2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政大学野球部part147

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/11(土) 12:15:47.43 ID:+rfDXnxB.net
黄金時代カモン!

475 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:58:28.54 ID:/t0TCs8u.net
弱い精神的に弱いんだよ

476 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:59:42.65 ID:C+fXcPqV.net
野球の技術ではなくメンタル面で負けてるよ。そこを改善しないと有しよなんてムリっすよ。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:10:33.13 ID:JIfhJioP.net
>>474
そんなことないですよ。
昔のスター軍団イメージで、未だに高く評価されているみたいだけど、今はその面影なし、弱小チーム。

今日の試合落とすなんて、最低のバカ。
もうこんなチーム、優勝無理。
明治には申し訳ないけど、早稲田の優勝が8割方決まりそう。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:17:45.47 ID:2tsczip3.net
球数制限して継投で勝ちきらないと。いいかげんに勝ちにこだわれよ。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:20:19.28 ID:2tsczip3.net
同じことの繰り返し。最後篠木がバテて打たれる。毎回同じ。投手複数使って負担を分散しないから毎回同じことの繰り返し。

480 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:22:05.08 ID:2tsczip3.net
8回から安達投入して勝ちにこだわるべきだった。加藤や大島の思考では優勝出来ない。

481 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:26:30.18 ID:2tsczip3.net
篠木7回無失点、安達2回無失点。本来はこれで終わってた。無駄に篠木が球を投げることもなかった。残念な法政らしい負け方だ。同じことの繰り返し。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:29:47.56 ID:2tsczip3.net
大島野球で優勝するのはかなり難しい。法政はまた人選を間違えたかな。球数管理して加藤よりマシだと思ったが。結局球数管理せず行き当たりばったりの野球しか出来ない。

483 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:35:50.74 ID:2tsczip3.net
◆東京六大学春季リーグ戦第6週第1日▽早大3―2法大(18日・神宮)

 神宮球場のグラウンドを眺めていると、脳内にパ・リーグの連盟歌「白いボールのファンタジー」が流れてきた。

 早大ベンチには小宮山悟監督(58)と、金森栄治・助監督(67)のどっしりとした姿が。対する法大ベンチでは大島公一監督(56)と高村祐・助監督(54)が腕組みをしながら戦況を見つめていた。

 いずれもプロ野球選手として、「熱パ」を彩ったレジェンドである。試合後の会見で私がその点に触れると、小宮山監督は「よくぞ聞いてくれた」といった感じで、東京六大学リーグからパ・リーグへと続いた大島監督との“球縁”について語ってくれた。

 「まさか大島が監督として戻ってくるとは思わなかった。それこそ、顔を見るのも嫌な対戦相手でしたから。きょうも向こうのペースでやられていたので、『学生時代と同じことの繰り返しかな』と思って、嫌な感じがしましたけど…よくひっくり返せましたよ」

 そして、こう続けた。

 「近鉄の時は、そこまで怖さのない選手でしたが、オリックスに行ってイチローと1、2番を組んでから、とんでもない選手になってしまいましたから」

484 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:36:34.69 ID:2tsczip3.net
そんなわけで、小宮山悟(ロッテ)VS大島公一(近鉄、オリックス)のパ・リーグ対戦成績を調べてみた。

【通算】

76打数20安打 打率2割6分3厘

【大島公一の近鉄時代(93〜95年)】

33打数6安打 打率1割8分2厘

【大島公一のオリックス時代(96〜99年)】

43打数14安打 打率3割2分6厘

 さすがは球界屈指の頭脳派・小宮山監督の記憶力である。「そこまで怖さのない選手」が「とんでもない選手」になったことが数字上、一目瞭然だった。

 ちなみに対戦最終年となった1999年の対戦成績は、16打数6安打の打率3割7分5厘と打ち込まれている。イチローとの1、2番、対戦は嫌だったことだろう。

 小宮山監督はこう結んだ。

 「手強い相手が戻ってきて、こちらも学生時代を思い出しながらやっていました」

 プロからアマへ。グラウンドからベンチへ。それでも一球に懸ける野球人の熱情は、不変である。

 「白いボールのファンタジー」でも、こう歌われている。

 「いくつもいつでも手に汗握り/心を燃やすひととき求め」

485 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:38:31.94 ID:pAcPvzWD.net
行き当たりばったりでも勘が冴えてるのなら良いよ。
とにかく状況に応じるのが苦手すぎる。
リーグ戦2ヶ月あるのだから調子の変動だってあるはずなのに、そこを考慮するのが不得意か?

