2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LAD】大谷翔平応援スレ part2158【TWP】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 07:47:40.98 ID:OzwJbzs30.net
◆成績◆
-MLB.com
https://www.mlb.com/player/shohei-ohtani-660271
-Baseball Savant
https://baseballsavant.mlb.com/savant-player/shohei-ohtani-660271?stats=statcast-r-pitching-mlb
-ESPN
https://www.espn.com/mlb/player/_/id/39832
-Baseball-Reference
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
-Fangraphs
https://www.fangraphs.com/players/shohei-ohtani/19755/stats?position=DH

◆注意事項◆
・神経質な方は強制IP表示スレがあるので、そちらへ
・次スレは>>900が立てて下さい、立てられなければレス番指定して依頼して下さい

※前スレ
【LAD】大谷翔平応援スレ part2157【TWP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1715514779/
【LAD】大谷翔平応援スレ part2156【TWP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1715483569/
【LAD】大谷翔平応援スレ part2155【TWP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1715424239/

622 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:20:58.81 ID:KdO0SQFT.net
心配しなくてもやれるとこまでやるだろ
そう長くできないかもしれないが

623 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:21:07.91 ID:/wtfmVoy.net
個人的には野手大谷が観たい
二刀流だと9月になると疲労で失速するし故障も多いから

624 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:23:03.79 ID:jQIRP1SH.net
打者専念してもボンズにはなれない、投手専念してもクレメンスにはなれない。だから二刀流をやった方がいい。専念しても500本や200勝すら無理なんだから

625 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:23:07.77 ID:rAiK922E.net
>>610
いやいやこの手の推測記事は昔からあるわけで日ハム時代なんかずっと議論されてたやん

626 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:23:22.56 ID:rIDvOagm.net
大谷翔平、『ドジャースから要請されれば、将来的に投手を諦めて外野手になることに逆らわない可能性』全米で唯一の全国紙報道
//news.yahoo.co.jp/articles/52edc8c8130302c40301ef9f0db4ad31d5875c1f
全米で唯一の全国紙、USAトゥデーのボブ・ナイチンゲール記者は同日、
「ドジャースから要請されれば、大谷は将来的に投手を諦めてレギュラーの外野手になることに逆らわない可能性が高い。大谷に近い2人の関係者が明かした」と報じた。
さらに「大谷は明らかに打撃が好きで、おそらく球界でも最高の打者だが、大谷に近いその関係者たちは『大谷は打撃と同じレベルの情熱を投手には持っていない。単にできるからこそ二刀流をやっている』と語った」と伝えた。

ヤダヤダヤダ 
サイヤング賞獲ってくれないとヤダー!!

〃〃∩  _, ,_ 
 ⊂⌒( `Д´)
   `ヽ_つ ⊂ノ
    ジタバタ ジタバタ

627 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:24:12.54 ID:xWEh/vsF.net
二刀流やらなくなったらMVPも取れない人間になってしまう
二刀流やってたから測りがないから辛うじて取れてたのに

628 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:24:21.91 ID:jQIRP1SH.net
大谷が打者専念してルースみたいに700本打てるなら別だけど

629 ::2024/05/13(月) 16:24:51.38 ID:pPiN6o+Z.net
>大谷は試合前に出演したMLBネットワークの番組で「ピッチングの緊張感が恋しい」としながらも「もうちょっと打者に集中してみたい気持ちもあります」と色気を見せた。
これが6日前なんだが、たしかに以前よりは打者に心が傾いていそうな感じはするな
前は自分は投手ってはっきり言うことが多かった

630 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:25:00.44 ID:QG0px+pF.net
メジャーだけで100勝してほしいがなぁ

それ達成したら野手でいいんじゃないのか

外野守備なんて谷さんなら、2、3ヶ月でマスターできるだろうし

631 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:25:12.16 ID:O6R/pgwb.net
>>621
あの守備は称賛されてるみたいだね
去年ジャッジが故障したのも守備
投手大谷+DH大谷見れるなら外野守備なんか見れなくていい
肩は強いだろうけどパヘズより上手くはならないと思うぞ
パヘズもアウトマンも守備は上手い

