2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOS】吉田正尚応援スレ 57ベンチウォーマー

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 01:44:48.84 ID:OXgWRpwA.net
⬛︎シーズン成績
https://www.espn.com/mlb/player/_/id/4872598

⬛︎前スレ
【BOS】吉田正尚応援スレ 57マッチョ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/mlb/1713707344

231 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:37:44.82 ID:7cbaU+G/.net
>>229
MLBでは180以下に人権ない

184の俺ですらMLBでは通用しない

232 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:46:08.84 ID:MNemmHG7.net
296 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3789-hK1Z [114.177.90.5]) 2024/04/26(金) 11:15:24.98 ID:HtU0+cg20
吉田は一度自分と大谷の打撃の違いを分析すると良い

スイートスポットで捉えTopped%を少なくしてゴロを減らして
かつハードヒットでSolid%とBarrel%を増やして
ライナーを打てるようにならないと
ヒットと長打は増えない 

今季のスタッツ
MLBはMLB選手平均
    GB%  FB%  LD%  PU%
MLB   44.6  23.5  24.8  7.0
吉田   45.9  24.6  21.3  8.2
大谷   30.2  27.9  38.4  3.5

   Topped% Solid% Barrel% 
MLB   32.8  *5.8  *6.9 
吉田   39.3  *6.6  *3.3  
大谷   19.8  15.1  24.4  

 SweetSpot% 95mph+ HArdHit%  
吉田   26.2   21  34.4  
大谷   48.8   55  64.0  

Topped%
ボールの上部をコンタクトした打球の割合

Solid%
バレル範囲外ではあるが強くコンタクトした打球の割合

SweetSpot%
スイートスポットで捉えた割合

HArdHit%
打球速度が95mph以上の打球を打った割合


GB%
打球に占めるゴロの割合
FB%
打球に占めるフライの割合
LD%
打球に占めるライナーの割合
PU%
打球に占めるポップフライの割合

233 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:46:35.07 ID:gUpBlKyB.net
主砲のデバースが膝が悪くて守備につけないならDHに入るのは仕方ないよな
自分が監督でもデバースと吉田ならデバース使いたい

234 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 12:49:11.72 ID:ctrspPzq.net
なんかヘルメットが走ってるみたいなんだよな

235 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:03:56.23 ID:mvIMdFx1.net
大阪桐蔭もスカウトする基準はショート守れる人らしいね

236 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:04:49.30 ID:gUpBlKyB.net
外野の守備力は素人が思ってる以上に重要なんだろうね
例えば守備範囲が狭くて平均的な外野手が捕球できる打球をヒットにしてしまうことがシーズン30回あれば
自身の安打数から30本引くことと同じになる そうなるとかなり低い打率になってしまう

237 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:11:39.09 ID:PHsjWagf.net
村上は筒香の強化版
守備力が無いと左投手のときは外されたりベンチスタートが多くなるだろう
ある程度守れる選手じゃないとフルには使ってもらえないよ

238 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:14:48.95 ID:/GHxKJo9.net
ベッツとアルテゥーベってどっちのが上なんだろ

239 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:15:14.89 ID:YXpUHM6W.net
走守がワーストクラスで攻もこれだともうあかん…

240 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:18:27.30 ID:+XB48pkY.net
wbcのホームランが一番の輝きだったな
もうテレビじゃ全く見かけないし

241 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:18:47.62 ID:/GHxKJo9.net
しかしこの時期こんな扱いになるとは思わなかった
.280 15本ぐらいは可能性あったかもしれんのに

242 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:21:26.87 ID:70ZvPTZH.net
>>241
去年からちゃんと各種指標を見ている人は今季はスタートダッシュから飛ばさないとやばい事は予測してたよ
そもそも去年活躍したみたいな扱いだったのがおかしいわけで…

243 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:43:33.11 ID:1sT1hPnc.net
>>207
裏で素振りして首脳陣にアピールしてる

244 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:45:49.99 ID:tWg30rRk.net
>>238
打撃も守備もいいベッツだな 2人とも今年でメジャー歴11年目
https://imgur.com/kq7b2lj.jpg

