2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第14回大会

1 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:29:08.72 ID:n2UlqqiT.net
さて、みなさん
ついにHGFCシャイニングガンダムとマスターガンダムが発売になりました。
マスターガンダムは風雲再起つきという豪華仕様での発売になりました。
さらに来月にはHGFCノーベルガンダム・バーサーカーモードの発売も
控えている第14回大会、果たしてHGFCでのシャッフル同盟揃い踏みは
実現するのでしょうか?

それでは! ガンダムファイト! レディーゴー!

■前スレ
機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第13回大会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1278537824/

■関連スレ
HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1314273959/

522 :HG名無しさん:2013/10/24(木) 23:36:39.36 ID:b9yJCxr1.net
何気にノーベルがhgfcで一番売れてるような気がするけど

523 :HG名無しさん:2013/10/25(金) 04:38:54.91 ID:cMhPo02J.net
摘果つ量産機である、デスアーミーを何故出さないのか...

>>522
ハイパーモードでてないのにバーサーカーでたもんな
シャニング、ゴット、マスター、ライジングはアンダーゲートにしてないから
ハイパーモードだすきないのかもな

524 :HG名無しさん:2013/10/25(金) 21:13:51.69 ID:UtlabthX.net
BFのガノタバーにデスアーミーあったけど意外とでかかったからただでさえ売れないと判断されそうな上に値段がな

525 :HG名無しさん:2013/10/25(金) 22:29:43.29 ID:I9am9BYA.net
ガンプラバトルとガンダムバトルは親和性高いと思うんだよね
フェニーチェとかまんまローズだし
ノーベルのカスタム機出したらバカ売れ必至だと思うの

526 :HG名無しさん:2013/10/26(土) 07:02:33.16 ID:/wZNvuZ/.net
そのうちガンプラファイト・レディーゴーなキャラが出てくる
いや、出てきて欲しいとは思ってるな
濃いキャラになりそうだからゲストかたまに出る準レギュラーの1人で十分だが

>>524
デスビーストはともかくデスアーミーって作中で見ると
他のMFと同等かやや小さいくらいのサイズに見えるが
まぁDG細胞構成機だからその辺はあやしいわな

527 :HG名無しさん:2013/10/27(日) 00:20:07.09 ID:Bav0HHA3.net
電ホの作例のビルドシャイニングガンダムかっこいいな
当時のHJの作例でもあったけどライフル持っても違和感無いね

528 :HG名無しさん:2013/11/01(金) 23:28:06.65 ID:+3BrS5fa.net
MGシュピーゲル買ってきた
ネオドイツの科学力は世界一イィッ!

529 :HG名無しさん:2013/11/08(金) 03:58:36.58 ID:YzhAW07+.net
無理を承知でHGFCデビルガンダムを望んでしまう

海外モデラーには妙に人気だよね

530 :HG名無しさん:2013/11/08(金) 20:41:51.57 ID:LeIJw0dX.net
>>529
海外て台湾と香港だろ?

531 :HG名無しさん:2013/11/19(火) 18:06:19.96 ID:rQTqoemV.net
1月再販また1/60ゴッドガンダムだけ店頭からすぐ消えてしまうのだろうか
つかその1月に合わせてビルドファイターズで
MFメイン回が来るんじゃと思ってるんだがどうか

532 :HG名無しさん:2013/11/20(水) 01:29:07.47 ID:9VgWmo2m.net
外伝の漫画だとシャイニングの改造機が出るみたいだが
アニメ本編でも一人位は居そうな気もする
マスターガンダムが出てくれたら最高だが、マイナー枠から出るんだろうな
それでもちゃんと出番あれば文句は言わんが
ジョンブルはMFぽくないから出来ればやめて欲しいけど

533 :HG名無しさん:2013/11/21(木) 12:36:45.18 ID:xUGwgprP.net
まあ分っていたことだけどガンプラエキスポではGガン系無しか
ビルストでも特に出番は無さそうね

