2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【向上心0】イラうまスレ13【学習能力0】

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/07/23(火) 00:24:24.34 .net
pixiv内の最大手グループ「イラストうまくなりたい【講座・添削】」をのんびり観察するスレです
ttp://www.pixiv.net/group/?id=299

●突撃、タレコミなどのお触り厳禁
 「ネットウォッチ板」ルール準拠で対象は生暖かく見守るのが原則です
 あくまでイタタな内容やメンバーをヲチって楽しむのを忘れずに 弗は皆で愛でましょう
●「この人そんなに悪い人じゃないのに…」という方はスレ卒業をお薦めします
 グループ内でのイタタな言動、行動がこのスレ内での全ての判断基準となります 真っ当な道に戻って下さい
●ヲチとあまり関係の無い雑談は控えましょう
 イタタな行動と絵が目立つ人間は個人スレを立てて存分に語るのもアリです
●次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい


・関連スレ
【元プロ】黒いリボンスレ【でした♪】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1446336213/ (呪われるので1スレで終了)


・前スレ
【えいふぁみ復活】イラうまスレ12【信者憤慨】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1510725164/

185 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/09/25(水) 10:59:24.77 .net
トレパクラーとか蛙とか黒帯は承認欲求を満たしたいだけだからな
別に絵が上手くなりたい訳じゃない
だから練習するって発想はないけどオコボレ狙いで興味の無い旬ジャンルの尻を追いかけて設定間違いだらけの糞絵を投げるし
住人の多いGに出せば詳細を見に来るから閲覧まわるのも辞められない
それが下手糞の場合はオチ目的だと理解せずに本人は閲覧数みて喜んでるんじゃないかな

186 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/09/25(水) 12:36:37.13 .net
指導が厳しい(世間的には普通)に通ったとこで
プライドだけはいっちょまえないつもの面々だと
一分で辞めそうだけどなwww

187 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/09/25(水) 15:16:05.97 .net
というか金払ってまでは真剣に絵について勉強したくないんだろうな
飯なんざ絵でご飯食いたいとか名前にまで刻むレベルの決意もってんだから
専任のコーチ雇う気概でもなきゃ上手くならんと思うんだけどな
プロみたいに自然と上手くなるとか100パーセント無理だしこいつ

188 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/09/25(水) 15:56:22.73 .net
金払っても美大みたいにヘタレは振り落として上手い奴だけ通うレベルじゃないと飯食えんよ
代アニなんか見学にきた子に絵を描かせて上手かったら授業料免除で特待生にって話をして抱え込むから上手い卒業生が出る仕掛けなんで
誰でも金払えば習えるクラスって学校が儲ける金蔓にされてるだけで食える才能なんか全く無い

189 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/09/30(月) 08:35:18.38 .net
イラうまにここで教わらんでもいいくらい上手な人が相談に来てるな
指導してる奴らの方が軒並み下手くそで草生えるわ
犬の奴もこうした方がいいよって提示した奴色がくどくなってて元のより劣化してるし
本人劇画調の絵しかかけないんだから塗りの指導なんかすんなよ人体は普通だけど塗り下手くそなのに
成る程ここに来た奴らが最初はそこそこ描けてたのにここに入り浸ったら下手になる理由がよくわかるわ

190 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/09/30(月) 11:42:57.62 .net
>>182
もう結構経つのに今だに誰からも入れられてないよな
上達してますか?ってアンケにはいいえが怒涛のように入れられてたのに
アンケでもブクマいいね閲覧の両方でもお前は下手ってハッキリ言われてるのにいつになったら気付くんだか

191 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/02(水) 21:00:20.25 .net
>>189
何事も練習に勝る技術の向上はないっていうのにさー
相変わらず、お絵描きとは〜キャラの魅力とは〜見せ方とは〜
などなど練習に次にやるべきクッソどうでもいいことメンバー
たちと語らい合って絵の練習疎かにしてるからなw
そりゃ下手にもなるわw
そこそこ描けてた奴は下手に、下手な奴は更に下手に
育つのは薄っぺらいプライドだけというマイナス要素しかない

192 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/02(水) 23:19:46.04 .net
ばかっていいよな

193 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/04(金) 00:39:28.33 .net
https://i.imgur.com/By1sAlB.png

つかツール使ったらマウスでもこれくらいは出来るんだが
画伯は何使ってんの?
線描く時に超拡大して震える手で手ぶれ補正なしの手癖で描いてるとしかおもえねぇ

194 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/04(金) 03:31:16.18 .net
そんな画伯の最新作のFEのキャラ。期待を裏切らず
なんだけど言われたこと何一つやってないのは勿論
見た瞬間めちゃくちゃな構図で笑っちまうよw
そしてお約束の絵はよくなりましたか?アンケ
見る人間に笑いを起こさせるのも才能なのかもしれない

195 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/04(金) 06:16:53.51 .net
>>193
うちのPCでマウス使ってSAIやクリスタで描いてみたら
画伯と同じようなガックガクの線だったわ

