2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XLV号戦車

1 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 01:32:39.73 ID:eEuqcDjZ.net
【ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER】 
〜 戦車道は大和撫子の嗜み。戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました〜

アニメ、ガルパンの模型をメインに登場する戦車等について幅広く語るスレです。
番組公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
次スレは>>950の方か、それ以降の気付いた方が宣言してから立て下さい。
無理ならば代役をお願いして立ててください。

【模型戦車道の約束事】
・考証は他人を貶す手段ではありません。
・価値観は人それぞれです。個人の嗜好への誹謗中傷は控えましょう。
・煽り、荒らし、安易な決め付け等の幼稚なレスは放置推奨です。

ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)まとめwiki - 模型板まとめ
http://www52.atwiki.jp/garupan/pages/208.html

模型戦車道 画像掲示板
http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mito310

前スレ
ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XLW号戦車
http://yomogi.2ch.net/mokei/kako/1411/14113/1411301517.html

867 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 16:26:51.73 ID:Q8EtMHHr.net
正確さやデテールを考えればトラペのKV-2が圧勝だが
初心者が作るなら古かろうとタミヤKV-2のほうが上だよ
パーツしっかり合うし、トラペKV-2は砲身の穴の位置がずれててそのままだと死んでる
押しピン跡が接着する面に多くあるので処理が大変

868 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 17:48:44.53 ID:hV4HwA5a.net
ここガルパンスレだよな?
プラウダKV2ならタミヤ一択
ちゃんと本編観ろよw

869 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 18:08:52.15 ID:rlC7NYZy.net
芸術大国ロシアのデザインに難癖つけるなんて10年早いわ
848はラーゲリで強制労働90日よ

870 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 18:34:43.16 ID:1SO0BhbA.net
KV−1とかT-34/76の主砲防盾のあたりが芸術なのか卑猥なのか判断に苦しむ

871 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 19:00:54.43 ID:EKkrVwK8.net
>>870
それ言ったらラングやヘッツァーの防盾なんて…

872 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 19:18:52.59 ID:1SO0BhbA.net
もっともコアラの森のセンチネル巡航戦車にはどれもかなわないんだが

873 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 19:46:38.21 ID:VrWdlT0a.net
>866
街道上の怪物はkv-1だろって思ってぐぐったら、元々間違って伝わったんだな・・
初めて知ったよ。

874 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 20:28:08.61 ID:Ab1dOHj8.net
KVー2といえば


ぼくのかんがえたさいきょうせんしゃ


なスタイリングに惚れたとかなんとか

875 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 21:33:24.39 ID:YMbzBq46.net
>>865
「製造元」としてだけじゃないのか?

876 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 21:57:21.82 ID:qG3zuHiD.net
>>868
KV2はタミヤで作ったよ。
1/16だけど。

877 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 22:27:56.90 ID:Ee80T+qP.net
Furyを見たあとに最初に思い浮かんだのが、これスケールダウンしたKV-2では?って感想だった。

878 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 23:04:29.25 ID:/vDinMZF.net
>>875
事実かどうかはワカランが、キットそのままでモデリングすると
著作権的な問題が生じるので、プラモを参考にしつつも
あえて実際のキットとは違う部分をもうけているんじゃないか、
っつー話があったからね。

OEMだろうと関わってるのであれば、タミヤ分はその点はもう
クリアされるよな、ということだよ。

879 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 23:17:25.89 ID:CiJr3ZxC.net
ねーよ、あほか

880 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 23:26:18.69 ID:xGLGGFgt.net
何の著作権だよw

881 :HG名無しさん:2015/03/18(水) 23:37:26.55 ID:yzCln9OZ.net
>>877 古参戦車ファンならみんなその突っ込み入れたと思うよ。これ戦車側から見た街道上の怪物やん!って。
一台だけのはぐれティーガーは知る人ぞ知るシュルツェ戦闘団ネタとして、あの時期にあの規模と装備の武装SS歩兵はねーよと思ってたら、
「ドイツ=アメリカ連合作戦」っつー実録もの見ると意外とそうでもないらしい。士気描写はともかく。

882 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 02:48:23.87 ID:xJEe1sue.net
>>863
他の奴はどうか知らんが俺は親しみがあるね。
大きな砲塔は俺の○頭、太い砲身も俺の砲に通じるものがある。

