2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★MLB総合スレッド742★★★

1 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 14:29:52.90 ID:q8H+NO0x0.net
※スレ立ては1行目に必ずこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

https://www.baseball-reference.com/
https://www.fangraphs.com/
https://baseballsavant.mlb.com/

※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1713068442/
★★★MLB総合スレッド738★★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713312914/
★★★MLB総合スレッド739★★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713502089/
★★★MLB総合スレッド740★★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1713846967/
★★★MLB総合スレッド741★★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1714023712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

70 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:42:04.43 ID:3xfj5Y580.net
Bリーグとは言わんが
メジャーはファン層が高齢なのはあるな
若い層にはサッカーのが下手すれば人気あるんやないかと言われてるな
日本は上手いこと若い層に野球人気取り入れたと思う

71 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:43:05.39 ID:VWyFFqGE0.net
>>47も言ってるけど去年から散々xでも5chでも山本は世界一のピッチャーだ防御率で歴史作るだ10年ずっとサイヤングだとか暴れ散らしといて
いざ同じ日本人の今永に惨敗したら今更「そこまで活躍しなくても大丈夫だよね?」とか都合よすぎ

72 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:44:58.74 ID:3xfj5Y580.net
しかしアメリカの観戦はクソやと思うわ
周りにガキが居たらホームランボール渡さないといけない文化はマジやめろよ

73 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:46:49.06 ID:5Wcc3Qhn0.net
>>72
NPBの女みたいにブン取る方が良いのか?

74 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:46:50.59 ID:fjA5wCRr0.net
売上比較
10シーズン前
MLB 90億ドル
NFL 107億ドル
NBA 48億ドル

5シーズン前
MLB 107億ドル
NFL 160億ドル
NBA 88億ドル

昨シーズン
MLB 116億ドル
NFL 186億ドル
NBA 106億ドル

売上の伸び率見ても明確な負け犬だからなセリグみたいな稀代の無能が何十年もやってたらそうなるわな

75 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:47:01.09 ID:064TGaPq0.net
ちなみにMLB観客の平均年齢45歳やで。
多分、欧州サッカーより若い

76 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:49:36.97 ID:T9wtf1Sc0.net
>>72
もっち~さんチーッス

77 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:51:20.07 ID:3xfj5Y580.net
>>73
あんなんごく一部やん
今日の試合おっさんが周囲の圧力に負けてガキに渡した時
ガキすら気まずそうな顔してたからな

78 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:52:41.42 ID:tRrOL25l0.net
>>70
イチロー大谷見たいな大スターの誕生とかリアル野球版含めたバラエティ活動の影響かなあ

79 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:52:51.96 ID:OuVWYHAp0.net
欧州サッカーって臭そうな客層やしな

80 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:54:13.63 ID:2SDGzpq+d.net
ヤマモロは内容見ると怖くてPS出せんな

81 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:54:46.08 ID:tRrOL25l0.net
降格決まって暴動起きてるのとか見るとサッカー好きでも子供は連れて行きたくなくなるよなあれ

82 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:55:02.19 ID:3xfj5Y580.net
山本はトミージョンとキャリア後半活躍しないと考えたら
全盛期であろう契約最初のうちはサイ・ヤング賞の投票候補に入らんとあかんからなあ
サイ・ヤング賞は取れなくてもよいが
最低でも4回は入らんとあかんわな
トミージョン受けなければ2回でOKだが
トミージョンは絶対に受けるよなあ

83 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:55:39.69 ID:WVGNGgQG0.net
ダイジョブよ
カーショー、ベッツもpsくっそ苦手やし

84 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:57:33.10 ID:3xfj5Y580.net
>>74
試合数と球団の数を考えたらなあ
メジャーの半数が昔のパリーグ並みの人気やしな

85 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:58:50.95 ID:/xkzrOpV0.net
>>57>>69
MLB公式ツイートで万イイネにいった選手

【4月】
27日 大谷、大谷、今永
26日 山本
25日 大谷、大谷、大谷、トラウト、トラウト
24日 大谷、大谷、大谷
22日 大谷、大谷、大谷、大谷、大谷
21日 今永、今永
20日 ソト
18日 ソト、アクーニャ
16日 大谷、タティス、Cマリンズ
15日 ジャクホリ、Nコルテス
14日 今永
13日 大谷、大谷、タティス
12日 トラウト
11日 ジャクホリ
10日 ジャクホリ
9日 大谷、大谷
8日 スタントン
7日 オルソン、エステベス、山本、山本
6日 大谷、大谷、ハーパー、ソト、チャフィン
5日 大谷
4日 大谷、大谷、大谷、大谷、大谷、大谷、ジャッジ
3日 ベッツ
2日 トラウト、今永、今永、今永、今永
1日 ソト、ソト

