2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

イチロー・大谷翔平論争 part51

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/26(金) 16:22:17.19 ID:/lCTMHj0.net
イチローの通算OPSは.757

前スレ
イチロー・大谷翔平論争 part50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1712938793/
イチロー・大谷翔平論争part 47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1706706612/
イチロー・大谷翔平論争 part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1711266150/

251 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 00:04:25.22 ID:i/ZW0YIS.net
日本メディアの日本人が「大谷はどうですか!大谷について一言!」とか言うから言ってるだけだろ
大谷なんかに大した価値も技術もない、単に豪運と遺伝子のみの男、ハッキリ言ってくだらない
キムタクファンとか単なるラッキー芸能人、顔が良いだけ芸能人とかなファンはバカだと思うやろ?それと一緒

252 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 00:06:00.60 ID:i/ZW0YIS.net
イチローの名場面は泣ける場面や名勝負が沢山あった、それほどの感動があったということ
大谷はほとんどない、あってもWBCだけ、まだそれしかない笑

253 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 09:06:16.73 ID:nlVVuzBc.net
>>238
それね。イチローはMLBで平均以下の体格なのは確かだけど、相撲でいうなら舞の海や翠富士ではなく、若乃花とか朝青龍の体格。決してパワー総合力勝負不可のたっぱではない。事実同じ身長の日本人鈴木誠也ほどのHRすら19年やって一度も打てなかった。アルトゥーべの身長で打率特化走り打ちなら分かるけどって話

254 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 12:19:49.07 ID:wMpEtkFu.net
>>250
いや、そういう話ではない
「単純に、OPSが大したことない」に関しての話

件のスレでも「守備走塁はだれも異論はない。打力に関してはツッコミどころが出てる」てちゃんと書かれてた

255 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 12:25:05.14 ID:8fOPGajK.net
打撃が衰えてからもけっこう長く使われたので、通算の率は落ちるわな

まあ、OPSに関しては全盛期限定でも大したことはないが

256 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 23:09:30.12 ID:kwcPGMi0.net
イチローと大谷なぜ差が付いたか慢心環境の違い

257 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/07(金) 06:05:44.17 ID:GsleHJgE.net
当たり前だがイチローが上、パワーとかホームラン数とか人気とか球速とかどうでもいいんで

258 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/07(金) 09:18:37.52 ID:4z8pwSNJ.net
チャンスに弱いなんて論外

259 ::2024/06/07(金) 21:41:21.86 ID:bTDpGBdC.net
>>250
守備力も考慮するなら
圧倒的に大谷に軍配があがる

そもそも大谷の投手力はそれだけでもイチローの打撃以上じゃないかな

260 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 05:45:48.23 ID:C87UX4p8.net
投手やってないでしょ、今年も6年前?もちょこちょこ半島流になってますし
投手以外ではDHになっちゃうなら余計に半島流ですよ

261 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 11:15:27.95 ID:TV0WVYdv.net
せめて投手でGGを取ってればね

262 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 12:23:46.19 ID:C87UX4p8.net
色んな面で、一致ッロ~ >>> 大谷翔平
パワーとか、身体能力とか、遺伝子とか、豪運とか、環境とか、年俸?
それだけは大谷翔平が全ての日本人に勝つがそれだけ

263 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 12:52:38.68 ID:hIqJgqnN.net
イチローはここぞの場面に強かった

264 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 17:30:32.82 ID:GYp7+peH.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

265 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 17:30:38.06 ID:GYp7+peH.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

266 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 20:33:10.52 ID:3rz6a8E8.net
右翼で守備指標超一流のイチローやベッツが、中堅ではさほどでもなかった

なら、中堅の名手かつ強肩が右翼をもし守ったら、軒並み歴代最高右翼並みの守備指標をたたき出す

のかな?

