2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工具について語りません? その18

1 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 01:14:56.75 ID:b3A9M0/P.net
工具について語りません? その17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1404377033/

工具について語りません? その16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1373955703/
工具について語りません? その15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1344161730/
工具について語りません? その14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1326404186/
工具について語りません? その13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1307071810/
工具について語りません? その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1286001964/
工具について語りません? その11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1253400854/
工具について語りません? その10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235642527/
工具について語りません? その9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1221292482/
工具について語りません? その8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208340036/
工具について語りません? その7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193843289/
工具について語りません? その6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1177701456/
工具について語りません? その5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1167040307/
工具について語りません? その4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142523173/
工具について語りません? その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1121942019/

2 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 02:20:37.09 ID:wuKIZouV.net
いちもつ!

3 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 07:34:48.47 ID:pUyHf4oq.net
 
htp://i.imgur.com/xare8sw.jpg
 

4 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 16:15:27.57 ID:DaONlyXi.net
前スレのIPA
多少どころか体中にシュッシュしてるわ
消毒液に触れるなとか、バカなの?

5 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 19:32:54.52 ID:DRNsxFQx.net
>>1乙
素敵!抱いて!

6 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 21:48:30.66 ID:CQhAIA6R.net
>4 厚生労働省を馬鹿呼ばわりとはすごいんですね。
願わくばここで罵るよりも、直に厚労省に異議申し立てして正して頂きたく・・・

http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds_label/lab0635.html
イソプロピルアルコール
Isopropyl alcohol
成分:イソプロピルアルコール 100%
危険有害性情報:
 •引火性の高い液体及び蒸気
 •飲み込むと有害のおそれ(経口)
 •皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
 •強い眼刺激
 •生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い
 •中枢神経系、腎臓、全身毒性の障害
 •呼吸器への刺激のおそれ
 •長期又は反復ばく露による血管、肝臓、脾臓の障害のおそれ
 •飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ

7 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 22:06:53.50 ID:E7yIPBj1.net
>>6

前スレのIPA
多少どころか体中にシュッシュしてるわ
消毒液に触れるなとか、(もしかして俺)バカなの?

てことだろ
もう手遅れなんだよきっと

8 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 22:18:34.98 ID:DaONlyXi.net
IPA100%だとおもってんの?バカじゃないの?

原材料・成分

エタノール(C2H6O)76.9~81.4vol%を含有します。添加物としてイソプロパノールを含有します。

9 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 23:26:09.55 ID:5Po2aL8n.net
混ざってると言う事は体に触れればどうなるか
いまどきの小学生でも理解できるレベル。
チンパンか?

10 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 23:40:32.39 ID:ssmNxQhr.net
>>3
素敵!抱かせて!

11 :HG名無しさん:2015/06/18(木) 23:45:39.53 ID:TIptRlTD.net
IPAが消毒液に使われているのは事実
良く調べれば急性毒性は無いことが分かるはず
書かれている有害性は大概の有機溶剤に大なり小なりあるもので、
IPAはエタノールの次くらいにマシで
皮膚の表面を消毒するくらいならOKとされている。
飲んだり傷口を拭いたりするような直接体内に入れるのはダメ

あと、これはエタノールもそうだけど
親油性と親水性の両方を持っているから
有害物質を溶かし込んだまま皮膚吸収するので
汚れた状態のIPAに直接触れるのは避けた方がいい

12 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 00:22:27.09 ID:vRZlNB68.net
>>9
>>9
>>9
>>9
>>9

13 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 01:07:47.91 ID:6JW8MogS.net
イソプロピルアルコールを触ったら毒、っていってんの?
だったら接着剤もシンナーももっと有毒性高いから
プラモなんてやんない方がいいよ。
いや、食器とか風呂洗剤も一律やばいな。
漂白剤とか塩素系のカビキラーとかもうたまらんな。
世界中毒ばっかだからいっそ死んだほうが健康だよ。



ところで本気なの?
こういう流れが欲しいだけだよな?

14 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 01:15:09.16 ID:NAZqD1RE.net
0か1的な話しになってるな
「使用上の注意をよく読み正しい取り扱いをしましょう」

はい、終了

15 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 01:46:19.45 ID:vRZlNB68.net
バカなのに多くを語るからこういうことになるんだよ長文おじさん

16 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 02:02:35.20 ID:MAinhcro.net
ところでお前ら
ここ工具スレだからな
お前らみんなスレチだから出てってくれないか

17 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 02:07:31.67 ID:bhWdyIVH.net
なんでこんな流れになってんの?

18 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 02:14:09.57 ID:w2xT4Qm3.net
前スレぐらい見返してこいよks

19 :HG名無しさん:2015/06/19(金) 08:53:43.53 ID:cFq6UCET.net
IPAは便利な弱溶剤としてウチでは必須工具
ノリ落とし、弱めの脱脂、とかクリーニング全般に便利
入手もホムセンで石油タンクの水抜き剤として比較的容量の大きいのが手に入る

水で割れば塗装済みのクリーニングもいけるし
原液ドボンは周知のとおり
タミヤエナメルは溶けないが、そのへんはスレチかな

20 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 02:25:00.62 ID:RqwiqNuN.net
 
htp://i.imgur.com/TRZyc0O.jpg
htp://i.imgur.com/JhOy2uR.jpg
 

21 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 02:36:03.43 ID:ZTfZeO+V.net
溶剤を「工具」のカテゴリに入れるのはおかしくね?
スレの流れは普通に役立ちそうなのでそれに異を唱えようという訳ではないが

22 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 06:16:14.85 ID:M9y1+W73.net
IPAはハンダ付けのフラックス落としに重宝してるなあ。
フリウルのメタル履帯の事前処理にもよく使う。

23 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 10:09:05.20 ID:psjJ2nOi.net
>>19
石油タンク用ってどこのコーナーにあります?
内容量多いのが欲しい

24 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 13:56:44.31 ID:s7AMHXY8.net
石油ストーブを日常的につかう地域(屋外にタンクがある)じゃなきゃ置いてないんじゃないか?

25 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 14:32:09.64 ID:XhGaGP2V.net
ところで、ホームセンターで買える模型工具って何が有る?
筆=安物で使えない
ニッパー=細かい物向けと書かれていても模型に使えるほどの精度も切れ味も無い
ヤスリ=ペーパーをB4サイズで買うならともかく、それ以外の物は大き過ぎで粗すぎ

先日、嫁の付き合いで半日、店内を見て回ったんだが残念感が半端無かった・・・orz

26 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 14:36:42.72 ID:qN6CBp5u.net
ホームセンターは特に安くもないしね
会員サービスデーの時にスポンジヤスリ買うぐらいかな

27 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 15:27:12.07 ID:uNbpVDqA.net
ホームセンターは消耗品よりも
カッターマットとしてガラス板とか
接着補助用の金属ブロックやクランプとか
模型の固定用のビス、ナットの類とか
離型剤落とし用の洗剤(大)とか
色々ある

28 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 16:38:51.81 ID:/IcTc0q0.net
ホムセンはエアダスターとアートナイフの替刃の補充によく使う。

29 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 17:39:48.70 ID:Mss05QrR.net
今日ポリパテ買ってきたが

30 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 17:46:49.89 ID:o2qUMFh0.net
知らんがな

31 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 18:32:08.98 ID:Fbc7IjRz.net
店によって品揃え違うからなぁ
前にも書いたしまだ買ってないけど、ファインカットソー置いてるとこあるし

32 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 19:01:58.72 ID:878H4ouL.net
>>25
エアブラシで使うエアーレギュレーターとか、ニップルの類かな。

33 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 20:35:27.25 ID:qnpB2xuA.net
耐水ペーパーのロール買いYO

34 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 20:43:26.41 ID:MMbYa+yT.net
ホームセンターは手袋よく買います

35 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 20:44:46.96 ID:GK0yQozr.net
マスキングテープやクリアラインテープ買うわ

36 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 20:47:22.55 ID:XhGaGP2V.net
ホムセンって店その物に当たり外れが有るんだね
俺も1日回って1000番のペーパーとマスキングテープしか
買う物無くて、かえって困ったもんw

37 :HG名無しさん:2015/06/20(土) 23:10:22.49 ID:s7AMHXY8.net
ドリルビット、耐水ペーパー、スポンジヤスリ、ラウンドノーズプライヤー、カッターの替え刃、瞬着
ステンレス定規、ノギス、精密ドライバー、ゴムの薄い手袋、防塵マスク、オイラーなどの容器類、キムワイプ
結構いろいろある
逆にホムセンじゃ揃わないのはニッパーと筆とピンセットとタガネとかの模型専用工具ぐらいじゃないか
まあその模型専用工具ってのが多岐にわたるのだが

38 :HG名無しさん:2015/06/21(日) 00:08:13.02 ID:Jb1/5RgU.net
あたりまえだろうけど100均も使えるよな。ホムセンで買った塩ビ板より100均の下敷きの方がバキュームフォームした時透明度高くてワロタ

39 :HG名無しさん:2015/06/21(日) 03:20:10.44 ID:MxMHHRO4.net
紙ヤスリの当て木にタミヤプラ板だと高いので2ミリ塩ビ板を買ったのが最後かな>ホムセン

40 :HG名無しさん:2015/06/21(日) 03:29:41.05 ID:9tRlne8h.net
工具ってワケでもないけど
ステンレスの四角いトレイはあると便利だな。
別にプラスチックのトレイでもいいと思うけど、
ペーパータオルを敷いて使ってる。
細かいパーツ取付け中にぽろっと落として行方不明の可能性が減るし、
たとえば設計図の一つのセクションの組立パーツを全部置いておいたりしても安心だ。
あると便利っすよマジ。100均でも売ってると思う。

41 :HG名無しさん:2015/06/21(日) 04:27:46.65 ID:q/oCXnfc.net
四角いトイレと空目したw

42 :HG名無しさん:2015/06/21(日) 09:08:22.39 ID:E0jOKuQH.net
ステンレスのバットやプラのケースは100均だな

43 :HG名無しさん:2015/06/21(日) 14:42:33.00 ID:JzHSUUZE.net
模型で使う台所用品はたいていホムセンか100均だ

44 :HG名無しさん:2015/06/21(日) 23:46:10.60 ID:kV3yprMB.net
htp://41.media.tumblr.com/cc87cf9afb34c55163ea12f30a6b4706/tumblr_nntsbr9nE31rmzzyeo5_1280.jpg
htp://i2.wp.com/shirouto-ch.com/wp-content/uploads/2015/01/f724a1d7da8de3c2c42ddd79654062a2.jpg
htp://livetests.info/2ch/hayabusa2/livecx/img/20150521/1432207805-341888.jpg

45 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 19:41:05.22 ID:icVZqpHf.net
ステンレスのトレイは88均でまとめ買いっすよ!

46 :HG名無しさん:2015/06/24(水) 09:01:08.59 ID:57rFJyBa.net
急速冷凍にはアルミオトレイススメ 自炊豆知識な

47 :HG名無しさん:2015/07/01(水) 19:15:15.19 ID:06Vox/2s.net
最近エアーダスター使いだしたけど便利だよな
削りカスや塗装前のパーツのホコリ飛ばしたり

48 :HG名無しさん:2015/07/01(水) 20:09:01.19 ID:yi7aQkHb.net
コスト、捨てる手間がちょっとあるけどいいよね
っていうか塗装時には必須に感じる

49 :HG名無しさん:2015/07/01(水) 20:36:12.94 ID:w147g2aA.net
htp://i.imgur.com/d0CFcVs.jpg
htp://i.imgur.com/2zGVi4b.jpg
htp://i.imgur.com/YO0EIvi.jpg
htp://i.imgur.com/jYHwNQK.jpg
htp://i.imgur.com/n6P41DE.jpg
htp://i.imgur.com/HunFyRD.jpg

50 :HG名無しさん:2015/07/01(水) 21:05:23.24 ID:nLz86kle.net
エアブラシ揃えちゃえば吹き放題だよ

51 :HG名無しさん:2015/07/01(水) 22:36:44.70 ID:pS2HnjMY.net
>>48
塗装前に洗わないの?

52 :HG名無しさん:2015/07/01(水) 22:44:05.21 ID:yi7aQkHb.net
>>51
洗うよ
ホコリを飛ばしたいんだよ
神経質だからホコリついてなくても一回はシュッってやるよ

53 :HG名無しさん:2015/07/03(金) 14:47:12.22 ID:WlVjuM82.net
>>50
L5買って少し後悔してる

54 :HG名無しさん:2015/07/03(金) 21:34:18.35 ID:GFvBte4t.net
カーモデルでもすんのか?AFVならL5でいいじゃん。ちなみに後悔してる点教えてよ

55 :HG名無しさん:2015/07/03(金) 21:49:21.75 ID:PTzA3H0p.net
ホコリを飛ばすってレスの流れを読もうや

56 :HG名無しさん:2015/07/03(金) 23:04:08.95 ID:RZpJAo5x.net
 
htp://s2.gazo.cc/up/31582.jpg
 

57 :HG名無しさん:2015/07/04(土) 00:30:00.10 ID:maiyCDM1.net
あ、そうか。湿度と水滴問題に関してはボンベのほうがいいんじゃね?>54

58 :HG名無しさん:2015/07/04(土) 20:05:12.14 ID:HEU88cqI.net
横からだけど、L5使ってて水滴飛んだことないぞ
レギュレーターセットだからかな

59 :HG名無しさん:2015/07/04(土) 21:39:06.50 ID:uOxm60Hl.net
L5が届いた直後に水噴いたから当日レギュレーター買いに走ったわ。
高校生だったからもう15年経つのか。
丈夫だなこれ。

60 :HG名無しさん:2015/07/04(土) 23:20:47.27 ID:Vq/RjjJB.net
>>59
L5のフィルターをチェックしてみ
多分、加水分解でボロボロのはず

61 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 06:56:56.95 ID:N5Jk4Gcm.net
>>60
マジっすか見てみるわ有難う。

62 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 19:44:20.29 ID:LPAFkRmE.net
htp://i.imgur.com/vAMaqZv.jpg
htp://i.imgur.com/6jlEXr2.jpg
htp://i.imgur.com/aXow9jl.jpg
htp://i.imgur.com/JlVNRsA.jpg

63 :HG名無しさん:2015/07/06(月) 22:57:21.21 ID:Ul9Pfu59.net
薄刃ニッパーの値上げは話題になった?

64 :HG名無しさん:2015/07/07(火) 21:26:29.59 ID:Nhx+5Kq7.net
>58
まじで? 水滴っつっても、噴霧塗料中にきれいな真水の大粒が飛び出てくるわけじゃないけど・・・

65 :HG名無しさん:2015/07/08(水) 00:54:46.14 ID:vN9Wr6mN.net
>>64
あんまり使ってないのと、湿度高い日は使わないようにしてるからかなぁ

66 :HG名無しさん:2015/07/08(水) 10:50:31.42 ID:lNGubSzL.net
>>65
ちょっと湿度高い時だとレギュレーターのビンの内側に水滴が付き始める
ビンの底に溜りはじめるほどなら水噴いていると思ったほうが良い
湿度の高いときは作業中に時々目視すればよいが塗装に集中していて忘れることがあるので
ハンドピース側にもドレン&ダストキャッチャーつけておくほうが吉

67 :HG名無しさん:2015/07/08(水) 11:32:40.93 ID:quMQuW0V.net
>>63
買おうと思ってたTN-120値上げしてんじゃんヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!

68 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 15:52:26.11 ID:nYVWrVdc.net
ガラスのスポイト。
小さいのはあんまり売ってないんだけどさ、東急ハンズとかで長いのは売ってる。
塗料の調色の時に塩化ビニール製のスポイトだとその後の洗浄がとてもし辛く、
実質使い捨てなんだけど、ガラス製なら後ろのキャップ外して溶剤に付けておけばきれいになる。
調色多い人にはガラス製のほうが使いやすいかも。

69 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 16:18:00.59 ID:o38MtGSm.net
スポイトて洗うの?そのまま使ってたけど何の問題も無いわ
dpボトル等別容器使えばスポイト使う機会も無いんだけどね

もしかして溶剤じゃなくて、塗料をスポイトで吸ってるとか?

