2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学硬式野球部PART86

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/12(日) 12:21:39.42 ID:9u/bt5y4.net
【宗山組】明治大学硬式野球部PART85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1710063773/

461 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 03:08:47.91 ID:2bPChw7t.net
>>459
いずれも高校野球界では有名な野球部出身の推薦入学者たが、ココまで下手くそだと最早詐欺レベルとしか思えない。

野球が上手いと言う事で明治大学への入学を許されてる分際でこんな無責任な結果しか出せないのなら、今後はコレ等の高校からの野球推薦は無闇に与えるべきでは無い。

462 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 08:24:34.24 ID:FVgbJG8f.net
ところ構わず杉崎にバントやらせようとするのは可哀想
5番打者にバントやらせる前提だと使う選手限定されるやん

463 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 09:26:45.93 ID:PDS0G4Sh.net
マーチGの併願校トップ3は全て東京六大学

2023年度テレメール全国一斉進学調査
ttp://telemail.jp/shingaku/p/heigan/

明治→★1位早稲田 ★2位法政 ★3位立教

青学→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

立教→★1位早稲田 ★2位明治 ★3位法政

中央→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位法政

法政→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

学習→★1位明治 ★2位立教 ★3位法政

464 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:34:05.25 ID:MYaFDWeU.net
>>462
『5番ファースト加藤』が田中監督の基本点だからね
確かに加藤はバント上手いけどレギュラーとしてはあまりにも打撃が弱過ぎる

465 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:34:55.85 ID:MYaFDWeU.net
>>462
スラッガータイプの杉崎にバントさせるのは監督が悪いけど結果を残していないのは本人の責任でもある
代役の吉田匠が少ないチャンスをモノにしてるだけに

466 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:49:10.20 ID:jzIuQqh1.net
松本直は田中監督からするとシンパシー感じてるのかな
同じく一般入試から弊学への入学組だし
彼のストレートは本当に一級品だよね
『直』という名前の通り気迫を前面に出しながら、
惚れ惚れするような軌道の真っ直ぐを投げるから大好き

467 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:15:55.15 ID:/KJ+TyJ8.net
併願大学
みんな六大学が大好き
青学、中央の東都は平日開催リーグで
学生応援皆無
土日開催、卒業後も休日に現地、ネットで観戦出来て最高だな

468 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:20:43.03 ID:/KJ+TyJ8.net
ちなみに今日のプロ野球
トップバッターが5人らしい
村松、丸山、岡、菅野、福田
ピッチャーは昨日福也が5勝目
今日は森下先発
あちこちOB活躍チェック忙しい
上田、村田のルーキーも二軍で存在感
すぐ1軍上がりそう

469 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:25:47.35 ID:/KJ+TyJ8.net
調べたら菅野は違ってるか

470 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:26:07.22 ID:/KJ+TyJ8.net
調べたら菅野は違ってるか

471 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:26:14.82 ID:v7u4k4nk.net
田中監督「今日も天気だバントがうまい」

472 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:26:16.51 ID:v7u4k4nk.net
田中監督「今日も天気だバントがうまい」

473 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:26:15.58 ID:6qcHsiet.net
前哨戦(ラグビー)
明治 90-26 法政

474 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:28:23.02 ID:H/4VEmtA.net
>>473
まぁラグビーは地力が全く違うからね
やっぱり野球よ
血の明法戦見たかったけどな〜

475 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:29:12.45 ID:H/4VEmtA.net
法政いいかげん強くならないかな
あれだけのタレントいるのに何で弱いんだろう

476 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 22:47:41.35 ID:3IDetORU.net
>>467
そういうこと言うの止めなよ。
中央青学は明治に匹敵するスター軍団だし、緊張感のある東都は華やかな六大学とまた違った面白さがあるからさ。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 05:43:23.22 ID:1XoUc6DO.net
でもやっぱり六大学は特別だよ
明治大学出身で本当に良かったと心から思う

野球、ラグビー、駅伝など楽しめるスポーツがたくさんあるし
まぁ競走部は酷い惨状だけどもw

478 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:08:12.86 ID:38fJnqam.net
>>475
タレント揃いすぎて
監督がまとめきれないからか?

