2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【向上心0】イラうまスレ13【学習能力0】

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/07/23(火) 00:24:24.34 .net
pixiv内の最大手グループ「イラストうまくなりたい【講座・添削】」をのんびり観察するスレです
ttp://www.pixiv.net/group/?id=299

●突撃、タレコミなどのお触り厳禁
 「ネットウォッチ板」ルール準拠で対象は生暖かく見守るのが原則です
 あくまでイタタな内容やメンバーをヲチって楽しむのを忘れずに 弗は皆で愛でましょう
●「この人そんなに悪い人じゃないのに…」という方はスレ卒業をお薦めします
 グループ内でのイタタな言動、行動がこのスレ内での全ての判断基準となります 真っ当な道に戻って下さい
●ヲチとあまり関係の無い雑談は控えましょう
 イタタな行動と絵が目立つ人間は個人スレを立てて存分に語るのもアリです
●次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい


・関連スレ
【元プロ】黒いリボンスレ【でした♪】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1446336213/ (呪われるので1スレで終了)


・前スレ
【えいふぁみ復活】イラうまスレ12【信者憤慨】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1510725164/

237 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 15:41:31.32 .net
イラうまでググったらスレタイ出てくるし
見てる可能性はあるんじゃねえの
つか奴は見ておくべきだと思うけどねここ
まあ覗いたところで驚異のポジティブシンキング(あるいはただの馬鹿ともいう)で
イラうまで愚痴ってヨシヨシしてもらうだけだろうけど

しかし奴のここ最近の絵見てたらかつてのうおみんみたいな劣化の仕方してるけど
こいつもまさかメンタルでも患ってんのか?
うおみんは発病前はそこそこ上手かったけどコイツの場合は最初から下手で一貫してるから判別できん

238 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 16:01:21.22 .net
画伯や飯たちも難ありなんだけどよー、他のイラうまの
奴らも甘やかしすぎなんだよ
特に最初の奴、画伯の絵にわるいとこないし、評価は
フォロワー多さで変わるから気にすんなだってよw
あのいまだ改善されないガタガタ線見てよくそんな言葉
出せると感心するわ、冗談冷やかしで言ってると思いたいレベル

これでまた画伯、天気の子という超メジャージャンルの恩恵
じゃなく自分の実力で評価上がったんだと勘違いするわ
そして再び後の作品で評価伸びないと愚痴る未来が見えるw

239 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 16:09:34.52 .net
画伯はいくら悪いとこ指摘してもまったく変わらんからな
泥人形でもポチして貰えるジャンルを探した方が自己顕示欲を満たすの早い

240 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/26(土) 17:11:12.49 .net
鬼滅とかある程度描けるやつなら最低でもブクマ3桁悪くても二桁行くような超旬ジャンル描いても
いつものリアクションしか返ってこないので察せられないとか
アホって可哀想

241 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 01:29:31.06 .net
相変わらず蛙は才能ねぇ才能ねぇ愚痴ってるな
巨大ジャンルの恩恵あるとはいえそこそこの数字の作品も
あるんだからよけい嫌みったらしく聞こえるわ

242 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 10:04:52.86 .net
蛙は公式ツギハギトレスしてんだっけ
いつもいつもドヤ顔の性格悪そうなニンマリ顔ばっかだし
人物も一人だけで構図もワンパタだしかなりマシになった画伯ってイメージしかない
本人的には巨大ジャンルだしもっと上を狙えると思って毎回愚痴ってんだろうな

243 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 18:33:54.75 .net
蛙はデモデモダッテ言っても模写の福笑いでごまかせるのはヒラヒラダブダブ服の東方ぐらいだしなあ
体の線がピッタリ出るアメコミとかに出したらスルー物件だろうし

244 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 20:40:20.18 .net
いつまでもウダウダうっせーんだよ蛙は、もう数えきれない
くらい毎回イラうまでヨシヨシさせられてんだろ
誰かなんでもするから絵教えてくれって喚いてるけど
画伯や飯に教わってもらったらw

245 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/28(月) 21:52:31.64 .net
蛙はなんであんなにも追い込まれてんだ?ただの
構ってちゃんかもしんないけどさ、正直怖い

246 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/29(火) 06:18:36.43 .net
追い込まれるってか構ってほしいから愚痴ってんだろ
本人は決して自分は絵は下手じゃないと思ってる(トレパクしてるから当然だが)のに
巨大ジャンルだとブクマはそこそこでも信者が付くほどチヤホヤされるレベルじゃないから
自尊心を満たされたい為にぬるま湯で湯治でもしてんじゃねえか

