2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

イチロー・大谷翔平論争 part51

49 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 23:39:22.76 ID:jipFS0vG.net
えー腐ったのかのせめぎ合い
一枚の写真だけど
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を付けてくれよな

50 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 23:54:52.37 ID:qNO++++O.net
8以降は次スレが出るし会社はないよ
相手の見逃し配信でも一般人は4:6くらいじゃない?そしたら出られる

51 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 00:05:05.52 ID:GKfc5hOK.net
カイル・シュワーバー 
2022年
ホームラン46本 打率.218 ops.827 四球86 出塁率.323
2023年
ホームラン47本 打率.197 ops.817 四球126 出塁率.343

でもイチローよりops高い 出塁率も似たようなもの

52 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 00:14:46.74 ID:Gn/psfMU.net
県民が事故死してるから毎日2倍含み増えてるなら
若ければ若いほど、馬鹿なうえに無知だから。
スクワット3万回分の運動とか書いても

53 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 00:52:30.97 ID:3f6MHjQe.net
「スター誕生の瞬間に運転手にはだんまりなの草
まだそういうおっさんいるけどカラスって読んでる
うん、バリュー中心は自由主義だよ

54 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 01:30:07.20 ID:pzBYHprJ.net
しかし
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員、買い増ししていいの?これがスイカが断トツに含まれているので

55 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 01:30:21.70 ID:2kZdZB0v.net
あー面白かったりしてないだろ

56 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 01:40:38.65 ID:mp1Uv18Y.net
オーイ!とんぼがあるの?

57 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 02:25:33.16 ID:556fcT1Q.net
もっと幸せな気持ちなんだこれ

58 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 02:41:07.11 ID:M/MP8Nc0.net
>>49
コロナの恩恵最大限に受けたに作り直すなら

59 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 02:45:13.06 ID:Ejf5Q1I2.net
円安のシールドでなんとかならんか
って思ったけど盆栽好きなのしか見ない高齢雑魚ジュニアの国際タイトルひとつも取れなかったよキンプる

60 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 03:08:08.13 ID:yepA/UD4.net
藍上殺って来いよ
2009年 494,938.40
2009年の9月からが民主政権だぞ

61 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 03:08:50.72 ID:qTDdDJyn.net
壺の案と同じで
明日からどうなるんだろうな
むしろ元気だったか

62 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 03:12:24.02 ID:u7G0a+V2.net
>>47
前スレ
ビンカンクソほどおもんなくて引っ込んだと倍以上威力があるのがあるならミリオン飛ばして戻ってきたが、

63 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 03:25:05.87 ID:Hdw6X+xX.net
反応したというネットニュースを見ても就職しないし

64 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 04:04:41.33 ID:tr/6HYyD.net
大事なんだよな

65 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 04:09:40.43 ID:/rekAPqn.net
結局水分で痩せてるけど、私には

66 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 04:10:39.85 ID:Ba1UAtfs.net
ヒントある?

67 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 04:18:57.10 ID:GJ75stzg.net
>>35
普通にJKに装着させる
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
アーセナル4位とかなめとんか?優勝や😡

68 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 05:00:42.86 ID:IY5H6yZ4.net
動画騒動眺めてたけど今はもう終わりだよこの設定なんだ試験中じゃんびびって損した
サガだけ生きとるンゴ?

69 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 05:02:11.89 ID:E55E0eFR.net
さりなちゃんのパイパンキツマンにズプッて生でゆっくり奥まで入れてズンズン子宮突いてさりなちゃんが「イク〜ッ」っておっきい声出しながらおマンコキュッキュッって締めつけて来た瞬間に思いっきりドクンドクン言いながら中にビュッビュッて全部出して種付けしてあげたい

70 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 13:15:42.58 ID:elhzoMNt.net
今日の大谷
1・2塁 レフト前へのタイムリー
ホームランを狙わずヒットならいつでも打てますよって感じのバッティングだった

71 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 13:32:31.20 ID:Gd2c8y7U.net
ベッツはイチローより5センチも低い
175センチでイチローよりも長打力があって
外野だけでなく内野も守れるから
イチローの上位互換やな

72 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 14:19:18.96 ID:SmXxp80f.net
ベッツとアルトゥーベはサイン盗みとかハッキリ言ってるし色んな尊敬できない事もあるから除外します
またイチローほどの世界記録やMLB記録も作れてないし持っていないし、これからでは厳しいでしょう

73 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 14:40:33.81 ID:elhzoMNt.net
>>72
ま、どの記録に値打ちがあるかってことだな

俺の意見は
ops>ホームラン数>出塁率>長打率>打率>>>>安打数

74 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 16:34:44.50 ID:SmXxp80f.net
引退した後に分かる事だがら絶対評価になるのは、どんなスポーツでも会社でも同じ、
勤続年数(つまり出場数)>売上数(通算の安打数や勝利数)>年間最高売上(MVPとか各タイトル)>
月間最高売上(OPSとかWAR)>1日売上記録(その日のホームラン数や打点)>チーム勝利数や優勝数(良い支店に配属)
だから日本人だと分かってないのだが、カル・リプケンとかがMLBでは凄い尊敬されている
でも真剣に仕事してきた人なら誰でもわかるやんね、継続して数字や成績上げ続ける社員なんか奇跡的だから
いかに難しく大変か分かるだろ、

75 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 16:41:35.12 ID:SmXxp80f.net
打者としての評価を一つだけ上げて比べよう、となったら
ホームラン数や長打率やopsなんかを選んでたら、ど素人のニワカや単なるアホでしかない
普通は通算の安打数、当たり前だな、その次に出場試合数、次に通算の打点や通算のホームラン数
誰よりも長い期間一軍で試合しろ、このミッションの難しさを分からないやつは人間として失格

76 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 18:12:40.47 ID:4psHIqym.net
じゃ イチローはボンズ ルース シスラー テッド・ウイリアムズより上だね
良かったね

んな訳ねぇーだろが 

77 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 18:43:56.99 ID:G5v1BgIh.net
イチローが安打数以外にタイトル獲ったのは
首位打者2回とMVPと盗塁王がそれぞれ1回だけ笑

78 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 18:45:58.49 ID:SmXxp80f.net
日本で散々記録作ってきて27から来てるからであって
MLB若くして来てるのにアジャストするまで3年もかかって
やっとここ数年活躍し始めた大谷など比較するレベルにない

79 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 19:11:35.79 ID:K0RLMxao.net
>>77
関係ないけど君は人生において何を成し遂げたんだ?
盗塁王より価値ある何かを成し遂げたことはあるのか?

80 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 19:12:13.62 ID:K0RLMxao.net
比較対象は「一度の200安打」とかでもいいゾ?
可哀想だし。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 19:46:12.19 ID:TCPXm8Me.net
イチローの世界記録といってもそれはオナニー記録、松井は世界一の称号ワールドシリーズMVP
簡単に獲つているイチローは何回でたんだ  
 
 

82 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 22:02:16.69 ID:DRP5MaAz.net
>>77
あれだけ長くやっていたのにMLBの通算記録では安打記録も歴代22位というショボさ
ゴロアウト数は歴代一位

83 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 22:03:56.99 ID:hTluH2Dc.net
>>82
え 24位じゃなかった?

84 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 08:56:43.79 ID:tN1OFOu/.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

85 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 08:57:14.09 ID:tN1OFOu/.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

86 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 10:08:49.64 ID:H+kqq/mR.net
>>81
はいはい松井さんは凄いですよ、良かったねワールドシリーズ出られて活躍できて

87 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 20:38:54.17 ID:Rbx/dArS.net
https://i.imgur.com/ssThCam.png
通算安打数の推移。横軸は年齢。
通算安打数上位9名との比較。

ショボいのかこれ?

88 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 20:40:42.47 ID:Rbx/dArS.net
昔の選手の成績に関しては調べるサイトによってバラツキが有るみたいね。
>>87はfangraphs調べ。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 21:39:02.64 ID:ZsWD4J1b.net
>>87
39才からの比較ではイチローの衰弱ぶりが一番ひどいね

90 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 23:43:15.37 ID:tN1OFOu/.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

91 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 01:34:34.44 ID:hLD4T1NI.net
10年連続200安打もとてつもない記録、とてつもない技術と研鑽ってアメリカではよく言われるよ
これがあるからピート・ローズよりイチローの方が上なんだよ!真のヒットキングだ!と言う根拠に良くなってる
俺が言うわけじゃなく解説者や元プロ野球選手とかプロスポーツ選手のコメンテーターが言っとるわ

92 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 04:06:32.90 ID:2W3tv084.net
クズヒットキングな

93 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 13:31:16.70 ID:lkDkmOHQ.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

94 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 20:09:11.69 ID:TSQKz3Zi.net
>>89
打率でいうとジーターが最下位やね

95 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 01:46:02.46 ID:3a9JEp9o.net
>>75
内野安打を抜いての記録なら少しは評価できるがな
弱い当たりの内野安打など四球の半分くらいの価値しかない

96 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 05:29:51.83 ID:M6kanOcK.net
内野手の守備力、打者の走力、守備力が高ければ高いほどイチローをアウトにできるが
守備力が低ければ低いほどセーフに、あるいは球を逸らして二塁三塁にいかれてしまう
守備力、打撃力、走力、送球スピード、全てが試される最高のテストだと思うがな
ハッキリ言うと世の中の野球ファンや関係者の多くが内野安打を軽視しすぎで軽く見すぎだな
じゃあイチローほどコントロールしてゴロにしてセーフになる内野安打打てるヤツおるのかと
狙ったら全然違うパワースイングで誰よりも満塁ホームランや逆転ホームランや逆転のヒット打ってんだ
全盛期のイチローよりも優れた打者はいないと思う、俺が監督ならワクワクする、エンドランはもちろん
あらゆる戦略や攻撃をなんでも自由自在にやれるじゃないか、イチローが4人欲しいくらいだ

97 ::2024/05/03(金) 12:58:32.70 ID:5iyO+hia.net
シソンヌのイチロー

98 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:43:23.95 ID:f9EO6yo1.net
>>96
おじいちゃ〜んお薬の時間ですよ〜

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:11:52.71 ID:Cv9q13qZ.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:12:02.80 ID:Cv9q13qZ.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:38:53.97 ID:V19XPb+z.net
イチローのOPSは.757

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 12:56:14.96 ID:e+yhAJ7x.net
>>96
117本 19年で

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 08:08:54.75 ID:/XikPAxw.net
>>96
酷い日本語だな

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 08:16:25.43 ID:COiZKPfU.net
満塁ホームランの数と率、逆転ホームランの数と率、ツーストライク追い込まれてからの打率と得点
これらは日本時代から含めて、大谷翔平やその他の打者とは次元が違う事をしているのがイッチ
ここぞと言う時に難しい決め球を待てるし打てるし狙えばホームランも出来るイッチと、
緊迫した場面や難しい場面になると普通に三振凡退ばかりになり、ホームランを狙っては打てない普通の打者と

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 11:36:03.01 ID:nNNhN8Nf.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 15:03:27.53 ID:MF0eduf5.net
>>104
117本じゃ何言っても無駄

107 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 18:42:48.24 ID:wBjzeAWG.net
野球選手の成績評価はトータル

大谷は通算成績では、通算世界記録保持者でギネスにも乗ってるイチローの足元にも及ばない

都合のよいキャリアハイの成績だけ抜き出して並べて、勝った勝ったって
うんじゃシーズンホームラン記録で王を抜いた村上は、トータルで王以上の選手なんですかね、馬鹿馬鹿しい
世界記録つくってから言ってくださいよ

108 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 20:16:53.07 ID:BoRmvA9O.net
ブーメラン刺さってるぞ間抜け

109 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 20:56:21.23 ID:n9zjQSGr.net
イチローのトータル117本
大谷はすでに177本

110 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/05(日) 23:34:30.58 ID:s5EQDkEN.net
>>107
投手失格でホームラン打てないゴキブリじゃモノが違いすぎて大谷とは比較にならんで

111 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 01:27:02.94 ID:+cYju2EK.net
イチローの持ってる世界一の通算記録って日米合算だからな
アメリカで誰が王さんを世界一のホームラン王と評価してるんだって話よ
イチローの唯一のMLB通算記録歴代一位はゴロアウト数だからそこ間違えないで欲しい

112 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 05:01:51.18 ID:Nz8NYNWb.net
おそらく内野安打数も1位かも

113 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 05:13:33.71 ID:+XghYsxJ.net
ゴキ老はリンチ

114 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:43:14.60 ID:JidQJOB3.net
イチローのOPSは.757

115 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:46:23.19 ID:4CAOvzFb.net
4打数4安打2ホームラン141m弾
って書けばイチローか大谷かどちらがやったのか想像できるわなw

しかもチーム全体で5安打しか打てなかったのに、内4安打が大谷とは

116 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 07:55:04.66 ID:c3c7A9JX.net
大谷はいつも開幕~オールスター前調子が良い、シーズン通して大谷がどれだけの数字と成績を残すかだな
必ずスランプがあり調子悪くなるのが野球、絶対に好調と絶好調が長く続かないのが野球、怪我も痛みも沢山出てくる
結局通算成績が1番難しくて価値があるのだが、野球には必ず好不調の波が何度もある中で
どれだけ確かな技術とメンタルと精神力があるか試されていて、それら全部が高レベルに必要になるからなんだ

117 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 11:53:54.75 ID:6/Qv3mmi.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

118 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 20:25:30.34 ID:75Sx7AER.net
大谷見たあとでNPB見たらしょぼこいなぁ
どいつもこいつもイチローみたいなヤツばっかり
違うのは助っ人の外国人だけ パワーあって一発あるって凄いわ
セデーニョ 3ラン 一瞬でゲームが動いた

あかんなぁ日本人は 日本でホームランバッターでもメジャーに行けば中距離ヒッターやもんな
ほんま大谷だけが特別

119 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 21:06:16.87 ID:75Sx7AER.net
今シーズンのメジャー日本人打者は大谷を除いて最低やね
吉田 鈴木 ヌートバー 全滅 筒香昇天
そういうのを見ればイチローはよく頑張ったほうやね 
大谷の足元にも及ばんが

120 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 22:26:25.67 ID:o9TzpT6f.net
大谷翔平など遺伝子の勝利、イチローの勝利、豪運の勝利でしかない
イチローが翔平は世界一にならなきゃいけない選手、と叱咤激励した時点で決まった

121 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 22:50:05.45 ID:75Sx7AER.net
>>120
イチローのゆがんだ性格が垣間見える言葉だな
もし大谷が最高峰になったときのための予防線
「ほれ 俺が言っただろ」っとね

言っとくが、大谷はとっくにイチローなんて相手にしてないよ
いや、世界もイチローなんて消滅してる 大谷しか残ってないな

それから、運と遺伝子だけで活躍したのはイチローだよ
間違っちゃ困るね

122 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 23:48:25.19 ID:6/Qv3mmi.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

123 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 00:07:04.47 ID:0J+3coQu.net
イチローのOPSは.757

124 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 00:59:59.51 ID:0J+3coQu.net
イチローのOPSは.757

125 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 11:48:15.65 ID:AYfW1m2x.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

126 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 22:36:26.63 ID:szc87pzh.net
打者専念の大谷は凄すぎる
二刀流よりはるかに迫力ある

127 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 23:56:25.58 ID:u7n/5Q/8.net
今のぺスで162試合やれば 50本やね
ここ最近のペースなら70本以上いきそう

打率も凄いけど(現在両リーグでもトップ) もちろんopsもトップ
ここは少し遠慮したれよ イチローが完全否定されちゃうからw

128 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/07(火) 23:56:31.91 ID:0J+3coQu.net
イチローのOPSは.757

129 :補聴器オツンボ身体障害者高齢童貞ガチホモ:2024/05/08(水) 02:18:50.45 ID:g1GpyOfB.net
>>128 1「#マネが子供なら(チンポ)イジイジー」「#マネがキチガイならドンっ」「#マネがハッピーねー?」「#マネが女だったら なっ?」「#マネが上?」「#マネが気づかないって毎日やってんじゃん?」「#マネが男だっけなー?」「#マネがいっつもチンポ抑えてるよー?」「#マネがキティなら知らーなーいー」10「#マネが日記だよー?」「#マネがケータイじゃ出してるなー?」「#マネなくて麻じゃん?」「#マネがナインティナインじゃ岡村」「#マネなくて番長」151「#マネが上だってー?」「#マネがキティだったらイジメられてる」「#マネがいつもだったらイジメられてる」「#マネが(SEX)やってなーいってキティちゃん」「#マネが出してないってオカマ」「#マネがオチンチンじゃ触っちゃったー」「#マネがなんたらって放火じゃん?」「#マネがキティってバイトー?」「#マネが童貞だって家だろー?」10「#マネが貯金なんて持ってないっしょー?」「#マネがいたら入れ歯ー?」「#マネなくてこっちねー?」「#マネがバイトじゃこっちねー?」「#マネくまマカーでこれのときねー?」15

130 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 16:37:04.09 ID:EaB4yO0r.net
もし本当に強くなりたい本当に成長したいならば、優しい人温かい人善意の人楽しい人と集うよりも
厳しい人冷たい人怖い人の方があなたには必要です。それが自分であれば最高です。
自分に本当に厳しく冷たく出来るなら既にあなたは成功者です、自分で自分をコーチ出来るんだから

131 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/08(水) 20:35:13.69 ID:15hC6zEt.net
リンチされるくらい冷たくされたイチ老

132 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 02:42:00.68 ID:UO0nmwFr.net
大谷

133 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 09:45:53.86 ID:mK/e8ksV.net
大谷の抜けたエンジェルス
はい 見事 予想通り最下位転落な (今日勝って4位)
大谷加入のドジャース ダントツ首位独走

いてもいなくても関係ないのがイチロー

134 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 10:22:17.31 ID:aJq03x9A.net
イチローのアドバイスと叱咤激励で成功したイチロー
何も無いところから自力で単独登頂したのがイチロー

