2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAD】山本由伸応援スレ part25

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 00:11:08.32 ID:QFR2lM2G.net
※前スレ
【LAD】山本由伸応援スレ part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713697462/
【LAD】山本由伸応援スレ part24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1714023243/

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:54:42.13 ID:iU4lUSQV.net
今永先生が勝って、山本が打たれればメシが美味い

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:55:33.26 ID:P0/mgZO/.net
菊池
FIP2.56 xFIP2.77 K/BB4.13

当然こっちも優秀

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 16:58:14.37 ID:P0/mgZO/.net
ドジャースにしてもカブスにしても一つ言えるのはスネル獲らなくて良かったなってこと

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:06:12.66 ID:9PnlouJF.net
>>88
マジで今のNPBは今井だけ、メジャーに行っていいのは
他は雑魚

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:11:48.32 ID:eol8L0rC.net
本当にホップって、
この前、比較データ載せただろ
数字でホップ成分はでてる 
ここはアメリカだぞ

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:12:11.28 ID:ZwprM3Co.net
>>102
今井って球が系引いてるもんな
作新時代からずっと

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:13:02.21 ID:eol8L0rC.net
ホップ成分は
山本、ダル、今永三者ほぼ同じだが
山本が僅かに上
回転数少ないのにホップはトップという魔球を投げる人

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:25:27.61 ID:UujDt3DQ.net
元西武、現メッツのギャレット
防御率0.71 奪三振率17.71

107 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:28:43.32 ID:9PnlouJF.net
>>104
夏の甲子園ほぼ1人で投げ抜いて9回ツーアウトからでもノビのある149連発してたバケモノですから
高校時代のバケモノさだけで言ったら松坂以降だと藤浪一択だが甲子園優勝に導いた実績+NPBでの実績で言えば今井一択
甲子園優勝投手がメジャーで通用するのは確実に今井が最後になると思う

108 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:28:45.64 ID:FpDDjrB2.net
今回は投球の細かいデータ云々以前に審判がストライクゾーンをすごく広く取ってくれた
からじゃないの?もともと真っすぐにすごくスピードがあるわけでなく(MLB基準で言えば)、
過去の登板でも打者がそんなに苦労してなくてきっちりフルスイングされてるからな。

基本になる直球に打者を力でねじ伏せられるほどの威力があるわけじゃないので、この先も
楽じゃないのは確かだろな。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:42:27.10 ID:H1CVFiJt.net
菊池は明日のドジャース戦で指標が一気に悪化すると思う
今永が対戦した時と比較にならないくらい打線がホットになってしまってる

110 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:45:07.01 ID:u1xxKTw3.net
今日の今永のピッテングが回転数がいかに大切かという事を示してる
最速150キロしかでないピッチャーがストレートでガンガン三振がとれる
これが証拠

111 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:49:19.36 ID:70RWVKOW.net
なんだその自分が発見したみたいな話し方
結構昔から知られてるから、回転速度が計算されてるわけで

112 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:53:01.58 ID:Bb5lhSqF.net
回転数が多いと有利な理屈は?

113 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:55:55.71 ID:u1xxKTw3.net
基本どんだけ速くてもボールは落ちてくる
その落ちる幅を少なくするには回転数が必要
山本昌は130キロ台のストレーㇳだけど実際打者が感じてるスピードは150キロ近い
伸びてるように感じるのは回転数が高いとボールの落ち幅が小さいから

114 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 17:59:24.57 ID:Bb5lhSqF.net
言いたいのは回転数多いと、浮力でホップする
すると初速と終速の差が少ないのでボールが垂れずに手元で伸びてくる
だから打ちにくいと言いたいわけでしょ?

そんなのは当然知ってて
じゃあ由伸はどうかと言うと?
彼は特殊で回転数少ないのにホップ成分が今永と同等か上回ってる  
なおかつNPB時代のデータで初速と終速の差が小さい事がわかってる
由伸のフォーシームも垂れずに糸を引くような球で手元で伸びてくる。

今永の特権ではないんだよね

115 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:00:13.28 ID:eXm1pGpx.net
そう
由伸の4シームはまさに魔球

116 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:00:57.70 ID:Bb5lhSqF.net
その代わり回転数が多い球は一般的に軽いと言われてて飛ばされやすいよ

その点、山本は回転数少ないので球が重いからそうそう長打を許さない

117 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:04:01.29 ID:Bb5lhSqF.net
回転数が少ないのにホップ成分がふんだんに含まれてて手元で伸びるフォーシームの起源は槍投げのトレーニングにあるんじゃないかな
球を切って回転数上げるのではなく、球を前に押し出すかんじ?