534 :HG名無しさん:2013/11/21(木) 22:36:57.83 ID:YBcGTVCz.net
>>533
一体ぐらいはBFに出てもおかしくないんだけどな

535 :HG名無しさん:2013/11/21(木) 23:00:42.57 ID:0CMj9nch.net
しかしな、MGのターンXが発表されたことにより、
MG200番目の機体がゴッドガンダムver2あるんじゃないかと思った
初代もニューも最近出たし、サザビーももうじきか。
200番目にも格が必要だろうからゴッド、V2ガンダム、ここらあたりあると思います

536 :HG名無しさん:2013/11/22(金) 03:53:06.96 ID:vCeFzANU.net
本当にゴッド2来たら憤死する自信ある

537 :HG名無しさん:2013/11/23(土) 10:17:41.14 ID:fPBTmFCX.net
ビルドファイターズでも何でハブられてんだろ

538 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 03:31:26.32 ID:CE1/pw78.net
ランバーガンダム「だな」
マンダラガンダム「そやな」
バトラーベンスンマム「ですよね」

539 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 10:12:01.32 ID:QixxYj/J.net
それ全部プラモ的には何の意味もないし背景出演だし
全く出てないって意味じゃ無くて販促組から外されてるって事でしょう
特に平成3部作の他2作が主要ロボ張ってる訳だし

540 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 14:28:19.65 ID:ex/NDAnF.net
そんな事言ったらZもZZもF91も出てないだろ

541 :HG名無しさん:2013/11/24(日) 15:10:31.60 ID:ILatBWFL.net
Gって信者の声が大きい割りにあまり売れないから
実際HGFCは全種類トイネス月間に一度も入れなかった
バンダイの担当者がこれからはWに注力しますと遠回しに売れないと吐いちゃったし

Wはコミカライズの機体まで上位ランクに入れるから格が違うとして
XでさえHGAW-X、ロボ魂XX、HGAW-XX全部月間入りしてる
運が良ければVより優遇してくれるかってレベルかもねw

542 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 00:06:21.04 ID:4is+A7uF.net
一番初めのゴッドでやらかしたからなぁHGFC
いくらヒケの問題があるからってあれはねえだろうと
脚がぶっといとかは些細な問題だよ
大体はパチ組スミイレで終わらせるくらいが主流層だろうに、あれじゃ見た目最悪で
買ってくれるはずだった客をかなり逃したと思うわ
普通に羽根2パーツにするんじゃダメだったのか……

あんな「出すだけは出しましたけど」みたいなの作ってたら、シリーズの後続の売り上げにも
かなり関わってくるだろ普通

543 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 02:12:53.35 ID:O/c90PRc.net
設計者によって命運が分かれるのがガンプラ
唯一無二の大企業なのにこの品質の悪さは殿様商売ならでわ

544 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 20:13:10.14 ID:4is+A7uF.net
再販の1月に合わせてくるかと思ったら、今週でデビルガンダム使ってきたなBF
安定のかませでしたw

545 :HG名無しさん:2013/11/25(月) 23:02:14.88 ID:cqXqFQD8.net
え、1月に再販くるの?

546 :HG名無しさん:2013/11/26(火) 00:48:36.16 ID:6ekXChug.net
>>545
旧HG全部再販くるよ
ハイパーモードメッキverは来ないけど
みんな大好き1/60ゴッドもやってくる
各通販サイトで予約もとっくに始まってるZ

547 :HG名無しさん:2013/12/02(月) 10:58:45.39 ID:Htsx6sOw.net
無印1/144再販しないかな

548 :HG名無しさん:2013/12/02(月) 23:01:46.61 ID:eMcCv0FR.net
ノーベル出た

549 :HG名無しさん:2013/12/11(水) 21:41:50.21 ID:kq4RrMu1.net
昔、ドラゴンガンダムのドラゴンクローを伸ばしまくろうと思って武器セットを2セット買った事が有った。
結局実行して無い
ドラゴンガンダムの腕は面白い改造に使えそう

550 :HG名無しさん:2013/12/12(木) 19:12:33.58 ID:dsFEwHAh.net
デビルガンダムはジェガンに倒された

551 :HG名無しさん:2013/12/14(土) 12:34:43.52 ID:wynBj36g.net
そう言えば、武器セットって再販される事って有るの?

