2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山梨の模型事情 その6

1 :HG名無しさん:2014/04/07(月) 17:12:39.86 ID:WJJI/qKq.net
前スレ
山梨の模型事情 その5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1248874647/

過去スレ
山梨の模型事情 その4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1200634845/
山梨の模型事情 その3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1173519204/
山梨の模型事情 その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1130312868/
山梨の模型事情
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033308241/

340 :北口人:2015/05/20(水) 22:36:55.79 ID:4YrVXaTp.net
>>339
俺もソレ、今日知った。
2階で「レンタルビデオデッキ」やっていた頃から利用しているだけに
かなり落ち込んでます。

341 :HG名無しさん:2015/05/20(水) 22:41:01.58 ID:hhQ4pOcu.net
マジでか
最近行ってなかったけどメイトより品揃え良かった気がするんだけど

342 :HG名無しさん:2015/05/20(水) 23:31:21.47 ID:RVAMWpGO.net
店頭で書籍を購入しようと思ったら
朗月堂か岡島のジュンク堂へ行っちゃうからな
最近はツタヤの本売り場も充実してきているし

343 :北口人:2015/05/23(土) 09:05:36.36 ID:IJRoAQmb.net
音楽堂閉店に伴い、2階のGEOも閉店だそうだ。
あの辺、レンタル店も同時に無くなっちゃうということだね。

344 :HG名無しさん:2015/05/23(土) 14:05:18.99 ID:VEsJJAJD.net
松本のGEOはセカンドストリートに切り替えたし
下諏訪のGEOは閉店した
GEOのビジネスモデルってバイトの給料を安くする以外に儲かる可能性は低い

345 :HG名無しさん:2015/05/25(月) 10:31:08.23 ID:qEeMmeGm.net
ヤマダ電機が全国で40店舗閉店とニュースにあったが、山梨ではどこか閉店対象に
なっている?
近所が閉店されるとこれから不都合なんだけど。

346 :HG名無しさん:2015/05/26(火) 14:37:03.54 ID:+Y1mfW1F.net
>345については自己解決した

347 :HG名無しさん:2015/05/26(火) 15:36:40.50 ID:uxUPnY6J.net
まあ今後どうなるかは不透明だよね。
トイザラスもあっさりと消えたし。

348 :北口人:2015/06/01(月) 22:07:17.98 ID:kCHwdmxM.net
音楽堂で、不良在庫になっていた特典付きコミックス(DVDとかフィギュアとか)の
セール始まってた。入り口左のカートに積んである。¥300くらいから。

ケロロのディフォルメフィギュアや彗星ヒヨコがかなり積んであったよ……。

349 :HG名無しさん:2015/06/03(水) 14:40:26.52 ID:qy7oMXgJ.net
この間ココリに店増えてから初めて行ったけど、新しい店舗はどこも客少ないね…
銀だこは昼時なのに誰もいなかったし

ついでにかすがもーるにあったゲーセンが潰れてた
最近ウル4入れて、何で今更?って思ったけど、案の定やってる人いなかったし
これであの辺のゲーセンは全滅?
20年前はゲーセンだらけだったのになあ

350 :湖龍 ◆NrzNAFPLAQ :2015/06/03(水) 17:57:20.44 ID:DF92LRWa.net
>>349
スマフォ等で随時ゲームが出来る環境があるから潰れていくと言う話は聞いたな。

351 :HG名無しさん:2015/06/04(木) 07:27:33.84 ID:FUoCDH4Z.net
というか、銀だこのスペース取りすぎだろあれ…メイトと同じくらいあるぞ
あんなにスペースあったなら海洋堂とかイエサブとか入れてほしかったよ、マジで

352 :HG名無しさん:2015/06/04(木) 21:35:13.51 ID:4rR+LCRU.net
ボークスが欲しいけどあの位置だと間違いなくイチカワが大打撃受けるからそれは困る

353 :北口人:2015/06/04(木) 22:34:58.25 ID:/c8I8oMX.net
音楽堂の在庫セールにフィギュア関連が加わりました。
とりあえずピンキーやCM'sのミニフィギュアが投入されてました。

