチ行為
■固定ハンドルネームの使用
■学歴厨な書き込み

前スレ
東京六大学応援団を語ろう! 【三十三拍子目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1706938158/

・その他、各校応援団(部)HPへのリンクは>>2あたり

57 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:31:35.12 ID:i6JN4cCm.net
早稲田のいつも通り感

58 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:46:44.18 ID:sgo14lYs.net
>>56
立教の団長、校歌のテクの反るところが美しい。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 00:06:16.16 ID:MhWNE28Y.net
東大の指揮紹介は笑った

60 ::2024/06/10(月) 03:50:18.75 ID:afRJWINk.net
六旗はチケットがなかなか取れないほどの大人気
っていうイメージがあって敬遠してたけど
そうでもないんだね
来年は行ってみようかな

61 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 07:06:00.50 ID:mNIJ4/2D.net
>>53-54
去年は指定席でネットで好きなところを選べたし、金額も同じだった。
指定にすることで遅れてきた人の案内が面倒になるとか?
開演前の待ちは300人位はいたと思う。

62 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 10:46:32.18 ID:oLDk58Tx.net
慶応の進行役の人におば様二人がメロメロになってた
オッサンがあの娘が可愛いっての同じだね

63 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 11:14:21.93 ID:W5bIFQzd.net
左隣が空席で、後半は右隣も2席空席だったから楽に観戦できた。結構前の方だったのに。座席指定ではこうはいかない。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 11:16:04.24 ID:sWtO0O3/.net
何だかな...
昔は来年はどんな団員が見られるかと終わった後も楽しみだったがここ数年は、来年はもういいかなと毎回思うようになった。
特に横須賀は東京からだと入場料交通費含めて5000円もかかるわけだけどそこまでしてみる必要性が今後もあるのかなと。

駅のホームでもリーダー団員何人も見たが殆ど高校の爽やかクラブ活動にしか見えなかった。
昔のピリピリした感じが良いとは思えないがそれにしても変わりすぎだろうという感覚は免れない。

今年は立教などチアしかいない。それも他大学よりも少なくその中からリーダー部員にするというなんか違和感しか感じない。チアとして入部したのに学ラン着てテク振るとは本人も思わなかったろうな。20年前は六大以外の余所事だったがついにという感じ。

今から思えば10年くらい前が一番良かった気がする。全体的に大きな変化もなく昔の厳しさも僅かながら残っていたから。

65 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 12:29:38.43 ID:oLDk58Tx.net
団長は学ランではなくスーツね。
ちなみにチアやった後、着替えてからの校歌だから
大変だろうけど楽しんでいるようにも見える。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 17:05:39.16 ID:l82NEuhX.net
>>64
立教の学ラン女は元からリーダーとして入ってるよ。

67 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 18:17:51.08 ID:AWWfnjkK.net
立教は団長がチア出身のスーツの子
学ラン女三人衆は来年のリーダー幹部
旗手はチアの4年生幹部

女系にも程があるな

68 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 20:17:22.21 ID:zhQfdL6T.net
異様に臭い関係者の爺と婆しか来ない笑
明日は神宮で関学の応援超楽しみ。
糞六と違って大迫力の応援と内野にチアスティック配って「応援お願いしま〜す」と甘えた声で近寄って来るかわいいチアがたまらない。

糞六の応援は古臭いしチアもブラスも少なくてショボいよ。しかもおばさんみたいなヘアスタイルしてバッカみたいw
関学と青学のチアの方が何万倍もかわいい。
しかも野球もアメフトや駅伝も強いし。

69 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 23:16:57.44 ID:59POlPz6.net
厳しい上下関係。上級生には絶対服従。究極の理不尽。30年前なら軍隊以上のハードさ。留年必死。
こんなことはみんなが思い浮かべる応援団風景。
今ではこんなことは無くなっても染み付いたイメージはもはや払拭されない。
この結果、男子学生に極度に嫌われ今じゃ門を叩く人すらいなくなった。
そういうイメージや荒っぽいことのありえない女子学生だけが入部するのが今の応援団風景。