632 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:25:46.62 ID:TiQ5ndUR.net
みんなやってんだから大谷も守備くらいつかなきゃダメだよな
その時もエンゼルスを出る喜びって称賛してやれよ
ドジャースの暗黒面はここから本領発揮なんだわ

633 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:26:24.29 ID:ymXZGlSB.net
肩肘は消耗品だから長期間できないと言ったって、実際に長期間やれてるのはバーランダーやシャーザーのような投手なわけで、ホームラン打者が40まで一線ではやれない
一流投手は37〜38歳で第二のピークが来るものだ

634 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:27:33.68 ID:TiQ5ndUR.net
>>631
盗塁でさえ頭から行かない大谷が際どい打球にダイビングなんてしないだろうからな
かなり限定的な守備範囲になるだろう

635 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:28:17.59 ID:jQIRP1SH.net
これだけは言っておく。打者専念しても日本人からしたら凄い選手になれるけどMLBの歴史に残るような選手になれない。お前ら500本打った選手を調べずにパッと全員言えるか?シーズン50本打った選手を全員言えるか?大谷はオンリーワンを目指すべき

636 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:28:21.93 ID:5Zshl772.net
>>633
今朝のダル見ててもそれは思うな

637 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:28:45.16 ID:ZJcv002o.net
LADの補強ポイントは守備におけるセンターライン(捕殺できるセンターとSS)
と強力なブルペン

大谷はセンター時々ブルペンやってくれるとすげー価値でるんだけど
ユニコーンのサーカス芸的にはやっぱ来年は先発だわな

638 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:28:49.43 ID:/wtfmVoy.net
30歳超えると疲労回復も遅くなるし
二刀流やるには体力が持たないと思うわ

639 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:29:38.40 ID:QG0px+pF.net
誰かがP大谷は伸びしろの塊いうてたが
それは、あくまで年間通してP仕様に肉体改造したケース

オレ的には、もう投手はリーチかかってるとおもうけどな
故障前から力勝負では敵わないの痛感してるだろし

640 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:29:58.98 ID:kYohy0nJ.net
今シーズンは先発いまのところ充分活躍してるから見栄えいいが
去年のドジャースは先発陣足りなくてリンとかとってきてたし
今シーズン残りと来シーズンは来シーズンで蓋あけねぇとどうなるかわからねぇ

641 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:30:29.68 ID:k1iySich.net
大谷の打力なら多少守備がザルでも問題ない
怪我リスクの高いダイビングキャッチまではしなくていい

642 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:30:47.34 ID:5Zshl772.net
投球にそこまで情熱なかったらわざわざ2回目TJしないだろw

643 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:31:02.73 ID:Li4LY/0x.net
もっかい肘が壊れたらさすがに投手は引退だけどそれまではやるでしょ
今までから見ると投谷の寿命は3年
ドジャースの管理次第で5年以上持たせることもできると思う
そうすれば35歳、能力的にも打者としてピークは過ぎてる頃

644 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:32:08.97 ID:8+uVvEZS.net
>>633
元プロ野球選手もよく言ってるね
結局年取っても投げてるのって昔から投げてる投手でしょ?って

645 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:32:19.90 ID:mPjLE9V+.net
打者は視力の衰えでおっさんになったらキツイから晩年専念するなら投手だが大谷は技巧派じゃなくてノーコンでゴリ押すようなパワーピッチャーだから球威その他もろもろが衰えたらキツイ。よってどっちも無理

646 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:32:42.04 ID:BfT6ERvR.net
守備は怪我のリスク高いからやらなくていいよ

647 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:33:13.46 ID:ZJcv002o.net
>>645
そこで魔法のお薬の出番でしょ