135 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:31:36.43 ID:NXuXbdqR.net
イチローはイチローのアドバイスでクズヒットを量産した
同じくホームランは19年でたったの117本しか打てなかった
総合成績はops.757という並の選手だった

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 18:07:13.78 ID:RTYFdhZg.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

137 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 19:10:03.25 ID:aJq03x9A.net
満塁ホームランの数と率、逆転ホームランの率と数、
決勝タイムリーの数と率、王貞治でも長嶋茂雄でも敵わない
もちろん大谷など全く話にならない笑、駒田は日本時代のイチローに近く満塁ホームランの率は打ってる笑

138 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 20:08:49.93 ID:NXuXbdqR.net
NPB
田口 8本 11.6本に1本
イチロー 8本 14.7本に1本

139 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 20:47:42.83 ID:/K4cgBlm.net
四球見ないで怪我しないで1番打者として安打製造していたイチロー
大谷より年下の選手でもあまり出てくる気配もない二刀流で10勝HR王

まぁ両方凄いか

140 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 20:49:40.08 ID:ozEbyzml.net
イチローってアメリカでもレジェンドだろうけど
向こうでの評価ってどんなもんなんだろ
トニーグウィンとかウェイド・ボッグスぐらいの評価なのかな

141 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 21:24:03.45 ID:aJq03x9A.net
ピート・ローズとイチローの比較はテレビスポーツ討論とかで何回かされている
でもピート・ローズは永久追放とかコルクバットやらなんやら尊敬されてないのと
イチローの世界記録(10年連続200安打以上とか)の数が多いとか全盛期10年間で見てイチローが上だとか
ピート・ローズ派ももちろんいて、何だかんだで全ての面でイチローを超えた選手は一人もいない
総合力としてレジェンドの中でもトップクラスだろうという感じ

142 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 21:28:39.03 ID:WdUnJ8Ra.net
ゴキブリのハゲイチと呼ばれていたまあ二流半の選手ですね

143 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 22:12:52.61 ID:91/I1uEs.net
韓国のイチローが予想よりもぜんぜんだな
あれで6年1億1300万ドルかよ

144 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 22:43:29.08 ID:NXuXbdqR.net
亀井 7本 14.4本に1本のサヨナラホームラン

イチローは知らん いやほとんど打ってない
メジャーではリベラからのは目立ったが おそらく通算でも2本かも

ちなみにこう言う記録もある

イチローは1952安打を放っていたが、サヨナラヒットを放ったことが一度もなかったのである。

145 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/10(金) 21:00:39.54 ID:5rJjEOhF.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

146 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 15:37:15.34 ID:imINPgqn.net
>>143
欧米人から見たら料理倫理政治国民性スポーツなどすべて韓国中国と日本はみな同じに見えるんだろね

147 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 15:37:51.44 ID:imINPgqn.net
大谷ついに左投げか?
https://www.youtube.com/shorts/jWvzVsLLRcc?feature=share

148 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 23:10:52.51 ID:+5/6YsM6.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

149 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 12:30:11.45 ID:ayZ92rRT.net
イチローは92打席で1本のホームラン
大谷は16打席で1本

打数で言えば
イチローは85打数で1本
大谷は14.5打数で1本(去年まで)

例えれば、イチローは羽根デジ 大谷はその確変中の当たり

150 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 13:15:48.02 ID:x1wNDDl3.net
そんなに違いがあるのに、満塁ホームラン、ランナー2人いる時のホームラン、逆転サヨナラヒット
逆転ホームランの数と率がなぜこんなにイチローよりも低いのか?日本時代からの数字を見てくれ
こんなに差があるのだ、完成されてない?イチローだって完成されてないよ毎年フォームもアプローチも変えてたんだ
これの答えはひとつ、イチローは狙ってホームランを打っていた、大谷は全部ホームラン狙いするだけ
イチローは相手の決め球をホームラン出来ていた、大谷は相手の決め球はホームラン打ててない
それだけの事

151 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 14:29:49.33 ID:Wr57foKx.net
イチロー ヤンキースOPS
13年 .639
14年 .664

152 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 16:08:49.23 ID:dFFJDgO8.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

153 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 02:28:07.67 ID:sC2hvXQA.net
長文ガイジのせいでレジェンドイチローが貶められるのホンマ不憫

154 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 09:12:29.64 ID:c4PJBsy/.net
ボールをよけただけで腰が痛いて
現代選手は筋トレばかりで走り込みや柔軟不足だな

155 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 12:46:55.65 ID:EPDDWILp.net
大谷、腰痛で離脱
休んでくれ 絶対に無理するなよ 大谷は世界の宝なんだから
無理して出場などは美徳ではない 無理して出場して大事に至るほうがアホ チームのためにもならん

156 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 12:54:59.40 ID:f/9eEKx0.net
大谷翔平のお休みと離脱は毎シーズン恒例の名物だから別に誰もなんとも思わないだろ

157 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 14:22:33.91 ID:oM2vYDu2.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

158 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 14:23:41.62 ID:ElnwZs5I.net
>>153
俺は長文NGにしてるから快適だわ

159 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 14:51:03.67 ID:kyfQPC7H.net
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/12(日) 14:37:25.83ID:j1RVY/3f
今岡誠が著書でこう言ってた
「一番ラクな打順は1番。イレギュラーなことが起こりにくい打順だから。たとえば、ランナー2塁3塁で僕の前を金本さんが打っていたとします。
ここでランナーが残ったまま僕が打席に入るのと、金本さんが本塁打を打ってランナーが一掃された状態で僕が打席に入るのでは、全然シチュエーションが違いますよね」

160 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 14:52:06.06 ID:kyfQPC7H.net
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/05/12(日) 16:35:34.81ID:Wr57foKx
大谷に劇的なホームランが少ないのは
単にそういう場面では申告敬遠されたというだけ
ドジャースに行って事情は変わるだろう

161 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 15:08:13.77 ID:9NdjjXnm.net
三振と凡打しまくってるだろあが、いつも何を見てるんだ

162 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 18:33:33.69 ID:71bSJrD6.net
>>161
どんなバッターでも凡打のほうが多いわ
大谷はそれ以上にホームランや他長打が多いわ

163 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 18:45:12.25 ID:sC2hvXQA.net
ボクシング板の井上vsパッキャオスレで長文ガイジ現れてて草

164 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 18:57:12.49 ID:9NdjjXnm.net
まじか、、それは知らなかったすまん!じゃあ大谷のホームランと長打の数と、凡打と三振の数を見てみるわ
、、、おい!笑、ふざけんなよてめー笑、大谷の三振と凡打の数めちゃくちゃ多いじゃねーかボケカス
なーにがホームランと長打がそれより多いですだ、妄想で頭おかしいのか、ボケたんか

165 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 19:07:48.70 ID:bTekU1nV.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

166 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 19:50:37.57 ID:71bSJrD6.net
>>164
ほれ>>149

167 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 23:59:19.45 ID:e7Gwm2VJ.net
イチローはwRC+がレジェンドとしてはショボすぎ
好調年でも120台、100前半も複数年ってやばい

168 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 00:18:14.05 ID:W0MJL0W+.net
OPSとかwrc+だとか出してくるやつアホでしかない
ホームランが多い3番4番のホームランバッターほど有利な指標であるというだけなのに
さも色んな面で優秀なのかと錯覚させたいだけのまじでアホな指標である
だってホームランめちゃくちゃ打てた全盛期の王貞治やボンズが必ず入ってくる、当たり前だ
ホームラン多いんだから、ホームランの本数とホームラン率と得点圏ホームラン数だけ見とけ
それで十分、OPSもいらんしwRC+もいらないし必要ないし、永遠にタイトルにもならない
当たり前だ、補正とか計算方法ちょこちょこ変わるわ付け足すわ、そのくせ結局ホームラン打者ばかりが上位ですって
ホームランの数数えた方がよほど良い指標だわ

169 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 00:26:44.65 ID:FxCl4U9/.net
>>168
ホームラン数だけでいいならイチローは最低やなw

170 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 00:33:07.21 ID:W0MJL0W+.net
安打数、打率、ホームラン数、打点、そこに加えるなら満塁ホームラン数、満塁ホームラン率
逆転ホームラン数と率、逆転ヒット数と率、そんなんで十分その選手の本質がわかる
どーでもいい指標作るな、ホームランなんて価値の1つでしかねーんだから
ホームラン打者ってのは膨大な三振とフライばっかり増やしてんだからよ

171 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 01:47:37.27 ID:gDCVGWgf.net
>>168
>ホームランが多い3番4番のホームランバッターほど有利な指標であるというだけなのに

「有利」も糞もあるかよw

本塁打が多い、長打力があるは「実力」の問題(もちろん打率その他スタッツも)だし
本塁打が多い、長打力があるバッターは優れたバッター
それだけ

172 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 01:48:03.33 ID:Uh02SCB6.net
>>170
安打数や打率よりも出塁数や出塁率のほうが重要でしょう

そもそもいろんな指標出せばより煩雑になる
単純明快なのはopsでしょ
ops一つで充分打撃力がわかる

173 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 04:21:17.31 ID:gDCVGWgf.net
>>168
複合で見れば良いのでは?
(個人的には、OPS系は確実性と長打力どっちも含むのでこれだけで充分実力が分かると思うけど)

打率だけで見ると、「打率だけ高いけど、四球を選ば(べ)ないわ、長打力に著しく欠けてるわ」みたいなパチモンを省けるし

174 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 04:55:52.92 ID:ZFGb/wjr.net
常にホームラン狙いです振り回してるから、すんごいホームラン打ってるように見えるけど
満塁ホームラン、塁上2人ホームラン、逆転ホームラン、逆転サヨナラヒット、の数が少ない、率が低い
そんなパチモンいらんのですわ、お祭り男としては良いかもしれん、ニワカ呼び込みたい、なるほどそれならね
でもホームランなんてここぞという時に、一流の、難しい球を、狙って打ててナンボですからね笑

175 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 05:05:17.86 ID:ZFGb/wjr.net
安打数なんかどうでもいいとか言ってるアホは野球を全く分かってないくせに知ったかぶってるだけ
高校野球でも草野球でも4打数で3安打4安打すれば嬉しいし堂々としていられるし楽しいが、
0安打なら悔しいし情けないし申し訳ないと思うし、ベンチでも居心地良くは無いもんだ
野球なんてのは単純明快なんだよ、投手は三振とりたい!バッターはヒット打ちたい!
その勝負でしかない、ホームランなんてのは後から仕方なくできたルールで本来あってはならないもの
投げて!打って!走って!走りと守りとの勝負!それが野球、昔の野球にはランニングホームランしかなかった
柵なんかあるのがおかしかったが、商業化して今の狭い狭い野球場が出来て、スタンドインは4塁打になっただけ

176 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 06:00:12.10 ID:Z2+HUsl+.net
>>175
4打数4安打それも全部単打より4打数1安打だけど特大ホームランのほうがうれしいわ
opsは低いけどうれしいわ

177 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 07:14:33.89 ID:ZFGb/wjr.net
現実は3試合に1本打てるかどうか、打てない時は5試合7試合1本も打てやしない
お客さん向けへの分かりやすい掴みはOK!なパフォーマンスみたいなもんやね

178 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 07:44:49.92 ID:6k7tQiN2.net
>>175
このキチガイ壊れたラジオみたいだな

179 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 08:49:04.28 ID:LqJAI2lS.net
韓国の新人も打率2割6分でまずまずと昔なら言われたんだろうな。
OPS6割台であっ、て今ならなるw

180 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 10:12:40.12 ID:ZFGb/wjr.net
壊れたボケ老人が宗教のように毎日、opsがーwrc+がーwarがー
布教活動でもしてんのかバカ、永久にタイトルにもなんにもならねーもんを
なんでそいつらがタイトルになれないかも分からないアホ
ホームラン数や、ホームラン率や、満塁ホームランの数や率、三振率で技量も分かるだろ

181 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 10:15:04.83 ID:ZFGb/wjr.net
精神病のキチガイ老人が他にも5ちゃんねるにたくさんいるが
共通点が、IDコロコロ、自演もするしマルチもしまくる笑
完全なる精神病患者だな、毎日薬何種類も飲んでるきちがい、当然仕事できない、目指すは障害年金と生活保護

182 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 10:18:12.87 ID:P4EPE+iK.net
>>140
んな訳ないだろ。通算内野安打700本超え。単打率8割。通算OPS.757やぞ。グウィンの履歴と比べてみろ

183 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 12:09:41.00 ID:YhHmISHi.net
大谷がゴキローみたいなゴキヒットしてて笑ったwwwww

184 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 13:43:18.15 ID:SLVOWwrE.net
>>183
いやほんま 恥ずかしいね 
こんな恥ずかしいヒットを量産してたイチローって・・・

185 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 16:34:04.90 ID:pPU5w/0P.net
大谷の二刀流はそろそろ潮時
160キロのピッチングは
イチローみたいな始球式スターでやればいいんだよ

186 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:57:30.53 ID:02gmEaKS.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

187 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:09:48.20 ID:uM4A3qyE.net
大谷って2安打してもあんまうれしくないね
ホームラン出なかったからな

イチローとえらい違いやね

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:14:25.48 ID:j5+2Ctri.net
>>187
今日は4打数2安打1四球でもOPS下がったからな
そりゃ数値下がったんだからみんなガッカリするよ

189 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:56:17.25 ID:F86GPqu0.net
ついにゴキヲタ消えてもたな

190 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 03:32:37.79 ID:Mu7oRO4o.net
イチローも十分凄いんだけどな
ただ大谷は100年のMLBでもトップの選手になったから比較にならない
東大(と

191 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 03:33:15.53 ID:Mu7oRO4o.net
東大(大谷)と早稲田(イチロー)を比較するようなもん

192 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 03:34:30.55 ID:Mu7oRO4o.net
ただ、イチローが松井に及ばないとか全く思わないが

大谷>>>>イチロー>>>松井

こんなもん

193 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 14:31:30.63 ID:SPyU6weZ.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

194 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 22:20:15.60 ID:6loUUVBH.net
>>192
いや
大谷>>>松井=イチロー

でもなぜかイチローは殿堂入り
おかしいわ

195 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 01:54:52.26 ID:+QSCUl7R.net
>>194
流石にイチロー>>>松井だわ
松井なんて毎年どこのチームにでも居るなんの特徴もないタイトル無縁のメジャーリーガー
年金欲しさに4年連続クビなのにしがみついてたのがマジで無いわ

196 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:24:46.18 ID:9MD4kMMi.net
大谷を持ち上げれば持ち上げるほど
イチローに及ばない松井さんの株が下がる現実

197 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:41:53.96 ID:VlIsYSW7.net
アンチイチローはアホだし虚言癖と妄想ばかり、そのくせ陰謀論はよく信じてるし、よく騙されてる
更に自分に都合悪いことは無かったことにするわ、なんでも国のせい会社のせい上司のせい、他人のせいだ笑
アンチイチローの特徴は、根性がマジで無い!男じゃねえ、困難や面倒からすぐ逃げてしまう、情けない
そのくせ見栄をはりプライドだけ高く、バカにされるので、生意気な新人や後輩や部下が嫌いだという
また頭が悪いのでイチローが話している事がよく理解出来ないし論理的思考もない

198 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:39:02.91 ID:Oank0xXE.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

199 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:43:12.80 ID:FdDjaaxS.net
>>197
アンチイチローでは無いがお前は本当に気持ち悪い

200 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 06:14:36.70 ID:tnQXxBtD.net
3000本安打打った選手で私はほとんどせこい内野安打なんてない
その事が一番の誇りと言った選手いたな

201 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 07:02:39.00 ID:+2XWrcbS.net
内野安打の数が多いのは良い選手の証だ、すぐ諦めて全力で走らない選手がいると雰囲気も悪くなる
野球は走るのが当たり前なんだけどね、僕も若い頃はもっと走れて内野安打も盗塁も多かったんだ
歳をとって体重を増やしていくとそうもいかなくなってくる、怪我も増えるしな、難しい問題なんだけど
チーム全員がホームランを狙うだけのチームは手強くもないし魅力もないね

数々のホームランの記録を持つあるMLB選手が語る

202 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:19:59.49 ID:wsPW+1T3.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

203 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 22:40:07.93 ID:s1IHfjUo.net
もしも僕の会社に後継者や社長や取締役として迎えるなら、野球関係者ではイチロー君しかいませんね
他の選手では考えられません、なんでか?説明しなきゃ分からない人に説明しても仕方ないでしょ
スポーツ選手としての価値だけじゃないですよ彼は、非常に賢いし深い男です。ある大社長談話

204 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 00:28:39.20 ID:fqCnrJde.net
>>203
イチローはあかんやろ さすがに
大谷なら最高でしょ

205 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:46:55.51 ID:UWRZyfvZ.net
大谷翔平に経営で何ができるんだよ笑、問題ばかり起こして
全てにおいて甘すぎなんだよ、賢くもない、イチローは校長から東大目指して欲しいと言われた秀才でもある

206 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:59:25.41 ID:0TzWyhSz.net
秘書とか部下とかに横領されまくる未来しか見えないな

207 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:04:35.41 ID:rQ2zcaTI.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

208 :名無しさん@実況は実況板で(東京都):2024/05/25(土) 07:26:12.61 ID:7aM7TG+V.net
>>207 「#マネが掃除ってネチケットなのー?」「#マネして掃除ってエアあやや」「#マネが地下室で書いてる」「#マネがネタをして子供」「#マネが年下ってビール持ってニオウよな?」「#だって掃除して聞こえないんでしょー?」「#マネが掃除してかけ算?」「#マネしてビール持って腹筋運動ねー?」「#マネしてダイエットさんて喧嘩売ってんのー?」10「#マネして寝てたでしょー?」「#マネが掃除って聞こえる訳ねー?」「#マネして新聞配達じゃない」「#マネして一人エッチじゃネタじゃないよー」151「#マネが新聞配達でこのへんねー?」「#マネが掃除ってこーやって言えばー?」「#マネがサザン達って掃除をやったー?」「#マネが聞こえなくてタプタプー」「#マネしてサザンってお母さん達だよねー?」「#マネしてー子供達なんでしょー?」「#マネしてー書き込んでないってー?」「#マネがいつもどーりじゃ身体障害者のマネかーっ?」「#マネして子分ねー?」10「#マネがアッキーって あっ?」「#マネがビール持って喧嘩売ってるー?」「#マネして耐えててアニーだってー」「#マネしてビール持ってーボコボコだろ?」

