2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BOS】吉田正尚応援スレ 61 セカンドオピニオン

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/06(月) 10:55:06.78 ID:dLVdIGxW.net
【BOS】吉田正尚応援スレ 60 謎IL行き
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1714544195/

328 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:04:35.30 ID:FUd94gwp.net
マサの呪いで完封負け
クラッチマサがそろそろ必要だろ?

329 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:05:43.51 ID:LQSbg1wA.net
珍しいケガという設定で引き伸ばす作戦に出たようだな

330 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:29:33.06 ID:XyzUi0Vl.net
スシマサボストン支部準備中かも

331 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:36:58.65 ID:4osYV1d5.net
親指トミージョンのついでに背も伸ばせば

332 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:37:15.18 ID:EPb/C5/i.net
ネットみたらオリでの戦績って立派なものだったんだね、今と比べて信じられんよ
戻りたくない理由でもあるのかなー。今でも功労者で迎えてくれるんじゃね?

333 ::2024/05/09(木) 12:41:46.52 ID:HaGueyBa.net
必要なのはゴロ
マサのゴロ

334 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:43:31.52 ID:/mtwx1SJ.net
レッドソックス
吉田移籍金・1537万5000ドル(150円・23億6250万円)
オリックス・通算年俸・契約金
10億3200万円+契約金1億=11億3200万円
タダで使えて12憶以上儲かったわw

335 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 12:49:24.78 ID:FUd94gwp.net
マサがIL入りしてから3勝5敗
さっさと復帰させろ

336 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:15:09.13 ID:8WADOY0j.net
おまえらみんなマサロスで傷心なんだな わかるよ

337 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:17:30.31 ID:JhWjKT70.net
引き伸ばし作戦とか勘弁してくれ

338 : 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/09(木) 13:31:02.78 ID:HaGueyBa.net
マサの遅い脚に狭い守備範囲、遅いゴロが懐かしい

339 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:37:53.62 ID:V/SURFz9.net
吉田正尚「珍しいケガ」、米報道 左手親指付け根痛めてIL入り中、再検査へ


レッドソックス・吉田正尚外野手(30)が、左手親指を再検査する方向であることを8日(日本時間9日)、MLB公式サイトでレッドソックス番を務めるイアン・ブラウン記者が自身の「X」(旧ツイッター)で報じた。

 同記者はXに「吉田はまだ親指に違和感を感じている。彼は今日専門医の診断を受ける予定。彼は親指のケガを『珍しいケガ』と呼んでおり、そのために再検査を受けることを示唆した」と投稿。
これまで骨の異常などは確認されていないが、4月28日(同29日)のカブス戦で、第2打席に中前安打を放った際に衝撃で左親指付け根を痛め、メジャー2年目で初の負傷者リスト(IL)入りとなった。

340 : 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/09(木) 13:39:11.78 ID:HaGueyBa.net
珍しいマサ

341 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:40:29.10 ID:nMsWzea4.net
吉田とクリステーラーのトレードあるで

342 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:40:32.02 ID:SpY4+G7h.net
怪我マサ

343 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:45:09.01 ID:V/SURFz9.net
珍しいケガだからセカンドオピニオンだけでなくサードオピニオンも必要になった、みたいな引き延ばし作戦

344 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:51:08.15 ID:/mtwx1SJ.net
珍しいな・・・どこが怪我してるのか分からないから3回目行くぞ!

345 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:51:32.14 ID:J1fU44Kq.net
珍しい怪我ふいたww

346 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 13:52:44.62 ID:uZwXO+o3.net
要するに軽い捻挫だろ?

