2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第14回大会

1 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:29:08.72 ID:n2UlqqiT.net
さて、みなさん
ついにHGFCシャイニングガンダムとマスターガンダムが発売になりました。
マスターガンダムは風雲再起つきという豪華仕様での発売になりました。
さらに来月にはHGFCノーベルガンダム・バーサーカーモードの発売も
控えている第14回大会、果たしてHGFCでのシャッフル同盟揃い踏みは
実現するのでしょうか?

それでは! ガンダムファイト! レディーゴー!

■前スレ
機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第13回大会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1278537824/

■関連スレ
HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1314273959/

2 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:29:47.30 ID:n2UlqqiT.net
■過去スレ一覧

祝。なぜかGガンHGUC化!
http://salad.2ch.net/mokei/kako/996/996917749.html
無事に発売!なぜかGガンMG化PART2
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1005/10053/1005312745.html
Gガンダム総合スレッド、レディーゴー!
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1009/10095/1009540492.html
Gガンダム総合スレッド(その4)
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1015/10156/1015647035.html
Gガンダム総合スレッド5、涙のシャイニング
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1019/10195/1019575128.html
愛と怒りと悲しみの…Gガンダム総合スレ6
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1022/10224/1022461245.html
甘い!出来が甘いぞ!Gガンダム総合スレ7
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1025/10256/1025689305.html
ネオドイツのプラモは世界一ィィ!Gガンダム総合スレ8
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1030/10308/1030806169.html
【俺のこの手が】GガンダムスレROUND9【接触不良】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1039831080/
GガンダムスレROUND10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066764391
Gガンダムスレ第11回大会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134175012/
機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ(実質12スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231218130/

3 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:33:16.54 ID:n2UlqqiT.net
以下ラインナップ一覧

■HGFC
Gガンダム
ノーベルガンダム
シャイニングガンダム
マスターガンダム&風雲再起
ノーベルガンダム バーサーカーモード(9月発売)


■MG
Gガンダム
マスターガンダム
シャイニングガンダム
ガンダムシュピーゲル

■1/144
01 シャイニングガンダム
02 ドラゴンガンダム
03 ガンダムマックスター
04 ガンダムローズ
05 ボルトガンダム
06 ガンダムシュピーゲル
07 マスターガンダム
08 Gガンダム
09 ライジングガンダム
10 デビルガンダム
グレードアップセット

4 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:34:21.71 ID:n2UlqqiT.net
■1/100
01 シャイニングガンダム
02 マスターガンダム
03 ドラゴンガンダム
04 ガンダムマックスター
05 Gガンダム
06 ライジングガンダム

■1/60
シャイニングガンダム
Gガンダム

■BB戦士
#132 シャイニングガンダム
#134 ドラゴンガンダム
#136 ガンダムマックスター
#138 Gガンダム
#245 デビルガンダム

テンプレは以上です

5 :HG名無しさん:2011/08/30(火) 14:03:35.27 ID:JWXtcG0Z.net
>>1乙ふぃんがー

6 :HG名無しさん:2011/08/30(火) 17:45:09.76 ID:9K05LAPs.net
マスターどう塗装すればいいかな

7 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 14:20:47.30 ID:uc5LZ587.net
>>6
俺は黒一色にするよ
二色よりそっちの方がカッコいいし

8 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:12:05.89 ID:r/Um5qnK.net
HGFCのシャイニングやゴッドが旧1/144より大きめになってるってことは
旧1/144ボルトと並べたら悲惨になりそうだな…。

9 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:38:18.83 ID:r/Um5qnK.net
>>7
俺もマスター=黒一色のイメージだな。
なんか青と黒のマスターって、作画がショボイ回のマスターって感じがする。

10 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:51:12.60 ID:uc5LZ587.net
>>9
今川曰くもともとは黒一色の予定だったみたいだしね
今川監督のマスターガンダムの色は艶消しの黒らしい

11 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:15:22.35 ID:5kKcsgzU.net
マスター初登場のシーンが好き

12 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 18:05:47.94 ID:Y3AF3IC1.net
>>1

前スレ>>1000のIDがモビルファイター

13 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:49:01.31 ID:edBMG/0M.net
ビッグフィンガーにシャイニングフィンガーをどうやって装着するんだこれ…

14 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 21:08:18.45 ID:HK10JSjG.net
どこも書いてないけどHGFUシャイニングも問題なく風雲再起に搭乗できるな

あまり似合ってないし劇中でこの二機にまったく接点が無いのが難点だが

15 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:47:47.59 ID:edBMG/0M.net
ノーベルは尻の穴ちっさくて風雲再起乗れないから
ゴッドにお姫様だっこしてもらって二人乗りしてみたら
これがなかなか画になる

16 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 01:11:20.15 ID:Ao6m+3sF.net
うp!

