2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第14回大会

1 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:29:08.72 ID:n2UlqqiT.net
さて、みなさん
ついにHGFCシャイニングガンダムとマスターガンダムが発売になりました。
マスターガンダムは風雲再起つきという豪華仕様での発売になりました。
さらに来月にはHGFCノーベルガンダム・バーサーカーモードの発売も
控えている第14回大会、果たしてHGFCでのシャッフル同盟揃い踏みは
実現するのでしょうか?

それでは! ガンダムファイト! レディーゴー!

■前スレ
機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第13回大会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1278537824/

■関連スレ
HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1314273959/

450 :HG名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:M7vCjalv.net
アメイジングビルド帝王ゴッドガンダムマーク14カスタム 13号機

451 :HG名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:CdkcN0Ug.net
>>449
それは既存キットに拡張パーツ付けて売るだけだからリニューアルではない…

452 :HG名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NafwtA26.net
GガンのMGも結構古くなってるからVer2.0出ないもんかねぇ
アナザーなのにストライクの実質2.0のRMが出たくらいなんだから
ゴッドとかウイングゼロとかもリメイクしてもいいと思うんだ

453 :HG名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:i+QmQkyf.net
ウイングはプロトゼロが出るから、それのフレーム使ってEWゼロ2.0って可能性がなくもない
MF勢はW同様海外でも捌ける点を考慮してくれればあるいは……可能性低そうだけど

454 :HG名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cjOHy+Lb.net
PGストライクの箱写真を見た時「これはPGゴッド来るで!」と
わけのわからん予感がしたあの日

455 :HG名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:T7EMT5Bl.net
小学生以来ガンプラ始めてるんだけど
MGゴッドのこれじゃない感に絶望して1/100ゴッド買った
1/60ゴッドの方が良かったけどデカそうだしやめた

456 :HG名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:BBACpFuV.net
パシフィック・リムという映画がモビルトレースシステムな件

457 :HG名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:XoS9q+ME.net
>>456
最初は、ぶっさいくなメカとか思うんだけど、だんだんカッコよく見えてくる(笑)

458 :HG名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vbrycHrt.net
ホンコンが舞台だったしな

459 :HG名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:CDgG9BAQ.net
HGFCをマスター、シャイニングと経由した後でゴッド組んでみたが
なんかデカすぎねーか?これ。
マスターは少々デカくても威圧感あってよかったが、ゴッドはなあ。
なんか全体的にデカいというより、手足の3Dデータを大きくしたものの
そのミスった比率のまま立体化されたって感じがする。
そういえばMGも3Dデータミスってんのかってレベルのコレジャナイだったなあ。
リファインゴッドってホント呪われてるわ。

460 :HG名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:N5LXwglQ.net
カトキがHGFC用に描き下ろした画稿がゴツイから

461 :HG名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z4SQq4+Z.net
HGFCゴッドは顔は好みだったが
全体のサイズは18mのRX-78と同等だし
足もでかすぎるし
可動も00系の後とは思えない残念っぷりだったし
なんだかなぁ

462 :HG名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:js+56foR.net
そもそもデザイン的に可動は諦めた方が良いんじゃなかろうか

463 :HG名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zy5iZ777.net
HGFCGガンシリーズの可動は、ゴッドの時点で「こんなもんだろ」とは思ったなあ。
MGGガンシリーズの可動は、出た当時ですら「この程度かよ…」とは思ってたが。
先発の陸戦型やmk2よりも可動しねーんだもんよ。特に股関節。

464 :HG名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KvyxcA7W.net
>>459
ランダーと肩関節スイング用のポリをいれる都合上、社内規定のプラ肉厚を考慮した最小サイズがあれ
それにあわせて手足を作ったからああなった

465 :HG名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:FLLR2sQt.net
FIXとかでカトキが描くゴッドは昔から脚でかいから
それに見慣れてるとあんまり違和感無かったけどな
もし1/144HGで出てもMGを縮小したのが出るだけだろうと予想してたので
あのプロポーションで出たのは嬉しかった 顔は文句無しイケメンだし

肉抜きは残念だったけどな

466 :HG名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wDOGhT1D.net
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html

467 :HG名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:SFBnm/Rm.net
並べるとシャイニングや旧キットが貧弱に見えるけど
HGFCゴッドの外連味ある感じ好き

468 :HG名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xL4QBOQp.net
オールガンダムプロジェクトの共通関節がどうも気に入らないので
ゴッド、シャイニング、マスター、ノーベルだけでも先に出てくれてて良かった

469 :HG名無しさん:2013/09/04(水) 05:47:33.67 ID:aBdZvM+E.net
先日久々に昔作った1/144シリーズを出してみたがHGFCに慣れてるとすげえ小っさいなー
でもこっちのがサイズは正しいんだよね?

