2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米津玄師 楽曲考察

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/14(木) 23:23:57.44 .net
ここは米津玄師の楽曲について考察するスレッドです

133 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/26(火) 16:33:06.19 .net
>>132
ごめん、途中で

本スレでLemonについて触れられていたから、アンナチュラル見てない人には伝わりにくいと思うけど、1番の歌詞は井浦新演じる中堂さん視点、2番はその恋人視点だと思うよ
自分が思うほど〜からはまた中堂さん視点って解釈でいつも聴いている
因みにその恋人は死んでいます
ドラマの脚本と1話目も見ての作曲だったようだし、ドラマ見てない人は見たらしっくりくるんじゃないかな

134 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/26(火) 23:40:33.10 .net
>>133
アンナチュラル見ていましたが、私もそう思います。
井浦新さんが、今は亡き恋人を回想するシーンでlemon流れると、本当に泣けるんですよね…
アンナチュラルが続編を作るとしたら、またlemonが主題歌になって欲しいです。

135 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/27(水) 09:21:21.02 .net
(・ω・)ありがと、そんな背景があったとは知らなんだ。アンナチュラルも観とらなんだし。
アンナチュラル、石原さとみ主演の法医学教室のドラマか、面白そうやの。機会があったら観てみるわ。

136 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/27(水) 10:03:58.84 .net
年末に再放送やってたんだけど、地域によっては見れなかったんだよね。
続編やってほしいけど、中堂さんの事件が解決してしまったから、連ドラとしてのヤマ場が作れないかなと思ったり。
2時間ドラマとかはありそう、映画とか
もちろん主題歌はLemonで見たいなあ。

137 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/27(水) 14:38:49.11 .net
アンナチュラルを見てないけどMVでlemonを好きになった。
あの雰囲気、ダンス、米津のハイヒール姿にも惹かれた。

138 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/27(水) 14:38:52.56 .net
Flamingoとクランベリーとパンケーキのベースいいよね

139 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/28(木) 00:38:34.77 .net
そういや、どの曲もドラム、ベース、コード・カッティングなどリズム隊のバランスがええのぅ。
音の処理が上手いというか
各パート全部を米津が書いとるんやろか?

(・ω・)> ゴメンよ〜、なんも知らん素人で

140 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/28(木) 10:00:44.15 .net
テレビでLemonの話題になった時におじいちゃんに宛てた曲とかおじいちゃんを想って書いた曲って紹介されるの違和感がありすぎる。
あくまでドラマの主題歌として、人の死と残された人の想いを曲にしているんであって、作曲時におじいちゃんが亡くなったから自分も残されたものとして人の死を身近に感じて曲作りに影響したんだろうけど、直接おじいちゃんを歌った曲って話をテレビでされるとモヤっとする。

141 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/28(木) 12:56:57.03 .net
おじいちゃんに恋してたんか?って話
ドラマ見てない人にしたら、レモンは振られて引きずってる人の話にしか受け取れない

142 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/28(木) 13:56:36.16 .net
>>139
人によるけど基本的に打ち込み系の人は全部作ってるとおもう

ただdiorama以降は演奏者がいるみたいだから、このメロディならこういうフレーズどうかな、と提案したりして、それが気に入れば採用、とかもあるかも
全部作ったとおりに演奏しろ、という人と柔軟にある程度はインプロで、って人にわかれるけど

143 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/28(木) 16:17:26.03 .net
>>141
やっぱり?そうだよね
アンナチュラルがそんなにヒットしなくて、Lemonだけが一人歩きしちゃったもんね

144 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/28(木) 18:06:37.11 .net
>>143
アンナチュラルは充分ヒットしたし話題にもなったと思うよ
在宅率の低い金曜夜って事もあり視聴率こそトップは譲ったが3位に入ってるし、タイムシフト視聴は視聴率1位の日曜夜の99.9と互角に渡り合った
ただLemonは売れ過ぎた、なんでこんなに売れたのか自分では謎

145 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/02/28(木) 19:24:02.50 .net
歌詞が秀逸だからなメロディラインは米津にてしては穿ってないし

146 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/01(金) 00:37:21.14 .net
ドラマは後から見たんだけど、あのMV見たら人の死を歌ってると言う事が分かるね。
曲の途中でコラール風になったりして、厳かな雰囲気を出してる。
すごく寂しい詩で、今でも聴いたら軽く沈んだ気持ちになる。
演歌の徳永ゆうきがlemonを歌ってるのと、一時よく聴き比べていたんだけど、徳永ゆうきは声がきれいで明るくなんかほっとする。
でも米津玄師の暗さに惹かれる。