つーか毎回毎回同じような質問繰り返してあのGの中ではまともよりで穏健派の犬をキレさせたっぽい
アホの画伯がマウスだけで綺麗に絵を描こうという努力をするわけもないからな
あいつの本音は今のままで楽にブクマといいね稼ぎたい楽して上手になりたいしかないから
どんな指導も無意味なんだよな
ブクマ欲しかったらセトラみたいに手あたり次第フォローブクマしまくる営業すりゃいいんだよ
そうすりゃあっという間にDRの最底辺でも入れるんだし

196 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/05(土) 02:32:24.64 .net
画伯のアンケ、ちっともよくなってないのに本人は期待を
込めてよくなったほうは、うん!と!マークつけてるとこが
悲しみを誘うわw 手滑ってうん!押したらトラウマ級の
後悔だから気を付けないとな、あの全く進歩してない絵にw

197 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/06(日) 04:55:09.61 .net
多分の考えだけど

「イラうま病」

って言うのがあるとしよう

その病気はイラうまに依存するようになりイラうまから脱却しない限り万人、否、或いは神でさえ絵が上達しなくなる病である
その病気はあくまでも心理的な病であり、脳の病気ではない (日本語は少なくとも書けてるので)
しかしイラうまに依存するようになるとどんなに立派なアドバイスを受けても上達しなくなる恐ろしい病である

症状としては絵画的な事に関する向上心の喪失と思考停止の主に2つである

今までの経過を見てるとこう言うのが成り立ってしまう
理屈と言うか主犯はまぁ汁だな

198 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/06(日) 05:01:11.77 .net
あと1つ、絵に対する強迫的な心理を持つようになるってことか
こうなると学習どころじゃなくなる

199 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/06(日) 06:25:16.91 .net
練習を嫌うヘタレほど理屈作って現状打破から逃げたり手っ取り早い上達の近道を探そうとして
ツイとかのそのままでいーんだよ!ってな感じのモラトリアムツイート好んで結果上達するどころか劣化するから
そういうのの集まりと言えるイラうまなんぞは本当に天国だからな
十数行に渡って能書き垂れてる奴らが軒並み下手くそ揃いなのがその良い例

上達する人はグダグダ言う前にまず新しい書き方や刺激を受けたら描かずにはいられないっていう行動派が多いから
ここに早々に見切りをつけていなくなる人は見込みのある人で居付く人はヘタレの素質があるというある意味リトマス試験紙みたいなGなんだよな

200 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/06(日) 08:42:02.00 .net
まぁ別に能書き垂れてもいいんだけどよ、いつもいつも
おんなじ座談会してそれが絵に反映されてねぇんだよな
仲良く語り合ってそれでおしまい
熱い能書きから解決策や新しい技法発見するわけでもなく
ただただ語り合っておわり
つまり時間を無駄にして腕怠けさせるだけ

201 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/07(月) 12:20:24.37 .net
長い 

202 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/07(月) 15:03:55.89 .net
この程度の文で長いとか頭大丈夫?
ちゃんと脳みそ使わないとイラうま常連みたいに脳みそ退化して下手くそになっちゃうよ

203 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/07(月) 19:05:38.09 .net
>>201ってイラうまの奴じゃねぇのw

204 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/08(火) 02:16:15.51 .net
画伯にコメントだけでアドバイスしてるけど内容が
超今更感満載の初心者向けのコメントなんだよな
描き始めて一週間一ヶ月の相手にならわかるけど
画伯は何年何度添削されてると思ってるんだw
まぁ画伯本人は何も思わずありがとうございました!って
立派な返事だけはするんだろう

205 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/08(火) 03:53:37.15 .net
あの絵を見て何年も練習してる奴とか初見じゃわからんからしゃーないw
いつまで経っても悪い意味で初々しさが抜けんからな

添削画像を示さず長文で画伯にアドバイスしても>>201みたいに脳みそ退化して
まともに読むことすらできないんだろうから全くの無駄なんだよね
まあ画伯と飯は指導するだけ時間の無駄なんだけどなそもそも
犬の人ですらさじを投げたし

206 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/08(火) 18:36:36.58 .net
画伯の絵に犬の人添削入れてるけどものすごくつっけんどんで笑える
必要なことは言ったからとっとと帰れというのがよくわかるわ

207 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/08(火) 19:32:38.78 .net
つーか無視しとけばいいのに犬の人も馬鹿だよな
給料の出る仕事じゃなくてボランティアだろ
ほっといた方が精神衛生上良いのにさ

208 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/08(火) 22:12:20.59 .net
実際の犬も人間に褒められると嬉しがるじゃない
それと同じでいくら教えても耳から耳へ流れて全く進歩しない
画伯だろうと絵飯だろうとお礼言われるとうれしくなるのかね
普通だったらガチギレしてもおかしくないんだがw