470 :HG名無しさん:2013/09/05(木) 01:23:15.78 ID:W26+b9qi.net
>>469
設定身長は、F91やVガンダム系に近いからね。

471 :HG名無しさん:2013/09/10(火) 23:14:56.04 ID:QChVOKzZ.net
他の平成ガンダムはリリースラッシュだというのにGガンダムのGの字もないとは哀れだな!!ヒャーっハーーッハッハ!!

472 :HG名無しさん:2013/09/11(水) 06:59:24.35 ID:6Eo49f8A.net
くそう、まったくだ!何も言い返せないぜがっでむ!

473 :HG名無しさん:2013/09/12(木) 23:07:41.30 ID:KwnB+kPd.net
いや、カラバリ除いてもHGFC4種出てるし他が追い付いて来ただけ

まあ、Wにはあっさり抜かれそうだけどな

474 :HG名無しさん:2013/09/20(金) 16:57:15.91 ID:MuAChSJs.net
Wはこれからエンドレスワルツ組まで一気にきそうだよな…

475 :HG名無しさん:2013/09/21(土) 00:21:25.99 ID:h9ybEgHu.net
誰がなんと言おうとベストゴッドガンダムは1/60

476 :HG名無しさん:2013/09/21(土) 14:26:23.47 ID:mRq9fzaW.net
アニマックスでGガンダムの放送が始まった。
シャイニングガンダムが作りたくなる。

477 :HG名無しさん:2013/09/24(火) 00:44:06.77 ID:6euvcsS9.net
シュピーゲルは来て欲しいんだが…
MGは何かひょろっとしてたからプロポーション見直しで

478 :HG名無しさん:2013/09/24(火) 02:24:10.55 ID:p8BVHlkh.net
今はひょろっとしたのがスタイリッシュだからしょうがない

479 :HG名無しさん:2013/09/25(水) 09:04:34.84 ID:kLyCnAhz.net
HGFCはひょろっとしてないじゃん

480 :HG名無しさん:2013/09/25(水) 21:39:23.45 ID:imLswBnq.net
ゴッドはな

他は細めだと思う
マスターはもっとガッシリしたのが欲しいなあ・・・

481 :HG名無しさん:2013/09/26(木) 12:11:21.20 ID:vTUOwSC2.net
MGカニガンダム出してくれ

482 :HG名無しさん:2013/09/27(金) 03:50:28.34 ID:CQZEpXMF.net
IDにMF出たんで記念麻紀子〜
HGでネロスガンダム出て欲しいぜ

483 :HG名無しさん:2013/09/27(金) 04:59:00.85 ID:k/WPg4ze.net
旧キットシャイニング買ってきたった
HGってスーパーモードできても
バトルモードできないよね

484 :HG名無しさん:2013/09/28(土) 19:26:39.32 ID:RvN1ggpk.net
Gのゲテモノガンダムが今のHGレベルでプラモ化されると面白そうだな

485 :HG名無しさん:2013/09/29(日) 00:52:48.04 ID:M954z+hU.net
ゼウスガンダムなんかマスター+風雲再起以上のボリュームでイベント限定メッキも出せる?!

486 :HG名無しさん:2013/09/29(日) 01:35:47.18 ID:imxVxKjS.net
Gガンに出てくる脇役ガンダムほど
ビルドファイターズにむいたMSはないと思うんだけど
一向に出る気配なし……

487 :HG名無しさん:2013/09/29(日) 06:58:16.81 ID:PxpKO2vB.net
>>486
ビルドファイターズのPVにランバーガンダム出てたしな
主役以外のガンダムも出してくれ

488 :HG名無しさん:2013/09/29(日) 18:40:06.40 ID:4ISDDDLx.net
ランバー、ミナレット、ゼウスガンダム辺りは見た目的にも
出れそうなんだが…
マンダラ出たら文句無いけど、まぁ無いな

489 :HG名無しさん:2013/10/01(火) 10:36:18.50 ID:xRl7KOjP.net
ノーベルなんか女性モデラー向けなんだが
今回もベアッガイ推しなんだなw

490 :HG名無しさん:2013/10/03(木) 03:54:41.62 ID:Xx1z4bbi.net
ビルド枠でツインテノーベル(魔法ステッキ&エフェクト付き)出せば絶対売れる♪(力説!!!