70 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 16:30:27.03 ID:hFNnjDQO.net
塗料の計量はもっぱらスプーン系使ってるな、キムワイプとかで一拭きすればOKだし
スポイトはやっぱ洗うの面倒

71 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 16:34:45.74 ID:vlfZKw0z.net
調色にスポイトって使いづらくない?
1滴単位だからどうしても入れ過ぎてしまう
なのですぐに調色スティックだけに落ち着いた

72 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 17:20:53.78 ID:xw91YP60.net
調色にスポイトwww

73 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 17:23:06.78 ID:sQgSMVrP.net
スポイトは洗うの面倒だから溶剤やリターダーを取り分ける時にしか使わないな

74 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 18:07:13.30 ID:QkKQaIn8.net
調色にスポイト使いたい気持ちは解るな
安くて使いやすそうなものが見つからないから使ってないけど

75 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 18:56:37.41 ID:nYVWrVdc.net
エアブラシ使うときの塗料の調色にスポイトは便利なのですが…
みなさん使わないのですね

76 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 19:16:33.21 ID:sQgSMVrP.net
頻繁にそれなりの量を調色するにはスポイトもありだとはおもうが
かき混ぜるのにスティック類も使わなければならないんだから
俺的にはスプーン付の調色スティックのほうが便利だな

77 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 19:29:53.79 ID:ZpWJU2ht.net
100均で買った魚型のお弁当用しょうゆ入れ使ってる

78 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 19:54:14.31 ID:brlcRZG3.net
コンビニデザートのスプーン愛用

79 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 20:05:24.75 ID:KGwc1aoT.net
目分量でこれを10として今入れたのが5くらい
少量入れろってのはかき混ぜたあとのスティックについたやつでいいわで
見本みたいな色だなよしよしくらい大雑把
毎回コトブキヤみたいな調色レシピでやってたら血管切れるわ

80 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 20:19:01.75 ID:y7Ja9EBq.net
針のない注射器、いわゆるインジェクター使用
適正に希釈したものをエアーブラシ用専用塗料として用意しているので
調色やカップ移しに使用してます

81 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 20:42:22.43 ID:Ft1l3tED.net
空き瓶に塗料入れてシャカシャカ調色
出来上がった塗料をカップに移してブシュー

82 :HG名無しさん:2015/07/10(金) 21:39:17.93 ID:FsvABX9B.net
ギャプランでけたで

83 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 00:23:55.58 ID:Bqs7jkET.net
混ぜるだけならランナーでも楊枝でもなんでもいいから
わざわざ買わないわ。使い捨ての方が楽だし。

84 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 02:20:59.04 ID:lrBIAtpY.net
ストロー(使い捨て)を諸兄にお勧めしたい

85 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 03:02:36.06 ID:b5RflUy+.net
>>84
ビンの中にある程度の量たまってる場合はいいだろうけど、量が減ってくるとちょっとつらくならない?
あとまさか口で吸うっていう訳じゃないよねw

86 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 03:18:52.13 ID:39IQH5j4.net
>>85
多分、多分だけど
塗料容器にストローを差し込んで、ストロー内部に塗料が入ったらストローの反対側を指で塞いで、
その状態でなにか別の容器に移す、とかそんなニュアンスだと思う。

いくらなんでも急いで口で吸ったらむせるだろ

87 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 03:20:31.93 ID:7NeLEuoI.net
蛇腹の部分を素早くスコスコすると出てこないでっしゃろか

88 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 04:06:38.77 ID:b5RflUy+.net
>>86
いや基本は当然それだと思うけどw
この方法では塗料の水位がある程度無いと、全然吸えなさそうな気がしてね

まぁ実際試してみた訳じゃないので、ビン傾けたりとかするだけで十分なのかもだが

89 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 05:05:02.99 ID:i5C2UjLM.net
でもストローじゃ混ぜるのにちょっと頼りない
毎回色の本数を用意して使い捨てると消費も早そうだし

なんだかんだで調色スティックだな、拭き取りも楽だよ

90 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 05:30:43.19 ID:+587sWEE.net
お前らタミヤの新しいニッパー買ったの?

91 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 08:33:03.93 ID:6SKginSn.net
ニッパなんぞもうすでに何丁も持ってんのに
また買うほどにすごい何かがあんのん??(・ω・;)

92 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 08:33:54.38 ID:dKqisxOH.net
なんか新しいの出ると欲しくなるだろ

93 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 08:41:18.41 ID:Un/ywBbL.net
 
htp://i.imgur.com/fp3ojS9.jpg
 

94 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 11:44:55.59 ID:o2uct3m+.net
ニッパーはモデラーズニッパーαと100均のしか持ってないけど
これで事足りてるから優先順位が低いんだよな。
薄刃ニッパーとか気にはなるしあると便利なんだろうけど…

95 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 11:52:57.43 ID:qDb7Y8vX.net
道具の良さは、実際に良いものを使わないとわからないからないな

96 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 12:26:57.17 ID:Bqs7jkET.net
正直モデラーズニッパーで組めるなら
そんな大雑把なスケールのプラモ専門とかだろう。
無理を感じてないならそれでいいんじゃないか。
艦船とか組んでるなら馬鹿じゃないの?と言いたくなるが。

97 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 13:11:32.73 ID:sT6P7Brk.net
薄刃は初めて使った時ビビったわ。安いんだから一度体験して欲しい

98 :HG名無しさん:2015/07/11(土) 13:26:32.91 ID:o2uct3m+.net
なんでこんな煽られてんの?


>>97
機会あれば買ってみるわ

99 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 04:55:17.14 ID:YPIj7NUc.net
 
htp://i.imgur.com/F3y99kv.gif
 

100 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 13:16:32.46 ID:+Evvi28J.net
>92
どういう新機軸で差別化が図られているのか、
それがわからないと特に買い足したいとは思いませぬ・・・

101 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 14:43:48.21 ID:JIP8vaMD.net
>>98
モデラーズニッパーでも結構切れることを知らないんだろう

102 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 17:20:31.31 ID:6MR/zFiO.net
新製品でもカラバリやグリップ変更程度じゃ即買う気にはならんよな

極端な薄刃だけど半永久的に刃こぼれ無いとか他社従来品の1/10000の握力でスパスパ切れるとか
1/1000000精度でゲート跡まったく出ないとか、一般従来品より一回り小さいコンパクトサイズで設定価格税込1000円以内
そんな感じのやつなら買ってやってもいいかな

103 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 17:23:24.74 ID:a0qLHF5X.net
ふざけんな低能w

104 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 18:23:04.95 ID:XEj1pyP2.net
ドラえもんがなんとかしてくれるだろwww

105 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 18:36:54.82 ID:cAwJooho.net
オルファが刃の部分だけ交換できる
極薄刃ニッパー出したらええんや
爆売れ不可避

106 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 19:25:04.30 ID:UfTkIT88.net
タミヤの新薄刃ニッパーは従来品と商品コードが違っていて
従来品より切れ味のよい(その分耐久性は劣る)ゴッドハンド
を意識した製品になっているようだが、従来品は本来同時に流通
すると思いきや、何処でも売り切れ状態なのが気になる。
従来品との差し替えとは聞いていないんだが・・・。

107 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 19:43:08.23 ID:Wlpd6brS.net
ニッパーはもう増やす余地無いわ
http://i.imgur.com/2klz4Yq.jpg

108 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 19:50:03.25 ID:n4acy5r8.net
???「車のの性能の違いが、タイムの決定的差でないということを教えてやる!」

109 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 21:53:03.61 ID:G45U6pvT.net
知らんのだが
例えば1kmの直線とかならまず車の性能だけじゃねえの?

110 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 21:54:55.52 ID:JIP8vaMD.net
ネタで書いてるからマジレスされると困ると思うよ

111 :HG名無しさん:2015/07/12(日) 22:26:53.97 ID:/R00DB+M.net
メカドックに出てきたシティ乗りだろ
池田秀一が声あてたやつ

112 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 00:16:20.26 ID:MgoBSff8.net
>107
あるてぃめっとニパコかな・・・うちのはgootのYN-105とYN-4だお。

113 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 00:55:54.61 ID:ogm/RM18.net
最近 大規模改修に目覚めてキットをガシガシ切った張ったする機会が増えた
30年前に買ったプロクソンのリューター(回転数調整付き)+砥石カッターor ダイヤモンドビットで戦ってきたんだが
そろそろ厳しくなってきたので、もっとイケてるリューターか 超音波カッターを買おうかなと思ってるんだけど、
このスレの諸兄的には どちらがオススメですかね?
用途は、パーツの切断や切削がほとんどで、彫刻とかには現状 全く使わないです

114 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 01:13:53.83 ID:MgoBSff8.net
たまにはホットナイフさんのこともおもいだしてあげてくだしあ・・・

115 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 01:22:00.73 ID:MgoBSff8.net
アルコールランプでスパチュラを熱してしまえば
簡易ホットナイフになりますお

116 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 02:38:07.90 ID:a9tFsWwM.net
直線切るならハイパーカットソー

117 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 06:46:37.52 ID:+hR0pyjS.net
そんな貴兄に『チェーンソー』

118 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 12:42:41.71 ID:OzlyurLP.net
>>107
いっぱいもってますねー(棒)

http://imgur.com/E8pXQmS

119 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 12:47:24.77 ID:2qM7ecDK.net
もっとやれアホ供

120 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 14:18:41.39 ID:ogm/RM18.net
ネタスレだったのか
聞く場所間違えたかな

121 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 16:03:35.13 ID:rNPw6ovQ.net
グッスマニッパーも悪くないよ、タミヤの薄刃とほぼ同性能という感じ

122 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 16:05:19.31 ID:ADFP1AL+.net
グッスマニッパーは当たり外れのブレが大きすぎる
ハズレ引くとタミヤ精密ニッパー以下でモデラーズニッパーのチョイ上の切れ味しかないものがある

123 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 16:18:27.06 ID:rNPw6ovQ.net
そーなんだ?
まだ一本しか使って無いから俺はそこまで分からん

124 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 16:36:46.34 ID:ADFP1AL+.net
俺のだよ(´;ω;`)

125 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 21:23:23.48 ID:Exp+neGu.net
>>118プラモ用以外も混じってるじゃないですかー

126 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 21:37:55.52 ID:7KDwAese.net
タミヤの新しい薄刃ニッパー、アマゾンでは評価低いな。
高価なニッパーなんだからアタリハズレがあるってだけでも駄目だと思う。

127 :HG名無しさん:2015/07/13(月) 21:53:27.00 ID:uO1s44iL.net
htp://i.imgur.com/7ZDEgpV.jpg
htp://i.imgur.com/6OU1P2b.jpg
htp://i.imgur.com/TCiMeGV.jpg
htp://i.imgur.com/aHWeQtz.jpg
htp://i.imgur.com/IeUITiY.jpg
htp://i.imgur.com/sKSJDpr.jpg
htp://i.imgur.com/OXdkLq3.jpg
htp://i.imgur.com/N9PykO3.jpg
htp://i.imgur.com/f8wO6Ya.jpg

128 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 00:10:55.80 ID:RiV+Z4Yf.net
ニッパーでニップルを切断するということなのか(´・ω・`)

129 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 00:44:22.22 ID:3vnJNDjm.net
このピンセット使ったことある方います?
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=390

デカールを貼るのに便利なピンセットが欲しいんだけど何かおすすめがありましたら押しててください。

130 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 00:44:27.78 ID:ADvoekPG.net
>>113
ダイソーにもあるけど、エッチングのディスク?とか(リューターのビットね)

131 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 00:50:59.94 ID:jO2ljGKM.net
>>126
切れ味は以前のモデルと殆ど変わらない(全然変わらない?)上にすぐに刃こぼれするらしいな

132 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 01:37:39.35 ID:VFggJoaY.net
>>129
使ってみましたが個体差かあいが悪くて先端でしかつまめませんでした
面で挟めるなら竹製のピンセットがありましたよ

133 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 02:16:34.79 ID:qiy8DcqC.net
タミヤやハセガワから専用品出てるんだしそれ使えばいいと思うよ

134 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 07:41:06.81 ID:uZOGmAEv.net
>>88
ストローの尻に
スポイトのきゅぽきゅぽをつけたらどうだろう
うまく径が合うか知らんが

135 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 08:57:57.45 ID:IfsjbFNd.net
>>129
ホーザンのP888

136 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 09:46:05.05 ID:1RR0G9PI.net
新薄刃はタミヤの新製品、しかも後追いってことで期待値上がりすぎたとこはあると思う
クレオスのニッパーもそんな感じだったけど
切れ味だけを追求すると結局アルティメットみたいになるんだろうし

137 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 10:09:05.26 ID:nJOq1ZSu.net
たぶん、クレオスやタミヤも出そうと思えばアルティメットみたいなのを出せると思うんだけど
品質や供給の安定性とか、色々と難しいから出さないんだろうな

138 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 10:14:02.83 ID:TqI+upow.net
アルティメットは刃物屋さん直営だからこそのアノ品質なんだよ
クレタミウェーグスマはOEM経由でしか発売できないからなあ

139 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 11:09:42.96 ID:qVPmsvS5.net
技術的にできないとかではなく
刃物って耐久性と切れ味の両立は無理なんでどこで妥協するかの違いなんじゃないかな
普通に店頭販売してアルティメットくらい耐久性なければクレームがくるのは目に見えている
限定販売みたいにして少数の理解している人にのみ買ってもらう方式だからこそ成り立つ
歩留まりも多いだろうし大手では販売しにくいのだろうな

140 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 11:40:02.11 ID:PhymTCs5.net
耐久性と切れ味の両立が無理ってのは暴論だな
技術レベル次第だろ

141 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 12:22:07.28 ID:jO2ljGKM.net
難しいだろ実際

142 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 12:28:33.35 ID:jDqvzHGR.net
ID:PhymTCs5

143 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 12:53:37.96 ID:U5ld/6vy.net
タミヤの新型は先細な点に利点があって
それ以外は普通の薄刃のほうがいいんじゃね

144 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 12:57:31.53 ID:uamu2cau.net
ニードルノーズニッパーってところだな

145 :HG名無しさん:2015/07/14(火) 21:58:13.28 ID:jYIU7hpT.net
>>140
コストが一番の問題だろう

146 :HG名無しさん:2015/07/15(水) 00:41:54.59 ID:pnu7ZPG0.net
と、ここまで来てパーツ切断後にヤスリで処理してるから、ニッパーに切れ味はさほど求めていない
我が思いでござるよニンニン。

147 :HG名無しさん:2015/07/15(水) 00:44:13.29 ID:pnu7ZPG0.net
あと、ニードルズ・シュワルツニッパーとか思っちゃったアタクシは酔っぱらいなので寝る
お休みな差違

148 :HG名無しさん:2015/07/15(水) 19:41:47.16 ID:RLEOcfS0.net
htp://blog-imgs-68.fc2.com/h/i/m/himegalnews/13.jpg
htp://blog-imgs-68.fc2.com/h/i/m/himegalnews/c4f5c741.jpg
htp://blog-imgs-68.fc2.com/h/i/m/himegalnews/e84856fa-s.jpg
htp://blog-imgs-68.fc2.com/h/i/m/himegalnews/hitoduma0011.jpg
htp://blog-imgs-68.fc2.com/h/i/m/himegalnews/d76f6d8d-s.jpg
htp://blog-imgs-68.fc2.com/h/i/m/himegalnews/20131206mizugi.jpg

149 :HG名無しさん:2015/07/16(木) 04:02:42.63 ID:ZedwGaUj.net
>>129
そのクレオスのやつ、合いが悪過ぎて全然だめ。
製造元(林刃物)の肉抜きされまくってる奴↓の方が、合いは断然良かった。
ttp://www.allex-japan.com/products/images/products_img05_big.jpg
ttp://www.allex-japan.com/products/products01.html

150 :HG名無しさん:2015/07/16(木) 04:06:02.06 ID:pibu7HC0.net
ピンセットに迷ったらHOZAN使っとけ間違いない

151 :HG名無しさん:2015/07/16(木) 22:52:49.43 ID:XLEpCynu.net
ピンセットは自分で研ぐから多少の甘さは許容範囲

152 :HG名無しさん:2015/07/17(金) 00:27:25.92 ID:iPqOVl4e.net
ピンセットは、時々乳首をつまむから尖ってないとイヤン

153 :HG名無しさん:2015/07/17(金) 08:43:54.30 ID:pyPf4Pvr.net
ピンセットとかはルビスがいいよ
塗装中に付いたホコリを取るのにルビスの毛抜き使ってるけど大体キレイにとれる
よく「乾かしてからヤスリで慣らして〜」っていうけど、乾く前に取った方が全然早い

154 :HG名無しさん:2015/07/17(金) 16:08:20.81 ID:3W8Uenek.net
>150
(宝山さんブランドのツールは)電電板ではあまり評判は良くないんだけど
宝山さんのピンセットってそんなにいいの?(・∀・;)

155 :HG名無しさん:2015/07/17(金) 21:15:03.25 ID:qABKprxw.net
htp://i.imgur.com/WXCQVhK.jpg

156 :HG名無しさん:2015/07/18(土) 12:12:36.94 ID:2/scK8or.net
Cカップ
http://pic.prepics-cdn.com/pib1304784018/16630243.jpeg

157 :HG名無しさん:2015/07/18(土) 14:39:52.57 ID:aY09AhUB.net
クレオスのMr.ネコの手ってこれかぁ

158 :HG名無しさん:2015/07/18(土) 19:39:40.18 ID:hLVs0/xg.net
Cカップ(;´Д`)ハァハァ

159 :HG名無しさん:2015/07/18(土) 21:40:14.42 ID:WaehURbj.net
エッチングソー、気合い入れすぎてグキっと折り目付きで曲げちゃうこと、無い?
俺はよくこれやって捨ててたんだけど、今日が図バーナーで赤くなるまで加熱して、
金トコ(厚めの鉄板でおk)の上に置いてハンマーでたたきなおしたらかなり元に戻ることを発見。
そのあともっかい赤くなるまで加熱して、今度は冷水で焼を入れる

この方法がわかってたら捨てなかったのにな…

ということでこの方法オススメ!