479 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:13:29.50 ID:38fJnqam.net
>>442
光弘って苗字も珍しいな。
どう見ても下の名前だろ?

余談だが
知り合いに
下の名前が明大(あきひろ)と言うヤツいるわ。

480 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:33:52.60 ID:38fJnqam.net
法政篠木。
あの投球フォームで
良く肩肘壊さないよな。

骨と筋肉が
ひと1倍
丈夫なんか?

481 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 07:32:01.13 ID:xkiRLXOv.net
田中監督「土日は野球日和だな。バントが冴える」

482 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 07:32:03.52 ID:xkiRLXOv.net
田中監督「土日は野球日和だな。バントが冴える」

483 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:17:22.53 ID:ii5DhpFS.net
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科

【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智2学科 中央法律
60.0 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 学習院法・政治
55.0 青学ヒュー

【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)

【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 中央史 法政史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英

484 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:42:59.12 ID:krRi4e0Y.net
宗山が最初から全休だったら早稲田にも勝てたな
監督の判断ミスが致命的

485 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:15:20.44 ID:4S/fTwCw.net
あと加藤、藤江、浅利の見切りもあるね
とっとと吉田匠と松本直を重用してれば余裕で優勝出来た

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:13:42.67 ID:NpXHlh4y.net
法政戦のファーストは吉田で頼むよ田中監督

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:23:56.79 ID:rt7SKXg4.net
三浦も見たいけど優勝の可能性があるから試せないよな〜

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:29:06.02 ID:RmCOyPG1.net
オリ高島vsハム上原
明治P対決
BSでやってる
ちなみに上原炎上
高島は準公式出身

今日の癒し
週末は法政戦

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:23:21.03 ID:GUkRCmLl.net
>>475
>>478
法政がスター軍団だったのは昔の話。
今は篠木くらいでしょ、世代トップクラスの逸材が入学したのは。

ネームバリューだけなら立教より落ちる。
明治、青学中央國學院東洋、日体大あたりの方が法政より有名だった選手が多い。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:48:49.48 ID:xuoI45m4.net
大学入試が難しかった時代は、難関大学はスポーツ推薦が目の敵にされていたからね
「スポーツ推薦にも学力試験をやれ」とか
「一般入試枠を狭めて邪魔」とか

だから、法政や日東駒専、大東亜あたりにいい選手が集まって強かった
今は早慶ですら一般入試がスカスカで低倍率の少子化ゆとりなので
早慶が学力不問のスポーツ推薦で良い選手をどんどん独占できる時代になった

その煽りで、法政が弱くなるのは当然と言える

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:01:06.21 ID:mXJUFqmS.net
篠木くん好調らしい

492 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:33:22.02 ID:UF3jOmoj.net
>>491
大量乱獲校どうし頑張ろ!
優勝は桁違いにスポーツ推薦枠の少ない早慶に限る

493 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:34:57.87 ID:W0pfAUBf.net
>>490
24年私大偏差値 文系最高峰法学部偏差値
http://manabi.beness...iritsudai_index.html

80 慶応 早稲田
79
78
77
76
75
74 明治
73 
72 
71 法政 
70
69 立教


494 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:46:35.65 ID:T6I7pwig.net
>>485
もう大阪桐蔭からの野球推薦は
取らなくてイイよ。

明治で全然活躍してないし。

野球強豪校のネームバリューに騙された
野球うまいうまい詐欺だ。

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:37:36.96 ID:2Bd8g0aD.net
>>479
お客さんで明治(あきはる)って言う人がいた。
慶応(読み方わすれた)もいた。
他の大学卒だったらいじりの対象だな。

496 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:47:52.17 ID:QyFrDXWn.net
>>494
プロからも信頼が落ちているしね
最近では甲子園でも勝てなくなってきている落ち目の学校

光弘は何とか頑張っているけど最近は履正社も微妙だし大阪の高校球児は取らなくていいかもね

497 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:48:49.96 ID:QyFrDXWn.net
逆に神奈川の高校球児は主戦として活躍してくれているから積極的にスカウトしてほしい
今年だと桐光学園の法橋という投手が欲しい

