2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTube】Reon SaGasky Part1【サガ実況】

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2019/11/01(金) 00:38:40.54 ID:b2DXJBM3E
Reon Nekosky(レオン・ネコスカイ)さんによる『サガ』シリーズ実況について語るスレです。

※スレ主が勝手に立てたスレです。
  現時点で実況者さんはサガ作品の実況をしてませんが実況の催促をすることは禁止。
  一生実況しない可能性も全然考えられるのでその覚悟でいること。
  もし実況しなくても実況者さんに文句を言うことは絶対にやめて下さい。

Reon NekoskyさんのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCxFdbA_ALKnhvOpHs7j5G3A/

463 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/09(木) 18:49:46.42
>>462
わけが分かりませんw

464 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/09(木) 18:53:44.84
>>462
序盤でとあるキャラがこういう単語を駆使した台詞を早口で言う場面があるけど初見時はついていけないw

465 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/09(木) 18:56:10.42
横文字大好き野村哲也さん

466 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/10(金) 21:46:43.07
ルシをコクーンからパルスへパージ

467 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 10:43:54.33 ID:xZVKkUS9i
>>439
FF13を今プレイ中なんだがライトニングが乗ってる馬らしき動物の正体には驚いた
まさかアレだったとは…

468 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 11:10:43.14
あの馬の正体は何と…


Reon Nekoskyさんです

469 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 11:13:55.48
>>468
レオンさんは自分のことを馬だと言ってるのでありえない話でもないw

470 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 11:14:17.73
Reon Nekoskyさん、FF13に出演していた

471 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 11:15:12.02
ライトニングに乗られるなんてReon Nekoskyさんうらやましすぎるぞ(いやらしい意味ではなく)

472 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 11:22:04.58 ID:CH5dbuSTc
馬として活躍

473 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 12:33:58.18 ID:h58g0mAEc
冗談はおいといてFF13良い
PS3不所持なのと、坂口博信・植松伸夫が関わってないFFに興味が持てず期待してなかったんだが

剣使いのクールな主人公と銃使いの黒人が…という某ナンバリングを彷彿させるキャラや物語の始まり方からいきなりグッとくる

ライトニングはかっこ良すぎ
男が惚れちゃうかっこ良さ
こんなかっこ良い女キャラはいない

戦闘も昔ながらのATBシステムに馴染みがある人ならすんなり入れる
ATBの最終進化形みたいな感じ

浜渦正志の音楽も良い
通常戦闘の曲は素晴らしいしメインテーマも作中で流れる時に泣けてくる

474 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 12:35:23.18 ID:h58g0mAEc
長々書いたけど、要はFFはやっぱり凄いなと
先入観でプレイしないのはもったいない
自分のようにPS3不所持とかでFF13をプレイしてない人多そうだけどぜひプレイした方が良い

475 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 12:55:51.65
ライトニングさんはクラウドやスコール級のカッコ良さ

476 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 12:57:07.21
クールなキャラのキャラデザインで野村哲也の右に出る者はおらん

477 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:17:07.15
ライトニングってネット上で「ライトニングさん」とさん付けで呼ばれてるけどさん付けしたくなるの分かる

478 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:23:55.48
6以来の女主人公

479 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:25:31.11
>>478
と言っていいかは分からない

480 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:26:17.93
FF6の主人公は全員だというのが公式の見解

481 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:30:50.12
発売から20年経過しても6の主人公か誰かは決着がつかない

482 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:31:39.00
個人的にはティナとセリスだと思ってる

483 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:34:58.83
ティナでいいと思うんだけど…
ティナに決めちゃったら何か不都合あんのか

484 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:46:14.32
誰が主人公か議論する程、物語の主人公候補なキャラって6にはあまりいないと思うけどな

485 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:47:17.83
ティナorそれ以外or全員の三つの説が激突してるのかなと

486 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:48:58.96
6のロゴはティナだからティナでいいと思ったが
でも4なんかカインがロゴだから決め手にならないw

487 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:49:32.19
>>486
DS版ではゴルベーザだし
セシルとは一体...

488 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 13:51:47.42
セシルを押しのけてカインなのはよく考えると面白いこと

489 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:00:46.93
6の主人公は公式の発表では全員なら、FFで女主人公は13のライトニングが初なのか

490 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:02:35.53
>>489
女性キャラが単独で主人公を務めるのは初めて

491 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:13:05.91
クラウド スコール ライトニングさんを一つの部屋に置いたらどうなるか見たい

492 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:14:26.10
>>491
ひたすら静寂だけが続くw

493 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:14:47.96
全員無言

494 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:15:14.46
お通夜

495 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:24:04.77
仮に誰かが会話を試みても長く続かない

496 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:26:24.64
サガスレなのでサガ話
FF13で戦闘後にHPが回復するシステムはロマサガ3と一緒で感動

497 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:30:24.29
レオン・ライトニングスカイ見たい

498 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 14:58:03.18
その為にはまず10と12が実況されないと

499 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 15:02:57.70
そういやReon NekoskyさんはFFの実況をしばらくしてない

500 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 15:12:53.34
最後のFF実況の9実況が終わったのが2018年の年末だったはず

501 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 15:13:52.59
FFの実況はもう1年以上やってないのかぁ

502 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 15:14:32.35
ドラクエは去年二つも実況されてるのに

503 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 15:25:47.08
>>502
しかも間を置くかず立て続けに7,8と

504 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 15:26:09.05
>>502
しかも間を置かず立て続けに7,8と

505 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 15:56:19.84
ガンガンいこうぜでFFもどんどん実況してほしい

506 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 18:19:53.08
FF9好きに嬉しい点がFF13にあった
9のとある単語が13にも出てくるとは