491 :HG名無しさん:2013/10/09(水) 19:34:00.96 ID:hmW+YxIh.net
というか、シャイもゴットもマスターも
アンダーゲートになんでしなかったん?
ハイパーモード、旧キットのゲート跡再来だぞ?バカバンダイ

492 :HG名無しさん:2013/10/09(水) 20:44:56.15 ID:CaQkQnLA.net
>>491
プレバン「カラバリですねお任せください!」

493 :HG名無しさん:2013/10/10(木) 04:38:06.00 ID:OeeNREqF.net
ゴッドをゴットと書くバカが何言ってるんだかw

494 :HG名無しさん:2013/10/12(土) 11:27:11.10 ID:9yxrEBn7.net
ちょっと作りたいものがあってHGノーベルを探してるんだが、どこにも無い
安さと品揃えの良さに定評のある、地元の隠れた名店にも無い

>>493
隣のクラスの馬鹿を頭にした自称不良グループの名前が「ゴット軍」だったのを思い出した
(おそらく「ゴッド軍」の間違い)

495 :HG名無しさん:2013/10/12(土) 13:27:47.82 ID:ocFsdUry.net
>>494
そういえばプラモウォーズに出てきたのも「ゴットハンズ」だったよね

496 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 00:23:28.26 ID:pCnEbcBw.net
>>494
尼でもマケプレしか無いのな>ノーベル
意外と売れたのか・・・

497 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 00:26:02.29 ID:5rvW0Avt.net
ゴットガンダム対ノーヘルガンダム
ある意味楽しげな組み合わせ。

498 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 00:52:26.88 ID:2FMIuqJA.net
待望のキット化だったし、需要がメーカーの予想を上回ったのは事実かも
(女性型メカは売れないと判断し、出荷を絞った可能性も)

家電量販店で1個だけ発見し無事確保。最後の再販が今年の3月なので、少なくとも7か月前の代物か…

ちなみにゴット軍はネタでなくマジの話
当人らは不良気取りでも恐れる者など誰もおらず、笑いの種にしかなってないけどw

499 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 03:42:13.78 ID:Llxpunem.net
>恐れる者など誰もおらず
逆の立場から見ると、ここまで笑える言葉とは思ってもみなかったw

500 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 15:17:31.89 ID:ho9BoJbK.net
単語を知らない恥をそんなに広げてやらんでも
にしてもゴッドをゴットと覚えてる人間が多いのはやはり
日本人の英語への苦手意識が強く出ているとは思うけど

501 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 00:57:24.67 ID:U2QFfUJ+.net
「バッグ」を「バック」と言ったり、
「スムーズ」と「スムース」と言ってる人が多いからね。

502 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 02:58:02.66 ID:4kBesWXq.net
オレら剛突徒軍!!!
剛突怒軍ぢゃないぜっ!!!

503 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 03:16:08.63 ID:r31V8h74.net
ゴット…

504 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 03:20:46.34 ID:H/VP4tnb.net
ドイツ語か……。

505 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 14:20:36.76 ID:XUwfA9pZ.net
おまえらのは、カタカナ表記の間違いを指摘しているだけなんだよな
英語使う奴等が、正しい発音で英語使う事は無いyo〜
日本語よりも空気読まないといかん

506 :HG名無しさん:2013/10/16(水) 02:04:12.51 ID:Ag1DE+pt.net
フィリピンは、世界3位の英語国家だ。
無料時間でがんばってみろyo〜
ttp://world.j-live.tv/index.php

507 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 14:00:32.50 ID:KwrSqaD9.net
長年冷遇されてたVやXなんかと比べても
Gは例え新作が発表されてもその2作品と比べても
あんま盛り上がらんのは何なんだろう?

やっぱ模型的に待ってる人や作る人が少ないんかなー

508 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 15:07:35.02 ID:aS8zyo5P.net
HGFCマックスターとかローズとかなら全俺が待ちわびてるぞ

509 :ロリ:2013/10/17(木) 20:06:35.88 ID:l+qWLZY2.net
MG、HGともにシャイニングのヒザのインテーク?はどう塗装したらいいのだ…

510 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 20:11:43.56 ID:l+qWLZY2.net
ごめん。ぼくロリコンじゃないよ

511 :HG名無しさん:2013/10/18(金) 12:59:42.68 ID:xxCoCyw1.net
>>507
ずっと新作が出てないのに盛り上がらないって言われても。
確かにブログなんかでもGガン作ってる人って少ないけどね。

512 :HG名無しさん:2013/10/18(金) 15:53:09.58 ID:5qO0VlSO.net
なんか流れで平成をコレクションしたい人が急増して棚ががらんとしてる場所はあるね

513 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 01:12:40.86 ID:q4qZf3p/.net
>>511
つかHGFC出てた当時もそんなに盛り上がって無かった感じ

514 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 23:58:25.58 ID:x4g8QqFp.net
今、VやXで盛り上がってるの?