160 :HG名無しさん:2015/07/18(土) 22:04:47.57 ID:WaehURbj.net
が図バーナーってなんだーーーーー
ガズバーナーね。失礼

161 :HG名無しさん:2015/07/18(土) 22:49:53.66 ID:vm2LsbeF.net
とうほぐか

162 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 00:20:42.15 ID:jzQhyoCv.net
バズガーナー!

163 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 01:52:44.28 ID:Hb9tSYU2.net
エッチングソーを直す方法ってのは何となくわかった
しかしガズバーナーってのがわがんね。
ジャイアントバズみたいなもんか?

164 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 02:24:44.70 ID:EorXnaKO.net
料理や菓子に焦げ目を入れるときにジャイアントバズでシュボボッと

165 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 02:26:18.58 ID:kQNuOEN/.net
むしろバーナーだけの方が良かったんじゃね

166 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 02:47:19.19 ID:MOjrpfiC.net
ガスバーナーとか持ってねぇよ…

ち、ちくしょう!こうなったらチャッカマンで…

167 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 03:03:46.21 ID:bYuPCYtD.net
ターボライターでええんちゃうか?

168 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 03:08:03.57 ID:hgiVkaMk.net
別にガスコンロでもいいんだろ

169 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 03:10:25.41 ID:c9M5y2IJ.net
てかそこまでする程の道具か?
ハイパーカットソー買っとけ

170 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 10:03:59.68 ID:jzQhyoCv.net
男は黙ってチェーンソー
弟が鉈持って遊んでくれる

171 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 11:15:04.31 ID:aH7a/0d4.net
おまえら深夜の通販番組みてないの?
こんなときこそデュアルソーダブルカッターだろjk

172 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 11:49:10.49 ID:EorXnaKO.net
「刃が欠ける」というレビュー見てこれじゃ戦えないとやめた

173 :HG名無しさん:2015/07/19(日) 22:31:06.89 ID:VT2un+zJ.net
 
tp://i.imgur.com/3GUr8eX.jpg
 

174 :HG名無しさん:2015/07/20(月) 00:34:22.39 ID:yN1cEBmI.net
デジタルノギスでお勧め教えてくれ
できれば五千円以内

175 :HG名無しさん:2015/07/20(月) 02:04:46.35 ID:wYiyVgKw.net
シンワの10cmか15cmくらいのでいいんじゃね
予算多いけどもっと長いのが必要なのか?

176 :HG名無しさん:2015/07/20(月) 03:04:24.69 ID:VDe9H9/G.net
軽い調子で会社で使ってるミツトヨを勧めようとしたが、改めて値段を見て慌てて引っ込めた。
標準ノギスが5000円から、デジタルは10000以上の世界だったw。

177 :HG名無しさん:2015/07/20(月) 08:53:31.94 ID:TE/h900Y.net
模型で使うならホームセンターので十分

178 :HG名無しさん:2015/07/20(月) 19:32:23.22 ID:9qFxoQxU.net
>174
どれくらいのレンジで何をどのくらいの確度や精度で計りたいんよ?・・・(・ω・` )

179 :HG名無しさん:2015/07/20(月) 22:25:40.31 ID:Rm/WFLNg.net
>>174
5000円以内でまともなメーカーってなるとシンワぐらいしかないかと

180 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 02:41:36.26 ID:F4K6A6QW.net
>>179
シンワも5000でデジタルだと誤差が酷いよ。
その値段だとオール志那製になるからね。

181 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 03:29:14.92 ID:3C2Q5EdW.net
タミヤの精密ノギスもOEMで中国製だし
どこかで割り切らないとキリがない

182 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 09:27:38.26 ID:q2rM7/4R.net
ひどいっつってもケガくときの平行定規替わりかもしれんし
精度がほしいなら不精してないで素直にマイクロメーターを…

中古なら安いのもあるでよー

183 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 17:16:42.44 ID:UGmReLtg.net
htp://i.imgur.com/6Pf3PwZ.jpg
htp://i.imgur.com/kNc0wP8.jpg

184 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 18:05:35.48 ID:CLDqtnPY.net
ニッパーって研いだりできんのかな

185 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 18:12:05.58 ID:vwgrcPq2.net
出来るし有料でそういうサービスしてる業者もある
素人がって意味なら噛み合わせが悪くなって使えなくなるからオススメしない

186 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 22:34:55.83 ID:dzUBg7Im.net
正に自分だw
片刃にしてみたりしたけどうまくいかないw

やるなら包丁のシャープナーみたいに、シュッシュッと少ない回数に留めて
様子見しながらやってみれば

187 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 23:20:14.86 ID:ah2eDnYZ.net
ニッパーはね、閉じたまま研ぐんですよ・・・

188 :HG名無しさん:2015/07/22(水) 23:55:37.56 ID:BgNxID2D.net
なん…だと…

189 :HG名無しさん:2015/07/23(木) 06:51:39.30 ID:AjxGRCGT.net
黒い瞬間接着剤かシアノンDWどちらを買おうか迷ってるのですが
両方使ったことある方いらしたら
使い勝手を聞かせてもらえませんか?

一応ググって下調べはしたのですが感想もまちまちで正直まだ決めかねています。スレ内での意見も参考にさせていただければと思います

主に気になる点は
・粘性や切削性及び強度
・効果時間(硬化剤を使ってもシアノンの方が若干遅い?)
・整形時の使用感(やはり黒瞬の方が視認しやすい?)

190 :HG名無しさん:2015/07/23(木) 06:54:07.30 ID:AjxGRCGT.net
すみません、誤爆しました
質問スレでレスし直します

191 :HG名無しさん:2015/07/23(木) 08:14:50.34 ID:zrggLWI5.net
tp://blog-imgs-72.fc2.com/o/p/p/oppainorakuen/20150127_01_007.jpg
tp://blog-imgs-72.fc2.com/o/p/p/oppainorakuen/20150127_01_014.jpg
tp://blog-imgs-72.fc2.com/o/p/p/oppainorakuen/20150127_01_018.jpg
tp://blog-imgs-72.fc2.com/o/p/p/oppainorakuen/20150127_01_029.jpg

192 :HG名無しさん:2015/07/23(木) 21:39:49.09 ID:7EDS4DKV.net
文房具カッター一本とピンセットで作ってるけど
特に問題は感じない。
やすりはまず使わない。飛行機のキャノピーの整形に耐水ペーパーたまに使うだけ。

193 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 02:34:53.55 ID:yRfpuUHm.net
レベルの低い奴は羨ましいな

194 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 02:36:33.34 ID:LbOD5ggy.net
急にカッターとピンセットのみヤスリ使ってない自慢されても
あ、そう。としか言えんわ

195 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 03:00:12.21 ID:045G1BIH.net
ゴミみたいな仕上がりなのが容易に想像つくなあ
普通向上心があれば自然と工具も増えると思うけどな

196 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 05:03:57.84 ID:YWdfi197.net
カッターとピンセットで問題無いってセンスが問題だ。

197 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 05:20:39.95 ID:9LSdNWXj.net
そう責めるな
ネット上ではどんな痴呆でも常人面しちまうもんだ

198 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 06:33:48.27 ID:8ZE9rK5J.net
入れ食いwww

199 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 07:45:46.51 ID:CJnbDq2K.net
俺レベルになると爪切りと爪楊枝で事足りる

200 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 09:16:48.18 ID:MQ8Y8BpV.net
俺レベルになると何もいらない

201 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 10:04:43.00 ID:pHBp2sBb.net
俺なんてプラモ作るより工具集めるのがメインになってる

202 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 10:12:05.59 ID:6BArzxjk.net
楽しいんだよねえ工具集めw

203 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 11:12:48.05 ID:xIqi7pFA.net
簡単な工具は自分で作るけど
時としてプラより金属削ってる時間が多い事にハっと我に返る

204 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 12:12:41.72 ID:iuxEeoby.net
やっぱ歯でしょ、歯

205 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 13:07:09.10 ID:ytYtIsSJ.net
俺なんか仮止めは鼻くそで代用してる。

206 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 13:50:31.67 ID:V1fFryeC.net
ところがどっこい実際のところは192さんが鼻歌歌いながら
カッターとピンセットだけで組んだ作品のほうが
おまいらが高級工具を駆使して血反吐はきながら作った作品よりも
素晴らしい可能性だってあるんだが、なんで見もしない作品を
ゴミみたいな作品と言い切れちゃうのだろう・・・不思議だ

207 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 14:33:21.84 ID:iuxEeoby.net
>>206
そりゃ、工具に何万も金かけて必死になって作っているところに才能だけで録な工具もなしに
遥かに素晴らしい作品を持って来られたら発狂するだろ?
ゴミ同然とこき下ろさなきゃ心の平静を保てないんだよ。分かれよ。

208 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 15:15:43.92 ID:rDjiiPJT.net
爪もいいぞ!

209 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 15:21:14.65 ID:CJnbDq2K.net
爪とか歯で作ってる奴は切れ味悪くなってきたら何を使うんですかねぇ?

私気になります

210 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 15:40:34.79 ID:V1fFryeC.net
爪は伸びるから研げばいいんじゃね?

サメなら歯も生え変わるらしいから
204はサメなんじゃね?それなら歯も研げばいいんじゃね?

211 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 15:47:58.23 ID:rDq9Idns.net
プラモを前に発狂しながらのたうち回るサメを想像してフフッてなった

212 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 18:41:32.26 ID:kUFuUB8n.net
サメならその皮膚がヤスリになりそうだが…
回らない寿司屋行くとサビにオロシで鮫皮ついてくるじゃん?

213 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 19:02:52.88 ID:kUFuUB8n.net
そういや話が変わるけど、今日秋葉原のAitendoで電子部品買ってたら
0.5mm〜各サイズのドリルビットが売ってたので0.5だけ買ってきた。
http://www.aitendo.com/product/11426
安いで

214 :HG名無しさん:2015/07/24(金) 19:22:57.64 ID:4/4UftiJ.net
キットも工具も積むだけだから問題ない。

215 :HG名無しさん:2015/07/25(土) 12:25:36.35 ID:DIXbu+QY.net
>>213
刃先は本物?切れ味、つうか掘り味どう?

216 :HG名無しさん:2015/07/25(土) 18:46:09.55 ID:6f86i/7b.net
>>215
ごめんこりゃあかん。
ポキポキ折れるw

217 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 00:30:58.15 ID:TQshln+J.net
>>216
安いから許すw

218 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 03:58:25.76 ID:A9Fo8t7Q.net
tp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol048001.jpg
tp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol048002.jpg

219 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 10:16:34.67 ID:ZDVRGRLT.net
折れやすいのか・・・超硬ビットの再生品だったりして^^;

220 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 16:10:48.00 ID:GlY8hWcJ.net
……質無視すんなら
10本とか20本セットで1kとかあるじゃん。
あれのがお得だろ。
モデラー的に一番消費すんのって0.3あたりだと思うし。

221 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 20:15:18.54 ID:cOOBpfGP.net
かませの付け替えが面倒だから、軸系は共通でお願いしたい

222 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 20:59:39.48 ID:zaOlLkNh.net
それならリューターのドリルビットになるんじゃない

223 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 23:59:26.85 ID:PWxkGJOb.net
チンポで4.5mmのピンバイスの代わりになるだろ常考

224 :HG名無しさん:2015/07/28(火) 18:28:30.14 ID:WoTT8zyI.net
日本語で!

225 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 00:49:18.71 ID:Sirz1GtI.net
私のぺニスは皮かむりでドリルのような様相なのでピンバイスの 4.5mmの 刃の換わりに
是非ご利用ください。(安物なので無理な力をかけると萎みます)

226 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 00:51:57.05 ID:5BQ2sUQh.net
>>225
>>30

227 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 23:59:19.76 ID:yiCHgRf0.net
老眼鏡かけながら作っている人いる?

228 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 02:48:29.84 ID:sJsy08AT.net
ルーペなら使ってるよ

229 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 02:52:49.07 ID:uSexXrOH.net
今回のWFではじめてLED付きヘッドルーペ使ってみたけど便利だね
幸い裸眼でもそこそこ視力あるけどやっぱそれ以上に物理的強化されるのはじつに助かる

230 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 09:13:02.76 ID:ZURW7PkX.net
普段ヘッドルーペ。
それでも見えないときは老眼鏡でブースト。

231 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 10:16:25.17 ID:rFHGGS7p.net
拡大顕微鏡最強、人間見えさえすれば精密な工具でかなり細かい作業も出来る事に気付いた。
ちなみにBMCタガネの0.075やラインチゼルの1mmで3mm四方の文字やロゴの刻印を罫書いてる。

232 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 10:26:19.53 ID:Kr8uXHX5.net
普通なことをすごいことのように言われてもな・・・

233 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 11:08:13.98 ID:rFHGGS7p.net
そ、そうなの?

234 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 11:09:51.42 ID:uSexXrOH.net
>>231
> 3mm四方の文字やロゴの刻印

それぜひ見せてw

235 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 11:13:21.99 ID:gKWNW70a.net
褒めてのばしたれ

236 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 11:50:52.00 ID:pccXAywE.net
3mmって結構でかいけどその中に難しい漢字でも彫ってるならすごいと思う
アルファベットや簡単な記号なら裸眼でもいけるレベル

237 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 19:06:49.62 ID:9hMD7i8S.net
USB掃除機を模型机に使ってる人いる?
削りカスとか吸ってくれる?

238 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 01:02:38.66 ID:sSQ702xi.net
ダイソーで108円のステンレストレー(39×29cm)買ってきて
その上で作業してるから削りカスの後処理も楽ちん
周りに多少飛び散ったカスも除菌ウェットティッシュで拭くだけ

239 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 01:38:11.28 ID:slBhn0fR.net
お前のチンカスも除菌しとけよ

240 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 01:43:15.02 ID:pDPHZ2EA.net
ごめんマンカスなんだすまない

241 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 05:21:20.19 ID:A39dy3wv.net
仕事率540wの掃除機でチンカス掃除したら意識が飛んだぜよ

242 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 08:28:56.62 ID:0go6SiS5.net
なぬ?遂に模型板にもモジョさんが!?(ID違うけどw)

243 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 09:00:14.70 ID:FJbPz/pR.net
チンコにマンカスこびり付いてるってことだよ
言わせんな

244 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 12:17:08.71 ID:CwNwAiZi.net
マラカスチンカスインモインモクッサー

245 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 13:53:42.69 ID:5hNP/8/s.net
>>242
最近はモケジョ(模型女子?)なるものがいるそうだがなw
戦車とスイーツデコのコラボとかやってるらしい

246 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 13:57:14.43 ID:UX/c+/yE.net
>>237
USBより普通に乾電池式の方がなんぼか吸う気はする

247 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 15:44:10.62 ID:pDPHZ2EA.net
たしかUSB電源って5V供給じゃなかったっけ?補助電源ありで。
んだから電池3本のほうが安定的に吸引力はあるかもなー

248 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 00:22:07.29 ID:ryJW9iJo.net
電池3本じゃ4.5v

249 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 03:58:57.88 ID:oBHIHhjb.net
問題になるのは電圧よりも許容電流値だな
PCからのUSB給電だと、掃除機を駆動するには全然たりないだろう

250 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 06:36:17.79 ID:DNxa8d8J.net
http://summerseabreeze.up.n.seesaa.net/summerseabreeze/image/A5DFA5CBA5AFA5EAA1BCA5CAA1BC220C0C441XOPIndpGL._SL500_AA280_.jpg?d=a2

251 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 17:23:31.91 ID:Ev78V3Xh.net
USB2.0までは500mAだ。
でもそれ以降は2Aまで許容された。
2014年くらいのマザーなら2A出てるのが結構ある。
スマホの高速充電とか聞いたことあるだろ?
でも5Vは変わらず。

252 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 21:27:27.46 ID:4FymnkK3.net
何でそんなに詳しいの?電圧の先生なの?

