2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィステリア☆ part4

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/10(金) 17:37:20.22 .net
FUJI君にファーーっとなりたい人同士が何でも自由に語り合えるスレです

※sage進行でお願いします
※忖度無し妄想萌え等に耐性がない方はご遠慮ください
※次スレは>>970 が立てましょう

前スレ
ウィステリア☆ part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1593788974/

233 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 14:29:09.13 .net
>>232
いや馬鹿な女が好きな層は一定数いる

234 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 14:39:08.43 .net
がぞたん提督ありがとー!
黄色いレスポールが世界一似合うよぉー
リストバンドの赤いハートと相まって愛しさ爆発

235 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 14:43:33.57 .net
マジだった!麗しの提督様ー!
めっちゃすこ!めっちゃすこ!
神は金髪藤を出してくるねー幸せかー

236 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 14:46:55.34 .net
本当に※藤は掛け持ちが多いんだねー
あの人とこの人もw
若藤はかわいくてえろい

237 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 15:16:06.72 .net
藤くんはほんとすごいよ
昔からのファンは老けたとか思うのかもしれないけど
私はオーロラアーク後のアラフォー藤から好きになったもん
そこから提督藤、メガネ藤、ショタ藤、金髪藤と果てしなーい

238 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 15:21:32.53 .net
老けたと言ったが魅力落ちたとは言ってない

239 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 15:22:51.28 .net
人間だから老けるのは当たり前

240 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 15:23:11.79 .net
>>238
それ

241 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 15:33:36.69 .net
みんな藤くんが大好きなのね!
※たんスレ以外から来た人もいるよね
藤愛に溢れた良スレ

242 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 15:50:19.21 .net
がぞたんのヒントお願いします!

243 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 16:06:59.45 .net
>>242
前にあるから遡って

244 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 16:07:44.42 .net
>>237
ドドド新規www

245 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 16:19:25.15 .net
>>237
同じく。オーロラアーク後というかこの自粛期間に好きになりますた!
天体観測のバンドという認識だったけど、籠ってる時に初めてビジュアルを見てハマッた

246 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 16:20:51.92 .net
昔の藤くんだったらビジュアルファンに対してキレてたろうけど今はどうなんだろう

247 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 16:26:38.03 .net
ビジュアルを抑えるために太って両目隠ししたのかな
でも目がチラっと見えるとやっぱりかっこいーw

248 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 16:35:23.43 .net
両目隠しは女避けー

249 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:01:29.97 .net
見た目は勿論だけど
話す時の声がセクシーすぎる

250 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:11:58.64 .net
動画は素敵すぎて直視できないからたまに見られる精神状態の時に見てる

251 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:12:19.22 .net
>>246
顔が好きなのダメなのん

252 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:16:29.48 .net
だめなのん

253 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:17:30.91 .net
歌を聞けってことなのん

254 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:23:16.38 .net
歌は聞いてるけどそれは藤だから説得力があるんであって

255 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:24:08.41 .net
自分たちは見てほしくないって言うくらいだからなあ

256 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:43:59.58 .net
歌だけなら藤くん達より売れてる人はたくさんいるけど
ビジュアルも含めるとかなり上位だろうに敢えて武器を隠そうとするのね

257 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:44:54.26 .net
そぉなのー?
へぇーなんかめんどくさいwいや好きですけども

258 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:45:00.30 .net
ミュージシャンで楽曲より顔って言われて嬉しいわけないじゃん

259 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:46:06.93 .net
楽曲より顔とは言ってないw
ただ顔がドストライクなだけで…

260 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:46:14.48 .net
>>254
こういうのホントなんだかなぁって思う

261 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:49:22.05 .net
提督ジャケット
着始めた時あぁ見た目売りを積極的に始めたと思ったよカッコイイと思ったけどちょっと寂しくもあった

262 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:52:28.92 .net
歌ってるのがふかわりょうだったらやっぱりなんか違うじゃん

263 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:53:15.94 .net
>>261
ファンが喜ぶなら良いのでは?