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:38:54.49 ID:ByYPv2WJ.net
法政クソ弱いけどスレは伸びるよね
これが母校愛なのか

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:41:42.69 ID:31/iA2Fb.net
コロナ禍の変則ルールとその前の早稲田の最高の援護射撃で優勝させてもらったところまでは思い出せるけど、最後に自力で勝ち取ったシーズンっていつだったっけ…

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 23:03:32.28 ID:7F68/Pa2.net
早稲田の先発が左じゃなかったら、熊谷ショートで中津レフトに回すけど、左が予想されるから、鈴木→内海か
代わり映えしないな。石黒がいればショートでも良いけど、どっかいっちゃったな

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:29:25.82 ID:e4HBKfkC.net
外野がなー、普通に三重の野田とか享栄の高田とか使ってみたほうが良さそう。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:47:26.55 ID:tWcW2fzZ.net
神宮の応援席に子供が行きたいと言っていますが、一般客は応援席のチケットは買えますか?
買えるならどこで買えますか?

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:27:00.50 ID:fOp9tq+D.net
この深夜、怒り、悲しみ、色んな感情が入り乱れている。昨年秋屈辱的な負け方をして、春まで一体どういう練習していたのか?およそ大学レベルにない守備。その前に、内外野の送球、返球の正確性が無いのが気になったが、正に一事が万事、緩いプレー続出。とても重要な4連戦の初戦、緊張感が無い凡ミスからの逆点負け。技術、メンタル色々あるが、やはり緩い野球は緩い練習から来てると思う。春はほとんど1ヶ月練習試合だけど、そこだと思う。練習試合は楽さ。相手も二流三流を出してくる。そこで勝った負けたは技術の向上には全く結び付かない。やはり厳しい練習をしないから甘く緩い試合をしてしまう。外野目測誤り、牽制死、バントサインで三球三振、返球ミス、全く大学レベルではないプレー続出。練習試合は修羅場が無い。修羅場の経験がない奴は緩いプレーしか出来ないからな。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:30:24.64 ID:RTZJ1J70.net
連勝しようという意地もあるかどうか?

493 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:16:51.93 ID:+AUiRqaa.net
投手継投の遅さ
先発の疲労具合が見抜けない
エースと心中の古臭い野球
守備連携乱れ
牽制死
思考放棄バント


課題だらけだな

494 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:41:25.21 ID:+AUiRqaa.net
<東京6大学野球:早大3−2法大>◇第6週第1日◇18日◇神宮

 早大が逆転勝利した一戦は“元プロコンビ”同士の神宮初対決となった。

 小宮山悟監督(58)と金森栄治監督(67)がベンチでタッグを組む早大が対戦したのは、大島公一監督(56)高村祐助監督(54)のコンビが率いる法大。4人ともプロ野球の、往年の名選手たちだ。

 小宮山監督は大島監督の現役時代について「顔を見るのも嫌な、そんな対戦相手でした」と笑い「近鉄の時はそこまで怖さのない選手でしたけど、オリックス行って、イチローと1、2番組んでから、もうとんでもない選手になっちゃった」と回想する。

 現役時代に通算265犠打を記録する大島監督はこの日もスクイズを含め、犠打成功が5つ。接戦前提で、走者を着実に得点圏に進めた。大島監督が信頼を寄せる法大のエース篠木も、絶妙に早大打線のタイミングを外していった。

 小宮山監督は「今日も向こうのペースでやられたんでね。学生時代と同じことの繰り返しかなと嫌な感じしましたけど、よくひっくり返してくれました」と冷や汗の1勝だったようだ。【金子真仁】

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:46:51.09 ID:pz7UgMsa.net
>>490
誰でも応援席に入れます。
チケット売り場で応援席と言えばいいだけです。
窓口付近には法政の応援団がいると思いますので目安にどうぞ。

496 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:39:47.83 ID:Z2JF+idw.net
本当に辛口ばかり目立つね。まあ第二戦の早稲田大学との試合は何とかなるだろう!法政大学の執着力も凄いね!