648 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:33:47.19 ID:mPjLE9V+.net
敗戦処理とベンチ温め役の二刀流でもやってろ

649 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:33:48.87 ID:1QPLsFIB.net
同じチームの山本ですら活躍してるんだもん
ドジャースでピッチャーしたいと思うぞ
大量得点の援護もあるし

650 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:34:23.57 ID:mPjLE9V+.net
あのイチローですら視力の衰えには勝てなかった

651 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:34:24.02 ID:rQQVg2A9.net
>>610
日本の過去のインタビューと真逆のこと書かれてて草

652 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:34:40.65 ID:ymXZGlSB.net
100マイルの球速に頼る投球ではなく、老獪な投球術を覚えれば長続きする

653 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:36:35.44 ID:/nuapUg5.net
トラウトみたいにセンター守って今シーズンのような打撃成績残せられれば、十分MVP狙えそうだがな
ただ日ハム時代の守備はもはや参考にならんし、MLBでは2021年に登板後などで7回外野守備についているが、たしか打球が飛んでこなかったはず
今シーズンも外野練習はしていたらしいが、実戦でどうなるかは未知数だな

654 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:36:57.75 ID:ymXZGlSB.net
夜盲症の大谷こそ打者の限界が見えてると思うけどな
今でもデーゲームでしか活躍できないじゃん

655 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:37:47.36 ID:y9+8ZgNX.net
>>649
ビューラーじゃ無理だし誰でも活躍できるわけじゃないからなあ

656 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:38:09.12 ID:msdb/6wf.net
老獪な投球術とか吹いたわw
カーショーやグレインキーみたいな制球の才能がノーコン大谷のどこにあるんだよ

657 ::2024/05/13(月) 16:38:15.14 ID:K6qBWqY7.net
外野を守って野手に専念するか、投手は月に1、2回先発して普段はDH兼外野手が良いよ

658 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:38:33.24 ID:O6R/pgwb.net
グラスノーもパクストンもキャリアハイ越える可能性あるからな
パクストンは35歳
ドジャースは魅力
+ラプソードがスポンサーに付いた投手大谷の復活かなり楽しみなんだけど

659 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:38:56.14 ID:QG0px+pF.net
>>651
年はとるから意識かわってくるでしょ

メジャーいって、投手で自分の思いえがいた活躍が出来なく打者では想像以上に伸びたが事実だと思うよ

660 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:39:37.37 ID:mPjLE9V+.net
大谷が去年爪割れて95マイルしか出なかった試合あったじゃん?んでボッコボコにされた。よって大谷は技術がない事が完全に分かったからな。まあ磨いていけばいいんだが、如何せんスペ体質だからなぁどうせすぐ壊れるし

661 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:40:41.66 ID:5Zshl772.net
>>659
故障前まで投手で目茶苦茶活躍してたやん記憶力大丈夫か

662 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:42:11.97 ID:QG0px+pF.net
>>661

?支配できてたの2022年だけでしょ
大谷さんの思い描くりそうのことだよ

663 ::2024/05/13(月) 16:43:07.07 ID:K6qBWqY7.net
>>661
MLBに行って規定投球回数に達したのは1回だけ
無茶苦茶活躍してたわけではない

664 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:43:55.88 ID:Z/8YLcTw.net
将来的に抑えとか出来ないか1イニングなら全力で投げれるし

665 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:45:05.30 ID:mPjLE9V+.net
ノーコンの抑えとか嫌すぎる

666 ::2024/05/13(月) 16:45:33.89 ID:K6qBWqY7.net
>>664
肩をつくる時間がない
抑えをやるなら投手に専念するしかない

667 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:46:08.54 ID:QG0px+pF.net
>>664
wBCは例外でブルペンで肩作るのどれだけ大変かわからないかな?
ポストシーズンでも、やらないとおもうよ。
やるとしたらワールドシリーズの大一番ぐらいかな