245 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:49:54.92 ID:PH4RwqQU.net
大谷また4タコw
三振2個にゲッツー1つの戦犯
下には下がいるから吉田はセーフやな

246 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:50:54.90 ID:1sT1hPnc.net
吉田の地味にやらかした守備集みたいなの見たい
指標だけだと判断しにくい

247 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:53:16.30 ID:d52H4Rv6.net
「また」っていつぶりの4タコだよw

248 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:53:56.36 ID:FfnnAMwU.net
>>245


249 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 13:55:38.62 ID:4YmxLKDn.net
>>247
3月29日以来だなw

250 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:02:11.14 ID:tWg30rRk.net
間違えた ベッツは2014メジャーデビュー、アルトゥーべは2011デビューだからキャリア年数は全然違った
まあベッツはアルトゥーべより年数少ないのにトゥーべよりスタッツいいからやっぱベッツ>トゥーべなのは変わらない

251 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:05:08.93 ID:FwYHkgmC.net
>>249
んなわけない
一昨日だって4タコからの四球、ホームランだから

252 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:05:53.58 ID:MNemmHG7.net
>>251
つまり1四球1本塁打

253 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:07:24.77 ID:TZv0XDAe.net
吉田も筒香もちゃんと毎日使えば結果残すのにな
アメ公は短気だわ

254 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:11:54.35 ID:6A4mewR9.net
>>245
戦犯って今日勝ってますよw
代打じゃ4タコもできないもんね
6タコできた頃が懐かしい

255 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:15:45.25 ID:4YmxLKDn.net
>>251
第1打席でヒット打ってその後4打席凡退でも4タコって言うの?w

256 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:17:20.88 ID:2GqHdSwQ.net
守備はともかく、打撃は今のベッツくらい行けるのではないかという淡い期待もあった
それくらい吉田は日本人にとって傑出していたんだ

257 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:19:25.89 ID:tWg30rRk.net
マジで明日はスタメンで出してくれよコーラは 吉田vs今永はやっぱ見たいやん
明日吉田ベンチにしたらもうコーラ飲まんわ、ドクペに鞍替えしてやる

258 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:23:35.88 ID:AztNFC9O.net
1打席で結果出せって言われてもな
やっぱスタメンじゃないと

259 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:23:46.58 ID:JdsnfWHq.net
6回まわるぐらいみんな打ちまくってるのに0じゃなあ
監督かわいそうよ

260 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:24:54.16 ID:ishp1190.net
スタメンで使えよ
ベンチに置いとくなんて1500万$捨ててるようなもんだぞ

261 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:34:11.31 ID:mbn2H8YS.net
吉田は去年713イニング守ってUZR-2.3・UZR/150が―4.3(基準値0)だから普通より下手程度(レフト)試行回数がもっと必要にはなるが本来
今年は1イニングしか守ってない。
まずセンターには守備範囲が広い人・ライトには肩が強い人・その他が集まるのがレフトなんでレフトの時点で普通以下の外野手(まあこの辺はチーム事情もあるが)その中で平均以下って事は外野全体から見たら下位20%には入る。
イチローや新庄の場合はどっちもこなせるのでセンター・ライトは他の選手との兼ね合い。
イチローが40手前の2012年ヤンキース移籍後〜レフトも外野全部兼任で引退まで守るようになったけど823イニングで+4.2、平均以上に守れてる。
ライトの方が+が大きいけどこれは元々ライトしてた慣れと試行回数が多いのが原因だろう。
センターはやってたけど衰えてから300イニングほど引退までしてるが失格レベルまで低下(元々はかなり上手いレベル)
まあレフトで平均いかない時点で失格とは言わないけど下手やで、どう考えても

262 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:35:01.41 ID:I7lPWavK.net
吉田はコーラにショートでいけるアピールをすべき

263 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:37:01.20 ID:4YmxLKDn.net
>>262
162試合全イニングショート守らせたら100点以上失点増えそうw

264 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:38:11.66 ID:bB+0DDzD.net
明日スタメンの明言きたぞ