147 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/01(金) 11:54:02.39 .net
ジブリの鈴木さんのラジオで、鈴木さんが茨木のり子と言う詩人の事を話したら米津玄師が
レモンを作ってる時に茨木のり子さんの詩を読んでいたと言ったので驚いたな
死は常態にあり、生は蜃気楼 と言うような詩の一節を鈴木さんが話した時に‥

148 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/01(金) 17:05:14.15 .net
>>140
テレビなんていつだってガバガバなんだから気にした方が負けやで

149 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/01(金) 23:54:05.80 .net
amenのあの特徴的な効果音、スーパーマリオでカロンの骨が崩れる音にしか聞こえない

150 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/02(土) 10:44:04.79 .net
>>140
同意。じいさんに恋していたのかとかからかう発言みると腹立たしい。あげくの果てにレモン農家だったのかとか。バカバカしい

151 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/02(土) 14:57:40.78 .net
>>150
離れた所に住むおじいさんが家族の反対にも関わらずレモンを栽培していたと言う話を一時、信じていた
あれも違ったんだね 米津玄師は、曲を作ってる時に閃いたと言うような事を言ってただけだし

152 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/03(日) 09:33:51.95 .net
したり顏の品川が知ったかぶりしてたのには腹が立った
愛しい人を亡くした悲しみとしたら、レモン哀歌の一言くらい出てきてもいいのにね

153 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/03(日) 14:07:06.84 .net
(・ω・)色々な説がまことしやかにあるんやの。
ググって知ったんは当初はメメント(遺品、形見)やったんが死をイメージして生々し過ぎるんでレモンに変えたいう説やが

154 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/03(日) 17:58:43.33 .net
レモンてパッと明るい色だし、死を歌っても光のように輝く それが良かったのでは
米津玄師は絵も描くせいか、曲から色彩感じる事があるね

155 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/04(月) 09:34:51.96 .net
>>154
つーか大衆に米津みたいなアート色強い音楽を支持された受け入れられた現象に
(・ω・)ある意味ビックリ

156 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/04(月) 13:12:10.58 .net
>>155
lemonは米津玄師の曲としては歌謡曲的な親しみやすさのあるJPOPだからじゃないかな
その後のflamingoの世界の方が好きだけど

157 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/05(火) 09:22:31.63 .net
アート色が強いとはあまり思わないな。
原風景が浮かぶ曲は多いと思う。
ただタイアップが付いてる曲はきちんと大衆性を待たせて、かつその世界観を壊さないところが素晴らしい。
オリオン、ピース、打上、レモンetc

158 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/05(火) 21:48:53.82 .net
大衆の好む曲を意図的に作れるアーティストだと思う。打上花火とかまさにそう

159 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/06(水) 08:00:50.94 .net
あたしはゆうれい→片想いしているとまるで幽霊のようだ
Lemon→祖父の死がきっかけ

みたいに、米津本人が歌詞の由来を言ってた歌って他にあるっけ?

160 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/06(水) 08:02:09.42 .net
あと
ごめんね→undertale


161 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/06(水) 20:59:49.49 .net
駄菓子屋商売は本か何かにそのフレーズが載っていて使ったって言っていたな
羅刹と骸はニコニコ実況者がやっていた羅刹ラジオから
語呂、語感がいいから曲名にした感じで、詩には影響してないかな

旅人電燈はツイにそれについて言及してる
ポツンと立ってた電燈を見てだって

162 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/07(木) 07:08:08.26 .net
>>147
ジブリ汗まみれ?
ポッドキャストまだ聞けるかわからないけど聞いてみるね

163 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/07(木) 11:44:01.31 .net
>>159
飛燕はナウシカ
かいじゅうのマーチは今日の日はさよならのオマージュだったね

164 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/08(金) 02:09:36.60 .net
>>162
そう、ジブリ汗まみれで。YouTubeにも上がってた。
https://m.youtube.com/watch?v=WQsYoTxPAMM

165 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/09(土) 00:27:03.26 .net
Yankeeではメランコリーキッチンが結構好きなんだけど
部屋に閉じこもっている感じ、きっと心も閉ざしていたときに些細なことが救いとなっている感じがリアルで、でもそれがこういう歌となるくらいには消化できているところがいじらしい

166 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/11(月) 04:24:46.30 .net
>>157
確かにその通りでそのお陰で
(・ω・)も聴くようになったんやがタイアップ付いたんには今程ポップになる以前から既に水面下の大きな支持があったんやろの。
転調とか代理コードとかの音楽理論、独学かの?