209 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/09(水) 04:50:03.77 .net
まあ犬の人は前も書いたがデッサンは出来るけど絵は古臭い
今風の絵が描けないというかそもそも劇画調で支部では確実に受けないタイプの絵描きだから
(かといって支部以外で需要があるかといえばそれもキツイ)

イラうまは大事な承認欲求満たしてくれる貴重な場所だろうからな
どんな馬鹿でも見捨てないスタンスなのかもしれん
時間無駄にしてんなあと個人的には思うけどね

210 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/09(水) 21:12:36.49 .net
イラうまメンバーたちより遥かに画力が上の人が相談しにきて
遥かに画力が下の先住民たちが添削できる能力がなく
コメントだけで苦し紛れにアドバイスもどきの感想文見てると
傍から見て滑稽すぎるわw

211 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/11(金) 07:16:35.85 .net
そらプロとしての実務経験0、美術系の学校や塾で講師をした経験もない
アマチュアの絵の教室ゴッコにガチ勢が来たら太刀打ちできる訳ねえわな
画力が上の人ツイ見たら編集が何人か既についててデビュー間近なんだよね
ぶっちゃけあんなとこで相談するより編集に相談した方が手っ取り早くね?って感じだけど

212 ::2019/10/12(Sat) 08:05:00 .net
そもそも編集に相談できるような人はあんなところで素人相手に管巻かないけどな

213 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/12(土) 09:18:05.62 .net
確かにな
下手くそからかって遊んでるのかデビューマジかがふかしなのか知らんが
少なくともあそこで質問してもなんのメリットもないのだけは確か
時代遅れのおっさんBBAと世間知らずのガキしかいないし

214 ::2019/10/13(Sun) 10:57:39 .net
たまに凄い実力持ってる人が新米新人のフリして先輩から
あれこれ指導されて最後に正体明かしてギャフンとなる
テレビ番組あるけどあれと同じ感覚なのかもしんないw

215 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/13(日) 14:14:55.71 .net
だ・か・ら・さー、なんで画伯は右手上げ左手上げの観音様ポーズ絵
しか描かないんだよw いやこれしか描けねぇんだけどさw
これだってまともに描けてないんだけど
最新も相変わらずこのポーズ、もう不気味だわ
それと最新から二番目のアンケ、もう少しじゃねぇよ
微塵も進歩してないのにもう少しってなんだよ、どっちも押せねぇわw

216 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/13(日) 16:44:51.18 .net
一度でいいから画伯の絵描いてるとこライブ配信してほしいわ
絶対見ててイライラする描き方するんだろうなあ〜

217 ::2019/10/13(Sun) 18:43:05 .net
>>215
下手くそなりにまだ初期の方が動きを一応現した絵も何枚か描いてるが
最近はもう脳みその病気にでもなったのかというレベルで同じポーズしか描けねえんだよな
最新の奴も剣士キャラで表情ももっとキリッとしてるのにそういうの全然表現できてない
これでよくもまあ自分は上達してると思えるわ

218 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/13(日) 19:00:58.82 .net
あんなのにもいいねやブクマするのもいるんだから
不思議だよなぁ 見といていうのもなんだが
数字確認したらお口直しならぬお目め直しで神絵師の絵
見ないととてもいられん

219 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/14(月) 06:41:12.92 .net
>>218
画伯の絵にいつもブクマするROMとかFEとかの巨大ジャンルの場合とんでもないド下手な絵でもとりあえず
ブクマするbotみたいなROMもいるしでブクマいいねが両方とも0とか中々ないんだよなあ
ああいう奴らのせいで自分の絵は需要があると勘違いしちまうんだろうな
アンケで散々絵は上達してないに圧倒的な数入れられてんのに

220 ::2019/10/14(Mon) 07:13:46 .net
そもそもあれでアンケ取るというのがおかしい
単に構って目的ならまだマシだが
マジで上手くなったと思って他人に聞いてるなら
ちょっとやばい

221 ::2019/10/14(Mon) 09:21:39 .net
画伯的にはもう何年も絵を描いてるしイラうまで添削も出してるし
ブクマやいいねだってコンスタントにもらってるから上達してるはずだと思ってんだろうな
本人はあのヘタレ絵を日常的に見てるし正直本人の理解度というか知的に何かちょっと問題があるかして
あの絵でも綺麗に見えてるからイラうま住人じゃない他の人からの肯定的な意見が欲しいとかワガママぬかしてんじゃないか
今までアンケートとって一度も肯定されてないのにいまだに続けるメンタルはすごいの通り越して呆れるが

222 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/14(月) 10:10:15.49 .net
普通だったらあれだけ変わってない連打食らえば
落ち込んでアンケやめるよ、恥ずかしいし
よく言えば負けず嫌いって言いたいとこなんだけど
批評の声に反してまったく上手くなってないんで
応援しようがない

