2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学硬式野球部PART86

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 12:21:39.42 ID:9u/bt5y4.net
【宗山組】明治大学硬式野球部PART85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1710063773/

358 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:41:14.68 ID:HEy29PRm.net
もう少し普通の采配してればそんなに疲れることもないのに田中の顔よ

359 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:41:31.08 ID:v+ygT39G.net
松本直 シビれたぜ

しかし数年間苦手意識のあった相手にニタテは大きい、逆にあと2年はお客様で行けるんじゃないか。
まぁ今日は相手の丸太っていうセンターがヘマしてくれたのも大きい。

360 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:44:09.01 ID:LhIGjwb2.net
こうなると早稲田との一戦どころか1イニングが悔やまれてならない
23秋の慶應戦もたった一試合の中の一回で優勝を逃した

361 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:46:34.40 ID:HEy29PRm.net
鎌学といえば長田秀一郎で慶應のイメージだったけどもっと明治にも来てほしいね
激戦区神奈川で出し切れなかった才能を神宮で発揮してほしい

362 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:46:35.81 ID:rwWlTvD6.net
グレーユニ負けなし

363 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:47:54.25 ID:HQZFWFiW.net
最終回に逆転さよならー
かっこいい慶応ー、噛ませ犬明治ー
ていうのが、毎回慶応にやられるパターンだったし
あきらかに監督の采配の差がでてた試合だったけど、
選手の頑張りで勝てたね。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:48:05.53 ID:uKEqlCBG.net
読売の原采配はかなりストレスが溜まったが
明治の田中采配は完全にそれを上回るストレス力だわ…
ったくよぉ。(まぁ勝てかから良かったけどさ。)

365 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:50:03.56 ID:LhIGjwb2.net
☆優勝の行方
https://pbs.twimg.com/media/GN7OwQobsAAt4ps?format=jpg

明治が法政から勝ち点を取lり
慶應が早稲田から勝ち点を取ることが絶対条件

明治2-0…慶應が勝ち点を取れば明治の優勝
明治2-1…慶應が2-0で明治の優勝
       慶應が2-1で早明の優勝決定戦

となるらしい

366 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:58:02.70 ID:NfgrI7Df.net
とりあえずは法政に連勝するしか無い。
今の両校の状態からすると十分可能性あり。
あとは、慶應が早稲田から勝ち点を取れるかだな。

367 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:05:11.84 ID:pdeCQM0D.net
絶対エースと呼ばれる存在はいない(本当なら久野がそうなってなきゃ
いけないんだが)ものの、高須、大川、毛利、松本、それに久野と
秋そして来年に向けてそれなりに楽しみが持てる投手陣になりつつは
あるな
彼らの成長次第では来年一気に投手王国ということも十分
あり得るな

368 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:11:30.23 ID:NfgrI7Df.net
優勝はほぼ早稲田だが、法政戦は連勝して秋に繋げたい。

369 ::2024/05/19(日) 17:13:58.41 ID:OjYCC/ja.net
松本直

高3春 2回戦敗退
高3夏 3回戦敗退

一般入試じゃなきゃ明治に来ることはなかったな

370 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:17:16.61 ID:C7A+VP+A.net
いやー久しぶりに見ていて痺れたなぁ〜
松本直のストレートはすごいな
右打者へのアウトローが完璧に投げ込めていたわ

9回裏1アウト1、3塁、一点差に追いつかれている状況下であの真っ直ぐを投げ込めるのは立派

さすが一般入試から這い上がってきたオトコだけある
メンタルも無茶苦茶強いよ
慶應相手に連勝出来るとは嬉しい誤算だった

371 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:18:38.45 ID:NfgrI7Df.net
高須、毛利の2本柱に大川、千葉、松本直のリリーフ陣。ここに久野が戻ってくれば戦力としては十分。藤江と浅利はもっとコントロールを磨かないと使えない。

372 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:20:54.99 ID:4q/BMWTT.net
法政はチーム自体は雑魚だが篠木、吉鶴という2枚の先発を攻略するのはなかなか難しいから2連勝はどうかなあ