253 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 22:10:37.84 ID:Tyu2/+6i.net
イイスレだな。

254 :HG名無しさん:2015/08/03(月) 00:54:37.67 ID:OZwhUYty.net
ハンディ掃除機はコンセント式の買った方がいいと思う

255 :HG名無しさん:2015/08/03(月) 01:04:21.00 ID:ksXGkcA4.net
電気を大切にねb

256 :HG名無しさん:2015/08/03(月) 17:24:13.19 ID:NuSnTc2j.net
電圧学者なのかよww

257 :HG名無しさん:2015/08/03(月) 18:31:40.82 ID:JPpuvB6d.net
USBの電圧は自作erなら常識

258 :HG名無しさん:2015/08/10(月) 23:48:04.64 ID:eAc1e+La.net
DPボトルjpにエナメル溶剤(ガイア)入れてたんだけど気付いたら蓋割れてた

259 :HG名無しさん:2015/08/11(火) 16:54:01.94 ID:W2uqhBLI.net
予想はできたことなんじゃ?w

260 :HG名無しさん:2015/08/11(火) 18:58:02.47 ID:qgRdKMyS.net
そういや普通のラッカー希釈塗料も入れっぱで半年放置したら容器の底が収縮してへこんでたわ
蓋緩めて中から押したら元に戻ったけど>DPボトル

261 :HG名無しさん:2015/08/11(火) 20:00:19.83 ID:N4nP4rvs.net
>>259
そうなの?
旧型はガイア容器と換装可能だと言ってた(ハイキュー公認)からJPも蓋割れ大丈夫だと思ってたわ
JPは形状が変わったからボトルに移して使ってたけど

262 :HG名無しさん:2015/08/12(水) 00:49:40.21 ID:o951EBPu.net
>>261
ggったら換装可能って書かれてたけど、エナメル溶剤は考えられてないんじゃないかな
エナメル溶剤ってプラとの相性悪いじゃない?そこから考えると割れてもおかしかないかと

そもそものエナメル溶剤のボトルは(蓋とかも)耐性のあるものだろうし

263 :HG名無しさん:2015/08/13(木) 14:33:12.61 ID:eknHOn6/.net
k,yhusdafyik

264 :HG名無しさん:2015/08/14(金) 15:16:59.59 ID:kIyqfPId.net
htp://i.imgur.com/QfvOCrj.jpg

265 :HG名無しさん:2015/08/16(日) 03:02:56.20 ID:u4sQfx5V.net
貧乳は真理だよな

266 :HG名無しさん:2015/08/17(月) 19:31:35.06 ID:heUKKl8Z.net
貧乳はいいけど肋が見えてるのはいやw

267 :HG名無しさん:2015/08/17(月) 19:32:30.82 ID:h+Bt1y9d.net
>>266
にわかかよ

268 :HG名無しさん:2015/08/19(水) 21:11:40.54 ID:4vfFsgBx.net
こんなの抱き心地最悪だろ

269 :HG名無しさん:2015/08/19(水) 22:10:57.07 ID:QjELH+MH.net
最高の抱き心地の女性を所望すると?

270 :HG名無しさん:2015/08/19(水) 22:16:56.56 ID:as18++b4.net
平安時代よろしくもっとぽっちゃり女が持て囃される時代になっていい
もちろん際限のないデブは駄目よ、あくまで可愛いぽちゃっ子な

271 :HG名無しさん:2015/08/20(木) 04:41:42.27 ID:tGRppTnP.net
デブアイドルはアリなの?
自分はなしw

272 :HG名無しさん:2015/08/20(木) 21:24:27.81 ID:Fh92k/Jt.net
ステンレス棒とステンレスのバネ線とありますがどう違うのですか?
材質は同じで径が違うだけと捉えてよいのでしょうか。

273 :HG名無しさん:2015/08/21(金) 01:54:39.07 ID:0BKoCD2/.net
それは工具なのかな?

274 :HG名無しさん:2015/08/21(金) 09:27:35.93 ID:I+QuAGkm.net
>>272
ステンレスといっても様々な組成がある
明記されてなければ、磁石にくっつくかどうかしか素人は判断出来ない
ただ、バネ線は熱処理で粘りが増して、文字通りバネに使うから腰が強い

ホムセンレベルだと、バネ線は熱処理済みだろう
径が同じなら、バネ線の方が堅いと思うが、φ1.5mm以下ならたいして変わらんと思う

同径でのペンチ切断しやすさを比べると(ソース俺 異論などry)
柔い ← アルミ < 真鍮 < 生軟鉄 <
< 生ステン < ステンバネ線 < ピアノ線 → 堅い

275 :HG名無しさん:2015/08/21(金) 16:02:18.78 ID:73S04By6.net
>>273
すみません…確かに。
どこで聞いて良いものか分からなかったもので

>>274
ありがとうございます
バネ加工に用いるからバネ線の方が柔らかいのだと思っていました。
たいへん勉強になりました。

276 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 00:11:54.97 ID:qn+mmrQl.net
飛行機プラモのディテールアップでリベットを打つのに便利なツールを教えてください
今はニードルで点々やってるんですけど手間がかかりいつもものすごく時間を取られてしまいます
それに間隔もものすごくバラバラで…
皆さんがリベットを打ち込む時に使ってるツールとか教えてください

277 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 02:25:45.61 ID:z+RWKBKZ.net
ヒートペン
先端は自分で加工したもの。
真鍮板かアルミ板にピンバイスで穴開けてゲージを作って、それを使ってる。

278 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 09:51:18.92 ID:qcFQ1cVN.net
なんかピザ切るのみたいなの売ってた記憶ある
車輪状になってる

279 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 10:21:25.56 ID:sV2uZPaj.net
どこかがリベット打ちのいい工具出してなかったっけ?

280 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 10:33:42.48 ID:2eANywim.net
北風舎のリベットルーラーかな?
あとは、SBSリベットルーラーってのを店頭で見た事あるけど、
持ってないので使い勝手はわからないっす。

トランペッターのリベットメーカー買った事あるけど、プラ製だから力加減がむずい。ちょっと力入れたら折れたのでもう買わない。
トライツールのはリベットが丸じゃなくて破線の点線みたいになるので、そのままは使えない。丸リベット打つガイドにはなるかも。

281 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 10:35:41.61 ID:MmyuStj9.net
だれかスジ彫り堂とラインチゼルをを使い比べた人いない?
やはり値段相応の差があるのか知りたい

282 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 11:13:21.93 ID:VI0OOwYd.net
スジボリ堂は直線特化型
チゼルは万能型
ホーリーは曲線も使えるが直線強目

錆びるがBMCタガネのハイス鋼版がほしい

283 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 12:55:58.15 ID:WpL0Ke7I.net
どっちがどうではなくて、使い分けやね
あとは好み

284 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 14:08:48.41 ID:STz0R/K8.net
>279
むかしドリルとリベットと穴あけガイドのセットが売ってた。
名前とかメーカー忘れたけど外国製だった希ガス

285 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 17:30:43.83 ID:GEhgQQL2.net
ハセガワのリベットゲージと神楽坂ツールのリベッター

286 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 18:55:06.42 ID:9rw/cFcq.net
>281
自動車プラモのドア切り抜くとかだとBMCタガネ
ラインチゼルだとミゾが深くなるほど側面に引っかかりやすくなる

287 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 19:52:09.67 ID:qn+mmrQl.net
>>280
似たようなのがたくさんあるけど値は張るけど北風舎の買っとけって感じですかね?
とても使いやすそうでいいですが中々高価ですね^^;
まぁそんなもんですかね

288 :HG名無しさん:2015/08/26(水) 21:00:27.46 ID:YyD9q2pV.net
>>279
リベット打ちといえばナナコじゃね
ttp://www.nozawass.com/app/goodsItemsView/index/GoodsCode/G3-16

289 :HG名無しさん:2015/08/29(土) 18:25:35.02 ID:YOAa7W9M.net
>>276
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
って好きな間隔の点の画像データをプリントアウト

それをハサミで帯状に切り出してプラモにスプレーのりで貼る

あとは点にニードル刺すだけ

290 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 02:35:20.71 ID:JX6j2lnY.net
精密ドライバーのビットのサイズ(4mm六角)を通常のラチェットなどの6.35mm(1/4インチ)に変換するアダプターを探しています。
工具のセットを買うと中に入っている場合があるのですが、
単体では日本で手に入るものはどうしても見つかりませんでした。

欲しいものはズバリIFIXITというブランドのこれです。
https://www.ifixit.com/Store/Tools/Bit-Kit-Replacement-Components/IF145-195-15
たったの4.95ドルですが、送料を入れると14ドルになってしまいます。

国内で同じようなアダプターが「ここなら売ってそう」という情報があれば是非教えてもらえると幸いです。

291 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 03:42:59.89 ID:GUCS3L/e.net
シグネットツール辺りで無きゃ無いんじゃね?

292 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 04:45:05.76 ID:JX6j2lnY.net
そうですか。ありがとうございます。

293 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 14:51:13.40 ID:/h5/6Fof.net
9ドル差ってことは約1100円だろ、それくらいなら払えばいいのに
労力に見合うほどの金額差ならともかく、その1100円を浮かすためだけに探したりここで聞いたりする時間がもったいなくね?

294 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 15:10:33.74 ID:yT86bg3q.net
自分の環境じゃ、どんな物かの画像が見れないんだけど、ビットの差し込む部分の
サイズが4mm六角なら、4mmのソケットはめて、そこに差し込めばいいんでないの?

295 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 16:47:59.64 ID:ZxRW/FcM.net
差し替えがどうしても必要?
先端形状そのままの工具買えばいいんでない?

296 :290:2015/09/04(金) 00:10:09.60 ID:R+fpGm9t.net
ありがとうございます。
トルクスとかの精密ビットセットは既に持っているんですが、
それらのビットをラチェットとかその他のハンドルにも利用したかったんです。
また似たようなセットを買うと重複するビットが沢山でるのでもったいないというのが動機でした。
普通の4mmソケットだとなかなか良い形のが無かったです。
送料を考えるとセットを国内で買ったほうがバリエーションも増えるので結局セットにしました。
CUSTOM KOBO 42Pcs精密ドライバー&ソケット CPS-42 というのにしました。

まだまだアメリカでは簡単に買えて日本ではなかなか買えないモノってあるんですねー。
最初から6.35mmソケットで揃え始めてれば問題なかったかもしれません。

297 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 02:37:40.71 ID:N+XD0GJY.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003YUKIKK
こーゆーのにも一回変換カマスんじゃだめなの?

298 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 03:07:52.29 ID:R+fpGm9t.net
>>297
四角の6.35を9.5に変換するのはたくさんあるんです。
六角の4mmを六角の6.35mmにするマグネット付きの小さなものがなかなか無かった。

299 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 07:52:16.58 ID:NnWHDOps.net
おいらも4mm角のビットを6.35mm角のドライバーの柄でどうにか使いまわせないかって思って
4mm角ビットセットについてきたエクステンションの頭だけ取ってお尻側を4.4mmのドリルで揉んで
6.35mm角のプラスビット(#2で軸径4.5mm弱だった)を圧入してやろうかとか計画したけど
エクステンションから頭抜く段階ですでに苦戦
せめて、セットについてきた安くさい柄だけでもどうにかならんかと思ったとこでwaveから
ワンタッチピンバイス出てあれ使えんじゃね?とか思ったけど面倒になって放置中

300 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 08:05:52.79 ID:qCKqCT3n.net
仕事柄ビットメーカーとか柄のメーカーをかなり知ってる方だけど、
4mmを6.35にってのはちょっと思い当たらなかった
自分が未熟だわ

301 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 14:09:27.71 ID:zCFxttGg.net
おう、ちゃんと勉強して出直して来いよ

302 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 21:05:26.74 ID:Ht2zQVY7.net
>299
俺の愛用しているPB(スイスツール)のポケットドライバ6460には
標準添付されてたず・・・>4mmヘクスビット6.35mm
http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2Rlc3Npbl9raXRjaGVuLzY0OTk2MDE5Lmh0bWw-

303 :HG名無しさん:2015/09/04(金) 21:26:15.16 ID:BDWnJ0c+.net
ゴッドハンド横着セットワロタw

304 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 01:21:54.74 ID:pBDFnyzu.net
>>302
PBのいいなーかっこいい

自分もトピークのビットタイプの携帯工具持ってんの思い出したw

305 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 04:47:54.52 ID:sZOIh6Gf.net
PBゲロ臭

306 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 08:19:39.46 ID:lVc5YzMz.net
ざっくりした質問ですが戦闘機作ってる人たちに使ってる工具教えてもらいたいです
・筋彫り用ニードル
・エッチングソー
・マスキングに練り消し

この辺は持ってます
あると便利、ディテールアップにこれを使うってのを教えてもらえると嬉しいです

307 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 09:38:02.59 ID:K5HgjP+X.net
>>306
それらに加えてBMCタガネの幅違いをいくつか使ってる。
72メインだけどパネルラインは0.1mm、0.15mmなど細いモノ、フラップとか動翼の境目は0.2とか0.3の気持ち太いモノに使い分けてる。
ラインエングレーバーの細い方も使う事あるかな。

ディテールアップは別売りのエッチングパーツや真鍮挽物、レジンパーツ買って使う方がオレは手軽でいい。
ジェット機のエジェクションシートは別売りレジンパーツが手軽ですわ。
大戦機のシートベルトはファインモールドが扱いやすいの出してるからそれ使う。
やる人はプラ板とかプラ角棒とか金属線とか色々つかっていろんなパーツ作ってるけど、なかなかそこまでは。
ピトー管を真鍮パイプと線を組み合わせて作る事があるくらい。

308 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 14:05:30.62 ID:+ZCcBaAf.net
>>306
リベット用に球ぐりとリベットローラー

309 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 01:24:32.61 ID:oC6LaQN2.net
>ジェット機のエジェクションシートは別売りレジンパーツが手軽ですわ。
>大戦機のシートベルトはファインモールドが扱いやすいの出してるからそれ使う。
ファインは現用でもシートベルト出してるけど、
現用の場合座席のディテール多くてキットパーツにベルト追加だけじゃ物足りない事多いから、
大戦機のほど嬉しい製品じゃないのがね

310 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 18:53:15.17 ID:i/lhJZZl.net
tp://i.imgur.com/K6NL9VY.jpg
tp://i.imgur.com/5TaQ3xi.jpg
tp://i.imgur.com/BPg08XC.jpg
tp://i.imgur.com/0mNp25h.jpg
tp://i.imgur.com/XMLpcXF.jpg
tp://i.imgur.com/80loIPl.jpg
tp://i.imgur.com/mR3Fgx8.jpg

311 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 21:09:30.75 ID:wKdE2AXf.net
もし比較してみた人がいたら聞きたいんだけど
ブキヤのゴッドハンドとのコラボニッパーって普通のゴッドハンドのニッパーと比べて
使い易さとか切れ味とかどうですか?

312 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 22:32:37.35 ID:i/lhJZZl.net
 
htp://i.imgur.com/BFavvJa.jpg

313 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 22:59:52.43 ID:BIGP6z5z.net
>>311
アルティメットニッパーとタミヤニッパーの中間くらいかな。
あくまで個人的意見だから。

314 :311:2015/09/07(月) 14:50:37.18 ID:3281IMO+.net
>>313
おぉそうなのか、ありがとう。
今使ってるアルティメットのサブでは十分使えそうだ
早速買ってみます

315 :HG名無しさん:2015/09/08(火) 12:47:50.34 ID:w9dFXevv.net
ステンレス製インセクトピン0.8mmの頭を切り落としたいのですが
あとあと平らに修正するのも大変と思いペンチではなく
ワイヤーカッターでオススメがありましたら教えてください

316 :HG名無しさん:2015/09/08(火) 14:43:17.60 ID:qtIaT/DC.net
そんな面倒な事しなくても
キット側に軸径〜0.8mm以下の穴を開けたら済むよ

317 :HG名無しさん:2015/09/08(火) 21:10:30.71 ID:TArB+Pjs.net
>>315
クニペックスのニッパー

318 :HG名無しさん:2015/09/08(火) 21:20:33.08 ID:db0Inpbc.net
ステマ加減がアルティメットでおなじみのアルティメットニッパー

319 :HG名無しさん:2015/09/08(火) 21:53:58.14 ID:dr18myZF.net
欠けるだろ(笑)

320 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 08:48:02.13 ID:Fftdfbrb.net
修正考えるとニッパーよりエッチング用のダイヤモンドヤスリで全周に傷つけた後折ったほうが楽なんじゃ?

321 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 08:51:40.32 ID:Bkaxazn6.net
ミネシマのハードマイクロニッパ

322 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 11:31:09.87 ID:An+OZetD.net
何で軸部分を平らにする必要あるの?
強力ニッパーで切って開口した穴に挿すだけでよくね?

