2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第14回大会

1 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:29:08.72 ID:n2UlqqiT.net
さて、みなさん
ついにHGFCシャイニングガンダムとマスターガンダムが発売になりました。
マスターガンダムは風雲再起つきという豪華仕様での発売になりました。
さらに来月にはHGFCノーベルガンダム・バーサーカーモードの発売も
控えている第14回大会、果たしてHGFCでのシャッフル同盟揃い踏みは
実現するのでしょうか?

それでは! ガンダムファイト! レディーゴー!

■前スレ
機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第13回大会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1278537824/

■関連スレ
HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1314273959/

194 :HG名無しさん:2011/10/05(水) 08:44:23.26 ID:SogI2Sqa.net
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!■
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00
 ※ボランティア希望者は12:30集合

195 :HG名無しさん:2011/10/05(水) 13:02:46.33 ID:UfsuMOWV.net
意外な所で、神話モチーフが少し入ってるアビスガンダムとか。
サーベルよりも槍とかの長物を持ってるMSが似合いそう。

196 :HG名無しさん:2011/10/05(水) 17:56:36.80 ID:nx4GPwXq.net
>>192
武士っぽい機体繋がりでマスラオは…

でもマスラオはマスターガンダムよりかなりデカいからなぁ…
ポニーに跨るような貧相な感じになりそうだ

197 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 02:38:07.60 ID:PWdQEait.net
旧HGシャイニング、パチ組み完成。
側頭部のフィンが細けえ〜〜!
もし、1/144でこれを別パーツで再現してたら、気が狂うわw

198 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 04:15:24.52 ID:8+mXoGuj.net
マスターガンダムをギャンと二個一して突撃槍持たせよう

199 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 06:07:22.18 ID:MQrKAf/s.net
ガンダムローズはぜったい風雲再起と相性いいはず
ナポレオン的に…
改修とかしたことないけど頑張ってみるぜ

200 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 10:41:22.47 ID:TF3BxvJz.net
ライジングガンダムが一番合うと思うんだけどなあ・・・

201 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 20:12:35.29 ID:2lKMJWJz.net
流鏑馬かw

202 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 23:02:10.62 ID:8+mXoGuj.net
1/144のリアル武者ガンダムがいたらなあ
昔のキットならあるけど

203 :HG名無しさん:2011/10/07(金) 00:26:49.09 ID:FYunYmm0.net
>>201
いや、射手座的なアレでしょ

204 :HG名無しさん:2011/10/07(金) 12:44:07.28 ID:YRDtaKZU.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=N6M3oQl4EZs
これか

205 :HG名無しさん:2011/10/10(月) 02:27:49.58 ID:HDywBzme.net
ライジングはシャイニングから金型流用で出せそうなんだが
MGは結局出なかったんだよなあ

206 :HG名無しさん:2011/10/10(月) 03:23:49.97 ID:vdbZYu3n.net
>>205
SDの後の方もそう。ランナーのスイッチが明らかに考慮されてた。
シャイニング固有の部分が外せるようになってたり。
恐らく金型の追加加工で出来るようにはしてたんだな…

207 :HG名無しさん:2011/10/10(月) 21:58:05.10 ID:a/unV4It.net
とりあえず出せるようにはしとくんだな
流石というかなんというか

208 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 01:25:16.06 ID:WcvXONdz.net
トーシロに言わせてもらうと作りにくい・・・
B1B2とか、同じものを二つ作るときに別々のランナーから切り離すとか
なんて言ってみた

そしてシャイニングの出来のよさにどーでもよくなったw
断然ゴッド派だったけどシャイニングも良いなぁ

209 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 22:17:15.45 ID:ogB14HFI.net
俺もあんまり期待してなかったんだけどシャイニング組んだらスゲー気に入ったわ
ノーマルモードは地味だけどスーパーモードになるとゴッド以上にヒーローらしくなるのな

残念なのはスーパーモード時の脚のカバーがポロリし易い事・・・
開閉式にしてみるつもりだけど小さくて意外と面倒だ

210 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 23:56:58.01 ID:xdKSHKHF.net
ノーマル→スーパーの変わり様はゴッド以上にインパクトあるしいいよね
俺はどっちも甲乙つけがたい