373 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:22:20.08 ID:C7A+VP+A.net
村田、蒔田、石原と下級生から主戦を張っていた投手陣がゴッソリ抜けたので投手陣の立て直しにはかなり時間かかると思ってたけどシーズンが深まるにつれ形になってきたな〜

松本直は今後リリーフ専念なのかな?
先発でも立教戦で初勝利を挙げたけど今後はどうするんだろう?
今日の投球見るとクローザーを任せたくなるけど

374 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:24:02.97 ID:C7A+VP+A.net
監督の迷采配を選手たちが挽回していく胃に悪い試合だったけど勝てて良かったw

375 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:26:44.15 ID:A49M2+z3.net
打撃力は明治が1番だね

376 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:33:17.64 ID:NLVnSSno.net
マジで無死や一死でのバント辞めてくれ
アマチュア野球の闇としか言い様がない

377 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:34:25.81 ID:NfgrI7Df.net
塁に出るとバントのサイン。
投手はピンチになってから変える。
これを臨機応変に変えるだけでも少しは采配が良くなると思うのだが。

378 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:34:54.84 ID:E7/TQ4fk.net
優勝おめでとうございます!

379 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:35:04.88 ID:TRKOfKt8.net
慶應連勝良かったよ
早稲田に慶應から勝ち点完全優勝されたら仕方ない
エースナンバーつけた大阪桐蔭とドラ候補とかいう
メンタル豆腐の興国とか大阪使えんな
田中監督はこの2人抜きで法政戦戦ってくれ
また試合壊す恐れあるし多分ダメだろう
ここまで戦って結果出した高須、松本、千葉の
メンタル強い奴を使って欲しい
宗山の状態が気になるな、肩は問題無しで
多分あそこなんだろけど法政戦は間に合う?
打つ方は運不運あるけど選球眼悪く
ダボハゼ見たくボール球でも何でも振り回す奴は
期待出来ないからハズすこと
最後田中監督に一言
バントは一番監督が楽な戦法で逃げ
何でもかんでもバントは無い
バントで逃げるなよ
今日はバント失敗からのラッキーバスターか
決まっただけ

380 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:38:54.53 ID:C7A+VP+A.net
>>377
確かに脳死でバント采配は今すぐやめて欲しいよねw
勝ったからいいけど1回から4回まで毎度得点チャンスあったのにモノに出来なかった打線は反省だね

381 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:39:20.45 ID:C7A+VP+A.net
打線というより攻撃の采配か

382 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:48:10.61 ID:Mrh26unh.net
結局宗山が最初から出てなければ優勝してたというオチになりそうな予感

383 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:48:14.71 ID:Mrh26unh.net
結局宗山が最初から出てなければ優勝してたというオチになりそうな予感

384 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:16:59.74 ID:RyV6uitd.net
松本直くん、明治大学を選んでくれてありがとう
鎌倉学園さん、これからも良い選手を供給してください

385 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:18:57.79 ID:RyV6uitd.net
>>369
夏の大会後に猛勉強して入学してくれたんだよね
週刊ベースボールの記事でこの前読んだ気がする

386 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:27:33.97 ID:TRKOfKt8.net
毛利も法政戦先発OKだな
今日は慶應の一年坊主を3人も並べられて
貫禄勝ち、メンタル良い
ランナー1人出してピッチャーテンパってバタバタする試合は見たくない
慶應の監督は秋、来年を見据えた戦いを明治相手に
試した試合、流石だな

387 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:32:42.84 ID:V+gazIKI.net
高須と毛利の先発目処、松本直のクローザー適正
これが見つかったから秋以降が楽しみになってきた
久野も怪我から順調に回復して欲しい

あと浅利をブルペンで肩作らせてた時ホントにハラハラしたからもうベンチ外にしてください
三浦心空をベンチ入りさせた方が勝つ確率上がる
今季の浅利は論外レベル

388 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:59:56.91 ID:NfgrI7Df.net
三浦心空はもう少し使っても良いと思う。
浅利よりは期待が持てる。
秋には湯田とか1年生も出てくるだろうから更に投手の層は厚くなる。

389 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:02:54.26 ID:rShOvH8R.net
今、神宮から帰宅。松本にしびれた。
それにつけても法政。暗黒期なのかなぁ

390 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:23:39.24 ID:E7/TQ4fk.net
明治大学ファンの皆様
優勝おめでとうございます!