17 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 12:12:44.44 ID:9t+oiccm.net
この一角馬、色々と遊べて楽しい
なんかデストロイモードとか発動しそう

18 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 17:38:32.45 ID:VRT+E3Nc.net
>>14
でもシャイニングって鎧武者をイメージしたデザインとか聞いたことあるから
劇中イメージ無視したらけっこうイケるかも?

19 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 17:59:53.04 ID:ROsvad9l.net
シャイニングをライジングに改造して
騎馬弓兵というか流鏑馬状態にするのも意外とカッコいいかな、と思った。

20 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 18:23:03.51 ID:JpBdTUMC.net
改造しなくてもそのうち出るだろ
プレバンになるかもだけど

21 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 19:15:32.98 ID:7dFWrhXO.net
B蔵「呼ばれた気がした」

22 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 20:26:07.79 ID:j79cCTEx.net
>>21
プラモの製品化を邪魔する奴 は! 馬に蹴られて地獄へおちろ!

23 :HG名無しさん:2011/09/02(金) 12:49:47.44 ID:axT3GuTO.net
マスターガンダムの両ツノの突端、なんか不自然に後から付けたような板状の造型になってるけど、
これって他のガンダム系プラモのアンテナの突端にあるアレと同じものかね?
削るにしても裏側の斜面まで覆いかぶさるように造型されてて、ちょっと面倒かな…

24 :HG名無しさん:2011/09/02(金) 16:01:58.48 ID:wNbtT9ES.net
ゴッドスラッシュタイフーンが凄まじすぎて買いにいけないorz

25 :HG名無しさん:2011/09/02(金) 18:46:12.10 ID:FpuidySr.net
>>24
甘いぞ!ドモン!!
ギアナ高地での修行は何だったんだ
思いだせ

26 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 15:09:54.92 ID:hQ46oUkv.net
手首ガバガバ

27 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 20:44:38.73 ID:CzOgINm9.net
まんこガバガバよりましだろ

28 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 21:38:52.53 ID:MWjSRbjP.net
しかし、マスターは何で今回ディスタントクラッシャー及びニアクラッシャーのギミックをオミットしたんだろ?
別に付けてくれても良いのに

29 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 22:14:48.74 ID:8NTrMCC9.net
風雲再起とセットで売るから極力コストを抑えようとしたんじゃ

30 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 22:49:35.78 ID:0JbXB8NU.net
ディスタントはともかくニアって使ったことあったか?
ほとんど旧1/100のオマケなアームパンチ的ギミックだったような。

31 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:04:54.20 ID:xqWiNnJH.net
>>30
新宿戦で使ってた貫き手連打がそれだったはず。

32 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 10:36:22.84 ID:az+tfFP5.net
MGのニアクラッシャーの存在に最初気づかなかったバカな俺
なんつーか、あれフレーム再現だと思ってた。

33 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 10:42:10.65 ID:/H/ShnqR.net
旧HGからあったギミックだからな

34 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 11:11:19.81 ID:P2nnxxCe.net
足りないパーツはメッキ版に付きます

☆ただし馬は付きません

35 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 11:50:23.81 ID:O/lecpWK.net
いい加減マスターにグー手を頑なに付けないのはやめろ…

36 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:47:19.16 ID:az+tfFP5.net
マスターガンダムのグーって駄々っ子パンチなイメージが強くてなぁ

37 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:56:20.22 ID:NOlh83uU.net
意味不明なイメージ

38 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 21:02:24.51 ID:wF+63A5o.net
グー手も欲しいが左武器持ち手も欲しかった<HGマスター

風雲再起に乗せたときの左手の位置に困る

39 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 22:29:22.52 ID:c7ksZua7.net
>>23
旧キットにもあったよなアレ
多分切っていいと思うよ
それにしてもマスターのアンテナ本当面倒だよな
アンテナだけ尖らせても頭の溝と合わないからパテとかが必要になるし

40 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 23:07:44.63 ID:K4l2xN0m.net
グー手は「見よ!東方は・・・」のポーズでシャイニング(もしくはゴッド)とマスター飾るのに使えるしなぁ。