私は¥50でピンキーのKOFコスの商品買ったけど、他にもCM'sのパトレイバーの
ミニサイズのフィギュアがあったよ。

354 :HG名無しさん:2015/06/08(月) 12:22:04.49 ID:ObsBmbzu.net
箱が色褪せたフィギュア類が悲しかったな。BD付のコミック2つ買ったわ。
これが音楽堂での最後の買い物になるのかも。

355 :湖龍 ◆NrzNAFPLAQ :2015/06/08(月) 13:24:14.30 ID:7FOy3vh6.net
サンダーボルトのボール付きが有ったら欲しい。

あるならば

356 :北口人:2015/06/08(月) 19:01:40.36 ID:Pp7g0aNJ.net
>355
 それはなかったです。ケロロの物ならあったが……。

>>354
 RAH.DXのレインさんとか¥300だったからねー。
夕方よってみたら、既に無かったよ。

357 :HG名無しさん:2015/06/11(木) 23:05:37.90 ID:S4ui7hpAZ
なぜ便乗や搾取を念頭に企画をやるんだろうな
如何に地元、客、制作サイドの利益や満足をさせるかだよな

358 :HG名無しさん:2015/06/12(金) 23:41:50.64 ID:h23IvLYn.net
里吉のオフハウスリニューアルされて見やすくなってるよ。
タカトクの可変オーガス(桂)とナイキック(アテナ)が箱付きであったが、
壊れてる箇所あるだろうな。

359 :HG名無しさん:2015/06/13(土) 15:22:14.81 ID:p6o9sCIM.net
末期タカトクの素材のへぼさは伝説。
あの無版権ガルビオン、実はタカトクの仕掛品説もある。

360 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 14:30:46.32 ID:7y/TyC9c.net
音楽堂の在庫処分、ブックオフ持って行っても利益出そうなレベルだな(そんな甘くないだろうが)。
勇しぶのブルーレイ付が200円だったので買ってしまった。

361 :北口人:2015/06/20(土) 15:23:43.13 ID:1dDobkTA.net
明日が音楽堂最後の日。
そんな状況でも今日も新刊入荷していたわ

362 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 19:48:20.03 ID:u4bxX+vo.net
昔(7、8年前)は音楽堂の駐車場に中々車停められなかったね。
満車状態が多かったのもあるけど、愛宕トンネルからの車が連なっててな。
あれ結構イライラしたな。

363 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 14:42:04.32 ID:IuGkwUe5.net
新ココリ初めて行ったけど平日昼間から盛ってて居心地悪かった
本一冊買うだけなのに緊張感が半端じゃないよ

364 :HG名無しさん:2015/06/29(月) 13:59:37.17 ID:IzGhT4wc.net
タダでいける!!
イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確立高い超本命が狙いどき

奄2に、をeに変換して
02it.nt/d11/72opa.jpg

365 :北口人:2015/07/05(日) 18:24:45.96 ID:7IKikzrH.net
>イチカワ
再販の1/144 1stガンダムシリーズ入荷。
店頭に無い物は取り寄せてくれるそうです。
とりあえずガンダム、GM、ザク、ズゴックは確認できました。

366 :HG名無しさん:2015/07/09(木) 13:46:09.68 ID:7bVCOjm7.net
山梨市のイベント締切明日だけど今年も完成間に合わなかったよ

367 :HG名無しさん:2015/07/09(木) 17:48:13.87 ID:WWbmXcWQ.net
今から完成させたのを来年出せば良いんでは?