391 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:30:32.35 ID:KILpg1qR.net
>>389
お疲れ様
オレは配信で見てたけど松本直の外角低めのストレートには思わず声が出るくらい興奮した

法政に関してはね…まぁノーコメントで

392 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:31:28.75 ID:1Bczml8s.net
>>388
三浦見たいよね
フレッシュ戦で見た時ノムスケを彷彿とさせるピッチングしてたからチャンスあげて欲しい

393 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:34:13.29 ID:NNucy00W.net
>>389
そういえば法政出身のプロ野球選手も見なくなったな。
中日と横浜戦見てたら、
柳が投げて佐野が痛烈なショートへの打球を打って、
それを村松がファインプレーするという場面があった。

394 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:35:17.95 ID:eh1R6a7e.net
田中監督「バントのおかげで慶應に勝った」
やれやれだわ。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:36:39.69 ID:1Bczml8s.net
>>394
これホント?
ガチで言ってたら今すぐ辞めておくれ

396 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 20:00:18.64 ID:Ob/RnPCT.net
なんか制球定まらん相手先発にアウトカウント一個与える戦術にしか見えんかった
それにしても序盤はあと一本どころかタッチアップできるとこまでも飛ばなかった
ほんとに毛利投手腐らずによく投げた

397 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 20:01:19.53 ID:TRKOfKt8.net
ヤク丸山もレギュラー確保したな 今日は怪我で途中交代か
ロッテの岡も大活躍、オリの福田も3割確保
ハム福也は早くも4勝、柳と森下各3勝、ベのの伊勢もまずまず、入江は怪我?
福田3割、糸原もここぞでいい活躍
ルーキー上田も2軍の主軸で3割確保、じきに1軍あがるだろ
1軍でパットとしないのはヤクの星、楽天3人衆くらいか
ソフトバンクの村田はさすがに2軍だと無双してるな

398 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 20:29:55.72 ID:he/rMvcC.net
今日の松本直はマジでかっこよかった!
これからも明治の救世主であってくれ!

399 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 20:50:01.56 ID:rShOvH8R.net
>>391
三塁側では松本ありがとう!の声が飛び交っていた。

400 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:01:32.09 ID:HEy29PRm.net
柳、村松の活躍に満足してたけど岡が全部持ってったなー

401 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:03:48.37 ID:NfgrI7Df.net
松本直は今日6球しか投げてないんだな。
もっと多く投げてた印象があるが、とにかくあの場面抑えてくれて助かった。
ありがとう、松本直。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:15:16.11 ID:LhIGjwb2.net
『野球小僧』で竹田がAランクになってた

403 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:21:01.88 ID:krjjRnKc.net
今日、ラグビーリーグワン観戦。サントリー、東芝にも選手が結構入ってるのに、明治OBに先発メンバーなし。
早稲田や慶應のOBは出てるのに。

404 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 22:05:25.89 ID:HQZFWFiW.net
前回法政戦で終戦になったんじゃなかった
っけ?
予想通りのノミ心臓の石原がやられて。
気を引き締めて行かないと、

毛利だって歴史的な貧打の慶応打線で好投したって
なんのメルクマールにもならない。

405 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 22:08:18.63 ID:HQZFWFiW.net
高須も毛利もさほど成長した様には思えないな。
久野は本物だと思うけど、
大川もいい投手だけどこれまたメンタル弱そう。

406 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 22:14:27.51 ID:HQZFWFiW.net
野村時代の2回目の優勝がこんな感じだったな。
早稲田に負けてもう優勝は無いと言われながら
最後の法政戦で紙一重で連勝。

そしたらなんと早慶戦で慶応が爆発して
ハンカチらの早稲田三羽烏を破って明治優勝。
当時はみんな慶応を崇拝してたわ。
単純、いや素直な校風だからな。明治は。

407 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 22:22:15.65 ID:HQZFWFiW.net
直井は良くなった
今日だって強い打球を打ち切ったから
貴重な打点になった。
吉田、宮田、光弘がいい仕事をしてる。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 23:01:26.55 ID:VHgBAZ59.net
全日本大学野球選手権優勝おめでとう!

