2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■処方薬や市販薬のスニッフ・OD・舌下で逝くスレ6■

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/01/26(土) 04:42:47.06 .net
以前の板でスレが落ちしやすくなりましたたため、こちらに立てさせていただきました。
皆さまよろしくお願いします。

---

吸ったり沢山飲んだり通常舌下しない薬を溶かしたりして
トリップしましょう。

違法薬や脱法ハーブの話題は禁止。

過去スレは>>2

28 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/10(日) 16:18:36.18 .net
>>27
それはいくら何でもお勧めしないが
口の中が乾くのは抗コリン作用っていってな
他にも食欲が底なしになったりいろいろある
いきなり150mgはちょっとヤバイぞ

29 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/10(日) 16:22:25.81 .net
それより処方薬最強と言われる
フルニトラゼパム(サイレース等)をなるべく多く処方して試してみたほうがいいかもしれん
依存性があるからあまり長期でつかうのはお勧めできんが
ちなみにオレは2mgを2錠飲んでる
普通の人なら間違いなくバタンキューの量だ

30 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/11(月) 11:59:07.98 .net
サイレースは4mgがマックス処方だよね?
3箇所で処方してもらってたのがバレて1箇所でしか貰ってない
150mg飲んでみたけど特に食欲も沸かない
まぁ前より眠れたけど現実感のある悪夢をみる
悪夢と薬は関係ないかな?

31 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/11(月) 14:31:00.63 .net
相田くひをが、トリアゾラム+フルニトラゼパム+レボメプロマジンをベゲZと呼んでいたなぁ。
どこかのヴァカがこの組み合わせを女の子に飲ませて、寒空に放置して殺しちゃったんだよね…

32 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/11(月) 17:52:10.70 .net
あれ、久しぶりに来たんだが
ODスレってここだけになったの?

33 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/11(月) 17:56:27.68 .net
あ、処方箋のODスレね
昔は【お薬飲みすぎちゃいました】ODスレみたいなタイトルのやつがあった記憶

34 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/11(月) 19:34:18.66 .net
>>30
バレたって具体的にどういう通知が北の?

35 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/12(火) 15:49:50.59 .net
マイラリスレ無くなったからここで書き込みすみません。
仕事探しがかなり難航してて辛いから、マイスリー1シート飲んで気を紛らわそうと思う。
多分ただ寝るだけかも知れないけど、その方がいい。

36 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/12(火) 18:44:34.33 .net
>>34
ナースに別室に呼ばれてサイレース貰った病院のリスト出されてウチでは出せませんって言われた
ドクターでは無くナースにね

37 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 07:48:41.43 .net
>>36
たぶん保険組合から問い合わせ来たんだろうな

38 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 07:50:44.29 .net
>>30
サイレースに限らず中長期型の眠剤は睡眠の質を悪くはする(つまりレム睡眠を多くして熟睡時間を少なくする)けど、夢を見る時間が多くはなっても悪夢になるとは限らないと思うよ

39 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 07:55:08.57 .net
>>35
マイスリーは短期型だから大量に飲んでもあんま意味ないよ。
OD自体おすすめしないが、どうしても寝逃げしたいと言うなら
長期型のほうがガッツリ眠れる。
下記参照
http://cocoromi-cl.jp/about/eszopiclone

ちなみに強さは以下が標準ってことになってるが、あまりあてにならん
http://jsprs.org/toukakansan/2017ver/antianxiety-hypnotic.php

40 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 07:56:51.03 .net
>>39
追捕
上のページのここんとこな

ルネスタと他剤の作用時間と強さの比較

41 :30:2019/02/13(水) 10:58:53.21 .net
ヒルナミンとサイレースの話がごっちゃになってるから訂正ね
サイレースは4mg処方
ヒルナミンは25mgを2錠で50mg
ヒルナミン3錠は150mgじゃなくて75mgだったわ
現実味のある悪夢を見るのはヒルナミンを飲んでから

42 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 13:58:56.08 .net
スニッファー嗅覚捜査官って映画かドラマで阿部寛が使ってたスニッフ器具って売ってるのかな?