368 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 13:12:30.56 ID:1CY3Q374.net
イベントのレポないのか
午後暇だし少し覗いて見ようかな

369 :HG名無しさん:2015/07/15(水) 01:55:14.31 ID:jwO08+1u.net
山梨市のプラモデルなんとか、行きましたよ。小3の息子を連れて。
ゲーム機で遊んでいるガキが1人もいなかったのが、非常に良かった。
息子は木工とプラモデル体験で、昼飯食うのも忘れて熱中してました。
ふと、何週間か前の子供のピアノの検定?の光景を思い出しましたね。
よそのぼっちゃん刈りのガキ共、ピアノはもんげー上手にひくんだけども
出番待ちのときは、ずーっとゲーム機。
ファミレスに昼飯食いにいったら、そこにもいてずーっとゲーム機。
そいつの親父はというと、テーブルの上でパソコン開いてる。
まあ、日本中、そんなファミリーばっかなんだろうなト。

370 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 19:03:53.53 ID:gBxFeJjl.net
アニメイトにワンフェスガイドブック無かった
どうすべえか

371 :北口人:2015/07/19(日) 23:41:00.72 ID:UIkdiSOd.net
>>370
あそこは予約制だよ。6月末に予約に行ったら、「予約分完売したので、追加注文はしない」と
告げられました。

372 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 20:25:42.87 ID:Y/QNBH+W.net
>>371
単に取り扱い無いですーしか言われなかったから面食らったけどなるほど
入り口で買って待機中にでも読みますわ

373 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 19:11:46.13 ID:V4PsAzse.net
山梨戻ってきて15年ぶり位に石和プラモ行ったら商品全然無くて悲しかった…
ミニ四駆第二次ブーム辺りなんて行列出来てたのになあ

374 :湖竜 ◆NrzNAFPLAQ :2015/07/31(金) 19:22:05.91 ID:v2Shc3Ml.net
>>373
4、5年位前からそんな感じだよ。三角屋寄った序でに行ったが小売りの模型屋の惨状って何処も似てるよ。残念だけど。
全然名前の上がらない模型屋でも開店休業状態だろうし。

375 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 20:10:36.10 ID:V4PsAzse.net
もうそんな長いことあの状態なのか…
大里とか千塚も無くなっちゃったっぽい?

通販が強いってのもあるだろうけど、中高生があんま模型つくらんのかな?
自分の世代でも学生時代プラモ作ってるの少なかったけど

376 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 20:23:54.00 ID:csYAQQ3e.net
山梨はまだマシだと思うけど
自分は長野との境辺りに住んでるから諏訪〜松本の方まで遠征することもあるけど
長野スレは二年前に立ったのにまだ500レスまで行ってない
リーマンショック後は閉店情報ばかりでもうほとんど覇気がない
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1377957738/

377 :湖竜 ◆NrzNAFPLAQ :2015/07/31(金) 20:41:38.31 ID:v2Shc3Ml.net
>>375
上がらない以上はお察し状態かもしれん。アトム模型と坂本模型はギリギリ営業してるかも。
>>376
母方の実家が長野方面で近所に模型屋行って怒られたもんだ。新盆なんで長野行ったらまた行ってみるか。

378 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 21:08:15.54 ID:a1b5I2Ql.net
アトム模型はツケで買い物してた常連客達に逃げられてから没落しちゃったね。

379 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 21:08:45.72 ID:5KWJ5Ctn.net
ちょっと前ならダンボール戦記とか流行ってたし
結構作ってる感じだったけど、そこからどうなったかわからん
ガルパンでAFV、艦これで船舶って中高は流れないな

あと大里はカーモデル専門店になってたとおもう
もう10年位経つかな

380 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 12:50:51.07 ID:j5dFN0ZE.net
アトム懐かしいな…
まだ店主はあのじい様なの?
昔から結構な歳だった気がするけど

381 :北口人:2015/08/01(土) 23:36:36.10 ID:TAu7ZUPK.net
アトムさんは健在だが、店が開いている時間がランダムだよね。
店主が高齢だから無理しないで欲しいけど。


共立病院近くの坂本模型さんはまだ元気。最新のキットとかも売ってるけど、
駐車しにくい、同じく出にくいので入ったことは1度しかない。

382 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 06:00:49.87 ID:M694t3WN.net
一度行ったきりなのによくわかるなw

383 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 12:34:50.59 ID:8BaOPwH1.net
職場が近いこともあって坂本模型の前を徒歩でよく通るけど、寄ったことなかったわ。
今度寄ってみることにするわ。