そういやFEの女キャラに『うん!』が一個入ってるな
初うん!かな? 押した奴手滑ったとかじゃないだろうなw

223 ::2019/10/14(Mon) 15:28:59 .net
あれは負けず嫌いというより
自分が全然上達してないと理解できてないだけにしか見えん…
あれ?上手くなってるはずなのにおかしいなあ…もう一度アンケートするか以下ループだろ

224 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/15(火) 03:59:47.34 .net
観音… 確かになw
こんだけ並ぶと不気味だな

もう充分上手くなったぞだからもうやらんでいいぞ画伯
上手すぎマジパネェっす これならアシ採用に持ち込めるっすね

225 ::2019/10/15(Tue) 05:40:36 .net
とも蛙うだうだと自分の閲覧数伸びないのはPixivの
会員数減ったのも要因だとか言って汁に増え続けてると
論破されてもねちねちだな
底辺絵描きは活動しなきゃ見てもらえないとか言ってるが
魅力ある画なら嫌でも数字伸びるよw せとらみたいな真似して
得たまやかしの数字ではうれしくないだろ

226 ::2019/10/15(Tue) 19:25:36 .net
とも蛙は巨大ジャンルばっかり渡り歩いて好きなジャンルだから描いてる訳じゃなく
反応欲しい認められたいっていう承認欲求だけで描いてるからいつも同じ事ぐじぐじ愚痴って堂々巡りなんだよな

227 ::2019/10/15(Tue) 23:17:41 .net
何度指導してもまったく上手くなってないのに次々質問してくる
観音画伯や飯、同じことぐちぐち愚痴って永遠に堂々巡りする
とも蛙やGENOたちの相手をよく続けるわと思ってたんだけど
他メンバーたちこいつらとのやり取り覚えてんのか
何度も同じこと普通に会話してっから心配になるわ

228 ::2019/10/16(Wed) 08:17:01 .net
>>227
あそこにいる常連供も基本あそこ以外でつるまんから
感覚マヒしちゃってんだろうなあここで名が上がるメンバー以外も
いつまで経っても絵が上手くならないのばっかなあたり
こいつら(画伯飯その他のヘタレ添削依頼者)より自分の方が絵がうまいな
なんだ自分下手じゃないじゃんって慢心で腕が鈍るのかもね

229 ::2019/10/16(Wed) 17:02:47 .net
とも蛙は観音飯GENOと違ってプロになりたいとかないんだろ?
さっさと筆折れよ見苦しい
趣味でストレスになってたら意味ないだろ

230 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/16(水) 17:19:11.69 .net
そいつら+せとらもプロ志望なんだよなw
冗談は絵だけにしてくれよ、マジでw

231 ::2019/10/16(Wed) 17:32:05 .net
蛙もすっかりイラうまの、いや元からかもしれんけど
イラうまの空気に流されちゃってさ、数稼ぐには
絵より営業だ!って頭になっちゃってからに…
ツイッターで営業するのも正直嫌だってんなら
実力でみんなに見てもらえるよう挑めってんだ実力で

232 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/18(金) 05:47:59.01 .net
まあ画伯飯レベル程下手ではないし
巨大ジャンル補正もあるがブクマ3桁もらってたりしてるし
蛙のレベルならあれが相当だと思うけどねえ
これ以上欲しいならランカーの絵を丸パクして受けてる絵柄の研究でもせん限り無理だわ
基本あそこにいるウダウダ同じ事言ってる奴は楽してブクマといいね稼ぎたい甘ったれだらけだから
そういう努力をするきなんぞ端からないんだろうけどな

233 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/18(金) 23:44:10.60 .net
蛙は常に模写パーツか別ジャンルの公式絵から構図パクでキャラすげ替えとかパク混ぜ前提だからなあ
何も模写せず自力で裸体でも描いたら案外画伯といい勝負かもしれんわ
霧崎ジャックだっけかハラボテ妊婦みたいなキモい絵に自信満々で塗りのアドバイスだけ頼んでたし
パク元が上手いだけで蛙のデッサンは盲レベルだろ

234 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/20(日) 01:11:30.69 .net
参考書紹介スレなんてできたけど、褒めるスレ同様
一瞬で消え去りそうだなw
イラうまの先住民たちなんて絵の向上心なんてまったく無く
意味のないお絵描き議論wもどきしたい奴ばっかだからw

235 ::2019/10/20(日) 07:53:11 .net
一番賑わってるのがぼやきスレと雑談スレな時点でなあ
ガチで絵が上手くなりたい人程いち早くあのGに居ても上手くならない事を察して早々に抜けるし
あの中では上手い方に入るらしい犬も橘も流行から外れたジジくさいババ臭い絵だし
他の添削指導連中は自分が指導される側なのにしたり顔で精神論振りかざしたり
酷い奴だと依頼主よりド下手な赤晒すしな

236 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 10:30:33.17 .net
黒帯(ヒロ)はここ見てんのか
気滅は小学生でも観てるからBBAが描いた小学生レベルの絵でも小学生がいいねしてくれるけど
転機の個は高校くらいだから小学生レベルの下手絵はスルーされんだろ