883 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 06:33:13.77 ID:opsEQCjk.net
当社製品を御自身で制作され、画像データとして取り込んで「オンライン展示会」と して
WWWにて発信されたいということですが、基本的には御自身の作品をメーカー名、キット名を付けて、
愛好家の方々に紹介され るということであれば、版件の問題が絡むことはないものと考えます。
同好会の会誌に御自身の作品の写真を掲載するのと同様と申せ ましょう。
ただし、画像や画像化する際に得られたデータを営利目的でお使いになられるということであれば、
版件使用の問題が生じ てくる可能性も考えられます。
(株)タミヤ (田宮模型)
                   企画開発部 メディア情報課
3Dモデリングも同様じゃないの?
タミヤは採寸した上で独自のデフォルメ加えてるから、まんまデータ化しちゃ駄目でしょ。
ttp://homepage1.nifty.com/rally43/Models/Faq/q7.htm

884 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 06:47:13.16 ID:phchFZ5A.net
タミヤのKV-2がどんな状況で出たと思ってんだ
採寸なんてしようがないべ

885 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 07:49:02.80 ID:opsEQCjk.net
>>884
資料集めて、推測と想像による補完で作り上げたものだったら
商業作品用にそのままデータ化するのは余計に駄目って事じゃん

886 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 13:16:40.48 ID:VXMoTAK1.net
話を通せば快諾してくれると思うが
無断は宜しくないな

887 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 13:57:16.51 ID:zr+vAx1z.net
>>882
その粗末なポークビッツしまっときなよ…

888 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 19:49:09.77 ID:c5Mjs8Qs.net
>>882
2号戦車よ無理するな

889 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 20:13:57.99 ID:E0rTPsj7.net
>>882
ぷっw
www指サックのくせにwww

890 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 20:21:52.35 ID:eQYWyIhy.net
自慢するようで悪いが
図ったら直径20mm長さ16mmだな
お前ら租チンだからって僻むなよ

891 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 20:24:31.73 ID:eWVONCzP.net
短すぎるだろ

892 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 20:24:48.02 ID:ikinCodo.net
人差し指の爪先くらいか…w

893 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 20:26:52.69 ID:c5Mjs8Qs.net
>>890
シュトゥルムテイーガーさんこんばんは

894 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 20:29:13.96 ID:ikinCodo.net
1/72 サイズかよ(・∀・)

895 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 20:33:05.83 ID:opsEQCjk.net
20ミリ自走臼砲なんてないぞw

896 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 22:31:01.51 ID:UkDCOBkg.net
巨根だろうが、どうせオナニーしか使い途無いんだろ?

ん?嫁に飽きた俺にはダージリン様が居るけどなw

897 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 23:06:04.92 ID:eQYWyIhy.net
図りなおしたら20cmの16cmだったわ
周りからはロングトムと呼ばれている

898 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 23:08:43.30 ID:eWVONCzP.net
お前の一物はどれだけ太いねん

899 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 23:12:38.42 ID:q+RpsG0H.net
逸物の大小で男の価値を量るなよ
どれだけプラモを倉庫に積んだかによるだろ

900 :HG名無しさん:2015/03/19(木) 23:22:50.56 ID:ikinCodo.net
どうやら直径と円周も取り違えているっぽいし、
まるで数字や単位にとことん弱いどこぞの
お困りの国の人みたいだなw

901 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 12:37:42.32 ID:tpVEbpCC.net
ID:eQYWyIhyは丸大ハムの人なんだろ

902 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 13:44:01.95 ID:bDiyHUb0.net
しつこいなぁ

903 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 14:12:43.58 ID:JWzkvMmu.net
>>896
嫁ってやっぱ飽きるもんなの?

まあ生物学的には飽きないとヤバいそうだが。
若い頃の燃えるようなドキドキは、年をとった身には心臓への負担も大きいとか。
かくいう俺も、女性相手に上手いこと言ってやろうと四六時中考えてるが
肉欲は減退しまくってる。据え膳食わぬは男の恥どころか据え膳を食いたくなくなった。

904 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 17:31:54.53 ID:5b3zQHpy.net
>>903
マジレスすると飽きる
そりゃあ最初の数年はやりまくりましたけど、相手は同じだからねえw

今はそう言うの抜きで楽しく暮らしてるから良いんだけど

905 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 17:43:19.06 ID:ufaNnMU9.net
数年もか!