323 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 12:43:26.33 ID:CwcfvJnZ.net
そりゃ頭の部分使うならそれでいいが軸を平らにしたいのだから
その部分を使いたいと考えるのが普通じゃね?
質問者じゃないから詳しいことは分からんけど

324 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 13:01:13.67 ID:TgMYXGee.net
頭側を使うのか軸側を使うのか書いてないから回答もgdgdになってるなw
ていうか虫ピンのことをインセクトピンっていうの初めて知った、シャレオツー

325 :322:2015/09/09(水) 13:46:45.85 ID:qEOjenzj.net
あゝなるほどそういうことかw
てっきり虫ピン=リベットの固定観念あったわ
頭不要で軸を使うという考えもアリだな

326 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 14:08:53.02 ID:hyMA2DOE.net
無頭ってのもあるけどな
リベットに使うってのは有頭のほう

327 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 18:02:44.82 ID:I/+I0sdI.net
ゴットハンドがここを監視してるのをゲロったわけだが

328 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 18:20:30.56 ID:/eWWEKuq.net
ゴッドハンドさん他におすすめのツール系サイト教えてください

329 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 18:47:14.60 ID:yauM+92J.net
ゴッドハンドの工具すら買えない底辺乙。

330 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 19:39:07.27 ID:aGOGlgVz.net
ニパ子みてるー?
お前調子乗りすぎ

331 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 23:50:13.85 ID:I/+I0sdI.net
>>329
社員くっさ

332 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 02:34:40.63 ID:+0ZJaPBd.net
しかし頭の方使うんじゃなければ
わざわざ虫ピン使う理由もそうそう無いと思うが。
針の方、何に使うんだろ。
まあそれ書けって話だよなw

333 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 04:08:53.78 ID:Q7UP6c3G.net
>>332
スリケンじゃないかな

334 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 05:12:52.96 ID:+75yzyE4.net
スリケン シュッシュッ シュッシュシュッ?

335 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 08:24:58.64 ID:OpH78XLO.net
いいから、ワイヤカッター教えろよw

336 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 08:35:29.33 ID:NwJd/M5k.net
単に頭のリベット側を使いたい…でも差し込んだ裏から見たら切断面が
綺麗じゃないのが嫌って理由じゃない?

以下参考URL
ttp://mokehana.web.fc2.com/j-tools_swn125.htm

337 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 08:59:41.96 ID:SKpRAuYl.net
質問者が戻って来ないのにんなステマまでして答えてやる必要無いだろ

338 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 01:19:45.58 ID:TaeoMTIR.net
そら、質問者も裸足で逃げ出すわ

339 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 14:23:39.84 ID:OLrKuvof.net
ステマやってたのが明らかになったんだしゴッドハンド製品の話題禁止にしようぜ社員が湧くから

340 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 17:44:54.55 ID:BgTUgJO+.net
ゴッドハンドは仕方ないよね。あの脳に障害があるかのような受け答えを社員がやってるんだからwww

341 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 18:59:11.70 ID:3IvXsgNx.net
なんでゴッドハンド連呼してるの君達
宣伝なの?

342 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 20:22:46.60 ID:rKkCvTKC.net
ニッパースレでステマしてるからだろ

343 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 20:24:06.83 ID:s34+YMjq.net
タミヤ信者の方がウザいけどな

344 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 20:26:06.61 ID:2vcu4xM4.net
ニッパーはハセガワ使ってるわ。ヤスリかけるし斬れ味なんざどうでも良いがあの潰しながら切るニッパー並みの耐久性は助かる

345 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 21:43:38.71 ID:1o4XCY/r.net
切れ味どうでもよくて潰しながら切る
のが良いのなら100均ニッパーで十分だと思うが
1mm程度の真鍮線なら刃こぼれせずに切れるし

346 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 09:15:32.07 ID:F7R4OURm.net
ニッパー並みの耐久性のニッパー?

347 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 11:07:12.39 ID:Q1ta0DhB.net
潰しながら切るニッパー並み
(薄刃系のスパスパ切るタイプより剛性のある頑丈なニッパーと同じぐらい)
の耐久性がある

てことだと思うよ

348 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 13:39:02.80 ID:VYjtEb6F.net
>>343
ゴッドハンド社員くっさ

349 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 01:45:57.80 ID:sZ092Ktm.net
>>348
ステマを信じるお前が一番臭いぞ。
くっさw

350 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 02:08:09.08 ID:ce9B9Sl+.net
ステマなんぞする必要がない企業だが

351 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 11:14:23.39 ID:/lc7FYL5.net
ステマから成り上がった企業が何を偉そうに

352 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 13:05:54.73 ID:ce9B9Sl+.net
タミヤがねえ…w

353 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 13:21:41.47 ID:LmwuP0OU.net
ステマ連呼するのはマジで頭悪そうに見えるから
いいかげんヤメトケ

354 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 16:12:48.86 ID:5Orj6+9f.net
WAVEのヤスリスティック、ハードとソフトはどっちの方が使い勝手いいですか?

355 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 16:19:03.19 ID:k5dFHjUn.net
用途によっての使い分けだからどっちがいいとか言えんぞ

356 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 17:47:43.17 ID:+3TC8YjW.net
こういうアホな質問は定期的に湧くのでスルー安定

357 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 18:07:20.51 ID:6uNUu6lC.net
どのくらいの番手なのよとは気になるが
たぶん調べればサイトにでも載ってるんだろうな

358 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 20:57:41.14 ID:a+AmieIw.net
>>353
自らゲロったくせに何抜かしてんだ?

359 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 21:38:00.99 ID:8OJYnnYP.net
スグに自演認定するのは 更に頭悪そうに見えるぞ

360 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 14:32:56.78 ID:V7L0V7Fl.net
そういう事にしておきたいんですね

361 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 11:18:22.23 ID:eBh/UTSw.net
ポリッシャーってどう?何かに使える?

362 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 11:57:48.19 ID:43xLcKQO.net
ポリッシュするのに使える

363 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 12:00:04.82 ID:ISJjYney.net
床磨きに使ってる

364 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 15:35:07.02 ID:W30rOYcO.net
歯磨きには使いづらい

365 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 16:16:16.80 ID:b5sEcYZT.net
tp://blog-imgs-68.fc2.com/p/i/c/pickupgirl/140626-023.jpg
tp://momogaki.com/bbs/pantsu27/img/9441.jpg
tp://bariero.com/wp-content/uploads/2015/03/kzcrpnt001020.jpg
tp://i.imgur.com/vnlDF05.jpg
tp://megamich.com/wp-content/uploads/img/mgm1789/1.jpg
tp://livedoor.blogimg.jp/doero2-erogazou/imgs/f/4/f4ab3a25.jpg

366 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:53:33.17 ID:eBh/UTSw.net
そうか
ゲート処理に使えんかなと思ったけど、調べたらあまりよくないみたいだね
まあポリッシャーだしねポリッシュしよう

367 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:56:04.32 ID:aSXPhPQK.net
ポリッシャーは塗装面の磨きだしに使うものだから考え方が間違い
使うならリューターやね

368 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 20:03:23.99 ID:W30rOYcO.net
そもそも「ポリッシャー」なんて一般名詞出されたって一体どの商品のことやら

369 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 11:34:59.15 ID:2+hGErlR.net
昨日、会社の買い物で始めて入る文房具屋に行って来た。油絵コーナー見つけて嬉しくて沢山買って来たわ。セーブル筆とガッシュ。
あと、NTナイフの30度。これいいな!

370 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 21:08:12.42 ID:Ka4jSxaF.net
今度発売される木目エッチングマスク凄いな
1/48スケールだけど…
好評だったら様々なスケールで出してくれるかな

371 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 22:17:58.47 ID:7FdGbSzF.net
第一次大戦機作ってみようかなって人にはウケそうだね、木目エッチングマスク

372 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 04:11:36.77 ID:0nyo9sTX.net
木目戦車とか木目ジェット戦闘機とかいっぱい作られるんだぜ

373 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:33:41.57 ID:Q9CVECPh.net
>>369
>NTナイフの30度
もしかして、デザインナイフの30度刃?

374 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:52:29.15 ID:4aHQKHCY.net
俺の股間のナイフも最近じゃ30度がやっとだよ

375 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 17:20:49.31 ID:OqcAev+o.net
>>373
ふつうのカッターナイフの刃の形でデザインナイフの刃先角になってる製品があるんだ。
折り取るとそのままデザインナイフに使える。たしかちょっと短かったような。

376 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 02:39:28.87 ID:48zAo5+l.net
>>369
> NTナイフの30度

あー、シリコン型切り裂いたりするのに重宝してるわ

377 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 04:11:57.44 ID:U3QHFRtM.net
下向き30度とか機能不全じゃね?

378 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 06:55:01.10 ID:Gp7QiNWG.net
>>375
細工カッターの方か
黒刃もいいよ!BD-2000が一生物w

379 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 07:52:38.72 ID:N9PszvO+.net
替刃みたいな消耗品には一生物は使わないと思う

380 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 08:28:46.23 ID:pIxyR+vG.net
この場合は「一生使えるんじゃないかってくらいの量がある」ってことだ

381 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 09:14:09.76 ID:Gp7QiNWG.net
>>379
わかって、くれたかな〜?

382 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 09:50:11.08 ID:qEdexvfC.net
通りすがりだけど替え刃すれば一生使えるという意味だと思った
ぶっちゃけカッターの替え刃とか替え刃を仕舞ってるの忘れて
カッターをまた買うレベル、安いし

383 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 11:46:31.03 ID:JWFxcSdQ.net
BD-2000はまだNTの通販でしか買えない頃100枚もイラネって70枚近くバラでオクで売って
残った30枚が6〜7年経った今だに使い切れずに残ってる

384 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 15:57:51.66 ID:Gp7QiNWG.net
使い方が丁寧だったりするんだろうな

自分はOLFAの10枚くらい入るケースに分けて、BD-2000本体の方は仕舞ってる(臭いしw)
で、補充したのが二回だったかな

385 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 14:24:08.64 ID:3ezXtC9B.net
既出ならスマソ
\10万までで購入できるプラ板用カッティングプロッタって何がいい?
グラフテックのカメオか、ローランドのステカぐらい?

386 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 15:48:00.76 ID:Y0RdFWoJ.net
tp://imgur.com/k5d26RH.gif
tp://imgur.com/VozmCkJ.gif

387 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 22:07:11.72 ID:QN0r9To6.net
色が付いてる低粘度の瞬間接着剤ってあります?

388 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 22:09:31.31 ID:Acamgypk.net
ありますよ

389 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:18:33.24 ID:AGY2Umet.net
>>387
ウェーブが出してたような

390 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:35:12.34 ID:zM5VMW4B.net
ガイアが「瞬間カラーパテ」ってやつ出すそうだ…という回答を引き出すための巧妙なステマじゃあるまいな
真っ黒なら「シアノン 黒タイプ」とかウェーブの「黒い瞬間接着剤」とかあるけど、でもこの辺は基本粘度高いよな

391 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:40:25.17 ID:2C5/e1PF.net
コクヨがレッドテックという塗ると赤くて乾くと透明になる瞬着出してたな

392 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:42:25.61 ID:xbr1eoJI.net
どこぞのアフィブログ用のレス頂きましたー

393 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:50:03.87 ID:UGTSKNzA.net
あるか無いかの質問なのに
何でも教えたがる人って…

394 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 00:24:36.18 ID:yK7S3XT9.net
情けは人の為ならず
とりあえず自分の知ってる情報を書いといたら、他の誰かがもっと別の商品の存在を教えてくれたりするかもだろ

395 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 11:57:06.65 ID:37ehy4bp.net
カッティングプロッタって何?ってググったが、今はこんな便利なモンがあるんだな
0.5mmのプラ板が切れるのなら、これは素直に欲しいわ

396 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 15:43:15.10 ID:UmuBVPXP.net
>>385のカッティングプロッタは0.3mmのプラ板にスジ彫るのがいいところ
0.5mmを彫り抜くなら100万単位の業務用プロッタになる

397 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:18:06.53 ID:37ehy4bp.net
解説サンクス
あれからググってみたが、たしかに仰るとおりだね
プロッタでスジボリして、それをガイドに手で切り出すのが精一杯ってところか

これなら、普通紙に印刷してスプレーのりでプラ板に貼り付けて切り出すのと大差無いな、残念無念

398 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 20:11:02.75 ID:yK7S3XT9.net
>>397
> プロッタでスジボリして、それをガイドに手で切り出す

むしろそれだけでも凄い便利そうなんだが

399 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 00:39:42.51 ID:Ts3dvO0d.net
>>397
周知かもしれないけどプラ版工作ではそのスジボリにエナメル溶剤をスミ流しで
流し込み折る、っていうのがあるけど切り出し楽だよ

400 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 02:01:33.73 ID:ZhI36KHb.net
1600万色の3Dプリンタが出たね。
あれが家庭用になるのはいつの日か

401 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 21:47:27.85 ID:ht1veOcz.net
いつごろか忘れたけどカッティングプロッタで薄いプラ板から
切り出したパーツを積層したりして旧キットのボールを改造して
MGクラスの精度で仕上げた作品がfgに投稿されてたな。
模型雑誌のコンテストなんかでもガンプラの装甲裏の
ディテール再現で使ってる人がいた。
すぐに刃が切れなくなるらしいけど手では難しい複雑な切り出しも
できるからデータ作成とか使いこなせる人にとってはメリットあるな。

402 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 23:47:12.05 ID:sTXgayWn.net
3Dスキャナーも低価格なものがでてきたから
CADとかできない人もポリゴンの点や線をマウスで動かして
バランス調整試したり塗装する色替えてみたり失敗は少なくなるかもね

403 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 23:52:53.11 ID:/P1dItMf.net
>すぐに刃が切れなくなるらしいけど

となると期待すべきはレーザー加工機か・・・

404 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 00:00:08.37 ID:F7rAtXcX.net
キックスターターとかで低価格レーザープロッタ(5万円〜)とか出てるけど
日本で市販されるのはまた先だろなぁ

405 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 00:08:53.01 ID:a6M3sUVS.net
レーザーは管がイカれた時に大分痛いのと、プラ板加工した時にガスが出るのがな

406 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 00:56:41.84 ID:fgMLYsv+.net
レーザーってプラの精密切り出しって出来るんかな?
なんか周囲まで溶かしちゃって うまく加工できない予感

3Dプロッタ+超音波カッターってのはどうだろう・・
だれか出資してくれないかな、10億くらい集まったら会社辞めて作るわ

407 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 01:04:06.37 ID:GKpaQdAb.net
っていう奴は確実に会社潰す
まず金の運用でバカやらかす

408 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 01:06:38.87 ID:fgMLYsv+.net
ってマジレスする人がいるとは思わんかった

409 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 03:11:48.62 ID:d1u7L+hb.net
超音波カッターもプラが溶けるんですがそれは

410 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 00:13:34.82 ID:ekPUysCS.net
紙やすりの取替え作業とかの時間ロスをなくすためにはじめて鉄ヤスリに手を出そうと思っているのですが、
良品はそこそこのお値段がするため、錆びて駄目にしてしまったらどうしようと心配です

通常の工具のように油をつけると目詰まりwpしやすくなったり、
キットに油分が付着してしまう等の弊害もあると聞きました
皆様はどういう手入れをされていますか?
参考までに教えて頂けると助かります
よろしくお願いいたします

411 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 00:46:58.49 ID:j/tunKh8.net
>>410
カスを取り除いたヤスリをミシンオイルを染み込ませたウエス(ボロ布)で拭く
その後に新しいウエスでさらに拭く
紙ヤスリの代替ならダイヤモンドヤスリシートが超便利

412 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 00:55:32.21 ID:tjjw9X/y.net
クラフトヤスリPROが錆びやすいので防サビ紙でケース作ってるわ

あと高いけど、丈夫でまず錆びないというハードコートヤスリPROも常用してる
こっちは歯ブラシで適宜カスを取る以外は特に何もせず

413 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 01:04:15.43 ID:sNvhG3OR.net
鉄やすりと紙やすりってそもそも用途っていうか使いドコロが全然違うと思うんだが…
何の作業に使うんだろう

414 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 01:09:49.70 ID:WMDFBwCq.net
>>412
クラフトヤスリ全く同じように保管してるわ。一回不良品にあたって、開けた次の日には錆びが浮いてきたから>>410は買うなら注意な。ちなみにタミヤに問い合わせたらものすごく丁寧に対応してくれて新品と交換してもらえた

415 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 01:16:36.97 ID:fBTM9V/v.net
>>412
>クラフトヤスリPROが錆びやすいので防サビ紙でケース作ってるわ

防錆紙と書いて「ぼうせいし」と読むんだぜ
勉強になったな

416 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 07:46:06.16 ID:liTUWcVP.net
誰の子よ!