265 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:38:45.41 ID:2Grb/ZYx.net
こうなったらマサにキャッチャーやらせるしかない
守備範囲も身長も関係ないから行けるやろ

266 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:39:07.11 ID:d52H4Rv6.net
>>251
嘘は良くない。
一昨日は、3タコから四球で、5打席目でHRだったよ。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:40:11.29 ID:gRkNdwJz.net
>>264
現地夜中やぞ

268 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:42:09.46 ID:4YmxLKDn.net
>>265
捕逸の数と盗塁阻止率が悲惨なことになりそうなんだが

269 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:47:48.91 ID:2GqHdSwQ.net
オリックス史上最高の打者の1人である吉田正尚がこんな場末のスレッドでバカにされている
悔しい

270 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:48:44.57 ID:mbn2H8YS.net
吉田正尚はレッドソックス理想の「1番左翼」懸念された守備力は「グリーンモンスター」がカバー

今季は1番打者を固定できず、1番の平均打率は2割3分5厘、出塁率2割9分5厘で、しかも計182三振。地区最下位の一因にも挙げられた。過去2年連続出塁率トップで今季打率3割3分5厘の実績を残した吉田は、選球眼が良く、三振数も少ない。「1番左翼」を探していたレ軍にとって、理想の選手だった。
吉田には4球団からオファーがあり、その中でもレ軍の金額はずばぬけていたという。今季まで背負った背番号「7」も現在空き番号で、提示に支障はない。
他球団のスカウトからは吉田の守備力をマイナス材料として指摘する声も聞かれたが、レ軍の本拠地フェンウェイパークの左翼は、「グリーンモンスター」がそびえ立つため、必ずしも広範囲の守備力は求められていない。外野手のFA市場では、前日にベリンジャーがカブスと合意し、この日早朝にはジャッジのヤンキース残留が決定するなど、動きが活発化。ハイム・ブルーム最高編成責任者は、これまで地元メディアに対し「とてもいい打者で、打席の質が高く、すばらしい才能がある」と最高級の評価を示した
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202212080000919.html
レッドソックスが最高編成責任者のハイム・ブルーム氏解任を発表
https://full-count.jp/2023/09/15/post1444128/
吉田が弾獲ったな、ええねん。日本のNPBもクソ外人に今まで散々金パクられてるからw

271 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:49:46.09 ID:tWg30rRk.net
今のメジャーで身長が低い捕手って言ったらブルージェイズのカークだな
吉田と一緒で173cm ただしカークは110kgとか体重あるけど
まあ言葉の問題で捕手は難しいだろうな 投手とのコミニュケーション取るには英語やっぱ話せないと

272 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:53:11.09 ID:jEimiAd4.net
トランスフォーマー

273 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:55:15.32 ID:4YmxLKDn.net
>>271
言葉の問題とかそんな次元じゃないだろ
メジャーの捕手舐めすぎ

274 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 14:55:51.48 ID:WfVlwfsS.net
>>270
実際の給料と成績に値する給料の積算をしたら
日米どっちが損してるんだろうね

日本に来る場合、相場以下の廉価で雇って三冠王級の活躍をしたというプラスの例が多くあるけど
アメリカに行ったケースでは大谷やリリーフの数人くらいだけどな

275 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:00:27.20 ID:fx2rlFDn.net
カークはああみえて守備指標いいんだよ
吉田さんと全然違う

276 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:03:45.86 ID:gUpBlKyB.net
MLBはスタットキャストで守備能力がはっきりデータ化されちゃうから厳しいね
NPBだとなんとなく下手なイメージがあってもデータ化されないんでなんとなく誤魔化せてしまえる

277 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:03:54.10 ID:I7lPWavK.net
やはりショートコンバートしかないだろう

278 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:07:12.10 ID:tWg30rRk.net
キムハソンも身長175くらいだからな やっぱ身長関係なくセンスが1番大事 打撃でも守備でも

279 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:12:46.19 ID:1sT1hPnc.net
身長はまあ関係ない
吉田の背が伸びたところでキム・ヒョンス(188cm,100kg、吉田同様メジャーではゴロキングだった)になるだけ
いくら地面にボールを打ちつけたところで結果は出ないからね