264 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:53:40.43 .net
歌ありきでその大好きな歌を歌ってるのがドストライクのビジュアルだった

265 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:54:25.43 .net
あのジャケット着てる時期、売り方迷走してる感あった気がしてたの私だけ?w

266 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:55:23.36 .net
顔から入ったけど声最強。話し声も歌声も素晴らしい
ただ、顔を見なかったら楽曲は聞かなかったしラジオも聞いてない

267 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:55:26.18 .net
>>265
うん大迷走してたよねww

268 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:56:37.25 .net
過去も当時も知らないからめっちゃ詳しい人達いて楽しい
何がどう迷走してたのん

269 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:56:52.87 .net
>>262
違うwww

270 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:57:12.27 .net
無自覚の素晴らしいビジュアルでサービス精神なんて無縁であの楽曲!!それが魅力でもあったよ

271 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:58:09.74 .net
>>268
少しは自分で調べて

272 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 17:58:59.10 .net
>>264
同じです

273 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:00:49.47 .net
しょうがない事なんだけど
大きな箱でライブやるようになったらやっぱり変わったよね

274 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:00:54.43 .net
ベストアルバムあたりから迷走してたよね
出来る事はなんでもやろうって感じだったのか
今までやらなかったこともたくさん挑戦してたし、メンバーも無理してたと思う

275 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:02:17.91 .net
20年もあったら変わりたいと思うのは普通のことでは?

276 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:02:59.97 .net
>>274
そんな感じだねちょっと露出が増えて大人になろうとしてる感じ?でも無理してる感は否めなかった

277 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:03:11.78 .net
可愛い子とか美人に言われるなら嬉しいでしょうよ

278 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:03:21.09 .net
本人たちが変わりたいって思ったわけじゃないと思うよ

279 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:04:16.67 .net
本人達の思考が変わったのも多少あるけど事務所の方針だろうねー

280 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:04:23.87 .net
ふーんそうなんだ
周りの言うこと聞かないといけない状況だったのかねぇ

281 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:04:26.99 .net
Cosmos noteの売上が思うようにいかなかったのが全ての元凶のような気がする

282 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:07:32.57 .net
>>281
個人的には大好きなアルバムだし今となっては大好きっていう人多いけど出した当時は拒否派多かったし
セールス的には失敗ってスタンスだよね
その後タイアップの嵐

283 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:08:02.46 .net
20周年以降はなんか落ち着き始めてすき

284 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:08:59.51 .net
でも時代的にタイアップしないとCD売れなくなってきたからなあ

285 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:10:45.85 .net
こんなに売れ続けたバンドでも、売り上げ維持しないと色々大変なんだね
大人数が関わってるもんね

286 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:12:46.27 .net
それであの素晴らしい提督が誕生したのなら結果オーライ

287 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:14:01.35 .net
このまま忘れ去られていく
ポンツカの記念ボールペン

288 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:17:03.58 .net
もう大御所の部類だと思うんだよ
後輩たちからのリスペクトも凄いし
なのに悠然と構えてない感じ…プライドがあるんだとおもってる

289 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:18:13.92 .net
>>286
あれで本当に離れたファンも多いんだよ

290 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:19:51.53 .net
世間的にはいまだに天体観測
これを打ち破るものが欲しいよね

291 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:21:04.13 .net
売り方に対する違和感はRayのあたりから始まってた気がするw
まあ時代も変わってしまったんだけど

292 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:24:27.02 .net
RAY辺りで自分も少し離れたけど完全に出戻りしたw
そういう人多いんじゃないかな?

293 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:24:32.11 .net
いいタイアップに恵まれないとどんなに良い曲でもヒット曲になれないと思うけど
メンバー達は世間から注目されるほど売れたいと思ってるのか疑問だ
そっとしといてほしそうだし

294 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:24:48.26 .net
初期からのファンがアーティストの変化についていけないのはどのアーティストにも起こってる

295 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:25:27.35 .net
Aurora Arcめっちゃいいじゃん!
私これなかったらBUMPファンになってないお!

296 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:25:27.74 .net
変わってもいいよ進化ってとらえてるし
ただとにかく事務所の戦略が下手くそすぎる!