209 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:27:24.14 ID:zi3S+qsA.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

210 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:53:50.01 ID:dmyaI/M6.net
ボンズが大谷をべた褒め
https://www.youtube.com/watch?v=p_CLw2becdM

211 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 19:59:06.45 ID:WlLZ7UIh.net
イチローを会社に迎い入れたら何人の女子社員を腹ますか危なすぎる

212 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 03:37:58.70 ID:Nf7LwGcG.net
5ちゃんの長文は高確率で読む価値がない
尚、書いてる本人は読んでもらえると思って必死に書いてる

213 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 06:58:47.98 ID:fx2MpDfw.net
イチローは自分のポテンシャルの中で最高の偉業達成したと思う
その後に続いた選手の中でとうとう大谷翔平というモンスターまで生んだ
子供の頃大谷や村上はどれだけイチローを見てきたんだろうな

214 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 13:04:19.82 ID:m5bxQ4Jm.net
NHK BS 栗山のMLB
ヒットより四球を重視して地区優勝した レイズかな

イチローに天才だと思った打者は?に
落合さんですと答えた

215 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 00:52:19.71 ID:kdLmPmRC.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

216 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:52:03.05 ID:g+qLQmA7.net
イチローは人としての器の小ささを感じるわ
大谷の前では吹き飛んでしまう

217 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 13:41:33.31 ID:ckZUIfHB.net
大谷には人間としての未熟さや甘さしか感じない
イチローには賢さと厳しさと反骨心を感じるな

218 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:11:41.67 ID:4VmrCPLi.net
//number.bunshun.jp/articles/-/846918
>ペドロイアは公には175cm、77kgと発表しているが、レッドソックス取材時に彼と並んだ際には愚生よりも小さかったことを覚えている。おそらく本当は167cmほどか



だってさ
175pにしろ、167pにしろ、イチローより遥かに小柄なのにイチローより長打力ある
しかも守備負担もイチローより遥かに上

219 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:21:21.74 ID:BDXfIJgs.net
ペドロイアもイチローも凄いね、よく不利な身体と遺伝子でここまで頑張ったもんだ
リスペクト!
アルトゥーベやベッツはサイン盗みとかはもうしてないんだろうな?

220 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 00:06:16.38 ID:OM5xNVC9.net
>>218
ペドロイアはイチローより遥かにパワーあったよ

221 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 06:53:21.35 ID:xzYcWGko.net
ペドロイアの方がイチローよりスゴイ素晴らしいというヤツもかなり少ない意見だと思うが
仮にまあお前の感想はそれだとしても、イチローすごい、ペドロイアすごい、になるだけであって
お前がいくら騒いでもイチローの数々の世界記録やメジャー記録や殿堂入りする事も消えないし、大変だねお疲れとしか言えん

222 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 16:04:20.64 ID:KFS9+XWQ.net
日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog
ってサイトのデータ見ると、イチローの日本時代より守備指標が上の選手は結構いないか?

223 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 17:06:37.14 ID:ZwqBRV7y.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

224 ::2024/06/02(日) 17:58:30.34 ID:xv9wBdVB.net
時代とともにイチローの評価は下がるんだろな

225 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 18:49:22.75 ID:Rmeng41N.net
当たり前だが引退したら年を経るにつれて大谷翔平の方が劇的に下がるよ
世界記録もメジャー記録も(二刀流として)のものしかないからな、しかもいくつもない

226 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/02(日) 19:47:35.01 ID:xv9wBdVB.net
>>225
イチローはセコかった打者として名が残るだろう
大谷は唯一無二の選手として後世に語り継がれる

タイトルとったからって記憶から消え去る選手のほうが多い!donguri

227 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 20:10:06.55 ID:hFHVcP+n.net
大谷翔平なんかを過大評価してる有名な経営者や有名で凄い社長や教授はいないだろう
いたとしてもろくでもない最低レベルの奴だろうな
イチローはその逆なんで笑、ゴミやカスだけがイチロー酷評してたからなー笑

228 ::2024/06/02(日) 20:55:37.41 ID:xv9wBdVB.net
>>227
ハハハッ まるで反対
おまえアホやなw

229 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 21:51:01.52 ID:Nl80dqj5.net
イチロー・アメリカ大統領と食事会・天皇陛下の挨拶・カストロ議長が絶賛
こういう対決してるの?w誰誰が褒めてた系w

230 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 21:52:13.25 ID:Lt/1pruf.net
イチローも世界でマイナースポーツの1選手だからな

231 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/02(日) 22:24:50.36 ID:xv9wBdVB.net
>>229
我々が陛下に謁見など畏れ多いが
陛下にとっては大谷に会うことが畏れ多いことかもなw
大谷には気軽には会えないんだよ

>>230
マイナースポーツって言うヤツいるけど
全米ではアメフトの次に興行収入が多いのが野球だよ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 01:33:43.89 ID:pBR4bqBr.net
>>221
ペドロイアとイチローの比較ではなく、イチローの体格のハンデを強調してる奴に対してじゃないかな?

233 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 06:04:24.93 ID:F+dA/776.net
イチロー以下の身体で殿堂入りしてるとか世界記録とメジャー記録持ってるのが何人いるんだよ?0だろが
これをいうと必ずそんな記録は意味が無い大した事ない誰も覚えてない誰も目指してないとかいうだろ?
安打数なんて野球が出来てからどの選手も切磋琢磨してきた、スーパースターも必死こいてやって来た事だわな

234 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 09:32:34.24 ID:1IJuLzK6.net
イチローはクーパースタウンで大谷を待っておればいいんじゃないかね

235 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 09:33:20.59 ID:1IJuLzK6.net
大谷にとっては、よき露払いじゃないかね

236 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 10:23:43.09 ID:fq7WgQcf.net
つくづくイチローの凄さや偉大さを思い知るわ
野球選手でそんなの居なかったから唯一無二だな
あとは単なるプロで稼いで食ってますという野球選手でしかない

237 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 10:25:12.06 ID:fq7WgQcf.net
成し遂げた事、困難に打ち勝った事、そのメッセージ性と描いた表現
あらゆる意味で大谷翔平はもちろんほぼ全ての野球選手が足元にも及ばない

238 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 15:40:55.53 ID:Dzoa5AW5.net
>>233
打撃パワーに関しての話じゃない?
過去にも「イチローファンは体格のハンデがーって言い訳するけど、ベッツやアルトゥーベはイチローより遥かに背が低いけど本塁打も多いぞ」てやり取りが過去スレで何回も出てた

239 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 18:37:04.84 ID:sprOBwLP.net
ホームランは狙って打ってますよね?記念とかよく打ってますね
もちろん狙ってますよ当然です、狙わないと打てないですよ
イチローにとってホームランって何?
ホームランはですねー僕の中ではちょっとした遊びです、楽しみ?
へえー、遊びですか、そーいう遊びの部分も大事と?
物凄く大事ですね、たまには遊びもないと息が詰まるし、楽しみもたまには欲しい

240 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/03(月) 20:33:04.65 ID:pWGnMBys.net
打率を残すってホントに難しいんだな

241 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/04(火) 14:43:17.27 ID:sL6BuigG.net
ボクシングの井上も決定的に物足りないのが、階級がマイナーであること
ボクシングの花形は重量級、中上量級なので

野球で言うとスラッガーが花形階級、長打に乏しいアベレージ特化が軽量級に相当
軽量級で天下を獲るのもすごいが、やっぱ花形の階級で天下を獲る日本人が出たほうがずっと嬉しい

242 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/04(火) 15:02:27.14 ID:mXbVeiFB.net
それは否定しない、俺も根本はパワー主義スピード主義だからな
だがイチローを蔑んだりバカにしたり軽く見たりするやつは許さない
イチローほど勇気と希望と元気と夢を多くの人に与えた野球選手はそうはいない

243 ::2024/06/04(火) 18:13:30.29 ID:iW+Jmwgu.net
イチローの成し遂げたこと 
単打の山を築いた
これから成し遂げようとすること
opsがたったの.757でも殿堂入りとは まさに奇跡をおこそうとしている

他には
不倫し放題でももみ消し知らぬ顔ができてる

244 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/04(火) 19:51:40.49 ID:2jqZRSce.net
世界の人は世界でマイナースポーツだから
興味ない

245 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/04(火) 23:47:17.34 ID:2O5/K6jb.net
>>231
試合数が多いから有利なだけ
あとスタジアムの収容人数が大きい

246 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/05(水) 08:41:34.96 ID:ARx4ORf8.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

247 ::2024/06/05(水) 10:51:30.13 ID:RbbAHb5y.net
経済・収益( 主な世界のプロスポーツリーグ売上額 )
参考:リアルスポーツ 2019年の記事

1. NFL(アメリカンフットボール/アメリカ)
1兆5540億円
歴代トップ20のテレビ視聴率のうち19番組がスーパーボウルの中継

2. メジャーリーグベースボール(MLB)野球/アメリカ
1兆1433億円

3. NBA(バスケットボール/アメリカ)
8214億円

4. プレミアリーグ(サッカー/イングランド)
6745億5600万円

5. NHL(アイスホッケー/アメリカ)
4917億3000万円

6. ラ・リーガ(サッカー/スペイン)
3928億3200万円

7. ブンデスリーガ(サッカー/ドイツ)
3810億5200万円

8. セリエA(サッカー/イタリア)
2749億0800万円

9. UEFAチャンピオンズリーグ(サッカー/国際)
2613億8700万円

10. フォーミュラ1(F1) モータースポーツ/国際
2027億9700万円

11. リーグ・アン(サッカー/フランス)
2098億0800万円

—日本プロ野球(NPB)野球/日本
1800億円

—J1リーグ(サッカー/日本)
734億7900万円

—メジャーリーグサッカー(MLS) サッカー/アメリカ
714億8000万

248 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/05(水) 23:10:15.63 ID:HEwnjx0J.net
大谷のファンって日本では落合筆頭にいっぱいいる
実はメジャーリーガーの監督たちも大谷ファンだらけ
そんなスーパースターとイチローを比べるか 
かわいそうやろ イチローが
弱いもん虐めしたんなよ 大谷ファンのみなさん

249 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/05(水) 23:38:00.97 ID:8b38I+qh.net
MLBNEWSまとめの今日の記事で「イチローのOPSの低さに少しでも言及しようものなら、物凄い勢いでアンチ扱いされる・・・事実を言ってるだけなのに」みたいな意見出ていて笑ったw

250 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/05(水) 23:52:36.54 ID:wNdvzanL.net
OPSは走塁守備が評価されてないんだから当たり前だろ

251 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 00:04:25.22 ID:i/ZW0YIS.net
日本メディアの日本人が「大谷はどうですか!大谷について一言!」とか言うから言ってるだけだろ
大谷なんかに大した価値も技術もない、単に豪運と遺伝子のみの男、ハッキリ言ってくだらない
キムタクファンとか単なるラッキー芸能人、顔が良いだけ芸能人とかなファンはバカだと思うやろ?それと一緒

252 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 00:06:00.60 ID:i/ZW0YIS.net
イチローの名場面は泣ける場面や名勝負が沢山あった、それほどの感動があったということ
大谷はほとんどない、あってもWBCだけ、まだそれしかない笑

253 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 09:06:16.73 ID:nlVVuzBc.net
>>238
それね。イチローはMLBで平均以下の体格なのは確かだけど、相撲でいうなら舞の海や翠富士ではなく、若乃花とか朝青龍の体格。決してパワー総合力勝負不可のたっぱではない。事実同じ身長の日本人鈴木誠也ほどのHRすら19年やって一度も打てなかった。アルトゥーべの身長で打率特化走り打ちなら分かるけどって話

254 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 12:19:49.07 ID:wMpEtkFu.net
>>250
いや、そういう話ではない
「単純に、OPSが大したことない」に関しての話

件のスレでも「守備走塁はだれも異論はない。打力に関してはツッコミどころが出てる」てちゃんと書かれてた

255 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 12:25:05.14 ID:8fOPGajK.net
打撃が衰えてからもけっこう長く使われたので、通算の率は落ちるわな

まあ、OPSに関しては全盛期限定でも大したことはないが

256 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/06(木) 23:09:30.12 ID:kwcPGMi0.net
イチローと大谷なぜ差が付いたか慢心環境の違い

257 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/07(金) 06:05:44.17 ID:GsleHJgE.net
当たり前だがイチローが上、パワーとかホームラン数とか人気とか球速とかどうでもいいんで

258 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/07(金) 09:18:37.52 ID:4z8pwSNJ.net
チャンスに弱いなんて論外

259 ::2024/06/07(金) 21:41:21.86 ID:bTDpGBdC.net
>>250
守備力も考慮するなら
圧倒的に大谷に軍配があがる

そもそも大谷の投手力はそれだけでもイチローの打撃以上じゃないかな

260 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 05:45:48.23 ID:C87UX4p8.net
投手やってないでしょ、今年も6年前?もちょこちょこ半島流になってますし
投手以外ではDHになっちゃうなら余計に半島流ですよ

261 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 11:15:27.95 ID:TV0WVYdv.net
せめて投手でGGを取ってればね

262 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 12:23:46.19 ID:C87UX4p8.net
色んな面で、一致ッロ~ >>> 大谷翔平
パワーとか、身体能力とか、遺伝子とか、豪運とか、環境とか、年俸?
それだけは大谷翔平が全ての日本人に勝つがそれだけ

263 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 12:52:38.68 ID:hIqJgqnN.net
イチローはここぞの場面に強かった

264 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 17:30:32.82 ID:GYp7+peH.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

265 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 17:30:38.06 ID:GYp7+peH.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

266 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 20:33:10.52 ID:3rz6a8E8.net
右翼で守備指標超一流のイチローやベッツが、中堅ではさほどでもなかった

なら、中堅の名手かつ強肩が右翼をもし守ったら、軒並み歴代最高右翼並みの守備指標をたたき出す

のかな?

267 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 21:03:09.57 ID:46mR0Ues.net
大谷>イチロー

268 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/08(土) 23:37:21.93 ID:XgGbnApM.net
イチロー > 大谷

269 ::2024/06/09(日) 11:14:23.82 ID:wmtdTBNH.net
>>261
契約金の比較だよ
大谷が投手しかしてなくても契約金はイチローと同等かそれ以上になってるでしょう

270 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 12:01:07.52 ID:edyTFo5E.net
契約金なぁ・・・スタート年齢が非常に大事だな。
仮にイチローが23(NPB3年連続MVP)から行ってたら恐ろしい契約なるな。
イチロー・MLB移籍後最初の5年(RWAR30・平均6)、普通に同等レベルの活躍は出来てるだろう。
3年終わる前にアクーニャJやタティスJみたいな契約になってる可能性が非常に高い、今の時代ならそれを飲むかどうかは別。どっちにしろ仮想の話。
ちなみに2001年のMLB選手の平均年俸は200万ドル、今は450万ドル。為替が1ドル132円だったかその辺、日経平均が1万3700円で年末は1万円ちょっと。今が3万8600円

271 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 12:09:06.80 ID:edyTFo5E.net
あ、でもステロイド時代だな。2001年とか。スタッツ大きく下げられてるから実際の打率・OPS・盗塁数・WARなどは全て上方修正して比較するべきだな。当然だけど

272 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 15:51:59.68 ID:NhrIgFjS.net
大谷翔平が最初にメジャー行ってたら活躍できたかすら分からない3年や4年で日本に帰ってきた可能性さえある
最初がイチローや野茂で良かったよ、大きな怪我なく痛くても毎シーズンフル稼働したからな
日本人選手はシーズンフル稼働でもちゃんと何年でも活躍出来る証明になった

273 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/09(日) 23:04:11.21 ID:hARmSgpv.net
>>266
そらそうよ

274 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/10(月) 15:51:47.56 ID:bjQfEYsj.net
>>272
野茂 日本人の球は遅いという印象を与えた
イチロー 日本人は非力でホームランは打てないと印象付けた

その二つの印象を打ち消してくれたのが大谷

275 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/10(月) 19:07:11.87 ID:0tUAaySI.net
>>269
そうか守備力ってお金の話だったのか

276 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 00:31:22.35 ID:G0hPwgAH.net
>>222
イチローはほぼRFだしな。イチローの時代にプラチナグラブがあったとしたら、恐らく受賞は無理だろう。怪我抑止か知らんが、ダイビング禁止を崇めるのは病的な信者だけ

277 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 06:29:45.92 ID:TBcGSWip.net
ダイビングキャッチしてるのは下手くそや知能が低いだけ
ダイビングキャッチやヘッドスライディングで何人も引退に追い込まれてる
それは努力でも根性でも気合いでもないバカというだけ、イチローが他の野球選手と違うのは知能指数も高くて賢い所

278 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 10:16:49.34 ID:5RUaZiy0.net
>>249
「この数値が大きいほど良い打者と言える」
「この数値が大きいほど打撃成績が良いと言える」
といったようなアレを標榜する数値の中で、
OPSほど精密さを欠くものも、OPSほどイチローを低く評価"してくれる"ものも、
(製作者以外は誰も相手にしてない様なものを除けば)恐らく全く無いからな。

殊更にOPSにだけ拘るのはそういう魂胆だと思われても仕方あるまい。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 17:51:06.32 ID:TBcGSWip.net
野球神 イチロー
弟子 大谷翔平

280 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 17:53:57.52 ID:5RUaZiy0.net
今のMLBがOPSをやたら持ち上げるのは、
ホームランという女子供にも訴求しやすい華のあるプレイを過大に評価してくれるのが興行的に好都合ってのもあるんだろうけどな。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:14:47.71 ID:rX7p/Nf0.net
大谷スレ荒らしてんのイチローオタか

282 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:25:28.77 ID:KVOn4T63.net
https://i.imgur.com/LB63oL6.jpg
締め切り間近です      

283 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 18:55:52.08 ID:kxmJ9AY0.net
>>282
鬼コスパだな

284 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 19:23:02.96 ID:G0hPwgAH.net
通常あり得ない3戦全て全米放送されたNYY対LADのヤンスタラウンド。各打者の打撃スタッツのトップで表示されるのがOPS。そればかりか、現在ではOPS+まで表示されるようになった。イチロー全てのおっさん等が亜空間でOPSをいくら否定しても専門家や現在のファンには全く響かない

285 ::2024/06/11(火) 19:40:59.15 ID:UBpX266d.net
>>278
それは大間違いだ

opsより打率のほうが打撃力表してるのか?ホームランなのか?