497 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:40:58.31 ID:jpflVWc5.net
平日の授業に出たくないだろうから今日は勝て
吉鶴対宮城で落とすわけにはいかないぞ

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 06:35:06.01 ID:r+jHBXzH.net
☆★日本企業時価総額トップ30社の社長出身大学★☆

トヨタ自動車 時価総額56.1兆円 早稲田理工
三菱UFJFG 時価総額19.2兆円 東大理
キーエンス 時価総額17.7兆 高卒
東京エレクトロン 時価総額17.0兆円 明治経営
ソニーG 時価総額16.4兆円 早稲田商
三菱商事 時価総額14.1兆円 東大教養
日本電信電話 時価総額13.7兆円 一橋商
日立製作所 時価総額13.4兆円 京大理
ファーストリテイリング 時価総額13.1兆円 早稲田政経
三井住友FG 時価総額12.8兆円 東大工
リクルートHD 時価総額12.7兆円 早稲田商
ソフトバンクG 時価総額12.6兆円 カリフォルニア大学バークレー校経済
三井物産 時価総額12.0兆円 慶應経済
信越化学工業 時価総額11.7兆円 早稲田政経
伊藤忠商事 時価総額11.5兆円 早稲田法
任天堂 時価総額11.0兆円 早稲田政経
第一三共 時価総額10.8兆円 一橋社会
KDDI 時価総額10.0兆円 横国理工
東京海上HD 時価総額9.7兆円 東大工
ソフトバンク 時価総額9.1兆円 花園大文
ホンダ技研工業 時価総額9.1兆円 広島大工
日本たばこ産業 時価総額8.8兆円 京大工
中外製薬 時価総額8.4兆円 岐阜薬科大薬
オリエンタルランド 時価総額 8.3兆円 法政大経済
デンソー 時価総額8.3兆円 早稲田理工
みずほFG 時価総額8.0兆円 一橋法
ダイキン工業 時価総額7.4兆円 小樽商科大商
HOYA 時価総額6.7兆円 中央理工
武田薬品工業 時価総額6.5兆円 リヨン第1大薬
ディスコ 時価総額6.1兆円 慶應理工

(参考)
大学別(社長数が同じ場合は時価総額の合計額で比較)
1位 早稲田大学 8社 140.8兆円
2位 東京大学 4社 55.8兆円
3位 一橋大学 3社 32.5兆円
4位 京都大学 2社 22.2兆円
5位 海外大学 2社 19.1兆円
6位 慶應義塾大学 2社 18.1兆円
7位 高卒 1社 17.7兆円
8位 明治大学 1社 17.0兆円
9位 横浜国立大学 1社 10.0兆円
10位 花園大学 1社 9.1兆円
11位 広島大学 1社 9.1兆円
12位 岐阜薬科大 1社8.4兆円
13位 法政大学 1社 8.3兆円
14位 小樽商科大学 1社 7.4兆円
15位 中央大学 1社 6.7兆円

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 06:47:13.18 ID:mvI4VzP5.net
先制はするけど、逆転負けだよ
やる前からわかっとるじゃん

500 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 07:10:27.39 ID:qitWEh01.net
慶應2、3回戦と昨日と勝てる試合を落として選手も俺らファンもメンタルが限界。明治の援護射撃は出来そうにない。ごめんなさい。本当に申し訳ない。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 07:46:26.51 ID:Zzy/g8hc.net
>>500
法政ファンが諦めてどうする!
しっかりと応援してやれ!
来週血の明法戦を絶対に開催するぞ!

502 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:03:49.23 ID:+AUiRqaa.net
4連勝しかないよ、やらなきゃ意味ないよ

503 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:05:23.97 ID:+AUiRqaa.net
後に法政奇跡の4連勝と語り継がれるのであった

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:26:43.71 ID:fOp9tq+D.net
まともな野球が出来ないメンバーで代打と投手交代も出来ないチーム采配。そして起用されても結果が全く出ずに逆に恥をかくだけの選手。打てる手を打たないベンチと仮に手を打ってもその起用に応えない選手。他の大学は代打でも抜擢でも活 躍するけど法政は全くしない。レベルの低いリクルートで真剣に練習しないんだから勝てるわけがない。今日もボコられる予感しかない。今日負けた時点で秋に向けてメンバー総入れ替えして明治とやれ。どおせ負けなんだから経験積ませろ。今年秋に優勝出来なかったらこの先10年は5位が定位置となる

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:40:39.49 ID:+AUiRqaa.net
中村騎士に期待したい★