267 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 21:03:09.57 ID:46mR0Ues.net
大谷>イチロー

268 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 23:37:21.93 ID:XgGbnApM.net
イチロー > 大谷

269 ::2024/06/09(日) 11:14:23.82 ID:wmtdTBNH.net
>>261
契約金の比較だよ
大谷が投手しかしてなくても契約金はイチローと同等かそれ以上になってるでしょう

270 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 12:01:07.52 ID:edyTFo5E.net
契約金なぁ・・・スタート年齢が非常に大事だな。
仮にイチローが23(NPB3年連続MVP)から行ってたら恐ろしい契約なるな。
イチロー・MLB移籍後最初の5年(RWAR30・平均6)、普通に同等レベルの活躍は出来てるだろう。
3年終わる前にアクーニャJやタティスJみたいな契約になってる可能性が非常に高い、今の時代ならそれを飲むかどうかは別。どっちにしろ仮想の話。
ちなみに2001年のMLB選手の平均年俸は200万ドル、今は450万ドル。為替が1ドル132円だったかその辺、日経平均が1万3700円で年末は1万円ちょっと。今が3万8600円

271 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 12:09:06.80 ID:edyTFo5E.net
あ、でもステロイド時代だな。2001年とか。スタッツ大きく下げられてるから実際の打率・OPS・盗塁数・WARなどは全て上方修正して比較するべきだな。当然だけど

272 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 15:51:59.68 ID:NhrIgFjS.net
大谷翔平が最初にメジャー行ってたら活躍できたかすら分からない3年や4年で日本に帰ってきた可能性さえある
最初がイチローや野茂で良かったよ、大きな怪我なく痛くても毎シーズンフル稼働したからな
日本人選手はシーズンフル稼働でもちゃんと何年でも活躍出来る証明になった

273 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:04:11.21 ID:hARmSgpv.net
>>266
そらそうよ

274 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/10(月) 15:51:47.56 ID:bjQfEYsj.net
>>272
野茂 日本人の球は遅いという印象を与えた
イチロー 日本人は非力でホームランは打てないと印象付けた

その二つの印象を打ち消してくれたのが大谷

275 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 19:07:11.87 ID:0tUAaySI.net
>>269
そうか守備力ってお金の話だったのか

276 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 00:31:22.35 ID:G0hPwgAH.net
>>222
イチローはほぼRFだしな。イチローの時代にプラチナグラブがあったとしたら、恐らく受賞は無理だろう。怪我抑止か知らんが、ダイビング禁止を崇めるのは病的な信者だけ

277 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 06:29:45.92 ID:TBcGSWip.net
ダイビングキャッチしてるのは下手くそや知能が低いだけ
ダイビングキャッチやヘッドスライディングで何人も引退に追い込まれてる
それは努力でも根性でも気合いでもないバカというだけ、イチローが他の野球選手と違うのは知能指数も高くて賢い所

278 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 10:16:49.34 ID:5RUaZiy0.net
>>249
「この数値が大きいほど良い打者と言える」
「この数値が大きいほど打撃成績が良いと言える」
といったようなアレを標榜する数値の中で、
OPSほど精密さを欠くものも、OPSほどイチローを低く評価"してくれる"ものも、
(製作者以外は誰も相手にしてない様なものを除けば)恐らく全く無いからな。

殊更にOPSにだけ拘るのはそういう魂胆だと思われても仕方あるまい。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 17:51:06.32 ID:TBcGSWip.net
野球神 イチロー
弟子 大谷翔平

280 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 17:53:57.52 ID:5RUaZiy0.net
今のMLBがOPSをやたら持ち上げるのは、
ホームランという女子供にも訴求しやすい華のあるプレイを過大に評価してくれるのが興行的に好都合ってのもあるんだろうけどな。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:14:47.71 ID:rX7p/Nf0.net
大谷スレ荒らしてんのイチローオタか

282 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:25:28.77 ID:KVOn4T63.net
https://i.imgur.com/LB63oL6.jpg
締め切り間近です      

283 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:55:52.08 ID:kxmJ9AY0.net
>>282
鬼コスパだな

284 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 19:23:02.96 ID:G0hPwgAH.net
通常あり得ない3戦全て全米放送されたNYY対LADのヤンスタラウンド。各打者の打撃スタッツのトップで表示されるのがOPS。そればかりか、現在ではOPS+まで表示されるようになった。イチロー全てのおっさん等が亜空間でOPSをいくら否定しても専門家や現在のファンには全く響かない

285 ::2024/06/11(火) 19:40:59.15 ID:UBpX266d.net
>>278
それは大間違いだ

opsより打率のほうが打撃力表してるのか?ホームランなのか?