347 :名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/05/09(木) 14:00:08.18 ID:JnvAKihx.net
病欠にするために大変だな

348 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:01:56.28 ID:fFraRfig.net
マサの不振は珍しいケガのせいだったのか?
それなら納得できる

349 :名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/05/09(木) 14:07:36.57 ID:FUd94gwp.net
外野手4人も徐々に成績が落ちてきてる
そもそも実績ないしシーズン通してみればマサのほうが活躍する

350 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:10:01.05 ID:uZwXO+o3.net
>>349
シーズンfWAR0.6超えられれば吉田の負けだぞ

351 : 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/09(木) 14:10:38.97 ID:HaGueyBa.net
遅い脚、狭い守備範囲、ショボいゴロ
そろそろマサの出番だろ

352 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:11:10.24 ID:8+cGJTt1.net
レンドンは出たくないからケガのせいにするけど、
吉田は出たくてもケガのせいにされる。

353 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:13:27.25 ID:6giGEzXN.net
レンドンはあれでも名選手だし
マンC>レンドン>>>>>>>村上吉田

354 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:15:01.22 ID:FUd94gwp.net
>>350
2年目のマサを舐めちゃいかんよ君

355 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:15:50.93 ID:a+f/cwVj.net
今シーズンはしっかり怪我を治すことに専念した方がいい

356 : 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/09(木) 14:16:07.57 ID:HaGueyBa.net
マサは降格拒否条項あるんだっけ?

357 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:16:55.31 ID:uZwXO+o3.net
>>354
fWAR0.0やん

358 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:19:46.96 ID:/mtwx1SJ.net
これだけ大きい契約だと当然マイナー拒否権あるから落とせない、やるならIL(故障者リスト)入りかDFA(クビ)かトレードだけどトレード拒否権もあるから吉田が拒否すれば終わり

359 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:20:04.57 ID:Is43pmBt.net
白い歯っていいな~♪

360 : 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/09(木) 14:29:25.86 ID:HaGueyBa.net
>>358
邪魔すぎて草

361 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:30:59.25 ID:IhPvihki.net
>>356
あるよ
トレード拒否も

362 : 警備員[Lv.14][新苗]:2024/05/09(木) 14:38:14.03 ID:HaGueyBa.net
>>361


363 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:40:03.36 ID:/wED2xr3.net
>>339
珍しい怪我って一体何やねん。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:41:08.55 ID:GJS419zB.net
珍しいケガわろた

365 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:45:18.17 ID:n596PcDN.net
大谷よりユニコーンやん

366 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:45:41.89 ID:n596PcDN.net
レアキャラのマサ

367 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:56:41.36 ID:LUXk91Lh.net
能力ある選手がプレイタイムもらえずに貴重な選手人生を無駄にしていくのは見てて悲しい

368 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:56:46.29 ID:GRf5Bf3+.net
>>361
以前に調べたことあるけどトレード拒否権はないよ 

369 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 14:58:20.76 ID:Y3MmCKkx.net
むしろトレード拒否とかしててこれとか
レンドーンやんwww

370 : 警備員[Lv.14][新苗]:2024/05/09(木) 15:01:27.78 ID:HaGueyBa.net
情報錯綜のマサ

371 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:07:26.35 ID:Msw9PCB8.net
ウザすぎやん

372 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:10:35.77 ID:YtXz2h0S.net
>>368
いや5年後9000万$に
トレード拒否&マイナー降格拒否付いてから
あの吸血鬼ボラスが即決したんだぞ

373 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:10:48.80 ID:YtXz2h0S.net
>>368
>>368
いや5年9000万$に
トレード拒否&マイナー降格拒否付いてから
あの吸血鬼ボラスが即決したんだぞ

374 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:11:59.71 ID:rpG01pPq.net
>>368
吉田正尚の契約はトレード拒否条項ついてる
嘘は良くない

375 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:12:18.09 ID:Y3MmCKkx.net
やばすぎ本当にトレード拒否付いてたら
レッドソックスがこういう対応するのも当然かw

376 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:16:19.15 ID:KBToFe2O.net
吉田自身がまだ違和感あるとか言ってるなら危機感なさすぎ
そんなこと言ってられる立場じゃないよ

377 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:17:45.96 ID:VXtLFPNd.net
ガムバレ マサ!