まあ悔しい気持ちをばねに更に高みを目指そうっていう精神がない時点でダメダメ出し
このままずっと変わり映えしない絵を旬ジャンルに移るたびに描き続けんだろ
ブクマ増えない理由はあの何描いても同じようにしか見えないバリエーションの少なさだろどう見ても
凝った構図描けないならネタ絵描くなりなんなりすればいいのに未プレイか知らんがゲーム内ネタとかも描かんよなこいつ

247 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 00:22:08.07 .net
俺らもイラうまの奴らも愚痴蛙に思うことは一つだろうな

そんな言い訳ばかりほざくならさっさと絵描くの辞めろw

248 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 05:47:23.56 .net
>>992
蛙のページ見てたらプロフに一言死にたいって書いてて草
どんだけ構ってだよこいつ
あとグダグダ言う割に今年描いたのって二枚だけなんだな
画伯飯みたいにコンスタントにゴミ絵量産もアレだが
あのレベルで年間二枚しか描けないってのも中々に問題だな

多分描く→うまくいかない(トレパク含め)→嫌になって破棄
の繰り返ししてんのかもしれんが
承認欲求のために絵書いてるやつは大変だねー(棒)

249 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 19:38:04.53 .net
やっとこさイラうまの奴らも愚痴蛙にそんな苦しい思いすんなら
描くのやめろと言い出したな、まぁ遠慮もあったかもしんないけど
いい加減すぎるしな、あの愚痴愚痴鳴く蛙はw
だーれも止めねぇからさっさと筆折れや

250 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 19:49:10.01 .net
>>249
クソワロタ
犬の人容赦ねえなw
まあ何年も同じようなことずーっと愚痴ってるし
画伯飯共々進歩のない奴なんだからこんくらい厳しい事言いたくもなるわな

まあとも蛙はそんな事ないですよ〜とも蛙さんの絵好きですからそんなこと言わないでください><
って言葉が欲しいだけだろうけどなあ

251 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 20:13:54.91 .net
とも蛙周りから怒り買いまくってるなあ
何年も同じ事言って周りが慰めてくれてに慣れ切ってるから
まさかそんなこと言うならもう絵を描くの辞めろって言われるとは思ってなかったんじゃないか
アドバイスしてもそんなの必要ないとか向こうで突っ込まれてるようにもう何も言えんわな
むしろお前は何を望んでんの?って逆に聞きたいくらい

252 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 20:23:58.06 .net
犬も言ってるが長文駄文でネチネチこんだけ
愚痴ってる時間あんなら机に向かえってんだよ
なーに、あの蛙の長文w よくもまぁあんなに書けるもんだ
それで絵に割く時間ないとかw
大先生みたいの部屋みたいに蛙が愚痴るグループでも立てて
永遠に壁に向かって愚痴ってればいいだろw

253 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/10/30(水) 20:59:17.38 .net
絵から離れろ絵描くの辞めろって言っても
とも蛙がチヤホヤしてもらえる唯一の手段が多分絵(それも巨大ジャンル)だけだから
絶対描くこと辞めないだろうし厳しい事言っても悲劇のヒロインするだけでなんも効果ないと思うなあ
この手のアホに一番効くのは無視に限るわ
どーせ何言ったってデモデモダッテ言うだけだしなら勝手にしろって話だからな
グダグダウゼーわりに血反吐吐くほど苦労してるようにも見えんし単なる甘ったれだろあれ

254 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/02(土) 15:43:55.89 .net
とも蛙犬に辛辣っていうか至極真っ当なこと言われてからだんまり決め込んじゃったなあ
いつもなら他の常連がかばって慰めてくれたりする奴出るのに
それすら湧かないあたりみんなとも蛙の口にいい加減ウンザリしてたのかね
評価増えないって愚痴ってるが旬ジャンル補正でもあのレベルであんだけ貰えてたら十分だろ
あれ以上は分不相応だわ

255 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/02(土) 16:36:44.86 .net
嫌なら描くのやめろという、誰もが思う至極真っ当で
当たり前なこと言われたら反論の言い分ねぇだろw
誰も愚痴蛙が描くのやめても困らない、寧ろ考えが
まったく成長しないでいつまでもあーだこーだ
言ってる奴なんざとっとと絵辞めてもらって結構w

256 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/02(土) 18:11:57.52 .net
とも蛙ってツイッターやってたんだな
垢覗いたらそっちでも線画描けないだれか弟子にとってくれとか言ってて
それ以降消息不明