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:25:59.94 ID:ki1uZHbv.net
>>490
俺が在学してた14~15年前はラグビーと野球めちゃくちゃイキってて最悪だった
それで強ければこっちも楽しみがあるんだけどクソみたいに弱かったからマジでお前ら何のためにいるの?って思ってた

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:47:15.99 ID:HWbB3Qfq.net
なぜ付属校では「早慶よりMARCH」の人気が高いのか…現在の合格者最低点は「20年前の平均点」という現実
ttps://president.jp/articles/-/81815?page=1
首都圏の高校受験市場で私大付属校の人気が高まっている。Xのアカウント「東京高校受験主義」で受験情報を発信する東田高志さんは「私立大学の定員厳格化の影響で、MARCH附属高校の人気と難易度が高まっている。『早慶附属は無理でもMARCH附属なら』という淡い夢を抱いてはいけない」という――。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:47:52.53 ID:HWbB3Qfq.net
キャンパスが魅力的だと思う「東京の私立大学」ランキングTOP31! 第1位は「立教大学」【2024年最新投票結果】
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2539338/#amp_tf

順位 大学名 票数
1 立教大学 50
2 法政大学 35
3 青山学院大学 24
4 中央大学 23
5 早稲田大学 21
6 専修大学 20
7 学習院大学 18
8 上智大学 16
9 成蹊大学 15
10 國學院大學 13
11 明治大学 11
12 慶應義塾大学 10
13 東洋大学 9
明治学院大学 9
15 東海大学 8
東京理科大学 8
17 東京経済大学 7
18 成城大学 6
19 玉川大学 5
駒澤大学 5
21 帝京大学 4
明星大学 4
創価大学 4
学習院女子大学 4
文教大学 4
日本大学 4

501 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:48:57.49 ID:HWbB3Qfq.net
東都って不人気だよな

マーチGの併願校トップ3

2023年度テレメール全国一斉進学調査
ttp://telemail.jp/shingaku/p/heigan/

明治→★1位早稲田 ★2位法政 ★3位立教

青学→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

立教→★1位早稲田 ★2位明治 ★3位法政

中央→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位法政

法政→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

学習→★1位明治 ★2位立教 ★3位法政

502 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:47:09.40 ID:TErvA1ja.net
ガタガタ言うなバカどもが おめえらみたいなのを卑怯者っていうんじゃ 分かるか?

503 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:08:41.12 ID:ADRR00gE.net
>>494
加藤と藤江を4年まで使ってやったんだから今年は境を寄越して欲しい
なんとなく彼は立教っぽい感じがするが

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:14:16.54 ID:XQHg3/Nf.net
明治法政は前評判の低いほうが勝つ傾向にありませんか?

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:20:22.74 ID:0AS89VhX.net
>>504
じゃあ明治が連勝だな
篠木・吉鶴・安達と実績あるピッチャーが揃ってるから

506 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 16:55:37.76 ID:SVBKluOp.net
>>504
今年の戦力なら法政の方が上では?
だから明日、明後日は勝てるな

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:18:00.54 ID:bzfT1zTG.net
田中監督「明日も、バントで勝つぞ」

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:19:19.08 ID:cCaNhhQ1.net
マジでバント重用策は改めて欲しい
篠木、吉鶴、安達と好投手相手なんだから簡単にアウト献上しちゃダメだよ

509 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:19:49.96 ID:cCaNhhQ1.net
人間的には田中監督良い人なんだろうけど、采配は正直言ってイマイチだよね

510 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:41:38.80 ID:rkIZPrcP.net
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済AB
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科


【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智二学科 中央法律
60.0 上智地環 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 
55.0 青学ヒュー 学習院法・政治


【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科 学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)


【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 法政史 中央史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英