211 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 16:33:01.56 ID:3TbUCsd1.net
ほほう

212 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 19:11:13.24 ID:kZPb+LFh.net
でもシャイニング
ノーマル時の顔ちょっと下膨れじゃない
構造上しょうがないといえばしょうがないけど

213 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:39:48.20 ID:6Yqcw7AI.net
開閉式ならともかく
頭丸ごと交換だから もうちょっとボリューム抑えて欲しかったね
独特な顔だから他のガンダムから流用も難しいんだよなあ

214 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 00:01:06.73 ID:cmG2JB2i.net
模型誌の作例だと毎度のこと頭はスクラッチされてたんだからバンダイもわかってるだろうに

215 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 00:54:02.85 ID:EAR5gq0L.net
HGFCのはシャイニングにしてはイケメンな出来だと思うけどな

216 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 17:17:31.39 ID:jJL5W3jJ.net
ゴッドガンダムの光輪って再現されないことが多いよな。何でだろ
赤か橙あたりのクリアパーツを後ろ側からはめるようにすりゃいいのに

217 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:00:24.54 ID:cmG2JB2i.net
あってもいいけど無くても別にいいって感じだな>光輪

218 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 23:53:29.33 ID:yLU16nzD.net
むしろめんどくさがり屋の俺としては
そろそろハイパーモード出してくれと思う

219 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:42:29.05 ID:2TBYmOqK.net
あー、中古屋に旧HGゴッドのメッキ版が売ってたの思い出した。

220 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 18:38:38.28 ID:TGZBDDkx.net
マスター組んだけどこれ裏のスカートと腰リング外したら可動域抜群によくなるなぁ
特に腰リング付けたら一気に足広がらん
そして腰が折れた\(^o^)/

221 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 23:52:32.10 ID:uwu9zYB+.net
師匠、トシなのに無理するから…w

222 :HG名無しさん:2011/10/16(日) 05:14:16.76 ID:tMOyc8W7.net
でもDG細胞受け付けさせないほどの気力はあるんだけどねぇ

223 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:04:10.77 ID:UM9brDY4.net
マスター腰折れやすいの?

224 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:29:53.84 ID:b0btUyJT.net
年だからな…

225 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:35:16.97 ID:T4gZzyjT.net
腰の軸に穴があいているから、プラ板で埋めると良い。

226 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 02:15:31.21 ID:JMPk+jal.net
うちのマスターはずっとマント羽織ってるので平気!

227 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 02:44:20.90 ID:9OryqU7V.net
ノーベルやライジングが通りかかると、マントをブワ〜ッと広げるのですね。

228 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 11:45:25.80 ID:9RTjE6As.net
「キャッ」とか言いそうにないメンツですね

229 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 21:40:49.31 ID:/KuDnHFJ.net
札幌駅高架下東側にある、エロDVD屋兼本屋なワンマン・シアターという店の
ホビーコーナーで、MG師匠(在庫1個)が1000円で投げ売られているぞー。

230 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 22:45:17.51 ID:juk6tIYP.net
ローカル過ぎる情報ありがとう

231 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 15:31:50.06 ID:Qa2nWR0l.net
【政治】通貨スワップ、700億ドルに拡充=日韓首脳会談で合意
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318995151/

今オレらが行動しないとどんどん金を吸いとられるぞ

232 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 18:39:39.55 ID:fQn+yr/K.net
シャイニングは好きな機体じゃないのだが、淀で在庫限り800円だったので買ってきた

233 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 14:20:27.61 ID:xz5FwpAF.net
>>226
俺のマスターはずっと皮被ってる

234 :HG名無しさん:2011/10/24(月) 10:03:09.54 ID:54xErNd1.net
いつかアタックモードになれたらいいね

235 :HG名無しさん:2011/10/24(月) 16:38:42.70 ID:7yLAhB8O.net
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)


236 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 11:43:10.11 ID:8yhTrByU.net
誰かマスターガンダム&風雲再起を、ケンタウロス状態にして改造した方っていますか?
出来れば改造の参考にしたいので、マスターガンダム以外のキット使用でも構わないから
完成写真をうpしてくれませんか?