まず打率よりは出塁率のほうが重要でしょ
単打の数より長打数のほうが重要でしょ
以上あたりまえの話 それを否定する奴はアホ

286 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 19:51:37.75 ID:G0hPwgAH.net
毎年OPS上位の打者は、実際に肌感覚でもファンに認められる強打者が並ぶ。OPS1位がMVPもデフォ

一方で安打数1位、OPSが低い打者はMVP投票でもパワーランキングでも上位に入らない。HR50近く打ってもOPS.800そこそこのシュワーバーも同じ。長打力だけの打者もOPSでは弾かれる。この有為な指標を否定する根拠レスの主張は、単にイチローが低いからってだけwww情けなすぎる

287 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:00:30.36 ID:R2tzgPvw.net
話を全く理解していないな。
OPSより精密な指標ってのはこういうやつのこと。

https://i.imgur.com/ilfnVRu.png

288 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:02:14.02 ID:R2tzgPvw.net
>>285
打率より出塁率が重要とは言い切れんよ。
出塁率は本人の能力以外の影響を受けやすい指標だからね。

単打数vs長打数は流石に草
そもそも「単打数が多いからこの選手は優秀!」という指標を見たことがないんだがw

289 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:02:34.10 ID:R2tzgPvw.net
「主張を見たことがない」だったわ

290 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:12:20.80 ID:SYKC4t9T.net
>>287
くだらんもん自作すんなガイジ

291 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:18:59.03 ID:G0hPwgAH.net
イチローの現役時代と何が違うって、現在はスタットキャストの普及により、各打者の打撃特性が丸裸。例えばスタントンはスイングスピード全選手断トツ1位で打球速度も平均飛距離も最上位層。しかし、残念ながらハードヒット率が底辺層。一方でジャッジや大谷はスイングスピード上位かつバレル、平均打球速度、平均飛距離、ハードヒット率全てが最上位層で、実際の成績にズレが出るとはいえ、ミートできないスタントンとは全く異なる打撃スタッツになる

イチローが打撃練習ではぽんひ

292 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:27:26.60 ID:G0hPwgAH.net
イチローは打撃練習で矢継ぎ早にスタンドインさせるから、実際に狙えばHR打てたとかアホな主張する信者がいたが、現在なら、イチローのバレル値、スイングスピード、平均打球速度、平均飛距離、ハードヒット率を見れば、打てる可能性があるかどうかは一目瞭然だった

293 ::2024/06/11(火) 20:52:48.47 ID:UBpX266d.net
>>287
まだ分かってないね
WARほかの指標は人為的な補正値が入ってる
しかしopsは純粋な数字だけ

打率もHR数も打点も人為的な補正はない
opsもそうなのよ

294 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:58:47.13 ID:yAkB9O3o.net
大谷信者というよりアンチイチローは結局はWARやopsやホームラン数とか球速出すしかないんだよ
だって投手としても、打者としても、普通の一流?になるかどうかのレベルじゃない?数字で言うと
どう考えても当代随一でさえないよな?両方合わせて超一流という事にしてもらってるだけ
だからずっといつまでもops、WAR、ホームラン数、球速、カッコイイ、これしか言えません
二刀流なんかもう誰もやりませんよ、無駄だな、自己満だな、あんなに手術と故障多いのかって分かったから
opsがーWARがーとか言ってるのはアンチイチローの大谷信者だけ、実際に本当の実力があるから
名選手との名場面が沢山生まれるのがイチロー、日本時代からそう、日本時代から大した名場面ない大谷
よーく思い出してみてもWBCとかホントわずかしかない、それが現実、誰からでもいいからホームランうて~!
それで大満足の大谷狂信者、つまらん脳みそしてますねと