【経営(商)学部】
67.5 早稲田商地歴
65.0 早稲田商数学 慶應商B 上智経営 立教経営
62.5 慶應商A 立教国際経営
60.0 青学経営 明治経営 明治商 法政経営
57.5 法政市場経営 中央商二学科 学習院経営
55.0 法政経営戦略 中央会計 中央国際経営(2科目)

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:56:43.08 ID:YJPDNqFp.net
>>490
それはあるね。六大学で最も影響を受けるのはどうしても法政になるわな。

東都はブランド力のある青学や中央が本気出したら亜細亜や駒大が弱くなって来た。

関西学生や首都は近大と東海大が圧倒的な王者だったが関関同立、日体大が力入れ出したから最近はかなり弱くなった。

あと法政は東洋や國學院等が好条件出して来るとフラれてしまう立場でもある。

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:33:03.42 ID:rniTDgFb.net
法政の話なんてどうでもいい
ここは明治大学のスレだ
いよいよ明日から負けられない戦いが始まるんだぞ
粘り強くしぶとく勝ち抜いて欲しい
先週の慶應戦のように

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:47:41.60 ID:4XuleYKs.net
宗山がいれば篠木攻略は簡単だったんだがな
基本的にノーコンだからそこが攻め口
何でも振り回す加藤、瀬、とかは手玉
選球眼良くネバネバな
兎にも角にも連勝して優勝確率25%
一敗したら終了
秋に向けた練習試合だな
対抗戦とかいう奴は無視

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:28:10.88 ID:T6I7pwig.net
>>513
加藤、瀬なんかを出すぐらいなら
一二年生出して欲しいよ。
七斗なんかスタメン上位でバンバン出して
残塁過多を解消しよーぜ!

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:34:14.31 ID:T6I7pwig.net
>>514
四年は飯森!
三年は吉田!
あとは一二年生主体でどや!

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:40:44.47 ID:Tb04KDSd.net
今年の直井を必要ないとは絶対に言えない
直井、飯森、小島河、横山、吉田匠、木本、宮田、光弘、高須この打順でいい

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:41:09.92 ID:Tb04KDSd.net
あとは脳死バント作戦を諦めてくれれば絶対に勝てる

518 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:43:54.93 ID:e6iRy8EH.net
明日は勝とう。単純に優勝のチャンスに踏みとどまるには勝つしかない。
法政も本当はあんなだらしないチームではない。開幕前は優勝候補だ。
よい試合を。

519 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:45:16.11 ID:T6I7pwig.net
余談だが
二年の内海、小島、福原は
ガチで正統派のイケメンや。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:46:42.90 ID:T6I7pwig.net
>>518
>明日は勝とう

明日は加藤!

や、やめてくれ〜

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:02:16.52 ID:l+qJqI9M.net
法政の投手陣を打ち崩すのは容易ではないだろう
篠木、吉鶴、安達と力のある投手がいる
初戦先発が予想される篠木にはとにかく球数を投げさせて中盤以降の勝負に持ち込もう

522 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:24:16.45 ID:HU0sPmY4.net
明日のBIG6TVの解説は誰かな?
久しぶりに広澤御大の解説が聞きたい

523 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:32:05.55 ID:oaYyOBS8.net
平均値
早稲田>慶應>上智>立教>青学≧明治>同志社>法政>中央>学習院>立命館>関大>成蹊>関学>成城>明学

早慶+JMARCH+KKDR+成成明学の社会科学・国際系の主要学科整理

河合2025主要学科
出典 日本の学校【暫定版 2024.5.23】

   法律 政治 経済 営商 国際 平均
早稲 67.5 67.5 70.0 67.5 70.0 68.5
慶應 67.5 65.0 65.0 65.0 00.0 65.6
上智 62.5 00.0 60.0 62.5 62.5 61.9
立教 60.0 57.5 60.0 65.0 65.0 61.5
青学共60.0 60.0 60.0 57.5 65.0 60.5
明治 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0
青学全60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0
同志 60.0 57.5 60.0 60.0 60.0 59.5
法政 57.5 57.5 55.0 60.0 62.5 58.5
中央 62.5 57.5 57.5 57.5 55.0 58.0
学習 55.0 55.0 57.5 57.5 60.0 57.0
立命 55.0 00.0 52.5 60.0 55.0 55.6
関大 55.0 55.0 52.5 52.5 57.5 54.5
成蹊 55.0 52.5 55.0 55.0 00.0 54.4
関学 52.5 50.0 52.5 55.0 57.5 53.5
成城 52.5 52.5 52.5 52.5 00.0 52.5
明学 55.0 52.5 50.0 52.5 50.0 52.0