237 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:50:05.21 ID:IucpIIuc.net
HGFCゴッドつくろうとおもったけどパーツこまかくて棚にもどした

238 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:53:37.90 ID:un467EK0.net
よわっ

239 :HG名無しさん:2011/10/30(日) 08:37:18.07 ID:pIZLIwgz.net
>>237
結構少ないほうだぜ最近のHGにしては
むしろ旧HGのほうが多いかもしれん

240 :HG名無しさん:2011/10/30(日) 18:22:23.42 ID:xXak26sB.net
HGFCゴッドは最初期のキットだからか、シャイニングやマスターと比べて動かねぇ…
肘はゴッドフィンガープロテクターが干渉するから仕方ないのかもしれないが

241 :HG名無しさん:2011/10/30(日) 18:54:02.49 ID:OuC84Ule.net
イエサブのHP参考に風雲再起の足首を可動させる為にホビーベースの球体ジョイント買ったけど
これミニサイズのジョイントは1セットに3つしか入ってないのな・・・ というワケで我が家の馬は左前足だけ無可動です
ttp://www.seospy.net/src/up0698.jpg
>>236
改造って言うか 脚はずすだけでくっつくのよ

242 :HG名無しさん:2011/10/31(月) 06:49:12.39 ID:crh6KPyg.net
シャイニングもさほど動かんだろ
マスターの肘はよく曲がるが

243 :HG名無しさん:2011/10/31(月) 07:42:59.63 ID:sLPn1CcD.net
ケンタウロスを見ると、少年マガジン連載中の某作品を思い出してしまうw

244 :HG名無しさん:2011/11/03(木) 09:44:31.19 ID:TdOTIBUC.net
惜しい点もあるけどHGFCゴッドがやっぱ一番かっこいいなぁ

245 :HG名無しさん:2011/11/04(金) 10:21:19.59 ID:6dgY+aIH.net
同意

このプロポーションでMGゴッドVer2.0作ってほしい

246 :HG名無しさん:2011/11/04(金) 19:59:27.08 ID:/lUN0R06.net
ブレザーノーベルガンダム作ってみようかなあ
胴体は三連星用旧ザクを改造して、市販のプラリボンを胸に取り付けて・・・

難しいな

247 :HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:28.36 ID:dR6ZE1jE.net
>>244>>255
同意、同意、同意、同意!
MGの胸の形が許せなくて夜も眠れん
旧HGのがまだ出来良く感じる

248 :HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:56:49.01 ID:5H9vobPj.net
MGと旧HGのゴッドで初めてのニコイチしたのは良い思い出

249 :HG名無しさん:2011/11/07(月) 00:38:51.38 ID:eb4klEQP.net
>>247
「なんでこんな胸の形になってるんだ!やり直しを要求する!」

って思ってたらシャイニングはもっと酷い事になってた>MG

250 :HG名無しさん:2011/11/12(土) 23:59:43.32 ID:B9iMMEK+.net
HGノーベルの次はなんだろうね

251 :HG名無しさん:2011/11/13(日) 01:18:11.16 ID:OFQ7xUj7.net
◎ライジングガンダム
○シュピーゲル
▲旧1/100キット


252 :HG名無しさん:2011/11/13(日) 01:36:59.24 ID:7F6HMXA5.net
ドラゴン辺りが来て欲しいな

253 :HG名無しさん:2011/11/13(日) 02:29:42.11 ID:5smVdEwE.net
ネーデルは出ネ〜デル

254 :HG名無しさん:2011/11/14(月) 00:42:36.74 ID:n1qgBilL.net
>>253
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

255 :HG名無しさん:2011/11/14(月) 01:48:58.20 ID:8RnCRNZT.net
>>251
ゴッド、シャイニング、マスターの金メッキ版は出るだろうけど
それ以外となると金型流用出来るライジングかMG化の実績があるシュピーゲルが妥当だろうねえ
新シャッフルの4体欲しいなあ・・・

256 :HG名無しさん:2011/11/14(月) 23:03:24.65 ID:7PDDNzWU.net
俺のマンダラガンダムや
優勝候補筆頭のゼウスガンダムは?
個人的にはデビルガンダム四天王とかぶっ飛んだことやってほしい

