2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピッコマなんでもありスレ Part6

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 17:05:03.99 .net
ピッコマ読んでる人のなんでもありスレ

ネタバレについて:
・日本語で公開されてる範囲のネタバレは可
・日本にない本国情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た内容の情報はその元情報のスレで語って下さい)

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合は>>980

※前スレ
ピッコマなんでもありスレ Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1653927096/

2 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 17:06:37.48 .net
本スレ
ピッコマ全般 Part.95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1658484745/

ほのスレ
ピッコマほのぼのスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1644420616/

マロン
ピッコマ雑談専用スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1645436766/

電子図書
【漫画】ピッコマ【ノベル/オーディオ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/

アジアエンタメ
【ピッコマ・LINEマンガ・etc】韓国漫画ウェブトゥーン雑談スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1651980027/

3 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 17:20:34.83 .net
保守!

4 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 17:32:51.72 .net
18:00の前にガチャと0¥+使っとこ?
保守

5 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 17:38:55.44 .net
いちおつー
保守

6 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 17:40:43.83 .net
^_^

7 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 18:25:41.12 .net
なんでも保守

8 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 18:54:39.10 .net
そーっと、保守

9 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 19:25:06.09 .net
快看!保守

10 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 21:25:05.01 .net
念のため保守

11 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 21:48:00.66 .net
すかさず保守

12 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 23:18:48.27 .net
もう保守大丈夫?

13 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/24(日) 23:35:59.95 .net
>>1
乙あり!

14 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 03:45:17.11 .net
いちおつ

ほのスレ見てきたけど気に入ったスレに居座りたいがためにスレルールどころかローカルルールさえも捻じ曲げる面倒くさそうなやつだった

15 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 08:04:59.02 .net
話通じなさとかいろいろ特徴がいつものあいつなんじゃないかって気もする

16 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 08:42:42.02 .net
もともとほのスレは、好きな作品の感想を本スレに書き込むと、その作品のアンチが反応してくるから書きにくいって人の為に考えたスレなんだがなあ…
分かってないのかもって書き込みがなかったわけじゃないけど、今回のはダンチすぎる

17 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 09:25:29.55 .net
まだいるのかあいつw

18 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 09:53:57.03 .net
>>1おつあり!

本スレも一時期に比べると過疎ってるし愚痴多いからほのスレ盛り上がってるんだろうなと思ったら過疎ってたのか

19 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 12:33:29.16 .net
普通だったよ

20 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 12:37:33 .net
ほのスレは旧ワッチョイスレよりは書き込みあったよ
過疎ってるのは雑談スレ

21 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 12:57:45 .net
ほの板は2chの中でも上級者向けの板だからな
パンケーキでも焼いて気分落ち着かせろ

22 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 13:01:41 .net
四度目は嫌な死属性魔術師来てた
あれ面白いよね

23 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 13:16:47.01 .net
>>22
ニコニコで追ってるけど面白いね

24 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 13:49:24.74 .net
居直りは長文の人?
過去レスがどうのみたいな話も結局「自分は非お気に入りをdisっていい」的なのが是正されてるチョイスやんな
全部本人だったら笑うけど

25 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 13:51:46.14 .net
ほのぼの皆無で全部読み飛ばした
あいつらはほのぼの板を何だと思ってるんだ

26 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 14:40:39.04 .net
本人登場的なやつ

27 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 14:42:24.25 .net
最後に書き込めばFAになれるみたいな感覚の人なのか
話終わっとるのに黒を白にしようとしてイミフな長文が

ワッチョイの最期は逆にトピックに無関係でもない雑談(すぐ終わった)に延々スレチうるさいのが居たんだよね

28 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 14:48:20.11 .net
お好み焼き専門店に来てラーメン注文させろってゴネてるみたいな状態だよね
どっちもうまいけど場所を選んでってだけの話なのに

29 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 15:16:57.00 .net
>>24
ワッチョイにいた人の事?
文体違うと思う
あの人はニコニコ向きの書き方しちゃうってだけで内容はスレチじゃなかったし

30 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 16:07:28 .net
伝説のマネージャー復活してんじゃん
スパイファミリーみたいな表紙してるから見逃してたよ

31 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 18:12:32.98 .net
知らんがな

32 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 19:13:16.73 .net
>>29
ほのスレの話やろ

33 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 21:18:28.37 .net
【星来】ガチ恋粘着獣【ピッコマ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1658636978/

34 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 21:21:35.45 .net
ほのぼのスレは使い方が難しいな

35 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 21:33:11.81 .net
常駐はしてないけど癒やされたああって作品に出会った時にたまに書き込んでたよ
だから敢えてほのぼのスレにヘイト溜めた作品を書き込みんだのか理解に苦しむ

意図としては流れにくいスレに書き込んで
みんな俺の苦しみを理解してくれっていう同意を求める書き込みなんだろうけど
ほのぼのスレですることないじゃんと思った

もう書き込み落ち着いてるっぽいし数日経てば元に戻るんじゃないかな?

36 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 22:03:00.20 .net
そんなふうにも思えなかったけど、あのひとがほのスレに合ってなかったのは確かだね

37 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 22:23:05.12 .net
ほのぼの荒らしは単に自分の読書感想文置き場が欲しかったんだろうなと思った。

38 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 22:27:29.13 .net
それはみんなそうでは

39 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 22:32:52.01 .net
今回の人、ほのの340の人か
一度質問してから注意点教えてもらってたのに
「キャラ叩き」という点のみ受け入れて他は聞き流しちゃったんだね

40 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 22:33:25.74 .net
5chの広告で観たのですが、男が既婚者で女が独身で。恋愛相談したら男が襲ってきたみたいなやつの題名、どなたか分かりますか?

41 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 22:38:33.12 .net
間違えるのはしょうがないけど食い下がるのはな
チャットでもないし

42 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 23:22:26.65 .net
ほのスレの人も嫌味を言ったり追い出すようなコメントは抑えられなかったのか
ちくちく言葉厳禁じゃないの?

43 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 23:47:17.27 .net
それはもう
どっちもどっちになってるよね

44 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/25(月) 23:51:40.97 .net
作品にちくちくは嫌でもスレチにはちくちくしたいとはこれいかに

45 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 00:00:45.02 .net
スレチと言われたのに居座って
独自理論語り始めなければ長引かなかったと思う

46 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 06:32:59.39 .net
どっちもどっちウケるな
ねーよ

47 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 06:47:22.48 .net
あの人すごいなw
我儘でごり押しって自己紹介かよww

48 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 07:56:49.74 .net
中身のない長文って発言内容がなんであれギスギスするよね
現実で例えたら、公共の場で大声出して騒ぐような人

49 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 08:13:54.83 .net
ほのスレは内容に関係なく
長文さんに絡む人がいる限り終わらなそうだ…
対話も煽りも絡みに行かんといて欲しいわ
NG直行コースでしょ

50 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 09:51:47.35 .net
ほのぼのじゃないレスに絡むって自演じゃないのかね
一言注意したあとも続けるなら無視してほのぼのするしかないわな

51 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 13:13:26.67 .net
ほっときゃいいよ
長文は墓穴しか掘ってないし
いずれ飽きる

52 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 15:24:41.92 .net
どっちもどっちだね

53 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 15:41:14 .net
半年ROMれっていう言葉を
久しぶりに思い出した

54 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 17:40:41.88 .net
>>52
残念ながらそれは違う

55 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 19:39:53.28 .net
久々に覗いたらほのスレが大荒れで驚いた
あれだけ長文書いて我を通そうとする熱量がすげーけど相手したくはない

56 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 19:55:12.47 .net
いつも正論の俺がまとめると、370で終わってるので残りは読む必要無し。

次行こうぜ↓

57 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 19:55:46.00 .net
韓国って異世界はあってもハーレムにはしないよな
そこは日本人と違うとこか

58 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 20:08:27.79 .net
本スレも荒れ出したな
人はなぜ争うのか

59 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 20:28:58.40 .net
>>57
読んでる話がそうじゃないだけじゃないかな?
ハーレムもあるよ

60 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 20:33:40.48 .net
>>58
俺レベリンク何度貼るのか
ROMりしないのかなあの手のアホは

61 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/26(火) 20:52:25.30 .net
>>60
何度持って言うほど貼られてたっけ?
直近の話題だから目に付きやすいぐらいだと思ってた

62 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 00:00:11 .net
もっと語られてもいいと思うよ

63 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 00:07:04 .net
自分が知ってるから皆も知ってるみたいな感じの人かな

64 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 01:01:44.86 .net
語りたきゃ専スレあるんだからそっちでやれば
本スレはすぐ上に同じ話題でリンク貼られてるのに初出みたいな顔するからウザがられたんだろ
俺はこれが初レスだとか関係ないわ
書き込む前にROMるのは当たり前のこと

65 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 01:37:01.71 .net
それ言い始めたらただの感想にも
同じような感想は上にもありましたよって突っかかるような未来しか見えないよ
私だけ~もそうだけど小さな事でギスギスしてるなあ

66 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 02:05:45.30 .net
後から貼ったやつがROMってなかったゴメンって言えば済んだ話なのにいきなり発狂したからギスったんでしょ

67 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 02:16:01.31 .net
えええ

68 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 05:25:21.51 .net
本スレは女性向けの感想が多くて
こっちは男性向けで本スレヲチしてっから男女で分かれてんだと思ってたわ

69 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 05:34:32.66 .net
>>65
感想とリンク貼りは別だろw失笑

70 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 08:57:56.23 .net
>>69
私だけ~は感想

71 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 09:22:34.21 .net
スレヲチしてるのなんて女に決まってんだろ
本スレが恋愛脳の女ばかりでこっちはそれをせせら笑う男ばかりだと本気で思ってんなら頭お花畑だな

72 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 10:34:28.57 .net
うわこっちにも来た

73 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 12:11:41 .net
フォロワーに勧められてー

74 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 13:13:36 .net
71は男を知らない女のひとですか
世間知らずの男のひとですか

75 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 14:21:19.13 .net
本スレとかいう不快な塊よくヲチする気になるな
漫画好きだから見る気起きないわ

76 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 14:23:21.69 .net
>>68
そうでもない

77 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 14:46:08.06 .net
侯爵家の歴代最強末息子

姉貴不憫すぎ
実姉だからヒロイン枠には無理だろうけど主人公と常に一緒に居て守ってあげてほしい

78 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 17:52:20.11 .net
>>75
てか当たり前とはいえ基本的にスマートゥーンの話しかないんだね
あれ全く興味ないからどうしようもない

79 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 18:16:27 .net
新作?あがると批評家スレと化してるけど昔からそうなん
我も我もと山ほどの同じ作品の感想要らんわー…
これは叩いていいやつ~みたいに粘着に作品叩いてるやつも鬱陶しいし

80 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 18:22:13.39 .net
スマートゥーン以外の漫画はピッコマで読まないし他ので話す場所いくらでもあるからなあ

81 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 18:23:07.05 .net
本スレはピッコマにコメント欄がない代わりにあそこで感想を言い合うという面があるからしゃーない

82 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 18:27:46.04 .net
感想言うのはいくらでも自由だし、むしろそのためのスレじゃないの
今は本スレ見てないからどうなってんのか知らないけど

83 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 19:09:38.75 .net
本スレは女性読者ばかりなのか乙女系ばかり語られてる
男からしたらそういうのどう読んだらいいか分からない

84 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/27(水) 19:12:46.27 .net
>>83
読まなくていいし何なら本スレも見なければいいんじゃないか

85 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 03:19:00.79 .net
我も我もなやつは目を滑らせるしかないな
武侠ものとかの感想あるよね

86 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 06:08:02.48 .net
>>83
子宮にしか刺さらない作品を男が読んで面白いわけないだろう。
最近ではカラスが酷かったけど、女向けエロ本とぐらいに割り切った方が良い。

87 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 08:48:43.71 .net
きっも

88 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 10:20:36.77 .net
女性向けロマンス読むためにピッコマ利用してるんだけど
本スレは女性版なろう系の話題がおおくてついていけない
5ch利用者の年齢層がそういうもんだと諦めるしかないか

89 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 11:16:34.11 .net
あんまりそんな印象ないんだが具体的にはどの辺のタイトル読んでるの?

90 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 11:21:56 .net
しっとりと浸りたい系の話だと
毎話毎に感想かかないからそう見えるのかも?
スレでは多く感想を見かけない作品も読んでるしね

91 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 11:43:19 .net
話題は自分で出すものじゃないの
見かけないとか空気がとか言ってる人は自分から感想書かないんだろ
埋もれても無視されても毎週感想書けばいいよいずれ同意も貶しも何らかの反応があるから

92 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 11:51:25.08 .net
ほのスレも落ち着いたし何でも感想書けばいいのに

93 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 14:21:30.06 .net
おっさんだけど女性向け恋愛作品も心の子宮にキュンキュン来るから読んでる
でも本スレの感想は不快なの多いから読んでない

94 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 15:17:15.99 .net
悪女を殺してとても人気

95 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 16:09:24.40 .net
>>93
優しいあなたなんて胸キュンパラダイスだよな

96 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 16:43:42.64 .net
質問 ピッコマで次から表示しないってボタン押して広告消してるのに永遠に出続けるけど
次から表示しないってどういう意味なん

97 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 16:50:06.34 .net
曜日を跨ぐと新しい広告(別物扱い)が追加されるので
いつまで経っても延々出続けるように感じる……とかでもない?

キャッシュやCookieを毎回消してるとかでもなければ当日中に開き直すと
該当のポップアップは表示されないと思うよ
違ってたらすまん

98 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 17:47:43.25 .net
>>97
多分それかも

99 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 20:11:47.39 .net
>>88
漢向けなろうでもドンと来いだぜ☆
何もかもが新しい世界に来ちゃったぜ

100 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/28(木) 20:40:42.63 .net
>>95
優しいあなたいいよね

101 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 18:54:46.22 .net
男向けで本スレが荒れてる時はこっち静かなんだな

102 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 19:09:48.05 .net
そういう印象操作はいらない

103 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 19:16:50.80 .net
なぜ人はありスレに来ないであっちで争ってしまうのか

104 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 19:26:21.37 .net
それは思うけど
誰か誘導かけないと我に返らないんじゃないかな

105 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 19:47:05.48 .net
どうせ誘導かけてもこっちに来ないっしょ
いつもそうじゃん

106 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 19:48:39.14 .net
なんでかね
人が多いところでやりたいのか

107 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 20:16:55.79 .net
誘導かけもしないうちから愚痴ってヲチるよりは誘導の方が有意義じゃないの
ま、俺はしないけど面白いから

108 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 20:27:18.53 .net
中国と半島の因縁を皮肉った表現を反日だと勘違いするバカ結構いるよね

109 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 20:31:37.17 .net
知らん
見たことない

110 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 20:35:41.68 .net
皮肉った表現を具体的に言えず扇動失敗の恥ずかしい例

111 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 20:55:07.59 .net
最近クサイのは壺カルトに見えるわ知らんけど

112 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/29(金) 21:07:01.07 .net
何の話かわからん

113 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 00:17:47.07 .net
チャージ短縮イベント前にカウント始まってたやつはそのままなんだな
3時間対象のやつがまだ8時間残ってる

114 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 00:30:03.13 .net
それな
待てば無料はいつも夜に消化してるから残念なことになったわ
せめてもっと長期イベントなら良かったのに明日までとか…

115 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 10:52:08.87 .net
さらに残念なことに、昨日チャージ12時間のやつに時短つぎ込んじまった
もったいねー

116 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 11:29:25.81 .net
予告があれば
限定ジャンケンみたいに緻密な計算をして
時短を割り振ったり、寝る時間も調整したのにな

117 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 12:19:19.57 .net
むしろ3時間のものに時短突っ込めば
その3個が平日の23個分に相当する

118 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 14:29:00.11 .net
これiphoneとipadで二垢作ってるけど暇せんわ
一日二話読めれば十分
パソコンでも作れば3話も読めれる このサイト儲かるのか…?

119 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 14:38:49.10 .net
>>118
それが待ちきれずに時短したくて購入するアホが結構いるんだよ

120 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 16:10:32 .net
>>119
ええ…色んな漫画2話づつ読めばいいのに

121 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 16:25:30 .net
web版は一日一話順にしか読めないから早読みには適さない

122 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 16:26:44 .net
うわでた乞食無料厨
なぜかお金払う人を見下してるけど精神性どうなってんだろ
金払う人いなきゃ撤退して漫画自体読めなくなるのに

123 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 16:36:36 .net
>>120
頭のキャパシティが限られてるから
いま夢中になってる話の続きじゃないと欲と飢えが満たせないんだよ
新たな話で初めから設定やキャラを覚えるのが面倒なんだろ
その飢えをついて課金を促すのが商売だからね、真っ先に自制心ない者からすり減らす

124 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 16:43:36.80 .net
自制心もクソも娯楽なんだから破産するほどやってなきゃ
それぞれ自分に合わせて相応の自制心は働かせてるだろ
飯食いに行ったり友達と遊んだりするのに金使うのと変わらんわ
金ないヤツって大変だね

125 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 16:45:07.17 .net
金で時間を買うのは別に間違っちゃいない
だが有料でも最新に追いついたらどうせ1週間は待つんだよな
何度も読み返したいほど好きなら買うのもいいんじゃない

126 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:01:49.66 .net
>>125
時間じゃなくて飢えを金で買うんだろw
時間が金と言われるのはその間に他に出来る事があるから
杜撰なすり替えだなあ

127 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:11:40.46 .net
喚いてる内容みっともな
貧乏人て心まで愚鈍になるんだなぁ

128 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:13:25.67 .net
課金してるアホさから目を逸したくて必死に噛み付くんだな
分かるよー認めたくないんだね

129 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:15:16.14 .net
大した値段じゃないし好きにしろ

130 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:15:28.25 .net
>>119
どうせ手に入るものを買う気が知れないよな
他の所に金かける方がマシ
パチンコでも酒でもタバコでもきっと正当化して貧乏人は惨めだなあとか言いながら金突っ込むのが幸せなのさそいつらは

書籍として手に入れる方が断然マシだわ

131 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:17:50.49 .net
>>129チリツモ
ボーナスコイン目当てに10万課金、買、うもの他にないかスレで聞いて、キャンペーンコインボーナスだから期間限定の使い切らなきゃいけないで新規開拓でまた課金
本末転倒な奴がちょいちょい本スレに降臨してる

132 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:33:45.71 .net
俺の金じゃねーし10万でも100万でも好きに使えば

133 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:35:26.09 .net
ヲタクに金の使い方説教するとか笑うわ

134 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:37:15.56 .net
ヲタクでもねーし勝手に決めつけるな
お前がオタクなだけだろ

135 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:41:57.68 .net
広告収入も結構入ってんじゃね?
1日5話までみたいなの何個か手出してるわ

136 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 17:44:18.19 .net
ピッコマの漫画に金払う時点で間違いなく漫画オタクだから安心していいぞ

137 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 18:00:57 .net
コンテンツに死んでも金払いたくない人間ここまでいることにビビる
まじで日本て貧しくなったんだなあ

138 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 18:02:49 .net
電子書籍で販売あるものはピッコマでは買いたくないw探しにくいから。
縦読みならまあしゃあなしだよなーと思って買う。

139 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 18:04:34 .net
新連載が来た時に序盤だけ読んで躊躇なく20話一気に購入する人たちいるけどああいうのはなかなか凄いなとは思う

140 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 18:32:10.13 .net
>>136
払ってなかったらオタクじゃないな、良し

141 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 18:51:34.09 .net
払ってたらヲタクだけど
払ってないからと言ってヲタクではないとは限らない

142 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 18:52:39.50 .net
本スレの荒らし子宮ってワードをNGすればいいのに

143 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 18:57:38.45 .net
そもそもオタクの定義とかの話になるから不毛な話題

144 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 19:01:57.64 .net
伸びてると思ったらしょうもねえ話題

145 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 19:02:08.67 .net
>>139
それで結局無料に戻してるのもいたな
購入履歴がぐちゃぐちゃになっても気にならないのかなああいうの

146 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 19:09:28.78 .net
新連載一気に最新まで買うことはないが課金してた作品を無料に戻すのはあるある

147 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 20:49:10.70 .net
>>123
それだと完結してる漫画以外読めない事にならない?
どうせ全話買っても最終的には最新話は一週間に一話とかでしょ?