417 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 08:53:31.84 ID:FbLFH5A6.net
ハセガワのレーザーファイルって再生産無いの?
あれ好きなんだけど、レーザーファイルにそっくりなヤスリってあるかな

418 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 09:39:25.34 ID:8xvuCcBb.net
錆びないヤスリとか、ヤスリとしては二流だろ

419 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 10:41:57.86 ID:tjjw9X/y.net
>>415
一つ賢くなったわ。気化性防錆紙は独特の匂いが好き

>>417
NTカッターのスモールドレッサー細目がソックリなんだけど
レーザーファイルの方がプラスチック用に、もう少し目が
細かくしてある感じがする

420 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 10:45:44.58 ID:FbLFH5A6.net
>>419
ありがとう

421 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 12:43:18.31 ID:yHYYNld6.net
2kぐらいする紙やすり換算で1000番くらいの板ヤスリ使ってるけど面出しに大活躍だな
てか、板ヤスリは錆びるもんよ?刃物と違って構造的に錆びて構わない物だし、多少錆びても酸化皮膜になって食われなくなるから良いぐらい

422 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:23:07.61 ID:r/wHyf+p.net
錆が嫌ならステンレス製ヤスリ使えよ

423 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:30:55.23 ID:Mhy85SlC.net
ステンレスとかあり得ないから

424 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:31:32.62 ID:ljeosvrm.net
FABLABでレーザーカッター時間貸ししてくれるからお前らも借りてみろ。
よくアクリル加工で店に行くが歓喜しっかりしてないと恐ろしいにおいがするぞ。
今のところ俺は
購入費、設置費用、土地スペースの確保、メンテナンス
使っていない時間の無駄
ここらへんをはかりにかけると、FABLABが一番安いと感じている。
DMMの高精細3Dプリントサービスなんかもそう。

425 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:32:09.00 ID:ljeosvrm.net
字、間違えた
歓喜してどーすんだ、換気だ換気

426 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:46:53.63 ID:mClw0Ruw.net
いきなり何の話してるんだよ
もしかしてレーザー繋がりでレーザーカッターの話したのかな?
レーザーファイルはハセガワ製のヤスリのことだからな

427 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:51:48.29 ID:py3s6JP6.net
いや少し前のカッティングプロッタの続きだろ?
少しはログ見ろや

428 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:59:21.79 ID:tiCKzBcy.net
いや、それは知ってるけど
それなら安価飛ばすとかしろよ
何の前置きもなく語りだすから気持ち悪いだろ

429 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:15:35.64 ID:liTUWcVP.net
おまえもなー

430 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 19:28:14.84 ID:8cvkpY5f.net
416 名前:HG名無しさん [sage] :2015/09/26(土) 07:46:06.16 ID:liTUWcVP
誰の子よ!


お前が言うな

431 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 11:26:55.63 ID:ygtQgEie.net
>>403
まったくの素人だけど研ぐって選択はないのかな?
安く上がりそうな気がするんだけど

432 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 12:17:58.37 ID:bmmpcTFk.net
替刃ってローリングスリーブカッターみたいなやつじゃなかった?
あれを研ぐのは結構難しいかと
素人が研いだ刃がどの程度使えるのか分からんし材料詰まらせて壊しても
そんな刃使ってたら補償も効かないだろうからあまり得策ではないかと

433 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 12:41:08.31 ID:HloDYFBi.net
ブラバンの切り出しなら多少は切れ味落ちても
ケガキみたいに何度もなぞって掘ればいいんじゃないかと思うけど
毎回同じ位置をなぞれるような精度は無いって事なのかな

434 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 12:53:10.58 ID:fsdInrhG.net
tp://002.shanbara.jp/80s/data/am61.jpg

435 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 15:01:03.10 ID:S9R6cOm3.net
二つほど質問があるのですが
メタルパーツを埋め込むときに使う面取りの工具は
ドライバーで開けた穴と同じ直径のものを使うべきなのでしょうか?
ハイキューパーツの解説だと1mmの穴にに5mmのビットを使っているようですが・・・

また、凹 ←このように底面が平らな穴を掘るにはどのような工具がありでしょうか?
具体的にはマイナスモールドを段差がないように埋め込みたいのです

436 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 15:16:29.22 ID:mf/4WYq1.net
穴あけて裏からプラ板で駄目かい?

437 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 15:33:23.30 ID:TcgFlfMN.net
面取りについては空けた穴の角面を取りたいならそうだろう、空けた穴と同径の工具じゃ
角面の当たらないしな。
底面を平らにする工具は昔オクで筋彫りタガネの中華パチモンとか扱ってるとこにあって買ったけど
ぶちゃけ不要、メタルパーツと同径の穴深めにして面一になるように押し込めばそれできっちり嵌まるから

438 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 15:36:52.74 ID:FtzGYSPx.net
>>435
川口克己さんツイッターから転載
https://twitter.com/pikachiu_taro/status/605281452847030272/photo/1

こんなの?

439 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 15:51:17.93 ID:ufuffkwJ.net
エンドミルでggr

440 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 16:32:18.34 ID:S9R6cOm3.net
>>436
2mmの穴に2mmのプラ棒という手段はありですね

>>437
なるほど、まさにその通りでしたw

>>438
ちょっと違うかなぁ

>>439
ググりました
http://shop-gparts.com/?pid=76615679
これもエンドミルなんですかね?

441 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 16:43:28.72 ID:ewAl/kiK.net
>>438
マイナスドライバーでもよさそうな気がするアイテムだ

442 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 16:50:38.47 ID:PnBqAjgC.net
仮に底を平らに出来ても同じ深さに掘るとか無理だろ
パーツ埋めるのが目的なら貫通か深めに穴あけて
437の言う埋め込み加減で調整したほうがらくだよ

443 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 17:21:13.91 ID:9zmW4YE1.net
エンドミルよりは普通のドリルの先端をまっ平らにしてやるとかは?

444 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 17:39:07.44 ID:eWU3kbhJ.net
ぶち抜いて丸棒で裏当てで良いような気がするが……
つか、スピンブレードとかすぐ歯が使えなくなりそうだし要らんわ

445 :437:2015/10/03(土) 18:21:21.11 ID:aqBeJqHl.net
あった、昔MAHAとかって胡散臭いブランド名挙げてたところだ
買ってみたけど一度も使うことなく机の上に放置してたら錆びて使い物にならなくなった
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/203236517

446 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 19:55:23.61 ID:bVj3CMx+.net
宣伝乙

447 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 20:14:32.61 ID:S9R6cOm3.net
>>435
みなさんの意見をのおかげで色々とアイデアがわいてきました

ドリルでぶち抜いてプラ棒で埋め込み具合を調整ってが現実的みたいです
あと考えたのは、ぶち抜いて裏側からパテを流してメタルパーツを埋め込む

こんな感じでやってみようと思います

448 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 20:53:36.67 ID:EBLkDpS5.net
>>438
自分かんつーさせて裏からプラ板当ててるわ。
電飾とかするときもかんつーさせて裏から電飾ユニット張るし

449 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 21:01:09.87 ID:9aE4uvx5.net
店員じゃないがゴッドハンドから出てるよ

売り切れてて買えないけど

450 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 21:05:36.32 ID:4lKhBD8f.net
>>447
プラ棒差込だと深さの調整もしやすいよね

今度ゴッドハンドから模型用に特化したエンドミル出るみたいよ
まだサイズが少なかったようだけど

451 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 21:29:28.23 ID:AoZGgeYl.net
神手のは錆びとか欠けですぐ使えなくなりそうだな……

452 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 21:34:45.87 ID:EBLkDpS5.net
ダイヤビットで円筒形の先端が平らなビットの直径が違うやつなんこか用意しておけば足りるよ。
ドリルで彫って、似たようなサイズの平面で適当に撫でて整える。
俺は貫通派だけどな。

453 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 01:12:25.01 ID:4THE+ugN.net
平らな凹作りたかったら
一旦、開口して同径のプラ棒突っ込めばいいだけじゃね?

454 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 01:33:06.09 ID:MMvi7Km7.net
>>453
うんだから散々出てんじゃん

455 :HG名無しさん:2015/10/06(火) 18:52:51.79 ID:NQh5pBJ4.net
デカールスレが見当たらないのでここで質問しますが、
キャノン、もしくは他社の現行のインクジェットプリンタは自作デカール(ミラクルデカールなどを使った)との相性はどうですか?
コスパの良い機種があったら教えてください。

456 :HG名無しさん:2015/10/06(火) 19:01:02.27 ID:pbOb4VBu.net
デカールスレならあるよ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1434429523/

457 :HG名無しさん:2015/10/06(火) 20:38:27.69 ID:kO6mcqwr.net
htp://f.xup.cc/xup7mvpbehr.jpg

458 :HG名無しさん:2015/10/06(火) 21:01:28.27 ID:NQh5pBJ4.net
>>456
おお、ありがとう。

459 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 01:29:51.74 ID:m5Fo1TUT.net
htp://pbs.twimg.com/media/CQUXT9XUEAAPQbr.jpg

460 :HG名無しさん:2015/10/09(金) 15:52:36.10 ID:vl/4K3CO.net
>>453
別案)
穿孔して 剥離剤塗布した同径プラ棒突っ込んで ポリパテとかで裏打ち(どやぁ

461 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 10:42:00.44 ID:zWRJEwGR.net
ゲート処理の途中で平やキワの彫刻刀を使うのが最近のマイブーム
パワーグリップ系が安くて、刃先が細いのを選んで買えるので嬉しい

462 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 12:25:18.72 ID:+Mv6Flwo.net
浦和のHD10ポチった
曲面との戦いにケリをつける時がきたのだ

463 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 17:10:32.58 ID:yVGJh2SF.net
これまた いかにも役に立ちそうにないアイテムだな・・

464 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 17:20:22.86 ID:OvqKyNMB.net
>>462
まだまだ戦いは続きそうだな…

465 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 17:40:18.63 ID:9EN1w1au.net
Mrポリッシャー改造して電池式からACアダプターつけてコンセント式にした
先端にwavenoのダイヤモンドヤスリシート切り抜いて貼り付けた。
これでガレージキットの派手なパーティングラインも瞬殺できる

466 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 20:41:34.97 ID:Rlc1VG5Y.net
プロクソンのペンサンダーこそ最強

467 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 20:51:03.91 ID:SpTt6rMB.net
キットよりも工具揃えるのが楽しくなるってのは、まさに手段が目的になるってやつだな

468 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 21:04:50.17 ID:R9jO21hf.net
俺はキットを揃え切った後に工具だったな

最近は工具10:キット購入2:キット作成1位

最近はパーツを小分けするラウンドケースを大量に買ったんで、
それにラベル張るためにテプラ一式を購入、ハードトランクやテープやらで
3万ほど散財してしまった。

転写テープでデカール作成実験とかもできると思いつつ、何年後にやるのか。。。。

469 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 22:30:18.23 ID:S1VNMdo4.net
キットを揃える
という意味が分からんけどな
作りたいキットを買うだけだろ

470 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 22:44:32.45 ID:R9jO21hf.net
作りたいキットを無尽蔵に買ってったら離れとか立てなきゃならん。
人生の時間配分も考えなきゃならん。
最初は何も考えずに買ってもすぐに絞るようになる。

さらに行くなら廃人になるか模型屋になるかなんだろうけどな
模型屋になれば倉庫と作業場のついた離れができるけど、大抵は飯が食えない

471 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 03:56:08.50 ID:Om9inJ+I.net
htp://f.xup.cc/xup1hrpjlql.jpg
htp://f.xup.cc/xup1hmxeytf.jpg
htp://f.xup.cc/xup1icweatw.jpg
htp://i.imgur.com/RGkaIgh.gif

472 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 16:06:31.21 ID:Tz7Hf8NY.net
>>465
昔から言われてるが、電池の電動歯ブラシをACにしたほうが
元のモーターパワーが高くていいぞ。
しかも先っぽ交換すりゃ、回転もスライドも両方使える。

473 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 01:17:37.91 ID:xWRd0LrT.net
ヘッドだけ交換しても
回転式とバス磨き式の切り替えは無理だろ

474 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 01:46:29.36 ID:anyRrXfG.net
htp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/o/l/7/ol777tokyo/201103300328403fd.jpg
htp://echizen.mine.nu/imgfull/35749.jpg
htp://i.imgur.com/zt9D8sl.jpg
htp://suma-image.click/imgfull/188906.jpg
htp://i.imgur.com/FlaDoCV.jpg
htp://echizen.mine.nu/imgfull/32836.jpg
htp://echizen.mine.nu/imgfull/35759.jpg
htp://suma-image.click/imgfull/188911.jpg
htp://echizen.mine.nu/imgfull/35755.jpg
htp://f.xup.cc/xup2ynjfovf.jpg
htp://blog-imgs-70.fc2.com/e/r/o/erologz/1409101008.jpg
htp://i.imgur.com/88in2zC.jpg
htp://f.xup.cc/xup2tspatuw.jpg
htp://echizen.mine.nu/imgfull/35721.jpg

475 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 13:13:48.50 ID:aYkmjeWQ.net
>>473
それが出来るんだよ。
買ってみ?わかるから。ヘッドだけの、交換用が売ってるのよ。

476 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 13:21:59.17 ID:nhDiP14e.net
>>475
メーカーと型番kwsk

477 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 23:53:55.39 ID:dRMo6aFZ.net
廃屋、満タンで

478 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 23:58:28.32 ID:mDjaKA+4.net
>>476
GSIクレオス  Gツール GT07 Mr.ポリッシャーPRO

479 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 15:42:41.68 ID:uVLq+nCE.net
>>478
Thank You 早速ぽちった

480 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 16:17:49.91 ID:4TH/oMuQ.net
472-475
だがクレオスのポリッシャーじゃない……
ドラッグストアで売ってるやっすい電動歯ブラシが圧倒的にハイパワーなんだよ。
ポリッシャーは弱くてお話にならん。
歯ブラシ魔改造でググってみてくれ。

481 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 16:19:24.56 ID:9vnSapOJ.net
ハピカ買えよ。あれは優秀だぞ

482 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 16:38:55.23 ID:Zzrhzut7.net
で、Mr.ポリッシャーPROのバス磨きタイプのヘッドってのはどれ?

483 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 18:20:16.65 ID:rdYqraLb.net
>>480

484 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 18:48:00.95 ID:S5PaZUPU.net
>>482
GSIクレオス  Gツール GT08 Mr.コードレスポリッシャー2

本体ごと交換してください、よろしくどうぞ

485 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 18:51:33.05 ID:DMVaUYN3.net
>>480
イイのイイのオレの優しさ、どうせAC化出来なくてムダになるんだから・・・

486 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 20:08:15.07 ID:Zzrhzut7.net
>>484
やっぱそれかよひでえなw

487 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 23:22:28.45 ID:vM0tgLh7.net
>>480
何処の使ってる?
最近振動式ばっかりで回転式歯ブラシの取り扱いが少なくなってきた

>>481
振動式でも研磨いけるん?

488 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 02:18:52.42 ID:Q8HjVIzo.net
振動するならイケるかどうかは分からんが、イかせる事はできる。

489 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 02:58:56.87 ID:OmPnpSE7.net
どこでも売ってるGUM電動ハブラシ TS-45でいいじゃないか

490 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 03:25:40.09 ID:n40yW75X.net
>>487
ハピカ、研磨いけるぞ。変えブラシの加工が面倒だけどな!

491 :487:2015/10/14(水) 07:21:54.73 ID:85htZtAu.net
そのTS-45を使ってたんだけど、生産終了だと思ってた
ネット見たらまた出回ってるんだね

振動式も試してみる

492 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 21:59:57.51 ID:7M91nwR/V
自分はドンキで買ったハローキティの電動歯ブラシ。
1000円しなかったな。

先端部分ってギアとカムの組み合わせなんだし、こういうのこそ3Dプリンタの出番じゃなかろうかと思う。

493 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 23:05:39.17 ID:RdxI6Vfs.net
工具とは少し違うけど、ハイキューのDPボトル復活

494 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 21:59:24.05 ID:m2TjG4Gz.net
直径5mm位のスリット穴を綺麗にあけてる人って、仕上げにどんなやすり使ってるんだろ

495 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 22:27:12.78 ID:DFD4FB9Z.net
ガイアのシャーペンや極薄板ヤスリ、それからリューターやポリッシャーにダイヤモンドシートを貼り付けて使用したりしてる

496 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 00:18:38.50 ID:heWHL5Ff.net
5mmって結構大きいような

497 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 14:21:45.39 ID:z32k76zu.net
こないだ和風総本家でタコ糸に研磨剤付けて磨いてたな

498 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 14:33:54.49 ID:p3B/fNzs.net
>>496
爪楊枝より余裕ででかいから筒に丸めた紙やすりでしこしこやるだけじゃないの

499 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 14:50:05.81 ID:seFBj8iF.net
0.5mmか1mmの細長い短冊状に切った真鍮板に
両面テープで耐水ペーパー貼り付けたブツで削ると綺麗に抜けるよ。
番手を荒いのから細かいのに2回ぐらい変えると作業が早い。

500 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 15:36:44.64 ID:yuOu7/1d.net
面倒くせえなそれw
一般用途のペーパー細切りがよくね?