506 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:40:55.87 ID:h8rFwIpl.net
>>487
2012年の秋だね。
三嶋がエースで船本と石田が投手陣。
建部がキャプテン。
あの時は明治が優勝戦線から脱落して、法明優勝決定戦ではなかった。

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:41:15.73 ID:+AUiRqaa.net
血の法明戦まで優勝をつなげ

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:41:44.11 ID:+AUiRqaa.net
もう500超えてるのかよw

509 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:43:35.59 ID:+AUiRqaa.net
俺が監督なら安達は2イニング使うって決めてるから昨日勝ってたな

510 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:46:35.54 ID:+AUiRqaa.net
安達は連投出来るけど、3連投はさせちゃダメ。持ち味が半減して打たれやすくなる。好調の安達はまず打たれない。

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:50:19.87 ID:+AUiRqaa.net
今日は吉鶴先発、6回1〜2失点なら合格だ。
7回から山口使って危なかったら即安達に変えて最後までいくかな。

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:56:35.38 ID:t5bLltGd.net
盟友法政の勝利を願っている
今日はともに勝利を目指して行こう

眠れる獅子よ起き上がれ!

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 09:03:58.61 ID:YRrfeEqJ.net
>>511
今季の吉鶴なら6回8安打4失点ぐらいはすると思う。
一回り抑えたところで判断しないと、後手後手になるよ。
復調してるならこの限りではないが、そんなのは打者の反応見ればわかるからな。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 09:15:22.44 ID:+AUiRqaa.net
>>463
【朗報】経済学部、市ヶ谷復帰のお知らせ

キャンパス再構築に係るお知らせ
2024年04月10日

本学は、2014年から、創立150周年(2030年)を展望した長期ビジョンの策定に取り組み、2016年4月に「長期ビジョン(HOSEI2030)」として決定し公表しました。そこにおいてキャンパス再構築を重要課題とし、その一環として多摩キャンパス(東京都町田市)の既存学部や教育研究組織の一定部分を市ケ谷キャンパス(東京都千代田区)ないしその近隣に集約することとしました。そして、2019年7月には経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させる候補学部とすることを決定し、その後も検討を重ねてきました。

この度、本学は、HOSEI2030の実現にむけて2030年を目途に経済学部を多摩キャンパスから市ケ谷キャンパスに移転させることを本年3月13日の理事会において決定しました。このため、今後、市ケ谷キャンパスにおいて必要な施設整備を行います。

また、多摩キャンパスを、今よりも魅力あふれた学びの場とするために、その特性を生かして再構築します。HOSEI2030において、本学は、市ケ谷、多摩、小金井の三つのキャンパスいずれもが、それぞれの立地を生かした個別的特性を有することを目指し、多摩キャンパスについては、自然に恵まれた立地のメリットを活かしてスポーツの拠点として展開されるとともに、フロントランナーとしての本学を表す先進的な教育・研究拠点として、再構築することを掲げています。2023 年には、HOSEI2030の一環としての「多摩キャンパス将来計画基本構想」(2020年)に基づき、多摩キャンパスに「法政大学ソーシャル・イノベーションセンター」(SIC)を設置しました。今後も、様々な社会課題の解決に向けて、多様な協働とイノベーションを生み出す環境整備をさらに推進して参ります。

なお、大学の収容定員増を23区内に限って制限する、いわゆる23区規制は、2028年3月末をもって失効します。本学は、このことを前提に、経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させることを決定しました。仮に23区規制が延長となった場合の対応は、それに関する、今後の状況を踏まえながら、別途検討します。

2024年4月10日
学校法人 法政大学
理事長 廣瀬克哉

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 09:30:02.77 ID:sXf3SrlX.net
頼むぞ法政さんよ
ウチの優勝の望みを断たないでくれ

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 09:43:42.63 ID:Hz2r46SZ.net
法政 頑張れ👍

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:06:06.10 ID:hWyrLT8O.net
OBは大半が4連勝、出来るか出来ないか分からないが期待してる。
選手たちはそう思ってるのかな?

518 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:23:12.21 ID:blD8HawD.net
鈴木スタメン?
本人は一生懸命やってるから仕方ないが、厳しさがない起用だね

519 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:59:22.02 ID:9orns2kA.net
鈴木大がまたスタメンw
選手は仕方ない。調子悪もあるし、実力不足なのでそこは鈴木は頑張ってほしい。
ただそんな鈴木を使う大島監督って無策の無能?