118 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:04:21.09 ID:WVGNGgQG.net
>>112
バットがボールの下を通過して空ぶってる
一目瞭然

119 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:04:40.33 ID:Bb5lhSqF.net
一般的には球を切らないほうが女の回転数は上がるがな
hahaha

120 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:04:54.47 ID:FpDDjrB2.net
>>115,116
じゃなんで過去の登板であんなにポカスカ打たれて失点してるんだ、という話だが。
打者にはまるで球種が分かってるみたいにスプリットをきっちり見送られ、真っすぐ系をフルスイング
され痛打されてるんだが。

121 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:05:24.34 ID:Bb5lhSqF.net
>>118
>>114

122 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:07:58.09 ID:Bb5lhSqF.net
>>120
韓国戦を除けば
防御率は2点台だぞ

韓国戦はセットポジションのグラブの位置が不慣れすぎて明らかに投球を乱したのでノーカンにしていいだろう。

その後は安定してるぞ。
まだボールやマウンドに馴染んでない点を差し引いても及第点

今永は運良くそのへんが苦にならないのだろう
由伸が慣れてきた頃がNPBの実績通りの序列に戻るでしょ

123 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:08:50.39 ID:WVGNGgQG.net
>>121
114はオカルト
偽情報

124 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:10:37.75 ID:Bb5lhSqF.net
>>123
カルトとは?
少なくとも回転数とホップ成分については数日前に再三載せて議論してたことだぞ
ファクトだ

初速終速についても記事を見かけたのでまた拾って載せようか
君のほうが印象で話してる

125 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:12:21.23 ID:ZwprM3Co.net
初速と終速の差って、昭和の解説者がよく言っただなw

126 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:12:43.59 ID:Bb5lhSqF.net
>>123
早速見つけた
山本由伸の初速終速の差が小さいことを示す動画

https://twitter.com/iron_hands29/status/1483753806517399553?t=R8zBKzUgHUPyAhiv7Y9mpQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

127 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:13:44.89 ID:Bb5lhSqF.net
>>125
パ・リーグ公式動画に載ってる
発言するなら妄想ではなく自分で調べてから放言することだな

https://youtu.be/EyU_1O1jPz4?si=5pIUykblB8AnCxwR

128 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:15:22.13 ID:Bb5lhSqF.net
NPB時代は高回転、ホップ成分控えめという記事もある

 https://twitter.com/iron_hands29/status/1481252652587819012?t=cLVbXbqu7W2cfoaQ21-xqA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

129 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:16:18.08 ID:Bb5lhSqF.net
ダルビッシュは「(山本の球は)全部すごいですよ。ブルペンでも球速もしっかり出ていますし、縦のホップ成分というのもしっかりありますし、シュートであったり、そのところの投げ分けもしっかりできている」と一つひとつの球質そのものを絶賛していた。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:16:41.10 ID:rF4l9lKb.net
今永2386÷60 39.76666 *0.4 15.90644
山本2180÷60 36.33333 *0.4 14.53333

回転数とかオカルト
1分でさも大差あるかのように錯覚させてるけど
バッテリー間じゃ1,2回転の差しかない

131 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:17:46.54 ID:WVGNGgQG.net
>>124
カルトじゃなくオカルト

132 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:18:32.43 ID:Bb5lhSqF.net
>>123
ここに三者の回転率、ホップ成分の比較載ってる
俺の説明した通り

フォーシームの回転率はV成分を大きく左右するもので、回転率が高ければ浮き上がる性質が増し、回転率が低くなれば逆に落ちる性質が生まれるというのが一般常識になっている。

 ところが山本投手のフォーシームは回転率が平均以下なのに、むしろ浮き上がる性質を有しているのだ。打者からすれば相当に厄介極まりない魔球に見えていないだろうか。


https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6ab8f3725db094eadec9d0e4e59977b628d51c5

133 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:18:47.87 ID:Bb5lhSqF.net
>>131
>>123
ここに三者の回転率、ホップ成分の比較載ってる
俺の説明した通り