70 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 23:50:36.38 ID:i3sdmUfY.net
>>64
東大は仕方ないにしても法政と立教は規律や上下関係が厳し過ぎるのか人数が少ないよね。

リーダーが少ないのは高校も含めて全国共通だがチアと吹奏楽は花形で本来は大勢居る。

立教の吹奏楽幹部は0だし、法政チアも幹部は6人くらい?全体でもかなり少ないと思う。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 00:16:48.80 ID:KhsirkHQ.net
今年のリーダー新人は法政2人、立教3人。何人残るのか。

72 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 02:03:29.25 ID:cJcwEqve.net
見てるこっちが応援したくなるような応援団、ってどうなんだろうとは思うね

73 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 08:11:12.65 ID:ELA2FEgl.net
野球は嫌いだけど応援団のために神宮に行くもんな

74 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 08:36:51.67 ID:fPaMRV2m.net
法政のリーダー部の少なさは衝撃だったな。
どこかの地方大学かと思った。
逆に東大はここ数年では数が多くてびっくりした。
サーブに11人いたもんな。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 11:10:00.95 ID:5mNAbLUX.net
下級生が後ろにつくようになったんだからチャンパで慶應だけマイク使うのもやめた方がいいと思った

76 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 12:28:43.26 ID:6IetnjtC.net
法政って六大学で唯一女子リーダーがいたことがないよね

77 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 19:14:11.77 ID:5mNAbLUX.net
その代わり女性が初めて校歌を振ったのも法政な チア幹部だけど

78 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 23:44:55.09 ID:Z4UlYxXH.net
早稲田と慶應は断固として女子リーダーに学ランを着させないな

早稲田のリーダー女子は歴代一人だけだけど、慶應は女子が何人もテクを振ってるがみんなスーツだ

79 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 00:30:32.30 ID:fUiEAc9N.net
慶応は事件直後はチアがスーツ着て塾歌降ってたけど、最近はリーダー専門のスーツ女子がいるようだね。新人も3人ぐらいいるようだ。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 00:32:15.34 ID:fUiEAc9N.net
そもそも女が学ラン着るのは変だ

81 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 01:27:55.45 ID:Al5QbmLz.net
それってあなたの感想ですよね

82 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 06:22:50.98 ID:XaCJhHF4.net
男がチアコスチューム着るのと同じだからな。

83 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 11:39:35.53 ID:r485LMwx.net
しかし何で慶応はあんな主役気取りなんかな?
エリート意識満々で本当に鼻につく。
あんなハレンチな事件を起こしリーダー部は無くなっていながらよくあんなまるで盟主かのようなステージを繰り広げるものだ。
恥も外聞もない。

昔の慶応はこんなことは考えられなかった。
もっと質実剛健だった。
いつからエリート集団気取りの鼻持ちならない組織になったんだ?

84 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 12:27:53.82 ID:zkOiHHK0.net
春季リーグ戦で盗撮したやつが逮捕されたね
秋に逮捕さられるのは望遠で撮影している⚪英かな?

85 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 10:12:41.61 ID:N4bL/hPk.net
しかしこのスレも低調だな。
昔は六旗の後は大にぎわいだったものだが..

もはや女が学ラン着てテクを振ってるのが当たり前になってしまった昨今
変化というより変質してしまった応援団に興味がなくなってしまった人達が多いのだろう。

86 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 11:18:35.25 ID:96RkDjSH.net
おまえ六旗には行かなかったくせに、老害はここに来るなよ。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 18:59:28.85 ID:aTdqMQXn.net
>>80
オレもそう思っていたが
立教女子リーダー三人衆が声を枯らしながら懸命にテクを振ってるのを見ると学ランも悪くないと思うようになった