構ってツールのツイですら誰からも慰められてないあたりいよいよもって要らない子みたいな空気漂ってるのが何とも
旬ジャンルでは埋もれてるその他大勢、個性はなし、話術があるわけでもない超上手いわけでも超下手でもない
中途半端な存在なんだよなーとも蛙
それでも絵を描くのが好きだから黙々と描くってのならまだストイックで良いけど
承認欲求だけはとんでもなく強いから病みがスピードアップしちゃってんだよな
犬の人の正論で心が砕けちゃったかでもまあ年単位で同じこと繰り返してたんだからまるで同情できんわ

257 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/03(日) 00:35:22.46 .net
弟子もクソも線画は自分でやるもんなんだが
ラフからいきなり清書すんの無理なら清書の清書しろ
あいつはラフからしてボロボロだがな

258 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/03(日) 07:32:55.70 .net
そんなめんどくさい事線画描く時点で嫌がる蛙がやる訳ないw
糞長文を時間かけてまで書く根気はあるくせに絵に対する時間は割けない
ってここや向こうでも突っ込まれてたし蛙の本音は楽して閲覧ブクマいいねが爆上がりしたいんでしょ
あいつの絵見てると重苦しい感じというか絵自体はアニメ調でポップな感じなのにキャラは生き生きとした感じがないし
絵が死んでる感じを受けるけど本人が絵を描くのが嫌でしょうがないって言ってるしその気持ちが絵にも出てんのかね

259 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/03(日) 23:17:13.70 .net
また、しれっと愚痴りにくるだろw
長年イラうまで培った癖はそう簡単に取れんよw

260 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 03:17:48.59 .net
とも蛙なんなのこいつ
絵の才能っていうか取捨選択だろボケw
アドバイス全部鵜呑みにするからそうなる
師匠なんていらねぇよ
ネットに転がってる情報あれこれ試して上手くなってる人がほとんどだわ

つか絵って苦しんでまで描くものじゃないだろ
下手糞でも描くのが楽しいって感じる奴が描き続けていつの間にか上手くなってるってのが普通なんだよ
上手くなりてぇだけじゃ辛いに決まってる
それは所詮承認欲求の為だからな

261 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 04:31:10.39 .net
プロになるって強い意志があったりプロデビューしてスランプで苦しんだりしてる人は
苦しみながら描いてる人は多いが
そういう連中でも根っこは絵を描くことが好きだからって根底にあると思うけど

蛙の場合は本当に描くの嫌なんだなーってのばっか伝わるからな
ブクマいっぱい欲しい、信者ゲットしてチヤホヤされたいって動機があるんだろうが
絵を描くの嫌練習しんどいというのをダダ漏れするのは悪手だろ
一回程度ならともかくこいつの場合は年単位だし
なあなあで他人に甘いイラうま住人でも堪忍袋の緒が切れるわ

262 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 04:44:46 .net
つかさとも蛙の絵って画伯や飯に比べると大分マシだろ?
なんでこいつそんなにネガネガ蔭キャなの?
人気補正あるとは言え閲覧1000超えてればド底辺じゃないだろ

上手い絵でも初動は閲覧そんなに行かないぞ、渋は
何が不満なのかわからねぇわ

263 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 05:57:22.02 .net
>>262
他の絵の上手い同ジャンル者はブクマ4桁5桁貰ってたりもしてるし
そういうの目の当たりにして自分でも多分ヘタとは思ってないだろうから
自分は何でこれ位しかリアクションがないんだって思ってるからああいう風にぐじぐじ言ってんじゃね
作品好きだから描いてるんじゃなくて描けば見てもらえる巨大ジャンルだから描いてるのバレバレだしな
そんなにブクマ欲しけりゃ旬アニメの絵ばっか描いてりゃいいのに
もっとも今はもう絵を描くのも嫌みたいで暫く浮上しなさそうだけどな
一生浮上しなくていいけど。犬も言ってたけど蛙が消えても誰も困らんからな

264 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 07:11:19.62 .net
そういやここで前ちょっとだけ話題になってた参考書スレ
推測通りスレ立てた奴以外誰も書き込まない過疎スレになったなあw
褒めて伸ばすスレも沈んでいったしホントここは前向きなスレや技術向上スレは伸びんな
まー絵の参考書なんて5割くらいゴミ本だからしょうがないけど
スレ立ててる奴のオススメしてる本も有名だけど正直絵にかなり癖があるから今風の絵描きたいなら参考にならんと思うんだよねえ
表紙の人物からして既に不気味だし