167 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/11(月) 11:35:13.56 .net
本人が事あるごとに普遍的な音楽を作りたいって言ってるしね

168 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/11(月) 20:35:02.53 .net
前に音楽プロデューサーの蔦谷さんが灰色と青の解説で、理論的に考えてやってるんではなくて、自然と?素で?やってるみたいなことを言っていた。そういうセンスが彼の凄いところだって。
もちろん音楽を作り続けなきゃいけないものとして、日々考え学んでいるとは思うよ。それが独学かどうかはわからないけど。

169 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/14(木) 08:15:54.49 .net
(・ω・)蔦谷好位置ってブラック・コンテンポラリーなんかのカッチョええコード進行とかよう知っとるのぅ。前に関ジャムで解説しとった。けど米津の曲は例に上げんかった。

170 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/18(月) 12:08:18.48 .net
自分には教養がないと去年のブログに書いてたけど、理論を専門的に学ぶとかはしないんだろうか
RADの野田さんがクラシックもジャンルは違うけどいいですね、と言う意味の事を言ってたな

171 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/18(月) 12:11:16.32 .net
蔦谷さんとはもう仕事してないから米津玄師の事に触れないのかな
何かあったんだろうかと思ってしまう

172 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/18(月) 19:51:09.31 .net
>>171
あんなにべた褒めだったのにね

173 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/20(水) 23:53:00.55 .net
米津は自分の手で大衆に受け入れられる普遍的な音楽を作りたいんであって大物プロデューサーに売ってもらいたい訳じゃないだろうからね

174 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/28(木) 13:53:53.73 .net
菅田将暉に曲を作るそうだね
間違いさがしって曲名のセンスはどうなんだろう
良い曲、かつヒットするのが一番いいな

175 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/30(土) 09:43:16.43 .net
間違い探しの間違ったほうの絵に生まれたいうんは
(・ω・)現実と本来の自分像が若干違う感じかの? 誰しもそう思いながら自分を演じとる気がする。聴く前からいろんなイメージが膨らんでまう。

向こうのスレでは米津に詳しい人に顔文字と方言乗っ取られてまった。どうでもええけど成り済まし?の人にも頑張って欲しいのぅ。

176 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/31(日) 21:03:54.71 .net
ここは過疎スレだけど荒れないのがいいな
米津玄師ていつも居心地の悪さを感じてきたと言ってるけど、未だにそういう思いが拭えないんじゃないの

177 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/03/31(日) 23:01:13.30 .net
そう思いたいけど、漏れ出るプライベート見る限り楽しんでるよな。
変なの擦り寄られてるし、ライブ前日呑んで声枯らすし。
誰もなんも言えなくてプロ意識欠落してんじゃないかな?
あまりにこうだと楽曲が嘘くさくなるわ。

178 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/02(火) 11:25:45.92 .net
>>177
(・ω・)コンプライアンス厳しいのぅ。
ロックやジャズ、ポップスなんか楽曲楽しめればええで仮に作者がロクデナシであったとしても自分的にはええわ。多分ジョン・レノンやマイルスも実際はロクデナシやったろうし

179 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/05(金) 23:15:08.54 .net
あの声が好きなんで、声は大事にしてほしいと思うわ
米津玄師の声で聴くからいいんだ

180 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/09(火) 18:23:51.18 .net
アイネクライネ、LOSER、orionの編曲が鶯谷好位置ってなんか納得だな
JOYあたりの頃のYUKIの曲作ってた人だよなたしか

181 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/10(水) 13:06:54.09 .net
>>180
鶯谷(笑)(・ω・)山手線から見たラブホ街を思い出す。

182 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/10(水) 16:14:16.91 .net
なにそれkwsk

183 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/17(水) 06:35:17.56 .net
(・ω・)間違い探しの間違ったほういうんはそんまんま歌詞やったんやの。
ドラマのバックに流れたん聴いただけでまだ全貌知らんけど今んところエッジというかフックが解らん。しかし米津の怖いところは何度目かに聴いた時にいつの間にか自分が釣られとるところや。