295 : 警備員[Lv.18]:2024/06/11(火) 21:18:14.08 ID:HNeTsdC9.net
イチローオタがアンチ大谷として先鋭化してるな
別に大谷がイチローを超えたってお前らの人生には無関係だろと
何をムキになって否定してるんだろ

296 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 21:26:33.88 ID:yAkB9O3o.net
打撃に専念するか投手に専念していたら何かしらの記録や大記録残す可能性もあったが
そういうプレッシャーや過去150年間のレジェンドとの戦いはしなかった、新しい!俺が初!
そういうものにこだわったのかもしれないが、生まれ持っての超エリート育成の甘いお坊ちゃんらしいよね

297 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 21:28:17.80 ID:rX7p/Nf0.net
>>294
大谷スレ荒らしてんのお前やな

298 : 警備員[Lv.18]:2024/06/11(火) 21:51:39.02 ID:423U3LuC.net
大谷が活躍するのがそんなに悔しいんかw

299 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 22:06:38.77 ID:yAkB9O3o.net
活躍してんの?大谷さん

300 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 22:37:58.16 ID:XeLzOVsm.net
>>299
もうええから
大谷スレで暴れてろ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 02:22:56.17 ID:UfDV39rs.net
米メディア「ジ・アスレチック」が10日(日本時間11日)、現役メジャーリーガーに匿名で行った調査結果を発表。現役ナンバーワン選手にドジャースの大谷翔平投手(29)が選出された。全回答の46%が大谷。大谷であろうことが当たり前すぎなので、あえて別の名前を挙げた選手もいたという。

実際に現役のメジャーリーグの選手たちか2wayの大谷をスゲェ、最大限リスペクトする、と言ってるのに、子泣き爺みたいなイチロー信者が、アタオカ理屈で繰り返し二刀流ネガっても、イチローの評価が1ミリでも上がることはない

302 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 05:00:17.85 ID:9TH0ZTzu.net
レベルが下がったんだろ、なんかの記録作る選手が1人もいねーもん
塁間縮めたりピッチクロックだなんだかんだとルールも変わってしまって
大谷が世界一になって当たり前の流れ、そもそもお前らみたいな後付け雑魚が言う前から
翔平は世界一の選手に【ならなきゃいけない】選手と断言と叱咤激励してたのはイチローのみ
お前らのが見る目がないしイチローの方がよく知っている、あの身体と才能あったら僕なら世界一絶対なれたわ
イチローはそういう意味でも言ってるんだろうな、俺もそう思うけど、イチローよ、あんたは
その身体とその才能と遺伝子でこれを成し遂げたからこそより大きな価値になったんだぞと言いたいねえ
それを伝えたらイチローはきっと嬉しいだろうねえ

303 ::2024/06/12(水) 06:35:45.70 ID:fEz2elHS.net
そう言えばファンタってどこいった?
もしかしてあいつのなりすましなのか?
あまりにも支離滅裂過ぎて

304 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 07:29:22.58 ID:UfDV39rs.net
体格いうなら山本は本当に凄いな。NPBだけの比較なら、7年連続首位打者より山本の投手5冠3年連続の方に価値を見出す識者が圧倒的に多いだろう

これまでNPBで無双して渡米した投手、野茂、ダルビッシュ、岩隈、田中ですら、山本以上の数字をNPBで残せなかった。投手の低身長は明らかに打者の数倍ハンデ。野手でいうアルトゥーべ、ベッツのような存在は現在のMLB投手では1人もいない。ここ30年ぐらいでも小さな大投手といえばペドロぐらいか。それでも180は身長あり、山本より高いが

305 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 07:33:15.75 ID:rMYz3U2R.net
イチローのOPSは.757

306 ::2024/06/12(水) 08:24:29.56 ID:F+ds6kGP.net
松井のFANTA
イチローの遺伝子おじさん

この2人が殿堂入りか

307 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 09:10:39.84 ID:UfDV39rs.net
日ハム、巨人の小笠原ってイチローより身長低いよね。7年連続首位打者より、9年3割30HRの方が打撃だけなら普通に凄いと思うけどな。イチロー至上主義の視点では許されない見方なんだろう