515 :HG名無しさん:2013/10/20(日) 00:17:19.49 ID:i2u4oLpc.net
盛り上がってるというより、これまでがお葬式過ぎた
特にMGでハブられてたXは、MG化決定で大盛り上がり

516 :HG名無しさん:2013/10/20(日) 00:44:40.73 ID:JaqOI+gC.net
少し前にロボ魂でDX、今HGでDX、GMでX発表とかつてなく盛り上がってるかと
DXはどちらも出来が良かったみたいだしな

517 :HG名無しさん:2013/10/21(月) 23:47:15.63 ID:hhSw7jhn.net
しかしGXとDXで終ってエアマスターやレオパルドに繋がる気があんまりしないんだよな・・・

518 :HG名無しさん:2013/10/22(火) 00:00:00.58 ID:rFNG6eHt.net
キングオブハート以外のシャッフル同盟機に繋がってくれないGに通じる物があるな
言ってて物悲しいが

519 :HG名無しさん:2013/10/24(木) 02:19:46.53 ID:PU8xa2rS.net
お前らがノーベル買わないからいけないんだよ

520 :HG名無しさん:2013/10/24(木) 04:58:22.47 ID:ELAb6Ogj.net
くそー両方買ったのにー

521 :HG名無しさん:2013/10/24(木) 06:23:42.02 ID:Zv+dBGJW.net
改造用含めて何個買ったか知れないのに…

522 :HG名無しさん:2013/10/24(木) 23:36:39.36 ID:b9yJCxr1.net
何気にノーベルがhgfcで一番売れてるような気がするけど

523 :HG名無しさん:2013/10/25(金) 04:38:54.91 ID:cMhPo02J.net
摘果つ量産機である、デスアーミーを何故出さないのか...

>>522
ハイパーモードでてないのにバーサーカーでたもんな
シャニング、ゴット、マスター、ライジングはアンダーゲートにしてないから
ハイパーモードだすきないのかもな

524 :HG名無しさん:2013/10/25(金) 21:13:51.69 ID:UtlabthX.net
BFのガノタバーにデスアーミーあったけど意外とでかかったからただでさえ売れないと判断されそうな上に値段がな

525 :HG名無しさん:2013/10/25(金) 22:29:43.29 ID:I9am9BYA.net
ガンプラバトルとガンダムバトルは親和性高いと思うんだよね
フェニーチェとかまんまローズだし
ノーベルのカスタム機出したらバカ売れ必至だと思うの

526 :HG名無しさん:2013/10/26(土) 07:02:33.16 ID:/wZNvuZ/.net
そのうちガンプラファイト・レディーゴーなキャラが出てくる
いや、出てきて欲しいとは思ってるな
濃いキャラになりそうだからゲストかたまに出る準レギュラーの1人で十分だが

>>524
デスビーストはともかくデスアーミーって作中で見ると
他のMFと同等かやや小さいくらいのサイズに見えるが
まぁDG細胞構成機だからその辺はあやしいわな

527 :HG名無しさん:2013/10/27(日) 00:20:07.09 ID:Bav0HHA3.net
電ホの作例のビルドシャイニングガンダムかっこいいな
当時のHJの作例でもあったけどライフル持っても違和感無いね

528 :HG名無しさん:2013/11/01(金) 23:28:06.65 ID:+3BrS5fa.net
MGシュピーゲル買ってきた
ネオドイツの科学力は世界一イィッ!

529 :HG名無しさん:2013/11/08(金) 03:58:36.58 ID:YzhAW07+.net
無理を承知でHGFCデビルガンダムを望んでしまう

海外モデラーには妙に人気だよね

530 :HG名無しさん:2013/11/08(金) 20:41:51.57 ID:LeIJw0dX.net
>>529
海外て台湾と香港だろ?