265 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/04(月) 16:32:10.75 .net
イラうまの奴らは絵の技術向上よりも意味のねぇ精神論のほう
ばっか語り合ってるしなw 参考書スレも本来はぼやき・雑談よりも
活性化すべきスレなのに誰一人書き込まず消えてしまった
褒め合うスレも誰も書きこまなかったけどねw

まぁ褒め合うスレも参考書スレもイラうま新参の人たちが立てた
スレなんだけど、イラストうまくなりたいグループという名前に
引っかかって純粋にGのみんなで絵の向上図りたい気持ちで
立てて、まさかこんなのの集まりとは思いもよらなかったことだろうw

266 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/06(水) 05:19:53.18 .net
下手くそほど言い訳や練習しないでいいみたいな
逃げに走るからな
あそこでたむろしてる連中の作品がほとんど中の下からド下手なのがそのいい例
そういうのばっかの中にたまにああいう上達ガチで目指そうとする奴はすごく浮くんだよなあ
弱小スポーツクラブでだらけきった部員の中に星飛雄馬みたいな熱血がいるみたいな違和感

267 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/07(木) 05:08:00.48 .net
とも蛙ヲチってる側からすると一番目障りだな
GENOみたいに面白くないし

268 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/07(木) 16:30:39.58 .net
大先生みたいにダンシングが激しいわけでもない
飯画伯みたいに現実見えなさすぎるほど下手でもない
雪原とかほかのヘタレ常連みたいに絵が下手なのにポジティブに上から目線でもない
そこそこ描けるのにいつもいつもぐちぐちと愚痴しか吐かんからな
リアルでも会う度に職場や彼氏や家族の愚痴しか吐かない友達がうざいのとおんなじだろね
そりゃなあなあで駄サイクル形成してるイラうま住人でも切れるわいい加減

269 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/09(土) 16:21:23.64 .net
ランカーとかに激しい劣等感でも持ってるんだろうな
流石にランカーにはかなり劣るからな、基礎力とかも

270 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/09(土) 16:33:04.85 .net
てか俺pixivに最近1つだけ投稿したけどそんなに評価気にならんな
下手なら数投稿しても何もかも増えないだけだから上手くなればいいだけの話
詰んだら別の場所で添削してもらえばいいだけやんw
何をそんなに愚図る必要があるのさ・・・

271 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/09(土) 18:03:36.80 .net
一枚だけならそらそうだろうね
そこからコンスタントに投稿していって
今回のこれは自信作だなと若干期待して投稿して爆死
コメントもファンもつかないと段々と嫌になってとも蛙みたいに
手を動かすより愚痴吐く方に熱中してしまうケースもある

自分的には上達してると思ってるのにブクマいいねが増えないというのは
イラつくのはわかるけどとも蛙はやり過ぎ
あと数描いても上達できない人種ってのは確実にいるから
(画伯飯見てりゃわかるだろ)
何年経っても評価奈落から脱することができないやつも多いんだよな

272 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/11(月) 17:03:01.00 .net
画伯、凝りもせず出した添削に対して「以前言われたこと全然出来てないやんけ」と
キツめの忠告受けてるな まあ全く変わってないんだから言いたくもなるわ
あと支部に上げてる鬼滅絵でキャラが泣いてるのがあるんだけど涙が水色
思わず噴いた

273 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 05:31:57.57 .net
小学生かよw>涙を水色で表現
ここで仏像ポーズって散々言われてたがついに奈良の大仏みたいなポーズまで出してきて吹きそうになったわ
鬼滅が大人気だから描きましたって感じで最近のは鬼滅ばっかだがそれをもってしても酷い評価だな
まああんなゴミ絵ブクマ一覧に入れたくないと思うのが普通だが

イラうまの添削でついにここで散々言われてた事を言われちゃったが
あいつとんでもなくアホだからあの言葉もほとんど届かないと思うんだよねえ
驚異的なまでに鈍感だしあの手の奴は放置しときゃいいのに何で構うんだろ

274 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 07:23:31.08 .net
飯が絵で食いたいって名前引っ込めて赤ペンに来てる

275 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 07:31:34.07 .net
見てきたけど最新の東方描いてる奴?
別人じゃね?