501 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 16:40:14.38 ID:lHhnkxB9.net
>>500
ちぎれる

502 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 16:50:21.29 ID:ygeNTnpH.net
綺麗に仕上げたいなら当て板あった方が良いしな

503 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 16:58:52.65 ID:Bneu1KCa.net
そもそも直径5mmのスリット穴ってどういう形状?

504 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:06:40.70 ID:p3B/fNzs.net
ブチ穴じゃねーの

505 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:09:21.81 ID:Bneu1KCa.net
w初耳だからググったがそれ真円じゃん

506 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:11:12.86 ID:Bneu1KCa.net
でも質問者はそれっぽいな
なんで板状とか出てきてんの?

507 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:19:10.17 ID:f4Qbe1wL.net
細長楕円形の連続だと思ってたけど違うのかな

508 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:24:10.01 ID:ygeNTnpH.net
こんな感じの
http://lasertech.exblog.jp/iv/view/?i=201308%2F29%2F34%2Fd0085634_1513462.jpg

509 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:33:02.29 ID:b8xkR5Cs.net
>>508
なんで金属を例にだしたしw

510 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:45:11.27 ID:ygeNTnpH.net
え?
スリット穴と聞いたから形の例として提示しただけど何か問題あるの?

511 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:53:31.97 ID:b8xkR5Cs.net
言ってる形状は>>507で分かってるからさ
ていうかそもそも分かってる…w

もっとそれっぽい模型の写真あっただろうにと思っただけ
元気出せ気にすんな

512 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:57:38.40 ID:ygeNTnpH.net
いや、>>507も俺なんだよ…
ただID変わっただけで

513 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 18:00:07.18 ID:ygeNTnpH.net
お前が分かってるとか知らんがな
>>503-506は分かってないぽいから
その流れでレスしただけだし

何で煽ってくるの?

514 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 18:02:23.24 ID:b8xkR5Cs.net
うんイイけど、言っとくけど画像見れてないよ
リンクの貼り方がマズイ

515 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 18:19:59.41 ID:IWCqc6sO.net
スリット穴ってこういうのじゃないの?
http://lasertech.exblog.jp/19560725/

516 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 18:21:03.09 ID:JalcK1ht.net
508 名前:HG名無しさん [sage] :2015/10/17(土) 17:33:02.29 ID:b8xkR5Cs
>>508
なんで金属を例にだしたしw

513 名前:HG名無しさん [sage] :2015/10/17(土) 18:02:23.24 ID:b8xkR5Cs
うんイイけど、言っとくけど画像見れてないよ
リンクの貼り方がマズイ


見られてるやん

517 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 18:21:56.27 ID:IWCqc6sO.net
って>>508が貼ろうとしてたやつか

518 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 19:40:22.30 ID:p3B/fNzs.net
>>515
ほんでこれを直径○ミリのスリットって言い方すんの?

519 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 21:12:12.72 ID:AE42CXky.net
まぁ>>506>>514でオレなんだけどな
どうでもイイけど

520 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 22:06:07.18 ID:IWCqc6sO.net
>>518
(´・ω・`)知らんがな
>>494に聞いてくれ

521 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 01:17:07.52 ID:JShi8Yme.net
直径って言うから丸を想像するんだろ?
幅○ミリの長穴って言われれば想像しやすいと思う

522 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 01:24:31.77 ID:ZWxiHg/3.net
htp://f.xup.cc/xup8trrcztc.jpg
htp://f.xup.cc/xup5gihkauj.jpg
htp://f.xup.cc/xup7jfdfyrd.jpg
htp://i.imgur.com/unTwl0V.jpg
htp://i.imgur.com/ZfUlSh7.jpg

523 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 01:28:19.40 ID:4aKcgkj4.net
質問したやつがこういうものですと言わない限り無駄すぎるが
なんか特別なヤスリでも出てくると思ったのだろうか

524 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 01:55:32.02 ID:bGEex0C7.net
あの切っ先が追従するタイプのナイフ超使いにくくね?
マスター出来れば綺麗に切れるもんなのか?

525 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 08:58:24.96 ID:x0IFHVfj.net
ハセガワのフレキシブルなんとか?
高級すぎて試せないわ

526 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 12:02:21.83 ID:6htEYSPL.net
コクヨだかから出てる先端に角度のついたデザインナイフでいいんじゃね?

527 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 17:56:33.09 ID:CkWjOlep.net
>>526
【イミフ】ググっても普通のデザインナイフしか出てこないのにURL貼らない奴【メイデス】

528 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 18:18:30.06 ID:/o5taGUp.net
甘えんなよカス

529 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 19:47:05.56 ID:cZy/Bojm.net
エアテにもだいぶ前からくるりんカッターがあるよ

530 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 22:50:22.07 ID:qdEjmdDI.net
ゲート処理から、カンナ削り、マスキングテープのカットなどなど、デザインナイフが一番使用頻度が高い工具かなと思うのだけど、どこのが使いやすい?
俺はオルファの刃先角度30°のデザイナーズナイフ愛用。
リミテッドAKとか、アートナイフPROとか、なんか使い勝手良かったりする?

531 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 23:17:31.35 ID:gKH8qKdT.net
オルファの刃先角度30°(SAC-1)とタミヤのモデラーズナイフ PRO(オルファOEM)使ってるけど
使い勝手はそんなに差はないかなと思ってる。
ただココ一番の細かい作業する時はPROの新品刃で、逆に力入れる作業の時はPROの根元使って作業する感じ
30°はオールマイちぃ〜

532 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 23:53:40.30 ID:ZE0I9Ma4.net
個人的な感想だけど
マスキングテープやデカールをカットするなら
30°デザインナイフより30°カッターの方が切りやすい気がする

ゲートカットは曲刃使いだしたら直線刃は使いづらくなった

533 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 22:20:54.04 ID:sEcnVi7I.net
刃が素材から逃げる(刃自体が薄い)ので
最終的に自分は彫刻刀になりましたざます。
パワーグリップの印刀と小切り出しと2mmノミ。
慣れると使いやすいよ

534 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 00:18:53.64 ID:ef2pVwIf.net
なるほどなー。
用途が決まってくると、最適な道具も決まってくる感じなのかな
曲刃はちょっと試してみよう

535 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 00:37:48.34 ID:pvu2qi3N.net
1mm以下の極小の四角凹モールドを掘ろうと思うと どんな工具つかうといいんだろう?

536 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 01:01:42.30 ID:6OhfbNzi.net
素材がプラなら
角金属棒を熱してスタンプ
ペーパーでならす

537 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 16:13:48.66 ID:UI63nlHk.net
tp://i.imgur.com/eW9PaVh.jpg
tp://i.imgur.com/8ZUgJIu.jpg
tp://i.imgur.com/esWFmIt.jpg
tp://i.imgur.com/qDtcjQD.jpg

538 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 16:41:00.02 ID:iMQH9TPi.net
熱すると臭いから、大きめに穿っておいて
エポキシのパテとか詰めて塞いで、柔らかいうちにスタンプしたら?

エポキシって固化するまでは毒性ヤバいらしいから直に触らないように気をつけてネ

539 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 16:43:07.83 ID:iMQH9TPi.net
加工が一か所なら、穴開けて、切り出し刀やデザインナイフで穴形状を整えて
最後にプラ板で穴をふさぐのもシンプルでね?

540 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 17:10:35.26 ID:iMQH9TPi.net
あ、1mmというのが深さなのか 開口径なのかわからないか・・・

541 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 17:32:16.26 ID:engWnYlf.net
>熱すると臭いから、

どんだけ熱するつもりなん?
臭いするぐらいだと既に燃えてるぞ
伸ばしランナーでさえ臭わないのに

542 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 20:43:27.73 ID:f7B/tUIH.net
伸ばしランナーももやすへたくそでさーせん><;

543 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 21:59:35.03 ID:pvu2qi3N.net
ゴメン 深さか開口幅か書いてなかったね

開口幅で1mm以下です
1.5mm以上のサイズならモデリングチゼルで彫れるんだけど、1mm以下となると手持ちの工具じゃどうにもならんなぁと悩んでいた次第
あんまり深く掘るんじゃなくて、浅めにキッチリクッキリと加工したい

ガンプラのディテールアップで極小の四角モールドを掘ってるのを見かけるんだけど、どうやって掘ってるのか検索してもわかんなくて聞いてみました
一度 熱した金属棒でのスタンプ作戦を試してみます

みなさんレスありがとうございました

544 :HG名無しさん:2015/10/21(水) 17:10:05.56 ID:IE8bGF5c.net
htp://i.imgur.com/Twi4aqq.jpg
htp://i.imgur.com/Nx4r9Ka.jpg
htp://i.imgur.com/wBC5wUe.jpg
htp://i.imgur.com/5NiND7f.jpg
htp://i.imgur.com/Nln2Neg.jpg
htp://i.imgur.com/ZVJFqlW.jpg

545 :HG名無しさん:2015/10/21(水) 19:17:26.88 ID:Uv7x4hSn.net
モデグラ10月号の表紙のガンダムだと、BMCタガネを使ってたよ
腰の黄色いところは、縦を0.8mmであたりをつけて0.4mmで平らにしてたかな

546 :HG名無しさん:2015/10/21(水) 23:38:58.19 ID:An8Mhtrj.net
タガネでいいじゃん

547 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 00:55:16.29 ID:Y5AQmW0Q.net
モデグラ10月号かぁ・・・と思ってたら、そういえば買ってた事に気がついて、さっそく誌面をめくってみた

なるほど、BMCタガネって もっぱら引っ掻くためのツールだと思ってたけど、押しあててノミ代わりに使うこともできるのね

ありがとう、試してみます

548 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 09:03:32.23 ID:vT8XfsQD.net
そもそもタガネはケツをハンマーで叩いて岩とかを削る道具だ

549 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 10:36:30.25 ID:n18u5i7T.net
USB工具ってホントのところ、実際に使えるの?
これを見ると、電池式よりイイものがあると書いてあるんだけど。
パワー不足が心配。経験者教えて。
http://www.ipros.jp/technote/column-akiba1/

550 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 11:25:48.15 ID:UrPr7xdH.net
USBは5vだから電池3本のよりマシ4本のとは同じくらいだろ

551 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 12:52:03.89 ID:j6CzZnrB.net
何ワットなのかもわからんから
もの次第だけど
安定出力からしてUSBだろーね
まぁよくて5wぐらいの商品だろうし
たいした仕事しなそー

552 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 15:48:08.58 ID:bLGAK1uh.net
モバイル機器を電源にするなら
ちょい使いするのにはいいかもしれんが
すぐ充電切れになって長時間はムリそうだな
電源のしっかりしたPCなんかのUSB使うなら長時間安定して使えそうだが
それなら元の電源コードから取ったほうがいちいちPC起動させなくてよいし
そもそも電源ないところで工具使う必要性のある機会なんか滅多に無いな

553 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 17:59:59.45 ID:UrPr7xdH.net
USB工具使うときはACアダプタかモバイルバッテリーにした方がいい

USBの定格は基本500mAまでだから規格守ってるPCとかちゃんとしてる機器に繋いで
モーターとかで負荷かけるとヒューズ飛ぶかPC本体壊す場合もあるよ

554 :王立院雲丸の生涯:2015/10/22(木) 18:25:53.50 ID:tbAh9OzW.net
ガンプラのデカール用にタミヤのデカールピンセット買ったんだけど凄くいいね。¥1209だった。
当たり前だけど前使ってた100均の安物ピンセットとは次元が違う気がする。

555 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 18:59:13.48 ID:Ie5ehAOR.net
タミヤのピンセットは閉じるのが少し重いのよね
最近はKFIの医療用ピンセット使ってるわ

556 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 19:13:20.14 ID:pIw32/kn.net
デカールピンセットはマットに貼ってカットしたマステを剥がしやすくていいね
鼻の脂だって引っこ抜ける精度の高さも魅力的だ
ハセガワの似たツールも買ったけど、タミヤのが便利すぎて出動率が低い

557 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 23:02:55.77 ID:sFQPi3QV.net
ハセガワのデカピン買ったけど勿体なくて使ってないや。てへっ

558 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 23:14:53.46 ID:nRZEnKIa.net
フィニッシュピンセットは使いやすいらしいけど
高いし直ぐに売り切れるな

559 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 23:41:15.23 ID:H2dTdFpc.net
>>553
0.5Aっていつの時代だw
今は定格で通常PCで1A、高速充電で2.1Aだぞ。
TVのMHLですら電源供給されるというのに。
まあMHLはまだ0.5A守ってるからTVを電源にするのもありだな。

560 :HG名無しさん:2015/10/22(木) 23:44:47.98 ID:nEPqxRiJ.net
その前に足りないのにヒューズは飛ばない
動かないか性能でないだけだわ

コンセントがたりない職場や現場でも活用できる場合があるかもね

561 :HG名無しさん:2015/10/23(金) 10:16:45.28 ID:7m7EtP3v.net
パソコンの電源が貧弱だったり増設してたりして余裕が無いのに
さらにUSBから電力使うと性能でないだけでなくPCの方も不安定になったり落ちることもあるぞ

562 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 16:24:26.26 ID:lUIypOFX.net
質問なんですが、ガンプラのガンダムデカールを貼るのに便利なカッターが欲しいと思い、
タミヤのモデラーズナイフかデザインナイフあたりがいいと思うのですが、どちらがオススメですか?
前者の方が若干高いみたいですが。あとモデラーズナイフPROというのもあるみたいですが、どうでしょうか?

563 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 16:38:32.97 ID:XkZDUssQ.net
カッターの方がいい

564 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 16:45:05.97 ID:Rulm9N4w.net
細工カッターが使いやすい
フレキシブルカッターというのもある

565 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 17:02:05.12 ID:bybeRhru.net
(OLFAとかのデザインナイフを)OEMでタミヤブランドで売ってるだけみたいだから
(伊東屋みたいなでかい文具屋で)探せば同形異色のデザインナイフが売ってるはずですお>モデラーズナイフとかPROとか

ワタシはふつーのハサミを使ってます・・・。

566 :561:2015/10/24(土) 17:04:59.38 ID:lUIypOFX.net
レスありがとうございます。もうちょっと自分で調べてみます。

567 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 18:25:32.34 ID:/Uuc/JlZ.net
デカール貼るのにカッター使わんやろチッチキチー

568 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 18:44:49.30 ID:93cSR6eT.net
俺はデカールの縁の透明余白が気になるから、デザインナイフでの余白カット必須だわ
そのせいで時間はかかるが、デカール貼り好きだから気にならない
雑誌の作例で、雑にデカール貼ってあって萎えることが割りとよくある

569 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 19:05:49.54 ID:ILKbuBzA.net
余白ギリギリを狙うとすごく目が疲れる…

アートナイフプロとかモデラーズナイフプロは刃がでっかくなったやつだけど
デカール相手にするだけなら特に必要ないんじゃない
お値段そこそこするしね

570 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 19:16:51.79 ID:13OOU04F.net
タミヤのデカールバサミとダイソーの鼻毛切りバサミ(刃先がカーブしてる奴)
この二つでハセチャロンの鬼デカールの余白処理してる

571 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 19:59:02.87 ID:3TM44fh+.net
2mm幅くらいの平ノミでお勧めはありますか?

572 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 20:08:59.23 ID:YXgbd9Eg.net
マイナスドライバー買ってきて自分で研ぐ

573 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 20:24:20.61 ID:3TM44fh+.net
>>572
砥石はオイルストーンでいいですか?

574 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 21:14:21.69 ID:dgO59YgC.net
>>573
まずはグラインダーなり金属ヤスリで刃付け
仕上げの砥ぎに耐水性サンドペーパー
砥ぎに満足出来なかった時にオイルストーン使ったらいいと思う

575 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 21:42:28.90 ID:bybeRhru.net
>571
BMCタガネはいかがかしら。
2.0mmのは売り切れみたいだけど2.5とかでよければ在庫ある店もあるみたい。

576 :HG名無しさん:2015/10/24(土) 22:12:50.11 ID:6YxTY8sn.net
>>567
お前はそうなんだろう

577 :HG名無しさん:2015/10/25(日) 20:12:27.92 ID:l8Vc52Yr.net
ノミって何に使うの?