【3月】
31日 山本、イジョンフ
30日 ソト、アクーニャ
29日 大谷、山本
28日 大谷、大谷、大谷、大谷、大谷
27日 山本
23日 松井
22日 大谷
20日 大谷、大谷、大谷、大谷、大谷夫妻、ダル
19日 大谷
15日 大谷
13日 大谷
10日 大谷
9日 大谷
7日 大谷、大谷
6日 トラウ谷、トラウ谷、トラウト
5日 大谷、Jドナルドソン
4日 大谷、大谷

86 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 19:58:51.77 ID:064TGaPq0.net
>>74
NBA、2022売上から下がっとるやんw

MLB 103→116
NBA 108→106

87 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:02:30.06 ID:3xfj5Y580.net
>>85
大谷無双でワロタ
そりゃあMLBは大谷推しになるわな

88 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:08:02.78 ID:064TGaPq0.net
>>85
Xは日本人御用達だからな
Googleで比較すりゃ一発だよ

地域 アメリカ
期間 90日
対象 大谷、ソト、タティス、今永、山本
https://i.imgur.com/URLhljR.jpeg
https://i.imgur.com/25J8nVP.jpeg

大谷>>>>>>ソト>今永>タティス=山本

89 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:08:16.37 ID:u0CNACQb0.net
>>82むしろフライボール打たれる今永の方が怖いけどな

90 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:16:55.50 ID:vzIpUf59d.net
>>86
NBAの収益が108億ドルだったことはない
22年は100億ドル

91 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:23:00.84 ID:3xfj5Y580.net
NBA調べたら
球団はメジャーと一緒
試合数はメジャーの半分
試合の収容できるキャパ考えたら
メジャーは売上倍くらいは欲しいわな
やっぱ欧州に人気あるのは大きい

92 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:24:51.79 ID:064TGaPq0.net
>>91
試合数が少ないなら1試合辺りの価値が上がる、逆も然り

93 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:26:01.56 ID:3xfj5Y580.net
>>92
欧州の収益大きいんやない
メジャーは外国は日本くらいしか収益なさそうやし

94 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:31:24.82 ID:d0exUHFx0.net
山本はまだまだ若いから大丈夫
今永って去年7勝しかしてないのに何でメジャーでもう4勝もしてんだよ
怪しいww

95 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:32:46.16 ID:064TGaPq0.net
>>93
NBAは欧州で人気ない
あるのはアフリカ中南米、中央アジア
貧乏な国ばっか

96 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:33:27.00 ID:wTVdpcV80.net
アメリカ人でTwitterやってる人に出会った事がないってニューヨーク在住のブログに書いてあったな

97 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:35:08.45 ID:fjA5wCRr0.net
>>96
松居一代か?

98 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:35:38.98 ID:8GoIf+Ild.net
>>96
ニューヨーク在住のブログやめれwww

99 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:35:51.47 ID:064TGaPq0.net
>>97
Xの主要利用者は日本人だぞ

100 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:36:53.19 ID:5Wcc3Qhn0.net
Facebook使ってる奴を直接は知らないな

101 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:38:37.56 ID:064TGaPq0.net
アスリート長者番付100
https://www.sportico.com/feature/highest-paid-athletes-in-the-world-1234765608/

バスケ、アメフト、野球で69人。
約70%。
アメリカで活躍しないと稼げないんだよ。欧州なんかカス。

102 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:40:29.08 ID:xenRN/I10.net
>>94
めちゃくちゃ簡単やん
昨年まであのベイスボールだぞ?
カブスと比べる事すらおこがましいだろ

103 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:40:33.60 ID:vzIpUf59d.net
>>95
NBAは中国がお得意様
ロケッツのGMが香港の学生運動の支持を表明したら中国政府が激怒し中国でのNBAの試合の放送を中止した
NBAはビビって中国に謝罪したのでアメリカ人から顰蹙を買った