276 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 12:23:52.92 .net
俺も見てみたけど東方のコレはご飯くんじゃないだろう

画伯、相変わらず線画筆圧改善しないから長髪だと余計
ガタガタが目立つなw

277 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 17:02:51.78 .net
画伯最近は絵が硬くなってるわ表情は死んでるわ常に悟りを開いた仏像みたいなポーズだわで
一周まわってモディリアーニとかの近代芸術じみてきだしたな
まあこいつの場合百歩間違えても巨匠として名は残さんが
昔のも大概下手だがまだ作品愛を少なくとも感じる絵を描いてたのに
最近は巨大ジャンルだからリアクション欲しくて描いてるとも蛙式に乗り換えて作品愛すら感じない正真正銘のゴミ絵しか出さんな
とも蛙はジャンル補正強で3桁二桁ブクマもらえてるけど画伯は…

278 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 18:30:36.59 .net
最新絵、今度は左手の指が6本 お流石です画伯

279 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 20:54:56.89 .net
下手くそで作画ミスってもうどうしようもねぇなw
昨日今日絵描き始めたわけでもねぇのによw

280 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 20:59:02.06 .net
ここまでくると知的になんか障害でもあるんじゃないかという気すらするよな

281 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/12(火) 20:59:49.93 .net
最新の左手六本指もそうだがその前の
片目だけまっすぐ流れる涙も画伯じゃないと描けない
代物だなw

282 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/14(木) 09:13:55.80 .net
まあプロや絵上手でもああいう片目だけスーっと垂直に流れる涙を描く人いるけど
そういう人たちが描く場合は演出に昇華できてるけど
基礎すら未だになってない画伯がやると違和感の塊になるんだよな

しかし画伯相変わらず絵は成長してるかってアンケ載せてるな
手違いで押したっぽい1票くらいしかハイに入ってないのに
本気で自分は絵が上達してると思ってんだろうか
表情死んでて初期よりさらに下手になってるのに

283 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/15(金) 00:33:27.75 .net
画伯、最新で作画崩壊絵あげてるけど真剣に描いたらしい
過去絵らとすげー差感じねぇんだけど・・・
ネタ絵と真面目絵どっちがいいかなんてアンケ聞いてるが
うん!と両方!に期待込めてて変わらないほうばかりに
アンケ向いてるのが悲しみを誘うわ

284 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 06:08:08 .net
本人は上手くなってると思ってるからそういえるんだろうな
そういう貧しい目しか持ってないから何時まで経っても下手くそなんだけど…
絵を描き上げた瞬間は良いのが出来た!ってテンションが上がるけど賢者モードになったら
ここはもっとよく出来たんじゃないかとかここおかしくないかって粗に気付いて上達につながるもんだが
画伯や飯はそういうのもないから常に低クオリティでしか絵を描けないんだろうなあ

285 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 08:53:28.04 .net
つか、あれだけ数えきれない添削受けてめちゃくちゃな
落書き(真面目に描いたらしい物とそう変わらない)をアップ
されちゃ教えてた奴らはなんだったんだって感じだわなw

286 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 20:37:55.28 .net
ぼやきスレ
>ですよねー。
今なんて色んなフリー素材とか背景素材売ってますし
お金に余裕のある人は課金したらあっという間に絵のクオリティが上がってしまいます。
pixiv.net/group/comment.php?id=3226857

ジャンル単位でイキリ滅とか言われるだけの事はあるな...

287 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 21:39:19.29 .net
カネを出したがらない奴ってだいたいそれ以外の努力も惜しむよな

288 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 21:56:44.07 .net
犬の人もあのGでならましな方なんだろうけど普通に下手だなって改めて思った
忍の体型男だろ

289 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/16(土) 22:49:05.58 .net
>>286を見に行った横に表示される最近の画像欄
そこの氷に入ってるラムネの絵トレパクだな
幾つかの画像を組み合わせてる

290 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 01:11:07.84 .net
つか、相変わらず雑談やぼやきスレで住人ども
無駄に語り合ってるよなー
それが技術向上の糧になればいいけど、肝心の絵は
全く進歩せずただ無駄口語り合ってるだけなんだもん
傍から見たら練習時間削って無駄なことしてるとしか
見えんわ

291 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 03:51:30.07 .net
掲載された画像の会話の流れ的に
資料写真の模写練習絵って話なのにトレパクとか草

292 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 05:40:58.68 .net
>>290
そもそも真剣に絵の上達目指したいなら
イラうまに加入してること自体が時間の無駄だからな
添削指導員も時代送れな下手くそばっか、リーダーは長文書くばっかりで実技指導はまったくやらず
常連は渋ツイで評価貰ないから雑談で管撒くばかりで成長するどころか後退するばかり
羊頭狗肉だわこんなん

293 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 07:52:00.70 .net
そもそもうまい肉でもないし
ゴミか寄生虫だし

294 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 07:55:45.09 .net
汁のアイコンとヘッダー画像に釣られるガキは多そうだよな
下手だ時代遅れだとここでは散々だがパッと見は見栄えするから子供だましにはなるしな
おっこんな上手い人に教えてもらえるんだ!よっしゃ入るか!