43 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 14:56:05.59 .net
>>35です。恐らく皆さんの推測通りラリりもせず寝こけました。幸いな事に健忘も無かったです。
だいぶ焦りが出ている様で、昨日から鬱の波が来ていて発作的にやったのですがせめて気分良くなりたかったのに寝落ちだけだったのでそういう意味では残念です。

44 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 22:09:40.93 .net
>>41
だろうなあ
ヒルナミンは50mg以上はやめといた方がええで
作用も副作用も強すぎる
ヒルナミン50mg飲むならサイレースを合わせるのもやめといたほうがいい
サイレース4mgも普通の人なら健忘付きバタンキューなんだけどな

ヒルナミンもだが、眠剤全般はレム睡眠の時間を増やす
悪夢とは限らんと思うが

しかしヒルナミンは一番多いので50mg錠があるんだが
なんで25mgx2なんだろ
50mgで強かったら半分にしろって事かな

月並みだが、それ以上眠剤増やすなら、体を動かすとか、早起きするのがいいと思うよ
昼眠くて困るなら20分程度昼寝するのがいい
それ以上寝ると夜に響く

45 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/13(水) 22:12:50.31 .net
>>42
ほぼ同じのが売ってた
今は品切れになってた

似たようなのが中国からの直輸入で安く手に入るんで買ってみたが
短くて使いにくい
3本セットで2本未使用なんで欲しけりゃやるぞ
てか自分で買ってみ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DWWL849/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05__o00_s00?ie=UTF8&psc=1

46 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/14(木) 09:22:05.47 .net
>>45
こんなんじゃなくって注射器みたいにしゅこーって鼻に何かを送りこむみたいなやつなんです

47 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/14(木) 17:07:21.79 .net
ストローで作るのと金属のスニッフの器具と違いがあるのかな?
ストロー斜めに切ってキーゼルバッハに直接接触させる方が効果ありそうなんだが

48 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/14(木) 17:08:47.12 .net
>>44
サイレース1mgをスニッフして
50mg飲むのもダメか?

49 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/14(木) 17:22:36.03 .net
>>47
好みとコスパだろ
オレは両刀派だが
ストローも0,.5mmと0.8mmでピンポイントで当てたい場合と
ワイドに満遍なく当てたい場合で使い分けてる
金属スニッファーは今はあんまいいやつ売ってないよな

50 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/14(木) 17:24:12.64 .net
>>48
まあそこまで聞くと
サイレース1mgは誤差じゃね
オレ医者じゃないから
あとは自己責任で
でもベンゾは耐性つくし止めると離脱があるからなんにしてもあんまり増やさないことを勧めるがな

51 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/15(金) 11:38:25.35 .net
プラの無料使い捨てって今後なくなっていくだろうから
一生物のスニッファーアイテムが欲しいよなぁ

52 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/15(金) 16:00:36.83 .net
ガラパイでいいんじゃね
それかストロー1000本くらい買っとけ

53 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/15(金) 16:04:23.39 .net
プラスチップの使い捨てストローだって大事に使えば一生だって持つぞ
粗末に使っても一週間くらいは持つぞ
年間50週として80年間使い続けても
50x80=4000本買っとけばいい
100均の100本入り40袋
4000円で一生分買っておける
月一本なら12x80=960本で1000本いらんぞ
オレは一本で数年いけるがな

54 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/17(日) 19:05:31.56 .net
今後ふつうに100均でもストロー売られると思うぞ?
無くなる方が不便だ

55 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/19(火) 12:29:28.34 .net
しばらく前のレスにもあったけど、お薬飲みすぎちゃいましたみたいな名前のスレってもう無いの?
ODした薬とかを報告したりするスレだった筈なんだけど。

56 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/19(火) 16:15:08.33 .net
もう自分で立てちゃえば?