104 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:41:45.80 ID:d0exUHFx0.net
そう言えば松居一代はNYの人は大谷を誰も知らなかったけど
ゴジラ松井はみんな知ってたってさすが世界一の選手!ってアゲアゲだったよ

105 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:44:38.79 ID:vzIpUf59d.net
>>104
松居一代の話は全てがアテにならない

106 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:44:58.01 ID:aJ0S43vFa.net
>>104
大谷とジーターは知ってても松井なんか誰も知らねーよw

2004~現在
https://i.imgur.com/Ah8BGYq.jpeg

107 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:45:24.47 ID:5Wcc3Qhn0.net
ミレニアル世代とか男に絞ると7割だから地域もはや関係無いよな
調査が本当なら年齢層だけ怪しいな
https://today.yougov.com/ratings/sports/fame/contemporary-baseball-players/millennials

108 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:46:34.58 ID:aElphw4u0.net
>>63
AL中は既にCLEとCWSで14ゲーム差、NL東はATLとMIAで13.5ゲーム差あるというね笑
どのチームもコンテンドできると見られていたNL中はやはり熾烈やね

109 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:46:38.88 ID:aJ0S43vFa.net
>>107
カルロス・サンタナって誰?w

110 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:48:08.85 ID:5Wcc3Qhn0.net
それに関してはギタリストと間違われてるだけっぽい

111 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:48:50.80 ID:aJ0S43vFa.net
>>110
適当過ぎませんかね?w

112 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:51:59.33 ID:aElphw4u0.net
明日メキシコシリーズだけどロッキーズとアストロズの7勝19敗対決というねww

113 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:53:18.53 ID:aJ0S43vFa.net
アメリカで人気のスポーツ

アメフト 36
野球   12
バスケ  11
https://ceoworld.biz/2024/02/07/ranked-discover-the-most-popular-sports-in-the-united-states-2024/

アメフト 37
バスケ  11
野球   9
https://www.geeksforgeeks.org/10-most-popular-sports-in-united-states/

114 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:54:29.99 ID:aJ0S43vFa.net
野球人気とバスケ人気は大して変わらない。
だから収益もほぼ同等。

115 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:57:16.59 ID:/YMvGavZ0.net
>>109
今日エンゼルス戦で先制ホームラン打ってたぞ
知名度に関してはレジェンドギタリストと同性同名と言うだけで、日本でいう元巨人の木村拓也みたいポジションで有名な人
ただそんなのが1位と言うMLB選手の注目度の低さは割と深刻だとは思うが

116 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:58:40.51 ID:DJ3OJHBE0.net
>>99
>>96
Twitter登録ユーザーの数は普通にぶっちぎりでアメリカです

https://i.imgur.com/SAdoi0g.png

117 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 20:59:39.66 ID:aJ0S43vFa.net
>>115
あのさw
2位がJDマルチネス、4位がヘイダーとか適当過ぎでしょw

118 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:00:48.38 ID:aElphw4u0.net
まあアメリカ国内での人気がNFL>>NBA≧MLB>NHLというのはほぼ不動だろう
アメリカ国内に限ればNBAとMLBの人気はほぼ同じだが世界規模の人気でいうと圧倒的NBAなのは言うでもない

119 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:01:06.34 ID:5Wcc3Qhn0.net
マジで間違われてるだけじゃね?
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F01304j,%2Fm%2F05fcc38,%2Fm%2F0vxfcg4&hl=ja

120 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:01:54.58 ID:aJ0S43vFa.net
>>116
登録数はね。
ただアメリカ人は使ってない。
使ってるのはほぼ日本人。

121 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:02:47.27 ID:vzIpUf59d.net
何はともあれWSはドジャースVSヤンキースなら盛り上がるでしょ

122 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:03:38.13 ID:P07T+wGe0.net
トロントsold outしてろのに
人気がないと煽る馬鹿

123 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:04:50.31 ID:3xfj5Y580.net
そういやあアメリカの不人気球団1つ減らして
メキシコに球団作った方がよくない?

124 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:07:52.33 ID:064TGaPq0.net
アメリカ限定でも大谷は頭一つ抜けてる。
カリー>大谷>>>ジャッジ>トラウト。
PSに進めば大谷の知名度は更に倍。

https://i.imgur.com/xpsLowL.jpeg

125 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:10:55.37 ID:R3suyzIi0.net
メキシコシティに作ろうという話はどうなったん?