88 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 20:52:37.57 ID:QPyavyWv.net
>>87
ただ、立教3人衆の内、司会をやってた子はテクも顔つきもいいけど、
撃滅の拍手をやってた子は、女っぽさが強い顔だし、テクも迫力にかける。
もう一人はもともとテクがイマイチで、六旗ではテクを振らずに太鼓と舞台横での旗手だけだったな。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 21:03:14.42 ID:ro125Sqx.net
立教は4人いるね

90 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 23:18:31.47 ID:QPyavyWv.net
3年の話だよ。2年と新人に1人づつ女がいる

91 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 23:27:50.76 ID:LEnzob8F.net
全国大会で相手が口ラッパ応援だと調子狂う

92 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 23:54:32.49 ID:ro125Sqx.net
>>90
そうだよ、だから3年生のリーダー女子は4人だっての
六期に参加していたのは3人

93 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 23:56:55.89 ID:xL2cO+gS.net
>>84
元朝日新聞社員の名刺を不正利用の疑い、消防職員を逮捕 撮影目的で
https://www.asahi.com/articles/ASS6C41XBS6CUTIL02RM.html?iref=pc_ss_date_article

これフリーカメラマン名義じゃ取材に応じてもらえないが、
朝日新聞名義だと取材に応じてもらうと考えたんだろう。
https://www.daichi-nomiyama.com/

94 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 00:38:59.70 ID:7B/puK9n.net
>>92
去年は4人いたけど今年は見かけないし六旗のパンフレットにも写真がない子が1人いるからやめたんじゃないの?

95 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 06:25:25.20 ID:8Siu4xq3.net
立教リーダー部の編成

4年生…ゼロ
3年生…男子ゼロ女子3人
2年生…男子1人女子1人
1年生…男子2人女子1人

これで合ってる?

96 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 12:59:29.04 ID:BHMw7Jjz.net
パンフでチアの子がリーダー部責任者って書いてあったから「勝利の拍手の時は学ラン着るのかな〜?」とか思ってしまった

97 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 18:22:41.27 ID:X8vsVaOP.net
大学選手権開催中にくだらない話三昧。
さすが井の中の蛙六大学ですネ。
関学の応援見なかったんですか?吹奏楽もチアも大人数で六大学を圧倒してましたよ。

甲子園ボウルの法政チアは全然大したことなかったです。
これだからくだらないリーダーの話を延々としてるんでしょうネ。世間では吹奏楽とチアしか話題にならないのに、発達障害ですか?
六大学のヒトたちは。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:43:16.35 ID:hyx5LDwX.net
六大嫉妬が凄い
カンカン閑古鳥応援とは違うね

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 22:31:06.90 ID:d/95KlYw.net
関学の応援?
見てねえわ。
韓国の野球応援はチアがいていいだろって自慢してるのと同レベルの煽り。
そもそも興味も関心もねえよ。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 22:41:01.34 ID:7B/puK9n.net
アンチは相手にしない方がいい

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 10:26:05.77 ID:8n8gMsjZ.net
千葉県の高校サッカー

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 12:26:15.70 ID:wHCmE1Gp.net
合同演奏会の告知そろそろかな

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 18:35:11.28 ID:ASnJfaBh.net
35年前の六旗のパンフレットが出てきた。
意外と今とさほど変わらないのが何か不思議だった。

しかし当時幹部だったものは還暦手前なんだよなぁ。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 22:28:03.28 ID:4ExVrT0a.net
チャッ! チャ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
失礼します!!!! 〜〜〜〜〜〜〜〜で〜〜〜〜ございます!!!!!!!

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 09:04:35.94 ID:CfEAGabd.net
ん?加藤全英?

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 00:55:58.46 ID:xEYXffHH.net
なんで今年の早稲田は選手のファーストネーム呼びで応援させるの?
あれ、やめてほしい。
長い苗字とか同じ姓の選手がいるときは仕方がないが、
電光掲示板に載ってない名前叫ばせるって不親切で、声出さなくなるよ
斎藤佑は斎藤だったし、細山田も細山田だったろ
流れ悪くする改悪だから、秋か来年からやめて欲しい

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200