57 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/20(水) 02:29:18.12 .net
リボトリールってスニ向け?
医者に出してもらったんだけど飲んでも全然効いてる気がしない

58 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/20(水) 13:09:44.22 .net
リボトリールはスニには最高だぞ
貴重品

59 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/20(水) 13:10:21.46 .net
ただし1mgはいまいち

60 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/22(金) 00:27:01.77 .net
リボトリールってなんじゃいな?で調べたら
ランドセンと言う名前で処方されてた
鬱+レストレスレッグ症候群ですた

クラッシャーでゴリってから茶漉しでコート分別して乳鉢でズリると鼻穴ヘブン

61 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/23(土) 10:44:09.72 .net
随分前のブロンスレに、ロヒを静注した人を発見。ダン鼻炎錠とかでもやってたような。
パブ汁とかでもできるのだろうか… 
そもそも手軽にエフェ抽出できればなあ。

62 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/24(日) 02:09:12.84 .net
ロヒの静脈注射ってどんな効果が有るんや?

63 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/24(日) 20:04:09.34 .net
錠剤溶かして静注したら普通に死ぬんじゃね

64 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/24(日) 22:26:07.30 .net
麻酔前の鎮静作用やった

65 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/07(木) 21:58:47.97 .net
>>60
本来抗てんかん剤やがな
でも抗不安作用も強いからうつにも処方される
ベンゾの類
オレの好きな薬

66 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/08(金) 21:01:27.83 .net
てんかんだから処方されるかなー…?
カルバマゼピンから中々変えてくれない
これを飲んでるからトラムセット飲めないんだよね…

67 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/09(土) 14:46:21.66 .net
トラベルミンたったの50錠で死ねるってマジ?

68 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/09(土) 15:36:49.54 .net
ムコスタとナウゼリンなんてODしても意味無いよね?

69 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/09(土) 19:45:13.58 .net
>>67
致死量50〜60なのでマジ
ただジフェンヒドラミンのODはものすごく苦しいらしい

70 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/09(土) 21:05:32.62 .net
>>60
そう抗てんかん剤らしいですね
自分も好きになったよ

>>66
Myスペック・難治性鬱病20周年+α
・・キッカケ・・
眠剤としてロヒ2mg処方、服用又はスニって安眠してた
ある時期から充分に寝ている筈なのに疲労感が取れず困った困った
家人が原因を発見、どうも寝ながらバタバタしているぞと
睡眠中にあんなに動いてたらそりゃ疲れも取れないわと
せば眠剤処方前は足の裏がムズムズして寝られない事もあったなぁと

メンクリ石に相談したらランドセン処方され安眠+スニでハッピー!
石の診断は、むずむず脚・レストレスレッグ症候群でした

71 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/10(日) 23:40:34.08 .net
>>70
てんかんの薬もむずむず足に効きますが
てんかん患者にしか処方されないみたいです
私も腰や足に髪の毛が絡まったような痒みがあってバスタオル巻いて寝たりしてました。

72 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/13(水) 17:20:00.25 .net
瀧も捕まったしパブロン祭だよ

73 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/13(水) 22:55:52.85 .net
ハルシオンやっと処方されたんだが
これってスニったらいいやつ?

74 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/13(水) 23:01:51.60 .net
>>73
酒と逝け

75 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/13(水) 23:18:29.79 .net
>>74
下戸なので

76 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/14(木) 23:49:25.02 .net
LINEグループチャット「メンヘライン」(約50名参加)を運営しております
ロヒスニやブロンなど処方箋、市販薬ODしてる方々で雑談、情報交換しています
和気あいあいとした空気のグルチャですので興味ありましたらお気軽に下記より一言お願いします
https://line.me/ti/p/nwoaAEL_1l

77 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 05:05:03.38 .net
今更やけどロヒの経口と舌下じゃ全く差は出やん

78 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 14:11:32.50 .net
やっぱロヒはスニ

79 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 14:12:25.02 .net
ていうか今まで舌下で明らかに経口と差が出た薬ってないんだが
すぐ唾液で溶けて流れちまうからよ

80 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 14:14:47.51 .net
>>76
オレもメンヘラだから言えた立場じゃないが
和気あいあいとしたメンヘラODライングループってかなりシュールだと思うんだが

81 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 14:16:10.33 .net
>>71
うつにも出されるよ
ベンゾの抗不安剤として

82 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 20:40:05.75 .net
>>79
舌下だめなら少し噛んで下の歯茎と唇のあいだに貯めてみては?