126 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:11:12.49 ID:0vKyzu6H0.net
ストローマン今の所ちゃんと仕事してるな

127 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:11:37.38 ID:vzIpUf59d.net
>>123
メキシコはメキシコシティがダントツで人口が多いけどアメリカから離れてる

128 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:17:23.12 ID:aElphw4u0.net
ブルワーズ過去5年の勝率.558でMLB全体5位
地味すぎる、ポストシーズン弱いのはなぜなんだ

129 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:18:08.96 ID:064TGaPq0.net
>>118
稼ぎMLB>NBAなんだけどね

130 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:20:32.91 ID:JBJmQBMH0.net
ファン層がメジャーは年取り中心でバスケは若者だからな
数字上は互角でも実態は全然差がある

131 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:20:40.72 ID:vzIpUf59d.net
>>129

自分自身で>>101のレスでNBAのほうが稼げるとソースを貼ってるくせに

132 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:22:58.57 ID:h03cV9S/d.net
>>130
観客平均年齢、野球は45、バスケは40
大して変わらないと思うが

133 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:23:28.60 ID:3xfj5Y580.net
まあ高齢のが金使ってくれるのはある

134 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:25:01.28 ID:064TGaPq0.net
>>131
そりゃバスケは選手が少ないからね
リーグの稼ぎが同じなら単価は高くなる

135 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:26:32.94 ID:/71Ywkiw0.net
>>126
高めに対応するためにバット縦振り辞めてるやつが増えてきて
そうなるとグラウンドボーラーに追い風吹く
ストローマンはゴロ率高いし

136 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:26:35.94 ID:JBJmQBMH0.net
>>132
それどこのデータだよ
視聴者は圧倒的に白人ジジイだろ

137 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:26:42.27 ID:61d3Nig10.net
日本人WARランキング

大谷(DH)  fWAR1.8 rWAR1.7
今永(先発) fWAR0.9 rWAR1.2
菊池(先発) fWAR0.9 rWAR0.8
山本(先発) fWAR0.8 rWAR0.5
鈴木(右翼) fWAR0.5 rWAR0.6
ダル(先発) fWAR0.3 rWAR0.1
ヌー(外野) fWAR0.2 rWAR0.2
松井(中継) fWAR0.2 rWAR0.2
吉田(DH)  fWAR-0.1 rWAR0.0
前田(先発) fWAR-0.3 rWAR-0.5

138 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:27:09.68 ID:tGIEua5V0.net
大谷翔平最強!

139 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:27:30.68 ID:h03cV9S/d.net
>>136
試合見れば分かるじゃん
mlbは家族連れが多い

140 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:30:17.79 ID:064TGaPq0.net
MLBデータベースの平均年齢は41歳
https://i.imgur.com/g68FAqB.jpeg

141 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:32:16.15 ID:I78wk5mv0.net
>>137
鈴木怪我で離脱してなければなぁ...
先発陣は優秀

142 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:32:30.50 ID:nLtCIpHr0.net
MLB 直近10年の地区別勝率

アリーグ東地区 .522
アリーグ中地区 .479
アリーグ西地区 .503

ナリーグ東地区 .491
ナリーグ中地区 .503
ナリーグ西地区 .502

143 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:35:23.40 ID:CfjwYEia0.net
MLB自体の人気はさておきチームロゴ入ったアパレルは何であんなに人気あるの?
日本だと野球なんて一ミリも見てなさそうな若い女性がNYYのキャップ被ったりスウェット着たりしてる

144 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:35:28.12 ID:nLtCIpHr0.net
アメリカにおいて6歳以上の野球経験者の割合は2010年以降の記録で2023年が最高を記録した

145 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:36:15.24 ID:vzIpUf59d.net
NBAはテレビ放送からネット配信に軸足を移すことが決定した
MLBもローカルテレビのバブルが弾けたからネット配信に軸足を移さざるを得ないね

146 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:37:18.87 ID:iSrQY894d.net
>>143
弱すぎてホワイトソックスのキャップ被ってる人見ると笑いそうになるw

147 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:37:29.60 ID:u0CNACQb0.net
>>129
やはりジョーダンがナイキにもたらした商業的革命は異次元だったから
タイガーウッヅでものっかれんかったy
カニアディダスは勝手に自滅したし
オレは大谷が今秋パーフェンかな