384 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 18:19:32.51 ID:rhGF5lzu.net
たまにはホビーショップエースのことも思い出してあげてください

まだまだスケールモデルの「お宝」が各店に眠っているんだろうな
アニメモデルは似たり寄ったりな感じ

385 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 18:20:54.49 ID:IMHZwdPH.net
イチカワとニコニコ堂はしばらく大丈夫だと思う
あとロイヤル

386 :HG名無しさん:2015/08/03(月) 02:22:01.88 ID:1F1Du8XJ.net
ホビーショップエースの塗料には気を付けて、マジで中身が揮発してるw。
あと、2000円以上の購入で1割引になるんだよね。今もそうかな?

387 :北口人:2015/08/04(火) 00:14:14.99 ID:vsMPVpiw.net
>坂本模型
仕事帰りに寄ってみた。

 5割引商品
MG FAZZ(ファッツ)、バリュート付き百式、ゲルググ2.0
それぞれ1点ずつ。2割引商品とかあったけど、アオシマのスプリガンのキット以外
あまり覚えていない。

388 :北口人:2015/08/04(火) 00:18:17.48 ID:vsMPVpiw.net
ホビーショップエースって、金手駅の近くのでしょ?
仕事帰りに時々前を通るのだけど、いつも閉まっているのね。

店仕舞いしたんですかね?

389 :HG名無しさん:2015/08/04(火) 23:08:41.05 ID:VXraZ6N9.net
>>388
市立図書館近くのとこか、自分も時々通るけど開いてるの見た事ないな

>>384
甲府市なら甲南劇…幸南模型なんてのもあったな

390 :HG名無しさん:2015/08/05(水) 09:35:15.74 ID:bdyU5Iqw.net
だいぶ昔の記憶なんだけど、朝気の辺りに模型屋があったんだけど分かる人いる?
2階建ての2階が店舗で1階が駐車場だった気がするんだけど、はっきりした場所が思い出せない
ホテルクラウンパレスの比較的近くにあったってのぢか覚えてないんだよね

391 :HG名無しさん:2015/08/05(水) 10:41:03.69 ID:X5sB+Eim.net
建物の感じとかホテルの北西で城東だけどそれなりに条件が当て嵌まると思う
それエースだろ?ストリートビューで見れるよ

392 :HG名無しさん:2015/08/05(水) 19:27:32.35 ID:bdyU5Iqw.net
>>391
店舗名ググったら場所的に間違いなさそうです
ありがとう!
でも上にあるようにあんまり開いてないっぽいのかな…

393 :HG名無しさん:2015/08/18(火) 10:26:22.57 ID:rW1ZhC92.net
ROBOT魂など完成品が充実してるとこってありますか?

394 :HG名無しさん:2015/08/18(火) 14:08:59.15 ID:gLe9AAZ5.net
リサイクルショップの遺品達

395 :HG名無しさん:2015/08/20(木) 09:45:12.54 ID:BqjPgb7f.net
なんかホントに遺品に見えてくるからやめたまえ

396 :北口人:2015/08/20(木) 23:41:01.89 ID:kxXONNaR.net
遺品と言えば、閉店したホビープレイで売っていたと思われるデストロイドディフェンダーのキットが
万代書店にあったな。あの特徴的な値札の貼り方は、たぶん店長さんの仕事だと思われる。

397 :HG名無しさん:2015/08/20(木) 23:48:08.61 ID:Hj62FpEy.net
大量処分は万代が一番手っ取り早いけど、キット1個だけだったら単にホビープレイで購入したものを売ったんだろな

398 :HG名無しさん:2015/08/21(金) 14:33:00.97 ID:PdqqUQGt.net
ホビープレイは残念な部分もあったけど、
ガンプラに関しては良かったよなあ…
仕方ないけど個人で元気な店が少ないね

イチカワと独自路線のロイヤルくらいか

399 :HG名無しさん:2015/08/22(土) 14:00:51.84 ID:5oT8a4rn.net
ロイヤルでのGBWCの応募作品今年は少し多かったらしいじゃん
多いって言っても10作品くらいだけどさ
でもこのまま増えていって欲しいな