297 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:26:31.13 .net
オーロラアークで出戻りめっちゃ増えた印象

298 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:27:21.35 .net
それこそタイアップ効果だねww

299 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:27:54.04 .net
テレビ見ないからCMも見ないしタイアップって知らなかったよ

300 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:28:48.62 .net
前からのファンでもオーロラアークはほんといいアルバムだと思ってるよ

301 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:31:16.17 .net
>>289
そーなんだ…
そんなに…素敵なのにねえ…

302 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:31:18.34 .net
butterflysで離れそうになったけどww
auroraで私も完全に戻った

303 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:33:00.36 .net
>>289
女性ファン顔ファンアイドル扱いは別だけど
男性ファンはゲンナリしてたよね

304 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:33:55.88 .net
コスモノートそんなに売上も悪いかな?
雰囲気も含めて当時から大好きなアルバムだけどな…

305 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:34:32.68 .net
それは多分※たんでも起こってるかなぁw
俺たちの※どこ行った…どこへ向かう…って思ってると思う

306 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:40:03.76 .net
>>304
前作までと比べると酷かったらしいいろんな所で言われてる事実いいアルバムなんだけどね

307 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:41:39.95 .net
コスモは実は名曲揃いなんだけどね

308 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:43:14.46 .net
変わらなければマンネリと言われ
変われば変わってしまったと嘆かれ
ミュージシャンも大変だよね

309 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:50:10.94 .net
でも最近のBUMPは今までで一番好きかも
曲ももちろんだけど、メンバーの仲が昔より深まってて
皆で進もうって思ってる感じがすごくいい

310 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:51:03.09 .net
>>306
評判悪かったんだね
またタイアップ少なめのアルバム聞いてみたいけど難しいだろうな

311 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:51:13.20 .net
BUMPはチャートアクションは上がってるので売り方としては間違ってない
インディーズからずっとファンな人も多いし
出戻りもいるだろうし離れた人もいる
ファンが熱狂的過ぎて離れた人の声も人一倍でかいけどどのアーティストもそう

312 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 18:51:59.22 .net
コスモノートは出す前に五年位期間空いたから仕方ない

313 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:01:12 .net
butterflies落とせばファンぶれるという風潮

314 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:07:40 .net
リボンの歌詞で戻れたよね

315 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:09:11 .net
butterfliesを批判したことはないけど正直一番聞かないw

316 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:09:30 .net
RAYが一番聴かないな

317 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:12:58 .net
その二つ以外はとてもよく聞きます

318 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:14:18 .net
バタフライズ好きだけどな
ファイター、コロニー、GO、流星群あたり特に
不評だったの知らなかったわ

319 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:19:29 .net
変わっちゃったなぁという寂しい気持ちと
どんだけ変われるかみせてくれ!って言うワクワクする気持ちが混在する

320 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:22:25 .net
ユグ期の暗いイメージが最強だからシンセやEDM入ると誰が作ってんだかといったイメージで着いていけなくなったけどベイビーアイラブユーだぜのノリまでいったら開き直って好きになった

321 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:23:25 .net
ユグあんまり好きじゃないわ
名盤だとは思うけど
コスモノートの方が疲れなくて好き

322 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:24:25 .net
Auroraarcで戻って来れたのチャマのSNSのおかげでもある BUMP=陰キャを突破らってくれた感

323 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:25:38 .net
サブスクじゃない?

324 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:26:24 .net
より達観したのはわかるけど
幸せになって悩みがなくなったみたいなことを言ってる人を見ると
昔から陰キャバンドではなかったと言いたくなる
ポジティブバンドだろ

325 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:31:24.01 .net
バンプが陰キャと思ったことはない
陽キャでもないけどw

326 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:40:48.50 .net
BUMP は陰キャにより沿ってくれてるだけだよ
それも受け取る側の解釈次第だし

327 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:41:30.45 .net
藤くんの歌詞の世界が巧みなんだよ

328 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:45:06.32 .net
昔からいい意味で冷めてて必要以上に他人に要求してないしね
客が病んでるだけで本人は健康

329 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:46:23.44 .net
青春時代にユグ聴いた人達が支えてきたバンドでもある

330 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 19:52:17.89 .net
去年の今頃はメラドだね
またいつかライブできる日が来るといいね

331 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 20:00:33.27 .net
ホントライブまた見たいね

332 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/07/12(日) 20:01:44.25 .net
正直サブスクとMV解放がなかったらファンになるまでたどり着かなかったかも
今後は買うけどね

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200