378 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:20:21.11 ID:rXGmyuNU.net
トレード拒否付きで吉田がトレード拒否してる
レッドソックス上層部は年俸負担してでも、戦力アップの為メジャー枠空けたいけど吉田がトレード拒否権発動するから話が進まず

だから、訳分からん怪しい怪我でILやセカンドオピニオンや時間引き伸ばしで保険金出させて年俸負担少しでもカットしようとしてる

379 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:23:34.85 ID:4mqD8sAo.net
>>372
それって具体的なソースある? 日本語記事でも原文記事でもいいけど
spotracには吉田にはトレード拒否権は付いてる記載がなかった

380 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:24:01.01 ID:JTLpZkhw.net
入団した当初は、ワールドベースボールクラシックチャンピオン!とか紹介されて期待されまくってたのにな
1年でここまで凋落するとは思わなかったよ

381 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:28:32.47 ID:psx0+9zy.net
>>368
無理やりIL漬けにしてる時点で
BOSはトレードしたいけど出来ない証明だろ

382 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:33:22.73 ID:AxWpAWhw.net
ノートレードもマイナー拒否権も付帯してないはず

383 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:33:59.63 ID:psx0+9zy.net
>>382
そのデマいいよ

384 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:37:20.08 ID:C9kApblm.net
藤浪ですら昨年の単年契約にマイナー拒否つけれたボラス
吉田正尚みたいな大型契約なら当然顧客の吉田正尚の為にマイナー拒否トレード拒否要求してる
それで即決何だからマイナー拒否トレード拒否が付いてる

385 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:38:46.17 ID:JGaK5hrh.net
怒りのサードオピニオンはよ

386 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:41:46.87 ID:4mqD8sAo.net
>>383
https://imgur.com/icrX3w4.jpg
https://imgur.com/yAC3Xqi.jpg

387 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:42:21.84 ID:4mqD8sAo.net
>>383

>>386
①鈴木誠也の契約はトレード拒否権が付いてる(Full no-trade clause:全球団トレード拒否権

②吉田は何も付いてないんだよな

388 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:50:45.15 ID:FUd94gwp.net
病名「珍しい怪我」

389 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:56:57.42 ID:Wc/Dm7tX.net
マイナー拒否権ないなら回りくどい事してないでサッサとマイナー送りにするだろ

390 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:58:23.71 ID:JnvAKihx.net
トレードしてもらったほうが吉田はよくないか

391 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:58:58.47 ID:YD19MUlU.net
>>339
珍しい怪我
それを仮病と言うのでは?
怪我してない人を怪我と診断しろとか、医者も無茶な要求されて大変だなw

392 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 15:59:36.70 ID:/mtwx1SJ.net
2023年5月8日
「これまでのところ、吉田正尚との契約は“泥棒レベル”だ」格安にも程があると地元メディアは高笑い
 レッドソックスの吉田正尚外野手(29)は「2番・DH」で出場し、4打数2安打。今季のメジャー最長となる連続試合安打を「16」に伸ばした。マルチ安打は5月に入って6試合で5度目で今季は13度目

 止まらない打棒に、地元メディアはウハウハだ。吉田は昨年12月、Rソックスと5年総額9000万ドル(約122億円)で契約。球団地元紙ボストングローブ(電子版)は、格安だったにも程があるとし、「これまでのところ、吉田との契約は『泥棒レベル』だ」と報道。「オフに契約した際、他球団の首脳陣のほとんどは酷評していた。(米スポーツ専門局)ESPNの報道によれば、誰かさんは『うちの評価では、吉田の価値はRソックスとの契約額の半分以下だ』とほざいていた」

 同日の地元放送局NESNも「Rソックスは吉田正尚との契約で、オフのメジャー球界に大きな波紋を広げた。そして、いまや早くも投資に対する見返りを目の当たりにしている」と表現。守備力を疑問視する声があることにも「確かにゴールドグラブ賞は厳しいかもしれない。それでも、そつなく左翼手をこなしているし、たとえ守備力が平均以下でも、そのバットは欠点を補って大きく余りある」と評した。
丁度1年前の評価