237 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 15:41:31.32 .net
イラうまでググったらスレタイ出てくるし
見てる可能性はあるんじゃねえの
つか奴は見ておくべきだと思うけどねここ
まあ覗いたところで驚異のポジティブシンキング(あるいはただの馬鹿ともいう)で
イラうまで愚痴ってヨシヨシしてもらうだけだろうけど

しかし奴のここ最近の絵見てたらかつてのうおみんみたいな劣化の仕方してるけど
こいつもまさかメンタルでも患ってんのか?
うおみんは発病前はそこそこ上手かったけどコイツの場合は最初から下手で一貫してるから判別できん

238 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 16:01:21.22 .net
画伯や飯たちも難ありなんだけどよー、他のイラうまの
奴らも甘やかしすぎなんだよ
特に最初の奴、画伯の絵にわるいとこないし、評価は
フォロワー多さで変わるから気にすんなだってよw
あのいまだ改善されないガタガタ線見てよくそんな言葉
出せると感心するわ、冗談冷やかしで言ってると思いたいレベル

これでまた画伯、天気の子という超メジャージャンルの恩恵
じゃなく自分の実力で評価上がったんだと勘違いするわ
そして再び後の作品で評価伸びないと愚痴る未来が見えるw

239 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 16:09:34.52 .net
画伯はいくら悪いとこ指摘してもまったく変わらんからな
泥人形でもポチして貰えるジャンルを探した方が自己顕示欲を満たすの早い

240 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 17:11:12.49 .net
鬼滅とかある程度描けるやつなら最低でもブクマ3桁悪くても二桁行くような超旬ジャンル描いても
いつものリアクションしか返ってこないので察せられないとか
アホって可哀想

241 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 01:29:31.06 .net
相変わらず蛙は才能ねぇ才能ねぇ愚痴ってるな
巨大ジャンルの恩恵あるとはいえそこそこの数字の作品も
あるんだからよけい嫌みったらしく聞こえるわ

242 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 10:04:52.86 .net
蛙は公式ツギハギトレスしてんだっけ
いつもいつもドヤ顔の性格悪そうなニンマリ顔ばっかだし
人物も一人だけで構図もワンパタだしかなりマシになった画伯ってイメージしかない
本人的には巨大ジャンルだしもっと上を狙えると思って毎回愚痴ってんだろうな

243 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 18:33:54.75 .net
蛙はデモデモダッテ言っても模写の福笑いでごまかせるのはヒラヒラダブダブ服の東方ぐらいだしなあ
体の線がピッタリ出るアメコミとかに出したらスルー物件だろうし

244 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 20:40:20.18 .net
いつまでもウダウダうっせーんだよ蛙は、もう数えきれない
くらい毎回イラうまでヨシヨシさせられてんだろ
誰かなんでもするから絵教えてくれって喚いてるけど
画伯や飯に教わってもらったらw

245 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 21:52:31.64 .net
蛙はなんであんなにも追い込まれてんだ?ただの
構ってちゃんかもしんないけどさ、正直怖い

246 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/29(火) 06:18:36.43 .net
追い込まれるってか構ってほしいから愚痴ってんだろ
本人は決して自分は絵は下手じゃないと思ってる(トレパクしてるから当然だが)のに
巨大ジャンルだとブクマはそこそこでも信者が付くほどチヤホヤされるレベルじゃないから
自尊心を満たされたい為にぬるま湯で湯治でもしてんじゃねえか

まあ悔しい気持ちをばねに更に高みを目指そうっていう精神がない時点でダメダメ出し
このままずっと変わり映えしない絵を旬ジャンルに移るたびに描き続けんだろ
ブクマ増えない理由はあの何描いても同じようにしか見えないバリエーションの少なさだろどう見ても
凝った構図描けないならネタ絵描くなりなんなりすればいいのに未プレイか知らんがゲーム内ネタとかも描かんよなこいつ

247 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 00:22:08.07 .net
俺らもイラうまの奴らも愚痴蛙に思うことは一つだろうな

そんな言い訳ばかりほざくならさっさと絵描くの辞めろw

248 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 05:47:23.56 .net
>>992
蛙のページ見てたらプロフに一言死にたいって書いてて草
どんだけ構ってだよこいつ
あとグダグダ言う割に今年描いたのって二枚だけなんだな
画伯飯みたいにコンスタントにゴミ絵量産もアレだが
あのレベルで年間二枚しか描けないってのも中々に問題だな

多分描く→うまくいかない(トレパク含め)→嫌になって破棄
の繰り返ししてんのかもしれんが
承認欲求のために絵書いてるやつは大変だねー(棒)

249 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 19:38:04.53 .net
やっとこさイラうまの奴らも愚痴蛙にそんな苦しい思いすんなら
描くのやめろと言い出したな、まぁ遠慮もあったかもしんないけど
いい加減すぎるしな、あの愚痴愚痴鳴く蛙はw
だーれも止めねぇからさっさと筆折れや