課金して最新話に追いついても変わらんのになぁ

148 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 20:53:07.72 .net
>>147
もう出てるのものは一刻も早く読みたいって層は一定数いるんだよ
韓国の本家サイトにまで行って漫画や原作小説買って翻訳して読んでる人もいる

149 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 20:55:42.81 .net
>>122
無駄遣いをカッコいいと思ってるなら大違いかなー
自分で言ってるじゃん我慢できずに使ってるって

作者応援したいから金払ってるとか高尚な理由でもないのに偉そうだけどさ
我慢できずに金使う人
我慢してタダで読める人
どちらがスマートか言うまでもない

浮いたお金を有益に使うわ

150 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 20:57:41.54 .net
課金はほとんどしないからしてる人のおかげで
アプリが続いているのならありがたいと思いはするけど
他人がどういう読み方しようが違法じゃなければ気にしなくてもいいのにね

無課金推しの人も課金推しの人も
みんな一緒じゃなきゃ我慢出来ないのかな?

151 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 20:58:29.23 .net
別に買う人を馬鹿にする訳じゃないけど
乞食乙とか言われると流石に言い返したくもなるわw

152 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 20:59:46.28 .net
>>150
課金じゃなくて巻まるごと買うでもいいし
あとピッコマ収入は広告も紹介もあるだろ
無駄遣いしてる俺達のおかげ()ってかw

153 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:02:40.12 .net
>>152
どこから無駄って言葉がでてきたんだ?
他の人のレスと合わせて読み違えてないか?
お金を使うも使わないも個人の勝手よ

それと巻読みも話読みもどっちも課金だと思うよ

154 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:04:06.07 .net
乞食乙と言われたら「課金勢ありがとうございます、おかげさまで無料で漫画読めます」って感謝するけど

155 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:06:09.25 .net
乞食乙に対応するのは養分乙だろ

156 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:06:57.96 .net
漫画に金払う以上に有益な金の使い道なんか世の中にないっしょ

157 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:08:42.84 .net
養分乙って言われたら
「ドヤァ、俺様を敬え」ぐらいに構えときゃいいと思うよ

158 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:09:19.82 .net
他人の金の使い方にケチつけるような馬鹿でさえピッコマ読んでるのか
色んな層がいるんだな

159 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:09:54.66 .net
>>154
別に感謝しなくても払うやつは払う
売り言葉に買い言葉
乞食乙なんて言われたら感謝する筋合いはないね

明日無料で見れるものにお金を払うって結構アレな人だよ

160 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:10:53.84 .net
時間経てば無料で読めるんだから金払う価値がないって言うのは
少なくともオタクの思考ではないからライト層もいるんだな

161 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:12:20.96 .net
先に暴言吐いたのはアホって言った>>119だな

162 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:14:14.92 .net
>>156
その通りですわ

163 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:18:35.10 .net
だいたい課金勢は有料分最新まで読むから2-3ヶ月ぐらい待たないと無料では読めない

164 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:18:46.80 .net
俺は別に買ってる人馬鹿にする気は元々はないよ
だってネタばれ気にせず人と話題に出来るし楽しいと思うもん
そういう納得できる理由を一切言ってこないんだよな
我慢できねぇとかしか返って来ない 猿じゃねぇか
そんなのがお金使う私が偉いみたいな事しか言わんから反論してる

買うのも自由、無料で見るのも自由なアプリなのに乞食乙とか野暮な奴だよ

165 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:20:29.26 .net
>>119
おめーが悪い

普通に買ってる人ごめんね

166 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:20:42.29 .net
>>161
そっかあ余程悔しかったんだなぁ
自分が自制心ない養分って言われて

167 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:22:24.72 .net
漫画に金を出すより有益な使い道とやらがある人間がこんな所に書き込みに来るわけないだろいい加減にしろ

168 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:23:05.25 .net
みんなごめんね
>>166が全部十字架背負うっていうから後よろしく

169 :161:2022/07/30(土) 21:24:50.01 .net
>>166
自分は無課金勢なんだわすまんな

170 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:24:54.09 .net
買いたきゃ買えばいいんだから別に自制する必要なんてないぞw
買うほどの価値がないと思えば無料で見ればいい

171 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:30:56.38 .net
乞食乙って言葉見ただけで暴れてるやつは流石にちょっと怖いな

172 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:32:58.04 .net
よっっっっっぽど自由になる金がない人なんでしょ
他人が漫画にどう金使おうが普通の人間は気にならんもん
そのために借金してるとか家族のカード勝手に使ってるとか言いだしたら引くけど
しつこく繰り返してる自制心がない奴らなんだーってでも考えてなきゃ自我が請われるんじゃない

173 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:33:47.93 .net
1番のホラーはこのスレで乞食乙を検索しても最初にヒットするのが>>151なんですわ
なんか過去に嫌なことがあってフラッシュバックしたんすかね

174 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:35:20.69 .net
ずーっと悔しかったんでしょ?論繰り返してるし
本人が悔しいから相手もそうに違いないって思ってるパターンだわ
哀れ~

175 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:38:42.60 .net
>>173
>>122

176 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:40:18.48 .net
そういや煙草がどうのとか的外れなことも言ってたな
煙草だろうが車やらバッグやら服飾だろうが美食や旅行だろうが風俗パチンコだろうが
人がなにに金使ってても迷惑かけられたんでもない限りいちいち口出しなんかしなくない?
他人の金にそこまで執着してんの怖いわ

177 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:41:33.64 .net
>>119が先にアホとか言ったから、>>122>>119を無料乞食厨と呼んだだけでは

178 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:42:22.61 .net
酸っぱいぶどうってやつだよ
女に全く相手にされない気持ち悪い男が若い女やたら見下して馬鹿にしたりすんのと一緒

179 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:44:41.72 .net
女に全く相手にされない気持ち悪い俺にやたら刺さる言葉はやめてもらおうか
別に若い女を見下したり馬鹿にしたりしないから

180 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:44:51.69 .net
まだやりたいのか
明日無料で見れるものを我慢できないから金出すような人と我慢できる人
どっちがお金貯めれてると思う

なんか漫画ごときにお金払えないんだからよっぽど自由なお金がないとか
勝手に妄想して
漫画なんか買おうと思ったら誰でも買えるわここ日本だぞ
漫画買えない奴なんていねーよ

車とか家じゃねんだから
生活レベルなんて漫画で測れねーよ

181 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:48:32.29 .net
めっちゃ効いてるっぽくて草
その程度のもんへ金使うのに自制心がどうのってまともな人間は考えもしない思考なんですわ

182 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:49:41.80 .net
自販機で飲み物買お~ってコーヒー買ったらその無駄遣いがどうのとか説教してきそうなヤバい奴で草

183 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:50:43.95 .net
>>179
そういうとこやぞ

184 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:51:43.77 .net
漫画ごときへの金額程度で貯金がどうとか言いだす辺りお察しでは
そんなもんが影響してくるってよっぽどだろ

185 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:53:07 .net
>>181
もうちょっと落ち着いて具体的に理由を書いてくれないと意味が分からない
抽象的でぼんやりしてる

186 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:58:46.35 .net
最後まで無料で読める完結作を知らないんすけど
自制心を鍛えたら読めるようになるんすかね?

187 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 21:59:37.58 .net
可哀想な人なんだから放置してあげようよ
現実がよほどつらい人で漫画を無料で追うことだけが楽しみなんでしょ

188 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:05:20.84 .net
物の価値ってのは人によって違うんだよ
先読み67円にその価値があると思う人が払って、価値がないと思う人は払わない
3ヶ月先の漫画が読める事に価値があると思う人が課金すりゃいいだけ
課金するのが悪いとか課金しないのが悪いとか言うのは自分の価値観を他人に押し付けてるだけだから見苦しい
>>119が全部悪い

189 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:09:19.26 .net
>>184
お金を大事にしない人がお金を沢山持ってるとは思えない
宝くじにでも当たった成金みたいな安っぽいセリフだわそれは

190 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:12:51.74 .net
明日まで待てば読める~って言ってるあたりにバカの壁を感じる

191 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:17:53.12 .net
>>189
典型的な貧乏人の負け惜しみと自分慰め論で草
セレブの二世とかクソみたいな無駄遣いしまくってるけど普通に金持ちなままだぞ

192 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:23:46.50 .net
>>168
うわあ責任転嫁するクズかあ

193 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:24:19.55 .net
赤の他人の金の使い道すら気になって
口出ししたくて思い通りにしたくてたまらないほど金に執着してるとか
ストレートに気持ち悪い人格してんね

194 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:24:41.58 .net
>>177
アホに対して乞食かぁ
お里が知れるな

195 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:26:26.75 .net
俺に反論してくる奴らは多いけど刺さる言葉が全然ないんだけど
痛い所ついてくるなぁってレスがないわ

妄想か抽象的な事しか言って来てない
バカの壁を感じるは きっと貧乏だと思うは
こんなんばっかり

俺の言うネタばれを気にせず読んで語り合いたいんだそれにお金払うのに何が悪い!みたいな
納得させてくれるレスがない

196 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:26:30.31 .net
>>184
漫画(本来無料のピッコマ)ごときに10-100万は流石に貯金どころか投資先も使い道疑うわw

197 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:28:30.41 .net
10~100万とかレアケだろ
まさか課金してる人間は全員その金額ぶっ込んでると思ってたのか?
深刻に病院行ってきた方がいいのでは?

198 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:29:03.09 .net
>>193
>>118-120の会話に突然絡んできた>>123が他人に口出してるよな
儲かるの?
→養分がいるから
→マジか…こう出来るのに

ここに精神性どうなってんだと他人の人格に気になって気になって仕方ない気持ち悪い人参戦した形な

199 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:29:47.78 .net
べつに頭のおかしい馬鹿を納得させるひつようなんてないからなぁ
今の流れは気持ち悪い虫を皆で眺めてるみたいな感じだよ

200 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:29:50.98 .net
>>197
極端な例出さないと伝わらないのでは?
全員その額出してるとどこに書いてある?
妄想は病院行ってこないとまずくない?

201 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:30:29.20 .net
>>198は123でなく>>122
123ごめんちょ

202 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:31:13.60 .net
刺さってないと言いつつめっちゃ刺さってんだなと感じる

203 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:31:30.17 .net
>>188
価値観押し付けてる>>122本当見苦しいよなぁ

204 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:32:27.24 .net
もういいよ
どう見ても頭も懐も可哀相な底辺が暴れ倒してるだけじゃん
そろそろ放置しとけ

205 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:32:36.46 .net
これ見るとよっぽど課金してる人は
課金してる自分正当化したいんだなあって
自分批判されると気持ち悪いもんね

206 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:33:07.64 .net
基地外にさわるとこうなるという好例

207 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:33:24.92 .net
暴れてんのって課金否定された側じゃ?

208 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:34:02.37 .net
この流れ見てそう思えるのやば

209 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:34:07.45 .net
課金開き直ればいいのに気持ち悪いとか人格否定してんでしょ?
余程心が痛かったんだね

210 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:34:47.89 .net
最初にあほとか罵倒始めたのも暴れ散らかしてんのも無課金自制心さんだぞ

211 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:35:29.01 .net
懐が大きいのはこんなのにチマチマ課金せず書籍をドカ買いするよね
課金しても最新連載を結局待つ事に変わりないしそんな無駄な時間使わない

212 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:35:53.28 .net
無課金だけど>>195は流石にキモいと思うわ

213 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:35:54.27 .net
>>210
↑な?よほど悔しかったんだな

214 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:36:16.63 .net
>>186
働きマンとか短くまとまってるし1日5話読めるしおすすめ

215 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:36:57.14 .net
これ多分最後のレスになって勝利宣言キモチイイ出来るまで粘着して暴れ回るから
まともな人間は皆一旦ここ離れた方がよさげだね

216 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:36:58.16 .net
書籍化されてる作品なんてほとんどないし場所取るし遅いし

217 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:38:26.09 .net
>>216
電子書籍っての知らんの?
ピッコマは配信停止されたら終わり
無料分は購入できないからそこの部分は削除されて残らない
つまり課金しても無料分だけ抜けた形で残る

そんなんよりKindleだの大手の方がマシ

218 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:38:48.45 .net
↓ 最後に勝利宣言キモチイイレスどうぞどうぞ

219 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:39:21.16 .net
そういうただのモメサ野次が一番邪魔

220 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:40:23.99 .net
コレコレなんてピッコマとLINE漫画に月10万使ってて砂時計が一番面白いって言ってたぞ

221 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:41:42.65 .net
コレコレ知らねーしどうでもいいわ
やっぱり例える額は10万なのか

222 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:43:10.70 .net
漫画課金もする人もいればソシャゲ課金もする人もいる
無課金勢もいる
それでいいじゃん

223 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:45:53.18 .net
やっぱりここまで荒れて乞食と言い放つのって課金勢が我慢ならないからだよね

所得税で大企業が半分以上税金払って個人がそこまて払わん事に乞食とか言うか?
若い層の年金納額に対してシニア世代が受領することに乞食とか言うか?
誇り持って課金という養分であり続ければ良いのにさ

224 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:46:44.05 .net
>>222
ソシャゲは手元に何も残らない
アカウント売り払うのは違法、大抵規約違反
ソシャゲ課金は完全なる人柱

225 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:47:16.15 .net
儲かるのか?って質問からアホが結構いるって話になってるのがそもそも意味わからない
美味しいところは有料だし面白い漫画が多いから儲かってるって話になるだろ
常識的に考えて

226 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:48:34.12 .net
ホモは大変だな

227 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:50:34.26 .net
>>225
面白い漫画多いことは儲かる事の説明にならない
>>118はそもそも1日に数話無料で読めるから儲かるのか?と言ってるのに対し
(1日数話読めても)待ちきれず時短課金すると答えてる方が正解
面白い部分が有料かどうかは質問者は聞いてない

228 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:51:13.91 .net
手元に何も残らないって最高じゃん
下手に釣りとかバイクとかキャンプとかに金出すと
後で粗大ゴミが家の中に残ることになって処分も大変だわ

229 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:52:41.34 .net
>>228
売れるじゃん
なぜ用品揃えなきゃいけないアウトドア趣味だけを例に挙げてるのか意味不明

230 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:54:28.77 .net
>>228
負け惜しみか?

231 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:54:59.70 .net
売る手間が面倒じゃん
用品が必要ない趣味ならそもそも手元に何も残らないから
サービス終了で消えるアプリやソシャゲと一緒だし

232 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 22:56:57.11 .net
貴重な人生こんな不毛なレスバに時間使ってないで趣味を楽しめ

233 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:02:02.34 .net
>>227
ピッコマは最新話有料だから面白い漫画多けりゃ儲かるだろ
貴方の理屈は最新話が期間限定無料のサイト

234 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:02:22.48 .net
>>231
一番いい趣味は勉強だよ
身につくし参考書は譲れるし手元にバカバカ残らないし図書館で見れるしね
金出して用品が手元に残るの嫌なら有意義な趣味見つけては?

235 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:03:15.97 .net
>>233
>>118見て最新話有料の話してると思うか?
そのレス見て勝手に質問者の前提ひっくり返すならただの可哀想な読解力

236 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:04:29.30 .net
ちんちん

237 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:05:32.10 .net
>>234
いや、有意義かどうかより自分が楽しいかどうかの方が自分には大切だわ
でもアドバイスありがとな

238 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:06:56.30 .net
完結すると有料話増えるけど
そもそも完結まで行く作品が少ないし
完結したの女向けばかり
女向けだと結局展開が予想つく(ただ主役男女がくっつくだけ)だから見なくても良いかぁ、てなる
これが1話毎に展開がどんでん返しとか期待の上行く緊張感ある作品なら別で最終回気になるけど
進撃とか

テニプリ最終回はネタ的に気になった
BLEACH最終回はエピローグの誰と誰くっつけたとかは気になったかな

239 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:08:34.23 .net
>>237
じゃあ手元に残らず最高かどうかより楽しいかどうかなら
娯楽や趣味全部どれでもいいじゃんね
ソシャゲでもキャンプでも

240 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:10:59.10 .net
>>239
でもゴミが手元に残らないならより嬉しいよ

241 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:12:01.77 .net
get ready 明日の為に
get ready リスクは承知さ
      が
     と
     テニプリ
こんなんだった覚えが

242 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:24:01.39 .net
>>235
質問者の前提が間違ってて>>119の答えもおかしいって話だよ

243 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:28:33.08 .net
>>242
えー勝手に質問者の前提が間違ってることにするの草
問題が間違いだ!!て駄々こねる小学生の親みたいw

244 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:31:11.25 .net
むしろ質問者がどういう前提か把握してもないのに、この場合ならこうあの場合ならこうと答えずに
質問者が間違ってる!俺の答えだけが正しい!って他の前提全て否定するの頭悪すぎない?

条件付けしてない限り最新話有料か読み始めの無料話かどちらもあり得るのに
むしろこの場合質問者の意図を汲み取った方が正解

245 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:36:17.18 .net
みんな仲良いね

246 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:36:45.81 .net
1日数話読めるって言ってるから有料の最新話のことじゃないと思うよ
最新話以外の無料話のことだろうね
それに収録話数において圧倒的に連載無料話と有料話なら無料話の方が多いから
118に最新話有料の話で答えるとコミュ障の人の話聞けない人になる

247 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:45:42.56 .net
もしかして別人装ってるわけじゃないよね

248 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:54:31.57 .net
数話読めるから儲からないんじゃなくて
連載最新に追いついた有料話課金で儲かってるんだよーと答えればいいのに
質問者の前提が間違ってるだの時短課金勢が要るから儲かると答えた人が間違ってるだの
>>242は変なの

そう言えば有料最新話に課金するのもある意味1週間の時短ではあるよね
まあ間違っちゃいない

249 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/30(土) 23:58:16.71 .net
そこまで擁護に必死にならんでも

250 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:08:37 .net
正しいなんありの使い方で何より

251 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:09:22 .net
反論できないとすぐ必死ーと返す┐(´д`)┌

252 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:11:25 .net
先読みを時短と言い張るのは詭弁かな
アホだの養分だの言うまえに売上データ持ってくればいいだけだ

253 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:17:58 .net
??
1週間後に無料で見られるのと
23時間後に無料で見られるのと
待たされることに変わりないしどちらも時短したかったら課金するだけでしょ

254 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:20:08 .net
いや売上データ持ってきても養分には変わりないのでは…
無課金勢が養分になり得ないしそもそも

255 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:27:03 .net
そうそう養分って言いたいだけなんだよね
パトロンをバカにするのが目的でそれ以外はどうでもいいんだからこの話は一生平行線

256 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:35:33.08 .net
だらだら読んでたけど完結後とか
無料で読めたやつも有料になっちゃうから必死で読まんとあかんな…

257 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:45:56.25 .net
ジャンル変えきたか

258 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 00:51:17.98 .net
なんとなく読んでたやつって完結しても気付かないことあるし
有料が増えたらもういっかって思ってしまうわ
イベントやなにかでコインやポイント入ったら最終話だけ読む

259 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 01:54:27.27 .net
>>258
あー分かる
結局webtoon惰性が多いんだよね

260 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 01:56:12.16 .net
養分とパトロンって搾取される側とスポンサーで天と地の差があるんだけど
まさか本気で同義だと思ってるなら世界史すら学んでない中卒なんだろうな

261 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 01:57:56.96 .net
煽るねー
珍しいね、このスレでこんな引っ張るの

262 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 02:04:42.17 .net
以降課金VS無課金論争はどちらかがこの討論したらその方が負けとします(´・ω・`)

263 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 03:04:42.92 .net
消化酵素とかじゃないけど乳酸を抑えるとあるアミノ酸で腹の調子いいは

264 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 03:05:45.29 .net
>>262
この討論って煽るかどうか?
こそあどじゃあ幾らでも言い逃れできるガバ判定だな

265 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 03:17:19.31 .net
最近知ったんだけど縦読みの漫画って韓国の人が多いんだね
知らんかったわ

ただ外国人の描かれ方に違和感を感じてた
当たり前のようにフランスやらアメリカやらが出る漫画だなと思ったし
フランスの美女が主人公に言い寄ったりするんだけど
確かに美人だけど作者がフランスに憧れがあるのかな…?趣味合わないなとは思った

266 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 03:22:00.36 .net
>>265
ナーロッパと揶揄される様に近世の封建社会でゴテゴテドレスの貴族ドレスに憧れて
細かい文明や価値観は現代
でも衣装や身分制は封建社会風というお手軽創作ライトノベルの舞台が決まってフランス宮廷がモデルなんだよ
いわゆるロココ調ね
そこにイギリス風だとかスペイン風だとかロシア風宮廷だとかはあまり入らない

で、ナーロッパと同じく韓国のwebtoonもエセ封建社会な訳
王子や玉の輿という身分制の優越感って都合良い部分は残しつつ
細かい負の部分(下水/トイレ/風呂など)は現代価値観風

267 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 03:34:48.79 .net
>>266
俺だけレベルアップとブラックフィールド?
途中まで読んだんだけど
舞台は日本や韓国みたいな普通の現代なんだけど
外国人がやたら当たり前に出てくるからさ

アメリカの権力者である誰々、フランスから参られた―
とかかなり多かった
グローバルだな…まぁ確かに日本オワコンだしな…
こんな漫画が流行って増えていくんだろうか って思ってたわ

268 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 03:41:30.57 .net
GOBの場合、外人部隊と言えばフランスという歴史的背景が元では

269 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 08:35:05.59 .net
>>266
どうみても現代ものの話をしてるのになんでナーロッパについて熱く語ってんだ…?