280 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:18:09.58 ID:mbn2H8YS.net
体格は関係あるけどそれ以上に大事なものってあるねん・・・平均値とれば飛距離飛ばすのは高身長が圧倒的に多い
小さいのはショートに向いてるとか昔からある、大きいのでショートやったのはリプケンやジーターだけど基本的には小さいのが今でも多い

281 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:27:13.25 ID:y11DKotj.net
>>257
ワシもペプシにするわ
ペプシコーラっていうツッコミは無しだぞ

282 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:29:46.27 ID:v5D/6SDx.net
大谷と対戦の日がそのうちあると思うけど大谷って試合前欠かさず挨拶くるからベンチマンの吉田に気をつかいそうで気の毒
調子どうですか?って言い方もベンチなのに調子なんて良くも悪くねえよって変な空気になるだろし会話もベンチの過ごし方話されても気まずい

283 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:29:50.18 ID:lICYVbap.net
>>279
宮本慎也は吉田に大谷の体があれば大谷以上の選手になると言ってたぞ
開いた口が塞がらんかったわ

284 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:35:46.32 ID:2GqHdSwQ.net
吉田の技術+大谷のパワー=史上最強野手
というような趣旨のことをいう解説者は確かに多い気がする

285 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:39:37.68 ID:mbn2H8YS.net
NPB
884安打133HR1458塁打21盗塁
MLB
173安打 17HR 266塁打 8盗塁
通算
1057安打150HR1724塁打29盗塁
MLBに今年含めて4年軟禁されると通算2000安打も怪しくなる

286 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:39:56.64 ID:3WG7R8ac.net
>>284
そんなわけないのにな
吉田見てても完璧に捉えたのにパワー不足でホームランにならなかった!みたいな当たりが40回もあるとは思えん
ホームラン40本以上打ってる大谷の方が技術も上よ

287 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:40:24.24 ID:rz5TCO9l.net
この人はもう終わりだよ

288 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:45:57.49 ID:GOJmoU0o.net
変な鍛え方して何もできなくなった感
NPB最高なの評価する人変すぎじゃね

289 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:46:48.88 ID:WfVlwfsS.net
>>282
スター大谷と親しそうに見えるか挨拶にも来ない関係かで
レッドソックス首脳陣の印象もわずかだが変わる
大谷はそういうところ気を遣うだろうから普通に挨拶に行くよ
そもそも年少者が挨拶に行くというルールを変えてしまう方が面倒くさい
義務みたいなもの

290 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:51:33.28 ID:A4wzchDx.net
ズボン上げ過ぎてる気がする...

291 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:52:02.25 ID:ODU66oiv.net
あとまだ4年弱契約あるんよ?

292 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:54:50.11 ID:mbn2H8YS.net
イチロー 通算
4367安打 235HR 5883塁打708盗塁
王 NPB
2786安打 868HR 5862塁打 84盗塁
松井 通算
2643安打 507HR 4714塁打 59盗塁
青木 通算
2709安打 178HR 3805塁打273盗塁
吉田 通算
1057安打 150HR 1724塁打 29盗塁

青木の壁高いな

293 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:55:20.06 ID:4YmxLKDn.net
井川だって5年契約だったんだぜ

294 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 15:59:57.02 ID:mbn2H8YS.net
筒香(32) 通算
1087安打 223HR 1998塁打 5盗塁
吉田(30)通算
1057安打 150HR 1724塁打 29盗塁
割といい勝負でw

295 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:00:15.09 ID:fT4MvU4c.net
コーラの前でペプシをがぶ飲みして笑ってやれ、それでコーラの目が覚めてスタメンにするハズだ

296 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:23:06.20 ID:ChH6P3Qb.net
>>292
青木はマジですごい
なんか青木にサイン盗みでいちゃもんつける奴多いけど、アストロズ時代に1番成績低かったのもそうだけど単純に日本人選手がチームに蔓延するサイン盗みに反抗できる訳ないよな
本心ではサイン盗みを良く思っていなくても勝手にゴミ箱鳴らされて
加担してるみたいに言われるけどどちらかと言えば被害者みたいなもんやろ