83 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 23:12:39.44 .net
それやった事あるけど溶けカスみたいなのが唇と歯茎の境目に溜まって不快だった
口濯げば取れるけど

84 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/15(金) 23:54:24.59 .net
じゃあもうすにっときなよ

85 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/16(土) 16:51:41.81 .net
>>82そこはそこで効かないんだよな
たぶんあんまり毛細血管が集中してない
結局やっぱスニになるよな

86 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/16(土) 20:28:00.11 .net
>>85
そうそう結局すにってしまうよねー

87 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/23(土) 12:05:08.17 .net
ランドセン1mg処方してもらったので早速スニ
みため銀春みたいな包装だね

88 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/24(日) 02:23:49.62 .net
スニっても花粉症の鼻水に押し流される

89 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/26(火) 03:07:55.30 .net
ランドセン、スニるとなんかダルい

90 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/05(金) 21:39:20.50 .net
このスレは何日で落ちるの保守

91 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/10(水) 13:07:54.95 .net
マイスニ止めれなくて毎日してる

92 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/10(水) 13:09:06.94 .net
眠剤の癖にハイになって止まらない

93 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/10(水) 13:09:08.63 .net
眠剤の癖にハイになって止まらない

94 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/10(水) 19:05:24.36 .net
残念ながらマイスリーは腸で最も吸収されるから普通に飲んだ方がいい

95 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/12(金) 01:03:27.69 .net
普通に飲むと吐いてまう

96 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/17(水) 22:29:48.27 .net
レンドルミンって飛べる?

97 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/18(木) 21:41:52.43 .net
サイレース4錠飲んで4錠スニッフしたら次の日だる過ぎてキツかった…
GWだからサイレースがスニッカーズみたいなパックに入っててテンションあがる

98 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/18(木) 22:16:53.31 .net
アモキサンってスニったらいいやつ?
抗うつ剤だが、ハイになると聞いたんだが

99 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/18(木) 23:48:37.22 .net
浣腸まじいいぞ
砕いて粉にした薬を少量のぬるま湯で溶いて100均とかで売ってる注射器みたいなので注入したら最高

100 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/18(木) 23:56:41.45 .net
おケツからやっちゃいますか?
通好みですのう

101 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/19(金) 00:00:14.73 .net
>>100
めちゃいいから試してほしい即効性はバツグンで簡単
ほんとに少量の5ml〜10mlくらいのぬるま湯でokやからお腹がギュルギュルなることもないしね

102 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/19(金) 00:53:43.79 .net
経口摂取できる薬は基本肛門からでも大丈夫って文献もあるから心配せずみんな試してみてくれ

103 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/19(金) 02:00:42.09 .net
肛門や腸を傷つけるリスクがあるからホモ以外やらない方がいい
普通に空腹で飲むか舌下の方がいい

104 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/19(金) 11:24:29.07 .net
時々悪意の書き込みがあるね

105 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/22(月) 09:44:15.22 .net
坑鬱薬でハイになれると思ってるヴァカがいるようだねwww

106 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/23(火) 18:48:27.99 .net
金パブのスレ立てたよ

【金パブ】パブロンゴールド★4【アセトアミノフェン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1556012206/

107 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/23(火) 20:05:43.34 .net
おつ

108 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/24(水) 17:35:50.12 .net
マイスリー10mg錠を10TODしてみた
フラフラして足腰が立たなくなって記憶が飛んだだけだった
知らない間に風呂に入って寝てた
同じZ薬のハイプロンは幻視が見えたけどマイスリーでは幻視を体験できなかった

109 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/24(水) 18:03:43.18 .net
>>108
おいら、マイスリーはスゴくキマったけどな?
既視感や浮遊感とかが感じられて愉快だった。

110 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/24(水) 18:15:46.29 .net
吐き気こない?マイスリーって
ふらふらを楽しみたいから起きてると吐き気がキツイ

111 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/24(水) 18:20:05.05 .net
眠剤のくせに変な副作用多いマイスリー
覚せい剤だろw
規制されろよw