520 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:07:14.97 ID:LhIGjwb2.net
法政さあ・・・一回で終わりかよ

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:08:44.22 ID:FzGnb9Ce.net
吉鶴はもうダメだな、たまたま去年の秋調子良かっただけだわ。
他の監督ならこれで安達主戦でいくんだろうけど変わらず変化すること怖がって何もしなそう。

522 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:12:59.19 ID:fOp9tq+D.net
初回からやってくれます見せてくれます法政のお笑い野球。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:13:01.37 ID:SHL2JmTb.net
勝てる気が全くしない。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:14:55.43 ID:blD8HawD.net
何をやってもうまく行かないチームは流石違うね!

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:15:15.51 ID:H9tpSPEO.net
またボーンヘッド
これわざとやってるだろ

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:15:35.56 ID:Bi6tpkUM.net
武川はなぜ止まったんだろう。
二塁に十分行ける打球だったのに。
セルフジャッジで止まったとしたら、お粗末だ。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:15:58.08 ID:SUf/+dxz.net
法政が先制→まだまだどうなるか分からん
早稲田が先制→決まったな...

この雰囲気の差と、実際にそうなってしまうのは
何なんだろうなw
今日もいきなり反撃の狼煙が上がったかと期待したら
次の打者がものの見事にキレイに摘み取ってしまうし

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:16:13.44 ID:PY8MvtIG.net
大島、叱れよ!

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:16:18.21 ID:LhIGjwb2.net
>>526
ライナーと思ったとかw

今年の法政は一味違う、は何だったのか

530 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:16:28.24 ID:fOp9tq+D.net
↑勝てると言うよりも、大学レベルの野球じゃないだろ?これって小学生でもやらないぞ。内野ゴロで一塁ランナーがセカンド途中で止まるんだぞ。これ野球か?

531 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:17:21.10 ID:31ttjo5i.net
時が止まったかと
思わさられる併殺
だなw

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:17:32.85 ID:SHL2JmTb.net
推薦枠15人もいらんだろ。むしろ少数精鋭で5人でもいいくらいだ。
陸上部に枠回せ。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:17:54.52 ID:h8rFwIpl.net
武川いい加減にしろよ!
馬鹿だろ、何年野球やってるんだ。
素人でもこんなミスしないぞ。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:21:03.79 ID:h8rFwIpl.net
>>528
松永監督とか島岡監督なら即交代で、ベンチ裏でぶん殴られていたレベル。

535 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:22:19.95 ID:QZk6YAWD.net
「明治の駅伝やラグビー」と同じで「法政の野球」も地味に人材の墓場感あるよね…

536 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:22:42.69 ID:LhIGjwb2.net
江川にやらせろよ法政の監督
慶應は高橋
明治は広沢
東大は小林
立教は長嶋jr

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:23:41.48 ID:fOp9tq+D.net
左にはまったく合わない吉安。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:23:46.64 ID:Bi6tpkUM.net
頼りになっていた松下が昨日から歯車が合わない打球になった。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:26:25.53 ID:pz7UgMsa.net
鈴木や吉鶴は法政のベストメンバーなんです。
彼ら以上の選手はいまの法政にはいません。
不平不満文句は言わず応援してね。

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:27:55.52 ID:fOp9tq+D.net
そのとおり。あのレベルでベストメンバーなんだから仕方ないんだけどね。かなりの低レベル。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:28:21.96 ID:pz7UgMsa.net
だからもう推薦はやめて一般入試組で戦おうよ。
負けて元々、善戦すれば最高、勝ったら狂喜乱舞。
これでいいじゃん。

542 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:29:53.22 ID:fOp9tq+D.net
↑そうだな。俺もそう思ってきたよ。リクルートも弱いし、このレベルでは無理だ。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:31:43.89 ID:blD8HawD.net
吉鶴は今までの試合よりはキレは感じる

544 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:31:44.61 ID:blD8HawD.net
吉鶴は今までの試合よりはキレは感じる

545 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:32:45.94 ID:PY8MvtIG.net
姫木はやっと監督の信頼を勝ち得たらしい。左投手でも代えられなくなった。この選手は4打席与えて結果を出すタイプ。昨日も良い感じであった。今日は一発を期待する。法政随一の長距離打者なのだから。

546 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:33:35.25 ID:pz7UgMsa.net
これだけの長い歴史がありながら慶應の監督レベルの人材を一人も輩出できなかったことには笑うしかない。

547 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:35:17.66 ID:PY8MvtIG.net
松永や鴨田さんらが、居たではないか。知らないの?