552 :HG名無しさん:2013/12/14(土) 23:27:37.10 ID:12NKbIWA.net
>>551
今回もVガンの武器セ再販あったからあると思うよー

553 :HG名無しさん:2013/12/15(日) 00:12:50.72 ID:YwmtL/uD.net
グレードアップセットなら数ヶ月前に再販されたときに買えたな
Vの武器セットは早々に全滅したらしいが

554 :HG名無しさん:2013/12/15(日) 09:38:47.83 ID:PPKOdMBy.net
伸びないのはHGで主役とノーベルと師匠しか無いからか?

555 :HG名無しさん:2013/12/15(日) 13:15:28.81 ID:YwmtL/uD.net
オールガンダムプロジェクトの前にHGで主役機出しきったからじゃね?
MGに至ってはずっと前に出ちゃったし

556 :HG名無しさん:2013/12/15(日) 20:29:53.85 ID:OHWozvmz.net
Gガンのガンダムは面白いのが多いけどな
グレードアップセットとあわせるとおもしろいし
ドラゴンクロー、ガンダムローズのマント、金属製チェーン、マックスターのシールドは使いこなせたら面白そうだ
ドラゴンクローを4足形態のバクゥに付けたら面白そうだ

557 :HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:00:14.83 ID:Yzmn6Lf0.net
旧hgの頭身は1/100らしいけど、MGに比べたら小さいの?

558 :HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:04:11.28 ID:YwmtL/uD.net
そういえばマックスターのシールドはグレードアップセットには入ってなかったな
あとはフェイロンフラッグの1本くらい入っててもよかったのにな

559 :HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:15:32.40 ID:A9KFATfD.net
>>557
いくらなんでもSDを遥かに超える頭でっかちなわけないだろw

560 :HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:24:00.72 ID:A9KFATfD.net
あ、1/100頭身って頭でっかちどころじゃなく、頭自体がほとんどないようなものかw

561 :HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:29:34.14 ID:xinRWuMo.net
>>560
すまん、言い方が悪かった
旧HGのシリーズをMGシリーズと一緒に並べたらサイズ的に違和感がないのか聞きたかったんだ。

562 :HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:37:41.65 ID:A9KFATfD.net
言い方が悪いんじゃなくて、使う言葉が間違ってると思う

× 頭身
○ 縮尺・スケール

563 :HG名無しさん:2013/12/16(月) 00:53:43.26 ID:TH3lRppz.net
>>561
Gじゃないけど最近でたHGUCのVガンダムなんかは
旧1/144バージョンに比べ頭身が結構違ってたから物によりそうだ

564 :HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:36:23.56 ID:I3CE57w6.net
どっかレビューサイトで比較くらいしてそうだけどな

565 :HG名無しさん:2013/12/22(日) 20:10:10.09 ID:/nKf/3TB.net
HGでマックスター欲しいな、シールド付きで
顔がアメフトヘルメットなのでAGEタイタスの腕や足を付けたら似合いそうだ

566 :HG名無しさん:2013/12/25(水) 05:49:54.34 ID:h/RMciXL.net
1/144無印の再販あんの?

567 :HG名無しさん:2014/01/01(水) 00:22:58.32 ID:M3jDCRhg.net
20周年だからHGFCの新作出してくれないかな…

568 :HG名無しさん:2014/01/01(水) 01:47:54.16 ID:vq3xqlod.net
今月の再販って何日だっけか?