270 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 09:01:48.36 .net
>>267
そりゃ失礼した
アメリカ?と思ってもいたからフランスの憧れの部分だけで解釈してたようだ
ゴッドオブ~以下GOBは
同級生とザマスママにこーんなにワタクシの子供は外国語が流暢ですの、のマウントに
マウント返しざまぁの為だけに(と言ってもいい程)フランス部隊という設定でフランス語ペラペラにさせたしな

アメリカの権力者は単に世界を牛耳る覇者が自分に挨拶するって俺スゲーを虎の威を借る構図にしたかっただけだろ

271 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 10:27:47.08 .net
なんありスレが当初の役割を果たしてるの初めて見たかもしれん
なんか感動した

272 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 10:48:07.12 .net
朝鮮戦争以来、韓国には米軍が駐留していて
北朝鮮や中国との対峙で第一列島線がどうのこうの等で
米韓関係は、日米にも似て他国とは別格かも知れませんね

273 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 11:02:36.59 .net
>>271
わかる

274 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 11:46:51.82 .net
ナーロッパってアメリカがよく出てくるんだな勉強になったわ

275 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/07/31(日) 12:54:58.74 .net
>>274
出てこないよ
頭おかしいやつだから放置しとけ

276 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/01(月) 19:03:15.87 .net
5chかアプリかわからないけど落ちやすい

277 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/02(火) 11:14:31.89 .net
終末世界でレベルアップ
ここで宣伝されてたから読んでたけどモンスター退治より殺人のが多くなってきてギブ

278 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/02(火) 16:14:39.97 .net
華山転生 無料 188話
まさかの天枢登場
○○も少林寺も内部崩壊で武林盟もうボロボロじゃん

279 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 01:33:22.40 .net
ほのスレってほのぼのといってるけど実際はぴりぴりした人がいるのか
ついて行けない程度のコメでも許せないのね

280 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 01:38:13.87 .net
ついていけない=ネガティブだからだよ
ネガティブレスはスレチ

281 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 06:49:36.78 .net
>>279
あれどうみてもほのぼのしたレスじゃないやん
前と同じ人かな

282 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 07:12:54.03 .net
一番ほのぼのしてないのは常にスレチ警察だけどな。

283 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 07:45:18.72 .net
スレチな感想や煽りにもほのぼの返せるセンスのある住人が少しいるだけで雰囲気もだいぶ違ってくるのだろうが、
自分の気分を害するレスは見たくないという閉鎖的な要望が発端のスレだから、元々ほのぼの板との相性は悪かったと言わざるを得ない。

284 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 08:03:39.37 .net
複数人で匿名の感想って好き感想言ってるとそれを嫌いな人が反論しちゃうからねー好きなものに文句言われるの嫌なのはわからんでもない

285 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 08:29:55.42 .net
ほのぼのスレはもう変なのが住み着いたからまともに使えなさそう

286 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 09:22:16.81 .net
うわミエジってこっちにも来てんのか

287 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 09:47:59.64 .net
前々からこっちにも来てるよ

288 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 14:13:59 .net
他人にセンスを求める前に身の程を弁えろよ

289 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 14:32:16.77 .net
変な人はほっとけばそのうちいなくなる
それまでホットケーキでも焼いてマターリしてればいいよ

290 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 15:25:11.10 .net
>>282
程度があるけど
それは違うよ

291 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/03(水) 18:27:38.77 .net
それって警察がいるから治安が悪いんだって言ってるくらいあたおかレス

292 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 08:05:08.19 .net
その例えは確かにあたおかだが、スレチ警察がいるからほのスレが荒れるんだと置き換えれば、先の騒動を振り返るにつけ、的を得ていると思う。

スレチを糧にするセンスが無いなら、せめて流しとけ。

293 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 10:44:58.58 .net
ぶっちゃけピッコマより良いマンガアプリある?
ないよね?って思ってるけど他を知らない

294 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 11:14:37 .net
用途や読む漫画が違うから
アプリがピッコマのみになると困るわ

295 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 11:17:44 .net
掲載漫画が違うからどのアプリがいいとか関係ないだろ
別の漫画アプリ何見てるかの話題は前にもやったし

296 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 12:14:18.50 .net
>>292
ねーよ

297 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 12:29:22.99 .net
>>279
長文がまだ住んでて登場しないなら長文本人がやってんじゃね

298 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 12:33:10.21 .net
これくらい別に良くねな話が別に良くねと続いて終わるのはぴりぴりしてるとは思わんわ

299 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 12:45:26.25 .net
ほのにいた長文バトルの片割れは本スレにいると思うよ
本スレに移動してくれてよかった

ほので「はぁ?」って発言してる人はちょっと引いたけど
触れずに流しといた方が触ると長引かなくて良い気はするのも確かだと思う

300 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 12:57:52.50 .net
>>299 最後の一行日本語変だった

触れずに流しといた方が触ると長引かなくて良い気はするのも確かだと思う
→ 一癖ありそうな人に触って長引かせずに触れずに流す方が良い気はする

301 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 12:57:53.49 .net
>>293
LINE漫画は使ってないんか?
あっちのが最後まで無料で読めるのが多くて好きだわ

302 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 13:22:01.98 .net
長文の逆ギレは全てが的外れだったからな

303 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 21:50:36.02 .net
>>293
なろうや名作よりwebtoon推しまくるからより良い最高のマンガアプリではない

304 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 21:51:45.78 .net
>>299
レス番どれ?

305 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/04(木) 22:40:50.81 .net
>>303
大事なのは何が読めるかでは
押したいもん押すのは当然やろ

306 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 00:37:41 .net
ああ違うで
読者は編集部や出版社や書店勤務でもないから全ての作品を知る事も見る事もできないが
きっかけはトップに出されたりバナーで画面一杯に表紙を映し出される事にある
「何が読めるか」にはまず「何があるか」知らないと無理な話
だから推すのがwebtoonばかり多めだと必然的になろうや名作を知るのが少なくなるのさ

それはより良い漫画アプリではない

307 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 01:18:43.32 .net
>>305,306
複数アプリ派だけど
大事なのは自分の好きな系統の作品が置いてあるかどうかで考えないの?
大衆にとってより良いアプリとか言い始めたらピッコマ含めて殆どのアプリは全滅するし
結局のところ自分が満足するかどうかでしかないと思う

308 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 02:27:03.39 .net
>>307に100億パーセント同意
何推してるかどうかなんてどうでもいい

309 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 02:48:42.64 .net
またエッチだけど朝チュンで終わらせる漫画か
韓国人もこういう中途半端なの嫌いそうなもんだが

310 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 03:32:05 .net
>>307
好きな作品はとっくに単行本購入してるし
好きな系統なんて出版社で決めてるし
好きな作者はあるが作者は出版社縛りなんてないし
>>307>>293のピッコマアプリより良いマンガアプリある?に反してるやん

だからピッコマは最高のマンガアプリではないって話に落ち着くだけ

311 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 03:57:09.95 .net
そもそも最高のマンガアプリとかいう概念自体が存在しないというのがみんなの意見だろ

312 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 04:08:54.31 .net
ピッコマより良いマンガアプリなんてある?(いやない反語)という概念が存在せず
間違ってるってことね

313 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 07:42:52.28 .net
でもやっぱりピッコマは最高のマンガアプリだと思う

314 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 08:19:02.91 .net
短編集とか1話完結物を無料でそこそこ読めるのありがたい
紙で持ってるやつの新装版との差異知れてよかったわ

315 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 08:52:32 .net
>>313
>>311
みんな(笑)

316 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 09:22:21 .net
昔は子供のためには何だかんだ元サヤがいいよねって感じだったけど子供いても離婚してる人が増えてそういう展開ストレス感じるのかね

317 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 09:26:43 .net
最近は、ざまあモノが一大ジャンル化してるから
そういうつもりで読み始めがちで
まさか元サヤかよ?要素がむしろストレスになるな

318 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 09:49:08.81 .net
子供がいる=元サヤの確率が高いと思って避ければ良くないかね
そのうちそういう傾向も減ってくるんだろうけど
今んとこ子持ちで復縁しない話はとことん元夫を悪者に描くか冒頭以外登場しないのが多い

319 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 09:54:10.28 .net
元鞘でも男がめっちゃ後悔する展開みるのすきだからああいう作品すきだな
後悔するといえばLINE漫画の再婚承認もすき
再婚承認は元鞘ではないが

320 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 10:28:54.58 .net
再婚承認はプロローグ回収までも長いしその先もとにかく長い
もう少しストレス展開端折ってくれたら今でも読んでた気がする

321 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 11:22:17.87 .net
僕が死ぬだけの百物語の表紙きついな

322 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 16:56:49.25 .net
ごめんやっぱりLINEマンガが最高のアプリです
コインプレゼントたまんね~

323 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 17:45:45.46 .net
>>319
とにかくやらかしといて後悔するのをニラオチするのか好きなんだなw

324 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/05(金) 22:17:54.06 .net
>>322
最高とはまでは思わないけど
丁度ガチャイベント始まってたのに気づけたのでありがとう

325 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/06(土) 18:22:56.67 .net
韓国の恋愛もの主人公男が好きな女にイジワルするの多いな
こういうのに惹かれるヒロインも大概だけど

326 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/06(土) 18:55:18.79 .net
多いか?
あまり思い浮かばないんだが

327 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/06(土) 19:32:26.03 .net
逆に好きになったら犬みたいに従順で甘々になるの多過ぎない?
個人的にそうなるとつまんなくなるわ

328 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/06(土) 19:39:14.79 .net
わかる
両思いになるまでが面白い

329 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/06(土) 19:44:23.11 .net
同じく
男主人公だろうが女主人公だろうがくっついた後のイチャイチャ興味ないんだよなぁ

330 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/06(土) 20:12:30.80 .net
両片思いの話と両思いになってからの話は同じ漫画でも別ジャンル

331 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 09:26:16.05 .net
砂時計
伯爵に思い入れがある人多すぎ問題
自分ももう少し悪人に描いてほしかったとは思うけど

332 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 09:45:25.05 .net
過剰なざまぁは主人公の立場が揺らぐからなあ
伯爵は階段から落とされた時点でざまぁされてるしその後改心したエピもあったし
それ以上ってなると、そのうちどこぞの第三者に足元を救われるよって思えて読んでて不安になる

333 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 12:42:33.08 .net
まあ、ビッチに寛容で過剰な復讐も是とする国柄の読者に向けられた作品だから、日本人としては違和感を覚えるのも分からんではない。

334 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 12:47:30.52 .net
またお前か

335 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 13:27:28.82 .net
アリアママが財産奪って離婚するしかもその後また玉の輿って展開にするならそれ相応の悪人にしといたほうが物語として収まりがいいって話
例えば義子の生活保障を盾にとって裏で妻を虐待してたとかなら弱ってから離婚されても大抵の読者はせいせいするだけだよね
悪女が悪女のまま幸せになる図が描きたかったのかな

336 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 13:32:01.50 .net
自分はそうは思わないなぁ

337 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 13:43:57.95 .net
主人公が聖人君子で真面目な王道が好きな人にはモヤモヤする作品だとおも
自分はダークヒーローとかアンチヒーローが好きなので悪女が成り上がるものすき
アリアとアリアママの魔性っぷりもよい
砂時計使いすぎておばあちゃんになるオチだったら個人的に100点満点だったが

338 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 13:47:33.28 .net
みんな善性悪性どっちも持ってる人間なのよ〜て感じの話にしたいんだと思ったわ
ミエールは悪だけど愚かさの方が勝ってるし
アリアの前世も愚かさの結末で
賢く振る舞うって大事よね〜っていう

339 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 13:57:07.84 .net
砂時計の作風だと深い意味は無いんじゃないかな
背徳感や教訓を感じさせる作風でもないし
伯爵のざまぁが弱いって声が読者からでてざまぁおかわり入れただけだと思っちゃった

340 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 14:24:25.50 .net
まあ、ビッチは二度美味しいというのは彼の国の国是でもあるし、深い意味など求めるべくも無いだろうな。

341 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 14:52:35.15 .net
パパはなー最後の方はアリアに転がされて良い人っぽい感じになってたけど前回とか回帰後のはじめの方は結構クソだったし本質は変わってなさそうなところあるから助けるかどうかはアリアの気持ち次第でいいと思う。だからちょっとかわいそうかなとは思いつつアレでいいんだと思うわ

342 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 15:32:22.95 .net
悪女とタイトルについてても回帰や転生前が悪女だっただけで今はいい人って作品が多い中で
砂時計は終始悪女対悪女の殴り合いの作品だよな
主人公も相手役も自分で性格悪いと自認してるしまあキャラとしては好きじゃないけど
作品としてはそういうのもありで面白い

343 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 15:40:17.88 .net
悪女方向で行くなら
サラと心が通いあったほっこりエピソードが邪魔なんだよね
ビジネスのようなドライな付き合いのみなら今の展開も気にならなかった気がする

344 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 15:42:02.34 .net
そうは思わんけど

345 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 15:47:29.97 .net
ハートの数ゾロ目にして遊んでたんだけど同じことしてる人がいるな
趣味が合いますね

346 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 16:13:18.15 .net
ある姫ルーカスって結局何者?人間?人外?
ルーカスエンドだとしてアーティは長生きするんだろうけどルーカスはそれ以上に老けずに生き続けるのは辛そうだなっと思ってしまった

347 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 16:43:04.98 .net
やっぱこっちだと揉めそうな話題でも自分はこう思うーで終わるんだよな
本スレで反論にエキサイトする人は一人二人なんだろうな

348 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 16:45:07.03 .net
何か独善的な人多くて気持ち悪いわ
こっちもだけど

349 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 16:49:37.66 .net
>>348
好きに感想言うスレで独善的も何も

350 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 16:53:47.06 .net
>>349
個人の好き嫌い話は気にしてないよ
主語デカくしすぎなんよ

351 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 16:59:17.62 .net
本スレはたまに無茶苦茶上からな人いる
駄目な方向にこじらせたオタクっぽいネチっとした感じのやつ

352 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 20:04:21.86 .net
どう思おうが感じようが個人の自由だけど本スレ167なんかは
回帰前もアリア死んじゃったね、おしまいになるのかな?
だとしたらサイコパスっぽくてこえぇよ

353 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/07(日) 20:10:46.90 .net
不審死でもなければ動機が見えてる自殺者の話題なんて引っ張るほどかね
何がバランスだよ

354 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 02:16:10.57 .net
>>331
毎度子育てに失敗して自業自得だけど何もかも失ってないから十分幸せなおっさん
彼の身分財産は親ガチャやしな

355 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 10:33:11.94 .net
>>343
わかるわ
アリアが徹頭徹尾冷徹な悪女だったなら伯爵の末路もそんなもんだろうと流せたけど
善良なところを見せたりミエールやカインの身から出た錆的な勝手にやらかして自滅してアリアは直接手は下してないみたいな結末だと
実際にアリアを手に掛けたわけでもない伯爵を絶望の末自殺させるのはシナリオとしてやりすぎに感じてしまう

356 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 12:57:58.02 .net
だから日本の娯楽ってつまらないものばかりになったんだな

357 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 13:09:26 .net
>>356
いきなりどうした?

358 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 13:20:20.58 .net
加害者に甘い思考がね

359 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 13:27:20.94 .net
ミイラ取りがミイラに

360 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 13:29:00.31 .net
>>358
ピッコマですきな韓国漫画に触れられてよかったじゃん

361 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 13:30:35.82 .net
>>360
本当によかった
加害者や屑親に甘い作品が少なくて

362 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 13:41:43.74 .net
伯爵は自殺だから己れの選択だしな

363 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 13:44:51.65 .net
あれミエールが追い詰めて殺したようなもんだよね
伯爵が娼婦と連れ子を家に入れたのがそもそもの原因だからある意味ミエールからのざまあ
まあ未遂もしてるし

364 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 16:02:15.82 .net
正当な子供からすれば自分の父親が
娼婦に子供産ませて連れてくるだけでもかなり嫌なのに
娼婦とどこの種とも分からん子供を連れてきて後妻と娘に据えるとか
ほんと嫌悪感しか感じないだろな

365 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 16:35:59.87 .net
伯爵がいい人だったらエマも腐ってなかったのかなって思うと
こいつはやはり死んで当然の男だな

366 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 19:47:49.14 .net
>>358
>>361
自分に甘く他人に厳しくな作品多いよな韓国漫画

367 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 21:48:51.79 .net
ビンゴ次いつだろ
毎月やってくれないかな

368 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 22:27:33.18 .net
>>366
そんなん外国産限定じゃないやろ

369 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 23:40:43.32 .net
ダブスタは日本だと叩かれまくるよ

370 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 23:43:43.91 .net
砂時計は伯爵とミエールが特殊能力を持って復活してアリアと能力バトル始めたら読み始める

371 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 23:46:09.28 .net
>>369
そうでもない

372 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/08(月) 23:51:54.28 .net
曖昧な反論だな

373 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/09(火) 06:46:18.98 .net
>>336
>>344

374 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/09(火) 13:14:33.51 .net
国関係ないよな
いろんな作品があるし
オタクは自分に甘い

推しは盲信するけど
ダブスタでその他をdisる

375 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/09(火) 13:30:38.41 .net
オタクに限った話ではないような

376 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/09(火) 13:41:34.81 .net
好きがこうじるのにも限度があり
他disやマウント取りのためのおたく気取りほど愚かなことはない

377 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/09(火) 14:15:21.34 .net
叩かれてるっちゃ叩かれてるけどそれはポーズだけで
壺も自民もなぁなぁで許されてんだよな結局自分と身内に甘い甘い

378 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/10(水) 04:56:08.82 .net
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)

379 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/10(水) 10:30:39.40 .net
>>364
令嬢同士のお茶会とかでも相当辱められただろうね
血筋いいのに母親いなくて虐められ義母が出来たら虐められ
ミエール視点だと歪むのも乳母に傾倒するのも納得

380 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/10(水) 13:38:56.28 .net
>>364
でもそのような後妻が来るのもよくあることではあるんじゃないのかな
強かだったけど法外な要求や継子いびりするような悪妻ではなかったしね

381 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/10(水) 13:47:21.20 .net
適度な距離をとらせるか仲良くならない限りは
継母側か継子側のどちらかがマウントとろうとするもんなのかもな
そこは自己中家長の無能さ

382 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/11(木) 09:32:02.45 .net
ロミオ 無料 71話
「私の思い描いた」だと…ローレンスおまえ神か?

383 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/12(金) 16:45:26.05 .net
ピーター・グリルと賢者の時間
ほぼ全裸なのにエロさを感じさせないのすごい

384 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/12(金) 23:12:41.97 .net
ローズ・ベルタン読んでて思い出したんだけど
小さいの頃ぴょんぴょんとちゃおでやってた愛の戦士ヘッドロココって漫画が好きだった
あの頃歴史物や当時風でないドレスが出てくる少女漫画って絶滅状態でそんな中毎回ドレス凝ってて楽しかったんだよね
いい歳になって令嬢物が流行ってこんなに沢山の綺麗なドレスが出てくる漫画を楽しめるようになるとは思わなかったなあ

385 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/12(金) 23:21:26.64 .net
>>384
ヘッドロココ懐かしい
絵もキャラもストーリーも上手くて面白かった
ヒーローはモモヒキ呼ばわりだったなw

386 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 00:04:26.43 .net
>>385
当時周りにぴょんぴょんの存在すら知ってる子が居なかったから
小学館の雑誌掲載だし有名コンテンツのメディアミックスだし当たり前なんだけど
好きな人沢山いるの何歳になっても感動する

387 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 07:13:09.07 .net
武侠物のオススメはある?