148 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:39:02.39 ID:5Wcc3Qhn0.net
JAY-Zがヤンキースの選手よりNYYキャップを有名にしたって言ってたよ
歌詞で

149 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:41:47.10 ID:064TGaPq0.net
>>144
NFLは障害が残る、NBAは2mないと無理。
今はMLBが親御さんに人気。

150 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:41:54.77 ID:3xfj5Y580.net
>>136
ドジャーススタジアムは白人黒人アジア人
色んな人種がいるな
トロントは白人だらけでアジア人が少しで黒人はかなり少ない感じ

151 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:43:08.56 ID:wTVdpcV80.net
Twitterの利用は日本が米国の3倍

https://news.yahoo.co.jp/articles/e47ab96f65ffe5804816b20fe3df36a382a8e859

152 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:44:30.62 ID:064TGaPq0.net
>>151
欧州じゃXは完全にマイナーなので、つまり利用者はほぼ日本人ってことになる。

153 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:45:03.60 ID:Ia5rOqU/0.net
>>120
なんちゅー言い訳やねんw

154 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:45:20.80 ID:wTVdpcV80.net
ニューヨークでtwitter使っている人にあったことない問題。

https://note.com/yukako_julia/n/n08480c1166ba

155 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:47:16.88 ID:064TGaPq0.net
>>153
イーロン・マスクが言ってるんだけど。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e47ab96f65ffe5804816b20fe3df36a382a8e859

156 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:47:34.43 ID:wTVdpcV80.net
米国人のX(旧ツイッター)利用率は1年で30%減少、調査で判明



https://news.yahoo.co.jp/articles/8bcdf5d990b238dfd91e9783dc285bb998ff33a6

157 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:49:45.56 ID:wTVdpcV80.net
調べればすぐ出てくるのに、このスレ老人多いのかな あとアンチに↓

MLBの観客動員数7000万人を突破 野球人気が米国で最高潮に

https://www.wbsc.org/ja/news/baseballs-popularity-at-its-highest-in-the-us-as-mlb-attendance-surpasses-70-million-records-largest-percentage-increase-in-20-years

158 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:52:10.90 ID:nLtCIpHr0.net
ヤンキースのフォロワー
X:383万人 instagram:352万人 facebook:797万人

159 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 21:53:37.43 ID:064TGaPq0.net
NBAと比べても、MLBは人気あるし、年齢層も若い。
データで明らかですよ。

160 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:00:13.53 ID:2NqZCY0Y0.net
なんだこれ 大谷の無しスレみたいな話しやがって そっちでやっとけアホ共

161 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:19:18.70 ID:fHEd9y980.net
アメリカはアンチイーロン・マスク多いから

162 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:26:35.38 ID:064TGaPq0.net
Xがメジャーなのは日本だけよ
海外じゃマイナーSNS

163 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:27:54.52 ID:UodBS60PH.net
ギリシャはサッカーよりバスケの方が人気あるくらい
ヤニスの影響かは知らん

164 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:30:26.73 ID:h03cV9S/d.net
ギリシャみたいな破綻国家で人気だからどうしたんだと。w

165 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:32:54.07 ID:Eh8CR50h0.net
ホリデーくん遂にマイナー行きか

2年前のドラフト全体1位がデビュー10試合でマイナーリーグ降格。打率0割台、打席の半数は三振
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6aeaced9147a1fc83f0d32de3934cea918349ee5

166 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:33:08.66 ID:+5CjBkvP0.net
>>162
いやXのユーザーが日本で異様に多いってのは事実だがスポーツに関してはサッカーの公式SNSがXなので異様にサッカーファンが多いんだよ

167 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:33:56.60 ID:R3suyzIi0.net
>>165
まだ顔も体も子供みたいだもんね

168 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:35:55.83 ID:064TGaPq0.net
>>166
アスリート長者番付100
https://www.sportico.com/feature/highest-paid-athletes-in-the-world-1234765608/
野球   13人
サッカー 11人

人口の圧倒的多数の貧乏人を相手にしても意味ないなw

169 :名無しさん@実況は実況板で :2024/04/27(土) 22:36:38.58 ID:064TGaPq0.net
大谷さん、レキップで表紙。
11Pの大特集。
https://twitter.com/GaetanAlibert/status/1778747093680529489?t=Ba8vssKut1GaGTWuMIVs8g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200