668 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:46:53.96 ID:SgcLhtKo.net
>>662
>>663
サイヤング投票4位は目茶苦茶活躍したで良くね?事実なんだから認めようぜ

669 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:49:14.64 ID:O6R/pgwb.net
泥だらけのクローザーとかクソカッコ良かったけどあんなもんセーブシチュエーション毎に肩作ってやってたら4月で壊れるわ
今のフィリップス不在みたいにクローザー固定出来ないチームは不安定
先発以上にあり得ない

670 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:49:23.65 ID:k1iySich.net
投手の規定到達の基準厳しすぎるんだわ
野手の規定はかなり休んでも到達出来るのに

671 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:49:52.99 ID:QG0px+pF.net
>>668
大谷が書いた高校時代の曼荼羅シート、もう1回みてください

672 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:49:56.64 ID:PJZQDkiY.net
ここのスレのオヤジヤンたちは元気か?

673 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:50:07.68 ID:ymXZGlSB.net
球速は97マイルをコンスタントに出せれば充分なんだよ
100マイル以上でもファールカットされたり糞ボールになったりするんじゃ意味ない

674 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:50:07.71 ID:rIDvOagm.net
去年は全て上振れで実質4点台だしな
バッターが慣れてない22年にスイーパー三昧で数字を荒稼ぎした1年の神通力も去年で消えで持病の四球率3.75と球の勢いだけで投げてたのがよく分かる数字

675 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:51:37.04 ID:PJZQDkiY.net
>>658
パクストンがなんで打たれないのか分からない
これがドジャースの力なのか

676 ::2024/05/13(月) 16:51:37.39 ID:K6qBWqY7.net
>>668
1年間だけね
スプリットは不安定なままだし、一昨年の後半は2シームが良かったけど去年は良くなかった
チェンジアップは未だに実戦で投げれてないから使える球種ではない
使える球種は4シームとスライダー系の球種しかない
これだと強豪相手には打たれる

677 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:52:34.89 ID:BToD4OxV.net
>大谷の妻を待つ“奥さま会”の習わし 食事会は“最も年俸が高い選手の妻”が全額支払い

だからこないだのスミスのチャリティー会をバックレたのかw
いや、「私が食事全額なんて払いたくない!」っていうケチなことじゃなく、そういう、「奥様会での」トップの立場になっちゃうからな。
いきなり27歳の世間知らずがさ。
そりゃ、誰だって逃げたくなるよねえ

678 ::2024/05/13(月) 16:52:39.43 ID:uCaB8kfi.net
抑えやるなら打者引退だろうけど現状打者引退はありえないから抑えもありえない

679 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:52:58.88 ID:azyNTi6T.net
大谷の最大瞬間風速が凄いのはわかるけど
二刀流でwar8~10を後最低でも3年はしないとな
トラウトと比べたら積み上げ系スタッツは全然足りない

680 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:53:18.74 ID:c/nKWUsh.net
スプリットももう通用せんよ
元々コントロール良くないが確か去年キャリア最悪のコマンド率

681 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:53:33.51 ID:ymXZGlSB.net
スライダーの投げすぎは肘壊すイメージが強いんだよな

682 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:54:43.38 ID:0hpcMgxG.net
>>677
でもさ今現在の年俸自体は安いんだよね後払いだから
こういうケース今後増える可能性あるけどどうするんだろ?

683 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:55:46.92 ID:ro/K9RD5.net
ジャパンマネー考えたら釣りが来るレベル

684 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:56:16.49 ID:/wtfmVoy.net
二刀流で投打とも好成績で規定を達成したのは大偉業だと思う
MVPよりずっと価値のあることで
今後同じようなことが出来る選手は現れないかもしれない

685 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:56:24.74 ID:bxk7EMj9.net
ドジャースのシティコネクトがリーク通りだとダサいんだが
やっぱりエンゼルスがNO1だとはっきりしたな

686 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:57:39.93 ID:mPjLE9V+.net
投打W規定達成しようが究極の一刀流のジャッジに完敗したからなぁ…

687 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:58:11.29 ID:x0qqJAiN.net
NYMでしょ!