※上智はTEAP、青学全は全学部、青学共は共テ併個別A(政治のみ国政全)、中央国際は国際経営、法政国際はGIS、立命国際は国際関係、関大国際は外国語

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:49:56.69 ID:nxlDEqry.net
なんとかせい

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:54:08.99 ID:YJPDNqFp.net
>>518
油断するなと言いたいんだろうけどこのスレの住人は法政を過大評価し過ぎだろ。

早稲田戦で平凡な小飛球で塁間に立ち止まって戻りもしない怠慢プレーにはビックリした。
明治なら懲罰交代だよ、あれは。

六大学は早慶明は気合いが入っているが法政立教東大は負けてもヘラヘラしている。
立教は中川颯が居た時は良かったけどね。

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:06:32.77 ID:5zPxH3Pm.net
【格式伝統】東京六大学>MARCH>関関同立【知名度人気】

マーチが六大学に勝てるわけがないし、関関同立がマーチに勝てるわけもないよな。

六大学野球は日本でプロ野球が流行る前に大衆の人気を博し、全世代に認知されました。ですから、六大学は全て歴史、知名度という点で他の大学を凌駕しています。日本において最も歴史がありブランド形成された大学群が六大学なのです。単なる受験専門ではなく、絶大なブランド力を持つくくりですから、この先、六大学を超えるブランドは出てこないでしょうね。東大を頂点とし、私大の最高峰である早稲田、慶応、そして私大トップ10クラスの立教、明治、法政と所属大学はいずれも人気、偏差値が高い大学です。民放アナウンサー出身大学トップ3は早稲田、慶応、法政。実志願者トップは法政明治で毎年争う。
社長の出身大学では2位慶応、3位早稲田、4位明治、6位法政。政治家の出身大学は1位東大。さらに10位以内に慶応、早稲田、明治、法政。六大学OBの影響力は計り知れません。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:07:06.92 ID:5zPxH3Pm.net
東都なんかさらに悲惨だからな

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 01:17:20.30 ID:pWx/okZ5.net
田中…監督「だーも バントーメイジです」

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 04:54:53.50 ID:ximA2lEP.net
学生野球年間グランドスラム(4冠)

72 関西大学
89 近畿大学
97 近畿大学 アマ5冠 3季連続日本一
02 亜細亜大
08 東洋大学

530 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:41:11.95 ID:2wKMxvaH.net
いざ決戦の日
神風よ吹き上がれ

531 ::2024/05/25(土) 10:08:35.70 ID:8Llw201e.net
>>479
高校時代から言われてたね
帆高光弘の方がしっくりくるとか

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:12:59.75 ID:LvX3LegE.net
たしかに、早稲田戦の明治はつまらんミス
多すぎた
あれ、なんでこんなとこで?っていうのが
たくさんあった 明治らしくないと思った
勝ち点取れて良かったんだけどさ

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:08:14.94 ID:dAcW5rbj.net
ネット中継、音出てる?

534 ::2024/05/25(土) 11:10:13.76 ID:8Llw201e.net
>>533
出てない!

535 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:10:28.26 ID:nqyfaHPR.net
音無し
バッターは音有りでお願いします
打線沈黙はシャレにならない

536 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:15:49.54 ID:dAcW5rbj.net
田中監督はバント病だな、治らない。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:19:31.16 ID:qq580LJG.net
>>532
いや、勝ち点は早稲田が取ったんだが

538 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:01:33.45 ID:ZmLY0uLy.net
吉田いいよ
レギュラー見つかった感ある

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:03:24.74 ID:ZmLY0uLy.net
横山が篠木からフェンス直撃のツーベース
吉田匠吾のタイムリー

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:03:45.57 ID:nqyfaHPR.net
クエスチョン❓
はて?