906 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 17:50:47.58 ID:3TAl+5RX.net
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l古| このスレは嫁に監視されています
:         。    ..:| |l畳|  
    ゜     : ..:| |l |
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |_, ,_
  。           ゚ ..:|;:;:.... |゚д゚ )
   :     :   ..:|;:;:.... | o【◎】 
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |   |
  :      :   ..:|;:;:.... | ⌒J
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐

907 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 20:00:02.57 ID:IC7+CAtC.net
右手は「今日は嫌」とか「やめて」とか言わないからな

908 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 20:10:44.48 ID:HGMvQ6Zq.net
ミギー…

909 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 22:10:40.93 ID:dOHsyFks.net
なんだ…人間の交尾が見られるかと思ったのに

910 :HG名無しさん:2015/03/20(金) 22:57:06.01 ID:+v/LR+CE.net
>>907
嫁だってお前の単調な性技にうんざりだもんなw

911 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 11:37:52.49 ID:0HQd0Kds.net
中年女性を真顔で情熱的に誉めると女の顔になる人は結構いるよな
あと関係ないが、とあるパーティで「俺、働かなくても食っていけるし」と言ったら
妙齢の女がマジで目つきが変わって驚いたわ。
このスレに俺以外にニートがいるか知らんけど、もし居たら試してみ?

912 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 18:26:24.76 ID:5NFImuEe.net
キャラグミンあんこうチームの1/16が全員店頭で買えるようになってきたから買ってきたんだが、ベースどうしよう・・・
受注で1/16W号D型の砲塔があるんだが、ベースに1万は高いなー
なんかいいプラモとかないかな

913 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 18:42:04.32 ID:xlenwNGr.net
1/16 W号戦車ってトラぺであったような

914 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 18:46:44.46 ID:Syuixi7k.net
いま検索したら生徒会の38(t)ならフルキットが¥9000弱であるみたいだが。あとタミヤのキューベルワーゲン。

915 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 19:46:58.41 ID:fgMtXFVM.net
>>913
トラペの1/16の4号H型は定価で6万なんだから
1万で高いと言ってるようなヤツに薦めるモノではないっしょ

916 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 20:43:06.59 ID:E2ZQRpaE.net
リアル秋山優花里みたいなあの人がペーパークラフトで作ってくれればいいんだけどね

917 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 21:41:44.58 ID:iqB6Gscz.net
秋山殿侮辱してんのかシベリア送りにするぞ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

918 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 22:28:00.01 ID:Bz/UA9/U.net
タミヤがラジコンのW号出してるから砲塔関連のみパーツ請求したらどうなんだろう
でも自作するのが一番安上がりw

919 :HG名無しさん:2015/03/21(土) 22:46:48.46 ID:chuhVH7u.net
みじゅぎ
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/02/0013.jpg

920 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 00:21:48.72 ID:AK+cCoS8.net
パンダホビーの1/16 38(t)は買い得感があるね

921 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 04:47:20.72 ID:Aomv3ZQu.net
フィグマでドゥーチェ来るな。
個人的P40好きなので、立体化してもらえると嬉しい。
だが何故ドゥーチェ?
意外と人気キャラなのか?

922 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 07:44:25.13 ID:cWrpRnxA.net
>>921
可動箇所少ないFigfixじゃなくて?

923 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 08:00:30.42 ID:Ub/E9cBN.net
>922
Figfixだよ

924 :906:2015/03/22(日) 08:44:50.01 ID:SPsaNk6M.net
>>922
>>923

訂正有り難う、figfixとか初めて聞いたんで調べて来た.
1/12なのね・・・・。

925 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 11:56:23.59 ID:pNF8/zqi.net
>>921
ドゥーチェは(登場する回数の割には)人気あるんじゃない

926 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 12:30:04.71 ID:8sXF9MTt.net
最初ネタ扱いだったのがOVA化で逆転勝利したからな最後もネタ落ちだったけど

927 :897:2015/03/22(日) 14:06:14.13 ID:m8nxxXyY.net
>>913
>>914
>>915
>>918
>>920
トラペのW号Hは展示見て格好いいと思ったけど流石に手が出ないよw

砲塔だけで1万のベース買うなら、同じくらいの値段でプラモいいのないかなーと思ったんだ
キューベルワーゲンはちょっと良さそうだな
年齢的に車の免許とか取れないけど学園艦の上ならいいだろってことでw

928 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 14:06:33.40 ID:+F9ms6Rn.net
ペパローニときゃっきゃウフフしたい。天皇陛下万歳!