184 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/17(水) 06:56:32.05 .net
>>183
(・ω・)せやな、そういうパターンは米津あるあるやな
ただ米津の声だからこそだろうし、ハマるか分からんな

185 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/21(日) 14:38:45.02 .net
>>180
チンポジ直したこと無さそうな名前だよな
そいつが編曲したのは案の定分かりやすいヒット曲調で全部嫌い

186 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/23(火) 07:40:17.20 .net
「まちがいさがし」はなんとなく「灰色と青」と対になっとる気がする。
始まりは青い色で大人んなるにしたがって灰色の部分が多なるん違うかの。
(・ω・)灰色ばっかしやわ。

187 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/24(水) 21:27:23.33 .net
まちがいさがしは音も文字もすくないね
ちょっと音が余っている気がするのは気のせい?

188 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/25(木) 21:09:27.99 .net
何度かみてるのにドーナツホールのハチのMVみて
いまさらいい曲だな、って思って
でYANKEEの米津バージョンも聴きなおしている

ボカロって苦手だけどこういう曲が似合うんだね
感情がなくて虚無感漂う感じ

189 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/28(日) 18:55:36.51 .net
感情の入る隙間を拒絶されてるように感じるのでボカロが苦手なのかな‥
でもMVのムービーも自作ってすごいな
次々に登場する女の子達に見とれてしまう

190 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/29(月) 07:34:48.76 .net
自分もボカロの声がダメだから聞いてなかったけど、ドーナツホールの女の子かわいいね。
これ、ボカロのキャラだったって知らなかった。
どれがどれかまったくわからんが。
これも本人作なら絵もタッチ違うのが色々と描けるんだね

191 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/04/29(月) 11:52:43.88 .net
ボカロは人間がカバーしてるのを聴くものだから

192 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/04(土) 13:19:19.89 .net
海の幽霊どんな曲なのかなと思うんだけど、予想して曲を作った人がいるんだね
宣伝してるんじゃないけど、米津玄師のは当然これを超えるよね

https://m.youtube.com/watch?v=G9wHhXX58Go

193 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/04(土) 13:31:41.69 .net
普通にいい歌で草

194 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/05(日) 04:24:55.02 .net
米津はこれ以上の曲だせるかな?

195 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/05(日) 13:54:44.98 .net
無理

196 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/05(日) 17:50:52.78 .net
いくら何でもそれはないだろう

197 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/07(火) 00:39:27.89 .net
誰だか知らないけど、先に予想で公開するシステム草
しかも雰囲気合ってて普通に良い曲で草

198 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/07(火) 10:42:25.63 .net
https://youtu.be/rARUVN4CPO8

199 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/07(火) 12:08:30.97 .net
菅田将暉の歌い方はストレートで男の子らしくていいね
米津玄師が彼の声を好きだと言うのが分かるわ

200 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/07(火) 20:19:05.52 .net
https://rockinon.com/news/detail/185879

201 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/07(火) 21:47:02.57 .net
(・ω・)

202 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/07(火) 21:49:02.87 .net
海の幽霊とは彼のことか

203 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/09(木) 20:25:40.55 .net
明日、新曲解禁

204 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 00:15:59.34 .net
まちがいさがしは聴けば聴くほど味が出てくるけど、正攻法の曲だった
海の幽霊はどんな曲になったのか楽しみ

205 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 06:12:54.08 .net
新曲いい感じ

206 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 07:40:42.34 .net
新曲はLOVEに似てる

207 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 08:20:41.06 .net
https://youtu.be/QYMBF4yNOLM

208 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 08:33:00.67 .net
笛吹けども踊らず と クランベリーとパンケーキ
いい曲だよね

209 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 14:14:27.57 .net
笛吹けども踊らずはコミックソングか?と思うほど面白いね
途中でろれつが回らなくなったりして
クランベリーは米津玄師の不良性が出ていてカッコ良くて、曲聴きながら踊りだしたくなる

210 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 14:19:03.12 .net
>>207
これ以上ないくらい高音出してる
女性のオペラ歌手が歌ってもいいほど

211 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/10(金) 18:52:45.74 .net
菅田将暉って仮面ライダーから知ってるからキライじゃないしむしろ好きだけど、いつも目がどこ見てるのかわかんない感じだよね、笑ったりはしゃいだりしてても心ここに在らずというか、どこか冷めてるというか
そういうところが米津と通ずるところがあるのかなと思う