297 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:23:51.88 ID:nk0mdT6y.net
>>179
>>183

メジャー初年度wRC+ランキング(100試合以上出場)

大谷 149
イチ 124
誠也 116
青木 112
松井秀、吉田 109
岩村 107
井口、城島 105
福留 91
新庄、松井稼 90

298 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:26:26.98 ID:A3Uk0m4s.net
>>223
マジレスするとそもそも大谷以外はどの日本人選手も無人気でジャパンマネーなんか稼げないから
吉田だけじゃないよ

299 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:26:40.99 ID:t2qboWpo.net
吉田正尚の20日パイレーツ戦の左翼線二塁打が左翼手の落球に変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7862cda5ec85450e588475c02b0186d41b59e2e

300 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:29:36.12 ID:mbn2H8YS.net
青木はアストロズ1年で移籍したばかり、訳わからんうちに巻き込まれた感じ
叩いてたベルトランは論外としてチームリーダー的なアルトゥーベは当然ながらスプリンガーとかアルバレスは本来止める立場
1年目にちゃんと成績出した青木は最初からMLBでも通用したと思うよ、30過ぎだしMLBキャリアスタート遅すぎる。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:30:14.59 ID:qRXPtTwI.net
>>299
貴重な長打がああぁぁ

302 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:32:29.99 ID:4YmxLKDn.net
>>299
どう見てもエラーだったもんな
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=06e15180-def0-4b68-8672-315854bbd93e

303 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:36:22.88 ID:Kl6bGNPh.net
>>223
大谷以外はスポンサー呼べんわな
ポリコレで女子スポーツ選手のほうに広告はいっちゃう

304 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:36:33.59 ID:mbn2H8YS.net
坂本(35)NPB
2340安打 291HR 3702塁打 162盗塁
何気に大打者でもあるのよね、下手すりゃ3000安打いくかもしれん。
今の時代だからMLB行かない時点で割引して見られるかもしれんがショートだしな

305 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:37:42.39 ID:HSvikJfv.net
>>304
MLB行ったらどれぐらいやれたんだろうな
ハソンぐらいはやれたかな?

306 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:41:29.28 ID:tWg30rRk.net
>>299


307 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:42:16.24 ID:mbn2H8YS.net
守備はハソンを越えるはないな、MLB最上位だから。
打撃はMLBの平均ぐらいは出来そうだけどこれは対応力とか色々あるけど青木ぐらいは出来た可能性が高い

308 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:43:50.36 ID:+XB48pkY.net
>>299
踏んだり蹴ったりだな

309 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:48:08.48 ID:rWu/LHnU.net
>>299
くっそワロタwwwww
試合に出なくても打率とOPSを下げる男wwwww

310 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:48:09.16 ID:m3o7oEtL.net
坂本は尊敬してる松井稼頭央のメジャーでの成績見て、自分じゃ絶対通用しないなと思って挑戦しなかったって言ってたよ。

311 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:51:43.16 ID:4YmxLKDn.net
>>307
渡米できる年齢によっても変わってくるわな
川崎は31歳シーズンで行ったけどMLB式の守備を一から叩き込まれて
守備指標プラスだったし
ハソンもKBO時代は守備力大したことなかったけどMLBで向上したし

312 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:55:08.93 ID:v5D/6SDx.net
吉田の守備列伝とか見たくなってきたから動画漁るわ

313 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:57:19.62 ID:s0NCsVfA.net
OPS.659オワタ\(^o^)/

314 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:57:35.82 ID:mbn2H8YS.net
渡米するのが22ぐらいが本当はいい、NPBで3年〜4年
才能あるならこの辺で結果出す、即渡米で慣れるまでに2年、ちょうどいい時に全盛期年齢25〜30。
大谷行く前の若い選手でイチローの27過ぎだけどこれでも遅いわな、日本でとっくにやる事なくなってた。松井とか青木とはもっと遅いし吉田にしても遅い