409 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 23:36:34.34 ID:mGsX7mZj.net
法政戦の応援に、めいじろう
が来て欲しいです。

410 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 23:42:41.46 ID:AKgoivJf.net
下位打線で広げたチャンスを上位で返し下位打線で作ったチャンスを下位打線で返すという下位の力が光った試合であって決してバントのおかげで勝てたとは思わないで欲しいです。監督。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:01:22.17 ID:wv1TanfX.net
>>408
青学には勝てん

412 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:16:23.91 ID:1EnJmI31.net
大川、千葉は
怖くて使えん。
 
何故あの監督は
わざわざ登板させるのか
サッパリわからない。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:22:37.34 ID:1EnJmI31.net
飯森と榊原。

あのバッティングは
六大学の中でもトップレベルだろ。
チャンスに弱いクリンアップなんかよりも
よっぽど頼りになるわ。

414 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:27:03.06 ID:1EnJmI31.net
>>392
毎回、危なっかしい千葉よりも
全然頼りになるよね。

415 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:35:41.86 ID:1EnJmI31.net
>>399
てか最初から松直だせや!

何故に最終回
千葉に「思ひ出登板」なんかさせたのか?
 
あの監督の考えてる事が
サッパリわからない。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:23:40.45 ID:kAcmogqS.net
大川Jの奪三振能力は本物だし信頼出来る
被安打はヒットコースに飛ぶ飛ばないの運もあるから仕方ない
今日も打たれた被害を最小限で収められたのはアウト3つ全部三振で取ったおかげ
ここまで六大学通算で12.1イニングに対し19奪三振、なによりわずか四球1つというのは素直に素晴らしいよ

417 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:38:10.48 ID:kAcmogqS.net
それと、塁に出たらバントしか能がないのは采配じゃない
ワンナウトからバントさせたり小島大河にバントさせたりこの二連戦は酷いなんてもんじゃなかった
選手の頑張りのおかげで勝てたが、監督は全力で足を引っ張り得点を遠ざけていただけ
明治はノーアウトでランナーでたらほぼ100%バントしてくるから
連打連打で大量失点が一番怖い相手からしたら有難いことこの上ないよ
しかも結局勝因になったのはバント失敗からの強行とバント関係ないホームランじゃん
ゲッツーが怖くて怖くて仕方ないんだろうけど、バントは得点期待値も得点確率も下げてるという
野球の数多積み重なるデータから導き出された結論を直視して欲しい

418 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 03:55:45.61 ID:cYvQaJMe.net
松本直はメンタル強そうだし抑えを任せてもいいかもね
もともと先発で台頭してきたタイプだし回跨ぎもいけそう

419 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 03:58:25.37 ID:cYvQaJMe.net
それにしても一夜経っても興奮冷めやらないw
ベンチに居る時は味方に気を送ったり、全力で声を出したり、マウンドに上がると雄叫びをあげたり気持ちが全面に出る良いピッチャーだね
久々に気持ちが全面に出るガッツあるタイプで好み

420 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 07:01:24.29 ID:HJr3D79h.net
優勝決定戦あると思います

421 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 07:14:14.69 ID:MMSWe5S6.net
ID:TRKOfKt8
ID:kAcmogqS

おじさんズはなんで長文なんだろうか

422 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 08:31:54.05 ID:Kn5ISkRK.net
短文だと国語力のない若い人が
誤釈するんじゃないかとの配慮でしょう。

423 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 08:33:52.74 ID:Kn5ISkRK.net
おじさんたちは、社会と国語は結構勉強してるけど
英語でこけて、早稲田落ちが多いんだよ。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 08:37:23.18 ID:jtvcKomW.net
解説のG.G.佐藤も言っていたがあの場面で登板させられるピッチャーは本当に地獄だったと思う
『この場面を抑えたら完全にヒーローですよ』という言葉通り完璧に抑える松本直エグかった