まず打率よりは出塁率のほうが重要でしょ
単打の数より長打数のほうが重要でしょ
以上あたりまえの話 それを否定する奴はアホ

286 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 19:51:37.75 ID:G0hPwgAH.net
毎年OPS上位の打者は、実際に肌感覚でもファンに認められる強打者が並ぶ。OPS1位がMVPもデフォ

一方で安打数1位、OPSが低い打者はMVP投票でもパワーランキングでも上位に入らない。HR50近く打ってもOPS.800そこそこのシュワーバーも同じ。長打力だけの打者もOPSでは弾かれる。この有為な指標を否定する根拠レスの主張は、単にイチローが低いからってだけwww情けなすぎる

287 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:00:30.36 ID:R2tzgPvw.net
話を全く理解していないな。
OPSより精密な指標ってのはこういうやつのこと。

https://i.imgur.com/ilfnVRu.png

288 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:02:14.02 ID:R2tzgPvw.net
>>285
打率より出塁率が重要とは言い切れんよ。
出塁率は本人の能力以外の影響を受けやすい指標だからね。

単打数vs長打数は流石に草
そもそも「単打数が多いからこの選手は優秀!」という指標を見たことがないんだがw

289 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:02:34.10 ID:R2tzgPvw.net
「主張を見たことがない」だったわ

290 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:12:20.80 ID:SYKC4t9T.net
>>287
くだらんもん自作すんなガイジ

291 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:18:59.03 ID:G0hPwgAH.net
イチローの現役時代と何が違うって、現在はスタットキャストの普及により、各打者の打撃特性が丸裸。例えばスタントンはスイングスピード全選手断トツ1位で打球速度も平均飛距離も最上位層。しかし、残念ながらハードヒット率が底辺層。一方でジャッジや大谷はスイングスピード上位かつバレル、平均打球速度、平均飛距離、ハードヒット率全てが最上位層で、実際の成績にズレが出るとはいえ、ミートできないスタントンとは全く異なる打撃スタッツになる

イチローが打撃練習ではぽんひ

292 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:27:26.60 ID:G0hPwgAH.net
イチローは打撃練習で矢継ぎ早にスタンドインさせるから、実際に狙えばHR打てたとかアホな主張する信者がいたが、現在なら、イチローのバレル値、スイングスピード、平均打球速度、平均飛距離、ハードヒット率を見れば、打てる可能性があるかどうかは一目瞭然だった

293 ::2024/06/11(火) 20:52:48.47 ID:UBpX266d.net
>>287
まだ分かってないね
WARほかの指標は人為的な補正値が入ってる
しかしopsは純粋な数字だけ

打率もHR数も打点も人為的な補正はない
opsもそうなのよ

294 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 20:58:47.13 ID:yAkB9O3o.net
大谷信者というよりアンチイチローは結局はWARやopsやホームラン数とか球速出すしかないんだよ
だって投手としても、打者としても、普通の一流?になるかどうかのレベルじゃない?数字で言うと
どう考えても当代随一でさえないよな?両方合わせて超一流という事にしてもらってるだけ
だからずっといつまでもops、WAR、ホームラン数、球速、カッコイイ、これしか言えません
二刀流なんかもう誰もやりませんよ、無駄だな、自己満だな、あんなに手術と故障多いのかって分かったから
opsがーWARがーとか言ってるのはアンチイチローの大谷信者だけ、実際に本当の実力があるから
名選手との名場面が沢山生まれるのがイチロー、日本時代からそう、日本時代から大した名場面ない大谷
よーく思い出してみてもWBCとかホントわずかしかない、それが現実、誰からでもいいからホームランうて~!
それで大満足の大谷狂信者、つまらん脳みそしてますねと

295 : 警備員[Lv.18]:2024/06/11(火) 21:18:14.08 ID:HNeTsdC9.net
イチローオタがアンチ大谷として先鋭化してるな
別に大谷がイチローを超えたってお前らの人生には無関係だろと
何をムキになって否定してるんだろ

296 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 21:26:33.88 ID:yAkB9O3o.net
打撃に専念するか投手に専念していたら何かしらの記録や大記録残す可能性もあったが
そういうプレッシャーや過去150年間のレジェンドとの戦いはしなかった、新しい!俺が初!
そういうものにこだわったのかもしれないが、生まれ持っての超エリート育成の甘いお坊ちゃんらしいよね

297 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 21:28:17.80 ID:rX7p/Nf0.net
>>294
大谷スレ荒らしてんのお前やな

298 : 警備員[Lv.18]:2024/06/11(火) 21:51:39.02 ID:423U3LuC.net
大谷が活躍するのがそんなに悔しいんかw

299 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 22:06:38.77 ID:yAkB9O3o.net
活躍してんの?大谷さん

300 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/11(火) 22:37:58.16 ID:XeLzOVsm.net
>>299
もうええから
大谷スレで暴れてろ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 02:22:56.17 ID:UfDV39rs.net
米メディア「ジ・アスレチック」が10日(日本時間11日)、現役メジャーリーガーに匿名で行った調査結果を発表。現役ナンバーワン選手にドジャースの大谷翔平投手(29)が選出された。全回答の46%が大谷。大谷であろうことが当たり前すぎなので、あえて別の名前を挙げた選手もいたという。

実際に現役のメジャーリーグの選手たちか2wayの大谷をスゲェ、最大限リスペクトする、と言ってるのに、子泣き爺みたいなイチロー信者が、アタオカ理屈で繰り返し二刀流ネガっても、イチローの評価が1ミリでも上がることはない

302 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 05:00:17.85 ID:9TH0ZTzu.net
レベルが下がったんだろ、なんかの記録作る選手が1人もいねーもん
塁間縮めたりピッチクロックだなんだかんだとルールも変わってしまって
大谷が世界一になって当たり前の流れ、そもそもお前らみたいな後付け雑魚が言う前から
翔平は世界一の選手に【ならなきゃいけない】選手と断言と叱咤激励してたのはイチローのみ
お前らのが見る目がないしイチローの方がよく知っている、あの身体と才能あったら僕なら世界一絶対なれたわ
イチローはそういう意味でも言ってるんだろうな、俺もそう思うけど、イチローよ、あんたは
その身体とその才能と遺伝子でこれを成し遂げたからこそより大きな価値になったんだぞと言いたいねえ
それを伝えたらイチローはきっと嬉しいだろうねえ

303 ::2024/06/12(水) 06:35:45.70 ID:fEz2elHS.net
そう言えばファンタってどこいった?
もしかしてあいつのなりすましなのか?
あまりにも支離滅裂過ぎて

304 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 07:29:22.58 ID:UfDV39rs.net
体格いうなら山本は本当に凄いな。NPBだけの比較なら、7年連続首位打者より山本の投手5冠3年連続の方に価値を見出す識者が圧倒的に多いだろう

これまでNPBで無双して渡米した投手、野茂、ダルビッシュ、岩隈、田中ですら、山本以上の数字をNPBで残せなかった。投手の低身長は明らかに打者の数倍ハンデ。野手でいうアルトゥーべ、ベッツのような存在は現在のMLB投手では1人もいない。ここ30年ぐらいでも小さな大投手といえばペドロぐらいか。それでも180は身長あり、山本より高いが

305 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 07:33:15.75 ID:rMYz3U2R.net
イチローのOPSは.757

306 ::2024/06/12(水) 08:24:29.56 ID:F+ds6kGP.net
松井のFANTA
イチローの遺伝子おじさん

この2人が殿堂入りか

307 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 09:10:39.84 ID:UfDV39rs.net
日ハム、巨人の小笠原ってイチローより身長低いよね。7年連続首位打者より、9年3割30HRの方が打撃だけなら普通に凄いと思うけどな。イチロー至上主義の視点では許されない見方なんだろう

308 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 10:10:33.28 ID:9TH0ZTzu.net
大谷翔平も凄いし素晴らしいがイチローはもっと素晴らしい事を成し遂げた
これに異論があるとか引っかかってるやつは単なるイチローアンチであり
大谷を過剰に神格化してる目が曇ってるミーハーだろう

309 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 10:40:40.77 ID:2wLILBFC.net
>>282
既にやってるよ
 

310 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/12(水) 11:16:24.97 ID:XggbNRQK.net
>>308
イチローはなにをやったの?
そんなに凄いことをやってたのなら、もっと年俸が高かってもよかろう
実際、並みの選手じゃないか
いや、ops考慮すれば並み以下かなw

311 ::2024/06/12(水) 11:42:29.24 ID:WmUXbDTA.net
>>308
「大谷翔平も凄いし素晴らしいが」

これが白々しい
とにかく「イチローを超えられたくないから大谷を否定している」わけではないことをアピールしたいだけのコメント

本当に素晴らしいと思ってたらこんなアンチコメントは出てこない

「大谷翔平は神輿に乗って楽しんでるだけの野球人生」
「大谷なんか日ハムで何試合出てるんだよバカ笑、ただのでかく生まれてラッキー馬鹿力の脳筋君だろ笑」
「いつ投手やってんだよバカ、今年はまた完全半島流だろーが
何が貢献だ、たまーに3年くらい出来たー!って喜んでアホかと
来年復帰?来年再来年やってまた故障すんじゃねーだろーなー?何回同じ事やるんだよ、ほぼ半島流だろ?」

イチローを上げたいがために大谷が好きだという設定をすぐに忘れちゃうんだろうな
君は立派な大谷アンチだよ

312 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 14:29:19.95 ID:vi7uYunU.net
>>309
自演

313 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 15:07:33.95 ID:jEbBtvDO.net
大谷とイチロー差がついたな

314 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 16:24:25.23 ID:9TH0ZTzu.net
大谷が何をやったの?30年後にお前がそれを小学生に説明してみろ
イチローは俺がしてやるわ

315 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 16:42:18.95 ID:vi7uYunU.net
>>314
100歳超えるやん、、、

316 : 警備員[Lv.20]:2024/06/12(水) 21:04:28.69 ID:F+ds6kGP.net
レスバに窮すると訳の分からないことを書き出す癖はいつになったら治るんだろう
30年後に小学生に説明ねえ・・
そんなこと書いて誰かに響くと本気で思ってるのかね

317 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/12(水) 22:53:07.77 ID:MaahVIVs.net
大谷翔平はイメージだけの選手、数字を全部並べてみ?何か特筆するものあるか?
ほとんどが二流~一流半、低レベルな時に離脱しながら取れたホームラン王を喜びすぎ
あんなレベルのホームラン王でお祭り騒ぎするなと他リーグならもう取れてねーだろ?今年も取れん来年も取れん

318 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 02:42:00.32 ID:Jqv+SCzm.net
ホームランコンプレックス剥き出し

319 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 06:41:11.88 ID:pzj8PZwM.net
>>317
バカだろう野球ニワカ
一番の大当たりはなんだ?言ってみろ
ホームラン以外の何がある
ゴキがリベラからまぐれでたかが一本打った事ははしゃいでるくせに

320 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 06:43:38.29 ID:cHSyEkDV.net
米メディア「ジ・アスレチック」が10日(日本時間11日)、現役メジャーリーガーに匿名で行った調査結果を発表。現役ナンバーワン選手にドジャースの大谷翔平投手(29)が選出された。全回答の46%が大谷。大谷であろうことが当たり前すぎなので、あえて別の名前を挙げた選手もいたという。2位に25%以上の票を集めたR・アクーニャ(ブレーブス)、3位に8・8%の同率でM・ベッツ(ドジャース)とA・ジャッジ(ヤンキース)、3・9%のM・トラウト(エンゼルス)がそれに続いた。

実際に世界最高のリーグで戦う選手たちの多くが大谷は超一流のなかのNo.1と評価している。麻痺しているが、日本人選手がベッツ、ジャッジ、トラウト等の評価を圧倒するのは驚くべきこと。リーガやプレミアの選手達が久保や三笘はメッシやロナウド、ハーランド達より断然凄いと言ってるようなものだから。イチロー怨念教の狂信者が二刀流なんか、といくら泣き叫ぼうが、大谷の評価には掠り傷さえつかない

321 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 08:22:35.85 ID:FV0xpqLf.net
どうでもいい場面や、どうでもいい投手から打つのに、
肝心な場面では全然打てない、サイ・ヤング賞やセーブ王の投手からは打てない、よりはいいだろう
というかむしろそんなどうでもいいホームランなんて意味もないし要らないんだよ
打球飛ばしというオリンピック競技があればジャッジやらスタントンやら大谷が出ればええがな
まあそんな競技あったとしてオリンピック出ても金メダルはジャッジかスタントンになるんだろ?
それでもな、そいつら全員、身体でけーからな身体デカくて生まれ持った遺伝子に優れてるから、それだけ

322 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 09:37:27.08 ID:eLLw1CPG.net
>>321
ならゴキローのホームランで喜ぶなや阿呆が
ついでに40本とか法螺吹く必要もねえよな

323 ::2024/06/13(木) 09:52:29.04 ID:xzyM+6uI.net
>>321
イチローのヒーロー性に酔いしれてるだけで、野球そのものは好きじゃないんだな
どうでもいい場面とかどうでもいい投手なんて表現はタチが悪すぎる

それを言ったらイチローの安打も「どうでもいい場面」や「どうでもいい投手」から打ったものもかなり含まれてるだろ

そもそも、どうでもいい場面や投手なんて無いと思ってるけどな俺は

324 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 09:57:38.03 ID:i2jVTelT.net
>>321
大谷スレで暴れてる方?

325 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 10:42:34.42 ID:cHSyEkDV.net
大谷は直近サイヤングのコールから、0-2の場面でバックスクリーン逆転3ランを打っている。大谷を少しでも貶したいという歪んだ狂気は兎も角、捏造、嘘八百はいかんな

326 ::2024/06/13(木) 11:36:39.54 ID:JzIpTCuv.net
今日も、王者レンジャース相手に先制ホームラン打ちました

327 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 13:17:44.82 ID:FV0xpqLf.net
>>323
まあそれはもちろんそうだが、大谷翔平名場面集がどんな長さになるのか?
どんな場面になるのか?というのを考えた時にちょっと寂しくないか?

328 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 14:37:37.96 ID:i2jVTelT.net
>>327
とりあえず大谷引退してから考えても遅くないぞ

329 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/13(木) 15:15:53.14 ID:FV0xpqLf.net
そうだな大谷翔平も引退する時は来る、そして恐らくはこのまま行けば殿堂入りするだろう
イチローは97%以上、大谷翔平もそのくらいになると思っている、必ずなんかしらの難癖付けてくるからな

330 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 06:54:02.32 ID:x/F/mlCB.net
大谷ってシーズン30本以上のホームランを打ったシーズンは何回ある?キャリアハイは何本?
10勝以上したシーズンは何回?防御率2.5以下のシーズンは何回?キャリアハイの数字は?
殿堂入りに推すのにデータや数字が必要だから聞いてます

331 : 警備員[Lv.24]:2024/06/14(金) 07:05:40.69 ID:1FPCv3Xq.net
>>330
え、勝手に調べれば・・?

332 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 07:18:55.33 ID:P1z32B9n.net
イチロー信者はホームランは大味だと言いながら
名場面で出してるのはリベラから打ったサヨナラ2ラン

333 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 09:41:58.67 ID:LihUAsdV.net
ゴ キ ロ ーは本塁打、打点、OPSがカスな時点で論ずるに値しない






大谷はもちろんのこと、松井の足元にすら及ばない

334 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 09:51:16.13 ID:TOWRaG3H.net
>>330
良いデータを教えてあげよう
日本人メジャーリーガーのシーズンwRC歴代順位

1位 大谷翔平 wRC+180 (2023年)
※MLB全体一位
2位 大谷翔平 wRC+150 (2021年)
3位 大谷翔平 wRC+142 (2022年)
4位 松井秀喜 wRC+140 (2004年)
5位 イチロー wRC+131 (2004年)
6位 松井秀喜 wRC+130 (2006年)
7位 松井秀喜 wRC+128 (2005年)
8位 松井秀喜 wRC+127 (2009年)
9位 松井秀喜 wRC+126 (2010年)
10位 鈴木誠也 wRC+126 (2023年)

大谷と打撃のみ比較するなら、イチローよりはまだしも松井なんだよな。イチローの後輩日本人比較対象は、同じ外野手で苗字の誠也がせいぜい

335 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 10:16:15.80 ID:753cuTVt.net
やっぱりオレは>>4がいいや

336 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 10:47:51.50 ID:Pu1gua2q.net
>>330
大谷スレにもマルチしてるな
やっぱイチローオタが荒らしてんのか

337 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 12:36:00.87 ID:x/F/mlCB.net
wRCとかopsとか自慢げに出してくるけどもホームラン打者ですねってだけで
チームにそいつが居ても実際には勝てるわけじゃないし記録も作れてないわけ
名場面を産んでる訳でも無く痺れる場面で毎回大活躍してるわけもないわけ
ホームラン、打率、盗塁、打席数、四死球、それだけで全く問題ない、永遠にタイトルにもならんもの出してきて何が言いたいのか?