212 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/11(土) 13:20:56.61 .net
>>207
キングヌーの井口さんに歌ってほしい

213 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/11(土) 14:58:19.16 .net
米津玄師がアップした動画の中で最も再生回数が少ない動画
https://youtu.be/fLA1orLgGbM

214 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/11(土) 19:20:46.11 .net
https://www.youtube.com/watch?v=ri3NeVtaRIg

新曲
サビの部分、これと似てるな

215 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 01:17:57.21 .net
パクリ

216 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 01:53:26.10 .net
何でもかんでも似てる事にしたいんだな

217 :基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ:2019/05/12(日) 09:06:48.57 .net
キツい。

218 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 09:14:45.95 .net
>>212
わかる
米津は高音出てないし酒焼けで声スカスカだから歌詞が聞き取れない

219 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 10:27:14.35 .net
井口に影響されたのか

220 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 13:09:15.00 .net
米津玄師が作った「パプリカ」って曲が山口県ゆめ花博のテーマ「ゆめの種」に似てたんだけど
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557632125/

221 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 13:59:29.05 .net
こじつけ乙

222 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 19:58:15.25 .net
米津がボカロ批判の曲を作る

ナユタン星人火病
「あいつはボカロ界隈だと雑魚だった」

ニコニコ超会議で米津のボカロ批判曲をアレンジして米津を馬鹿にしまくる

会場が爆発的に盛り上がる


米津玄師の砂の惑星(ボーカロイドをひたすらオワコン呼びし、さっさと見限れと呼び掛けるバラード)を
無許可でアゲアゲのクラブリミックスにアレンジして流す
「こんなダサい曲は〜〜〜こうしてこうして、こうだ!」

自身の曲リバースユニバース(砂の惑星とか作ったゴミくたばれという歌詞)を繋いで
「終末論者なんてださすぎますよw」

更に自身の曲の惑星ループ(砂の惑星と同じメロディで歴代の米津ソングを小馬鹿にする歌詞)につなぐ

超会議ボカロエリアブチ上がり過去最高の来場者。ブース壁崩壊 ハチ死ねコール

223 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 21:27:35.93 .net
ヌー婆うんざり

224 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/12(日) 22:35:22.46 .net
菅田婆
ヌー婆
ボカロ婆
社長婆
下痢婆
句読点婆
草婆
ヨネタン婆
バレエ婆
ホモ婆
夢婆
エロ婆
松坂婆
うんざり婆
改行婆
ゆず婆

以上は立入禁止です

225 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/14(火) 11:14:15.33 .net
ここにも荒らしが来ちゃったか‥

でもまちがいさがしが配信されたし
海の幽霊フルが楽しみ。

226 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/14(火) 13:24:30.43 .net
まちがいさがし普通にいい曲
米津バージョン聴きたい

227 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/14(火) 16:12:15.09 .net
うんざり

228 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/14(火) 18:57:33.40 .net
菅田さがし聴いたら米さがし聴きたいとか思わなくなってしまった
米津が言ってた通り米津玄師が歌える曲じゃダメなんだな凄いぞデカ🍋兄ちゃん

229 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/15(水) 08:05:44.20 .net
やっぱり横浜流星に似てる
輪郭とか目元がそっくり
https://youtu.be/B-r5fWPWEjU

230 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/15(水) 20:26:02.54 .net
菅田婆
ヌー婆
ボカロ婆
社長婆
下痢婆
句読点婆
草婆
ヨネタン婆
バレエ婆
ホモ婆
夢婆
エロ婆
松坂婆
うんざり婆
改行婆
ゆず婆
横浜婆

以上は立入禁止です

231 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/16(木) 12:12:12.68 .net
まちがいさがし32冠達成
米津さん良かったね
海の幽霊も期待してる

232 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/05/17(金) 00:34:15.00 .net
うんざり婆(菅田婆連呼婆)
典型的な単発のうんざり書き込み
スレを私物化してしきりたがるもぼっち
ソウルメイト募集中 松坂オタ 
自分以外は菅田婆と思い込む 
他レスには数分後に狂ったように噛み付くも
引きニート暇人 と書かれても事実なので反論できない1日中貼り付いているミザリー婆
ババアより良い大学行って未来も約束された人生のはずなのに
GW前に米津ファン婆に彼氏をとられて
粘着中
本スレ萌えスレ愚痴スレアンチスレを荒らし中←new

総レス数 1007
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200