再来年ドラフト候補として呼ばれるようにケガには気をつけて今後も頑張って欲しい

425 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 08:55:09.33 ID:a7qeIxsJ.net
1年の野手で誰か粋のいい選手出てこないかねえ

426 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:07:03.87 ID:tmYaKnpo.net
>>395
安心してください辞めますから

427 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:22:32.73 ID:SYiqzD1n.net
>>425
横浜高校出身の萩とかどうだろう?
オレは神奈川県民だから高校時代よく見てたけどパンチあるし脚力もあるからポテンシャルモンスターだと思う

あとは一般入部で入ってきた桐蔭学園出身の中野とか

428 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:23:09.57 ID:SYiqzD1n.net
ただ伝統的に右の強打者が育たないんだよね…
そこに一抹の不安が残る…

429 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 14:43:05.51 ID:1YN9QqpT.net
次は最大の難関の篠木だな。
まあ、2点取れるかどうか。
序盤に3失点ぐらいしたら終わりだわな。
おそらく、高須、毛利は長いイニング投げさせないだろうから、
そうなると後半に出てくる投手だが、
その日に投げてみないと分らないという怖さがあるからな。
これがどっちにでるか。
法政の打者は3番の中津だな。これは良い打者だわ。
後は松下か要警戒。
四球でランナーためて中津に回して長打とか最悪の展開

430 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:11:35.93 ID:lJRtxHJ1.net
>>429
個人的に篠木は攻略簡単そうだけどなー
直井、飯森あたりがネバネバしていけば勝手にフォアボール出してくれるし

外丸よりも攻略しやすいと思う

431 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:12:14.38 ID:lJRtxHJ1.net
高須と毛利は5回まで
あとは大川、千葉、松本直で逃げ切れるはず

432 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:02:34.65 ID:wTf667+r.net
東大除くと1年生が全くデビューしていないのは明治だけだな。

超上級生優先主義、年功序列の法政でさえ東邦の中村がスタメンで出場していたのに
明治が1年生をここまで使わないのは異例じゃないかね。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 17:45:20.69 ID:a9mjTSQD.net
単に実力が伴っていないだけでは?
いまの2年生も投手の松本直、三浦心空、野手の榊原七斗だけだし
まぁ本来なら内海もこの中に入るだろうけど

434 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 18:48:39.69 ID:SpSw7pjQ.net
>>429
篠木は防御率のタイトルがかかってるから法政が勝ちそうな展開にならないと、出てこないと予想。
吉鶴安達対策を頼む!

435 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:12:04.43 ID:WYLsWigb.net
目標を見失った法政なら連勝できるだろう

436 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:45:27.63 ID:MUcTQPbo.net
>>433
み、、、光弘

437 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:13:03.14 ID:6kNikZJu.net
>>432
一年使うの大好きだったのにな
直井とか瀬とか

438 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:44:04.60 ID:6PEfPHLp.net
>>434
いや、逆じゃね?

六大学は消化試合や東大戦でもエースが先発するのが伝統。なので篠木は先発だよ。
序盤で失点したら早々と代える可能性もあるがそれすら無いかも…

東都だと亜細亜は最後まで全力だったが他は優勝や最下位の可能性が消えると来季を見据えて下級生のテスト試合になり
文字通り本当の消化試合をしているけどなw 

439 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 02:26:14.27 ID:fZcDojfi.net
>>430
昨年までは球は滅法速いが、どこに行くか分らなかったのが、
今年は球速を落として制球を重視してる感じ。
それでも149キロ出てるが。
なので四球で乱れて自滅することが無くなったように感じる。
なので厄介。現に防御率も1位ほぼ確定っぽいし。
昨年まで法政の投手全体が、球は速いがノーコン投手が多かったのが、
元近鉄の高村が投手コーチになった影響がどうかわからんが、
だいぶ、改善されている。
後、後半に出てくる左の安達と言う投手も、左打者は厄介な投手。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 03:22:14.50 ID:qWnfTkCe.net
>>439
じゃあ尚更先制点が必要になってくるね
直井か飯森が出塁、盗塁してから小島河と横山で仕留めると
ファーストは少ないチャンスの中結果を残している吉田匠を起用して欲しい