569 :HG名無しさん:2014/01/01(水) 11:36:34.20 ID:nRDnBboK.net
>>568
29日入荷じゃなかったか?
1/60は忘れた

570 :HG名無しさん:2014/01/03(金) 18:47:40.69 ID:Y1Ufw5qD.net
ノーマルノーベルガンダムが知る限りの店を見たが売って無い
バーサーカー買ってみた
メテオホッパーに乗せたらすごく髪が風になびいたみたいになりそうだ。

571 :HG名無しさん:2014/01/03(金) 18:58:40.31 ID:v3bDJNci.net
自分の周辺でもノーマルのノーベルは品薄だな
バーサーカーならあったんだが

572 :HG名無しさん:2014/01/03(金) 19:18:39.07 ID:AwhhQfaD.net
うちもバーサーカー余ってるな
ノーマルの方が欲しいんだが
ノーマルにバーサーカーの髪つけてホッパーに乗せるのも面白そうだな

573 :HG名無しさん:2014/01/04(土) 12:49:07.67 ID:e4MTex48.net
バーサーカー組んでいるが、成型色のメタリック具合に驚いた。
ノーマル組んで無いけど、そこも違う所だろうか?
ポリキャップを使わない所にも驚いた

574 :HG名無しさん:2014/01/05(日) 12:45:33.10 ID:61ofpp4A.net
ノーベル、 ノーマル再販してくれんかな
少なくとも店舗に十分在庫がある種種デスHGを1月再販するよりは

575 :HG名無しさん:2014/01/06(月) 09:28:19.46 ID:qSZInojd.net
ガンダムビルドファイターズに出たよな

576 :HG名無しさん:2014/01/06(月) 09:34:02.16 ID:m8yXxUJO.net
アレンビー似のなんとかアリスさんのノーベルガンダムデコだ

577 :HG名無しさん:2014/01/06(月) 09:39:21.49 ID:qSZInojd.net
アマゾン見たらノーマルノーベルはプレ値だった。
マジで再販待ちか

578 :HG名無しさん:2014/01/07(火) 05:22:00.48 ID:faoX2xhb.net
ノーベルガンダムバーサーカーモードをメテオホッパーに乗せてみた
http://www22.atpages.jp/char3bai/cgi-bin/img-box/img20140107044445.jpg

579 :HG名無しさん:2014/01/11(土) 09:00:31.91 ID:hbghzCCl.net
>>575-576
なにげにアレってノーマル→バーサーカーへ髪が展開されるギミック付きなんだね
改造したのか あの世界には変形可能なRGノーベルガンダムのキットがあるのか・・・

580 :HG名無しさん:2014/01/13(月) 18:15:52.49 ID:uaHqJmFR.net
ビルドファイターズに風雲再起!

581 :HG名無しさん:2014/01/13(月) 19:39:14.47 ID:6eKNt3c2.net
オーマイガー!

582 :HG名無しさん:2014/01/13(月) 19:41:42.96 ID:mukgvptf.net
でも戦国アストレイを風雲再起に乗せる事は出来ない罠

583 :HG名無しさん:2014/01/13(月) 21:21:21.19 ID:uaHqJmFR.net
よく見ると玉入れの時にシュピーゲルいたな

584 :HG名無しさん:2014/01/17(金) 21:50:07.27 ID:x2/AC4ia.net
PGマスターガンダムまだー?