250 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 19:49:10.01 .net
>>249
クソワロタ
犬の人容赦ねえなw
まあ何年も同じようなことずーっと愚痴ってるし
画伯飯共々進歩のない奴なんだからこんくらい厳しい事言いたくもなるわな

まあとも蛙はそんな事ないですよ〜とも蛙さんの絵好きですからそんなこと言わないでください><
って言葉が欲しいだけだろうけどなあ

251 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 20:13:54.91 .net
とも蛙周りから怒り買いまくってるなあ
何年も同じ事言って周りが慰めてくれてに慣れ切ってるから
まさかそんなこと言うならもう絵を描くの辞めろって言われるとは思ってなかったんじゃないか
アドバイスしてもそんなの必要ないとか向こうで突っ込まれてるようにもう何も言えんわな
むしろお前は何を望んでんの?って逆に聞きたいくらい

252 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 20:23:58.06 .net
犬も言ってるが長文駄文でネチネチこんだけ
愚痴ってる時間あんなら机に向かえってんだよ
なーに、あの蛙の長文w よくもまぁあんなに書けるもんだ
それで絵に割く時間ないとかw
大先生みたいの部屋みたいに蛙が愚痴るグループでも立てて
永遠に壁に向かって愚痴ってればいいだろw

253 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 20:59:17.38 .net
絵から離れろ絵描くの辞めろって言っても
とも蛙がチヤホヤしてもらえる唯一の手段が多分絵(それも巨大ジャンル)だけだから
絶対描くこと辞めないだろうし厳しい事言っても悲劇のヒロインするだけでなんも効果ないと思うなあ
この手のアホに一番効くのは無視に限るわ
どーせ何言ったってデモデモダッテ言うだけだしなら勝手にしろって話だからな
グダグダウゼーわりに血反吐吐くほど苦労してるようにも見えんし単なる甘ったれだろあれ

254 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/02(土) 15:43:55.89 .net
とも蛙犬に辛辣っていうか至極真っ当なこと言われてからだんまり決め込んじゃったなあ
いつもなら他の常連がかばって慰めてくれたりする奴出るのに
それすら湧かないあたりみんなとも蛙の口にいい加減ウンザリしてたのかね
評価増えないって愚痴ってるが旬ジャンル補正でもあのレベルであんだけ貰えてたら十分だろ
あれ以上は分不相応だわ

255 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/02(土) 16:36:44.86 .net
嫌なら描くのやめろという、誰もが思う至極真っ当で
当たり前なこと言われたら反論の言い分ねぇだろw
誰も愚痴蛙が描くのやめても困らない、寧ろ考えが
まったく成長しないでいつまでもあーだこーだ
言ってる奴なんざとっとと絵辞めてもらって結構w

256 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/02(土) 18:11:57.52 .net
とも蛙ってツイッターやってたんだな
垢覗いたらそっちでも線画描けないだれか弟子にとってくれとか言ってて
それ以降消息不明

構ってツールのツイですら誰からも慰められてないあたりいよいよもって要らない子みたいな空気漂ってるのが何とも
旬ジャンルでは埋もれてるその他大勢、個性はなし、話術があるわけでもない超上手いわけでも超下手でもない
中途半端な存在なんだよなーとも蛙
それでも絵を描くのが好きだから黙々と描くってのならまだストイックで良いけど
承認欲求だけはとんでもなく強いから病みがスピードアップしちゃってんだよな
犬の人の正論で心が砕けちゃったかでもまあ年単位で同じこと繰り返してたんだからまるで同情できんわ

257 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/03(日) 00:35:22.46 .net
弟子もクソも線画は自分でやるもんなんだが
ラフからいきなり清書すんの無理なら清書の清書しろ
あいつはラフからしてボロボロだがな

258 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/03(日) 07:32:55.70 .net
そんなめんどくさい事線画描く時点で嫌がる蛙がやる訳ないw
糞長文を時間かけてまで書く根気はあるくせに絵に対する時間は割けない
ってここや向こうでも突っ込まれてたし蛙の本音は楽して閲覧ブクマいいねが爆上がりしたいんでしょ
あいつの絵見てると重苦しい感じというか絵自体はアニメ調でポップな感じなのにキャラは生き生きとした感じがないし
絵が死んでる感じを受けるけど本人が絵を描くのが嫌でしょうがないって言ってるしその気持ちが絵にも出てんのかね

259 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/03(日) 23:17:13.70 .net
また、しれっと愚痴りにくるだろw
長年イラうまで培った癖はそう簡単に取れんよw

260 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 03:17:48.59 .net
とも蛙なんなのこいつ
絵の才能っていうか取捨選択だろボケw
アドバイス全部鵜呑みにするからそうなる
師匠なんていらねぇよ
ネットに転がってる情報あれこれ試して上手くなってる人がほとんどだわ