フォーシームの回転率はV成分を大きく左右するもので、回転率が高ければ浮き上がる性質が増し、回転率が低くなれば逆に落ちる性質が生まれるというのが一般常識になっている。

 ところが山本投手のフォーシームは回転率が平均以下なのに、むしろ浮き上がる性質を有しているのだ。打者からすれば相当に厄介極まりない魔球に見えていないだろうか。


https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6ab8f3725db094eadec9d0e4e59977b628d51c5

134 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:19:28.35 ID:WVGNGgQG.net
>>130
それオレも計算し直したがかなりいい加減な数値だぞ
今永の過去スレに貼ってある

135 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:24:18.27 ID:ZwprM3Co.net
>>127
何が乗ってるの?

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:24:34.70 ID:1qc9ZU7K.net
>>122
その韓国戦はフォームいじられたことによるもの
実質とか言わず、マジでノーカンしていいっす

137 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:30:44.39 ID:u1xxKTw3.net
契約金があまりにデカイからあれだけど
それ除けたら実際山本の成績って悪くはないからね
初年度でこれは来年怖そうではあるけど
でも2-3番手の投手の活躍なら出来るでしょ山本は

契約金デカイのもドジャースが出しただけだしなw

138 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:35:28.04 ID:WVGNGgQG.net
現地ファンが山本に期待してたのは圧倒的なピッチング
グラスノーみたいなドミネイトする投球
それが「えっ、、あれ? マジ?」みたいな感じになってるんだよ
頑張ってるけど、それじゃない感

139 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:36:48.13 ID:H1CVFiJt.net
>>138
元々圧倒的なピッチングするタイプじゃないから
様々な変化球を駆使して打者のタイミングを外してかわしていくのが基本

140 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:36:50.10 ID:Y8knrPrn.net
そんなピッチングやったら短期間で怪我するわ

141 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:38:07.31 ID:WVGNGgQG.net
最強の頂き男子

142 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:39:24.69 ID:Bb5lhSqF.net
>>135
山本ダルシム今永三者のボールの比較
回転率ホップ成分など

143 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:40:27.14 ID:Bb5lhSqF.net
>>136
だよね
明らかに投げにくそうだった
大事な初戦であれはかわいそうだな
しかも水原問題初日だったしな
マジでノーカンだわ

144 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:44:06.47 ID:mql+X22M.net
>>143
それにマウンドにも硬度等の問題があったらしい
実際あの試合は両チームの投手がボロボロだったし

145 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:45:22.19 ID:Bb5lhSqF.net
>>144
そんなこと言ってたね
韓国の球場だからね
確かに相手も打たれてたわ

146 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:47:11.45 ID:WVGNGgQG.net
ハードル下げることと言い訳することばかりで
信者の祈りにしか聴こえん
マジでカルト宗教だろヤマモロ教

147 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:48:14.83 ID:Bb5lhSqF.net
いや客観的データ載せてるだろ
そこは都合よくスルーしてカルトカルト言うお前が一番カルト信者だろ笑

148 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:48:46.89 ID:qQtYqEo5.net
>>144
時差もあっただろうしノーカンでいいよな

149 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:50:03.14 ID:ZwprM3Co.net
>>142
初めにも言ったけど、山本の球が本当にホップしてたら何で速球滅多打ちされるのか説明してくれるか?
できないと思うけど

150 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:50:04.81 ID:WVGNGgQG.net
客観的データという念仏をとなえ
念仏は全く覚えてないカルト宗教信者

151 :285:2024/04/27(土) 18:50:05.69 ID:PfXnNcWu.net
韓国での初登板は、直前に一平事件を耳にしたり精神状態もあったんじゃないかな

152 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:56:20.07 ID:Ho7gznjK.net
時期も早すぎるし球場異質だし投げたくないわな
田中もイギリスでボッコボコに打たれてスタッツ悪化したの思い出したわ

153 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 18:59:17.58 ID:mql+X22M.net
ダルもメキシコでボコボコにされてたな
あれは高度と球場の狭さが主な原因だろうけど

154 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:02:09.45 ID:qQtYqEo5.net
韓国戦の登板排除したら、山本の防御率2.50切ってるらしいもんな

155 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:05:47.09 ID:mql+X22M.net
>>154
2.00だよ

156 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:06:51.97 ID:H1CVFiJt.net
サイヤング級じゃないか