257 :HG名無しさん:2011/11/15(火) 00:30:49.15 ID:gtf46opQ.net
天剣絶刀 ガンダムヘブンズソードが出たらバンダイに一生ついて行きます

258 :HG名無しさん:2011/11/15(火) 14:17:34.03 ID:DEs/ndCQ.net
グランドガンダム

ウォルターガンダム(グランドマスター用パーツ付)

もヨロ

259 :HG名無しさん:2011/11/15(火) 18:05:14.16 ID:f0/yuFdL.net
でもマスター以外の四天王はサイズが馬鹿でかいからなぁ…

そこそこメイン張った機体は最低でも出してほしい
新シャッフルの4体、シュピーゲル、ライジング、ノーベルと同じくガンダム連合リーダー格のマンダラ、
ボルトと散々やりあったランバー、四天王強化前のネロスとジョンブル
そしてデビルガンダム最終形態

260 :HG名無しさん:2011/11/16(水) 08:55:19.24 ID:ANbo2nLF.net
>>248
MGが出たとき「HGの方が良かった」とかいうレスをやたら見たんで
「思い出は美化されるよねw」と思っていたが、本当にHGの方が
顔は万倍カッコよかったなぁ…。
HGの顔にMGのアンテナ着けたらカッコいいのなんのって。

261 :HG名無しさん:2011/11/19(土) 20:29:14.77 ID:mQBgzrjW.net
来年は辰年だからドラゴンガンダムを作りたいが、どこにも売ってねぇな。
Wのシェンロンガンダムは、個人的に辰年には似合わないと思います。

262 :HG名無しさん:2011/11/20(日) 00:45:42.98 ID:N1wPgFtH.net
我が家のマスターも腰が砕けた
仕形がないからノーマルモードになっていてもらおうか

263 :HG名無しさん:2011/11/20(日) 01:08:39.40 ID:EMY+RKhD.net
>>261
ド ッ ゴ ー ラ

264 :HG名無しさん:2011/11/20(日) 03:56:11.23 ID:mWRD8gPV.net
キットあるのかよw

265 :HG名無しさん:2011/11/20(日) 16:00:03.39 ID:bBufu9tK.net
まだジャフコンが存在していた頃に某ディーラーが頒布したものを持ってる。
まだ作ってないけど。
しっぽのパーツの数が当然ながらすさまじいよw

266 :HG名無しさん:2011/11/21(月) 02:04:30.43 ID:SqX1fL+E.net
キャラホビでもどこかのディーラーが出してた気がする>ドッゴーラ


尼で安かったのを機に1つも買ってなかったHGFCシャイニングを買ったが
思ってた以上に出来が良くて発売当時買わなかった事をちょっと後悔した

しかし、4個は買いすぎた
パチ組み3個目に入ったあたりで飽きてきたぜ・・・

267 :HG名無しさん:2011/11/21(月) 13:11:55.89 ID:HeVaKQgm.net
まさかノーマルバトルスーパーと並べる気か ゴクリ

268 :HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:05:31.14 ID:navLJ+uC.net
俺も最近、HGFCシャイニング組んだが出来が良くてビックリした。ノーベルも出来が良ければ買って来ようかと思ってるが、どんな感じ?

269 :HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:43:14.19 ID:Y30y4r2u.net
ノーベルも出来いいよ
設定画そのまんま立体化されてる感じ
パーツ少な目で作るのも楽w

270 :HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:29:47.58 ID:navLJ+uC.net
>>269
d 買って来る。

271 :266:2011/11/22(火) 03:50:30.61 ID:ddCyVkZR.net
>>267
そう
あと真スーパーで計4個

272 :HG名無しさん:2011/11/22(火) 05:03:17.99 ID:8Tby2+E1.net
ゴッドの太ももとか延長するとマスターよりでかくなってしまうんで
マスターにも手を加えなきゃいけなくなるんですが実にめんどうくさいです


273 :HG名無しさん:2011/11/22(火) 22:25:09.48 ID:LeFIUkNF.net
ゴッド延長しなければいいんじゃね?
まあ、マスターはスケール無視してでも
もうちょと大きく作って欲しかったとは思うが…