308 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 10:10:33.28 ID:9TH0ZTzu.net
大谷翔平も凄いし素晴らしいがイチローはもっと素晴らしい事を成し遂げた
これに異論があるとか引っかかってるやつは単なるイチローアンチであり
大谷を過剰に神格化してる目が曇ってるミーハーだろう

309 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 10:40:40.77 ID:2wLILBFC.net
>>282
既にやってるよ
 

310 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/12(水) 11:16:24.97 ID:XggbNRQK.net
>>308
イチローはなにをやったの?
そんなに凄いことをやってたのなら、もっと年俸が高かってもよかろう
実際、並みの選手じゃないか
いや、ops考慮すれば並み以下かなw

311 ::2024/06/12(水) 11:42:29.24 ID:WmUXbDTA.net
>>308
「大谷翔平も凄いし素晴らしいが」

これが白々しい
とにかく「イチローを超えられたくないから大谷を否定している」わけではないことをアピールしたいだけのコメント

本当に素晴らしいと思ってたらこんなアンチコメントは出てこない

「大谷翔平は神輿に乗って楽しんでるだけの野球人生」
「大谷なんか日ハムで何試合出てるんだよバカ笑、ただのでかく生まれてラッキー馬鹿力の脳筋君だろ笑」
「いつ投手やってんだよバカ、今年はまた完全半島流だろーが
何が貢献だ、たまーに3年くらい出来たー!って喜んでアホかと
来年復帰?来年再来年やってまた故障すんじゃねーだろーなー?何回同じ事やるんだよ、ほぼ半島流だろ?」

イチローを上げたいがために大谷が好きだという設定をすぐに忘れちゃうんだろうな
君は立派な大谷アンチだよ

312 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 14:29:19.95 ID:vi7uYunU.net
>>309
自演

313 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 15:07:33.95 ID:jEbBtvDO.net
大谷とイチロー差がついたな

314 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 16:24:25.23 ID:9TH0ZTzu.net
大谷が何をやったの?30年後にお前がそれを小学生に説明してみろ
イチローは俺がしてやるわ

315 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 16:42:18.95 ID:vi7uYunU.net
>>314
100歳超えるやん、、、

316 : 警備員[Lv.20]:2024/06/12(水) 21:04:28.69 ID:F+ds6kGP.net
レスバに窮すると訳の分からないことを書き出す癖はいつになったら治るんだろう
30年後に小学生に説明ねえ・・
そんなこと書いて誰かに響くと本気で思ってるのかね

317 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 22:53:07.77 ID:MaahVIVs.net
大谷翔平はイメージだけの選手、数字を全部並べてみ?何か特筆するものあるか?
ほとんどが二流~一流半、低レベルな時に離脱しながら取れたホームラン王を喜びすぎ
あんなレベルのホームラン王でお祭り騒ぎするなと他リーグならもう取れてねーだろ?今年も取れん来年も取れん

318 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 02:42:00.32 ID:Jqv+SCzm.net
ホームランコンプレックス剥き出し

319 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 06:41:11.88 ID:pzj8PZwM.net
>>317
バカだろう野球ニワカ
一番の大当たりはなんだ?言ってみろ
ホームラン以外の何がある
ゴキがリベラからまぐれでたかが一本打った事ははしゃいでるくせに

320 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 06:43:38.29 ID:cHSyEkDV.net
米メディア「ジ・アスレチック」が10日(日本時間11日)、現役メジャーリーガーに匿名で行った調査結果を発表。現役ナンバーワン選手にドジャースの大谷翔平投手(29)が選出された。全回答の46%が大谷。大谷であろうことが当たり前すぎなので、あえて別の名前を挙げた選手もいたという。2位に25%以上の票を集めたR・アクーニャ(ブレーブス)、3位に8・8%の同率でM・ベッツ(ドジャース)とA・ジャッジ(ヤンキース)、3・9%のM・トラウト(エンゼルス)がそれに続いた。