388 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 07:24:09.21 .net
オススメは定番の華山転生

389 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 07:32:37.85 .net
武林ってよく出てくるけど結局なんなのかわからん魔塔の格闘家バージョンみたいなもん?

390 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 07:44:28.63 .net
武林は武闘界隈みたいな意味

391 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 09:21:20.70 .net
>>387
華山は武侠説明なさすぎ、耐毒スキル身体改造呆気なすぎ、アマゾン南下してダレてつまらん

神魔驚天記は目的しっかりして修行も分かりやすくていいと思う
対立構造が現連載部分分かりにくくなってるか知らんがとりあえず
武道vs天魔←勇者vs魔みたいに魔が警戒されてる図式理解しとけば特に問題はない

392 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 09:48:52.17 .net
華山転生好きだけど武侠初心者にはオススメできん
各勢力が続々と出てきて間違いなく混乱する

393 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 09:57:14.47 .net
華山転生の耐毒スキル?
千毒~~の上は万毒~~って状態?ステータス?名が付いてるんだけど
他の武侠作品見ると仙骨作るみたいな身体改造だから一朝一夕じゃなく相当脂汗出して修行期間設けて千毒~みたいなステータスになってんだよね

そこらへんのステータスレベルアップも
日本ならまずレベル一覧表を書いてから今ココとか現段階の中期目標とか最終目標をちゃんと説明すると思うわ

ハンターハンターとか説明ばっかで漫画として意味ない、webtoonは動きがあるとか
誰かアホが言ってたけど
こういう説明不足は致命傷だと思うわ

所詮武侠もナーロッパと同じでコピペ舞台設定だから説明省略して甘えてるわ

394 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 10:15:22.33 .net
後宮漫画は唐風の貴妃、淑妃、徳妃、賢妃と位が分かれてると架空の中華風後宮ランクでも一応説明入るしな
たまに無くても 貴妃(かくうえ)とかルビが振ってある

395 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 13:07:08.20 .net
日本だと任侠漫画もいちいち用語の説明しないよな
刑事モノもそう
結局はそういうジャンルだと思って受け入れるしかない

396 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 13:11:43.29 .net
あるのもあるのでは

397 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 13:15:08.62 .net
武侠だって解説してるのもあるにはあるけどどちらにせよそこまで事細かには解説してないっしょ

398 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 13:17:33.16 .net
細かい事は気にせず読めるのしか読んでないわ

399 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 13:48:57.05 .net
webtoon区切りがなくてページ数少な目更新で内容がほぼないとかが多いから読むのめんどくさくなってきた
少し溜めて間飛ばそうかな

400 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 13:56:05.46 .net
武侠って要するに中国における時代劇でしょ
日本人ならなんとなく戦国時代や江戸時代の勢力図や制度を理解していていちいち解説がなくてもわかるのと同じ
だから原作で特に説明がないのは理解するけど日本語版ではある程度の注釈は入れてほしいなあ
小学生でも知ってるような四文字熟語とかには唐突に注釈入ったりするから基準が謎

401 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:08:40.58 .net
ちょっとぐらいわからんでもなんとかなる
穴埋め力の鍛錬は勘違いでもボケ防止になる

402 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:11:38.63 .net
>>395
いやそれはないわ
ホシだのヤマだのちゃんと素人巻き込んで何それ?とか言わすわ

403 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:15:19.63 .net
武侠物の説明がいると思うなら自分でまとめてここに貼っておけばいいのではないか

404 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:16:41.51 .net
LINEの人気作では多少説明多いのが有った
それでも、昔の白土三平並みの解説は無いw
また、日本でも昔、香港だかの少林拳映画が流行ったけど
天魔だの何だのは出てなかった様で落差が大きい気がする

405 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:18:24.69 .net
説明なくても漢字の字面で雰囲気分かるからセーフ
漢字文化様様だな

406 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:36:53.38 .net
>>400
中国が中国歴史舞台は常識ならわかるが
韓国が中国歴史常識なの意味わからん
日本が戦国時代常識で日本漫画描くのは分かる

407 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:46:15.53 .net
>>406
武侠ものは中国やろ
そういう「ジャンル」だよ
エンタメは社会科の自国史とかではない

408 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 14:49:32.09 .net
え?快看は中国漫画だけど
武侠ものは全て中国じゃないよ

409 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 15:04:26.74 .net
武侠は基本中国ジャンルだよ
忍者も基本日本
だけど海外や異世界なこともあるってだけ

410 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 15:08:54.02 .net
話噛み合って無さそう
自分は読み飛ばすから気にしないけど
下の例でいう3つ目が気になる人がいるんだと思う

戦国時代や忍者で解説がない(日本制作)
武侠で解説がない(中国制作)
武侠で解説がない(韓国制作)

411 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 15:14:03.59 .net
>>409
いやいや中国ジャンルを韓国が描くと用語説明なしは意味わからん
>>400で日本人が戦国や江戸を解説いちいち書かないって話なのに
自国の歴史時代劇を自国が描いて解説なしは分かるが
別の国の歴史(しかも神話レベル)を解説なしは意味不明だわ
何がジャンルだよw

412 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 15:18:59.21 .net
向こうでは武侠ものが普及してるけど
日本では普及してないということでは
武侠にしろファンタジーにしろ
広まれば世界観の説明はいらなくなる

413 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 15:22:56.02 .net
逆に解説がいらんくらい普及してるってだけのことだよね
東南アジアや韓国では武侠小説読まれてるわけで

414 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 15:23:35.93 .net
武侠小説って何よ
水滸伝とか?

415 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 15:28:09.84 .net
ググれば分かるぞ

416 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 16:44:22.07 .net
フェロモンで慣らされるのってちょっとヤク中みたいな感じ?

417 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 16:44:43.05 .net
おっとすまん

418 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 17:10:00.32 .net
いつだったかワッチョイスレに武侠小説の関係図まとめみたいなの書き込んでた人いたな

419 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 17:24:04.24 .net
あの人BBA探しの命名者だよ

420 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 17:26:23.58 .net
ログ漁ってみた
一覧にするとすごいね

ピッコマ全般 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634991884/8-9

421 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 20:02:11.03 .net
本スレで長引いてる女騎士の話
1章は男社会で女が生きるのは大変なのよ
2章は皇室の女社会って大変なのよ

って印象なんだよね
特に2章は女性にしかフォーカスいかないから
男も大変なのよってのがいくらかあれば読みやすいんだろうけど
そこのフォローってあまりないよね

422 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 20:12:35.38 .net
男は大変じゃないのに嘘ついてどうする

423 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 20:20:48.65 .net
>>421
女社会に見えても、皇室も男社会に抑圧されたコミュニティだから根っこは男社会なのよ
ということが理解出来てないと読みづらいかもね

424 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 20:35:44.71 .net
>>423
最近積読してるから読めてない話ならごめんね
抑圧されてる事は理解できるけど同じように苦労してそうな男社会って描かれてたっけ?
そしてポリアナさんのように体を動かすでもなく
吐き出し方が延々と愚痴聞かされてるような感じでねちっこいのよね

425 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 20:45:04.10 .net
>>424
男社会で女が辛いのは、人間扱いされないから
男は人間扱いされてるから苦労はしない

426 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 21:01:42.86 .net
話が噛み合ってなさそう

427 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 21:12:08.27 .net
別な意味で生きるの大変そうだなと思った

428 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/13(土) 21:18:05.52 .net
今さらだが
武侠の舞台って近世中国なんだな
なんとなく古代かと思っていた

429 :ソフトバンク解約:2022/08/14(日) 05:13:48.60 .net
寝るかな。

430 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 09:40:48.98 .net
物語って知らない言葉あってもなんとなく読んでるうちにわかるもんだと思ってた
バレエマンガとか業界物は一部解説あったりするけど

431 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:00:56.76 .net
本スレ見りゃわかるけどうろ覚えで自信満々のユーザー沢山いる
そういう奴等向けに読ませるなら工夫が必要

432 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:21:02.78 .net
うろ覚えで良いのでは

433 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:24:27.88 .net
自信満々を読み飛ばした理由をうかがっても?

434 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:25:17.10 .net
>>430
なんとなく読んで分かる、という理解の話じゃなくて
なんとなく分かる程度の語句を言葉だけで上っ面でごちゃごちゃ理屈こねまくるから不満点になってるんだと思う

本当に展開がしっかりしてるのは
用語とか読者が分からなくてもなんとなく分かる→起承転結が面白い→語句を展開から察する
ってなる

でも展開から察せられる用語じゃなくて
用語から展開と意味を察させるという逆転現象で済ませてるから不満になってる

435 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:40:51.30 .net
うろ覚えで自信満々でいいのでは

436 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:44:41.82 .net
事実誤認が広がるのでよくないぞ

437 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:47:18.00 .net
うろ覚えでも自信満々でも
読み込みが足りている人でもいい

分かってねえなあとドヤ顔で突っかかってさえこなければ

438 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:49:01.99 .net
そんなやつ見たことないな

439 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 16:54:13.00 .net
逆に最近、中学生レベルの四文字熟語が
しばしば一行解説されてる作品があるね

440 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 17:16:02.96 .net
それ元の韓国語だと該当する言葉が難しいからなんじゃないの

441 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
四字熟語を解説するのは分かる
だが今まで散々使われてきた漢字に注釈入ってた時は何故?!と思ったわ
さして難しい言葉でもないのに基準謎すぎ

442 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 17:54:37.30 .net
盗掘王の保障と保証が違うのが気になるわ
あまり誤字ないのに
同音異義語は韓国人には難しいか

443 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 17:58:21.07 .net
保証保障補償は日本人でも間違えやすい

444 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 18:29:24.76 .net
補償は間違えにくいが
保証保障はな

445 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 20:02:33.50 .net
>>441
元の韓国語版だと今まで使われてきた言葉と違う言葉が使われてるんじゃない?

446 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/14(日) 22:54:50.57 .net
正しく使える自信はないな

447 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 00:24:57.80 .net
保証→「おめーそれ出来る保証あんのかよ!!」=責任
保障→「権利保障しろや!」安全/社会/人権保障、=保護
補償→「休業の補償あんの?」≒賠償(これは違法、補償は合法や天災)→金

448 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 00:54:32.31 .net
目的(語)の「しょう」の文字がポイントなのね

449 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 02:05:53.99 .net
本スレでLINEの脇役王子の話してる人いたけど
あれはヒロインが憑依前に読んでいた原作本と憑依世界のリアルが異なっていて男主人公は原作版ヒロインを大して好きではないのでは
ヒロイン視点で読者に提示されていた原作本バージョンと異なってるところを示すためなのでダイジェストも何も

450 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 02:09:11.11 .net
>>447
保険関連で使うときはちょっと迷う

451 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 02:21:05.46 .net
あれって脇役王子の事だったの?!
ダイジェストに見えなかったし尺も長いと感じなかったから
読む人によって印象変わるんだなと勉強になった

452 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 02:24:57.45 .net
>>450
年金保険は保証
生命保険は保障
損害保険は補償

453 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 02:38:53.56 .net
大抵の“物語世界に入る系”は原作での主人公補正のようなものがなくなるよね

454 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 07:31:06.00 .net
>>452
小泉進次郎が唱えていた子供保険()は?

455 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 08:52:22.18 .net
人権なら保障だろ

456 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 13:48:23.27 .net
豆知識をありがとう
勉強になった

457 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
日ごろ使わないと忘れるな

458 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/15(月) 23:27:28.14 .net
乙女ゲームの無料最新
黒飛びしたかと思ったけどスクロールできて広告がバグったかと思った

459 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
1話の半分くらい真っ白で、放送事故だろ
と思う事があるよ

460 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 10:35:50.37 .net
白黒の漫画読んでるときって脳内で勝手に色彩とか音とか付けてるけどみんなそうじゃないのか
面白い漫画のほうが白黒で読みたくなる
公式を元に自分で好きに色付けしたい

461 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
読んでるときに脳内で色彩に音楽や声が奏でられるのはなんかわかるw

カラー漫画はどうしても絵に目がいく点で情報量過多になりやすく
絵本や画集を読んでる感覚に近いと思うことも多い
カラー漫画も嫌いじゃないけど話に集中したい時は白黒の方が好きかなあ

462 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 13:13:59.42 .net
情報過多分かる
でも従来の白黒コミックスでもコマや吹き出し位置とか読みにくい作品もあるし
立てスクカラーでも読みやすい構成の作品もあるからなあ
ある程度は読者の馴れと作者の力量で何とかなると思う

それよりデジダル作画作品のデ狂い率の高さの方がしんどいわ
特にある姫なんかデザインとか細部が綺麗なだけに脳勃起デ狂いが目立って嫌だった
ロクサナも首や肩とか謎骨格過ぎだし

463 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 13:39:56.52 .net
>白黒の漫画読んでるときって脳内で勝手に色彩とか音とか付けてるけどみんなそうじゃないのか
自分はこんなの無い

464 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 13:40:15.67 .net
不細工公女も骨格どうなってるんだろうな
色彩強めのカラーで補ってるとこある
大昔の少女漫画みたいで勢いがあって割と好きだけど
今は読みやすい漫画の方が多いから読みづらくは感じる

465 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 15:48:20.69 .net
脳勃起デ狂いって何?

466 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 17:29:54.84 .net
NOタッチYESロリみたいな?

467 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
ググったところ、脳勃起というタイプのデッサン狂いらしい

468 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 19:55:05.30 .net
寿老人とか福禄寿みたいに頭部が縦長なのを言うんだよね>脳勃起

デッサン狂いスレたまに見てるけどあそこに上げたくなる絵は多い
本スレで美麗だのなんだの持ち上げられてるけど骨格人外じゃんって思ってる作品かなりある
でも絵が上手くても綺麗でも読みにくかったり内容に魅力がないんじゃ意味ないしね
絵が酷くてもダメ貴族みたいな癒し系作品もあるしw

469 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 20:01:58.12 .net
あー髪の毛とかで誤魔化されてるけど頭蓋骨抜き出すとやばくねって感じのやつか
たしかにパッと見キレイめに見えてもちゃんと見ると後頭部でかくね?って感じの絵あるよね

470 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 20:12:00.10 .net
ベアトリーチェ
絵は上手いけど漫画としてはなんとなく古臭さを感じる

471 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 21:46:02.27 .net
デッサン狂いの話したらまともな漫画白黒カラー問わずほとんど残らんでしょうに

472 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:10:43.72 .net
カラーになったときに意外に感じたりすることはあっても
別に日頃白黒を色付きで読んでるわけじゃないな

473 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:16:54.55 .net
同じ漫画の白黒とカラーが並んでたら初めてどっちにしようか考えるけど違う作品で白黒だからカラーだからで取捨選択とかしないな
自分の中での優先順位にカラーかどうかって項目がそもそもない

474 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:30:27.42 .net
白黒とカラーが同じ金額で並んでたら
なんとなく割高感のあるカラー買っちゃいそうだけど読みやすいのは白黒なんだよなあ
悩ましい

475 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:36:17.86 .net
目が疲れるような塗りや色使いでなければカラーだな

476 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:38:45.13 .net
情報として髪の色とか服の色の違いが画面を読みやすくするパターンもあるしね

477 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:41:10.89 .net
確かに……
髪色が無いとシャーロットの弟子みたいな
キャラ分けが少ない絵は読める気がしない

478 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:45:18.58 .net
それはあるな…

479 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 22:47:45.34 .net
ザ・ファブル第二部、他サイトでカラーなのに
ピッコマ試し読みが白黒で、はっきり見劣りする
3ページ程度だけどw

480 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 23:01:37.25 .net
日本の白黒漫画をカラー化してるやつはあんま好きじゃないの多いな。
野人転生モノクロ横とカラー縦両方あるけどモノクロの方がいい感じだなと思う
色塗り担当が下手なのか?

481 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/17(水) 23:02:05.83 .net
でもシャーロットは逆に髪での色分けに甘えて顔の描き分け捨ててるようにも見える

482 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 00:15:35.87 .net
漫画読んでる時に音が再生される~の話に戻るけど
ログイン武林の無料最新100話なんかがまさにそれだった

Webtoonでカラーだから白黒の話じゃないけど
宦官の人がピッコロの声優さんで脳内再生されてしまって主に腹筋がつらいw
他でいうと音楽系の漫画は音楽が再生されやすいね

483 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 00:57:53.49 .net
デジタルとか立てスクロールのデッサン狂いってなんか変な感じする
個性とか絵柄とは別物っぽいというか上手く説明出来ないけど

初めからカラーで描かれてるならいいけど白黒を後からカラーってのは自分も好きじゃない
白黒で完成してるのに色足したら邪魔になりそう
余程上手い人がやらないと白黒のままより綺麗にはならないんじゃない?
手塚治虫のユニコ再版したんで買ってみたら白黒だった話がカラーになっていて
まあ綺麗っちゃ綺麗だったんだけどがっかりして手放した事思い出した

484 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 01:13:07.04 .net
後からカラーにすると劣化する
ドラゴンボールでオーラの線残したままカラー重ねてるから塗り絵みたいになってた

485 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 01:22:37.57 .net
異種族レビュアーズは縦カラーも良かった。アニメ塗りで絵柄とあってる。エロ系で肌色多めだからかもしれないが

486 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
白黒で表現するための工夫もあるので
カラーに変換するのが最善とは限らんよね
逆にカラー前提で演出等工夫できることもあるし
色で説明できるぶんセリフとかも違ってくるかもしれんし

487 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 12:01:06.03 .net
>>477
華不魅というキャラがみんな同じ顔をした漫画家さんの漫画読んだことあるけど大丈夫だった
白黒は白黒で見分けつくような工夫するから
読み始めたときにみんなクローンなのかなと思ったからよく覚えてる

488 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 15:30:35.63 .net
>>487
「あさきゆめみし 女性 見分け」で画像検索してみて
難易度高いぞ

489 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 20:25:30.29 .net
あさきゆめみしは衣の柄で見分けるんだよ
闇落ち後の六条御息所は常に蜘蛛柄

490 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 20:25:48.60 .net
前に熱く語ってた精霊師についてる妙なアンチだけど
コミコにも全く同じコメントを2話連続でしてる人がいて当時は吹いたものだけど
まだ根に持ってたのかな?
拗らせるぐらい好きなのかねえ

491 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 21:28:58.37 .net
あらきゆめみしの大和和紀より
天上の虹の里中満智子の方が描き分け重症じゃね?
しかも里中ちゃんとキャラ老けさせるから終盤になると史実キャラ増えすぎて誰が誰やら最初の方のキャラ顔うろ覚えになってくるw

492 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 21:29:10.01 .net
あさきゆめみしだわ

493 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 22:01:20.88 .net
大御所ばっか

494 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/18(木) 22:07:34.87 .net
歴史漫画に手を出せるのがある程度慣れないとダメだからね
漫画に慣れる、締め切りに慣れる、プラスαで資料史料調べも手掛けるってのが新人じゃ出来ない
ましてやマイナーな奈良時代とかだと尚更

495 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 00:25:32.32 .net
>>491
大真面目に衣装とか凝るタイプの宮廷もの?って
特定の属性のキャラは髪型や服装のアレンジとかも広げられないし大変そうだね

496 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 02:37:11.56 .net
宮廷ものというか時代劇でしょ

497 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
同種の衣装なのは限られた舞台ならでわやろ

498 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 06:28:10.13 .net
荒木ゆめみしでジョジョ顔の平安物語見てみたい気はする

499 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 08:01:18.85 .net
夢を操るタイプのスタンド使いっぽい

500 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 09:37:12.67 .net
ちょい前に悪い感想書いたらすかさず反論してくるのがウザイとか言ってる奴らがいたけど、どう考えても好意的な感想にケチつけてくる連中の方が鬱陶しいなって思った

501 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 09:48:55.12 .net
あれどうせミエジだろ
最近セットで湧いてくる法がどうとか言ってるバカも同一人物か同系統
明らか擁護できない悪役上げて主人公下げを加えて荒れさせてるのに
本人達は純粋な感想を言ってるつもりなんだろか

502 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 10:01:52.89 .net
やたら上から構ってもらいたがるやついるなと思ってたけど同じやつかな

503 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 10:03:16.96 .net
良い意見に反論して悪いの言ってる奴にさらに反論パターンな気はする

504 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 10:56:40.96 .net
最強の王様、しばらく読んでなくてジャスミンと旅に出たとこまでしか読んでないけど最近そんなにトンデモ展開なの?
つまらないわけではないけどアーサーが何を目指してるのか物語のゴールがどこなのか
よく分からないのもありなんとなく読まなくなっていた

505 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 11:31:04.59 .net
枯れ枝のラーガ
本スレで生えたとか言われて気になって読み始めたけどこれ金髪がヒーローだとしたらどうなっちゃうんだ……てなってる。主人公の性別がコロコロ変わるんかなぁ

506 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 11:39:26.85 .net
>>501
悪役上げてるように見えんの?あれ
むしろそれがバカだろ
中身読まずに感情だけで突っかかるから底の浅さがボロ出るんだよあんた

507 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 11:48:20.37 .net
いや突っかかってんのお前やぞ

508 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 11:52:51.30 .net
506は荒らしだろう

509 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 12:21:25.52 .net
>>507
な?中身ないオウム返しだろ
自分で証明してる

510 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 12:35:36.55 .net
>>505
主人公は初めから女でしょ?
仲間にも伏せてるけど
父親の家が男女交互に相続人の資格を得るとかで、クソ親たちが異母妹に相続させるために女であること伏せさせて、毒で女性としての機能も奪ってたんじゃなかったかな

511 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 12:53:08.48 .net
>>509
中身読まずに感情だけで突っかかってるぞ

512 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 13:14:24.30 .net
>>510
女だけど無料最新話で男性器生えたのか?て言われてて男になったら金髪どうなんの?ていうつもりで書いたので別に取り違えてはないと思うんだが
有料見てないから答え合わせはしてない

513 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 13:50:33.68 .net
>>512
性転換の発想は無かった
毒の効果が薄れて生理が始まった方が自然じゃない?