688 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 16:59:47.40 ID:/wtfmVoy.net
大谷の後に二刀流の選手が出てこないのは
それだけ難易度が高いということ

689 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:00:27.12 ID:mPjLE9V+.net
色物二刀流なんて目指す人がそもそも少ない

690 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:01:15.15 ID:05/AEkbO.net
難易度が高いというかプライベート捨ててまでやる時間が必要になるからプライベートも重視してるアメリカではやる奴がいないだけ
みんなやって見て調整に時間かかるからって離脱する

691 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:03:01.65 ID:azyNTi6T.net
>>684
それを複数年やれば殿堂入りも簡単だったけど
もう無理だからなあ
殿堂入りも特別枠で入るんだろうけどまた揉めるでw

692 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:03:01.84 ID:cnlPS4jS.net
カット投げるのやめれば良いだけだろ
去年打たれたの殆どカットだからな
マジで使用する必要性皆無の凡変化球を連投したのが間違いだった

693 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:03:29.93 ID:BToD4OxV.net
1週間とか(ホームラン)打てなくて、急に2日間で3本とか打ち出し、「大谷やっぱすげ~わw」「MVP狙えるかもw」ってなって、
そのあとまた(ホームランは)打てなくなって、という繰り返しになっている。(今年はちょくちょく休みが多いのもそれに加担してるがね)

どうも、コンスタントにホームランが出ない

694 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:03:33.53 ID:wmAhr2io.net
米倉は売名です。大物気取りで私に注目 会ってあげない山本大谷ナイス!

695 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:04:15.91 ID:S1QmiQNL.net
スイーパーもスプリットもコントロール出来ないから死球王になったりあの四球率なんだろ

とっくに見極められてんだよ

696 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:06:19.15 ID:FKmQg3h6.net
去年の投手成績も安定してなかったっけ、怪我無ければ被打率も3位くらいだったような
左打者へのスライダーをボカンといかれるイメージあったけど

697 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:07:16.85 ID:QG0px+pF.net
投げ谷は、体流れるからなぁ。山もろに弟子入りして、やり投げトレ覚えよう
それでダメなら守谷に

698 ::2024/05/13(月) 17:07:38.23 ID:K6qBWqY7.net
使える変化球がスライダー系しかないと左打者に苦戦するよね
結果的に打ちとっても空振りを取れずに粘られて球数が増える
スプリットが安定するかチェンジアップを投げれない限りは左打者相手に無駄に球数を増やすだけ

699 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:08:08.90 ID:EDj2BIkY.net
>>579また過去レスでごめんなさい
ツベだからあまり拡散もよくないかもだけど以下のワードを頼ればなんとか
大谷
ピョン!ピョン!ピョン!
ロバーツ監督

700 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:08:36.06 ID:mPjLE9V+.net
いやいや信者が大好きな指標だと大谷は超上振れしてただけだよあのままずっと投げてたら防御率4点台もあった

701 :donguri!:2024/05/13(月) 17:09:10.22 ID:Q8pDwqVb.net
>>393
ケガ多すぎだろ 返納しろ

702 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:09:28.23 ID:ymXZGlSB.net
色物の結果が1000億なんだから、実際にはパンダが求められてるんだよ

703 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:10:19.64 ID:OdAok3iA.net
去年の大谷
xERA 3.82 (23位)
FIP 4.00 (39位)
120イニング以上

運良かったねぇ

704 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:10:45.05 ID:3RwOShQC.net
全米で唯一の全国紙、USAトゥデーのボブ・ナイチンゲール記者は同日、「ドジャースから要請されれば、大谷は将来的に投手を諦めてレギュラーの外野手になることに逆らわない可能性が高い。大谷に近い2人の関係者が明かした」と報じた。

 さらに「大谷は明らかに打撃が好きで、おそらく球界でも最高の打者だが、大谷に近いその関係者たちは『大谷は打撃と同じレベルの情熱を投手には持っていない。単にできるからこそ二刀流をやっている』と語った」と伝えた。


なんだルールまで変えたのにやりたくてやってたわけじゃないのか
肘壊しまくって選手寿命縮めて今までの徒労なんだったのか?