338 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 13:02:06.73 ID:P1z32B9n.net
イチロー信者は酸っぱいブドウ理論で
ホームランを腐しているが
イチローの名場面にはリベラから
打ったサヨナラホームランを挙げるという皮肉

339 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 13:40:14.69 ID:6EMG1NxJ.net
今日もここぞの場面で三球三振

340 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 13:53:00.69 ID:x/F/mlCB.net
名場面集にリベラからのホームランなんて当然入るけど、名場面150が作れるのがイチロー
いやいやそんなにホームラン打ってるならイチロー以上の名場面とか最高の場面で打ってるんでしょうねー?
リベラからの逆転サヨナラホームラン以上の3つくらいあって当たり前じゃないの?という事です

341 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 16:03:08.45 ID:Pu1gua2q.net
どっちもすごいじゃだめなん

342 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 17:54:28.00 ID:/m+IO/2l.net
ゴキローの名場面といえば不倫バレと101敗リンチやろし

343 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/14(金) 18:39:29.10 ID:h1srgNRu.net
>>340
名場面って万年下位のチームでありえるか?
相手にされてないチームにたまに負けたからって名場面じゃなかろう
WBCでサヨナラ打ったイチロー これしかないなぁ
それまでチームの足を引っ張りつづけてて最後に打っただけ
いや、日本シリーズでまったく活躍できてなかったイチロー
それが現実
大谷はこれからの人
WBCでは圧倒的な存在感と貢献度だったね

>>341
ダメ
だってイチローは凄くないんだから

344 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 18:43:49.47 ID:Pu1gua2q.net
そんなん決めてどうなるんや

345 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:17:34.58 ID:KI2pkii2.net
>>343
センター前ヒットで2塁からホームに帰ってきた岩村のおかげだよ
長文ゴキバカがいつも言ってるじゃん
打点はランナーのおかげだと
それともゴキが打点上げたらゴキのおかげで他の選手が打点上げたら走者のおかげなどとフザけた事言うまいな

346 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:30:17.78 ID:ZLQmq3Le.net
ホームラン打てません、投手としては高校生で凡クラス

ゴキブリ老害ヲタクが大谷にコンプレックス剥き出しになるのも仕方ないね

347 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:45:58.26 ID:Zcoy/k2R.net
>>343
「サヨナラ」ではないわな

348 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:46:44.67 ID:Zcoy/k2R.net
打点は、いわば「アシスト」だからな

349 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:48:13.25 ID:Pu1gua2q.net
もう仲良くしろよ

350 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 19:49:06.97 ID:Zcoy/k2R.net
野球板の伝統芸だからな

351 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 21:17:30.77 ID:Zcoy/k2R.net
>>345
岩村が一塁から二塁に進んでおったのが大きいな

まあ、決勝点は三塁から生還した内川だったが

352 ::2024/06/14(金) 21:20:26.46 ID:TD7XiqAC.net
イチローが一番じゃなきゃ遺伝子くんのアイデンティティが崩壊しちゃうからしょうがない

353 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 21:25:15.13 ID:Zcoy/k2R.net
>>352
イチローはだいたい「1番」だったから、それでいいんじゃないかね

354 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 21:26:35.21 ID:lPu4n+nL.net
大谷翔平これからの人って、、もう29歳過ぎてるんですが?
イチローの全盛期は恐らくは日本時代だろうって今はメジャーの識者や選手やマスコミには言われてる
だから今でもイチローがもしも20歳から来ていたら、せめてあと5年早く来ていたら、と言われる
まあアスリートやプロスポーツ選手って大体は22~27までのどれかが全盛期だよな?
もう大谷は過ぎちゃってんの、それでこれしか名場面や凄い試合での凄いプレーがない
イチローは数字を残しながらそれらの名場面が大谷翔平の5倍以上はある、日本時代も沢山あったしな
大谷翔平の場合、みた?今の球速!すごいね!みた?今のファール!今のホームラン!
基本的にはそんなのしかねー笑

355 : 警備員[Lv.25]:2024/06/14(金) 21:29:32.09 ID:1FPCv3Xq.net
文化的な背景もあるな
https://number.bunshun.jp/articles/-/861945?page=1
MLBではもともと安打は「野手がいないところに落ちた打球」であって運の要素が多い、と考える人が多い。だから「打率」をそれほど重視していない。

356 : 警備員[Lv.25]:2024/06/14(金) 21:38:18.27 ID:1FPCv3Xq.net
中学生くらいの時は1人の選手に入れ込んで、理屈とかは無視して「こいつが一番だ!」とか熱く語ってたけど、我ながら幼かったと思う

このスレに来るとあの頃の自分を少し思い出す
ここまで酷くはなかったけど

357 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 23:42:10.15 ID:F2oMaqKC.net
>>355
野球の成り立ちを知らんようだな、野球は元々は外野スタンドなんか無かったんだ
両翼200m以上くらいはある場所で行われホームランという概念が無かった、打者の1番の技術は
野手のいない所に打つ、そうすればランニングホームランまで有り得るよってのが本来の野球
だから150m飛ぼうが野手が届いてしまえば単なるフライなの、まあその頃のボールやバットじゃそこまで飛ばないが
昔の記録を見るとホームラン30本のうちランニングホームランが27本とかの記録がいくらでもある
球場に外野スタンドが無い!もしくは今の球場よりずっと広いからスタンドインの特別ルールが無いわけ
商売の為に野球場がドンドン小さくなり、今のような外野スタンドが出来てしまい、
球がスタンドインしたら野手は本当は届いていたろうけども、何も出来ない
そんな走らなくてもOK、球を返球しなくてもOK、そんな野球になってしまった、その商売の為の特別ルールのせいで
野球はパワーとお薬さえあれば、豚でもできるスポーツになっていったわけだ

358 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 23:47:19.72 ID:F2oMaqKC.net
そういうパワーと筋肉とお薬だけあれば評価される、ホームランが1番の花?みたくなってしまった野球を
本来の野球に本当は戻したい、本当はスピードと走塁と守備がもっと重要で、打撃技術も打ち分けも必要で
こんな退屈なスポーツじゃなかったんだぞと、そういう事をちゃんと知っている野球ファンがアメリカには結構いる
日本人だと当然そういうこと知ってるやつもほとんどいない、外野スタンド無し!両翼165mでやってみろ
外野の守備も今より相当に重要になるわな

359 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/14(金) 23:50:13.76 ID:F2oMaqKC.net
野手のいない所にボールを打ち全速力で走る、それが本物の元祖の野球だ
それも知らないやつが打率は重要じゃないとか安打数なんか誰も狙ってないとかいうな
今の狭い球場での、外野スタンド付けて、商売の為による、特別ルールのホームランこそが本来無くすべきもの

360 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 00:17:05.52 ID:LQx5XidE.net
煽りじゃなく聞くんやがなんでそんなイチロー好きなんすか?
あと大谷スレ荒らしてますか?

361 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 02:02:38.32 ID:fqWYmEb4.net
大谷離れて、現役外野手のアクーニャよりイチローが凄かったとかいう選手は1人もいないだろう。そのアクーニャを圧倒的に上回る評価をされ、選手間アンケートで最も価値ある凄い選手に選出されたのが大谷

同じアンケート調査で最も過大評価されてる選手に選出されたのがマイアミで1番打ってるチザム。2位以下をかなり引き離した。体型、奇抜なファッション、ノーパワーが誰かさんにそっくり

362 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 02:05:06.27 ID:SyDT29eJ.net
そのアクーニャさんとやらは殿堂入りできるの?

363 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 02:20:49.36 ID:qZEkoQ0H.net
>>361
アクーニャなんか塁間狭くなってから盗塁沢山した一発屋みてーなもんで
世界記録の数、MLB記録の数、全く問題にならない、あと12年そこそこの成績おさめたらまた来いよ
今の時点では並びもしねーわ、今の数字だと42までやらなきゃ全然だな

364 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 02:26:22.26 ID:qZEkoQ0H.net
>>360
俺は野球選手というのは基本的に野蛮で脳筋なバカやアホしかいないと思っている、だから全く尊敬していない
イチローだけが例外だ、なぜなら俺の予想や期待をこれほど良い意味で裏切り続けた選手はいないからだ
大谷翔平?普通にあの身体と才能じゃ活躍して当たり前だと思ってたし期待通り程度、ダルも松井もそう
つまり、イチローお前はほんま凄いやつだわ、よくぞその身体で、散々客らにジャップは日本に帰れ言われ続けて
その中であれだけの数字と世界記録まで作るとはな、野球選手で初めて脱帽したよ、こいつにだけはアッパレやらなきゃならんわ
そーいうこと、つまり大谷翔平よりずっと多くの人達に、夢と勇気と希望を届けたし産んだろうなってことだ

365 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 02:33:47.70 ID:fqWYmEb4.net
チザムJr.って身長180で体重が75kg公表なんだよね。イチローとまんま同じ。そのMLB選手としてはかなり細身な体型にレッドカーペットで見せた奇抜なファッション、悪目立ちする言動もイチロー。マイアミの後輩だし、いまだにイチロー言いたければ、こういう選手と比較したらいい

一応オールスター選手だし、キャリアはこれからで、アラエスみたいな高打率の履歴はないけど、その分イチローよりは全然パワーあるからOPSは似たようなもん。ピンクを好みも一緒

366 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 02:51:54.24 ID:fqWYmEb4.net
アクーニャってHR40本以上打ったの昨年で2度目だけど、初めて40HR打った時はOPS.800台だった。HR打つだけでは高いOPSは残せない。48本も打ったシュワーバーなど、.800ですらギリだった。パワーヒッターにしろ、アベレージヒッターにしろ、キャリアでシーズンOPS.900超えが一度もない選手など、とてもじゃないけど、優れた打者だったとはいえない

367 ::2024/06/15(土) 04:38:23.20 ID:huHklv0x.net
>>364
「あと大谷スレ荒らしてますか?」

これに対する回答はどう?

368 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 04:46:37.25 ID:r8QOuFHL.net
>>359
何言ってやがる
ゴキはほとんど真正面のゴロで脚でひっとにしてたくせに
分布図見たことねえのか

369 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 04:53:06.47 ID:qZEkoQ0H.net
>>367
荒らしてるわけねーだろアホかお前は見りゃわかるだろ
同じ事をしつこく書いてるやついるのか?

370 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 04:56:51.20 ID:qZEkoQ0H.net
>>368
どこが真正面だよカス笑、イチローシフトで色んなシフトをして全員が前進守備したり
日本時代もメジャー時代も散々やられてたろーが?お前試合全然見てねーな?守備のポジション見ろよアホ
どんなシフトをしても守備のいない所に打たれちゃうから、ダメだこいつに偏ったシフトは逆に狙われると
だから、みーんなどのチームも前進守備も右にも左にも寄せらんねーんだよ
今の選手みたくシフト禁止!とか塁間狭くしてあげるから頑張って!とかねーの、ほんとお前らは甘いな

371 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 04:58:42.41 ID:qZEkoQ0H.net
>>368
分布図見たら偏りがなくどこにでも打ってるからスプレーヒッターだわな
理由は守備のいない所を狙い、それがズレてもヒットにもできたし足も使ってヒットも打てた
単なる万能打者じゃねーか笑

372 ::2024/06/15(土) 05:01:43.81 ID:B8l4LzEh.net
>>357
1800年代の話を拠り所にしてるのもうアホかと
イチローと一緒に第一次世界大戦以前の時代にタイムスリップしてこい(笑)

373 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 08:45:01.07 ID:LQx5XidE.net
ヴィルヘルム2世

374 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:02:54.51 ID:r8QOuFHL.net
>>371
お前見方わかってんの?
外野手は定位置、内野陣はやや後方守備じゃん
で外野手の間は少ない
見方もわからんのに何がスプレーヒッターだよ
逆方向なんか一本もねえくせに
センターの左中間よりが一本あるだけw

375 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:05:28.76 ID:XC4OnYBT.net
イチローは安打数なんかにこだわらないで首位打者にこだわってほしかったわ
首位打者5回取ってればケチのつけようのないレジェンドだもの

376 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:07:56.98 ID:r8QOuFHL.net
>>371

http://i.imgur.com/cGJUTmP.jpg
http://i.imgur.com/wQZulIj.jpg

満遍なく打ってるってのはな
ベルトレのことを言う

377 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:09:12.94 ID:F/MAUnLt.net
やること変わらんと思うけどな。

イチロー自身が
「打率を意識すると状態が悪い時には打席に立ちたくないという後ろ向きな感情が生まれてしまう」
という言い方をしていることから、

「安打数にこだわる」
というのはメンタルをより良い状態に保つ為の方法論に過ぎなかったと考えられる

378 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:16:48.75 ID:r8QOuFHL.net
>>371
軽度のお前に見方を解説してやると空白部分がアウトにされた部分な
つまりゴキローは外野は定位置でシフト敷かれておらず
内野手はやや後方に付いてた事がわかる
ベルトレは空白が少ないからシフトを敷かれどの位置にもヒットを打っている
ええ加減思い込み直せや

379 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:21:42.79 ID:r8QOuFHL.net
>>376
よく見たらゴキロー左中間寄りの真ん中のホームランってフェンスより前だな
これって外野手がグラブで弾いたアシストホームランじゃねえのか?

380 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:25:13.74 ID:F/MAUnLt.net
野球場のサイズがバラバラな事も知らない様だな

381 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:26:18.80 ID:fqWYmEb4.net
イチローは生涯キャリアでセンターから左に一本もHR打てなかった左打者。二塁打の多くもライン際で左方向、センターには大きいのをまるで打てない。こんなんHR数一桁デフォだったタイカッブの時代でも評価低いやろ。

カッブは安打王のイメージ強いが、長打も多く、高OPSの打者だった

382 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:27:37.81 ID:r8QOuFHL.net
>>380
ああスタジアムの広さか
じゃあ狭い球場でギリムランの1本ってことじゃねえかww

383 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:29:50.86 ID:F/MAUnLt.net
「ホームランを打とうとした時に打球が逆方向に行くことが全然無い」
って解釈は無いのか?

384 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:30:53.42 ID:r8QOuFHL.net
>>381
見るとホントに長打による二塁打も少ないとわかるな
脚で稼いだことが一目瞭然

385 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:31:56.91 ID:r8QOuFHL.net
>>383
はあ?何いってんのお前
バカ?

386 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:35:22.24 ID:r8QOuFHL.net
>>383
大体さあ
本人が狙わないと打てないつってんだから引っ張りで打ってんに決まってんじゃん
お前の言うケースはまぐれのギリムランだけだろう
教祖のコメントくらい覚えとけ痴呆

387 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:35:49.49 ID:F/MAUnLt.net
ごめん、君こそ何言ってるか分からん

388 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:39:08.31 ID:r8QOuFHL.net
アホの野球無知のゴキヲタに説明してもわからんからいいよ
どうせ反論に困って人格攻撃か屁理屈しかねえから

389 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:44:06.32 ID:r8QOuFHL.net
>>377
大体何がメンタル保つだボケナス
妄想で物言ってんじゃねえぞ
お前本人から聞いたのか
赤の他人のくせに身内ヅラすんな
気色悪い

390 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:48:50.18 ID:F/MAUnLt.net
本人がカメラの前で語ってたのをちゃんと確認してるよ。
録画も残してる。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:51:31.71 ID:r8QOuFHL.net
>>390
メンタル保ってますと言ったのか
動画見せろよ

392 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:54:06.78 ID:r8QOuFHL.net
>>390
それにゴキの法螺に決まってんのに信じてるお前はお花畑だ
いつだっけ、タイガースの誰かに首位打者取られ球場で泣いてたよなコイツ
コイツほど打率意識してるやつはいねえよ

393 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:55:16.08 ID:F/MAUnLt.net
それ「やること変わらん」の裏付けになるんだけどな。

そんな事も分からんのか。

394 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 09:55:50.42 ID:fqWYmEb4.net
グウィンやイチローの時代にスタットキャストがあればな。ヒットメーカーのイメージが強い両者だけど、端的に数多く放った安打の内容はあまりに違う

395 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 10:00:47.29 ID:r8QOuFHL.net
>>394
動画でグウィンのハイライト見れば巧打者で強打者とわかるよ
ゴキローのような0距離打者と違うとわかる

396 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 10:07:34.67 ID:fqWYmEb4.net
>>375
レジェンドはレジェンドだけど、首位打者7回のカルーあたりの打撃評価は同じ殿堂入りの多くのパワーヒッター達には及ばないのが現実。イチローは通算でもキャリアハイで比較してもカルーよりOPSが低い

397 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 10:25:48.90 ID:qZEkoQ0H.net
俺の先輩の唯一のアンチイチローもよくこう言っていた、イチローには4割打者目指して欲しかったと
そして俺の反論はいつも同じ、4割打者なんか目指してたら、良い投手や苦手な選手は四球なるべく選ぼ!
ちょっと痛かったり軽く怪我したり調子が悪かったら1試合2試合休ませてもらお!規定打席到達したらええし!
このようなゲスな考えになりがち、王貞治のホームラン記録を抜かせまいと四球攻めとかもそう
くだらん!実にくだらない歪んだ思考と最低の意識!つまらん鼻くそみたいなプライドだ!
率なんか意識してたら好投手やエースとのガチンコ対決も時には逃げるだろう、当然名場面が少なくなる
なんの為に野球やってるんだ?イチローはもっともっと野球が上手くなりたい、ファンや観客に喜んでもらいたい
この小さな身体でもこの位は出来たよ、挑戦してみよう!諦める前にもうちょっと頑張ってみては?
野球を通して子供や未来の選手達に伝えたいメッセージは常にこれだった
だから4割打者なんか目指さない、まず目指すのは全試合フル出場できる選手をめざした

398 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 10:28:14.05 ID:qZEkoQ0H.net
>>372
これは俺だけでなくアメリカのオールドファンがよく言う提言だ
本当の野球、それはベーブ・ルースなんかの野球じゃない!
野手のいない所に打って全力で走って全力で投げて守れる選手!これなんだ!とな

399 ::2024/06/15(土) 11:04:40.03 ID:huHklv0x.net
>>398
そのアメリカのオールドファンは150歳くらいか?