つか絵って苦しんでまで描くものじゃないだろ
下手糞でも描くのが楽しいって感じる奴が描き続けていつの間にか上手くなってるってのが普通なんだよ
上手くなりてぇだけじゃ辛いに決まってる
それは所詮承認欲求の為だからな

261 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 04:31:10.39 .net
プロになるって強い意志があったりプロデビューしてスランプで苦しんだりしてる人は
苦しみながら描いてる人は多いが
そういう連中でも根っこは絵を描くことが好きだからって根底にあると思うけど

蛙の場合は本当に描くの嫌なんだなーってのばっか伝わるからな
ブクマいっぱい欲しい、信者ゲットしてチヤホヤされたいって動機があるんだろうが
絵を描くの嫌練習しんどいというのをダダ漏れするのは悪手だろ
一回程度ならともかくこいつの場合は年単位だし
なあなあで他人に甘いイラうま住人でも堪忍袋の緒が切れるわ

262 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 04:44:46 .net
つかさとも蛙の絵って画伯や飯に比べると大分マシだろ?
なんでこいつそんなにネガネガ蔭キャなの?
人気補正あるとは言え閲覧1000超えてればド底辺じゃないだろ

上手い絵でも初動は閲覧そんなに行かないぞ、渋は
何が不満なのかわからねぇわ

263 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 05:57:22.02 .net
>>262
他の絵の上手い同ジャンル者はブクマ4桁5桁貰ってたりもしてるし
そういうの目の当たりにして自分でも多分ヘタとは思ってないだろうから
自分は何でこれ位しかリアクションがないんだって思ってるからああいう風にぐじぐじ言ってんじゃね
作品好きだから描いてるんじゃなくて描けば見てもらえる巨大ジャンルだから描いてるのバレバレだしな
そんなにブクマ欲しけりゃ旬アニメの絵ばっか描いてりゃいいのに
もっとも今はもう絵を描くのも嫌みたいで暫く浮上しなさそうだけどな
一生浮上しなくていいけど。犬も言ってたけど蛙が消えても誰も困らんからな

264 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 07:11:19.62 .net
そういやここで前ちょっとだけ話題になってた参考書スレ
推測通りスレ立てた奴以外誰も書き込まない過疎スレになったなあw
褒めて伸ばすスレも沈んでいったしホントここは前向きなスレや技術向上スレは伸びんな
まー絵の参考書なんて5割くらいゴミ本だからしょうがないけど
スレ立ててる奴のオススメしてる本も有名だけど正直絵にかなり癖があるから今風の絵描きたいなら参考にならんと思うんだよねえ
表紙の人物からして既に不気味だし

265 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 16:32:10.75 .net
イラうまの奴らは絵の技術向上よりも意味のねぇ精神論のほう
ばっか語り合ってるしなw 参考書スレも本来はぼやき・雑談よりも
活性化すべきスレなのに誰一人書き込まず消えてしまった
褒め合うスレも誰も書きこまなかったけどねw

まぁ褒め合うスレも参考書スレもイラうま新参の人たちが立てた
スレなんだけど、イラストうまくなりたいグループという名前に
引っかかって純粋にGのみんなで絵の向上図りたい気持ちで
立てて、まさかこんなのの集まりとは思いもよらなかったことだろうw

266 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/06(水) 05:19:53.18 .net
下手くそほど言い訳や練習しないでいいみたいな
逃げに走るからな
あそこでたむろしてる連中の作品がほとんど中の下からド下手なのがそのいい例
そういうのばっかの中にたまにああいう上達ガチで目指そうとする奴はすごく浮くんだよなあ
弱小スポーツクラブでだらけきった部員の中に星飛雄馬みたいな熱血がいるみたいな違和感

267 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/07(木) 05:08:00.48 .net
とも蛙ヲチってる側からすると一番目障りだな
GENOみたいに面白くないし

268 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/07(木) 16:30:39.58 .net
大先生みたいにダンシングが激しいわけでもない
飯画伯みたいに現実見えなさすぎるほど下手でもない
雪原とかほかのヘタレ常連みたいに絵が下手なのにポジティブに上から目線でもない
そこそこ描けるのにいつもいつもぐちぐちと愚痴しか吐かんからな
リアルでも会う度に職場や彼氏や家族の愚痴しか吐かない友達がうざいのとおんなじだろね
そりゃなあなあで駄サイクル形成してるイラうま住人でも切れるわいい加減

269 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/09(土) 16:21:23.64 .net
ランカーとかに激しい劣等感でも持ってるんだろうな
流石にランカーにはかなり劣るからな、基礎力とかも

270 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/09(土) 16:33:04.85 .net
てか俺pixivに最近1つだけ投稿したけどそんなに評価気にならんな
下手なら数投稿しても何もかも増えないだけだから上手くなればいいだけの話
詰んだら別の場所で添削してもらえばいいだけやんw
何をそんなに愚図る必要があるのさ・・・