実際に世界最高のリーグで戦う選手たちの多くが大谷は超一流のなかのNo.1と評価している。麻痺しているが、日本人選手がベッツ、ジャッジ、トラウト等の評価を圧倒するのは驚くべきこと。リーガやプレミアの選手達が久保や三笘はメッシやロナウド、ハーランド達より断然凄いと言ってるようなものだから。イチロー怨念教の狂信者が二刀流なんか、といくら泣き叫ぼうが、大谷の評価には掠り傷さえつかない

321 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 08:22:35.85 ID:FV0xpqLf.net
どうでもいい場面や、どうでもいい投手から打つのに、
肝心な場面では全然打てない、サイ・ヤング賞やセーブ王の投手からは打てない、よりはいいだろう
というかむしろそんなどうでもいいホームランなんて意味もないし要らないんだよ
打球飛ばしというオリンピック競技があればジャッジやらスタントンやら大谷が出ればええがな
まあそんな競技あったとしてオリンピック出ても金メダルはジャッジかスタントンになるんだろ?
それでもな、そいつら全員、身体でけーからな身体デカくて生まれ持った遺伝子に優れてるから、それだけ

322 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 09:37:27.08 ID:eLLw1CPG.net
>>321
ならゴキローのホームランで喜ぶなや阿呆が
ついでに40本とか法螺吹く必要もねえよな

323 ::2024/06/13(木) 09:52:29.04 ID:xzyM+6uI.net
>>321
イチローのヒーロー性に酔いしれてるだけで、野球そのものは好きじゃないんだな
どうでもいい場面とかどうでもいい投手なんて表現はタチが悪すぎる

それを言ったらイチローの安打も「どうでもいい場面」や「どうでもいい投手」から打ったものもかなり含まれてるだろ

そもそも、どうでもいい場面や投手なんて無いと思ってるけどな俺は

324 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 09:57:38.03 ID:i2jVTelT.net
>>321
大谷スレで暴れてる方?

325 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 10:42:34.42 ID:cHSyEkDV.net
大谷は直近サイヤングのコールから、0-2の場面でバックスクリーン逆転3ランを打っている。大谷を少しでも貶したいという歪んだ狂気は兎も角、捏造、嘘八百はいかんな

326 ::2024/06/13(木) 11:36:39.54 ID:JzIpTCuv.net
今日も、王者レンジャース相手に先制ホームラン打ちました

327 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 13:17:44.82 ID:FV0xpqLf.net
>>323
まあそれはもちろんそうだが、大谷翔平名場面集がどんな長さになるのか?
どんな場面になるのか?というのを考えた時にちょっと寂しくないか?

328 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 14:37:37.96 ID:i2jVTelT.net
>>327
とりあえず大谷引退してから考えても遅くないぞ

329 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 15:15:53.14 ID:FV0xpqLf.net
そうだな大谷翔平も引退する時は来る、そして恐らくはこのまま行けば殿堂入りするだろう
イチローは97%以上、大谷翔平もそのくらいになると思っている、必ずなんかしらの難癖付けてくるからな

330 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 06:54:02.32 ID:x/F/mlCB.net
大谷ってシーズン30本以上のホームランを打ったシーズンは何回ある?キャリアハイは何本?
10勝以上したシーズンは何回?防御率2.5以下のシーズンは何回?キャリアハイの数字は?
殿堂入りに推すのにデータや数字が必要だから聞いてます

331 : 警備員[Lv.24]:2024/06/14(金) 07:05:40.69 ID:1FPCv3Xq.net
>>330
え、勝手に調べれば・・?

332 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 07:18:55.33 ID:P1z32B9n.net
イチロー信者はホームランは大味だと言いながら
名場面で出してるのはリベラから打ったサヨナラ2ラン

333 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 09:41:58.67 ID:LihUAsdV.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

334 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 09:51:16.13 ID:TOWRaG3H.net
>>330
良いデータを教えてあげよう
日本人メジャーリーガーのシーズンwRC歴代順位