315 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:02:25.68 ID:I7lPWavK.net
盗まれたツーベース スシマサ

316 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:03:01.96 ID:a5WvMkCe.net
前スレ999ほどダサい奴はなかなかおらんでw

317 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:03:59.60 ID:YU4HVjCM.net
吉田の姿見ていてもまだNPB野手が年齢次第でメジャーで通用すると思い込んでる奴らw

318 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:08:23.37 ID:v5D/6SDx.net
今からアキヒロをMLBマイナーとかで鍛えさせたら化ける可能性はあるかも

319 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:09:22.58 ID:4YmxLKDn.net
実際年齢はかなり重要だろ
秋信守が30最近くまでKBOでプレーした後でMLB挑戦してたら
あんな成績残せたとは到底思えんし

320 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:10:24.37 ID:4YmxLKDn.net
>>319
訂正
30最→30歳

321 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:14:42.65 ID:0RGFYrD7.net
NPBの周回遅れの育成知識や貧弱な設備で成長期過ごしたら天井に達しないで打ち止めになってる可能性はある
そら若いうちに行ったら全然話は違ってくる

322 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:16:01.14 ID:6jNDUCQJ.net
年齢はたしかに若い方がいいけど
このスレは吉田の時もNPB最高傑作の吉田が通用しなきゃ日本人打者は通用しない!とまで言ってた奴らの集まりだからな
すぐ夢を見たがる

323 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:16:11.32 ID:HCiWtVd1.net
マイナー契約からだとすぐ切られるリスクも大きいポスティングみたいに最初から5年契約だとか何ちゃら拒否権普通ない
秋信守は最初通訳もない中マイナーで相当苦労してきたから後輩には同じやり方を薦めないと
安定した契約が欲しければ25歳でポスティングお願いするのが一番

324 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:17:41.05 ID:mbn2H8YS.net
NPBで完成したのをいったん壊していく事になるからね、イチロー何か打ち方明らかに違ったし
鈴木誠也なんかもNPB4年目の2016年にOPS1超えてそこからずっと好成績、MLB行けたのが2022年、これだけでも5・6年MLBキャリア捨ててる事になる。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:25:06.18 ID:abYZ/IFy.net
>>299
ワロタ\(^o^)/

326 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:25:59.78 ID:WfVlwfsS.net
25歳までにMLB行ってるかどうかはその後の成績に大きく影響するだろうね
肉体的なピークは27歳頃とも言われるけど、たかが数年だとしてもまだピーク前の状態に行くのと
今の日本選手の主流のように28歳頃に行くのとでは全然違うんだろう

NPBがそこそこ稼げてしまうのと、FAルールが自国産業保護のために古いまま放置されているのが
日本人野手がイマイチ活躍できない理由
投手はまたちょっと違うけど

327 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:28:29.65 ID:j0EihDLm.net
吉田正尚 ❌はスタメン落ちの日

4/26 ❌
4/25 ❌
4/24 ❌
4/22 ❌
4/21 単打+HR+一直
4/20 単打
4/19 ❌
4/18 ❌
4/17 ノーヒット
4/16 ノーヒット
4/15 HR
4/14 単打+単打
4/13 単打
4/12 単打
4/11 単打
4/10 ノーヒット
4/8 単打
4/7 ❌
4/6 単打
4/4 単打
4/3 ❌
4/2 ノーヒット
4/1 単打
3/31 単打
3/30 単打
3/29 二塁打

328 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:30:32.62 ID:1sT1hPnc.net
今日の打席、無理に表情明るくしようとしてる感じがあった
で、結果はPゴロだもんなあ
空気感がキツくて見るにたえん

329 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:33:42.70 ID:spCScJ7B.net
>>327
打った翌日にスタメン落ちってヤンキース時代のイチローかよ

330 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:34:12.44 ID:AspQ4T97.net
>>328
度会かよw

331 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 17:37:41.35 ID:BLW8OLrq.net
>>327
このままじゃ40本(爆笑)どころか40安打すら難しいんだけどこのゴブリンどーすんのwwwww

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200