514 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 13:55:47.53 .net
気になって無料最新話読んだけど生えた描写どこにもないじゃん
変なステマはやめてほしい

515 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 14:03:37.28 .net
語彙

516 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 15:00:28.24 .net
本スレで睫毛の話題出てたけど確かにシンデレラの瞳と睫毛同色は私も苦手
苦手というか髪色と全然違うから目元だけ浮いててそれが嫌
肉睫毛は苦手だけど描かれ方とかによる
伝書鳥も肉睫毛だけどあれはまだ絵柄の範疇に見えるから妥協範囲だ

517 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 15:08:32.43 .net
>>511
あなたが?
てかまるまるオウム返ししてるだけなんだがオウム返し=中身書く気もないと意味わかってるかな?

518 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 15:15:32.89 .net
>>517
詭弁を押し通すことしか考えてないから中身がないんだよお前
世界背景,倫理観,相関関係を無視してお前の採点基準で評価しても意味がないだろ
感情的に主人公下げようとするのはやめてキャラクターとストーリーの中身を読もう

519 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 16:09:57.03 .net
継母の専スレってなんで感想の書込みないんだろ

520 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 16:52:31.46 .net
今のところピッコマで気になる睫毛はないけど
LINE漫画の大切に育てた獣の睫毛だけは気になる
最新話になるに連れて睫毛が増量されてったんだよね

>>516
肉睫毛っていう単語を初めて知った
あれの表現に名前ついてたんだ

521 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 17:00:06.40 .net
白黒漫画だとそんな気にならんけど色つくとたしかに肉まつげだな。
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるで初めて認識したなあのまつげ。なんか目がとげとげしてるぞ?って最初は思ってた。今は見慣れた。

522 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 17:46:46.69 .net
悪役に正体バレ
急にエロいエロい言い始めて噴いたけど連呼しすぎで引いた
限度がある

523 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 18:09:06.64 .net
肉まつげ確かにw
自分の知り合いは角まぶたと言ってたから特に名称はついてなさそう

>522
正体バレそんなにエロく見えないのにエロ連呼しつこすぎるし
何か知らんキャラは唐突に出て来るしでポカーン回だった

524 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 19:19:27.23 .net
あのまつ毛、黒執事読んでたから普通に見慣れてたわ
もうなんとも思わん

525 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 21:02:14.69 .net
白線入れるのは光の表現で気にならないけどトゲトゲはな

塗りグセの範疇だとは思うけど確かにミルドレッドの目の周りは特に気になる
なぜ瞳に合わせるみたいな
髪色に合わせてるのは太すぎなければそんなに気にならない
黒系の色の場合は陰影の表現もあって太いはずなのに白とか薄茶とかで太いけど全部睫毛ですみたいな抜き方や色付けだと変に感じるんだろうな
ピッコマだとしがみついても無駄ですを一番に思い出す

526 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 21:21:14.56 .net
睫毛に瞳の色は映り込み表現のデフォルメかな
自分は気にならない

527 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 21:49:27.86 .net
まつ毛に瞳の色乗せてるのって瞳がキラキラしてる感じがして結構好きだよ

528 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/19(金) 22:10:31.71 .net
割と現実に即した配色なのにまつ毛のとこだけファンタジー感あるからな継母のやつは。
悪女が恋に落ちた時・セイレン・レディは影の実力者あたりのキラキラ系なやつなら大丈夫そうな気がしないでもない
個人的には好きだけどねまつ毛の目の色合わせ塗り

529 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
そういう流行なのねってのも分かるし浮いてるってのも分かる
綺麗ととるか不自然ととるか

530 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>518
いやいやお前の採点基準どころか
司法は世界基準ですがそれを間違えてた赤っ恥さんが何言ってんのか
相関関係は山ほど書いたのにそれが目に入らないのは流石にヤバい
感情的だからこそ根拠なしの「悪役」としか見れないんだよ分かるか?正義と悪なんて感情論最たるものじゃん
主人公だから感情的に擁護してる自分おまいうになってるぞ

531 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 10:13:06.27 .net
>>501
俺が最近叩いた作品はカラスぐらいだけど、あれは本スレ的にも既にサンドバッグになってるので問題無いだろう。

まあ、こういうヒステリックな長文の人は、さすがに別人だというのは分かると思うが。

532 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 10:32:08.86 .net
実は私が
最近ぶさいくなウサギばかり見てたからキツネかわいいわ

533 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 10:40:33.53 .net
エンジェリックレディ?

534 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 12:25:18.53 .net
。付き文体の人はわざと混ぜっ返すようなコメでスレを荒らすよね
特徴的な。付き文とそうでないのを書き分けて別人のように振る舞っていそうな感じする

535 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 12:38:10.57 .net
別人かどうかは重要じゃないんだよなぁ
同類って話なんだ

536 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
それな

537 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>534
昔からいるからそいつ
構うだけ無駄

538 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 13:22:30.83 .net
煽るのが好きだというのは否定しないが、民度の低いスレにおいては正論こそが最も有効な煽りになるので、その為に小細工を弄する必要は無いということだ。
本スレ冒頭の荒れ具合を見れば分かるだろう?

539 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 13:25:32.39 .net
もう本スレ見るのイヤになっちゃったわ
ほのスレとここ見てる

540 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 14:28:01.05 .net
キャラや属性に脊髄反射的なレッテル貼りで罵りがちな迷惑者
よっぽどストレスたまってんのかね

541 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 15:01:14.81 .net
確かに、本スレ18に見られるような言葉の貧困さは他人事ながら気になってしまう。

モブ以下の発言しかできないような輩が、ピッコマ漫画の主人公に共感して胸をときめかせながら読んでると思うと、笑うしかない。

542 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 15:26:24.17 .net
共感したりときめくのはすてきやん
謎のマウントとりたがりはひたすらみっともないけど

543 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 15:49:04.49 .net
マウント取りたがりで都合が悪くなると捨て台詞吐いて逃げるモブ以下の18がステキだとは思わんが、感性が違ったならすまんな。

544 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 17:00:32.31 .net
>>532
ブサイクなウサギ…黒公爵かダンジョン管理者かな

545 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 17:04:50.48 .net
悠々自適の皇妃ライフ

ルマンが味方だったのは分かったけどずっと巻き込まれてたレアナが不憫…

546 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 18:11:28.14 .net
>>543
とりあえずあなたはすごくみっともないな

547 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 22:35:13.90 .net
>>534
>>538←こいつな
ちなこいつの中だけの正論(笑)のガバガバ論理なので
毎回壁打ちで踊ってる

548 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/20(土) 23:16:42.16 .net
うむ

549 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 12:49:26.03 .net
テンプレの専スレから俺レベスレが抜けてますよという真っ当な指摘に対して18のような返しをされたら、そりゃ壁打ちにしかならんだろう。

この手のモブ以下の輩が、どういうピッコマ作品の主人公に共感して目を潤ませながら読んでるのか興味深いところではあるが。

550 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 12:54:01.15 .net
いつまでやってんだよ

551 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 12:59:55.49 .net
本スレの迷惑になるようなレスバをいつまでもやってもいいのがこのスレだと思ってたけど、違うの?

552 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 13:20:51.52 .net
チトラの無料更新分がバトル漫画になってる

553 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 13:45:28.91 .net
そうかもしれんけど長々続くといい加減にしろと思う

夫を味方に人気あるねえ
継母メルヘンもだけどキャラ萌え不憫萌えを優先してるっぽくて駄目だわ
なんていうか読者もヒロインage要員のモブやらされている鬱陶しさというか
よく出来てるけど主人公やシチュエーションのために用意された物語だと感じた瞬間覚めてしまう
思えば公爵邸も似たような感じがして途中で読むの止めちゃったな
ああいう作品はアンチと信者極端になるの分かる気がする

554 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 13:56:20.79 .net
そんなに直したいなら970取りに行けばいいだろってw

555 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 14:33:26.26 .net
人気作品は需要あるんだから諦めろ
他に読むものあるのに苦手だからっていちいち主張されたって鬱陶しい

556 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 14:36:32.20 .net
すごい人気だけど苦手な作品はNGすればいい
自分は砂時計、ミエールなどをNGにしてる

557 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 14:49:36.21 .net
駄々こねてばっかりのガキかよってな

558 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 14:54:23.60 .net
>>549
しきりにリンク切れ放置で重複スレを割り込んだ自分をキレイになかった事にしてる正論(笑)

559 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 14:58:33.27 .net
>>553
そろそろしんでくれねぇかなぁ
お前だけってことに気づけよ

560 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 15:31:04.66 .net
言葉汚くして突っかかる前に
NGいれりゃいいのに

561 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 15:32:25.51 .net
ミエールなのに見えないようにしてるのか

562 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 16:08:02.42 .net
大喜利か
そういや砂時計は専スレ立たなかったんだっけ?
なかったよね

忠実な剣とか最近のは何週間かに一度休載入るの多いね
40話前後で休載よりはいいけど
一年以上休載してる作品もあるけどああいうのはいずれ消えちゃうのかな
ラミアオルフェとかどーなってんだろ

563 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 16:18:52.74 .net
連載長すぎ&話進まないやつ結構多いね
話が動いてる感じあると追いやすいんだけど

564 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 17:16:17.13 .net
100話越えてると動画かゼロプラないと手が出し難い
偉大な願いとか仰せのままにとか動画見て0円付けて欲しい

565 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 17:58:53.54 .net
他の更新を週一で読んでたら
先のある長編を毎日ペースでこつこつ進むのもあんまつらくはない

566 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 18:37:35.60 .net
自分は逆に長編を毎日地道に読むのが好きだわ
長く楽しみたいから
新連載も話題になった作品は読むけど2週間ほどですぐ週一連載になるのがネック

567 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 19:38:01.64 .net
>>562
定休日決まってるのは本国の連載もそうだから追いつかないようにだと思う
40話くらいでシーズン区切るのもあっちのスタイル
長期休載の間に次の書き溜めたり準備してるらしい

ラミアオルフェはたまにスレで話題に出るけど、確かあれオリジナルなのに作者が退社したんじゃなかったかな?
つまり続きは絶望的

568 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 20:15:42.68 .net
凄く好きなやつは早く読みたいから時短使ってどんどん読む
どうでもいいけどまあまあ好きなやつはまったり毎日読む
つまんないやつは最新に届くまでに途中で途切れるけど

569 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 20:33:01.02 .net
桜花縁談と赤い糸(両方同じ絵師)待ってるんだけどあれも休載長すぎて忘れてた
ラミアオルフェは作者退社してるならもう続きは無理なんだね
原作続いてるけど漫画は打ち切りになったやつはノベルだけでも来ないかな

570 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 21:22:40.50 .net
天才アミバのやつ面白いな
いつも思うけど異世界になじむキャラよく見出すよね

571 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 22:15:33.39 .net
ここヲチスレなんだ へー

572 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 22:30:25.05 .net
突然どうした

573 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/21(日) 23:00:50.18 .net
ここはありスレ
なんでもあり板だからヲチもあり

574 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/22(月) 00:05:42.54 .net
月光彫刻師の絵が変わってからしばらく読んでなかったのを0+で一気読みしたー
ゲーム系の話はクエスト進めんのをどんどん読めるとたのしい

575 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/22(月) 00:16:32.85 .net
0+で幼女戦記読んでる
アニメと映画見たけど漫画の方が内心の対比わかりやすいね
説明ターンのアニマルズ好きだわ

576 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/22(月) 01:29:36.21 .net
仰せのままには結構伏線とか後々の話に関わる伏線も多いから気軽に読み返せるようにして欲しいわ
+0来た時このまま常設してくれ……って切実に思った

577 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/22(月) 01:37:49.13 .net
>>575
漫画版ベースでアニメ作り直してほしいわ

578 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/22(月) 01:43:40.19 .net
幼女戦記はどっちも好き

579 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
名探偵ホームズぶりの犬イッヌ

580 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/22(月) 17:48:49.05 .net
コミカライズされてたやつが絵師変えて再度コミカライズされてるやつ増えた気がする
といっても2〜3作見ただけだけど

581 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/22(月) 22:15:59.80 .net
休載から絵師変更で絵柄が変わるパターンあるあるやな

582 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 07:23:58.84 .net
本スレ26
新スレ早々、子宮云々…品が無いし不快極まりないので、いい加減やめて欲しいのだが、モブの思う壺なのでレスは控えといた。

誰も見たくもない無内容な罵詈雑言にわざわざ誤字訂正を付けるお茶目さは憎めないところではあるが。

583 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 10:33:18.40 .net
>>582お前がいつも連呼してる言葉なのに
それを下品で不快極まりないってw
お前がいつも下品で不快極まりない言葉吐いてるんが?

アホじゃねーのどの口が?

584 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 10:42:47.96 .net
こっちにも来たのかよと思ってしまった
いいんだけど嫌だ

585 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 11:50:59.96 .net
骸骨兵士、いま0円プラスでよめるね

586 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 12:03:45.71 .net
>>583
正論だな

587 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 13:14:48.04 .net
本スレなんて見るのやめた方がいいぞ

588 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 14:56:13.95 .net
本スレ前1000
流れでわかる時もあるけど本スレでよく話題になる作品だとみんな知ってる前提で語る奴おるよな

589 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 16:21:15.03 .net
別にそれはいいんじゃね
分からなかったらスルーするだけだし

590 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 19:11:14.28 .net
タイトルでNG設定してる人は面倒かもね
まぁつけるほうが親切だとは思う

591 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 20:29:48.39 .net
シャークは休載前も殆ど話題になった記憶は無いんだが、再開したって盛り上がってるのは何なの?
それも作品内容には悉く言及してないっていう…

韓国版あしたのジョー()

592 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 20:36:43.01 .net
ほっとけとしかw

593 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
自分と興味が被ってないってだけじゃ?
自分が好んで読んでる作品以外が書かれると物申したくなる人?

594 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
長々とした感想より、
1行の中に込められた静かで熱い思いが伝わるのがいい

595 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 21:47:39.99 .net
シャークが休載になったの去年だからなー
その頃はそもそもピッコマスレに今ほど人いなかったからね
話題にならなくて当然
面白いという感想自体はちらほら見かけたしそもそも連載当時はランキングに載ってたような作品だから読んでた人はそれなりにいるんでは?

596 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/24(水) 22:07:04.94 .net
>>593
主人公とライバルの魅力がショボいのが残念だけど、好んで読んでる方だと思う。

人気が出ると調子に乗って天下一武道会始めちゃうあたりも、一昔前のジャンプに馴染んだ世代としては親近感を覚えるまである。

597 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/25(木) 12:01:17.35 .net
そらある程度読者定着しないと始められないだろ
調子に乗ってというのは酷い

598 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
ビンゴ来てるね
毎度流しみせずに必ず1話は読むようにしてるんだが
夏=ホラーみたいなノリなのか殺伐とした作品が多くて気が滅入る

599 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/25(木) 16:34:27.47 .net
50円の労力かあと思うとやるか迷う

600 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 00:54:23.18 .net
ビンゴめんどくさくてまだしてない
50コインかぁ

601 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 01:12:45.01 .net
3日間連続ログイン必須だから
始めるなら今日中にチャレンジ開始ポチらないと
間に合わんぞという補足

602 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 01:14:44.64 .net
あと今のところ時短50と10コイン貰ったよ
動画とガチャとログインはまだ終わってない

603 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 01:42:30.23 .net
ある作品、11話以上読めって、えらい厳しい罰ゲームだな
きちんと講習を受けていないと危険だ

604 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 03:57:58.62 .net
タッチ3回で次話いけるのに別に作業ゲーじゃん

605 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 04:36:41.43 .net
復讐のなんたらノルマ11話もあんの勘弁してくれ

606 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 08:38:57.01 .net
素直に読んでるとか感心するわ
いつもスライダー動かして飛ばしてるから今まで1話でもちゃんと読んだことない

607 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 08:41:43.65 .net
前にめちゃコミ先行の結婚商売がピッコマに来て欲しいって人いたけどLINEマンガに来たみたいだよ
魔鬼みたいにピッコマにも来たりするかな?

608 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 11:03:58.49 .net
読んでなくても11は多すぎるし
既読がつくのも嫌なジャンル
変なのがおすすめに来るようになるやろ

609 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 12:24:44.88 .net
>>606
たまに面白いと思う作品もあるから
1話だけ(もしくは途中まで)は目を通してるよ
イベがなかったら手に取らない作品は多いんだよね

610 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 13:18:58.66 .net
国内の気持ち悪いエログロ系多すぎるわ
まともなのガッシュだけかよ

611 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 13:28:06.36 .net
エログロ系ばっかりにアンテナ貼ってるからだろ

612 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 13:39:49.17 .net
>>611
ビンゴの話をしてるんだぞ?