929 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 15:42:11.17 ID:mVrAWui/.net
>>927
1/16RCW号なら2万ちょっとで売ってる
ttp://shop.ayard.jp/shopdetail/088001000005/088/001/X/page1/order/
俺のはW号F1だけどfigma乗せるとこんな感じ
ttp://i.imgur.com/M9HUaDX.jpg
ただしキューポラ&砲塔側面ハッチは開くが操縦手無線手ハッチは開かない

930 :897:2015/03/22(日) 16:21:38.94 ID:NrZIdUbY.net
以外と1/12でもそれっぽく見えるもんだな

931 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 16:30:33.92 ID:wkApUQJk.net
ヘイロンのRC戦車ってやたらおもちゃっぽいと聞いてるから買うの躊躇う

932 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 18:20:52.21 ID:hPdTkHpX.net
ジョーシンとかヤマダにでかい10式戦車のラジコンあったじゃん
あれじゃいかんのか?
確か5000圓程度だぞ

933 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 18:35:31.25 ID:VLFkrOIQ.net
>>932
それ1/24だから

934 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 19:45:00.03 ID:cihMqN37.net
ジェットエンジン積んだM1とか出ないものか

935 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 19:51:26.58 ID:hzr7v5I6.net
アニメ絵フィギュアを乗せるのに1/16そのまんまの解像度もどうなのか、とも思うけど。リンク先見るかぎりほどほどの解像度じゃない?

936 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 22:35:44.12 ID:p34Tk5zo.net
>>927
タミヤの1/16のキューベルは絶版で最近はプレ値のちらほら見るくらいじゃないかな。
フィギュアのポーズ的に普通にボークスの台座のほうがいいと思いますけど。

937 :HG名無しさん:2015/03/22(日) 23:59:12.16 ID:mVrAWui/.net
>>931,920
まあ確かに1/72くらいの解像度だけど
ガルパンフィギュア乗せるなら悪くないと思う
ttp://i.imgur.com/pi7CUbW.jpg
ttp://i.imgur.com/r3gMjRD.jpg
ttp://i.imgur.com/elk5lya.jpg
ttp://i.imgur.com/r9SpOSI.jpg
ttp://i.imgur.com/eYnUxct.jpg
ttp://i.imgur.com/6cDQdz3.jpg

938 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 00:17:36.71 ID:NR8OPBR2.net
ドゥーチェは自意識過剰キャラかと思ったら単純サッパリ野郎だったので、一気に好きになった。

939 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 00:18:56.22 ID:ZgurghnR.net
コロシアムで「ドゥーチェ!ドゥーチェ!」って嬉しそうに祭り上げられているのが可愛かった

940 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 00:40:09.28 ID:z8CcQ+kg.net
アンツィオはモブキャラでも可愛い子多いよね。
ペパロニの相方のドライバーの子が可愛い。
この子を立体化したいが、いかんせん技量がない。

941 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 01:54:32.78 ID:dPVp0DAd.net
アンツィオ高校ってはだしのゲンみたいな学校で
ペパロニに泥棒の濡れ衣を着せてブルマ一丁の格好で
でっかいソロバンに正座させるって本当か?

942 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 07:57:11.44 ID:ugv6e/rS.net
必要なのは勢いと根気だよー
技量なんてのは後からついてくるもんさー

943 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 09:51:55.70 ID:uaqESnj4.net
ドゥーチェが自意識過剰キャラに見えたのは本編の一コマと漫画版のせい

944 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 10:26:44.61 ID:KKcDDcNZ.net
ムッソリーニは庶民派の代表みたいな政治家だったと聞いた事がある
ちなみにスターリンはチビだった

945 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 11:20:14.46 ID:1h//RClm.net
独裁者ってとりあえず内政だけは異様なまでに真面目にやるんよな。
ムソリーニも「こんなゴミはイタリアに不要」とマフイア壊滅手前まで追い込んだし。