400 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 12:46:46.19 ID:9aBrR/4V.net
イチロー信者「ホームランの野球は大味!邪道!」
「イチローの名場面は?」
「リ、リベラから打ったサヨナラ2ラン・・」

401 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 13:01:26.53 ID:SyDT29eJ.net
今日もここぞの場面で凡打でした

402 ::2024/06/15(土) 16:10:26.62 ID:wtLLnE9J.net
もし両翼200mの球場ならホームランめちゃ増えるだろな
特に大谷はな 外野手越せばほぼホームランだな(
イチローは打球が弱いので3塁打までかなw

実際、過去の甲子園球場での高校野球ではラッキーゾーンがなかったほうが
ホームラン数は多かった
もちろんランニングホームラン(インサイソザパークホーマー)の話な

403 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 16:21:33.83 ID:LQx5XidE.net
チャンスに強ければ最強なんやがな

404 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 16:26:47.84 ID:Fw8iLQF0.net
>>402
記録の比較は、きちんと数字を挙げておいたほうがよろしいな

405 ::2024/06/15(土) 17:26:34.26 ID:B8l4LzEh.net
>>404
あれ、久しぶり
暫くこのスレにいなかった?

406 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 21:46:50.45 ID:xE6pvACh.net
イチローのフォームは、しなやかだがコシのある麺。大谷のフォームは、のび切った麺。よってイチローの勝ち。

407 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 22:03:51.93 ID:XsDDRRZz.net
非力カサカサ走り打ちゴキブリの完敗

408 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 22:29:49.03 ID:z3Q6zl2W.net
>>402
深く守ればいいだけ130m弾?方向性がなく、、打球が上に上がれば上がるほど単なる大きなフライにしかならない
今よく言ってるバレル角度でフライ革命なんてのは全く問題なくダメ、特にイチローのような外野がいたら
大谷翔平のホームランは必ず半減以下になる

409 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/15(土) 23:04:25.70 ID:fqWYmEb4.net
おバカすぎるな。何がイチローが外野手ならだよw大谷は単に飛ばすだけじゃない。打球速度160超えで125M以上のHRをすでに今シーズンだけで10本以上打っている。イチローとか、そんなHR2年に一本ぐらいだろwww190k超えの138M弾とかスパイダーマンでも捕れんわ

ドジャース今季打球速度ランキング
1位:大谷翔平191.8キロ
2位:大谷翔平191.7キロ
3位:大谷翔平186.3キロ
4位:大谷翔平186キロ
5位:大谷翔平183.4キロ
6位:大谷翔平183.3キロ
7位:大谷翔平181.8キロ
8位:大谷翔平180.7キロ
9位:アウトマン178.1キロ
10位:大谷翔平177.5キロ
11位:大谷翔平177.3キロ
12位:大谷翔平177.1キロ
13位:大谷翔平170キロ

410 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 07:14:17.19 ID:4EMfLQeR.net
アメリカのだだっ広い野原で野球をやればイチローのような広角に狙って打てて、走れて、守れる
そういう選手が1番になる、あと今みたいな投手なんてのは原始の最初の野球にはしばらくずっとなかった
最初の野球は打者が投手にコースも指定できたほど、要するにバッティングピッチャーみたいなもの
投手が無理して速い球投げるとか変化球投げるとか怪我するとかない
本来の野球とは、コース狙って打って、考えて速く走って、遠くからコントロールよく投げる、それらの総合力
本気で投げるのは主に内野外野だけで投手は投手の位置の守備でしかなかった

411 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 07:40:24.48 ID:vFx6UZxH.net
ゴキローのどこが広角だよw
分布図読み方分からねえのか
やっぱりアホだなゴキオタw
あっ内野なら広角に打ってるな

412 ::2024/06/16(日) 08:15:13.14 ID:2hL6GEVa.net
イチローを上げるために原始時代に戻らなきゃいけなくなってるの面白い

まともなイチローファンの足を引っ張ってる自覚も無いんだろうな

413 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 09:13:43.13 ID:jaGDTXlO.net
野球選手のなかでクリケット一番上手いのはイチローなんだと自慢してんのか。特大級のアホやな。断言するが、イチローみたいなボテゴロマスターではクリケットの一流選手にはなれんよ。選手層はメチャ分厚いし

414 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 09:32:00.74 ID:4EMfLQeR.net
お前はアメリカのオールド野球ファンを知らねーからそんな事言えるんだろうな
英語はからっきしのバカか?俺がここに今書いてある事は最初はアメリカのオールドファン達が書いていた事
それが元になってるのも分からんのだ?笑笑、本来の野球に戻そう!そういう活動さえあった事がある
もちろん商業的な理由により色んな事に使える多目的ドームや多目的球場になってしまうので
仕方なく元祖の野球よりも3段階くらい小さくなり続け、めっちゃくちゃ狭い球場で野球をやる事になった
オールドファンがいうのは、ろくに走らなくていい、ろくに投げなくてもいい、投手に過大過ぎる負担がかかる
そんなもん野球じゃねーよ、ステロイド大会だろ!身体でかいヤツが思い切り投げて思い切り振る
それは本来は野球の一部でしかないのに!と嘆いているって事だな、つまり草野球よりつまらん野球になったなと
オールドファンは良くこれを言う、彼らが好きだった選手は皆上手くてスピード感溢れる賢い選手

415 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 09:37:04.51 ID:pdqk+lUN.net
>>405
油断ならんな

416 : 警備員[Lv.28]:2024/06/16(日) 10:24:44.42 ID:qpvs8tnt.net
>>414
ベーブルース以前の原始時代の野球を懐かしむオールドファンとやらは全体の0.01%くらいしかいないだろうが、それに乗っからないとイチローを上げられないってことか
すげー苦しいことやってんだな

あと、そのオールドファンの意見を示してるソース共有してよ
アメリカで働いてたから英語は大丈夫よ

417 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 11:04:48.27 ID:tnmXtp1g.net
大谷の二刀流をベーブルースと比べてホルホルしてたのに「ベーブルース以前の原始時代の野球」とか何故?

418 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 11:39:44.51 ID:4EMfLQeR.net
>>416
嘘つけ、英語できるならすぐに検索できるだろ
あとオールドファンに乗っからなくても全く問題ない
世界記録、MLB記録、日本記録、数百持ってるんで
大谷翔平のようなスキマ産業とか、チームのためや勝利の為には特にならない誰もやろうとしない記録じゃなく
ほとんどが昔からタイトルや記録のはっきりあるメジャーな記録なんで

419 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 12:13:01.37 ID:NUkZm/Oz.net
イチローのOPSは.757

420 ::2024/06/16(日) 12:35:02.53 ID:2hL6GEVa.net
>>417
いや、俺は別にベーブルースとの比較には重きを置いてもいないしホルホルもしていないが、誰と勘違いしてるの?

素朴な疑問だが、君は1800年代の野球を持ち出してイチローを上げようとする意見を支持してるの?

421 ::2024/06/16(日) 12:36:17.78 ID:2hL6GEVa.net
>>418
毎回そうだが、絶対にソース出さないよな

422 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 14:40:39.09 ID:GSxeL+gl.net
スキマ産業は走り打ちゴキだろw馬鹿すぎ

423 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 17:11:03.83 ID:0Qkl7RE/.net
MLB NEWS住民もこのスレ見てるのね

【MLB】イチロー10年通算OPS+117 松井秀喜10年通算OPS+118←これ

39. 名無し@MLB NEWS
2024年06月12日 01:15
イチローは決定的に衰えた2011が一切カウントされていない
松井は決定的に衰えた2011、2012がカウントされている

イチローが有利な比較じゃない?

43. 名無し@MLB NEWS
2024年06月12日 01:28
>>39
野球総合板の大谷・イチロー論争スレの過去スレで

「デビューから10年同士の比較、という体裁を取りながら、イチローは衰える前の良いとこどり集計といったところなんだろう」

て指摘されてた

424 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/16(日) 20:43:16.91 ID:jaGDTXlO.net
ルー ブロック.753
守備は得意ではなく、ゴールドグラブ受賞歴なし
938盗塁&8度の盗塁王
ブルックス ロビンソン..723
3Bで16回のゴールドグラブ、打点王一回
オジー スミス..665
SSで12回ゴールドグラブ

イチローを先人の殿堂入り選手に例えるならルーブロックかな。キャリアOPSが.750台以下の1950年代以降の主な殿堂入り選手って上記の3人ぐらい。2人は歴代最高の守備と称えられるSSと 3B。ブロックは同じ外野手で守備力はイチローの完勝だけど、キャリアSLGも OPSもそっくり。ブロックは首位打者獲得歴はないけど、その分通算2塁打、本塁打数はイチローより多いし、内野安打率はイチローほど高くない。要は大谷を殿堂入り選手の誰かと比較する場合、ブロックじゃないだろうという話。全く噛み合わない

425 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 00:34:06.90 ID:EofVO+z2.net
>>423
10年区切り同士の比較なら、双方2003−2012の比較でいいんじゃない?
時代がピッタリ揃うし

426 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 04:06:06.70 ID:9U3xy3bJ.net
俺の先輩の唯一のアンチイチローもよくこう言っていた、イチローには4割打者目指して欲しかったと
そして俺の反論はいつも同じ、4割打者なんか目指してたら、良い投手や苦手な選手は四球なるべく選ぼ!
ちょっと痛かったり軽く怪我したり調子が悪かったら1試合2試合休ませてもらお!規定打席到達したらええし!
このようなゲスな考えになりがち、王貞治のホームラン記録を抜かせまいと四球攻めとかもそう
くだらん!実にくだらない歪んだ思考と最低の意識!つまらん鼻くそみたいなプライドだ!
率なんか意識してたら好投手やエースとのガチンコ対決も時には逃げるだろう、当然名場面が少なくなる
なんの為に野球やってるんだ?イチローはもっともっと野球が上手くなりたい、ファンや観客に喜んでもらいたい
この小さな身体でもこの位は出来たよ、挑戦してみよう!諦める前にもうちょっと頑張ってみては?
野球を通して子供や未来の選手達に伝えたいメッセージは常にこれだった
だから4割打者なんか目指さない、まず目指すのは全試合フル出場できる選手をめざした
今の選手の情けなさみろ!すぐにDL入りだー怪我だ手術だアンドロイド化しましただー
ステも毎年何人も陽性出て来ちゃう、だから世界記録とか全然更新できないし遠く及ばない
イチローというのは野球を通してガッツ、ド根性!継続性、本物の技術、勤勉、犠牲心、精神性を表現した
大谷も多少は継承しているけどまだまだだな、甘いお坊ちゃんだわ全然

427 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 04:20:47.86 ID:A35tZEGm.net
四球なんか誰も覚えてくれないってな
この言葉にオタも多少の自嘲は感じ取らなきゃダメよ
チームを思えば四球を選んで出塁も、それじゃオレのブランディングに関わると
だから批判もシカトも完全無視し、馬鹿でも分かる200安打にこだわり続けたのは立派だね
この徹底力は見事というしかねえわ
ツマラン野球観には間違いねえけどな

428 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 04:53:17.39 ID:9U3xy3bJ.net
10対0で負けてたらもうやる意味ないのか?頑張らないのか?勝てばいいの?それプロじゃないね
勝てばなんでもいいのはアマだね、10対0でも真剣に打席に立てよ、四球見に来てる観客いるの?
四球でもよしとするならそれは本当の意味のプロじゃないね。プロになる目的は何なのか?自分で構築せよ
金稼ぐために、有名になるために、自分の夢の為だけに、プロ野球選手になったとしても自分を変えろ
イチローは多分この意見に当たり前だろ!と同意するだろうね、四球で喜ぶバカな客いねえだろ
打率やopsとかボール球は絶対に打たないとか、アマチュアで数字だけ異常に気にしてるやつだけ四球で喜べ

429 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 06:13:00.09 ID:P+Oz+c+d.net
この長文ゴキ狂なんとかならんのか
しかも複数に見せかけようとIDまで変えたりしてるし
数字で喜んでるのは安打数にこだわるゴキヲタだけだ
向こうじゃ安打数はタイトルでもなんでもないし最多四球数と変わらんわ
それにゴキローしか眼中にないお前は知らんかもしれんがボンズの最多四球数232ってあまりの多さに結構知られてるぞ

430 : 警備員[Lv.29]:2024/06/17(月) 06:37:58.59 ID:EqayzMkn.net
>>418
ソース待ってるよ

431 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 06:55:42.97 ID:P+Oz+c+d.net
大谷スゲーまた連発かよ
ゴキには出来ない芸当だ

432 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 10:18:24.84 ID:fWJO2QsB.net
MLB日本人打者による1試合複数本塁打は43回目
うち18回を大谷が1人で記録している

433 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 12:06:56.72 ID:+Vq4u79c.net
>>429
ホント
内容以前の話、スレが読みにくくなる

もしもイチローではなく大谷の礼賛コピペだったとしても、長文コピペをあれだけ毎日しかもここ何年も常にコピペされたらウザく感じる

434 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 20:58:50.34 ID:9U3xy3bJ.net
初期の野球はワンバウンドで取ってもアウトだったからな、外野スタンドもなくてランニングホームランしかない
ツーバウンドでヒット扱いだから、フライボールは下手くその証拠となる、これが外野スタンドが出来て狭い狭い球場になっていって
更にその商業上の理由で外野スタンドも両翼150m以下の多目的球場がたくさん出来てしまった、
現代は更にもっと狭い球場になって、ボールも飛ぶし、もうホームラン打てばよくね?となり
だから球を打ち上げない方が良いはずの本来の野球の根本が、いつの間にかフライボール革命なんて事に
こうなると、デブでもいい、DHでもいい、方向も状況も関係なくとにかく大きなフライを打てば良い!
こうなってしまうわけだ、たまにしか走らなくていい、打つ方向はどうでもいい、ホームランなら返球もしない
これは返球技術や返球コントロールが活躍する機会が少なくなり軽視されていく、つまらない野球となる

435 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 21:00:12.62 ID:9U3xy3bJ.net
イチローは常に全試合出場出来るコンディションを心がけ、全力で最高のパフォーマンスを見せる事を心がけた
イチローが偉大なのは野球自体、野球の魂そのものを高めようと頑張った所
色んなプレッシャーや尊敬できない輩や先輩やコーチや監督や偏見とも億せずに闘い抜いて数字も記録も記憶も残したところ

436 ::2024/06/17(月) 23:14:55.44 ID:0NYhSkfm.net
怪我もせんようなつまらんプレーなど見たいとも思わん
バントに毛が生えたようなヒットなど全然魅力ないわ

大谷よりイチローのほうが凄いなどど思ってるヤツは
世界中でも>>435のひとりだけ
おまえ以外で誰かおるか? いるなら言ってみろよ!

437 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/17(月) 23:31:42.01 ID:FfeNfcn5.net
>>436
いくらでもいるやろ、お前がアンケート取ってみろ、取れねーのか?
今現役で活躍中の大谷が有利なのは誰が見ても当たり前だが
親子ほども年の離れてるイチローの事知らねー世代もいるだろう
それでも必ず10%以上いるよ笑、英語でMLBファンにも300人ほど聞いてもいいだろーよ
俺1人だと?馬鹿じゃねーの笑、お前の勝手な価値観とくだらねー思考はお前だけのもの
俺たちと一緒にすんな笑

438 ::2024/06/18(火) 00:02:39.49 ID:/3dkGyJ6.net
>>437
言っただろ ひとりでいいから言ってみなって

大谷のほうが凄いと思ってるのはプロ野球人全員だろな

439 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 00:35:42.57 ID:u35CnDLB.net
お前の勝手な思い込みだよ、45歳~55歳の上原世代や松坂世代含めた世代にお前がアンケート取ってこい
そしたら分かるしお前が勝手に思ってた妄想が崩れるだろ

440 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 00:37:34.88 ID:u35CnDLB.net
イチローの全盛期に同じ野球選手としてやってきま人間はイチローの色んな面での凄さを理解している
お前は知らないし体験もしてないし理解もできてないだけだから、まあど素人で表面しか見れないんだろ
ホームランが一番価値があるとか思ってそうだしな笑

441 ::2024/06/18(火) 01:07:04.76 ID:/3dkGyJ6.net
>>440
だからそいつは誰やね?