613 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/26(金) 16:09:52.21 .net
>>610
ネコ漫画もあったよ

614 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/27(土) 00:17:12.77 .net
ビンゴガチャの最終日
コインラッシュだったよありがてぇ

615 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/27(土) 06:40:57.56 .net
ゴッドオブブラックフィールド

再開嬉しいけど白井と金髪の積極性が未だに笑える
海外ってこんなに好きな男にはキスやら夜のお誘いするのか
ギャルの姫野も事務所の女優の子も主人公に惚れそうな雰囲気

616 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/27(土) 06:45:16.96 .net
ゴッドオブブラックフィールド

再開嬉しいけど白井とミシェルの積極性が未だに笑える
海外ってこんなに好きな男にはキスやら夜のお誘いするのか
ギャルの姫野も事務所の愛子と美咲も主人公に惚れそうな雰囲気

617 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/27(土) 11:47:30.90 .net
ゴッドオブブラックフィールド再開したのね

618 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/27(土) 14:30:41.94 .net
>>615
白井って優等生女生徒かな
憑依前から絡んでたみたいなのに別人化してもなんてことない感じが不気味でそれに応える主人公も不気味で作品自体受付んくなった
ギャルや他の女らとの絡みは気にならんかったんだけど

619 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/27(土) 16:13:19.05 .net
ビンゴのおかげでガチャのコインだけで漫画1話分になった

620 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>619
コインいくら当たったの?
60コインだったわ

621 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>620
50,10,20で80コインだった
他にもデイリーで10コインと僅かに課金コイン残ってたから、全部ありがたく使わせてもらったよ

622 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
ビンゴ内訳
コイン50,10,20
時短10×5,5×2

623 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>621
>>622
すげーうらやま
時短は10ばっかだったわ

624 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/28(日) 14:46:03.85 .net
老後に備えて異世界で金貨8万枚
ネタが寒くなってきて面白くないしつらい
くれない検尿って何だよ
一個二個ならいいけど多すぎ

625 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/28(日) 15:04:15.94 .net
リスペクトしてるようなパロはいいけど
disに近いパロはSP削れるよね

626 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/28(日) 15:30:09.90 .net
>>624
それな
同じ所でガン萎えして本スレかどっかに投下した覚えあるわ
あと主人公のがめつさが本好きのマインと被ったわ

あれ確か入学費用だか旅費だかは全部文無しで門を叩いたあの一家から出して貰ってるんだよね?
出世払い?
の割に他者から金取りまくり

627 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/28(日) 19:32:05.30 .net
無料コインがある程度貯まって、使ってみるとまた当たる罠

628 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/28(日) 22:34:59.57 .net
今日からシティーハンター
オタクの二次創作みたいな設定だけど気になるから読むわ

629 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/30(火) 14:42:19.41 .net
少しずつ読んでるところだけど
スライム掃除屋はスライム要素戻ってくる予定あるのかな

本スレの話題の継母は
回帰前は母親役できてなかったと反省した上で二度目の人生は親としてがんばる!からの恋愛
という流れもよくないんだよね
また回帰して三度目は親として~ってなるのかなと思っちゃうじゃん
最近読んでないから展開間違ってたらごめんね

630 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/30(火) 15:25:34.99 .net
てか恋愛してるから荒れているように見せかけたいのは逆に荒らしだろ
ノラとイチャつくだけなら特に荒れる要素なんてどこにもないからね
回帰前エピローグで長男に同情する余地なくした上で
長男が矢印飛ばしてきてる流れがゲロ吐きそう
結局これも教育失敗では?やり直そう

631 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/30(火) 21:48:50.73 .net
専スレ過疎っててかわいそう

632 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/30(火) 22:56:16.75 .net
toonのVRモノってゲームマネーがリアルマネーに換金できてウハウハってのが多い気がする

633 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/30(火) 23:50:17.53 .net
長男何も悪くないし
勝手に吐いてろよ気持ち悪い

634 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 00:42:11.82 .net
何も悪くないって嘘だろ
今まで何を見てきたんだ

635 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 00:51:03.26 .net
キャラにキモイ連呼してるやつが一番気持ち悪いんだよね

636 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 00:52:34.80 .net
継母は強火アンチできて普通に感想も書けない雰囲気になってしまった感じだね
自分は読んでないけど

637 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 00:56:11.80 .net
それは気にしすぎだと思う
普通の感想なら他の感想と同じ扱いじゃね?

638 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 00:57:20.76 .net
そうか?
毎回話題にでると勝手に荒れる印象がある

639 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 00:59:23.96 .net
話題に出す人が毎回荒れる内容を選んで持ってきてるだけだと思うよ
ここが気になるーーってなった時にだけ書き込む人が一人以上いるんだろうね

640 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 01:06:11.89 .net
上の兄弟が出てもつまらなくて盛り上がらないのが悪い
ずっと双子の話でいい

641 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 01:13:39.18 .net
捨て妃とか冷血公爵の娘とかもしょっちゅう荒れてたイメージ
2度生きもそうか
専スレたつような作品は荒れるのかな

642 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 01:17:56.41 .net
荒れるから専スレ立ったんだよ

643 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 02:42:15.75 .net
そして粘着が作品楽しむ気がない荒らしだから専スレ活用されない

644 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 03:00:01.17 .net
粘着荒らしが悪い作品が悪いんじゃなく

645 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 03:06:21.86 .net
関係ないけど夫を味方にする方法と同じ作家なんだね

646 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 08:41:05.39 .net
義家族の恋愛が苦手って言いながらなんでお兄ちゃんに気をつけてとかある継母のメルヘンとか読むんだろ
義家族の葛藤の話好きでも義両親ラブラブで揃ってるとか年の差がありすぎるとかすぐにパパママ呼びするとかある程度見極められるだろうに
上げた作品はどっちも冒頭で男側の恋愛感情わかるし
文句言いながら何だかんだ楽しんでる感じでもないし楽しんでる人をけなすくらい嫌いなのに避けないのが不思議でしょうがない

647 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 08:41:35.74 .net
>>646
元サヤ物もだな

648 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 09:13:46.79 .net
元サヤものはヒーロー候補がもう1人いてくっつくのがどっちかわからんみたいなことも多いから被弾はしやすそうだけどね

649 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 11:11:41.41 .net
>>646
アイリスやお茶も同枠
ぶっとび系の真田先生はむしろ愛されまであるのに
この違いは何だろ

650 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 11:32:23.12 .net
メルヘンの義家族と恋愛がどうのって話は貶すついでの理由じゃないかな
発端の人はたぶん過去編のとこでぶちギレてた人と同じ
実は愛されてましたって補足がむしろ悲劇の展開ありきでキャラが動かされてる感を出してきた
合わない人は普通そこで見限るけど

651 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
メルヘンっていいね数は多いから人気なんだろうね
自分は20話くらい読んでも物語的に何を目指してるのかピンとこなくて読まなくなった

652 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 11:55:11.94 .net
キャラ萌えできれば面白いのかもな

653 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 14:42:05.01 .net
>>650
>>646
お兄ちゃんはタイトルで分かるけど
継母は家族間の恋愛分からんだろタグとかでも

654 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 15:16:12.61 .net
お兄ちゃんは読まなくなったな
元の婚約者が可哀想にしか思えなかった
普通にいい人なのに

655 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 17:00:11.18 .net
>>653
本気で苦手なら継母って単語に警戒してもいいとは思うけど

656 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 17:19:56.93 .net
>>655
継母だけどにその要素全くないから
流石にそれは違う気がする

657 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 17:33:16.57 .net
>>655
継母で警戒したらシンデレラにも警戒するのかよw
恋愛百合どころかガチ殺意だわ

658 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 18:07:36.89 .net
継母で回避はエロ本の読みすぎでは?

659 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 18:46:39.21 .net
>>657
いやいや、さすがに継子の年齢性別はチェック対象でしょw
基本は男女で、年齢が近いか離れてても双方成人なら可能性として有り得るって話

660 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 18:58:10.93 .net
継母もので子世代と恋愛なんて成人向け以外だと滅多に見かけないんだから普通は警戒しないと思う

661 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 19:15:01.39 .net
>>659
継母で警戒はさすがにエロ本くらいしかないわ
やばすぎ

662 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 19:31:23.92 .net
夫の連れ子と関係持つなんてエロ本だけだよな
てか継母メルヘンも家族でガチ恋愛してるわけじゃないんだが
長男の距離感がちょっとアレなせいで変な空気になってる

663 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 20:19:13.51 .net
継母は裁判で夫と肉体関係なかったの証明?してなかったっけか?
アレでこの人は母じゃないって長男が女性と意識し始めても仕方ない気はする。
相手はノラがいいけど。

664 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 20:29:34.65 .net
そういうとこがある意味エロ本っぽいんだよな

665 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 20:53:13.66 .net
義理の家族恋愛は兄弟も息子だった人でも全然幅広く有りだけどさ

継母の何がダメって散々歳が近くても家族になれるよ~認め合えるよ~てむず痒いくらいの笑顔でキラッキラさせて感動の押し付けしてたこと
結局そっち方面行くの目に見えてる感じで作者の思惑透けてたし実際そうなって前半全て薄っぺらくなってしまった

絵が綺麗で好きな題材で本来凄くハマる系統なはずなのに何か不快で脱落したのは完全に前半の無駄な感動押し付けのせい

最初から母としてなんて見てないってスタンスでいてくれたらきっと好きになれたわ

666 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 21:03:06.75 .net
裁判で一段落してからの前世のエピローグ入って
実は前世でも家族には憎まれていませんでした色んな人から恋愛感情抱かれてました
って回想が超絶蛇足だと思った
なら主人公孤立して暗殺されたのはもはやギャグなんだよ

667 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 22:18:32.87 .net
アンチスレをつくれば?

668 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 22:30:25.16 .net
まあ、直近は感想の域を出てないので、拒否したい人がほのぼのスレ()に移るべきだろうな。

669 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 22:38:56.48 .net
え?
ここは雑談スレじゃなくなんでもスレだし
移動する理由はなにもないんじゃ?

670 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 22:40:14.87 .net
作品を叩くのも自由だし、叩き発言を叩くのも自由
好きにしろ

671 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:00:24.13 .net
感想ならなおのこと専スレを使用するべきでは

と書くのも自由

672 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:02:48.23 .net
ここは継母メルヘンアンチスレになりました!
と書くのも自由

673 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:03:01.93 .net
好きにしろ

674 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:04:27.23 .net
最近新しい作品読んでないわ
気に入ってる作品だけでお腹いっぱいみたいな

675 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:06:36.39 .net
でも、気に入ってる作品だけだと休載入っちゃうんだよな
救済が欲しくなるのよ

676 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:13:53.27 .net
新連載読み始めても数話読んであまり惹かれなかったらすぐ脱落しちゃう

677 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:16:34.67 .net
それが普通だよね
気に入らないのをだらだら読み続けてずっと作品叩きする奴はばか

678 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:19:24.00 .net
夫は私の夫じゃないってタイトルだったけか

子供の頃に叔母さんに洗脳されて、
優秀な遺伝子を残す使命感を植え付けられた男が、全国各地で優秀な女に子供を生ませて、自分の遺伝子を継いだ子供だらけの世界にしようと頑張ってるイカれた話なんだけど、

人の形をしたエイリアンの乗っ取りみたいな感覚で読むサスペンスかホラー漫画?みたいな作品だから、気持ち悪いのがウリとしても、
男が実の叔母とまで関係持ってるのは不要だと思ったw

叔母さんが若ければまだマシなんだけど、ババアになってからも関係続いてるから余計に気持ち悪いんだよな

679 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:24:26.01 .net
>>665-666
あーー継母メルヘンの不快さをよく言い表してくれたわ
歳近い大学生と高3が私は母よ!受け入れてね!とか言ってたのに高3男子が母として見てないという
胡散臭さと
過去回想の反吐が出るギャグ感

680 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/08/31(水) 23:26:49.11 .net
作者も色々あって苦労したんだよ

681 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 00:09:47.30 .net
もう俺ハエでいいや無料で来てるけど幕間の編集とのやりとりがいいな

682 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 12:54:43.46 .net
>>677
馬鹿っていうか病気じゃね
汚物な感想見せられる他者への嫌がらせになってても気にしない性格もかなり変だと思う

683 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 21:57:08.67 .net
作品が汚物だから仕方ないね

684 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 21:58:13.85 .net
そういうのって継母メルヘンの過剰な賛美感想も嫌がらせで汚物なんじゃないの?
お互いにブーメランになってるの思い当たらず気づけないのも病気だよ

685 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 22:23:29.88 .net
継母メルヘンの過剰な賛美って専スレ出来てからはほとんど見かけなくなっただろ
アンチだけが未だに汚物なんだよ

686 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 22:44:36.63 .net
過剰な賛美もその後アンチに
叩かせるため、または自演して自分で叩くため
洋は丁度いいサンドバック

687 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
アンチのせいで書き込めなくなったんだろうね
度を超えた粘着がいると専スレも機能しない

688 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 23:46:06.55 .net
考察するような作品でもないし専スレたてても深く語ることないんでは…って思う
なんで回帰したのかとか全容わかってきたから感想も書くほどもてないので書かないが
かと言って異様に叩くような作品でもなくないか?徒党を組んでストレス発散?
個人的に絵は好きだし読んでる

689 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/01(木) 23:54:09.39 .net
>>685
メルヘンageは未だに見かけるんだがおたくの目が腐ってるのかなあ?

690 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 00:00:17.99 .net
↑メルヘン大好きおばさん

691 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 00:03:46.01 .net
>>689
どこで?まさか専スレでの話じゃないよな?

692 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 00:04:51.38 .net
>>691
専スレ立ってからの既存本スレ検索かけてその言葉言ってんの?

693 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 00:10:43.98 .net
もう熱心なファンだろ

694 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 00:23:01.74 .net
俺は継母メルヘン好き
嫌いって書き込みが多いのはそんだけ普段から読者が多くて、合わなくなったヤツが読むのやめる時に吐いてく捨て台詞みたいなもんだろ
一度嫌いになったらもう読む事もないだろうしな

695 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 00:26:20.13 .net
なんかもう熱心なファンは>>690に見えるわ
一周回ったアンチぽくね?

696 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 00:59:22.68 .net
それ本好きのアンチに言ったら叩かれそう
アンチは読まずに適当に叩いてんじゃねーよが1番嫌いだからある意味ファンより読み込んで理路整然と嫌いで叩かれるべき理由を探してくる

697 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 01:00:13.44 .net
ああしまった逆の意味で捉えてたスマソ

698 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>695
いやそもそも読んでないわ
おまいらのレスバの野次馬だよ

699 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>696
なんにしろスレに居座るアンチに配慮なんかいらんやろ

700 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
スレに居座るのにファンもアンチもなくね
ファンって大抵比較ageで敵作るもんやろ

701 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>698
お前もかよw
>>695も野次馬だよ

702 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 01:55:21.46 .net
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だからね

703 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 02:46:28.94 .net
中盤展開で序盤を茶番にした作品はよく荒れるねぇ
これはもう好き嫌いで済む問題じゃなくてヘイト管理ミスった作者が全部悪い

704 :朝鮮進駐軍を忘れるな:2022/09/02(金) 05:16:07.36 .net
ピッコマに金払いたくない。

705 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 11:37:17.11 .net
ルシアあの作画イマイチなのにピッコマ読み始めた頃から読んでるからなんかずっと読んでる
ダミアンて息子できたからルシアは別に妊娠しなくてもいいんじゃないかと思ったけどこれからそういう問題も解決していくのかな?

706 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 11:47:27.07 .net
タランの子供を産むためには若い頃から不妊になる薬を飲ませる必要があって
旦那はそんな事させたくないからルシアが自分の子供を妊娠する事ないと思ってる
一方でルシアは若い頃から不妊になる薬飲まされてたから自分が妊娠すると思ってない
って設定だっけ?

こんだけフラグ立ててやりまくってるんだから妊娠不可避だと思います

707 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 13:09:12.23 .net
>>706
初潮の時から生理止まる薬草飲んでないといけないんじゃなかったかな?
そうならさせたくないというより、やってなければ手遅れ?

ルシアは自分で飲んでるけど、そのことをほかに誰も知らない
後は不妊状態を治す薬を飲めばタランの女児を産むことができるはず

708 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 13:34:56.36 .net
自分もなんとなくルシア読んでる
休載もあったからそこら辺の設定忘れちゃったわw
そこの記述探すのも大変の量だし

709 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 14:25:07.59 .net
>>707
そっか、不妊治す薬飲む必要あるのか
じゃあそれ待ちだな

710 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 14:30:57.56 .net
>>709
薬の処方知ってるタランの医師とルシアの専属医に交流があるから、ルシアが下準備できてると誰も気付かないまま(健康の不安を無くしたくて)生理来ないのを治すために不妊治す薬処方されちゃって妊娠
→下準備なしにタランの子を妊娠するわけが無いから不倫疑惑持たれて拗れる…みたいなことやりそう

711 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>710
その展開は鉄板だよね
期待しとく

712 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/02(金) 20:26:40.33 .net
妊娠といえば
悪女2度生き漫画版、てっきり妊娠発覚で休載に入ったのかなと思ったら違ったんだ

713 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/03(土) 13:36:41.15 .net
>>705
たしかに
でもあまりに特殊な状況なので子ができんと肩透かしかも

714 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/03(土) 20:05:00.80 .net
最強の王様はあらすじで痛快となってるけど痛快じゃないな

715 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/03(土) 23:48:24.67 .net
魔鬼、テキトーに読んでたから意味わからなくなってきた
黒髪の男はなんだ?

716 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
クレチマンは白髪混じりだから
クレチマンの息子?

717 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/04(日) 19:26:33.61 .net
本スレで転生者憑依者記憶力良すぎ問題出てたけどリアルでも記憶の細かさって人によるよね

家族と昔の旅行の話してたら旅館内移動したルート全て覚えててちょっと怖かった
向こうからしたらなんで覚えてないの?らしい
特に何も起こったわけでもなく移動しただけなんだけど

一回描いたらその後は何も見ないで何回でも描けるって人もいた
見ただけだときっちり再現できないんだって

718 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/04(日) 19:34:33.04 .net
>>717
転生でも都合よく記憶が曖昧な作品もあるよねw
でも自分は死ぬほどハマった小説やゲームは結構覚えてるわ

719 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/04(日) 20:08:36.39 .net
アンフォゲッタブル 完全記憶捜査 ていうドラマあるよ
一目見たものを全て記憶してしまい忘れることが出来ない症状あるいは才能

720 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/04(日) 20:10:21.03 .net
たまに見かけるが感想否定されたからといってやたら怒るのよう分からんな
大した批判でもないし同意してる意見もあるのにそれは無視かい

721 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/04(日) 20:30:42.32 .net
そもそもあれは否定じゃなくてツッコミじゃね

722 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/04(日) 22:35:45.21 .net
墨香おもしろい
墨香に精霊の指輪をくれたイケメンエルフ
指輪貰った当人がすごい苦労するのたぶん分かってて渡してるのが若干腹黒w
この機会に気に食わない精霊を追い払うかグランドマスターだからまあ大丈夫だろみたいな

723 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
かりそめが完結記念って、完結??
ノベル版はもっと続いてるけど?
もしかして元婚約者の死に方変えたのって、早めに切り上げるための変更だったの?

724 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/05(月) 04:16:50.50 .net
>>717
その家族は案内役とかリーダー役とかでない?
職業柄ガイドさん、家族の責任者(母親など)は迷いやすい家族やお客の為に館内図を頭に叩き込む癖、ルートを覚える癖がある

あるいは自分が迷いやすいから普段から意識してルートを覚える癖があるとかね

725 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/05(月) 14:09:24.30 .net
かりそめ漫画版はこれから面白くなる要素あんのかね
打ち切るために証拠物になる元婚約者を残すことにしたって感じか?

726 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/05(月) 23:24:56.41 .net
>>718
ゲームで展開は覚えててもそのための選択肢とかまではビミョーで作中転生しても知ってる展開通りに進めようなんて無理だよなと思う

727 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/05(月) 23:37:51.36 .net
マロニエ農場のほほんとした内容でええな
ストレスなく読めるわ

728 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 06:14:26.55 .net
悪女の恋人は主人公様無料
元々全年齢のギリギリのとこ攻めるなぁと思ってたけど外伝になってさらにタガ外れたなぁと思ってたけどふたりが幸せそうでなによりです。外伝はユニフェの体力だけが不安要素なの幸せで良き。今回の使用人がわちゃわちゃしてるのすごい好き。

729 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 07:26:20.73 .net
ストレスフリー()が好きなら靴下の妖怪でも読んでればいいんじゃね?
ってカラスの感想を見る度に思った。

730 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 08:58:54.64 .net
カラスまだよんでないけど面白い?

731 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 10:40:26.67 .net
カラスはややギャグ強めのストレスフリー系だと思う
他人の好みは当てにならないので無料話でも読んでみたら?

732 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 13:16:48.89 .net
>>728
いいよね…
絵も好きなんよ
ずっとイチャイチャ見ていたい

733 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 19:09:36.92 .net
>>731
付言すれば、子宮にしか刺さらない作品なので、対象外の読者にはお勧めできない。
極言すれば、女向けエロ本ということだ。

734 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 20:01:03.68 .net
マロニエ評判いいから読み始めた

735 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 21:46:30.88 .net
本スレの感想を一覧してマロニエは読む価値無いと思ったけど、受け止め方は人それぞれだな。

736 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 21:58:21.11 .net
マロニエ可もなく不可もなく
なんとなく読んでる

737 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 22:02:03.91 .net
マロニエ4話目までは凄いのきたー!?って思ったけど
回が進むにつれごく普通になった

738 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 22:10:56.18 .net
カラスやロクサナぐらいに酷ければ却って食指も動いたかも知れないけど、感想からしてそういう兆候が無いからな。

739 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/06(火) 23:51:12.94 .net
マロニエはどちらかと言うと不可寄りだけどまだ序盤だから一応読んでる
でもハマることは無いだろうなという感じ

740 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 00:54:41.89 .net
影の皇妃は駄作

741 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 01:27:14.31 .net
マロニエはホテルよりはマシ
でも読まなくてもいいかな

742 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 10:17:39.17 .net
『ベルサイユのばら』完全新作劇場アニメ制作決定!
ttps://dengekionline.com/articles/148157/

743 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 10:19:25.16 .net
今更ベルばら?