393 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:00:48.26 ID:+/LPzu9s.net
何か1人が必死にマイナー拒否無し!
と言ってるな
マイナー拒否無しならIL入れると同時に降格で代わり呼ぶのがメジャーの常識
吉田はそうじゃないからマイナー拒否あると普通は考える

394 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:02:59.90 ID:+/LPzu9s.net
>>390
吉田以外とNPB脳だから
トレード=戦力外とネガティブに考えてるんじゃない?
知らんけど

395 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:07:32.40 ID:4mqD8sAo.net
吉田はマイナー拒否権は付いてるはず あれだけの大型契約で代理人ボラスなのに付いてないなんてことはない 藤浪でさえアスレチックス時代は付いてたので

ただしトレード拒否権はついてない 付いてるなら必ず報道されるから
トレード拒否権はあるかないかでかなり重要な要素 鈴木誠也みたいにトレード拒否権ある方がもちろん良い契約
まあトレードできたとしても引き取り先が見つからないのが吉田の現状だとは思うが

396 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:09:50.04 ID:/mtwx1SJ.net
吉田正尚さん2023年5月8日終了時点
打率.321 出塁率.403 長打率.536 OPS.939 FWAR0.8
最終
打率.289 出塁率.338 長打率.445 OPS.783 FWAR0.6
あ・・・弱点バレてからFWARー。今季FWAR0、あれ?MLB選手か怪しいぞ?謎の故障で

397 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:12:14.20 ID:4mqD8sAo.net
ちなみに自分は>>382ではないからね

398 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:12:15.41 ID:JnvAKihx.net
あと3年は飼い殺しか

399 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:17:55.67 ID:/mtwx1SJ.net
買い取り手はあるよ、チップの駒にはなる最悪。トレード拒否権は金渡して解除させるか本人の意思で解除させれば問題ない。
8割負担なら交渉の席開いてるからマリナーズ、DHか1Bの練習しとけ。ポストシーズン争いできるチームだぞ・投手力だけはガチ

400 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:19:06.01 ID:IPltLCMP.net
秋山だって拒否権あって1回拒否したんだからなあ

401 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:23:12.27 ID:Y3MmCKkx.net
そういやーあの秋山ですら付いてたな

402 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:24:02.16 ID:qq30Uu8u.net
MLB3年成績残して本来認められる。大谷みたいな通常の契約スタートだと3年間はどんな数字残しても年俸調停できない。吉田だけではもちろんないんだけど、25過ぎで年換算1000万$以上の大型複数年で入団したら、WAR2が最低ラインで、3以上を期待されるのが当たり前。今永は現在1か月で1.9

403 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:24:21.70 ID:9CX8jg3V.net
仮病のマサ😭

404 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:27:51.57 ID:6CJxA7QY.net
早くエンゼルス行けよレンドンと気が合うはずだ

405 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:29:57.46 ID:/mtwx1SJ.net
今の今永って1年目のイチロークラスだからな
1年WAR2後半〜3が投資に見合った価格だろうけどこれを5年続けるって結構難しいのよ本来

406 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:29:59.64 ID:vRtByBpL.net
ここ見てるとまるで吉田がクズのように思えてくるな

407 ::2024/05/09(木) 16:39:37.04 ID:HaGueyBa.net
あ~あ~
マサの流れのようにぃ~

408 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:44:08.53 ID:/mtwx1SJ.net
年俸だけで見た場合
9000万ドル(1WAR800万ドルの場合)
RWAR11.1〜11.2(年平均2.22)
移籍金込み総額1億537万ドル5000ドル(1WAR800万ドルの場合)
RWAR13.1〜13.2(年平均2.62)
5年通算RWAR15以上なら合格、11以上ならまあまあ。それ以下はダメ

409 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:48:01.14 ID:2l2sWJ3O.net
調べたらレッドソックスでトレード拒否権持ってる選手いないじゃん

410 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:50:13.43 ID:/mtwx1SJ.net
150試合出場・DH専
打率2割5分でOPS.850このぐらいでRWAR2.5程度
このぐらいは求めてた契約