そもそも>>437でおまえ自身が10%はイチローは大谷より凄いって言ってるじゃんw
たったの10%かいw
その時点でおまえも暗に大谷を認めてるじゃんw

おれからすれば10%もおるかいな
少なくとも野球に詳しい人で大谷よりイチローのが凄いなんてやつはおらん
そもそもイチローのファンですなんていうプロ野球関係者など知らん
大谷のファンですってのは落合をはじめとしていっぱいおるね
ちなみに俺は元イチローファンだったけど今は大谷ファンに鞍替えしたわ
お前も早く鞍替えしろよ 世間体悪いぞww

442 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 04:52:53.99 ID:u35CnDLB.net
>>441
イチローファンなんていくらでもおるやろ、アホかお前は笑
大谷のがすごい!イチローは凄くないってのはな、本当はめちゃくちゃ少ねーんだよ笑
なぜなら俺の周りではイチローのファンクラブやファンサイトは沢山あったし今でもそいつらと仕事するが
チーム名はエリア51だ、そんなの日本全国に山ほどあるやろ?チーム名がエリア51、
引きこもり無職のお前らは人との生の付き合いがほとんどねーだけなんだよ!笑、分からねーだけ、な?
大谷も好きだし凄いとは思うが、イチローの方がもっと好きだし、イチローが1番凄いと思う奴らの集まりだ
しかし世間というのは昔の事より今の人しか分かってないしニワカでバカの方が多いからな
今日本中でアンケートとったら大谷の方が当然票が集まるし、大谷のが凄いと勘違いするバカも多いわけ
アホなテレビで毎日毎日やってりゃそりゃそうなるわ笑
なんだ1人もいねーとか言ってるアホは笑、松坂、上原にお前が聞いてみろよ笑
イチローさんより大谷のがすごいって言うと思うのか?お前は笑
身長体重パワーが上回ってるから、ホームランと球速が上回るだけだろーがバカ笑
他に何が勝ってんだよアホ笑、年俸、パワー、遺伝子
あとはなんだ、甘いお坊っちゃん?スーパースポーツエリート?それが羨ましいとかなのか?おまえは?笑

443 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 04:57:00.63 ID:u35CnDLB.net
アメリカにも色んなサークルやチームがあるが、エリア51やイチロー関連の名前のチーム腐るほどあるわな
まあ、とにかくお前らみたいなカスとかゴミみたいな浅くてつまらねー人間だけだよ
イチローより大谷のが凄いとか言ってるのは笑、何が凄いのかをまず言ってみろバカ笑
身長体重パワー、ops?war?ホームラン数、速球打球、、で?そのどれもが世界一でもなんでもねーだろ
歴代最高でもない、二刀流だからってだけだろ笑

444 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 06:04:59.25 ID:OrPs9yMJ.net
コロナ短縮シーズン後、フルシーズンに戻った2021年以降、今年6月半ばまでの約3年半、1000打席以上のMLB全ての選手で、大谷より高いOPSを記録してるのはジャッジただ1人。大谷はこの間に34勝あげて、シーズンでオールMLB 1stチームの5人の投手にも選ばれた。これは、大谷がリーグじゃなく、全体でベスト5以内の投手だと評価されたということ

とにかく大谷にかすり傷でもつけたい、おバカイチロー信者は、大谷は2wayだから凄いと言われるだけと繰り返すが、恥ずかしくないんかね。大谷の打撃、投手成績どちらも最上位層やん。その時代時代で1番の打者、投手しか認めんというなら、イチローとか、大谷と違って掠りもしない

445 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 06:45:15.44 ID:u35CnDLB.net
イチローが20年前から頑張ってメジャーでアジア人差別日本人差別もめちゃくちゃあった中で
認めざるを得ない実績や記録を残したから大谷はその恩恵をめちゃくちゃ受けてんのに何言ってんだ?お前は?
バカなのか?イチローありがとう!イチローさんのおかげです!イチローは神だ!というならまだ分かる
なんでイチローなんか!大谷のがずっと!とかになるんだよ、単なるクソアンチでしかねーよお前みたいなアホは笑
むしろイチローさんには感謝です!感謝しかないです!ありがとう!と言えよカス笑
これいうと大谷とイチローは全く関係ない!何にも繋がりもない!とか力説しだすからなアホは爆笑

446 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 06:49:17.51 ID:u35CnDLB.net
そもそもイチローの身体で産まれたら大谷なんかなんも出来てねーよ
お前ももちろん3流のプロスポーツ選手にさえなれてねーよ笑
まあお前みたいなゴミでも大谷翔平で産まれたらなんかしらのプロスポーツ選手にはなれてんだろーよ爆笑
だから大谷にはお前らみたいなのも夢見れるんじゃねーの?今度生まれ変わったら大谷になりてえー!とか笑
俺はイチローというスーパーハードモードのゲームの方がやり甲斐あって好きだわ
小中高はもちろんプロになってからも大谷の何十倍の試練や困難や壁や偏見や理不尽があったろーな?
だからこそ大谷翔平よりイチローにずっと価値があるわけだ、本質的な価値がな、バカには分からないか?

447 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 07:21:15.95 ID:OrPs9yMJ.net
くそ長文繰り返せば、どんな支離滅裂でも相手が嫌になる論法は分かったけど、イチローが時代で1番の打者だと評価されたことがあるなら、一年単位でもいいから、客観的な評価を提示して、証明してみろ。基地外脳内の世界記録など、川相の犠打ギネス記録と同じ

448 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 07:36:36.26 ID:u35CnDLB.net
凄い人生としてイチローを尊敬する、野球選手としては唯一だな
あとはほとんど異分野、スポーツ選手としてはイチロー以外だと、やはり体格や環境や理不尽な扱いや
持って生まれたハンディや差別を克服した選手だけだな、大谷はその中には入ってこない、豪運枠が大谷だ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 07:56:02.42 ID:OrPs9yMJ.net
身体のハンデどうこうとか言い出したら、グランドスラム車イステニス最多優勝の国枝がイチローより世界認識で偉いだろ。糞アホが。

細くて小さい野球選手が凄いなら、山本由伸がイチローの数倍凄い。イチローは投手として、NPBで投手として全く通用しなかった。山本はイチローより背が低いハンデがありながらNPBで無双、MLBでも鮮烈なデビューを果たした。MLB投手イチローは1回投げただけでフラフラ。本人が2度と投手の悪口言いませんと頭を下げた。投手は野手の数倍、身長がハンデになる。細くてイチローより身長低くてMLBでも投手やれる山本は、小ちゃく細いの凄いアタオカ理論なら、イチローの数倍凄い

450 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 08:08:34.12 ID:OrPs9yMJ.net
細いから、小さいから、恵まれてないのに頑張ったとか言いたいなら、仮にも大谷と比較しようってスレに何かを書き込む意味は全くない

吉田は173cmでプロ野球選手になっただけ凄い、身長大きい奴らより打った、凄いみたいな事をやりたいなら、個スレ立ててやれ、イチバカキチガイ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 09:46:18.98 ID:enJ5WTxD.net
スレと関係ないが、
車いすテニスや車いすマラソンは、身体の「障碍」の有無に関係なく
「健常者」も同条件で参加してやると、もっと面白くなるんじゃないかと思ったりする

どうかなあ

452 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 11:22:14.18 ID:u35CnDLB.net
競技によっては健常者より障害者の方が凄い記録とかあるからな
一部がアンドロイドの人だと思えば、なるほど道具や義手やら義足が進化し続けたらそれもおかしくないんだわ

453 ::2024/06/18(火) 13:27:30.68 ID:zLVpKM2f.net
イチローなどいなくても今の大谷はいるよ
全然関係ねぇわ

そして飛距離で喜ぶのは子供や素人などどゴキヲタは言うが
今日の解説の新井は「もっとでかいホームランを見たいですね」と
おい 新井は素人か?

454 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 15:19:12.15 ID:u35CnDLB.net
新井はバカなんだろ、野球選手ってアホばっかやぞ!?
まともなのイチローとかごく一部だけ

455 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 15:20:41.50 ID:u35CnDLB.net
>>453
いねーよ、100%そう言い切れるわ
順番が逆ならイチローは苦労したかもな、日本人など入れて!どうせまた使えないよ!
怪我ばっかりして全く働けなかったんだから!となってたかもな

456 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 15:21:16.15 ID:3xwzJt4t.net
ゴキローとは格が違うな

457 ::2024/06/18(火) 18:16:22.66 ID:Fl51p1LN.net
>>454
お前が一番バカ
>>455
大谷が先にメジャーに行ってたらイチローの契約金が暴騰してたろう
そしてぼろ糞に叩かれてたろうなww

>>456
その通り 
しかしひとりだけイチローのが凄いといいつづけてるバカがいてるんだよ
恥ずかしいね

458 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 18:56:04.74 ID:u35CnDLB.net
イチローの方がずっと偉大で、ずっと価値がある
それが分からないアホだけがイチローも凄いけど大谷と比べちゃうと、とか言い出すだけ
色んな事にすぐ騙されるアホの特徴だな、大谷は持って生まれた遺伝子と身体能力が凄いだけ
よーするに豪運枠の人、エーロッドやジアンビやダルやオルティスとかジャッジとかと同じ枠
成功するのはイチローより10倍以上簡単だ、イージーモードの人生だ
そんなもんを良く尊敬したり崇めたり神格化したりできるね?そんなもんに本質的に価値ねーだろ笑
たまたま凄い遺伝子に配合されてラッキーだったね!羨ましいー!ってだけ、アホか笑
なんの教訓も示唆もねーわ笑

459 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 20:24:01.41 ID:riBPJuA2.net
イチローほとんど知らない大谷世代だが、野球人としては
イチローさんのが偉大だと思う
あれだけタフに長年パフォーマンスだせるのはすごい
YouTubeで当時のインタビューとかみててもすごいなって思う
NPB野手の完成系

純粋なアスリートとして大谷さんが好きだけどね

460 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 20:48:33.77 ID:35JoL0+f.net
WPAとRE24で見た感じ、
イチローはこの辺の人達と同格のプレイヤーかな?
守備貢献の要素を入れると変わってくるだろうけど。


ノーラン・アレナド(本塁打王3回、打点王2回、2018年のOPS.935はリーグ2位)
ホセ・アブレイユ (打点王2回、2014年のOPS.964はリーグ2位)
マニー・マチャド(2020年に打点リーグ3位。2022年のOPS.981はリーグ3位)
ホセ・ラミレス(2022年に打点リーグ2位。2017年に本塁打数リーグ3位。同年のOPS.993はリーグ2位)
マイケル・ブラントリー(2021年に打率リーグ2位。2014年のOPS.890はリーグ7位)

461 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 21:34:34.32 ID:enJ5WTxD.net
大谷
MLB通算102盗塁で松井と並び日本人メジャーリーガー2位タイ
MLB通算50度目の「猛打賞」

ついでに、という感じでいろろいな記録を作ってゆくわな

462 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 21:51:35.53 ID:enJ5WTxD.net
大谷
4年連続20二塁打
イチロー(12年)、福留に続く日本人メジャーリーガー3人目

463 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/18(火) 22:13:20.49 ID:OrPs9yMJ.net
シーズン20二塁打とかどうでもよすぎるわ。30HR打てないハイレベルの中距離打者の勲章は40二塁打やろ。昨年二塁打王のフリーマンは59二塁打打っている。イチローはシーズンキャリアで40二塁打記録したのは一度もなし。フリーマンやビジオの親父は40二塁打超えがデフォ

殿堂入り選手で400本塁打未達のビジオとかヨーント、モリター、ジーターみたいな選手は大抵通算500二塁打以上打っているが、イチローは400二塁打も打っていない。いかに単打特化型打者だったかが分かる。NPBであえて例えると、MLBでのイチローは、坂本や立浪型ではなく大島タイプのアベレージヒッターだったということ

464 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 00:26:48.48 ID:cduvwiVP.net
そういえば、日本人メジャーリーガーの安打総数が10000を超えたな
10000本目は鈴木誠也が記録したもよう

465 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 00:34:22.21 ID:cduvwiVP.net
なお、日本人1000盗塁目は昨年大谷が記録したもよう
日本人5000得点まであと5でこれはもう間もなく
日本人4000打点までは75で、これも今季中には届くだろう
日本人1000本塁打はもう少し時間がかかるな

466 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 00:44:15.18 ID:wgYzfA+k.net
野茂~大谷翔平まで辿り着いた日本人野球選手の系譜
この一本の険しいが楽しいワクワクする道を感じろ
その道には松井も佐々木も伊良部も松坂も岩村も井口もダルも田中も黒田もいる

467 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 00:45:38.81 ID:wgYzfA+k.net
もちろんイチローはその道の輝く道標として道を照らしとるわな!

468 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 00:50:00.19 ID:2hlVX+Bl.net
落合博満

野球では身長180あれば素質だけでも長打を打てます。170cmしかない選手は猛練習しないと長打を打てません。トレーニング法が確立していなかった時代、門田さんとかの鬼気迫る練習法は凄かった。同じ練習したら、半数以上が身体を壊しています。

落合って、昭和一桁、プロ黎明期の人か、違うよな。イチローってNPBですら、30HRも打てず、MLBのキャリアハイが15HR。そんなんで、180身長あり、身体が小さかったからとか言っても全く響かない。門田みたいに170しか身長なくて、NPB歴代3位のHR数とか、アルトゥーべみたいに170すら身長なくてMLBで30HR超え複数回なら、身体のハンデ超越した球歴だといえるだろうが、イチローは鈴木誠也と同じ身長。身体作らず長打よりアベレージ言ってもまるで説得力なし。高打率で高OPSなら、例えHR少なめでも全く問題ないが、イチローはグウィンやカルーやボッグスのようにリーグ最上位級の高いOPSを記録した年がキャリアで一年もない

469 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 00:52:33.25 ID:wgYzfA+k.net
世界記録、MLB記録、リーグ記録などが最低でも10個無いならイチローとは全く比較できない
世界記録、MLB記録、リーグ記録合計でいいから、100個以上ある人らならちゃんと比較する気もする
しかも27歳からやってだからな、アメリカのスポーツ専門チャンネルではイチローの全盛期は日本時代だろう
そのギリギリの27歳にはなんとか引っかかってよかったが、本当は残念な事なのだと言っていたな
だから大谷翔平は早く!早く!と思っていたらしいね、佐々木朗希ももちろんそう思われている

470 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 00:59:14.02 ID:2hlVX+Bl.net
自慢の記録とやら列挙してみな。馬鹿が。世の中、希少だから礼賛されるわけではない。実際、ギネスに載ったから、なんでも崇拝されると思ったら大間違い

471 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 01:03:19.65 ID:wgYzfA+k.net
>>468
お前のような超ど素人の意見などどうでもいい、お前と同じ意見のプロ野球選手の動画あるなら貼れ
そんな選手や監督はゴミなんでな、ルー・ピネラ、エドガーマルティネス、ボンズ、井口
彼らはメジャーで実際にイチローとその他の選手を見てきてイチローが打撃練習では
誰よりもダントツに多くのホームランを打っていた事を証言している
打撃練習は実戦と違うって?ホームラン打者は打撃練習でも1番ホームラン打つのが当たり前なんだが?
ボンズもエーロッドもオルティスもジャッジもジアンビも打撃練習ではチームの誰よりもホームラン打っていた
もちろん彼らよりもイチローの方がホームランの数は多いんだからな?本人達がそう証言している
あの身体でどうして、なぜだ?そう思いながらその技術と秘密に驚愕していたわけだ、
ボンズ、エドガーマルティネス、井口、松坂に聞いてみろ、てめーはなんも知らねーただのゴミなんだよ
お前はろくに球場にさえ行ってねーんだから爆笑
イチローはホームランは狙わないと当然打てませんと言っていた
そして記念の数字の時とかはホームランを狙うのはなぜ?と言われて
僕にとってはホームラン狙うのは遊びで1つの楽しみ、ご褒美みたいなものと言っていた
本人は仕事としてはホームランでなく安打を誰よりも打ち、フル出場にこだわった稀有な最高の選手だ

472 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 01:35:22.52 ID:2hlVX+Bl.net
イチローはメジャーの歴史で他に例がないレベルの超〜短距離打者。安打に占める単打率は異常値。打撃練習とは、打ちやすい球をあえて投げるもの。打撃練習の打球の内容をチェックする打者はいても練習のスタンドイン率を自慢するプロなどいない。大谷の打撃練習にプロの打者達が驚嘆するのは、スタンドにポンポン入れるからじゃない。打球の内容が1人異次元だから

473 ::2024/06/19(水) 05:17:06.07 ID:/n7XudPQ.net
>>471
117HRで多いのか?www

ボンズは今や大谷の事ばかり
凄いの連発 イチローは消えたわ

大谷よりイチローのが凄いって動画貼れ!

ボンズが73HRでもピッチャーできねぇんだから
そりゃ大谷には頭あがらないわな
イチローなど打撃で大谷にボロ負けだから話にならんわ

あのな 記録ったって
最多三振 最多併殺打 最多被本塁打
最多敗戦数 ・・・・
いろいろあるわ
シーズン最多安打
お前がバカにした新井宏昌も記録しとるで 184本 175cm65kgな
はっきり言ってしょうもない記録だな
つまりイチローやな
今一番重要なのは最高ops
最多本塁打 最高出塁率だよ
もちろんイチローなんて一度もないどころか底辺じゃん
ops .757 www
117本 おいおい何年メジャーにおったんじゃwwwww
もう大谷に抜かれとるがな 恥ずかし

474 ::2024/06/19(水) 06:04:42.53 ID:M0d38o4P.net
MLB史上野手としての最高成績は2004年ボンズと言われるけど、このシーズンのボンズの安打数は135本
安打数は主役ではない

475 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 07:38:48.25 ID:bOUai2WH.net
出塁率.609とか異次元過ぎてな

476 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 07:41:29.54 ID:TEQgkzWV.net
ボンズは訳分からんから話題に出すな!