541 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:05:48.13 ID:dAcW5rbj.net
>>540
なんか今日は調子悪いな・・

542 ::2024/05/25(土) 12:12:50.78 ID:8Llw201e.net
テレビで見たいからFireTVのブラウザで全画面表示してるんだけど他にいい方法ないのかな

543 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:17:49.57 ID:ZmLY0uLy.net
神宮くらい現地に行こうよ

544 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:20:09.87 ID:S3DeDu7p.net
>>543
所帯もちは毎日ってわけにはいかないんだよ

545 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:47:10.16 ID:ZmLY0uLy.net
ちょっと謝ります
千葉さん、すみませんでした
今のあなたはリリーフの柱です

546 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:59:45.72 ID:R2JCx7qQ.net
よし勝った
あしたも頼む

547 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:09:34.93 ID:lwguF293.net
高須、千葉ナイスピッチング!
ファースト吉田匠もハマったな!
明日は毛利先発で大川、松本直を惜しみなく注げるから毛利は5回を目処に最初から飛ばしていけ!

548 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:11:50.07 ID:S3DeDu7p.net
>>545
千葉君えらい!千葉君つおい!

もはやわかる人も少ないが

549 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:13:24.36 ID:7s5HkRAR.net
なんか宗山頼りだったチームから脱皮できそうな感じあるよ

550 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:16:40.92 ID:fkh6jAlO.net
田中監督「バント…したい」

551 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:20:54.00 ID:lGsZjn/u.net
しかしこの3週は開幕直後と同じチームってのが
信じられない試合してるな。素直に強いわ、マジで
こうなると本当に早稲田戦の試合、というよりも
選手起用が心底悔やまれるな...

それにしても法政、まあいつまでも眠り続けてくれ
る分にはまあありがたいからいいんだが、それにしても
ちょっとまずいだろ、これ
篠木以外が無気力で淡々と流されるままだってのが
画面越しからも分かりやすく伝わってきたわ

552 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:32:18.18 ID:R2JCx7qQ.net
(篠木健太郎は)防御率は明大・高須と並び1・44で首位を守った。

スポニチの記事
ってあるけど高須ランクインしたんだろうか

553 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:36:39.73 ID:7s5HkRAR.net
(加藤巧也さんがベンチ外れてからすこぶる野手起用が上手くハマってる)

554 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:25:03.84 ID:X2TKGghm.net
立教法政のヤル気のなさがヤバい…
同じMARCHの明治青学中央との差が凄いな。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:25:24.50 ID:959xWLfU.net
加藤、藤江、浅利という呪いの装備を干したらめちゃくちゃ強くなってて笑うw

556 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:26:11.04 ID:959xWLfU.net
明日も藤江は使うなよ
毛利に5、6回まで粘ってもらって後は大川と松本直でいいや

557 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:36:22.24 ID:VJ+zf+R+.net
大阪出身の三馬鹿は秋も使うなよ
加藤・藤江・浅利は論外だから
あと二度と大阪桐蔭から選手を獲るな

558 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:46:42.79 ID:w6MoDZ2R.net
>>553
バントしか出来ない無能だからな
田中監督の愛人枠と言われても仕方ない
常識的に考えて加藤のスタメン外は妥当

559 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:47:14.94 ID:9SbtHEWh.net
箱根駅伝は明治のヤル気のなさがヤバイけどなw

【第100回箱根駅伝総合記録】

法政大学 10時間56分35秒→6位

早稲田大 10時間56分40秒→7位

----------シードの壁----------

立教大学 11時間03分04秒→14位

明治大学 11時間07分28秒→20位

慶應東大不出場

560 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:48:10.77 ID:w6MoDZ2R.net
浅利や藤江も正直イマイチだから1年の湯田とかベンチ入りさせて欲しい
あと山田も登板するたびピンチを拡大するだけだから三浦に替えて欲しい

561 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:48:40.63 ID:w6MoDZ2R.net
>>559
競走部は論外だから仕方ないw

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200