実際に添削するのは明らかに自分より下手な奴か時代遅れな古臭い劇画タッチの絵を描く老害だらけ
でええ…なにこれ…ってなるのが普通だろ(実際添削数点出しただけで姿を消す奴後を絶たないし)

295 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 10:11:48.09 .net
まだ添削するだけマシだろ
雑談なんかゴミクズみたいな絵柄も固まってない落書きでよくもまあってビックマウスだらけで
リンゴなんとかとか飛翔志望者の中高生ぐらいの画力で話題がその爺の世代ぐらいの昭和の漫画ばっかりだからな
子供部屋おじさんならぬ子供部屋ジジイの溜まり場だろあれ

296 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 10:28:11.31 .net
訂正
>飛翔志望者の中高生

飛翔志望者で終わりそうな中高生

ちゃんと描く人は中高生でも上手いからね
あと大手の受賞者って超青田買いだから投稿作がトーンのかわりに薄墨とか鉛筆で影塗りましたとかサインペンやらボールペンでも才能があれば下の賞を与えて担当つけるよ

297 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 10:36:50.87 .net
その「才能があれば」で見果てぬ夢を見て覚めないし、本当に才能が有りそうな人は
勝手にライバル認定して潰そうとしてるのがあそこでタムロしてる連中だよな

298 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 12:17:54.13 .net
A4なんかもまぁまぁ描けるほうなのにアップ作品全削除して
たま〜にGのほうで貼り付けるぐらいで9割以上雑談しか
してないんだけど雑談やぼやきスレで絵のこと論議
しても意味ねぇ気すんだけどな 別垢でアップしてるのか
知らんけど

299 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 12:43:09.99 .net
え?
A4てグリッドマンの女キャラを樽みたいなチビデブにしてパンモロに書き直してたキモ下手じゃなかいのか

300 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 19:41:36.11 .net
飯が自分の添削に久々にコメしてるけど
おめえの絵はアイレベルとかなんとかそれ以前の問題なんだよ
誰か突っ込んでやれよ基礎の人体がまるでなってないってさ
資料見てあのゴミ絵とか一体何を見てんだか
絵で飯食える仕事どころか趣味絵でブクマ二桁も行かない底辺が夢みんな

301 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/17(日) 23:18:40.61 .net
あと顔もなw ぜんっぜん可愛くねぇんだもん
それにこいつの人間キャラの肌色なんでこんな
血色わりぃんだ

302 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/18(月) 01:47:00.41 .net
色弱なんじゃない?
色盲とか視覚に異常のある人が絵を描く時肌がくすんだような色になるらしいが

303 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/18(月) 06:42:26.24 .net
飯御大知らん間に新作が増えてたけど
まあひどいのばっかだな相変わらずw
アイレベル()やら構図やらにこだわりすぎの囚われすぎで
自分の描く人物の絵がどれだけ酷いか気づけてない辺り
才能全くないのにまだプロになること諦めてないのか?

あとプロになるなら添削何年もするよりクリエイター登録したり
コンペに出品したりするの繰り返した方がよっぽど実力養えると思うんだけど
まああの画力ならどっちもカスリもしないだろうけどな

304 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/18(月) 12:34:58.93 .net
犬の人よ...ひょっとするとアレは男のつもりで描いてるかもしれんぞ...
埼玉映画の原作者ファンなら首の太さや手のサイズで確実に男だぞ...
まあその漫画家はLGBTをフワッと子供に説明する真面目な絵本とか出すくらいだから基本的に男女が紛らわしい絵柄だけどな

305 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/18(月) 12:50:50.30 .net
あー…これは男だチョンボだなw

306 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/19(火) 12:55:08.55 .net
画伯が赤ペンに出してるけど幼稚園児の落書きの方がマシや

307 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/19(火) 21:24:27.89 .net
すぐ下に同じキャラの添削が出てるけど同一キャラとは思えん

あと画伯添削志望とはいえいちいち言い訳しないほうがいいよ だって何一つ
実現できていないんだもの すごく感じ悪い

308 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/19(火) 21:45:08.29 .net
画伯すごいよな
描けば描くほど下手になってるもん
こいつイラうまに入らずに好き勝手に描いてた方がまだマシな絵かけてたんじゃねーの?
鬼滅も流行ってるからしょうがなく描いてます感がビンビンだわ
今ポケモンが男女ともに人気だからそろそろポケモンにシフトチェンジしたら笑うが

309 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/19(火) 21:59:31.34 .net
画伯ちっとも進歩してない一つに手足を異様に小さく
描くことなんだよな、最新のこれもこーんな小さな
足じゃとても歩けんだろ