585 :HG名無しさん:2014/01/17(金) 22:13:52.84 ID:sTyfF0lI.net
俺もPGならゴッドよりマスターが欲しい

586 :HG名無しさん:2014/01/17(金) 22:53:41.57 ID:0nK0TfCl.net
RGクーロンガンダムはあまり動かなそう

587 :HG名無しさん:2014/01/18(土) 05:06:55.81 ID:OgFLH9nu.net
クーロンはガワだけでも欲しい

588 :HG名無しさん:2014/01/19(日) 15:13:15.49 ID:YXsZWUN/.net
ビルドファイターズにマスターガンダム出るのはほぼ確定か…?
カッコいい出番を期待するわ

589 :HG名無しさん:2014/01/24(金) 19:30:16.14 ID:7SXV0225.net
戦国アストレイのヒビ割れたボディの中から登場だな 

590 :HG名無しさん:2014/01/24(金) 19:38:58.06 ID:ahITYmP3.net
流れに乗らずに投下

MGライジングガンダム作りました
ライジングアローは
ビルダーズパーツHDのMSエフェクトです
お手軽にしてみました
http://i.imgur.com/pnznw4f.jpg
http://i.imgur.com/3nMTaaR.jpg

591 :HG名無しさん:2014/01/24(金) 20:41:38.28 ID:0Jg+RuKc.net
>>590イイね!
これって1/60シャイニング改?

592 :HG名無しさん:2014/01/24(金) 22:30:22.63 ID:FdIt45jZ.net
>>590
固定ポーズ?

593 :HG名無しさん:2014/01/25(土) 08:51:44.93 ID:D3drbB89.net
590です

1/100MGシャイニングガンダムと
1/100HGライジングガンダムのニコイチです
さすがにライジングアローのエフェクトは
固定です
真鍮線で軽く固定しています

劇中少ししか出てませんが
カッコよくて好きな機体なので
楽しく組めました(^ν^)
http://i.imgur.com/k2G56LS.jpg
http://i.imgur.com/Tq2T4zf.jpg
http://i.imgur.com/fdNrZf1.jpg

594 :HG名無しさん:2014/01/25(土) 13:47:11.29 ID:LSzs4Prt.net
>>593
顔が見えるように撮って

595 :HG名無しさん:2014/01/25(土) 16:21:11.77 ID:x41b7CcZ.net
>>593
出撃シーンのバランスに近くてカッコいいね
幅詰めや延長工作はされました?

596 :HG名無しさん:2014/01/25(土) 17:10:17.94 ID:D3drbB89.net
また590です

顔は塗りが汚いです(;´Д`)
一応こんな感じで
シャイニングのフェイスにライジングのダクトを無理やり接着
後頭部はライジングなのであわせが面倒でした

あと初出シーンぽく撮ってみました
薙刀長すぎたかも。。。
頭と肩アーマーと弓だけ手を入れて
あとはそのままです
筆塗りでカラー変更は無茶だったかも
荒いです
http://i.imgur.com/cuFj7bc.jpg
http://i.imgur.com/FTesYEF.jpg

597 :HG名無しさん:2014/01/25(土) 17:30:44.70 ID:ZB1G+Da3.net
馬の首とってXガンダム付けてみた

598 :HG名無しさん:2014/01/27(月) 00:06:50.15 ID:yA4xCCVD.net
>596

(;^ω^)うわ、汚ねえwww
もちっと丁寧に仕上げようぜ!

599 :HG名無しさん:2014/01/27(月) 01:38:57.77 ID:PztexVLd.net
おいおい投稿スレで相手にされなくなったからって煽る作品は選べよw

600 :HG名無しさん:2014/01/30(木) 09:48:10.18 ID:8e0q+cFl.net
おもったより再販捌けてるなwww

601 :HG名無しさん:2014/02/02(日) 13:58:33.48 ID:BNjbCl3C.net
ドラゴンガンダム1個と武器セット多々買いたい。

602 :HG名無しさん:2014/02/02(日) 19:23:43.96 ID:PrpTt6fD.net
ガンダムシュピーゲルとデビルガンダム買った。
デビルガンダムは箱を開けてそっと閉じた。
シュピーゲルは、放送当時こねくり回して失敗したリベンジをする!

603 :HG名無しさん:2014/02/02(日) 20:07:09.71 ID:qC+Wj+Zf.net
HG?