411 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:56:11.38 ID:XGQzX5Ux.net
ヤマモロはドジャースで大事にされてるのにな

412 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:56:29.95 ID:/mtwx1SJ.net
2023年吉田・140試合 580打席
打率.289 .338 .445 OPS.783 RWAR1.6
OPS.800=RWAR1.8
OPS.820=RWAR2.0
OPS.840=RWAR2.2
OPS.860=RWAR2.4
150試合出ての数字ならRWARは0.1〜0.2は伸びるからOPS.850ぐらいボストンだと無いとダメ、契約に相応レベル。OPS.9でRWA3ほど

413 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 16:59:15.33 ID:EPb/C5/i.net
嫌がらせで契約破棄考えてんのかな?球団は・・・

414 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:02:08.05 ID:Y3MmCKkx.net
山本はそもそもドジャースの時点で投手からしたら天国だしな
毎回どんだけ点とってっもらってるか山本w
むしろ全勝してても別にそらねっって感じなレベルで点とってもらってるしw

415 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:04:31.93 ID:b89qxkwS.net
>>414
オリックス時代と真逆で滅茶苦茶笑顔で菓子もボリボリ食ってるからな山本

416 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:07:11.55 ID:mmyQdybj.net
>>414
ドジャースの平均得点力6.30や🤯
先発が毎試合6回4失点しても勝てる計算🤣

417 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:13:30.48 ID:/mtwx1SJ.net
2023年Rafael Devers(同チームの選手)
153試合出場 RWAR3.5 OWAR4.4・DWAR-0.9(3B守備下手・足は遅い)
打率.271 .351 .500 OPS.851 SB5(1)
DH独占・レフトで下手だとこのぐらい打ってもRWAR3もないぞ

418 : 警備員[Lv.15][新苗]:2024/05/09(木) 17:17:05.06 ID:HaGueyBa.net
>>414
ヒッターズパークだから大変ではあるけどな

419 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:18:28.89 ID:olzRa5Ni.net
珍しいけがってなんやねん

420 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:22:48.01 ID:/mtwx1SJ.net
失敬・OPS9はいらんわ。計算してみた結論
150試合以上出場・DH禁止・守備・走塁は去年レベル維持
打率2割8分、OPS.850を出す。これでRWAR3前後になる計算
青木の1年目がRWAR3.0だからこれで守備と走塁系で大差あるのがわかる

421 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:22:49.87 ID:uZwXO+o3.net
>>418
HRは出やすいけどPF自体は99(2021年~2023年)、100(2022年~2024年)だから平均レベル

422 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:23:40.37 ID:WBwexQ2V.net
ドジャスタってホームランは出やすい球場だけど全体のパークファクターだとメジャー平均くらいだよ 打者有利でも投手有利でもなくちょうど中間って感じ

423 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:24:35.39 ID:WBwexQ2V.net
被ったw

424 : 警備員[Lv.15][新苗]:2024/05/09(木) 17:27:00.39 ID:HaGueyBa.net
>>420
5年連続OPS850なら大したもんだわな

425 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:32:22.00 ID:/mtwx1SJ.net
松井秀喜2003〜2007(5年)試合数681(年間136・怪我でキャリア穴あり)
打率.295 .371 .485 OPS.856
ヤンスタも打者有利な所で環境的には似てる、このぐらいやれよって話。打撃だけでタイプ的に同じなわけで

426 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:34:10.98 ID:JnvAKihx.net
>>415
宮城が由伸の代わりに地獄見てるわw

427 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:34:38.86 ID:Y3MmCKkx.net
それでもクビになってるからな松井
しかも本人はどんだけ給料下げてもいいから残りたいと言ったのにクビ
ある意味同じような成績ならアメリカ人使うよねって感じだったしな
そういう意味では吉田はホントDHを理解してなかった

428 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/09(木) 17:36:29.00 ID:KhXXGsrj.net
山本もトレード拒否権は持ってないぞ
GMがフリードマンになってからドジャースでトレード拒否権を与えられたるのは大谷だけ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200