531 :HG名無しさん:2013/11/19(火) 18:06:19.96 ID:rQTqoemV.net
1月再販また1/60ゴッドガンダムだけ店頭からすぐ消えてしまうのだろうか
つかその1月に合わせてビルドファイターズで
MFメイン回が来るんじゃと思ってるんだがどうか

532 :HG名無しさん:2013/11/20(水) 01:29:07.47 ID:9VgWmo2m.net
外伝の漫画だとシャイニングの改造機が出るみたいだが
アニメ本編でも一人位は居そうな気もする
マスターガンダムが出てくれたら最高だが、マイナー枠から出るんだろうな
それでもちゃんと出番あれば文句は言わんが
ジョンブルはMFぽくないから出来ればやめて欲しいけど

533 :HG名無しさん:2013/11/21(木) 12:36:45.18 ID:xUGwgprP.net
まあ分っていたことだけどガンプラエキスポではGガン系無しか
ビルストでも特に出番は無さそうね

534 :HG名無しさん:2013/11/21(木) 22:36:57.83 ID:YBcGTVCz.net
>>533
一体ぐらいはBFに出てもおかしくないんだけどな

535 :HG名無しさん:2013/11/21(木) 23:00:42.57 ID:0CMj9nch.net
しかしな、MGのターンXが発表されたことにより、
MG200番目の機体がゴッドガンダムver2あるんじゃないかと思った
初代もニューも最近出たし、サザビーももうじきか。
200番目にも格が必要だろうからゴッド、V2ガンダム、ここらあたりあると思います

536 :HG名無しさん:2013/11/22(金) 03:53:06.96 ID:vCeFzANU.net
本当にゴッド2来たら憤死する自信ある

537 :HG名無しさん:2013/11/23(土) 10:17:41.14 ID:fPBTmFCX.net
ビルドファイターズでも何でハブられてんだろ

538 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 03:31:26.32 ID:CE1/pw78.net
ランバーガンダム「だな」
マンダラガンダム「そやな」
バトラーベンスンマム「ですよね」

539 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 10:12:01.32 ID:QixxYj/J.net
それ全部プラモ的には何の意味もないし背景出演だし
全く出てないって意味じゃ無くて販促組から外されてるって事でしょう
特に平成3部作の他2作が主要ロボ張ってる訳だし

540 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 14:28:19.65 ID:ex/NDAnF.net
そんな事言ったらZもZZもF91も出てないだろ

541 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 15:10:31.60 ID:ILatBWFL.net
Gって信者の声が大きい割りにあまり売れないから
実際HGFCは全種類トイネス月間に一度も入れなかった
バンダイの担当者がこれからはWに注力しますと遠回しに売れないと吐いちゃったし

Wはコミカライズの機体まで上位ランクに入れるから格が違うとして
XでさえHGAW-X、ロボ魂XX、HGAW-XX全部月間入りしてる
運が良ければVより優遇してくれるかってレベルかもねw

542 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 00:06:21.04 ID:4is+A7uF.net
一番初めのゴッドでやらかしたからなぁHGFC
いくらヒケの問題があるからってあれはねえだろうと
脚がぶっといとかは些細な問題だよ
大体はパチ組スミイレで終わらせるくらいが主流層だろうに、あれじゃ見た目最悪で
買ってくれるはずだった客をかなり逃したと思うわ
普通に羽根2パーツにするんじゃダメだったのか……

あんな「出すだけは出しましたけど」みたいなの作ってたら、シリーズの後続の売り上げにも
かなり関わってくるだろ普通

543 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 02:12:53.35 ID:O/c90PRc.net
設計者によって命運が分かれるのがガンプラ
唯一無二の大企業なのにこの品質の悪さは殿様商売ならでわ

544 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 20:13:10.14 ID:4is+A7uF.net
再販の1月に合わせてくるかと思ったら、今週でデビルガンダム使ってきたなBF
安定のかませでしたw

545 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:02:14.88 ID:cqXqFQD8.net
え、1月に再販くるの?

546 :HG名無しさん:2013/11/26(火) 00:48:36.16 ID:6ekXChug.net
>>545
旧HG全部再販くるよ
ハイパーモードメッキverは来ないけど
みんな大好き1/60ゴッドもやってくる
各通販サイトで予約もとっくに始まってるZ

547 :HG名無しさん:2013/12/02(月) 10:58:45.39 ID:Htsx6sOw.net
無印1/144再販しないかな

548 :HG名無しさん:2013/12/02(月) 23:01:46.61 ID:eMcCv0FR.net
ノーベル出た

549 :HG名無しさん:2013/12/11(水) 21:41:50.21 ID:kq4RrMu1.net
昔、ドラゴンガンダムのドラゴンクローを伸ばしまくろうと思って武器セットを2セット買った事が有った。
結局実行して無い
ドラゴンガンダムの腕は面白い改造に使えそう

550 :HG名無しさん:2013/12/12(木) 19:12:33.58 ID:dsFEwHAh.net
デビルガンダムはジェガンに倒された

総レス数 956
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200