507 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 19:53:59.04
レオンさんが実況してないのにスレの半分が終わるw

508 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 20:10:28.49
気づけば500超え

509 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 20:10:59.03
実況者が実況する前にスレが終わったら前代未聞

510 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/11(土) 20:32:32.07
一生実況しない可能性も覚悟の上だからその時はしょうがない

511 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 08:49:50.79
むしろ実況されない可能性の方が高い

512 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 08:53:26.76
Reon Nekosky氏がゲーム実況を初めて5年以上経つと思うが
今までサガシリーズを一作品も実況しないのはサガシリーズに関心がないということ
残念だけど芽がないよう思う

513 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 08:55:17.66
レオンさんがサガ実況をしたら面白くならないわけがないから見たいけど
レオンさん自身がサガに関心がないのならどうしようもないな…

514 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 08:58:30.70
『馬を水辺につれていけても水を飲ませることはできない』

という有名なことわざが今の状況に色んな意味でぴったりすぎて…

515 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 08:59:25.66
『馬を水辺につれていけても水を飲ませることはできない』
=本人にその気がないのに、周囲の人間が気を揉んだり強制しても無駄であるというたとえ。

516 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 08:59:51.94
馬w

517 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:02:58.06
馬諺

518 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:03:25.07
レオンさんの諺

519 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:08:06.91 ID:yy17BGSBw
最終目標はサガ実況の実現ではなく、サガ実況よりもっと夢中になれるものを各々が見つけることを目指すべきなんじゃないかと思った
一生実況するか分からないものに期待するよりそっちの方が建設的

520 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:14:51.48 ID:iTHB9NFxD
探すかい?

521 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:16:21.91
SaGaskyの意味が変わってくる

522 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:17:36.41
思わぬ方向に転がるスレ

523 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:19:56.01
>>519
>>520
スレタイのSaGaskyはサガスカイではなくそういう意味だったとは・・・

524 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:23:47.27
深い

525 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:44:34.71
>>519
サガ精神を感じる考え
他人に期待するより己の道は自分で切り開けと

526 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:45:16.62
サガって超えるぜ運命なゲームだな
そう考えるとレオンさん向きなゲーム
だからこそ実況されないのは残念すぎる

527 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 09:51:54.14
本人がサガに興味がないならしょうがない

528 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:07:37.58
ストーリーもシステムも超えるぜ運命なゲームなだけに残念

529 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:12:47.48 ID:KAYw5wbBe
どうせレオンさんはこんなスレを見てないし
レオンさんをひたすら待ち続けたらいつの間にか爺さんの年齢になってるかもしれないし
他のサガ実況をしてる人を探すなり、他の面白いことを探すなりした方がいい

530 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:25:53.98
現実でサガをプレイしろとw
自分で次の目標を探すような

531 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:26:15.03
まるでロマサガ

532 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:27:56.53
三邪神も七英雄も四魔貴族もいないロマサガ

533 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:28:21.33
人生のサガをプレイ

534 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:30:04.78 ID:CLre3xwIG
やっぱりサガって深いなぁ
自ら動いて行動しなければクリアできないのがリアルと一緒

535 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:37:13.09 ID:iTHB9NFxD
確かに他人が実況がするのを期待して待つなんてサガ的な行為ではない
サガから何を学んだんだっていう

536 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 10:52:18.23
大事なことを視聴者に気づかせるレオンさんってやっぱすげーな

537 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 11:00:15.70
ロマサガ1や3をプレイしてるような心境

538 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 11:51:18.26
Reon Nekoskyさんがロマサガ3を実況して○○○○○共○のシーンになったら熱い映像になりそう

539 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 11:58:24.63
やっぱり諦めきれないw

540 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 14:30:49.99
馬神様
ロマサガ3だけでもいいので…
他には何も望みません
もうこれ以上は言いません

541 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 14:36:22.11
それぞれの人生のサガをプレイしましょうか、、

542 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 14:53:02.98
スレ完結

543 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:10:21.97
糸冬

544 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:11:08.45
実況者が実況をしてないというのに二ヶ月もよくもったw

545 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:14:21.12
結局実況することなく終わり

546 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:16:23.48
人に何かを期待するより自分で楽しみを見つけよう

547 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:17:56.54
サガシリーズの無力さを感じた
実況されないようなシリーズなんだなと

548 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:19:24.38
悲しい、、

549 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:23:43.42
河津の限界

550 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:27:03.94
FFドラクエみたいな人気があればな…

551 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:27:47.06
でもサガより知名度の劣るゲームも結構実況されてるけどな

552 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:28:39.32
>>551
ヘ○クレスの栄光とかね
Reon Nekoskyさんが実況しなかったら知ることなかった

553 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:30:38.63
ヤンチャ丸

554 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:37:11.80
>>553
こういうゲームまで実況してくれる実況者なのはむしろサガにとっては追い風なんだけどw
超メジャータイトルしか実況しない実況者も多い中

555 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:39:52.41
ヴァンダルハーツ

556 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:40:22.15
イバラード

557 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:41:43.28
河津秋敏の頑張りが足りなかった

558 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 15:44:20.57
他にこれといった好きな実況者がいないから困ったわ

559 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 16:18:59.81
とりあえず一生実況するか分からないことを待ってることの不毛さは確かなので何か面白いことを探すかい

560 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 16:44:13.76
>>439
FF13のバトルBGMが耳から離れないw
どうしてくれるんだ

561 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/12(日) 20:33:56.92
FF13でもやるか

562 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/01/15(水) 12:21:19.30 ID:mkdiN0jrl
FF13を初プレイ中だけど良い
軽いノリのストーリーかと思ったらFF2や6みたいなシリアスさがある
大人がプレイしても楽しめる
とあるシーンではもらい泣きさせられる

総レス数 1001
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200