112 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/27(土) 05:54:56.50 .net
>>110
マイスリーで吐き気とかw
どんだけ軟弱なんだよ
自分はマイスリーで結構ラリれてたのに今じゃ眠くなるただの眠剤だわツマンネ

マイスリー位で副作用起きる奴はドリエルでも飲んでろ。

113 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/27(土) 17:49:16.23 .net
ラリって副作用なんだが?w

114 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/27(土) 19:51:04.33 .net
本来の目的で服用してないなら副作用の一つや2つ出て当たり前。

115 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/28(日) 20:44:10.14 .net
マイスリーだけは効かなんだ

116 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/30(火) 20:08:22.29 .net
マイスリーは勝手に買い物に行ってたりしてビビる…

117 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/30(火) 20:20:56.03 .net
そこまで効くヤワな体質羨ましいわ。(嫌味)
ブロンは面白いの最初だけだったし、金パブもなんか飽きてきた。
でもシャブとか違法には絶対手を出さない。つか興味無い。

レスタミン試してみようかな?

118 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/01(水) 05:10:12.80 .net
ひさしぶりにこのスレ来た
以前はよくロヒスニしてたんだけど青色に着色されてしまってからは乳鉢セットも捨てて辞めてしまったんだ
でも直腸はどうなんだろう?と思ったら過去スレにこんなんあったんだね
【舌下、スニ】経口以外の薬剤摂取法【直腸】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482585889/

119 :118:2019/05/01(水) 05:19:07.69 .net
まあそんなこんなで
記念すべき令和の初日、朝5時5分にサイレースを直腸へ…

砕いたり水で薄めたりせずサイレース2mg錠を
使い捨てのポリエチレン手袋+ワセリンを使ってダイレクトにIN!

120 :118:2019/05/01(水) 05:25:27.03 .net
>>118
ブロンODはカフェインが多くて好きじゃないからやらないけど
アネトン錠のケツ入れはたまーにやるから慣れっこさ

ベビーワセリンでもいいけどより柔らかいピジョンワセリンをたっぷり塗れば
>>103で指摘されていた問題も余裕で回避できる

121 :118:2019/05/01(水) 05:39:17.06 .net
>>118
ケツ入れから30分経過したけど
じんわり効いてきた
経口摂取と違ったじんわりとしたマイルド感があってこれは良いわ
( ´ー`)y-~~加熱式タバコがうまい

>>11
サインバルタ炙り懐かしいな
確かサインバルタスレでガラパイ炙りをする勇者の報告があってそれが最初かな?
リアルタイムで見てたような

その人はニパニパするから良いって報告だったけど
煙が苦くてすぐ断念したわ

122 :118:2019/05/01(水) 05:48:24.99 .net
すまん
安価の打ち方で専ブラによっては時系列で表示されないかも
レス順で見てくれ

123 :118:2019/05/01(水) 05:54:50.48 .net
やっぱ割りもせずコーティングもそのままの錠剤INは効きが弱いかも
101さんの言う通り溶かすのがベターかな?
まあじんわりじんわり効いてるのでこれも良い

さてサイレース2mgとデパスを舌下でもするか

124 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/02(木) 11:51:48.03 .net
>>117
レスタミンは市販薬のなかでも凶悪な効き方をすると思う
摂取1〜1.5hでガツンと効いて、まっすぐ立って歩けなくなる
挙動や言動がいかにも薬物ラリ者といった不審なものになる
おれは家族に救急車を呼ばれたことがある

125 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/02(木) 11:54:22.87 .net
あと、レスタミンが効いているときの健忘がすごくて
3秒前にやろうと思ったことが思い出せない
(なんで椅子から立ったかを思い出せない感じ)
この健忘が脳に悪そうだが、楽しいと言えば楽しい

126 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/02(木) 12:36:15.31 .net
>>125
レスタミン1瓶飲んだ後の翌日とか凄い気持ちいいけど足腰ガクガクになるよね。
完全にラリってるの分かる。

127 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/02(木) 21:33:31.05 .net
ジフェンヒドラミンは大嫌い

総レス数 570
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200