41 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 01:57:39.87 ID:EHmtX7Rt.net
デビルガンダム1/144って高さなんセンチくらい?
旧1/100ゴッドと並べたいんだけどゴッドのがでかいかな…

42 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:00:33.63 ID:T+i2JU1X.net
ノーベルのバーサーカーって00のトランザムと同じ仕様なんだっけ?
あれ普通に組むだけならいいけど、きちんと仕上げようとすると困る仕様なんだよなー

43 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 12:05:57.49 ID:A8DcQVP7.net
バーサーカーと同じ仕様でシャイニングVer怒りのスーパーモードは出せそうだな。

44 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 15:08:01.01 ID:2jIztGon.net
怒りのスーパーモードって色変わってないじゃん


45 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 18:24:27.20 ID:jfzB3zMi.net
シャイニングのランナーの配置やスイッチ見る限りではライジング出す事も視野に入れてるっぽいけど、
マスターのランナーにも不可解なスイッチがあるんだよな(主にBパーツ)

これは風雲再起無しの単品売り(ハイパーモード)を出すとか?
シャイニングと違ってマスターは他の機体に流用するような部分は一切無かったし

46 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 19:25:08.01 ID:ntfsSJ38.net
>>45
グランド…いやなんでもない
聞かなかったことにしてくれ

47 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 20:26:43.92 ID:aEj0W7Ro.net
自分も先程パチっててマスターのランナーにスイッチがあるの不思議に思た
Gガは素人なんでよく知らないんだけどマスターに何かバリエあるの?

48 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 20:51:16.76 ID:uC8rShR5.net
クーロンガンダム    ねーか

49 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:09:31.00 ID:2jIztGon.net
>>47
マスターの格好したデスアーミーてのがいる

50 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 23:39:47.02 ID:TWAtfLqQ.net
デスマスターはデスアーミーのバリエーションであってマスターガンダムのバリエーションじゃねえ

51 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 08:10:25.69 ID:3btcwcYr.net
マント以外の何処を使いまわせるのか

手もマスターだっけか

52 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 13:51:13.14 ID:eaf+5Yn6.net
手もアーミー
肩はマスターだった気がする

ガレキをもとにしたデスアーミーがキット化される気がしてきたじゃないか

53 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 15:03:05.49 ID:AjcCVs/d.net
モデグラ増刊に載ってる設定画を見る限り
マントとツノ以外はデスアーミーのままだ。
手、肩ともにデスアーミーだよ。

劇中だと違ってた可能性もあるが、LDデッキ
壊れたので(LDでしか持ってない)誰か確認してくれ。

54 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 19:04:54.45 ID:tbtszfU+.net
http://www.gazo.cc/up/55369.jpg
http://www.gazo.cc/up/55370.jpg
http://www.gazo.cc/up/55371.jpg
http://www.gazo.cc/up/55372.jpg
これか
頭のとんがりとマントと腰回りくらいしか共通なとこ無いだろ

55 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 19:52:05.74 ID:VbJEWzoq.net
ほんとに飾り程度にしか付けてねえw

あと、ツッコミませんよ?

56 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 22:49:52.37 ID:f43tREzh.net
デスアーミーが出れば簡単に二個一出来るんだな。

問題はHGFCがどこまで続くかだな。 未だにドラゴンガンダムさえ出ないのが微妙。 漫画の連載をしてる今を外すと、オワコンになりそうで怖い。

57 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:02:07.19 ID:aJI9rxFO.net
最終目標はデビルコロ・・・、いや、ネーデルガンダムで。

58 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:43:57.28 ID:tbtszfU+.net
http://www.gazo.cc/up/55372.jpg
これでいいじゃん
絞首刑が嫌なら

59 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:44:14.51 ID:tbtszfU+.net
ごめん誤爆

60 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 01:04:23.85 ID:Q/aLf2hj.net
バリエーション違いの商品って売れないイメージある
次のバーサーカーノーベルが失敗してHGFC終わらないか心配
Xもディバイダーで止まったし…

61 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 02:03:25.69 ID:KeBTEEbE.net
シュピーゲルとパリエーションのライジングくらいは出ると思いたいが、シャッフル同盟の機体も、ちょっとデザイン的に微妙だからどこまで続くかな?