157 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:07:08.02 ID:eXm1pGpx.net
来年大谷が日本開幕戦投げるならエスコンにしてやってくれー

東京ドームランマジ勘弁

158 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:07:30.32 ID:8gBtlghq.net
初速終速差爺さんがまだいるんだなw

159 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:07:34.14 ID:Bb5lhSqF.net
>>149
本当にホップ?
数字で一番ホップ成分高く出てるだろ 
お前さ、記事のデータちゃんと精読してから返せよ

160 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:09:15.57 ID:Bb5lhSqF.net
>>158
逆に初速終速のデータが揃ってて
差が小さい方が良いのは赤子でも分かるよな?

で、何がだめなのか詳しく説明してくれる?笑

161 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:10:28.61 ID:Bb5lhSqF.net
コンビニ

162 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:10:37.42 ID:WVGNGgQG.net
ロンドンシリーズは
アップルウォッチサイン盗みシリーズだからなあ

163 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:11:08.51 ID:qQtYqEo5.net
>>155
そんなになってるのかw

164 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:17:41.55 ID:mql+X22M.net
>>157
エスコンも糞狭いけどな
右中間なんて東京Dよりも浅いし

165 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:17:46.59 ID:61d3Nig1.net
>>157
気が早いかもしれないけど、
ドジャースは、日本開幕2試合の先発は山本と大谷でいくのかな?
グラスノー投げないのは勿体ない感あるな。
カブスも、今永は確定として、残り1試合はアサドでいくかスティールでいくのか。

166 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:20:47.21 ID:ZwprM3Co.net
>>159
ホップ成分高く出てるということは?
そこをお前に聞いてんだよ
ホッブって知ってるか?シッタカくんよ

167 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:43:35.87 ID:awJBdCJT.net
来年は日本凱旋でいい方に働くといいな
間違っても箱庭東京ドームではやらないでほしい

168 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:44:57.38 ID:WVGNGgQG.net
トマス・ホッブズ

169 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:45:27.65 ID:fwld2sxZ.net
ギャレン怪我したっぽいな

170 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:54:28.18 ID:CyIxHO22.net
>>124
オカルトではないということですので
まずはホップ成分というのは具体的に何かご説明ください?

171 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:55:29.96 ID:BxEIBJfJ.net
>>40
ベイスターズで下手糞に塗れてメンタル強者に育ったのか

172 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 19:55:57.81 ID:BxEIBJfJ.net
バウアーは昨年ベイスターズでエラーされてブチギレてたけど

173 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:04:52.64 ID:3xfj5Y58.net
>>167
京セラでやって欲しい
そもそも関西のが野球人気高いんやから
京セラでやるべきだよな

174 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:11:27.18 ID:awJBdCJT.net
>>173
俺もそう思う
京セラでやってもらえるようにメール送ってくる

175 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:29:22.61 ID:61d3Nig1.net
開幕戦を東京ドームでするにしても、
日本球団とのエキシビションくらいは京セラやエスコンでやってほしいな。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 20:58:43.94 ID:25V+yayL.net
信者が都合悪い試合をノーカン扱いにしてて草
チョンかよこいつら

177 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 21:20:09.71 ID:awJBdCJT.net
開幕戦変更のお知らせ 来ないかなぁ

178 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 21:30:05.59 ID:61d3Nig1.net
あの韓国での5失点のせいで、最優秀防御率獲れなくなる可能性もありえる。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 22:17:29.60 ID:5/1xgT0X.net
山本と今永って投球回変わらないんだなw
クソみたいに年俸高いのに山本なにやってんの?w

180 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 22:52:31.98 ID:qQtYqEo5.net
まぁ山本はサイ・ヤング賞級の契約だったもんなw

今永がサイ・ヤング賞獲れるとか現地ファンは言ってるからあれぐらい活躍しないとインパクトないもんなあ

181 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:01:46.04 ID:8ijrbIFc.net
マチャドDJに簡単に打たれているのに
ホップじゃなくボールがおじきしているだろ
笑笑

182 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:07:28.56 ID:mql+X22M.net
マチャドに打たれたのはカーブだろ

183 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:18:08.70 ID:FGp8TQMS.net
ピッチャーライナー捕れなくても直撃してはないな
LAD日本人投手は石井一、黒田がヘッドショットくらってたの思い出した