271 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/09(土) 18:03:36.80 .net
一枚だけならそらそうだろうね
そこからコンスタントに投稿していって
今回のこれは自信作だなと若干期待して投稿して爆死
コメントもファンもつかないと段々と嫌になってとも蛙みたいに
手を動かすより愚痴吐く方に熱中してしまうケースもある

自分的には上達してると思ってるのにブクマいいねが増えないというのは
イラつくのはわかるけどとも蛙はやり過ぎ
あと数描いても上達できない人種ってのは確実にいるから
(画伯飯見てりゃわかるだろ)
何年経っても評価奈落から脱することができないやつも多いんだよな

272 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/11(月) 17:03:01.00 .net
画伯、凝りもせず出した添削に対して「以前言われたこと全然出来てないやんけ」と
キツめの忠告受けてるな まあ全く変わってないんだから言いたくもなるわ
あと支部に上げてる鬼滅絵でキャラが泣いてるのがあるんだけど涙が水色
思わず噴いた

273 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 05:31:57.57 .net
小学生かよw>涙を水色で表現
ここで仏像ポーズって散々言われてたがついに奈良の大仏みたいなポーズまで出してきて吹きそうになったわ
鬼滅が大人気だから描きましたって感じで最近のは鬼滅ばっかだがそれをもってしても酷い評価だな
まああんなゴミ絵ブクマ一覧に入れたくないと思うのが普通だが

イラうまの添削でついにここで散々言われてた事を言われちゃったが
あいつとんでもなくアホだからあの言葉もほとんど届かないと思うんだよねえ
驚異的なまでに鈍感だしあの手の奴は放置しときゃいいのに何で構うんだろ

274 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 07:23:31.08 .net
飯が絵で食いたいって名前引っ込めて赤ペンに来てる

275 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 07:31:34.07 .net
見てきたけど最新の東方描いてる奴?
別人じゃね?

276 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 12:23:52.92 .net
俺も見てみたけど東方のコレはご飯くんじゃないだろう

画伯、相変わらず線画筆圧改善しないから長髪だと余計
ガタガタが目立つなw

277 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 17:02:51.78 .net
画伯最近は絵が硬くなってるわ表情は死んでるわ常に悟りを開いた仏像みたいなポーズだわで
一周まわってモディリアーニとかの近代芸術じみてきだしたな
まあこいつの場合百歩間違えても巨匠として名は残さんが
昔のも大概下手だがまだ作品愛を少なくとも感じる絵を描いてたのに
最近は巨大ジャンルだからリアクション欲しくて描いてるとも蛙式に乗り換えて作品愛すら感じない正真正銘のゴミ絵しか出さんな
とも蛙はジャンル補正強で3桁二桁ブクマもらえてるけど画伯は…

278 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 18:30:36.59 .net
最新絵、今度は左手の指が6本 お流石です画伯

279 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 20:54:56.89 .net
下手くそで作画ミスってもうどうしようもねぇなw
昨日今日絵描き始めたわけでもねぇのによw

280 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 20:59:02.06 .net
ここまでくると知的になんか障害でもあるんじゃないかという気すらするよな

281 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 20:59:49.93 .net
最新の左手六本指もそうだがその前の
片目だけまっすぐ流れる涙も画伯じゃないと描けない
代物だなw

282 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/14(木) 09:13:55.80 .net
まあプロや絵上手でもああいう片目だけスーっと垂直に流れる涙を描く人いるけど
そういう人たちが描く場合は演出に昇華できてるけど
基礎すら未だになってない画伯がやると違和感の塊になるんだよな

しかし画伯相変わらず絵は成長してるかってアンケ載せてるな
手違いで押したっぽい1票くらいしかハイに入ってないのに
本気で自分は絵が上達してると思ってんだろうか
表情死んでて初期よりさらに下手になってるのに

283 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/15(金) 00:33:27.75 .net
画伯、最新で作画崩壊絵あげてるけど真剣に描いたらしい
過去絵らとすげー差感じねぇんだけど・・・
ネタ絵と真面目絵どっちがいいかなんてアンケ聞いてるが
うん!と両方!に期待込めてて変わらないほうばかりに
アンケ向いてるのが悲しみを誘うわ

284 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 06:08:08 .net
本人は上手くなってると思ってるからそういえるんだろうな
そういう貧しい目しか持ってないから何時まで経っても下手くそなんだけど…
絵を描き上げた瞬間は良いのが出来た!ってテンションが上がるけど賢者モードになったら
ここはもっとよく出来たんじゃないかとかここおかしくないかって粗に気付いて上達につながるもんだが
画伯や飯はそういうのもないから常に低クオリティでしか絵を描けないんだろうなあ

285 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 08:53:28.04 .net
つか、あれだけ数えきれない添削受けてめちゃくちゃな
落書き(真面目に描いたらしい物とそう変わらない)をアップ
されちゃ教えてた奴らはなんだったんだって感じだわなw

総レス数 1001
553 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200