2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムセンチネル総合 Part.19

1 :HG名無しさん:2014/05/21(水) 09:55:22.78 ID:EbUn8BId.net
前スレ

ガンダムセンチネル総合 Part.18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1386815834/

2 :HG名無しさん:2014/05/21(水) 09:58:46.96 ID:EbUn8BId.net
過去スレ
★★★センチネル総合★★★
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1014/10143/1014311936.html
【U.C.0088】GUNDAM SENTINEL 【act.0002】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058268124/
【U.C.0088】GUNDAM SENTINEL 【act.0003】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073239008/
ガンダムセンチネル総合 Part.04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088583151/
ガンダムセンチネル総合 Part.05 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099363772/
ガンダムセンチネル総合 Part.06 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108490185/
ガンダムセンチネル総合 Part.07 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117550195/
ガンダムセンチネル総合 Part.08 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126619316/
ガンダムセンチネル総合 Part.09 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1135944640/
ガンダムセンチネル総合 Part.10 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149511608/
ガンダムセンチネル総合 Part.11 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168954270/
ガンダムセンチネル総合 Part.12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193843218/
ガンダムセンチネル総合 Part.13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239729676/
ガンダムセンチネル総合 Part.14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282380834/
ガンダムセンチネル総合 Part.15 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313303225/
ガンダムセンチネル総合 Part.16 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1331871658/
ガンダムセンチネル総合 Part.17 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1361880151/

3 :HG名無しさん:2014/05/21(水) 15:22:47.67 ID:62kMyUPG.net
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

4 :HG名無しさん:2014/05/21(水) 22:53:58.20 ID:to0xSFbS.net
>>1

前スレ最後の話で思ったけど
プレバンでMGゼータプラスA2型とかやりそう

5 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 01:31:25.74 ID:BgmDreZD.net
>>4
むしろやってくれw

6 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 18:43:59.46 ID:+KIEuUCu.net
さすがにD型はプレバンでも出ないだろー
っていうかモデラー各自がHGUC素材にでっち上げるのを見たい気がする、複座B型MS形態なんかも

7 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 19:43:24.65 ID:2DZa2892.net
D型作れるのはニノさんぐらいしかいないんじゃね?

8 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 21:23:16.00 ID:+KIEuUCu.net
源八帰ってきてー

9 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 21:48:06.48 ID:QLUXGqr1.net
>>7
そんなたいそうな代物じゃないだろ、D型ぐらいw

10 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 22:20:12.78 ID:ponUrNZR.net
ムックのA型とD型の画稿を比べてみたら

D型の方が
「脚部」が「露出した太腿部」位前に出てて、ウィング・バインダーの密着度が高い

11 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 23:07:45.14 ID:dUsKVwSm.net
Zプラス全種類だとセンチネルで設定されたものだけでも
A1
A1B
A2
A3
B
BN
C1
C1/2
C1Bst
C4
D
E
R
か。ムンクラとか後年模型誌で作られたのも含めるとさらに10種類ぐらい

12 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 23:41:38.68 ID:xz3CGjjD.net
A1BとBNは若干違う気もする

13 :HG名無しさん:2014/05/22(木) 23:53:30.61 ID:1c47zHK9.net
Zplusスペシャルと銘打って、全部コンパチのキットをプレバンで出せば良いんだw

14 :HG名無しさん:2014/05/23(金) 00:03:35.75 ID:52KhQzow.net
>>1

15 :HG名無しさん:2014/05/23(金) 01:13:34.76 ID:c4osrT/3.net
確か「センチネルで設定されたもの」はこうだったっけ

画稿がある
A1
A2(頭部のみ)
B(WRのみ)
C1
C1Bst(元々は作例で、GFF化で描かれた)
C4
D(WRのみ)

文字設定のみ
A3
E
R

作例オンリー
A1B
BN
C1/2

16 :HG名無しさん:2014/05/23(金) 02:03:50.06 ID:ugzN1Rsw.net
MG ZプラスA1をUC版にすべく調整してるんだが、UC本編の登場シーンのように
ウイングバインダー下にビームライフルを取り付けるとバランスが悪くて萎える

総レス数 1012
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200