548 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:39:31.60 ID:QcbAoVgD.net
五明さんもよかったぞ。山中さんもいたし。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:43:08.50 ID:SHL2JmTb.net
しかしこの結果も出ない打線を思い切って変えるという判断は出来ないのか?

550 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:43:53.06 ID:fOp9tq+D.net
送れない、打てない、守れないでどうやって勝つの?勝てる方法があるのか?

551 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:45:14.04 ID:PY8MvtIG.net
また送りバント失敗か、しかもゲッツー。こういうときほど、姫木の一発での局面打開が期待される。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:46:13.38 ID:SHL2JmTb.net
>>550
その通り。ランナー出てもミスでアウト、牽制死、守備ミスやフライお見合いで軽々失点、東大よりひどいと思う。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:48:24.24 ID:rwWlTvD6.net
>>547
10戦全勝優勝と全勝優勝の鴨田さんが最強

554 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:48:35.07 ID:fOp9tq+D.net
ノーアウトのランナーが二回出て、セカンドにすら送れない法政の野球。まぁ送ってもタイムリー出ないから同じなんだけどね。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:55:13.74 ID:SHL2JmTb.net
ランナー大事にする考えがないんだよな。
初球からブンブンするのは毎試合決められてるのか?

556 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:55:16.24 ID:jen18OeK.net
江川がいた五明時代が最強でしょ

557 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:56:15.38 ID:G/gmD+3M.net
選手は、負けて、悔しくて、練習して、練習して成長する。
法政は、悔しくないから、負けてアポーン!

558 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:56:45.32 ID:of+FQ7QF.net
なんか見たいと思う選手は騎士と姫木ぐらいやな。
この二人で点をとってくれ。
大島あかんわ。胆力ないわ観察眼ないわ引き出しも少なくバントしかサインなし、継投できない。
小早川さんは何をもって監督にしたの?
教えない指導じゃなくて教えられない。
大島監督のいいとこ挙げてくれ。
入れ歯監督よりわけ悪い。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:57:46.44 ID:PY8MvtIG.net
たしかに鴨田監督の時代では、明治なんか眼ではなかった。まして、早稲田などは気圧されていた。

560 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:01:06.07 ID:QcbAoVgD.net
昭和40〜50年代は選手がすごかった。誰が監督でも勝てる。比較するのがおかしい。

561 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:06:18.03 ID:blD8HawD.net
無抵抗

562 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:07:16.96 ID:SHL2JmTb.net
しかし早稲田はいい投手だ、崩せる気が全くしない。
相手からしたら法政は自滅してくれる、しっかり締めればあとは勝手に自滅パターンで隙をつかれてハイ負け。

563 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:12:29.25 ID:1dpCP47M.net
このまま最少失点で終盤までいけば今日は法大が勝てるよ。明日は中止で、明後日はどうなるかわからないが・・・

564 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:16:46.48 ID:TBjycwIl.net
今年の早稲田なんて相当レベル低いぞー
そんなとこに負けてることに恥を知れ

565 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:22:57.27 ID:KDQ4cGf1.net
貧打すぎる

566 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:22:59.38 ID:SHL2JmTb.net
先制しても安心できない、先制されたら勝てる気しない。

567 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:25:11.21 ID:+mGIeLF/.net
点とっちゃいけないって脅迫されてるのかい?

568 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:26:42.07 ID:h8rFwIpl.net
ランナー3塁で、ホームに返せない。
もはや重病だな。
まあ、これができたら優勝をあと数回していたのだろう。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:26:49.93 ID:3pOOjX8+.net
気合いが入ってないわ 1年の頃から寮生活で死ぬ寸前まで追い込まれてないからやろが ああ?

570 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:29:01.80 ID:emf0L1mT.net
コナン君,?親がホームズヲラかー

571 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:36:04.74 ID:KDQ4cGf1.net
もうダメだ

572 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:36:55.54 ID:SHL2JmTb.net
安田がいい投手過ぎる。
もう打てる気全くしない。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:37:04.77 ID:HzdPbiIF.net
こんなカスしかいないチームで
監督のせいとか有り得ない(笑)

低能のゴミを集めても勝てない(笑)

574 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:39:06.23 ID:of+FQ7QF.net
また吉鶴を引っ張って点を取られるパターン。
負けてるんだから5回6回あたりで代打で交代させないと。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200