184 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:20:12.07 ID:PE6WGziB.net
藤浪はどーした

185 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:26:30.46 ID:5tJUY32K.net
>>15
回転数低いから駄目

186 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/27(土) 23:58:34.71 ID:CyIxHO22.net
回転数でホップする以外の謎のホップ成分について説明できないようですね。ということでオカルト確定です

山本信者こじらしてしまうとオカルト連投のシナ爺のようになってしまう
いつもながら残念な人です

187 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:13:25.08 ID:gkqW2/Me.net
日本人WARランキング

大谷(DH)  fWAR1.8 rWAR1.7
今永(先発) fWAR0.9 rWAR1.2
菊池(先発) fWAR0.9 rWAR0.8
山本(先発) fWAR0.8 rWAR0.5
鈴木(右翼) fWAR0.5 rWAR0.6
ダル(先発) fWAR0.3 rWAR0.1
ヌー(外野) fWAR0.2 rWAR0.2
松井(中継) fWAR0.2 rWAR0.2
吉田(DH)  fWAR-0.1 rWAR0.0
前田(先発) fWAR-0.3 rWAR-0.5

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:14:16.03 ID:gkqW2/Me.net
今永、菊池にWAR負けてる
菊池今日投げるから更に差が開く

189 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:22:57.10 ID:If+VVYG7.net
昨日のピッチャー強襲神業捕球で悪いものが落ちたからこれからばんばん行きまっせ

190 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:28:35.41 ID:BPlbqkOQ.net
>>186
載せた記事のここの部分も読み取れないとか国語力馬鹿か野球超絶ニワカかただの馬鹿かどれかだろ。なんでこんなお前と無関係なスレにいるの?

もう少し詳しく見てみると、ダルビッシュ投手と山本投手のフォーシームの回転率はかなり異なっているにもかかわらず、球速レンジ(山本投手が93.9~96.0mphで、ダルビッシュ投手が92.3~96.2mph)、V成分(山本投手が13~17インチで、ダルビッシュ投手が12~16インチ)、H成分(山本投手が6~10インチで、ダルビッシュ投手が6~11インチ)と、ほぼ似た性質のフォーシームを投げていることが理解できる。

 さらにアドラー記者の記事で紹介している図によれば、山本投手のフォーシームはMLB平均よりやや浮き上がっているのが確認できる。フォーシームの回転率がMLB平均以上であることが判明した今永投手でも、V成分は11~16インチなので、山本投手と大きな違いはないのが分かる。

 フォーシームの回転率はV成分を大きく左右するもので、回転率が高ければ浮き上がる性質が増し、回転率が低くなれば逆に落ちる性質が生まれるというのが一般常識になっている。

 ところが山本投手のフォーシームは回転率が平均以下なのに、むしろ浮き上がる性質を有しているのだ。打者からすれば相当に厄介極まりない魔球に見えていないだろうか。

191 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 00:36:23.30 ID:Lvwex+je.net
>>184
そんなんいたっけ?

192 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 01:02:16.58 ID:WtVZtAxE.net
コントロール次第でしょ
早々打たれんよ

193 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 01:02:22.55 ID:Unc4J6sk.net
>>184
契約が安いから井川みたいに向こうで叩かれてないよなw

194 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 01:15:48.76 ID:BPlbqkOQ.net
今マイナーで防御率10点台らしたぞ
最低でも1奥なんぼもりえふこらな
出来高で4奥とか詐欺だろw
メジャーってなんなん
二年で5.6億は貰ってるよな
普通の人が遊んで暮らせる金を手にしてるじゃねえの

195 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 01:17:04.03 ID:0Mb+IR7Y.net
>>194
酒飲みながら野球総合くるんじゃねぇ!

196 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 01:19:44.34 ID:BPlbqkOQ.net
ただの誤字どろ

197 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 01:20:19.81 ID:BPlbqkOQ.net
>>196
そういうのおもんないしええこら

198 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 05:07:23.69 ID:HLa+Bb5v.net
いつの間にか山本登板の次の日にグラスノーだな。チームの配慮はともかく投手陣にとっては山本の個人ローテが迷惑だろうな

199 :名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 05:33:38.82 ID:FynPeIEo.net
杉内とか140㌔行くかいかないで回転数高いから三振多かったもんな。

宮城、村上、伊藤、平良、戸郷とかも余裕で通用するだろ。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200