946 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 12:20:13.04 ID:glc+thL+.net
キャストに早見持ってきたアホ死んでくれ
まあ事務所とのなあなあで決めたんだろうが
全然あってないのをもってくるなよ

947 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 12:28:33.40 ID:KKcDDcNZ.net
水島努は童貞

948 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 12:47:41.81 ID:/0BrgIRa.net
>>945
駐伊大使館の武官が「ファシズムとは良いものだ。イタリア人がちゃんとしてる」と報告してる。
あと、意外と知られてないがムッソリーニは相当の名文家だったらしい。
枢軸が大勝利してたらノーベル文学賞を取ってたのはムッソリーニだったかもしれない。

949 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 12:57:20.80 ID:4QEMPjWx.net
>>946
あってねえよなあ
高校生の中に一人だけ団地妻というか保護者が混じってるようで違和感が半端なかったわ

950 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 17:42:16.40 ID:/nFuGiJi.net
早見は好きじゃないが
他アニメで高校生どころか中学生の役だってやってるし
べつに老け声の声優じゃないはずだが
カルパッチョの演技はキャラ作りがまずかったのか
音監が悪いのかなんなんだ

951 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 18:20:58.72 ID:EufB7SKf.net
早見花澤沢城は消えて欲しい声優トップ5

952 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 18:49:09.70 ID:sUJjIepy.net
お前の願望など聞いてないしスレチだ

953 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 19:57:13.22 ID:gGm3QDC7.net
声優の話は全然分からんな・・・

954 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 20:37:59.88 ID:hlZIYAl1.net
>>953
木戸衣吹って若手が攻守走最強の声優だ覚えておけ

955 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 20:45:51.76 ID:KKcDDcNZ.net
これがおちんちんというものか〜
https://www.youwintube.com/wpiop88gLj0.html

956 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 21:11:40.05 ID:KRGYN4Fh.net
>>952
アニメ2でそれらしき書き込みが無いので誤爆ではない
おそらく本スレかそこらで嵐をやってる奴じゃないかと

957 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 22:30:13.47 ID:GJikWaDr.net
俺早見の声は好きだがちょっと違うと思ったのは事実だ。
ちなみにこのスレでは思いっきりスレ違いな話題だ。
罰としてセモベンテ10輌ずつ買え。

958 :HG名無しさん:2015/03/23(月) 22:32:34.27 ID:QW9Riigs.net
そういやここ、模型板だったね

959 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 01:21:44.46 ID:lkBWTrEz.net
>>949
>>高校生の中に一人だけ団地妻というか保護者が混じってるようで違和感が半端なかったわ

おまえの表現力に今夜は乾杯だ!

960 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 01:22:55.22 ID:UTKn5rCT.net
カーロ・アルマート作った後に続けてセモベンテ作ったら少し苦痛だった

961 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 02:46:21.13 ID:lkBWTrEz.net
どこらへんがアカンかった?

962 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 04:59:07.01 ID:A6t8PMyC.net
>>954
らんらん乙

963 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 06:46:52.43 ID:e4CpU+lI.net
>>960
セモベンテの後にP40作ったら大変だった
さらにそのあとにCV33作ったらもうなんかアレだった

964 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 11:15:19.58 ID:UTKn5rCT.net
>>961
当然っちゃあ当然なんだが、足回りが全く同じだからちょっとゲンナリした
間に他国の戦車を挟んでからやれば良かったと少し後悔

965 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 11:52:24.73 ID:u7Cymyxo.net
俺最初のTV版のエヴァブームの時 自分でプラモ作らない友人に頼まれて
初号機 弐号機 零号機の黄と青 参号機の通常と使徒形態 合計6体
成形色部分塗装マーカー墨入れだが ほとんど同じ作りのプラモを連続で組んだ事がある
あの当時は若かったから出来た 今同じ事やれと言われても無理だろう。

昔GIジョーの内職やってたおばちゃんの気分を味わった。

966 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 12:27:02.98 ID:Ejw3vxMf.net
ザク10体くらいまとめて組んだ時はなんか楽しかったぞ。

967 :HG名無しさん:2015/03/24(火) 13:25:01.59 ID:M7Zn4LvN.net
トニー たけざきがいるぞ

総レス数 1017
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200