310 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/19(火) 22:07:29.07 .net
それに画伯、ずーと変わらない(世間の真っ当な評価)
連打されたせいか絵は上達したかアンケに
うん!・変わらないに健気に『少し』をくわえたけど
だからまだまだアンケ取るレベルじゃないんだってばw

少しなら押してくれると思ってる、つか少しでも
上手くなってるという自覚持ってるのが驚きだ

311 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/20(水) 04:42:10.07 .net
昔:ただの下手くそ
今:表情が死んでて同じポーズばかりの不気味な下手くそ
みたいな感じで悪い意味では進化してると言えるな…
今鬼滅でよく描いてるキャラがデフォでレイプ目キャラみたいだが
画伯の虚ろな絵柄(とも言えんレベルだけど)と相まって
人生に疲れたヤバイ人臭が凄い

312 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/20(水) 20:03:12.35 .net
どのくらい前か覚えてないけど気まぐれと揉めて降臨した主婦
仕事もらって納品してるんだな同人案件だけど
依頼してくれる人いてよかったな

313 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/21(木) 12:22:47.65 .net
>>312
ここに凸して来たポテトおばさんだっけ
5で内部事情丸出しでの陰口を具体的に描きつつ相手をマイピクにしたままで芋蔓式に関係がバレたやつ?

それよりオリキャラの相談〜とかで
>Ike
>こんにちは、
>どれぐらい前かは覚えていませんけど、 オリキャラのデザインに関してのアドバイスでお世話になりました。

こいつ添削にだして橘さんに赤ペンという名の別もの級のイラストを出してもらったら
丸々トレスを自分の作品として出した上に「これ以上良くなりませんか?」と又イラうまに持って来たパクラーじゃないのか
なんかアイコンがパクリ絵を彷彿とさせるんだけど

314 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/21(木) 21:27:48.11 .net
>>313
それ
仕事絵ですってサムネ並んでたけど提出先含めて生温い笑いしか出ない

315 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/22(金) 18:50:00.24 .net
赤ペンGで言い訳三昧してる画伯に対して
「そのキャラが本当に好きなら何枚でも描けばいいんじゃないですか?」とズバリ指摘する人が
ブクマ狙いで人気の鬼滅絵描いてるの見透かされてる

316 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/22(金) 20:49:53.08 .net
まあ露骨だからねえ
今までも人気あるからって理由でお粗末さん描いてたりもしてたしな
そういうの抜きで画伯が好きそうなのは任天堂のゲーム関連みたいだけど
それも絵が死んでるから好きで描いてるとか一切伝わってこない

317 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 02:24:09.73 .net
>>315
面倒くさいぐらいの理由で着物の柄すら描かずに同じポーズをひたすら使い回して連投してるもんな
人を描かずに柄だけでもキャラの存在感を出せるぐらいの素材をスルーするセンスの無さが酷い

318 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 06:08:35.58 .net
ブクマ狙いでも普段の投稿と数のレベルで大差ないのが画伯のさびしい所
毎回付けてる画力上がってるかってアンケも哀愁漂うわ毎回ノーが圧勝で
普通なら自分の画力は相当ヤバいんだって気付きそうなもんなのに
ガチで解らんのなら大方の予想通り相当な馬鹿だよな画伯

319 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 09:48:17.34 .net
飯パースの相談だけど犬の人赤しないね

画角とか動きが〜とか言ってるが服何とかした方がいいだろ…

320 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 12:15:34.70 .net
飯は何度説明しても望遠と近接理解しないのな
同じ風景をレンズ代えて撮影した説明サイトとか有るだろうにさ
あれで望遠だと遠くから撮影した大きな範囲の一部分だけ切り取るようなもんだからパース的な意味で人物の身長差とかほぼ無いんじゃないのか

321 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 14:32:07.99 .net
今に始まったことじゃねぇがGのぼやきや雑談スレに
居座ってる常連どもは今日も絵が上手くなるには?
などとお熱い議論に拍車かけてるが、絵は全くアップ
しない、少しも上手くなってないで机に一切向かわず
机上の空論ばかりしてるの見てると他人事ながら
腹立ってくるわぁ 俺だったらまず何事もやってみる
思いが先に芽生えるよ 以上チラ裏

322 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 16:34:49.47 .net
というか飯も同じポーズばっかだよな
あの顔と体の角度の絵何枚も見たぞ
パースじゃなんじゃと知ったかぶって相談してるけど
こいつもバカだから同じような絵しかかけないんだよな
絵でメシ食いたいなんて恥ずかしい名前改めてまともな絵をかけるようになりたいに変えろよ