705 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:10:49.89 ID:S1QmiQNL.net
>>696
速球系はもれなく被打率低いのでそれをもって安定してるとは言いませんw

706 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:12:23.74 ID:mPjLE9V+.net
結局二刀流って言ってもどのシーズンもどっちか中途半端なんだよな

707 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:14:48.93 ID:/wtfmVoy.net
みんな大谷に憧れて二刀流を目指すが
難易度が高すぎて挫折する
そして改めて大谷の偉大さを実感する

708 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:15:47.50 ID:azyNTi6T.net
大谷はこれから目指すべきは怪我せず今の成績を
トラウトみたく8年連続とか続ける事
もう凄いのはわかったからさあ
怪我せずってのが1番難しいのよ

709 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:18:02.36 ID:mPjLE9V+.net
2022で言うと大谷は競泳100m自由型で4位、陸上100mで5位でジャッジが陸上100m 1位のボルトって感じ。どっちが凄いかって言ったら後者だよな

710 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:18:25.81 ID:vRT+0/KZ.net
それ以上の存在がいるしわざわざ面倒なことまでして目指さないだろ
野手ではトラウト言わずもがなで
投手のペドロやランディは一刀だけでWAR 11の化け物レベル

711 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:18:46.54 ID:BToD4OxV.net
まともに二刀流でシーズン終えたのがたったの2シーズンで、3年ごとに手術必須とかだと、誰もやりたくないでしょ

選手なら誰だって、少しでも長く活動したいわけで。
大谷みたいに「活動期間は短くてもいい。莫大な日本スポンサー料もあるし」って人は少ないだろ

712 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:19:27.21 ID:mPjLE9V+.net
ただの色物なのよw

713 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:20:55.23 ID:mPjLE9V+.net
中途半端の二刀流よりどっちか極めて1番になった方がカッコいいし凄いって皆は分かってるんだろうね

714 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:23:22.40 ID:cZbOKqQa.net
大谷は投手なんか辞めるべきなんだよね
でも投手止めるとめっちゃ遠回りさせられたって事で日ハム全否定になる
日ハムファンはMLBファンの批難に耐えられんだろうな

715 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:25:31.88 ID:QG0px+pF.net
こうしてみるとやはりイチローとの対談時のイチローの提案通り1年置きに野手、投手とやってけば選手寿命も伸びたろうなー
イチローはほんま賢い日本猿やな!

716 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:25:41.79 ID:I2KDKMx3.net
何言ってんだ。日ハムに行かないで直接メジャーだったら投手専念だったんだがw ニワカすぎね?w

717 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:26:55.21 ID:I2KDKMx3.net
元々打者大谷は全く評価されてなかったからな

718 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:27:12.00 ID:RgzL1Soi.net
>>699
今日の大谷ずっとパーカー着てるからその映像は今日のやつじゃないと思うよ

719 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:27:41.26 ID:XoyhFAN4.net
明日は出場見込
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202405130000226.html

720 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:27:49.30 ID:BToD4OxV.net
よくスレで、「大谷は投手だよ。ドジャースも高校生の時に投手で獲得を狙っていた」と言うけど、
投手だと5~6日に1回しか出てこれないから、広告スポンサー料も激減するんだよな

でも二刀流だと毎日毎日出るから、スポンサー料が跳ね上がって、今の状態になった
ほかにそんな選手いないからね。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/13(月) 17:28:09.75 ID:I2KDKMx3.net
このスレにはたまにマジモンのニワカが潜んでるからちょっと怖い

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200