400 :HG名無しさん:2015/08/22(土) 22:29:10.61 ID:g5LlqS9K.net
クボタニコニコ堂も

401 :HG名無しさん:2015/08/22(土) 23:20:51.17 ID:9B6TOwet.net
>>400
そうなのか!?
ニコニコ堂は遠いからなー
でも今度行けたらいってみよう

402 :HG名無しさん:2015/08/23(日) 03:33:26.56 ID:VPduDz3f.net
GBWCじゃなくて元気な店の方の話ねニコニコ堂
山梨市のプラモイベントの協賛だかでしょ
毎月ミニ四駆の大会もやってるし

403 :HG名無しさん:2015/08/23(日) 07:10:03.37 ID:piOoT7xW.net
クボタはいつも小学生がいるし土日は親子でミニ四駆走らせてて駐車場も満車になってるよね

404 :HG名無しさん:2015/08/24(月) 14:30:16.42 ID:rmnUgmUy.net
バイパスにあったヤマダのリサイクルショップは
この前のリニューアルでプラモやフィギュアの取り扱いやめちゃったのね
そこそこ品揃えあったのになあ

ハードオフ系に置いてあるガンプラはどういう基準で値付けしてるのか知らんけど、
定価並の値段ばっかだなあ…シナンジュ7000円とか

405 :HG名無しさん:2015/08/24(月) 18:03:28.48 ID:t5NzfRS4.net
誰かロイヤルのGBWC優勝ってどんなのか分かる人いるー?

406 :HG名無しさん:2015/08/29(土) 16:28:02.68 ID:BJZgAj8H.net
ホビーショップエース、さっき前通ったけどシャッター下りたままだったな

407 :HG名無しさん:2015/08/31(月) 14:10:10.57 ID:5qnnzIJD.net
みんな模型屋でガンプラ買ってる?
俺は低価格のはともかく、MGはAmazonか電気屋になっちゃったわ
やっぱ価格差が大きすぎる

408 :北口人:2015/08/31(月) 19:09:17.20 ID:/BIiNZPm.net
オフハウス里吉店にて、MGのアストレイ レッドフレームや
エクシア リペアII、X3といったプレバン商品多数と
ガンダムのパチンコ屋カラー商品がありましたよ。

……総じて定価より高かったけど。

409 :HG名無しさん:2015/08/31(月) 19:29:08.02 ID:hztsll1n.net
ほぼ、ヨドバシオンリーかな。後はたまにプレバン。
金無いし、甲府まで車走らせて買いに行けば半日潰れる。
シアターセントラルが潰れたら、完全に甲府に行く事は無くなりそう。

410 :湖竜 ◆NrzNAFPLAQ :2015/08/31(月) 19:41:37.19 ID:6lln+2O2.net
俺は帰りにラジコンデポかヤマダだな。ほぼ寄り道無しで帰宅だが…積んどくモデラー化して手付かずキットがタワーになって嫁に怒られてます…
消化しなければ…

411 :HG名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:51.01 ID:1qfn6kFg.net
最近は積んでおくより完成させた方が場所を取ることに気が付いた

412 :HG名無しさん:2015/08/31(月) 20:03:32.07 ID:W+AKvp4y.net
自分はよくイチカワで買ってるなー
買う物は現物を手に取らないと買うきになれなくて
最近ポイントカード作ってくれたから嬉しいよ

413 :HG名無しさん:2015/08/31(月) 20:16:29.67 ID:CN89CyfT.net
仕事帰りにイチカワ寄ってるよ月一くらいで

414 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 22:16:51.20 ID:lyPCgk+D.net
坂本模型、MG百式とバリュートのセットが半額になってた
勿論ver.1.0でメッキじゃない方だけど

415 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 00:05:00.40 ID:CBLsoDHO.net
FAZZ売り切れてた。残念。
グリフォンも半額だったかな?