441 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 03:23:40.16 ID:qWnfTkCe.net
お願いだから極端なバント信仰をやめてくださいね田中監督
バントで簡単に1アウト献上するのではなく直井と飯森には走られせた方がいいと思う

442 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 03:25:17.71 ID:qWnfTkCe.net
>>436
あぁごめんなさい
光弘ガチで忘れていた

守備も安定しているしバッティングも一日一善出来るタイプだから来季以降もショートのレギュラーとして頑張って欲しい
そうなると津田の扱いが難しくなるけど

443 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:55:58.88 ID:sCIT0DIN.net
立教に1敗したのが何気に痛かったね。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:12:47.43 ID:axtZcpS6.net
>>443
5回まで高須が完璧な内容だったからね
6回に突如崩れちゃったのが勿体なかった

445 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:13:51.95 ID:axtZcpS6.net
たらればを言ったらキリがないけど、早稲田との第3戦も浅利が普通にバント処理してれば勝てたかもしれなかった
そこから浅利が干されてるのは朗報だけど

446 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:45:57.58 ID:L2y7iIDp.net
浅利は進路どうするんだろうね?
現状社会人やプロでも使いどころ無さそうだけど

447 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:09:09.17 ID:wBp9FgAb.net
四年は不要ということだなww

448 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:15:24.23 ID:9YDikiVf.net
>>447
いや!
直井、飯森、ケガから完全復帰した宗山は必要!

449 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:52:05.02 ID:C7bngHbu.net
>>445
タラは北海道!レバは内臓!
天下の早稲田にタラレバこいても無理無理

450 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:01:44.59 ID:MfZqK1S7.net
>>449
『天下の早稲田』とかどこの世界線だよw
いまは完全なる慶明時代だよ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:02:55.99 ID:MfZqK1S7.net
去年秋の浅利は凄いピッチャーが出てきたなぁ〜と感嘆するような投球をしていたのに如何してここまで劣化してしまったのか?
対照的に松本直のような救世主も出てきたが

452 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:36:18.55 ID:GsEwj+nc.net
>>449
いま振り返ると早稲田との1戦目と3戦目を取りこぼしたのが痛かった
自滅しなければ間違いなく勝てたゲームだった

453 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:49:34.02 ID:ueyiM9cx.net
>>411
それで結構。六大学にとって6月は六旗が学内の最重要行事だからね。
昨年の明治の選手や応援団の覇気の無さを見れば選手権は不要な試合だとわかっただろ?

関学ならともかく和歌山とか聞いたことのない低偏差値大学や応援団すら学内に存在しない東都との試合にヤル気を出せと求める方が無理。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:51:47.67 ID:4q+ntk7/.net
へっぽこ打者 杉崎の姿なんぞ
もう二度と見たくは無い
あんなの法政戦に出すな!

455 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:59:45.57 ID:CfTYSJ4/.net
>>454
ファーストは浦和学院出身の吉田匠1択だね

456 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:02:10.59 ID:CfTYSJ4/.net
>>453
いや昨年の選手権決勝は悔しかったぞ
悪天候のなか村田の調子がイマイチで先制点を取られ、
青学のツネヒロに完封されたのは今でも覚えている。

457 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:03:45.41 ID:ueyiM9cx.net
>>264
それだけ学業に忙しいってことだろ。
東大だって勉強の合間に練習してるんだよ。
東都や地方はそりゃ野球漬けだから強くて当たり前。法政や東大は本来の学生野球の姿だよ。
ルール学ぶより数学や物理の勉強してた学生さんに高度なプレー求めてどうするんだよw
東都やプロ野球じゃないんだぞ?
ここで止まったらアウトとか応援団も知らなかったみたいだぞ。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:07:31.90 ID:Azuw/tK7.net
>>454
福原星矢を獲得したかったから
推薦枠で彼を獲得しておく事で
早くから東海大菅生に借りを作っておいただけにしか見えないわ。

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200