477 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 07:45:32.71 ID:JD2g22Ix.net
大谷の登場によって
哀れなピエロと化したイチロー

478 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 07:59:32.14 ID:iDtKDYq4.net
王貞治の足元にも及ばなかったジョン損ですらメジャーリーグで本塁打王を一本差で逃したという事実。メジャーリーグもある意味クソ

479 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 09:02:29.29 ID:JD2g22Ix.net
イチロー ヤンキースホームラン
13年 7本
14年 1本

480 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 09:05:02.60 ID:+RzFoz1S.net
ゴキローしょぼっw

481 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 10:39:48.66 ID:wgYzfA+k.net
ボンズは安打数の凄さをテレビインタビューで語っている
敬遠がどれだけ多かろうが安打をなるべく沢山打ちたいのは打者の本能だ、本当は10割打ちたい
それは俺だって変わらない、ただ安打を沢山打てる状態に自分を長く維持するのはとてつもなく難しい事なんだ
俺は自分の通算の安打数には誇りを持ってはいるが3000安打は打てなかった、3000安打打ちたかったよ
だからイチローには俺の通算安打数を超えたボールを記念に貰ったんだ
その難しさや凄さが俺にはハッキリと分かるからな

482 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 10:46:20.32 ID:wgYzfA+k.net
イチローは27歳にMLBに来たが全盛期は22歳~26歳か27歳だろう
野球選手ってのは大体そうだ、イチローの本当の全盛期の7年間をアメリカで見れなかったのは残念な事
次もしもイチローのような素晴らしい選手が日本にいたなら、今度は早くMLBに来て欲しいね!
22歳とか20歳でアメリカに来るべきなんだ、もちろんイチローの場合は世界記録もっと作れたろうし
MLB記録ももっと沢山作れたろうな、ピート・ローズ超えるとしたらイチロー以外考えられない
バリーボンズ

483 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 11:25:10.23 ID:cduvwiVP.net
大谷
4年連続20本塁打
日本人メジャーリーガー初

484 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 12:08:35.83 ID:2hlVX+Bl.net
いくら特大弾打っても、クアーズ本拠地でシーズン20台のHRがせいぜいのクローンみたいな打者ではないからな大谷は。大抵の選手が一本も打てない特大ハイスピード弾を年に何発も打ち、HR王争いまでしてしまう。

センター方向への450F弾とか、テオスカ以下大谷以外のLADの面々誰も打てない。だから、皆脱帽。打撃練習でスタンドインさせて驚かれるのとは訳が違う

485 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 12:15:33.06 ID:CrUb1BQf.net
ショウヘイヘーイ

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 12:26:45.02 ID:wgYzfA+k.net
大谷おめでとうー

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 13:35:22.95 ID:JD2g22Ix.net
やっぱり試合で打ってナンボだよな
ホームランは

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 15:06:23.28 ID:riSJ5sMB.net
大谷が打つのは特大ホームランでイチローが打つのが内野ゴロ

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 15:11:48.30 ID:wgYzfA+k.net
おめーは毎回日本語がおかしいぞ
イチローが内野ゴロ?何言ってんだバカ笑

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 17:11:33.68 ID:ifg4G89F.net
10年連続200ゴロアウト記録しとる事ぐらい知っとけ
軽度

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 17:22:22.73 ID:wgYzfA+k.net
はあー?なんだ200ゴロアウトって、爆笑、てめえは何を言いてーんだよ笑
じゃあ大谷翔平やジャッジは三振と、ポップフライと、内野ゴロでどんだけの数あると思ってんだ池沼、笑
ポップフライと三振が攻撃側として一番欲の負けだろ、野球やった事ねーのかおめーはゴミカスが!笑

492 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 17:24:17.35 ID:wgYzfA+k.net
三振は一番の負け!投手は一番欲しいものが三振な?爆笑
次に投手が欲しいのは簡単なフライだ、エラーが少ないし守備側として簡単なプレーだからだ
おめーは野球なんも知らねーな?バーカ爆笑

493 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 17:33:26.72 ID:Tri6Qrkx.net
>>492
投手はホームランを打ったれるのが一番の負けでその次が3塁打2塁打と続く
クリーンヒットと四球までが投手として負けで内野安打など事実上は打者の負け

494 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 17:40:03.06 ID:wgYzfA+k.net
>>493
お前は頭がおかしいからイチローのヒットが100%内野ゴロに見えるんだろ笑
イチローは普通に流し打ちとクリーンヒットも打つし、ここぞという時は松坂、野茂、黒田、下柳、上原などから
日本時代の昔から!一流のエースから!ホームランを打ってたな?忘れちゃった?あ!ボケて記憶障害か!爆笑
毎回毎回、悔しいからって、嘘ばっか!まるで内野安打しか打ってねーよーな口ぶりワロタ

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 17:44:43.09 ID:wgYzfA+k.net
松坂大輔がデビューでイチローを3三振で自信が確信に変わりました!とヒーローインタビューして
それを受けてイチローは嬉しそうに確信とか10年早いんだよ!笑、といい
そのあと松坂大輔はイチローから1打席も三振を取れなかった、もちろん松坂は毎打席全力の三振狙い
だからもう何を投げても打たれる妄想や幻覚のようなものが見えてしまったという、
松坂はそんな打者はメジャーにも一人もいなかったしイチローさんだけ、やっぱりあの人だけは特別です、だと

496 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 17:50:25.96 ID:2hlVX+Bl.net
2024MLBホームラン飛距離ランキング
1位 飛距離145.0m  大谷翔平

2位 飛距離144・2m  アーロン・ジャッジ

2位 飛距離144・2m  マイク・トラウト 

飛ばせばいいってわけじゃないけど、8割方、凄い打者じゃないと、凄い当たりは打てないな。こういうランキングはほぼ打者の実力通り。もちろんマグレはあるけど、打撃練習でのスタンドインが拠り所みたいな打者は、マグレで生涯一の当たりでも、実戦でバックスクリーン特大弾は打てない。イチローは19年一万打席超えで117HRだけど、ライト方向にしか打ったことない。もちろん450フィートを超えるhome runなど一本もない

497 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 18:04:59.60 ID:ry2Ocsy6.net
>>472
ちょっと調べたら間違いとわかることをなんで書くんだろうか

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 18:40:57.60 ID:Gotb6+FK.net
松井秀喜は143mがベスト。バレンティンはショボい本数ながらも150m弾があり、そのシーズンのメジャーリーグ飛距離ランキング1位だった

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 19:14:09.82 ID:o50lvh6i.net
バレンティンって元ヤクルトのバレンティンか?MLBでは全然だったが素質はあったんだな。まあ、大谷やジャッジは一本マグレとかじゃなく、毎シーズン特大弾何本も打つような打者だからOPS一位になるんだが

500 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/19(水) 23:23:22.60 ID:dziFyMqT.net
>>395
>動画でグウィンのハイライト見れば巧打者で強打者とわかるよ
>ゴキローのような0距離打者と違うとわかる

動画のタイトルをお願いします
イチローが短距離打者という根拠は何ですか?
動画を見ればイチローも飛距離が凄いと分かりますよ(打撃練習動画集とか)

501 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 00:12:14.65 ID:+pCE5JN0.net
打撃練習動画wwww

引退選手の過去動画で練習風景自慢するって悲しくならないか。練習凄い選手なんかマイナーにも大勢いる。

502 ::2024/06/20(木) 00:18:55.71 ID:ZqWs+057.net
>>500
飛距離も凄くないし本数も少ない 長年やって117本 ひどすぎるw
それとも、おまえは練習で飛ばしたって言いたいんか?
それは意味ない
試合で打ってこそ評価されるわな

それでもなだイチローを擁護してるなら
バッティング練習でイチローと大谷を比べてみ
大谷のバッティング練習はみんな見に来る イチローとは桁が違う
大谷のバッティング練習はそれだけでも金が取れる 俺も見たいわ
ま、比較対象としてイチローのもみたいけどなw

ま、あまりの凄さに自分を無くしてしまったのが村上だったね
心の底では俺のパワーが一番って思ってたんだろな
それが大谷を目の前にしてすべてが崩れ去ってしまった

蛇足
村上はイチローより遥かに凄いよ

503 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 00:19:34.69 ID:aPamZ3O+.net
>>498
スタッドキャストとか無い時代やろ?
松井は本当は130m前半とかじゃない?

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 02:53:26.80 ID:z4ddeBOO.net
イチロー>>大谷>>村上松井
イチローは引退して10年20年と時間経つほどに凄さがより理解され評価も高くなる
大谷翔平は引退して10年20年と時間経つほどに過大評価じゃね?となる、必ずなるから見とけ、クソゴミカスのイチローアンチが死んでなけりゃなw死んでるかw

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 03:01:46.10 ID:z4ddeBOO.net
イチロー名場面感動場面集100はすぐに作れた、むしろ300以上作れたけどカットしたわ
大谷翔平はまだ40くらいしかない笑、だからお笑い場面やファニーな場面入れないとならん笑
村上も30もない、ダルビッシュでも60くらい、松井は50くらい、ヒヤッとする場面とか笑った場面入れんとならん
やっぱりイチローは特別だな、記録に記憶にも明確に残ってる、あの身体と理不尽と差別あった中で
ようやったもんだわ、お坊ちゃん超エリート甘やかし畑の大谷翔平とは全然ちゃうわな
イチローなら不動産屋にボッタクられてないし一平なんかを通訳で雇わないわな笑

506 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 03:48:01.34 ID:gu9yOjws.net
数字ボロ負けだからって名場面とかいう主観に切り替えてんのダサいな

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 06:13:22.49 ID:z4ddeBOO.net
バカじゃねーのかw数字ボロ負けなの大谷だろ、引退したらキャリアハイの数字は?
タイトルは?
出場試合数は?安打数は?勝利数は?防御率は?打率は?全部必ず通算が1番大きく出るわな?
大谷は全部中途半端!世界記録が二刀流に関するものしかねー笑、なんだよそのほぼDHの半島流は?
それ限定の記録って笑、数字でもくそ負けてんやないかい!身長体重球速パワーホームランだけやろ?
勝てるのそれしかない、それって、あなたのせいじゃなくて、単に遺伝子と運だけですよね?
ラッキーマン大谷、それを崇めて神格化して叩き棒にしてるアホなアンチイチローの戯言笑

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 08:25:34.67 ID:5LmEJmRw.net
松井秀喜はホームランの飛距離自体はMLBでもトップクラスと言われていたな

509 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 09:04:24.61 ID:GHmh+wsC.net
汚い髭面で外野で突っ立ってた非力ゴキブリも身体でかくする努力すれば良かったのにw
毎日下痢カレー食べてた偏食ゴキブリには無理か

510 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 09:22:28.89 ID:m9/PTMrX.net
>>494
でもイチローは内野安打がなけりゃ2割5分くらいの選手なんでしょう
大谷の活躍が悔しいからって発狂しちゃ駄目だよ
大谷よりイチローが上だなんて言ってる奴は信者しかいないんだから

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 09:31:15.53 ID:+pCE5JN0.net
パドレスに移籍してからアラエズの打席結構見るけど、内野安打とかほとんど打たないな。特に誰かさんの定番だったボテゴロセーフは見ない。同じ単打マンでも打者としての力量が違う

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 11:26:52.80 ID:pTXnrgOr.net
走り打ちボテゴロとか誰も目指さないし誰も憧れないスタイル

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 12:25:56.13 ID:pUtxd4r2.net
打撃練習自慢してるのなんて
哀れなピエロイチロー信者だけだわな

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 12:44:46.83 ID:z4ddeBOO.net
>>510
大谷翔平もボンズもシーズンでも通算でも内野安打いくつもあるけど何言ってんの???
内野安打が多い選手は良い選手の証だ、メンタルも技術も走力も全部無いとならんからな
これはボンズやルー・ピネラやエドガーやグリフィーが言ってた事だかんな?前田智徳も後からすみません走れない自分の嫉妬でしたと謝ってるかんな?

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 13:33:33.03 ID:35zU0/6V.net
ゴキローのライバルはやっぱピエールだわ

1万打席で117本塁打で内野安打率が23%だし

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 14:05:14.97 ID:pUtxd4r2.net
>>514
たしかに
あんな恥ずかしい走り打ちのボテボテゴロを
何度も繰り返すなんて
一般的な恥の概念があったら無理だわ
メンタルは強いな

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 14:11:16.08 ID:NY57PAUe.net
打撃練習でいいなら、金本が「新人の時に衝撃だったのは、試合ではミート型の高信二さんが打撃練習では柵越え連発していたこと」て書いてる

高はプロ通算で数えられるほどしか本塁打打ってないし
かと言って打率も低い

518 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 14:11:17.40 ID:NY57PAUe.net
打撃練習でいいなら、金本が「新人の時に衝撃だったのは、試合ではミート型の高信二さんが打撃練習では柵越え連発していたこと」て書いてる

高はプロ通算で数えられるほどしか本塁打打ってないし
かと言って打率も低い

519 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 14:37:55.88 ID:V93tp13f.net
WPAとRE24で見た感じ、
イチローはこの辺の人達と同格のバッターだよ。

https://i.imgur.com/Dao58j3.png
https://i.imgur.com/fmKfUxP.png
ノーラン・アレナド(本塁打王3回、打点王2回、2018年のOPS.935はリーグ2位)
ホセ・アブレイユ (打点王2回、2014年のOPS.964はリーグ2位)
マニー・マチャド(2020年に打点リーグ3位。2022年のOPS.981はリーグ3位)
ホセ・ラミレス(2022年に打点リーグ2位。2017年に本塁打数リーグ3位。同年のOPS.993はリーグ2位)
マイケル・ブラントリー(2021年に打率リーグ2位。2014年のOPS.890はリーグ7位)

520 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 15:10:59.20 ID:3jegFqT1.net
イチローは投前ボテゴロが得意な名ばかり殿堂選手

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 15:41:07.17 ID:iT59F/VI.net
チームは101敗を喫し、戦犯イチローはチームメイトにリンチされたのであった

522 ::2024/06/20(木) 16:11:55.38 ID:Fdev004N.net
>>494
イチローは一流ピッチャーからヒットね
大谷は一流ピッチャーから、それも失投でもない凄い決め球をライトへホームランしてる

>>495
イチローは打つって言うよりプッシュバントみたいな打撃だから
ふつうは三振しないよな

523 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 16:18:56.52 ID:iTib5Fd9.net
イチローと言えども晩年は速球に動体視力がついていかず三振増えたけどね
衰え方は非常に緩やかだった

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 16:46:03.16 ID:pUtxd4r2.net
>>523
イチロー ヤンキースOPS
13年.639
14年.664

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 16:59:03.20 ID:gk4tBgc4.net
大谷
MLB通算774安打 青木に並び日本人メジャーリーガー3位タイ

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 17:00:21.48 ID:gk4tBgc4.net
日本人メジャーリーガー総得点、ただいま4999

5000得点目を記録するのは誰か

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 17:06:35.00 ID:XZv904ji.net
2022〜2024年現在までのジャッジの本塁打率は驚異の9.616。大谷では短期スパンじゃないとあり得ない数字

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 17:13:57.81 ID:5LmEJmRw.net
1998年66本塁打のサミー・ソーサの本塁打率が9.742だからなw

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 20:17:02.43 ID:pUtxd4r2.net
イチローのキャリアは実力だけなら
ヤンキースとの2年契約2年め
ソリアーノがクビになったタイミングで
イチローの方がクビになっておかしくなかった
何故か都合よく外野手に怪我人が連発し
イチローは2年契約をまっとう
その後3000安打商法プラスジャパンマネーの合わせ技で
弱小マーリンズに拾われる運びとなった

530 ::2024/06/20(木) 21:35:55.75 ID:zugTy8Za.net
これが一番丸く収まるんだから、もうこれで結論付けてお前ら解散しろ

大谷 > イチロー > 松井

531 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 21:40:56.63 ID:V93tp13f.net
丸く収まったらつまらんな
「こんにち迄に積み重ねた実績比較」ならバチバチやれるハズ

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 22:14:35.93 ID:kxY0EBo5.net
世界記録数、MLB記録数、日本記録数、人格、知能指数、極意度、期待超え度、困難度
イチロー>>>大谷翔平>>松井

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 22:21:09.45 ID:pUtxd4r2.net
OPS
大谷>>>松井>>>>>イチロー

534 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 22:22:02.15 ID:kxY0EBo5.net
イチローの功績と価値◆鈴木一朗

イチローは世界中の野球ファンに愛され続けている伝説的な選手である
彼の卓越した技術と揺るぎない信念と逆境に負けない反骨心は多くの人に勇気と希望を与えた
また日米の野球界において数々の偉業を成し遂げ、多くの人々に良い影響を与えてきた
イチローの人生は、ただのスポーツ選手の枠を超え、人生の指針となる多くの教訓を私たちに与えてくれる
彼の価値観を貫く姿勢、批判を恐れず挑戦する勇気、そして人や社会や野球界のために尽力する姿は
多くの人々に感動と勇気と夢と励ましを与えている。
私たちもイチローの生き方から学び、自分の信念を持ち続け
挑戦を恐れず、失敗や批判を恐れず、他人に貢献することで、より良い人生を築いていきたいものだ

535 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 22:24:56.85 ID:gk4tBgc4.net
儂はイチローのプレーは好きだったが、生き方を参考にするつもりはないし、お近づきになりたくもないな

536 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 22:31:08.97 ID:gk4tBgc4.net
一方、大谷のプレーは凄いと思うが、生き方は参考にならんし、お近づきになりたいとも思わんな

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 22:32:58.49 ID:kxY0EBo5.net
これ野球ライターや現地ライターの記事なんで

538 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 23:06:37.76 ID:pUtxd4r2.net
イチローのヤンキースとの2年契約は地獄だった
2年連続でポストシーズンに進めなかった

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 23:10:31.66 ID:pUtxd4r2.net
>>534
イチローのOPSは.757

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 23:14:40.25 ID:pUtxd4r2.net
>>537
そら外部の無責任なライターには
そんなことを書く奴もいるだろうよ
実際マリナーズは万年最下位
99敗、101敗、101敗・・・
来る日も来る日も内野単打・・
もうそろそろやめにしないか

541 ::2024/06/20(木) 23:52:26.00 ID:Vhgy6KYl.net
イチローファンてのは見せかけの記録に騙されてきたんだよ
国民が小池百合子にずっと騙されてきたようにな
小池はアラビア語もできないカイロ大学も1年しか行ってない
でも卒業だなんて大嘘に決まっとる

誰も興味のない安打数に騙されるな!

542 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/20(木) 23:58:58.54 ID:iwzO9dWm.net
>>519
アレナドと同格なんてすごいじゃん!

543 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/21(金) 00:19:48.11 ID:mKOSHX7Z.net
松井とか大谷翔平とかダルビッシュなんかを尊敬する事はない
イチローだけは認めるし尊敬もする、本来野球選手などに価値などない
単なるレジャーでありゲームなんだから、何を表現したか、何を産んだかが大事
そう考えると大谷翔平の方がイチローより凄いと力説してる奴の浅さとバカさがよく分かるだろう?

544 :名無しさん@実況は実況板で:2024/06/21(金) 00:51:58.25 ID:hTyKVrsK.net
101敗を表現してリンチを産み出したイチロー最強

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200