323 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 17:14:44.94 .net
犬の人、流石にリアル系でもない2次元体型を3次元体型と比べられても…

324 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 19:37:35.99 .net
犬の人、流行りのイラスト描きたい人に的外れなリアル頭身なアドバイスするし
元絵の情報改変して描きたかった意味を壊してるし(この間夜を昼に変えてたり)
ここでは他と比べてまともとか言われがちだけど正直どうかと思うわ
だれがリアル日本人体型なんて描きたいんだよ・・・

325 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 20:01:36.95 .net
他の連中がアニメ絵漫画絵なのを見下してる感じを受ける

326 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 20:18:29.27 .net
つーか劇画調の絵ばっか描いてるから今はやりの萌え系描けるほど器用じゃないんだろ
他の添削も基本劇画タッチで塗りとか色彩もクドイしな
自分の手に余る依頼ならほっときゃいいのに頼られたいから無理矢理首突っ込んでんだろうなあ
あの中じゃ比較的まともとか言われてるがあんな集団に十年近く居る時点であのオッサンも十分まともじゃないからな

327 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 21:47:46.69 .net
他人への添削だから別にいいんだけどさ、犬さん
添削すると途端に可愛くなくなる
塗りや基本的な技術は持ってんだろうけど

328 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/23(土) 22:03:19.77 .net
劇画タッチは変わらんが前は元絵に寄せる事もあったりパース関連で割と良かった気がする最近は微妙かも

329 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/24(日) 05:52:49.70 .net
名作連発してる大御所やプロの漫画家やイラストレーターですら
年取ったらなんだこれ?な劣化した絵を描いちゃったりするし
プロでもそれ専門で飯食ってすらいない犬の絵が劣化するのも当然なんじゃね
あんな退化の場みたいなイラうまに居てたらいつまでたっても流行にものれんだろうしな

330 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/24(日) 07:02:00.75 .net
グチグチうるせえとも蛙を完全沈黙させたのはナイスだと思うけど
添削に関しては自分の描きやすいように改変して依頼主の疑問丸無視とか最近目立つよね犬の人

331 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/24(日) 09:38:25.19 .net
イラうま病というものがあればそれだろうなという感じ>犬の人

332 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/24(日) 13:54:53.31 .net
イラうまに居座り続ければ続けるほど
そこそこ描けてた奴はイラスト界の空気感じず退化
下手な奴は更に下手になり評価されないと愚痴る
育つのはゴミクズのような虚構のプライドだけ
絵の練習は全くせず、どうしたら上手くなれるのとかいう
無意味でばかばかしい語り合いばっかするように
なるもんなw ま、確かに居心地いいだろうからね
傷のなめ合いするにはw

333 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/25(月) 05:39:52 .net
名前と裏腹に入り浸ると腕が鈍る恐ろしいGだからな
メンバーと喧嘩別れしたり自然と足が遠のいた奴らが上手くなっていってるのが多い辺りも
それを裏付けてるし

334 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/26(火) 19:54:08.83 .net
せとらが「プロ志望です!」と添削だしたら「何のプロになりたいの?」と返されてて笑う
駄フォローのプロなのは間違いないけれど

335 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/26(火) 21:15:10.88 .net
とりあえず女ものの洋服は左前で湯飲みは左手を下に添えて右手で持ち上げるのがマナー
両方とも逆だから下手セトラが参考に下のは右向きで左向きの顔しか描けないから反転してボロが出たのに気付いてないと
むかし少年誌で母親が振り袖着てるのが後々まで少年誌描く奴は常識も知らない馬鹿ってネタにされたけど
こいつ絵が下手なら内容勝負で主婦向けくらいしか無いのに一般常識も無いって絶望的だな

336 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/27(水) 06:01:56 .net
内容勝負っつってもこいついつも三分で描いたような落書きばっかで
漫画とか一回も描いたことないのに内容も糞もなくないか

多分セトラ的にはラノベの挿絵とか華々しい?仕事を連想してんだろうけど
あんな絵ラノベどころかローカルの絵の仕事すら無理だろ
飯と同じで自分の力量に見合わない分不相応な夢持ち過ぎ
こいつおーぷんの絵を評価してもらうスレでも投下してたけど
何年たっても画力上がってないんだから諦めろった言いたいわ

337 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/28(木) 18:54:37.13 .net
画伯って「ポジティブなうおみん」て感じ
本家の方もツイキャスやってたりしてたけど最近動きが無い

総レス数 1001
553 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200