274 :HG名無しさん:2011/11/22(火) 23:44:24.53 ID:8Tby2+E1.net
だって延長した方がかっこいいじゃないですか

275 :HG名無しさん:2011/11/23(水) 00:23:27.36 ID:oYXqziuq.net
俺はちびちび攻撃でシャイニング並のサイズにした

276 :HG名無しさん:2011/11/23(水) 01:09:36.50 ID:Qy1LiMYV.net
マックスターとローズはいつ出るんですかね

277 :HG名無しさん:2011/11/23(水) 22:09:18.20 ID:uMPATFNi.net
ローズとマックスターほしいねぇ
でもシャッフルが揃うなんて想像できん…

278 :HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:46:53.45 ID:exTg57V7.net
1年に2個ペースぐらいで続いて欲しいなあ

279 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 18:20:53.63 ID:mBgvUHz0.net
シャッフル同盟出すとして、マックスターの肩関節やドラゴンのドラゴンクロー、ボルトのグラビトンハンマーはどうするんだ?
今の技術ならマックスターのサイクロンパンチやバーニングパンチも綺麗に再現できそうだが

280 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 21:01:29.05 ID:WCrM5Sua.net
マックスターとドラゴンは旧キットと同じような感じでいいだろ
問題はローゼスビットとグラビトンハンマーのビーム部分じゃね

281 :HG名無しさん:2011/11/26(土) 15:21:24.43 ID:2Usx8aKO.net
ドラゴンガンダムの腕の蛇腹はHGUC水泳部を見れば、良い線行きそうな気もする。
ただ肘などのメリハリがなくなるけど。

282 :HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:23:55.03 ID:vx/J4IX7.net
ゲッター3とかボスボロットみたいな腕に龍頭ついてたらイヤだなw

283 :HG名無しさん:2011/11/27(日) 18:24:19.75 ID:nAtMmJ9s.net
旧マックスターやドラゴンとかってHGFCノーベルと同じ位の大きさ?
小さいとちょっとイメージが…

284 :HG名無しさん:2011/11/27(日) 19:53:09.16 ID:xGS3xOEX.net
ゴットは新旧1/144並行製作したら
明らかに小さかった

285 :HG名無しさん:2011/11/27(日) 21:00:54.42 ID:nAtMmJ9s.net
HGノーベル>旧ゴッドって事?
了解

286 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:13:00.38 ID:48YFpaZz.net
このスレもっと早く見つけてれば師匠の腰がブッピガーン!ってなるのを防げたのに…
師匠の腰が治るまでタイタスのビームラリアットにぶち抜かれてる構図で飾っとこう

287 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:28:16.10 ID:f8nCYUR7.net
そこはソードストライクにまっぷたつにされてる姿だろjk。

288 :HG名無しさん:2011/11/30(水) 22:47:06.99 ID:99LaE/qQ.net
HCFCでライジングガンダムかデビルガンダム第1形態が出たら絶対買う
デビルガンダムが出たらサイコガンダムの様に型破りな大きさになるのかな?
ライジングガンダムが出たらスパロボ版の石破ラブラブ天驚拳を再現したい

289 :HG名無しさん:2011/12/02(金) 17:52:21.47 ID:x9+39w64.net
>>273
MGなんてマスターの方がタッパ低くて嫌だったなぁ…

290 :HG名無しさん:2011/12/07(水) 19:48:03.73 ID:hIy+xcYi.net
今後はGガンから出るのかな・・・。

291 :HG名無しさん:2011/12/08(木) 01:36:45.82 ID:auYMmXrw.net
再販全種ダダ余りだぞ

邪魔だからおまいらなんとかすれw

292 :HG名無しさん:2011/12/08(木) 07:12:31.33 ID:VS6oFvgs.net
マスターの腰は真鍮線で繋ぎ治したわ。

球体ポリキャップをカッターで少しずつ削って付ければ問題無いよ。

293 :HG名無しさん:2011/12/16(金) 21:13:55.66 ID:4Pw4eHcg.net
>>290
今はAGEUCに絞られてるからGは少し我慢しなきゃいけないだろうな。しゃーなし

294 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 07:56:11.73 ID:PrXTYBn2.net
今年、3種も出たのは(バーサーカー入れて4種)
00が一段落してAGE開始までアニメ現行作品がUCだけだったってのもあるもんなあ

総レス数 956
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200