62 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 07:49:42.28 ID:Hm6VLFz4.net
HGFCマスターのインスト
その中の加工写真(写真はイメージですって奴)のシャイニングの肩に
小〜さく「とっかん」て書いてあるけどなんだこれ

63 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 10:14:29.35 ID:GntlMGMN.net
ダイイングメッセージ

64 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 23:21:52.80 ID:RlRqqKdv.net
HGFCのノーベルガンダムの事でお聞きします
プラモはアニメ劇中のプロポーションと大差ないのでしょうか?

65 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 08:54:02.33 ID:tZe9saNU.net
>>64
お前さんがキットの写真を見て自分で違和感感じなけりゃ
劇中と大差無いって事だよ

そもそも劇中のプロポーションって言っても
人が手で描いてるんだからバランスなんて
一定じゃ無いしな


66 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 20:57:51.66 ID:ZC728ERs.net
>>64
昔のセル画アニメなんで現在のアニメ基準で比べると・・・
現在のHGFCスタンダードでプロポーションはかなりのモノです
あえて言うなら腰サイドアーマーが出すぎな感じかな
あとは好みで修正すればおkレベルだね

今日夕方店覗いたけどさすがにバーサーカーまだだった
明日の夕方には入荷してるかな

67 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:52:43.21 ID:o/DDDfgd.net
バーサーカー、リボンは付いてないのな。ってか、ビームソードなんて劇中使ってたっけ?

68 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 23:18:39.34 ID:iIG+BxFO.net
GFFから付いた後付け設定で、ビームリボンは収束させることでビームサーベルになるらしい
勿論劇中で使ってる訳無い

69 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 00:52:36.84 ID:Y0X1i5EX.net
俺の劇中イメージ
「ドモン戦おうよ」

「やめてーシステム作動するのは」
くらいしか覚えていない

70 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 01:21:57.19 ID:V2C7Wuh2.net
>>68
生身師匠が布でやってたような感じか

71 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 08:53:28.63 ID:39N+QA+y.net
>>69とキラルとハート作ったことしか覚えてない

72 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 15:56:39.61 ID:1GNzv9sz.net
>>30
今日観てたギアナ戦で「何奴!?」って叫んだ後シュピーゲルのコクピットを貫いた抜き手はニアクラッシャーだった

73 :HG名無しさん:2011/09/10(土) 01:57:00.48 ID:UFpOm2KX.net
>>71
アルゴを瞬殺
ドモンと二度タッグを組む
レインとキャットファイト
ドモンの告白を後押し

74 :HG名無しさん:2011/09/10(土) 04:47:10.70 ID:MhwBYH8F.net
ヒステリー気味のレイン見て、
「ああやってオバサンになっていくのね・・・」

75 :HG名無しさん:2011/09/10(土) 07:33:24.33 ID:K+07LVOi.net
HGFCボルト早く出せー
スパロボAでは異常なまでの強さだった 何より主人公機全てと援護陣形を組めるのがいい
スレ違いスマソ

76 :HG名無しさん:2011/09/10(土) 13:18:21.34 ID:bd9B+Ye5.net
HGFC 天剣絶刀 ガンダムヘブンズソード 早く出せ…ゲホッゲホッ!!
…いや…時間かかっても良い…

77 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 08:40:49.55 ID:uPLLzAKc.net
>>72
ギアナだとシャイニング貫いたのもニアクラッシャーしてるよね多分
HJのジオラマ作例で長さ足りないから伸ばしたとか言ってたし

78 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 13:15:26.29 ID:VIlOhF+e.net
ディスタントクラッシャーと違ってニアクラッシャーは動きが小さいから目立たないのかね。
マスターの実力だと普通の抜き手で十分威力ありそうだし。

79 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 14:12:45.91 ID:iNiBP2tH.net
ギアナのマスターはニアクラッシャーやディスタントクラッシャーを多用してたな
ついでにDG細胞の再生能力も
ギアナのマスターは途中からコピーだって話を聞いた時はなるほどと思った


80 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 18:30:03.38 ID:RWIr9bjS.net
それガセだから>コピー
なんで広めようとするヤツがいるんだろう

81 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 18:49:02.02 ID:6mAmjnHU.net
>>80
ギアナのマスターのやってる事や言動が妙に小物臭いのと、
最後に死んだような演出や白髪になってる(次回、ネオホンコンで再登場した時は元に戻ってた)辺りなんじゃね?