604 :HG名無しさん:2014/02/02(日) 20:55:30.32 ID:XXQb1Nsb.net
うらやましい・・・デビルと1/60ゴッドはどこも置いてなかったわ

605 :HG名無しさん:2014/02/03(月) 08:15:00.46 ID:Jk8mx8Mc.net
シャイニングとシュピーゲル買ったけどなんか思ったより良いな
デビルは俺の手には負えないからお前らに任せるわ

606 :HG名無しさん:2014/02/03(月) 12:22:11.48 ID:ykVljIEY.net
デビルは手加えて水泳部的な感じにはしてみたい

607 :HG名無しさん:2014/02/11(火) 03:01:38.46 ID:W21BzuQ/.net
BFのフルスクラッチ?珍庵クーロンって
ゼウスガンダム?の意匠も入ってたよね?   

608 :HG名無しさん:2014/02/11(火) 03:02:19.28 ID:W21BzuQ/.net
BFのフルスクラッチ?珍庵クーロンって
ゼウスガンダム?の意匠も入ってたよね?   

609 :HG名無しさん:2014/02/11(火) 10:17:28.35 ID:hsPXXdWC.net
ひげのことならどちらかというとターンエー

610 :HG名無しさん:2014/02/12(水) 09:17:23.47 ID:RdoWvpAr.net
一番良く動くゴッドガンダムの可動玩具ってなんだろ
FIX FIGURATIONかな?

611 :HG名無しさん:2014/02/12(水) 09:34:10.37 ID:cPtwSNR/.net
>>610
たぶんヒューマブルモデル

612 :HG名無しさん:2014/02/22(土) 18:54:09.20 ID:KiSugeJe.net
HGFCゴッドデカすぎぃ!と思ったが、旧1/144のメンツってどいつもこいつも
胴体と足首が寸詰まりだから、可動範囲拡大で大胆にBJ仕込みまくったら
イイ感じに身長つり合い取れるようになったわ。設定身長?知るか。
文句があったらHGFCゴッド設計したヤツに言ってくれ。

613 :HG名無しさん:2014/02/23(日) 14:44:51.22 ID:3UmT765l.net
誰と戦ってんの

614 :HG名無しさん:2014/02/23(日) 15:34:46.14 ID:XGSjIPn4.net
F91などのUC小型MSはジェガンとの比較があるからサイズは気になるけど、
G以降のアナザーはあんましこだわらなくてもいいんじゃないの
世界観もGはおおらかで細かい事を気にするのは無粋だしね

615 :HG名無しさん:2014/02/26(水) 01:00:20.64 ID:XLza82ww.net
>>606
BFのヘルジオングマリーンみたいに触手みたいの生やしても面白い意匠になるかも
そんなの作る技量は無いんだが

616 :HG名無しさん:2014/02/26(水) 21:58:45.35 ID:MkC0iPYL.net
>>612
大胆にBJ仕込みまくった旧キット見たい!

617 :HG名無しさん:2014/02/27(木) 13:49:14.92 ID:RynA/cyo.net
ゴッドガンダム極かっこいい

618 :HG名無しさん:2014/03/02(日) 02:50:04.58 ID:p28dz3DV.net
あれはいいね

619 :HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:06:29.35 ID:fovRPKvS.net
ただでさえオーバースケールなHGFCゴッドの脚延長したら、一昔前のHGと比べるとアホみたいにデカく見える
http://i.imgur.com/8HqcAeW.jpg
設定頭頂なんて気にしないもん…

620 :HG名無しさん:2014/03/11(火) 02:19:28.21 ID:v3miEQOu.net
>>617
まさかのヴィクセリオス枠…
しかしもう流派なのねヴィクセリオスって

621 :HG名無しさん:2014/03/13(木) 02:35:52.42 ID:VB65scVQ.net
1/100ライジング売ってねえ

622 :HG名無しさん:2014/03/15(土) 10:24:43.78 ID:CqXTZZlj.net
>>619
どこをいじったの?

総レス数 956
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200