744 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 11:43:21.50 .net
>>742
オスカルはいいとしてアントワネットがしょぼい
まるでセーラームーンの東宝旧アニメと新アニメのCrystalのえせ感を見ている様だ

で、池田理代子御大もロンパリになるんだよなぁ作画が最近

745 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 11:44:02.49 .net
ガラかめも変な5分アニメやってたよな
50巻記念アニメ企画だったのに50巻発売無期限延期したけどwww

746 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 12:11:45.82 .net
池田理代子ってまだ描いてるの?

747 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 13:32:22.94 .net
カラスはギャグ漫画なのよくわかった

748 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>746
朝日こども新聞にベルばら4コマとか書いてなかったか

749 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 14:53:16.49 .net
>>748
すげえな
昔ピッコマでベルばら読み始めて面白くてハマったわ

750 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 16:56:47.65 .net
>>749
ベルばらのフランス革命の時代的に続きである
・皇帝ナポレオン(キャラもベルナールとロザリーと隊長が出る)も読んでみそ

・オルフェウスの窓 はロシア革命
・女帝エカテリーナ が何故かベルばら並に骨太な歴史漫画なのにピッコマないが
(後半でフランス革命&ナポレオンのタレーランも出る、エカテリーナも仏革命に脅威を感じた王の一人)
で、その前半裏話というかエカテリーナの被害者というか
・天の涯まで~ポーランド秘史 が続編的にある

・女王エリザベス
も描いてる、これは映画(ケイト・ブランシェット)
https://i.imgur.com/mts7Bd9.jpg の`98と`07(続編ゴールデンエイジ)タイアップで描いたやつ'99

因みに池田理代子はヨン様の太王四神記もタイアップで漫画描いてたw
どっかの映画雑誌で連載してた

751 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
知ったかぶって外国の文化語るゴミしなねーかな

752 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>750
ベルばらからマリーアントワネットに興味出てイノサンとか読んだわ
そっちも読んでみる

753 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 18:44:04.13 .net
文末が「みそ」とか「にゃ」は男女問わず50代以上

754 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 19:40:05.08 .net
>>753
残念まだアラサーギリ前だし
赤いりんご知ってたら戦前の人間とか言っちゃう素直なタイプ?w

755 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 20:02:26.01 .net
50代はあまりいないんじゃないかな
でも5ちゃんに未成年は少ないだろうし世代的に20代~30代が多いイメージ
漫画好きなら世代じゃなくてもベルばらも詳しくてもおかしくない

756 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 20:06:48.65 .net
一番多いの40-50代でしょ

757 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 20:34:51.01 .net
>>756
ピッコマユーザーも?

758 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 21:01:23.77 .net
https://piccoma.com/web/event_detail/12454
このピッコマアワードのサイトで人気作を読んでる年代と性別見られるけど大体20代が一番多いよ
あくまで人気作に限るがボリューム層はやはりそのへんだろう
にぶんのいち夫婦と静かなるドンだけは40代以上が一番多いが内容からしておっさんおばさん向けだからかな

759 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 21:04:32.58 .net
あくまでピッコマユーザーの話だから5chは知らんが
ハート数が多いのにスレであまり話題にならん作品もあるし逆も然りな様子を見るにボリューム層が相当ズレてそうな気はする

760 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 21:44:04.28 .net
5chに20代が多いわけがない

761 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 21:53:35.88 .net
>>760
でも今テーマごとに語る媒体って5ch位しかないよ
ガルちゃんとか死にぞこないだし
ツイは自己発信で一方通行、tikやInstaはミーハー用のタグ追いだけで質問投げかけなどの交流はできない(コメントは付けられる)
facebookも個人アピール

だからトピックやテーマ毎に語る集団ってのは昔のmixiと2chが競るくらいだった
今はもう5chしかないと思う
勿論家電の価格.comとかあるが

762 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 22:09:03.08 .net
世代じゃないがベルばらは読んだことある
今は知らないけどアニメも再放送してたし再放送から知ることもあるよね

763 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/07(水) 22:45:58.84 .net
薔薇は薔薇は
美しく、散る~
しか知らんわ

764 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 05:46:13.17 .net
盗掘王

アイリーンの好き好きアタックいいな
雪も攻めたらいいのに
どっちもスタイルいいからそれ以外でいかないと

765 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 07:18:23.65 .net
私残酷ですわよ

766 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 14:33:48.45 .net
話の中心人物が主人公なはずなんだが
スレでヒーローのことを主人公という人がいて脳がバグる

767 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 15:27:48.98 .net
最強の王様読んでないけどなんであんな荒れてんだ…

768 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 15:30:56.93 .net
現代日本人はよく最強と無敵を混同するからな

769 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 15:46:42.59 .net
タイトルから俺TUEEEだと思って読んでたのに
胸糞見せられて拗ねた人がいるんだろうね

770 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 16:05:24.33 .net
>>766
話にもよるけどヒーローってだいたい元の原作の主人公だからじゃね?

771 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 16:07:05.45 .net
本スレ見てないけど「最強の王様」は主人公の前世のことだろ

772 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 16:45:20.35 .net
そんな変な展開とも思わんし
あんなに文句言う必要あるか?ってかんじ

773 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 17:07:52.18 .net
学士剣典 1話
「武功を直接習ってでも立派にこの仕事をやり遂げて殿下に認めていただかねば!」
そうはならんやろ…お前ほんとに状元及第かって脳筋展開にワロタ

774 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 17:15:42.43 .net
てかヒーローって主人公じゃね
違う意味もあるけど

775 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 17:20:29.18 .net
>>772
巷のポリコレ関連でもそうだけど
一部のオタクって自分が正しい(批判対象が間違い)と思い込んだらイチャモンやめられないんだろうな

776 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 17:59:00.17 .net
>>774
女性向け恋愛者の主人公は大抵女だよ

777 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 18:18:09.39 .net
読んでもないのに色々言うヤツもたいがいだか

778 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 18:21:23.40 .net
webtoonの翻訳が間違ってるって話じゃないの?

779 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 18:21:24.12 .net
自分が思ってた内容と違うってなると文句言われやすいよね。

780 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 18:46:20.59 .net
本スレは記憶力終わってるだけなのに作品に責任転嫁して文句言う屑が多すぎだ
逆に信者が記憶力がなさすぎて終始キャラ萌えしてるだけなのもたまにあるけど

781 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 18:51:06.12 .net
真田先生みたいに一話~三話で片付くようなストーリーの方が向いてるのかもな

782 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 19:07:00.28 .net
Webtoonの真田先生に限らず自分は普通の漫画でも3話ぐらいで1つのエピソードが片付くのが好きだわ

783 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 19:12:10.91 .net
>>778
というよりピッコマの宣伝が間違ってただけでは
広告で俺ツエー系の話だと思ったのにそうじゃなかったっていう

784 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 20:31:33.90 .net
翻訳おかしいのはどうにかすりゃいいのにね
誰も日本人チェックしないんだろうか

785 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
つかスマホで読む漫画なんて真田先生みたいに気軽にサクッと読める作品のほうが仕様的に合ってると思うんだよなぁ

786 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net


787 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/08(木) 22:06:00.66 .net
All your base are belong to us.

788 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/09(金) 01:22:25.63 .net
>>783
広告だけ見た印象で買うのアホじゃね
広告と違っても別にどうでもいいし

789 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/09(金) 01:26:28.48 .net
つか広告の印象で延々キャラdisしてんの居るよね
まともに読んでなくてズレてるというか

790 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/09(金) 02:12:55.63 .net
お菓子の家に住みたい 無料
ニッキのニの字が全部漢数字なのはなんでだよ
ピッコマ儲けてんだろ
まともな日本語の校正雇え

791 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/09(金) 10:18:27.74 .net
そういやエリザベス女王の王配であったフィリップは公爵なんだよね
王女と公子がくっつく作品何かあるか考えてしまった

792 :刑法39条廃止:2022/09/09(金) 10:43:10.91 .net
だりい。

793 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/09(金) 10:50:51.70 .net
フィリップはギリシャの王子が平民になって、イギリス海軍入って、王女と結婚する時に箔付けのために公爵位もらったんじゃなかったっけ

794 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/09(金) 10:53:23.83 .net
>>793
ギリシャの王子だったのか
勉強になったわ

795 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 00:00:07.57 .net
おねがいだー10コイン当たれ

796 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 04:45:57.20 .net
そういや英国王室で国王女王の国なのになんで皇太子なんだろうと思って調べたら慣例的にそう呼んでるんだな

797 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 10:21:00.28 .net
日本人が韓国の漫画読んで何で国王なのに殿下なんだよって思うように
他の国も日本の漫画読んで何で王国なのに皇太子なんだよって思ってるのかもしれん

798 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 14:45:31.19 .net
バグズル復活してるじゃーん
久しぶり

799 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 15:43:28.88 .net
韓国漫画総合スレ書き込めないの自分だけ?

800 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 16:35:37.49 .net
アプリのチャンネルってボタンなんだ?

801 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 17:29:02.46 .net
さいきんポイントたまるイベントとかないねー

802 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/10(土) 17:37:42.70 .net
代わりにギフト券配布ターン入ってるね
受け取り期限短いけどここ最近毎日何通もきてるよね
読んでる作品がくるといいなと毎日眺めてる

803 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/12(月) 12:55:31.17 .net
暴君手懐け無料更新分の65話
タイトル回収マニア歓喜
結構長かったな

804 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/12(月) 17:43:41.64 .net
ついに逃げてしまったのか

805 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>797
ニュース以外は割と王太子使ってないか?

806 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>祖父にギリシャ王ゲオルギオス1世、曾祖父にデンマーク王クリスチャン9世、高祖父にロシア皇帝ニコライ1世、高祖母にイギリス女王ヴィクトリアがいる。

フィリッポスすげーな
王家に生まれたのに革命で共和制になって国を追われて苦労したけどイギリス女王に見初められて90超えるまでおしどり夫婦とかリアルなろう

807 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
高貴な生まれ

808 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 02:56:05.96 .net
なろうの成り上がりものっぽいね……

けど元々親戚筋だしある程度候補として周りに認識されてたんじゃないか?

809 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 06:41:31.86 .net
エリーのホテル
顔とか手のドアップばっかで背景ほとんどないの笑う

810 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 07:03:51.25 .net
ダバダバの間違った使い方

https://i.imgur.com/ENm4qXt.jpg

811 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 07:08:45.19 .net
一人だけレベルアップします!ていう作品も、
バトルもののくせに、初めから終わりまでほとんど会話で
全部バストショットか顔のアップな回が目立つ

812 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 13:29:21.73 .net
あなたの心を読んだ時にも思った現象が本スレで起きてるね

夫婦間の問題として双方に問題があるという現実に寄り添って読む層と
創作物としてスパダリを楽しんでる層とで意見が食い違ってるっぽい?
何処まで話しても話は平行線だろうになあ
夫のスキャンダルは本スレの反応見てて読んでないから憶測だけどね

813 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 13:35:22.85 .net
なんかあらすじだけ読んだらLINE漫画にありそうって思った

814 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 13:37:44.92 .net
たぶんこれから歩み寄る夫婦の話だよね
情報収集に踏み込んでない主人公目線の状況描写でああまで断罪したがるのはさすがに鬱陶しい

815 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 18:32:01.71 .net
>>812
読んでねーなら適当なこと言うんじゃねえよバカアホまぬけ
あなたの心は全然違うし

816 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 18:44:14.05 .net
カップルに首突っ込んできて
ろくな情報もなく断罪したがり
無駄に関係悪化させる脇役みたいな連中

817 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 18:49:25.00 .net
本スレがクソなのは読まなくても分かるぞ

818 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 18:54:41.27 .net
アスペっすか

819 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 18:55:31.02 .net
>>813
確かに
ピッコマよりLINE向けだわ

820 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 19:00:11.84 .net
記憶喪失とかの設定はヘイト管理失敗するから絶対ダメ

821 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 19:17:13.29 .net
皇女様が邪悪です
先週だっけか?父親が急にジジイになったのもギャグかと思ったが今週もハゲイジリひっでぇなw
作画変わってからのが話おもろくなってるわ絵も悪くないし

822 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 19:56:01.18 .net
>>819
必ずハッピーエンドって作品っぽいなと
こっちのが今のところクズ男だが
LINE漫画だとコメ欄がクソ男!って荒れるやつw

823 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 20:55:36.59 .net
本スレは荒らしとモメサと癇癪もちが多いな

824 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 21:08:02.20 .net
設定段階で破綻してる作品は真面目に批判も擁護もする気にならないな
皇帝の子供を隠すもありえない設定だったからトンデモファンタジーとして読むしかない
てかそもそも数話でリタイアして読まない

825 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/13(火) 23:12:22.66 .net
結局ネチネチ上から目線

826 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 00:01:55.36 .net
ほのぼのスレいけば?

827 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 00:22:58.55 .net
追い出すなよ
なんでもアリだろ
誘導する時点で負け

828 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 00:25:45.64 .net
何と勝負してるの?

829 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 00:30:08.90 .net
おまえと

830 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 00:34:14.23 .net
皇帝を隠すは結構面白いから読んでる
アステルのん塩対応がよいわ
あんな別れ方したんだから
皇帝にはそれなりに後悔ムーブやダメージ受けてもらわないと

831 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 01:30:46.08 .net
その手の話はヒロインがやらかしのわりに頼りなくていまいちだよね
父親必要

832 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 01:50:29.28 .net
後悔知りませんのヒロインは想い打ち明けずにきた挙げ句の蛙現象的手のひら返しもビミョーだしブサイクで辛い
それ系は居ないことにされてつきあわされる子がとにかく可哀想
よく知らんワンナイトの相手とかならともかくなあ

833 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 08:03:22.56 .net
夫を味方にの主人公
最初は確かにかわいそうだったけどちょっとうっとうしくなってきたな
味方にしたいならもう少し腹を割って話さないと信用されないよ

834 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 09:48:19.60 .net
>>824
読まないのはわかる
根本設定に怒りながら読んでるのがわからない
常にポジティブな感想じゃなきゃとはもちろん思わないけどどれだけ進んでもそこは変わらないんだから

835 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 21:09:10.63 .net
蘊蓄さんいつも感性ズレてるしテンプレ荒らしと合体して対消滅してほしい

836 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 21:11:10.74 .net
合体したら対消滅?
いいえ増殖します

837 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>835
いつもって何根拠に?あの作品初投下だし薀蓄してねーし
あのスレで俺の他のレス番アンカーしてよ
あんたの特定判定力、判断してやるからw

838 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
対消滅ツマンネ
>>835も大概だからここで隔離スレあるのは正解だな

839 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
うわ

840 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
顔文字と侮蔑用語で自分を半コテ状態だと自ら言ってるのが非常に痛い
それ誇ってんのかっていう

841 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
構うやついるからな

842 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
子宮さんはノルマこなすから~ってそうやって呼ぶやつもいるしな

843 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 21:52:46.40 .net
本スレみて久しぶりに吹いた
次スレ待ちの時にうざいとだけ言いに来る人が一番うざいというの本人自覚あるのかな
こっちか雑談スレで言えばよかっただろうに

844 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:04:53.87 .net
別に避難スレが2つ以上あるから待ちとも何とも思わない
羨ましいなら普通に書き込めばよろし

845 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:06:33.05 .net
まさかあの子宮さん(仮)に擁護するほどのファンがいるとは

846 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:08:10.77 .net
こいつも荒らしの自覚なさそうだなぁ

847 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:34:55.30 .net
あなたの心
旦那が反省したのはいいけど
ヒロインに黙って死ぬと決心してるのがなんかな...なんでそうなるんだ
ヒロインも頑なすぎる

848 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:37:47.71 .net
子宮さん≒ササクッテロ?

849 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:38:25.13 .net
子宮さんがおまいうな事を言う癖がある様だな
大方このスレでも使い分けして自演してそうw
分かりやすい癖書くゴミ付きとここの自演と

850 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:42:33.86 .net
お前も自演してそうだな一緒に消えてくれな

851 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:43:19.54 .net
妄想癖やばいやつは病院行けよ ̄

852 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:44:01.80 .net
やっぱり子宮さん擁護要員いない?
熱心なファン要るとも思えないしやっぱり自演説濃厚なんじゃないの?

853 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:46:37.63 .net
病院いけ

854 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:49:10.40 .net
擁護じゃなく面倒いやつが増えて
煩わしく思ってるだけだよ

855 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:49:34.10 .net
都合の悪いことを言われると即反応するのが荒らしの特徴やな

856 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 22:59:34.56 .net
>面倒いやつ
いや子宮野郎以外の何ものでもないだろ

857 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 23:03:22.49 .net
君らそんなに連呼したいなら18禁スレにでも行けよ気持ち悪い

858 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 23:20:37.88 .net
前はミエジ呼びしてたのに

859 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/14(水) 23:50:18.33 .net
【求む】保守のお手伝い
本スレ立ったよ

860 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>858
ミエール最近消えたからな
あと相変わらず子宮呼びしてるからそら最新悪行の方が残る

861 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 02:57:21.86 .net
ピッコマ俺レベくらいにならないと単行本化してくれないよな
ブラックフィールドしてほしいのに

862 :積極財政:2022/09/15(木) 07:29:34.85 .net
さよならさよならさよなら。

863 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 07:58:06.24 .net
5chにおいて自演は悪いことだとは思わないし、やってる奴を批判する気も無いが、俺は生理的に気持ち悪いのでやらない。

何より、正論は静かに語り続ければ自ずと浸透していくものだし(※スレの民度にもよる)伝わる人に伝われば良いと思って書いてるので、自演などやる動機は無いということだ。

正論と言えばいつも叩かれるけど、馬鹿にも分かる直近の具体例を挙げれば、俺をテンプレ荒らしと罵ってる輩は誰一人、俺レベスレをテンプレから除外する正当な理由を説明できてない件だ。

テンプレというのは新参者の為の案内であって、決して常駐者>>837の自己主張やオナニーの為にあるのではないということは重ねて強調しておきたい。

今日の講義ここまで。

864 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 08:09:39.25 .net
俺レベがテンプレにないのは謎だけどお前は他のリンクちゃんと貼らねえじゃん

865 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 08:21:28.05 .net
まあ城を使い回してるだの作画ミスだのをテンプレにしてる本スレの民度なんてお察しなんだけどさ
ああいうゴミテンプレを消すことに尽力してくれたら見直すよ

866 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 08:24:28.60 .net
使いまわして素材なんだからべつにええやろ

867 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 08:49:48.41 .net
長過ぎるテンプレは整理してほしいよね

868 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 08:51:37.55 .net
>>866
そうだよ
それにいちいちツッコんでテンプレに固定するってもはやアンチスレでしょ

869 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 09:05:46.59 .net
>>864
それな
オーディオスレをねじ込もうとする行為何一つ弁護できないし
他はリンク切れ貼ってねじ込みたいスレはリンク有効って糞なテンプレの貼り方するし

870 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 10:28:54.61 .net
>>861
令嬢ものに比べて男向けはあんまり単行本が出ないのかもな
あと縦スクからレイアウト変更の手間が多そう

871 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 10:30:06.46 .net
雑談スレが運営話優先っぽかったからこっち来たけどこっちも運営話増えたな

872 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 12:02:49.46 .net
>>871
あっちが運営話優先って事はないよ
昔から運営の話はこっちでもあった気がするし
というかなんありは話題闇鍋だよ

873 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 13:24:27.02 .net
キャッスル様は「キャッスル様って何?」という質問が何度か出たからテンプレ化しただけでしょ

874 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 13:29:40.35 .net
キャッスル様使用作品リストとかないのかな。
いろんなとこで見るから出来がいいデータなんだろうね

875 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 14:28:17.91 .net
最近の彼女の召喚獣の展開見てるとデビルマンを思い出す
人間怖えんだよ……

876 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 14:47:49.92 .net
召喚獣マンになって戦うのだ

877 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
キャッスル様とフチ先の割れた飲み辛そうなティーカップの素材はそこかしこで見る
素材って言ったらそれくらいしかないのか使い回ししてるのか

878 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
キャッスル様は城下町もしっかりデータが一式あるのでつかいやすいのもあるんじゃないかな。
あの城の形じゃなければみんなそんな気にしないから気づかないのもありそう。

879 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
「ワタシってサバサバしてるから」NHKでドラマ化!主演は丸山礼、演出は伊藤征章(コメントあり) https://natalie.mu/comic/news/493421

880 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
>>878
もうちょっと変に特徴のない
当たり障りない感じの城だったらもっとよかったな
一度気になるともう出てくるだけで笑ってしまう

881 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/15(木) 22:52:56.00 .net
>>880
あの妙に股下の長い門みたいな形&直角の組み合わせを考えた人のセンスよ
キャッスル様って呼んでるし城として使われてることが多いけど、正直あの華奢な建物を城とは呼びたくない

882 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/17(土) 10:53:56.55 .net
最近のギフト券ラッシュでおもしろい作品見つけた人いる?
読んでない作品の中で絵が好みかな?と思って三色昼寝付きを読んでみたら
無料話の独白による状況説明ターンが長くて入り込めなかった

883 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/17(土) 12:26:26.74 .net
公爵がDVだったからもう読んでないな

884 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/17(土) 13:23:22.98 .net
純粋に性格悪い人格破綻者が多くてなかなかこれだ!ってやつには出会えないなぁ
ヒーローはおろか主人公も短気でかわいげゼロだったりして読んじゃうとかなり体力奪われる

885 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/18(日) 22:56:33.41 .net
たまに時短1時間しか出来ないのあるけどイラつくわ

886 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 00:30:50.01 .net
そんなのある?