82 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 20:23:48.18 ID:mrVbKkOb.net
むしろマスターを大物っぽく描きたくなかったって今川は言ってるくらい
物凄く人間臭い、見苦しいくらいに描いたつもりだという話
基本間違った、狂ってしまった人間だからね

決勝リーグの師匠も普通に偉そうな御託並べて観戦してるだけで
別段大物っぽい訳ではなかったはず

最終目的が地球の為だったってのが、ちょっと作中のマスターの行動言動の酷さを
薄めさせてしまってるだけじゃないかと

83 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 23:55:28.98 ID:r+zp1EgZ.net
放送当時に旧キットでもうちょっと頑張って
発売されてたら(今じゃ絶対でないようなMFとか)
改修とかで夢広がったのにな

84 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:15:07.44 ID:Kh7NoTUL.net
>>80
ガセってソースも無いからな
実際何でマスターがあの状況で生きててしかも決勝会場にいたのかを考えてみたことないのか

85 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:40:53.27 ID:fUTNasbR.net
>>84
悪魔の証明を求めてどうするw

と言うか個人が妄想するのは自由だが
設定で裏付けされないと気が済まないのは
只の厨二病だ

86 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:48:30.15 ID:D+3Pm4gJ.net
別にマスターは昨年度優勝者でシード選手だから、ドモンみたいに制限時間内に到着する必要ないし、
ウォンの陰謀もあるから、マスターガンダムの再生とギアナ高地から戻ってくる時間的余裕はあるよな。


87 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 01:52:59.85 ID:GBBxxmjg.net
>>85
設定の裏付けとかそういう話してないだろ
たぶんお前の方が厨二拗らせてる


88 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 01:56:33.58 ID:jAeLdYLo.net
例1. ドモンが「アレで間に合う!」とか必死にやってたのは実はただの遠回りだった。
例2. 風雲再起がとんでもなく速い。なにせ大気圏離脱するくらいだし。
例3. DG四天王による、移動スピードがすごく速くなる合体必殺技みたいなものを使った。
あと>>86も含めてマスターが間に合った理由付けはいくらでもできるな。
あ、白髪はあれだ、撮影用カメラがちょっと故障してたんじゃないか?

89 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 02:26:59.05 ID:GBBxxmjg.net
白髪は精神的なショックで白髪になるとか昔の漫画とかにはあったしそういう演出かね
ギアナのマスターは新宿や本大会とは違って見苦しい上にシャイニングにボコられるからあれをコピーだと考える人がいるのもわかるわ


90 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 02:47:57.71 ID:nHtNeUa0.net
例えコピーでもコピーなんだから実力も性格もたぶん同じ
むしろ病がなかったらオリジナルより強いかもな

91 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 05:08:29.50 ID:zgSdsJEd.net
つか今川本人がギアナの師匠は本人って言ってる
そんで間に合った理由も言及してる
詳しくは旧シャア板のGガンスレの過去スレ漁れー

92 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 07:05:10.68 ID:D+3Pm4gJ.net
マスターアジアクラスの達人なら、全身に気を満ちさせれば、髪の色を戻すことなどたやすいだろ。
ガンダムファイターは色々一般常識とはかけ離れたことするしな。

93 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 07:27:29.88 ID:tMDDs2Zh.net
>>87
「ソース元=設定の裏ずけ」
だろうに何言ってるんだ?
それ以外にソースになるものが有るとでも?

94 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 08:41:50.82 ID:4qmoV2o6.net
ていうか、Gガンダムは歴代ガンダム作品でも一番理屈で考えちゃ駄目な作品だろ。
あれは頭からっぽで見ないと。
変に理屈で考えると、理屈に合わないことばかりだし。

95 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 09:51:46.46 ID:GBBxxmjg.net
>>90
コピーは設定上は本物以上に強くても劇中だと弱いのが昔から定石じゃんw

理屈考えたらと言ってもガンダムシリーズ自体皆どんぐりの背比べだから…
まだGガンはマシな方かもな

96 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 11:05:47.28 ID:YRsggphi.net
考えるな。感じろ。

97 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 15:26:00.54 ID:C3Cl0wdO.net
レーザーディスクの監督インタビューでちゃんとギアナ高地の師匠は本物と言ってますよ

98 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:27:22.42 ID:jQAEBYLC.net
師匠の白髪化は単なるあしたのジョー2のパロだろ
余裕でよけてたら横顔にパンチ食らったのと同じく


99 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:29:40.46 ID:9OkTqXR6.net
Gガンダムは、そんな事はどうでもいい! だからお前はアホなのだ!
で、肝心な事を全てうやむやにされてきたが、ここはしっかり考察したい所。

100 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:39:34.93 ID:8Oz7HH6G.net
模型スレじゃないのか?

総レス数 956
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200