1位 大谷翔平 wRC+180 (2023年)
※MLB全体一位
2位 大谷翔平 wRC+150 (2021年)
3位 大谷翔平 wRC+142 (2022年)
4位 松井秀喜 wRC+140 (2004年)
5位 イチロー wRC+131 (2004年)
6位 松井秀喜 wRC+130 (2006年)
7位 松井秀喜 wRC+128 (2005年)
8位 松井秀喜 wRC+127 (2009年)
9位 松井秀喜 wRC+126 (2010年)
10位 鈴木誠也 wRC+126 (2023年)

大谷と打撃のみ比較するなら、イチローよりはまだしも松井なんだよな。イチローの後輩日本人比較対象は、同じ外野手で苗字の誠也がせいぜい

335 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 10:16:15.80 ID:753cuTVt.net
やっぱりオレは>>4がいいや

336 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 10:47:51.50 ID:Pu1gua2q.net
>>330
大谷スレにもマルチしてるな
やっぱイチローオタが荒らしてんのか

337 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 12:36:00.87 ID:x/F/mlCB.net
wRCとかopsとか自慢げに出してくるけどもホームラン打者ですねってだけで
チームにそいつが居ても実際には勝てるわけじゃないし記録も作れてないわけ
名場面を産んでる訳でも無く痺れる場面で毎回大活躍してるわけもないわけ
ホームラン、打率、盗塁、打席数、四死球、それだけで全く問題ない、永遠にタイトルにもならんもの出してきて何が言いたいのか?

338 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 13:02:06.73 ID:P1z32B9n.net
イチロー信者は酸っぱいブドウ理論で
ホームランを腐しているが
イチローの名場面にはリベラから
打ったサヨナラホームランを挙げるという皮肉

339 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 13:40:14.69 ID:6EMG1NxJ.net
今日もここぞの場面で三球三振

340 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 13:53:00.69 ID:x/F/mlCB.net
名場面集にリベラからのホームランなんて当然入るけど、名場面150が作れるのがイチロー
いやいやそんなにホームラン打ってるならイチロー以上の名場面とか最高の場面で打ってるんでしょうねー?
リベラからの逆転サヨナラホームラン以上の3つくらいあって当たり前じゃないの?という事です

341 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 16:03:08.45 ID:Pu1gua2q.net
どっちもすごいじゃだめなん

342 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 17:54:28.00 ID:/m+IO/2l.net
ゴキローの名場面といえば不倫バレと101敗リンチやろし

343 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/14(金) 18:39:29.10 ID:h1srgNRu.net
>>340
名場面って万年下位のチームでありえるか?
相手にされてないチームにたまに負けたからって名場面じゃなかろう
WBCでサヨナラ打ったイチロー これしかないなぁ
それまでチームの足を引っ張りつづけてて最後に打っただけ
いや、日本シリーズでまったく活躍できてなかったイチロー
それが現実
大谷はこれからの人
WBCでは圧倒的な存在感と貢献度だったね

>>341
ダメ
だってイチローは凄くないんだから

344 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 18:43:49.47 ID:Pu1gua2q.net
そんなん決めてどうなるんや

345 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:17:34.58 ID:KI2pkii2.net
>>343
センター前ヒットで2塁からホームに帰ってきた岩村のおかげだよ
長文ゴキバカがいつも言ってるじゃん
打点はランナーのおかげだと
それともゴキが打点上げたらゴキのおかげで他の選手が打点上げたら走者のおかげなどとフザけた事言うまいな

346 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:30:17.78 ID:ZLQmq3Le.net
ホームラン打てません、投手としては高校生で凡クラス

ゴキブリ老害ヲタクが大谷にコンプレックス剥き出しになるのも仕方ないね

347 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:45:58.26 ID:Zcoy/k2R.net
>>343
「サヨナラ」ではないわな

348 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:46:44.67 ID:Zcoy/k2R.net
打点は、いわば「アシスト」だからな

349 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:48:13.25 ID:Pu1gua2q.net
もう仲良くしろよ

350 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:49:06.97 ID:Zcoy/k2R.net
野球板の伝統芸だからな

351 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 21:17:30.77 ID:Zcoy/k2R.net
>>345
岩村が一塁から二塁に進んでおったのが大きいな

まあ、決勝点は三塁から生還した内川だったが

315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200