887 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 00:56:59.67 .net
昔はあったけど今はなくね?
もしかしてアプリのバージョンが古い?
それか時短じゃなく動画1回と勘違いしてるかだな

888 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 01:07:02.66 .net
回復が23時間じゃなくて24時間だと同じ時間に読みたい人は使っちゃいそうだね

889 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 01:18:25.78 .net
レベルアップで23個てのは目を疑う
230個くらいくれよ

890 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 01:31:52.40 .net
>>887
ある
つい先日それでイラッとした作品ある
大抵他社でも連載してるやつ

891 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 01:56:20.71 .net
>>890
アプリのバージョンいくつよ

892 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 07:51:50.45 .net
890じゃないけど俺が最近読んだので1時間しか時短できなかったのは
ヒロイン不在の悪役令嬢は婚約破棄してワンコ系従者と逃亡するって作品だった
アプリのバージョンは最新の6.2な

893 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 08:13:17.78 .net
マジで今もあるのか!
すまない自分が間違ってたよ

894 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 10:51:27.01 .net
ガンガン版の薬屋が1時間だよ

日本の作品の1部だけそうなんじゃないかな

895 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 11:07:49.67 .net
私に執着してくださいって原作者が悪女が恋に落ちた時の人なんだね
なら本命がいるタイプの逆ハーかな?

896 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 17:47:29.06 .net
>>895
読んでみたけどまぁよくある複数に矢印向けられるタイプかな
メイン男キャラ三人いてヒーローであろうAより先にBが主人公への好意を自覚してアプローチ始めたところ
主人公から男への矢印はまだない

897 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 21:06:11.14 .net
韓国漫画のファンってネタバレサイト見ました!って平然と言うような輩が相当多いけどそれがいけないことだと分かってないのかね
日本の漫画でそんなこと言ったら総スカンだろうに

898 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
本スレ見てたら分かるやろ
民度お察しや

899 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 22:42:56.56 .net
つか、原作が完結してる作品が沢山あるんだからネタバレサイトも糞もないじゃん
カカオは日本より数ヶ月進んでるんだし

900 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 23:06:33.21 .net
完結した原作見ないでネタバレ見てるってことでしょ
でも仕方ないんじゃない?日本のと違って言語の壁があるんだから

901 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
ネタバレサイトは情報がてきとーであまり信用できないよ
広告料のために粗悪なページを量産してる

902 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 23:50:13.06 .net
てか題名で調べたら知恵袋で雑にネタバレしてるのを見かける

903 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/19(月) 23:56:32.48 .net
金も払わずに誰かのネタバレ見て満足するような層はそういう嘘情報に騙されときゃいい
見るのが悪いんだし

904 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
Twitterで絵師にリプしてるのが大体無断転載アイコンの奴らばかりなのがもう色々お察し

905 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/20(火) 13:02:03.36 .net
ネタバレ見る人らって自分で原作買って読むという選択肢は無いのかな
韓国漫画スレにもたまにクレクレ湧くけど自分で読めやと言いたい
今どき原作の読み方や買い方を解説してるサイトなんていくらでもあるだろう

906 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/20(火) 14:36:51.90 .net
ファスト映画とか倍速視聴とかイントロ飛ばしが風潮のコスパ主義達がわざわざ他国の長編小説読むと思わないねぇ
本当に読むのが好きでコアな人は読むだろうけど

907 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/20(火) 17:54:53.23 .net
タイパの話ならウェブトゥーン自体が1Pあたり1話あたりの内容薄すぎてタイパむちゃくちゃ悪そう

908 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/20(火) 18:30:49.42 .net
誤タップで買う予定無かったのを買っちゃって落ち込んでたんだけど、ガチャで50コイン当たった!
買ったのは小説の単話だったから元は取れてラッキー!

909 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 07:20:18.93 .net
簡潔な作品を冗漫な駄文で絶賛するいつもの蘊蓄さん

910 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 08:41:21.37 .net
自分がない者ほどああいう文を好むもんだ そっとしといてやれ
ブラウザでスレ見てるやつには地獄だろうがな

911 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 08:41:37.80 .net
感想皆無で簡潔にネタバレする奴より全然マシでは

912 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
何だそりゃw反対語を作る遊びかよ

913 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 09:51:11.97 .net
長いだけでスルーしちゃうけど、短いと目に入っちゃう
ちょうどそういうのでイラっと来たんでw

914 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 11:35:20.50 .net
ネタバレて?
公開部分なら問題なしだろう

915 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 14:31:14.26 .net
本スレ見てないけど
たまに翻訳前の原作の話する人いるじゃん
そういう人のことじゃないのかな

916 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 16:36:06.08 .net
夫を味方に
シリアス展開だけど石像の鼻から飲み物が出るのは悪趣味ー

917 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 17:33:26.69 .net
今の本スレもどれとは言わんがネタバレまがいの感想あるな

918 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 18:31:27.91 .net
夫を味方にのなにが鬱展開なんだろ?鬱展開あったっけ?

919 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 18:46:45.75 .net
主人公がいびられてるのが鬱展開ってことなんじゃ?

920 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
LINE漫画で始まった北部公爵を誘惑しますにちょっと優しかわいいイースケみたいなんいる

921 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 19:19:01.87 .net
鬱展開というか胸糞展開?
まぁストレス展開であることは間違いない

922 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
そもそものヒロイン設定?

923 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
太上教主 1話
開幕背景説明でいきなり、ゲームオブスローンズのアリアスタークの師匠がマイスターで佳境と同じとかいう説明ぶっ込んできた
参考になるな

924 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 21:11:56.96 .net
わしも毎日欠かさずガチャしてるけど
50コインもろたわ
最近買うものないねん

925 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 21:18:01.08 .net
ガチャ広告でいつも出てくるエボニー王の帰還ってゲーム面白そうだなと思ったら広告詐欺なんだな
ピン抜きゲームだけだったらダウンロードしたのに

926 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 21:24:27.67 .net

最近そういう広告サビのゲーム増えてるからダウンロードする前にレビュー見る癖つけてるわ
広告詐欺かゲーム内広告が多すぎるゲームはレビュー見ると判別できるしいいよ

927 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 21:29:18.65 .net
ああいう広告に出てくるゲームは大抵城ゲーでしょ
パズルはオマケ

928 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 21:42:20.46 .net
オマケをメインにせず本編の広告しろや
ああいうパズルゲームがやりたい

929 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 21:50:56.59 .net
「エボニーみたいなゲーム」でググったら出てきたよw
同類いるみたいだね
気になるならググってみるといいよ

930 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 21:52:04.32 .net
コンビマンションはオススメ
広告全然ないから人気あって儲かってるのかな?
広告が多いゲームは1回数百円払ってしまえば広告をなくせるのが多い

931 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 22:20:07.93 .net
一時期ゾンビゲーの広告ばかりたのが鬱陶しかったから
プライバシーポリシーから第三者提供についてオプトアウトしたら広告が静かなのに変わった

932 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 22:23:48.61 .net
>>925
エボニーのCMでおじいさんの死にそうな声でナレしてるのマジで耳障り
なんであんな声ガラガラしてるというか死にそうな声なんだ

933 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 22:25:29.42 .net
>>931
それピッコマ内の話か?
appstoreかGoogleplayの設定か?

934 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 22:35:07.84 .net
そういえばピッコマ内でもやったがグーグル等あちこちでオプトアウトしたような
ガチャの広告でゲームじゃないの出たから新鮮だった
たしか増毛の広告だったかな

935 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 22:37:06.99 .net
やかましい広告ばっかりだからガチャ回す時はスマホにイヤホンぶっ刺す

936 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 22:42:46.29 .net
>>931
サンクス
そういう設定できたのか
興味のある項目減らして様子見てみるわ

>>933
androidならgoogleアカウントの設定の事だと思う

937 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 22:55:39.19 .net
個人情報保護法が改正されてからいろいろなサイト・アプリのプライバシーポリシーから設定できるようになったよね

ゲームはartifexmundiのグリムレジェンドシリーズ好きだわ中世ファンタジーな世界観よし
探しもの+パズル+物語だけどpc版もあるゲームだから絵が超綺麗

938 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 23:10:00.32 .net
太上教主
2話「中国の料理を学ぶために一人で現地へ向かい2年間で全てを習得した話も有名ですよね」
4話「知ってる中国語は10個もないのになんでこんなにスムーズに意思疎通できるんだろう」

設定ガバガバすぎぃ

939 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/21(水) 23:14:44.74 .net
スマホでゲームやる気にならないけど
やたらCMが出てくるマージズマンション気になる

940 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 00:27:23.22 .net
わいも50コインほすい

941 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 00:38:52.03 .net
>>939
それ日本語版だとコンビマンション

942 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 03:13:52.07 .net
氷の城壁っていうのが地味に面白くてよんでる。
別サービスで結構な話数読めるようになってたんだけどアカウント持ってなかったからピッコマ見てみたらこっちにもあったんで
なんか絵が既視感あるなと思ったら一時期ジャンプラで広告でまくってたまんがと同じ作者だったからそのせいで押されてるのかな

943 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 07:00:49.60 .net
マロニエ
連載当初の感想でほのぼのするとかチヤホヤ系とか書かれてたから後で読もうと思ってたのに最近の感想見る限り全然ほのぼのしてなさそうで困惑してる

944 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 07:31:57.80 .net
>>942
逆だよ
LINEで人気でてそのあとジャンプラに来たんだよ

945 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 07:36:58.83 .net
リコール
復讐タクシー面白そうだったけど2つ目の話納得いかなすぎて離脱

946 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 09:43:13.62 .net
マロニエ無料で読んでるけど18話まではほのぼのしてる

947 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 13:03:23.67 .net
>>946
そうなのか
じゃあ最近になって主人公が疑われる?展開になったんだな
もう少し積んどくわ

948 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 15:20:05.84 .net
マロニエは終始ほのぼのじゃない?
作中で問題あるように見せかけても全くストレス展開じゃない感じ
本スレで言われてたけど児童書って印象なるほどと思った

949 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 21:04:58.06 .net
児童書、、
さすがに自分の中で児童書カテゴリに入るような漫画だったら読んでる自分がむなしく感じそうだな
それでも面白いならまだしも、ストーリーが幼稚言われてたしな

950 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 22:34:00.86 .net
幼稚と言ってる人が幼稚だったりするから人の感想は当てにならないしね
気になるなら読んでみたらいい

951 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/22(木) 22:53:49.31 .net
児童書といっても実はいろいろだからなー
大草原の小さな家みたいなのあったら喜んで読むけど

952 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
調合師とかも幼稚だけど好きだわ

953 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
調香師?

954 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 01:26:24.71 .net
>>953
それだ!

955 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 02:03:20.42 .net
絵柄と最初の数話で大抵の作品はどんな内容か想像つくだろ
合わないなら読むなよ

956 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 03:10:35.74 .net
>>955
誰に言ってるのか安価つけろよ
あと最初とガラリと雰囲気変わる作品よくあるぞ

957 :新聞不買:2022/09/23(金) 04:39:56.11 .net
され竜続き書けよ。

958 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 04:56:01.12 .net
精霊農夫
ちびっこ令嬢
マロニエ

ピッコマ3大ほのぼの作品

959 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 09:31:30.77 .net
まだ途中なんだけど
リターンサバイバルすごくおもしろくなってきたァァー
三巻くらいの転機なんだろうか
はじめのパニックから国作りになってくのが
あれ、ドラゴンヘッドが急に思いついた、けと違う違う

960 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 13:41:48.52 .net
本スレで色黒ヒーローは嫌だって言われてるけど自分も嫌なんだよな褐色キャラ
ヒーローが褐色ってだけであんまり読む気がしない
結構いるけど需要があるのだろうか?

961 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 14:06:45.43 .net
褐色良いじゃん
褐色銀髪か、ドレッドヘアが似合う褐色が好きだよ

食戟のソーマを見た事がないから完全見た目だけの感想だけど、
葉山アキラって褐色キャラなら好みだよ

本スレのは、途中から突然褐色になったから嫌ってだけでしょ?
最初から褐色なのとは話が違うんじゃ

962 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 14:12:39.15 .net
>>961
本スレのはそうか
自分はもう褐色キャラがイマイチだわ

963 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 15:11:34.32 .net
褐色キャラあんまり好きじゃないけど元からそういうキャラなら分かってて読むからいいけど
真逆の容貌から変わった?なら何それって言われるよそりゃ…
黒髪清楚系キャラが突然金髪のギャルになったような感じ

964 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 15:24:00.62 .net
黒髪の褐色すごい好きだけど途中で銀髪と白い肌になったらズコーってなると思うから気持ちはわかる
あの作品のお兄様はなんだかんだ元に戻りそうな気もするけど

965 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 15:27:07.06 .net
マリッジソードも最初褐色かぁ…と思ってたけど見慣れてきた

966 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 15:32:49.69 .net
ボンベの箱物批判
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/th_IMG_1478.jpg
https://i.imgur.com/sSq0Xqa.jpg
https://www.mbc.co.jp/web-news2/2022091800059551.jpg
https://i.imgur.com/Mx3kbK6.jpg

967 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 22:50:04.90 .net
>>955
だよね
いつまでも粘着してるやつ引くわー

968 :新聞不買:2022/09/23(金) 23:38:19.50 .net
うえ。

969 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/23(金) 23:47:28.08 .net
>>695
鹿児島市の平川動物公園は日本有数の規模で最新型の動物園なんだけど
財政余裕がある動物園でしか飼育出来ない貴重なコアラやホワイトタイガーもいるし
https://tadaup.jp/loda/0923234230282821.jpg
https://tadaup.jp/loda/0923234239322884.jpg
しかも繁華街から街ブラしながら歩いて行ける大人気の大きな都市型水族館もある
https://www.city.kagoshima.lg.jp/kanshin/shisetsu/kanko/images/irukasuiro.jpg

970 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/24(土) 08:37:51.75 .net
今年に入って未課金者以外への課金ボーナス増額全然やらないね
その代わりに還元イベントが多め?

971 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/24(土) 14:57:58.27 .net
今までは課金のプレゼント分が何倍って時に限界ギリギリまでチャージしてゆっくり使ってた(アプリは課金プレゼントコインも無期限だから)けど、この調子なら使う額だけちまちま課金するのがいいのかな?
まとめてたくさん課金したところで、最近はプレゼントコイン不可のイベントも多いし

972 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/25(日) 03:50:21.19 .net
漫画読むたび下品表紙漫画オススメに出てくるの吐き気する
ブロックできる機能つけてくれぇ

973 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/25(日) 09:16:00.92 .net
今世脇役って今世当主のスピンオフみたいなタイトルしてるね
全然関係ないけどさ

974 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/25(日) 09:37:08.52 .net
>>970
次スレいける?

975 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/25(日) 15:56:36.31 .net
970見てないっぽい?
このスレゆっくりだし980に頼むか

976 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 07:31:40.50 .net
本スレでも雑談スレでも受け付けない不燃ゴミ専用スレの民度に期待するな。
次スレは欲しいと思うゴミが勝手に立てれば良い。

977 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 08:08:50.12 .net
あと、なんでもあり板を「なんでもあり」だと言葉通りに解釈する馬鹿が後を絶たないけど、
ローカルルールからは読み取れない板趣旨を要約すれば、スレの私物化が認められた板だということです。

砕いて言えば、「お前ら俺と雑談しようぜ。ルールは俺だ」みたいな乗りで立てられるのが当板における雑談スレであって、他板の本スレから派生した汎用性の求められる雑談スレなら他に適した板があるだろということです。

何が言いたいのかというと、お前らこの板で激しく浮いてますよ。

978 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 09:38:21.54 .net
どうした何か嫌なことでもあったか

979 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
このスレがどこの板にあるかとか、考えてなかった

980 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
いつもの奴だよ

981 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 11:04:15.76 .net
じゃあ適したスレはどこなのか

982 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 15:16:15.46 .net
いつものミエジじゃんスルーしろ

983 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 16:36:46.36 .net
>>980
立て頼む

984 :僕のヘアーはメタル製だ!:[ここ壊れてます] .net
立てなくていいよ

985 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 18:16:12.38 .net
今のペースだと保守集まる気がしないからギリギリでいい気もする
万一ここ無くなっても雑談スレあるからそんなに困らないし

986 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
より適した場があるならそっちでやれ

というのが、削除人が削除ガイドライン5を適用する際の基本的な指針です。
フルスキルの削除人と同程度の判断スキルを持つ俺に言わせれば、このスレは誰でも迷わず削除できるほど恥ずかしい場違いなスレです。

漫画絡みの雑談がしたければ、漫画サロン行け。


次スレ
ピッコマ雑談専用スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1645436766/

987 :名無し戦隊ナノレンジャー!:[ここ壊れてます] .net
一般的なユーザーが
誰でも迷わずあぼ~んできるレスがあったので
あぼ~んした

988 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 19:18:12.49 .net
俺が4000年のリキだとすれば、お前らは序盤でフレイを虐待してたモブ如きだと思うのだが、どうだろう?

足りない脳味噌で無理に噛み付かずに、次スレが欲しければさっさと立てれば良い。

989 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 19:40:07.36 .net
スレ立て挑戦してくる(宣言)

990 :989:2022/09/26(月) 19:41:52.14 .net
スマホでもWiFiでもダメだった
すまんな
次の人頼む

991 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 19:50:21.69 .net
(*´O)ゞ

992 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 20:45:02.53 .net
あり板で勢いトップの亜美の雑談スレとか、タイトルからして当板趣旨のど真ん中を行く私物スレだと思って開いてみたら、もはや一見さんにはスレ主がいるのかどうかも分からないカオスな展開になってるな。
同系統と思われるスレが板一覧で溢れてる中で際立って浮いてる変なスレを発見した。


ピッコマなんでもありスレ Part6 ()


あ…次スレどうぞ…

993 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 21:48:08.87 .net
レス数だけ見て中身は見てないが最近本スレの勢いが落ちてるな
まあこれまで活気があったというよりただ荒れてただけだけど

994 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 22:19:06.91 .net
ほい
保守は任せた

ピッコマなんでもありスレ Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1664198280/

995 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 22:33:41.50 .net
お、おう…

996 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 22:38:58.51 .net
一瞬あなたのことが、ルーカス・トロウマンに見えましたわ

997 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 22:57:00.07 .net
ロードはキモいから、俺はリキで我慢しとく。

998 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 23:02:28.21 .net
よっぽどスレ立つのを潰したかったんだろうねー

999 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 23:06:29.20 .net
>>994
おつ!

1000 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2022/09/26(月) 23:06:38.67 .net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200