416 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 16:15:47.59 ID:E0Lhy9jO.net
ガンダムカラースプレー扱ってるとこってありますか?
とりあえずヤマダには2件とも無かった…

417 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 20:59:55.45 ID:s2BTRT64.net
>>416
イチカワいけばあるでしょ

418 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 22:36:06.78 ID:E0Lhy9jO.net
ありがとう
ちょい遠いけど行ってみます

419 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 23:29:29.12 ID:9tGTAdrd.net
模型じゃないが、春日居のベイシアのスポーツ店、
来月の12日で閉店するんで値札から更に2〜5割引セール始めてた。

撤退の決断早いわー

420 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 11:23:27.19 ID:HQ3cUScg.net
ロックヤマダに行って来たが、店内改装されていた。
なんかプラモ減ってませんか?

421 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 22:12:43.70 ID:zR+wOFVe.net
甲府くらいかな、ヴァルヴレイヴのフルインパクト置いてあるのって?

422 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 14:48:06.28 ID:tmObIBb8.net
イチカワにガンダムカラースプレーありました
数年ぶりに行ったけど塗料関係はもうここで買おう…

423 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 18:53:54.16 ID:h2qzTZnq.net
イチカワは地味にガイア入れたりしてるから便利
淀通販の方が便利とか言うな

424 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 02:04:57.81 ID:FcyAXRX8.net
プロフィモデルカーズコレクションって店が最寄りなんだがツールマテリアル充実してる?

425 :HG名無しさん:2015/10/08(木) 05:51:24.96 ID:lg2sxIyl.net
グランパーク跡地にはケーズデンキが建ち
昭和JOY跡地にはスーパーバローが来るそうで
ホビー絡みの店舗を期待していたのに残念

426 :HG名無しさん:2015/10/08(木) 18:22:53.99 ID:OjDaedAH.net
>>421
(;´Д`)ノθヴヴヴ

427 :HG名無しさん:2015/10/08(木) 18:54:36.94 ID:Sxrb2AOC.net
今日開店のケーズデンキ、ホビーの扱いありますかね

428 :HG名無しさん:2015/10/08(木) 21:42:29.86 ID:JpEipbIk.net
どーせすぐつぶれるだろ、あそこのばしょは。

429 :HG名無しさん:2015/10/08(木) 21:50:34.80 ID:f9hGfj/4.net
バイパス沿いコジマは長いのにねえ

430 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 10:25:33.40 ID:ns1lTA1e.net
トイザらスを潰した罪は重い

431 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 18:39:14.57 ID:DooOBvDR.net
トイザらスも場所があったら再開したいみたいなアナウンスあったけど、もう無理だよなあ…

432 :湖竜 ◆NrzNAFPLAQ :2015/10/13(火) 18:41:41.79 ID:uqIg/KD2.net
トイザらスはある意味自滅。周りの小売を潰して今度はネット通販に自らが食われたって形。平日行ってガラガラ、休日でも空いてる様じゃ潰れて当たり前。

433 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 20:55:30.45 ID:dgtqRSMs.net
週末にトイザらス行くと高確率で子連れの同級生に遭遇して独り身の俺は虚しくなった

434 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 23:51:11.04 ID:81bpV2T1.net
作ればいい

435 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 23:57:55.78 ID:lLpgMpiL.net
子供をか

436 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 00:29:35.75 ID:WweWS4+W.net
11月にまたプラモのイベント山梨市でやるみたいだね

437 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 16:34:20.75 ID:1Py04vEY.net
トイザらス跡地のKS電気はホビー関係なんもない
電動のドライバーがあるくらい、今に過疎るなありゃ

438 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 17:58:08.23 ID:Vj2JFk6t.net
けーずでんきって玩具売ってる店舗あるの?

439 :北口人:2015/10/15(木) 00:05:48.56 ID:nHsZ1loU.net
湯村のオギノに5割引商品として
番組が終了したトッキュージャー、プリキュア、仮面ライダードライブの玩具があった。

あとワゴンセールでゲームソフトなどもね。

総レス数 1008
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200