578 :HG名無しさん:2015/10/25(日) 23:23:14.35 ID:id9o7HWK.net
本来はホゾ穴をうがつ工具だよね。
カッターじゃ当てにくい角度で刃を当てたいときに、欲しい時がありますね・・・

579 :HG名無しさん:2015/10/27(火) 10:38:03.16 ID:O/Nr/Oaq.net
図説

┓このあたりを━━━━━
┃ (内側から)
┃ 削ぐ時
┃←↓┃
┗━━┛

580 :HG名無しさん:2015/10/27(火) 10:46:11.77 ID:O7aljNol.net
わざわざ図解しなくても
よほどの馬鹿じゃなけりゃノミの使い方ぐらい誰でも分かりますよ〜ww

581 :HG名無しさん:2015/10/27(火) 11:42:49.71 ID:C0PuAswb.net
図説といえばブラウザだとイラスト機能が追加されたらしいな

582 :HG名無しさん:2015/10/27(火) 16:04:02.22 ID:1p3iRHrN.net
>>580
俺天才だけど知らなかったんですがそれは…

583 :HG名無しさん:2015/10/27(火) 16:31:55.44 ID:Tpes6xEj.net
馬鹿と天才は紙一重 ていうだろ

584 :HG名無しさん:2015/10/27(火) 22:15:06.31 ID:8tOpUYp6.net
人に言われるならともかく自分で言う奴なんて、前者だな

585 :HG名無しさん:2015/10/27(火) 22:29:00.78 ID:QJwWWJUE.net
天才の俺がなぜ〜
うわらば!

586 :HG名無しさん:2015/10/28(水) 09:53:19.69 ID:8speqVpzR
プロクソン ペンサンダー購入記念ハゲ

587 :HG名無しさん:2015/10/28(水) 16:40:38.80 ID:Pi73e3oi.net
>581 mjd!? test
sssp://o.8ch.net/eyd.png

588 :HG名無しさん:2015/10/28(水) 16:41:41.30 ID:Pi73e3oi.net
ほんとだw いろいろ捗りそうだなw

589 :HG名無しさん:2015/10/30(金) 09:24:23.06 ID:50XVkT4B.net
>>587
C…とラジカセ?

590 :HG名無しさん:2015/10/31(土) 11:10:44.17 ID:HFXglPxx.net
578を手書きにしてみようと思ったんだけど
どうせならもうちょっとこった形状にしてみようかな、と。

丁度その頃、ガンプラビルダワールドカップ審査基準に文句あるスレで
シュンサフとかいう技法が解説されてて、その文面にC面という
用語が出てきてなんのこっちゃとおもってぐぐったら、どうやら
機械畑の用語で45度に面取りしてある面のことをそう呼ぶらしいです。

で、それを踏まえて図示してみました、と。

591 :HG名無しさん:2015/10/31(土) 12:50:41.67 ID:XhJdU/jm.net
たまにA面やB面もあると思ってる人がいる

592 :HG名無しさん:2015/11/01(日) 06:15:20.49 ID:7nG61e5w.net
俗に言うバンダイエッジ?

593 :HG名無しさん:2015/11/01(日) 10:10:09.28 ID:kTdM7gM6.net
>>592
それどっちかというとR

594 :HG名無しさん:2015/11/01(日) 14:41:35.70 ID:2D7NWQyF.net
B面がBandaiならA面はAoshimaですか

595 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 02:38:59.33 ID:O6rm5QPy.net
>>590
本来「C」の意味に「45度」は含まれないよ。
機械設計に限って暗黙の了解で45度。

チャム・ファウの略だ。

596 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 12:55:30.78 ID:JPgrkPQ4.net
htp://i.imgur.com/uhAF0TP.jpg
htp://i.imgur.com/9eY05KJ.png
htp://i.imgur.com/qRVsys3.jpg
htp://i.imgur.com/qtSGalA.jpg
htp://i.imgur.com/CM0VZxU.jpg
htp://i.imgur.com/UeRDUYp.jpg
htp://i.imgur.com/mj6ciBD.jpg
htp://i.imgur.com/kdFe9yU.jpg
htp://i.imgur.com/cEBZBSN.jpg

597 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 16:10:21.11 ID:9/YyoD++.net
>>595
暗黙の了解というかJISに書いてるので。
チャムファウなのは正解、chamfar「面取り」の頭文字です。

598 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 17:12:56.11 ID:JN5kjxJz.net
ダンバインですね

599 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 17:25:26.05 ID:sYTDYxYM.net
え、富野さんほんとにそこから命名したの?
ギアチェーン→チェーン・アギとかのもじりネームいくらでもあるから不思議ではないけどw

600 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 22:16:31.99 ID:v83DuqA8.net
流れぶった切ってごめん、

この季節、デカール弛めるためのお湯がすぐに冷めるんだけど
何かいい道具はありませんか?

601 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 22:33:16.37 ID:sYTDYxYM.net
例によって台所用品の保温プレートとかいかが

602 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 23:00:53.11 ID:xCEDDg9mg
>>600
使い捨てカイロか爬虫類用保温パネル

603 :HG名無しさん:2015/11/02(月) 23:06:12.95 ID:bBk//fni.net
それがしが懐にて温めておきましょう

604 :HG名無しさん:2015/11/03(火) 01:04:57.29 ID:M9B4imf6.net
水で貼った後、ソフターとホットタオル併用すればいいんじゃね?

605 :HG名無しさん:2015/11/03(火) 01:28:52.27 ID:5mYq99KG.net
>>600
俺はデカール用には使ってないんだけど、クレオスのMr.コーヒーは使えるんじゃないかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B006K7SIE2

606 :HG名無しさん:2015/11/03(火) 01:53:08.96 ID:he0W34Dw.net
わざわざ大層にそんなん使わんでも
タンブラーにお湯入れて使えばええやん

607 :HG名無しさん:2015/11/03(火) 02:03:20.92 ID:ZirC6bPC.net
そのつど温めるわ

608 :HG名無しさん:2015/11/03(火) 02:07:15.50 ID:ivhmE51O.net
(´・ω・`)つ魔法瓶水筒

609 :HG名無しさん:2015/11/03(火) 03:39:24.81 ID:Qn/sFrcO.net
>>603
サル!貴様この寒さだからといってわしのデカール用お湯の上に尻を乗せておったな!

610 :598:2015/11/03(火) 20:36:19.61 ID:p5TC99kz.net
皆様ありがとうございます
都度足せばいいんだな、ということで
使わなくなって久しい電気ポットを引っ張り出してきました(^p^)が、電源コードが見つからない・・・ orz

611 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 09:43:42.95 ID:M/uBrHt2.net
USB系のカップウォーマーのが手軽じゃない?

612 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 11:14:33.00 ID:AMkRwf+Q.net
USBカップウォーマーはあったかい奴が室温にさめるまでの時間を多少持たせるだけで
デカール貼りに適した温度を維持するには熱量不足なので期待しないほうがいいです

買うなら>605ぐらいしっかり温められる物を選ばないと使い物になりません

613 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 12:21:01.17 ID:1MHrcM1Z.net
真空断熱マグのほうがいいと思う
なぜなら加熱できるということは温度が逃げるカップを使うってことだから
熱量が足りないカップウォーマって意味薄いと思う
というかデカールって何度維持しとけばいいの?

614 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 12:42:39.26 ID:tW+MroRs.net
デカールはお湯に漬けると糊が溶けて効かなくなるって聞いたが

615 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 14:08:12.80 ID:mHjTbJNZ.net
>デカール貼りに適した温度を維持するには熱量不足なので期待しないほうがいいです

こいつは一体どれだけの温度にするつもりなんだろ…
熱湯とか下手したらデカール縮むぞ
それにそもそもデカール貼りの水温にそこまで神経質になる必要も無いと思うんだけどな
貼った後で具合が悪いと感じたらソフターや蒸しタオルで補ってやれば十分だと思う

616 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 14:21:33.99 ID:54U00tjB.net
参考までに

春のプラモテクニック自慢!(川口さんのデカール貼り 上級テクニック公開)
ttps://www.youtube.com/watch?v=yeEzcepcOKA#t=55m50s

617 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 00:17:58.42 ID:fdquTn5S.net
多少差はあれど室温レベルで十分貼れる
冷たくても時間おけば糊は溶けるしそのあとはセッターやソフター使えば良いだけ

618 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 01:01:45.96 ID:pmGPfumB.net
俺も水くんできてそのまんまつかってるなw
水温とかきにしたことはない

619 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 07:53:25.92 ID:XOsluc36.net
.
     ∧__∧
    ( ・ω・)   くれおす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

620 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 12:53:18.46 ID:w1Fgk1N4.net
インストには20秒とかいてあるが
うちの気温で水だと、その時間では
スライドできない… 何倍ぐらい待てばおkなん?

621 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 12:59:06.07 ID:CbGW00RA.net
>>620
お前の所の環境なんか誰も知らんよww
一晩漬けとけば確実

622 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 16:29:09.24 ID:YFiTo+ys.net
10年ほど使っていた安物のリューターがついに逝ってしまった。
今回はちょっと奮発して5,6千円ぐらいまで出そうと考えてるのだがお勧めがあったら教えて。
用途はガンプラの動力パイプの処理や、1mm厚のプラ板に穴あけたりとかでそんなに繊細な工作はしない。

623 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 16:40:21.14 ID:Bb0h03oA.net
タミヤのハンディリューター最強説

624 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 16:44:33.80 ID:KOnBMIWc.net
最強はマルイの作るリューター。異論は認めない
グラインダーが欲しかった

625 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 16:50:05.10 ID:pmGPfumB.net
前もあがってたけどこれしかないだろJK
http://www.amazon.co.jp/dp/B007V86KUS/

626 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 19:54:42.75 ID:INYz0wop.net
>>622
奮発してその程度かいw
安物で10年ももつなら、もうちょい出してまともなやつ買えば一生モンじゃね

627 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 20:32:28.87 ID:C9Rbxbtp.net
ウチは25年前に1万ちょっとで買ったプロクソンのミニリューター(変速付)が今でも現役だわ

628 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 22:50:30.82 ID:BYA4504V.net
プロクソンは安い割に頑丈だね

629 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 23:07:58.23 ID:AOFnTbnA.net
>>625
PT-αUか おれもこれに1票
コードが軽くていい 

630 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 12:35:16.70 ID:a7b0wWzF.net
昔住んでた近所にプロクソンの本社があったな…チチャイ町工場の様な外観に長らく気付かんかったが商品の積下し風景を目にするたびに良からぬ思いが交錯したわw
今住んでる近所にはネジザウルスの本社がある…ネジザウルス買ったときに気付いた…よく通る道なのに

631 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 12:59:33.07 ID:W81S/45e.net
リベットラインチゼルで点々やってったんだけど時間かかるし手が痛くなる…
なんかいいツール教えちくり

632 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 15:03:57.14 ID:8Ig4mNY6.net
>>630
ネジザウルス、いいよね
模型にはほぼ関係無い工具だけど

633 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 17:40:24.71 ID:MAUVmgr5.net
>>630
あぁ日本の会社だったんだ
知らんかった

634 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 18:39:54.53 ID:mR+wcf2T.net
マジか!?ずっと海外メーカーだと思ってたわw
あの無骨なデザインは絶対アメリカンだと思ってた

635 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 18:56:35.18 ID:Z1s4hTez.net
htp://i.imgur.com/1rpjxcq.jpg
htp://i.imgur.com/8MhSphp.jpg
htp://i.imgur.com/LXAbWvF.jpg
htp://i.imgur.com/NDq8ZAQ.jpg
htp://i.imgur.com/mTyieik.jpg
htp://i.imgur.com/vnJoyPl.jpg
htp://i.imgur.com/o4LSAxQ.jpg

636 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 19:20:55.34 ID:WedLiEPN.net
プロクソン製品取り扱いメーカーだろ?
ドイツブランドと認識してたが。

637 : (ワッチョイ 4138-w5mc):2015/11/07(土) 19:27:57.75 ID:YbTa7fgy0.net
キソパワーツールだったかな?
そういや近所のホームセンターで置いてたかな・・・
カインズホームは最近どうだっけ?ケーヨーは置かなくなってた

638 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 19:59:09.37 ID:/IBfvGNr.net
日本での製造販売元がキソだね

639 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 20:50:20.23 ID:A3vpifLl.net
OEMが盛んなメーカーらしいけど木曽パワーツールズとの立ち位置というか
関係がいまいちよくわからない・・・ミニリューターが高価で高嶺の花だった昔は
たしか西ドイツ製だったよね?

640 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 21:17:42.05 ID:fUyGy+FX.net
プロクソンはドイツの会社で、スパナやレンチなんかを製造販売してる会社
日本法人は(有)プロクソンジャパン。

(株)キソパワーツールのプロクソンブランドは権利を買って
プロクソンのブランド名称とロゴを使用している物で
上記のプロクソンジャパンとは別。
扱い製品も流通も別

641 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 21:41:37.33 ID:YWnZI24p.net
なんかえらいややこしいな〜

642 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 21:42:17.94 ID:d+AI4yDu.net
ややこしや〜ややこしや〜〜 -(´・ω・`)¬

643 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 22:52:43.81 ID:MEMOb645g
>>624
グラインダー未だに現役なり。
発売されたの何年前なんだっけ。

644 :HG名無しさん:2015/11/08(日) 02:25:38.09 ID:kTyLiqOj.net
クソみたいなブログ書いてるモデラーをブロクソンと呼んでいる

645 :HG名無しさん:2015/11/08(日) 02:35:50.51 ID:90WEn4Ig.net
う〜ん、マンダム🤔

646 :HG名無しさん:2015/11/08(日) 02:48:24.15 ID:I/MEBF8S.net
武論尊や

647 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 10:21:44.63 ID:s3kbJIF1.net
使い捨ててたスポンジヤスリだが、洗えば復活すると聞いて愕然としている
まじで?w

648 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 12:18:05.08 ID:yKhMFTUd.net
ひたすら使い続けて削れなくなって捨ててたなら無理。
目詰まりで捨ててた馬鹿なら洗えば使える。

649 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 12:26:30.20 ID:veYXdN12.net
スポンジやすり水研ぎしてても
紙やすり以上に直ぐツルツルになるイメージ
ゴッドハンドだっけ?あそこのは割と長持ちするって聞いたけど

650 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 13:41:28.52 ID:gpYY5dXU.net
ゴッドハンドのはどっちかってーと布ヤスリっしょ

651 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 14:30:01.49 ID:yWsgWa+B.net
え、厚み各種あるけど布ヤスリっていうほど薄いのあったか?>神ヤス

652 :645:2015/11/09(月) 14:36:02.64 ID:ZwiPYTyt.net
>>650
そうだった
確認したら布やすりだった
布やすりにスポンジついてるのな

653 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 17:19:24.23 ID:ORuVjhDo.net
カラトギペーパーとかいうののつかいかたがいまいちよくわからん・・・

654 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 21:22:18.45 ID:c+AqJqu+.net
tp://1up1up1up.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5c0/1up1up1up/m_e5ea7087.jpg

655 :HG名無しさん:2015/11/10(火) 02:59:43.43 ID:FirHb0hT.net
ゴッドハンドの神ヤス
800番あたりの細かい番手使っても線傷が付く
タミヤのとかホムセンで買った3Mかなんかのスポンジヤスリと比べると荒い
あとスポンジヤスリほど局曲面に追随しない
2mmのヤツでも板っぽさがある

切削力と持ちは結構いいから長短わかってて使うならいいのかも知れん

656 :HG名無しさん:2015/11/10(火) 03:07:15.43 ID:avyNFIL2.net
>>655
仕上げ処理のベースにするときは
初めに何か別なもので軽くためした方がいいよ。
荒削りン時はそりゃゲシゲシ行っちまったほうが都合がいいけど。
仕上げ、それも800番から1000番ぐらいの時にペーパーのハズレで深い傷が入るとマジ泣ける。
1000以上だとまずハズレってないけど、800までは結構ハズレがある。
600とか450とかだといくらでも修正できるんだけど、800はちょっと怖いんで、
俺はあのくらいの番手は結構神経使ってマス。

657 :HG名無しさん:2015/11/10(火) 03:10:07.02 ID:ik7nEskf.net
400番あたりをしばらく使い込んだやつの方が元々の800番とかよりなめらかかも
いい感じにくたびれて柔らかくなるし

658 :HG名無しさん:2015/11/10(火) 03:34:48.90 ID:e2zvAm1X.net
使い古した紙やすりは捨てずに取っておいて
水研ぎ用に使うといいよ

大人のプラモ道で戦闘機作ってたおじいちゃんが言ってた

659 :HG名無しさん:2015/11/10(火) 03:35:34.71 ID:FirHb0hT.net
失敗したら取り返しがつかなかったり手間だったりするような
シビアな作業はしてなかったから俺自身はこれを大きな問題と捉えてはないが
「今使ってる紙ヤスリ(スポンジヤスリ)の上位互換」みたいな
過度の期待をしてハードル上げて買うと俺みたいにガッカリするから
そこだけ注意喚起したいところ

今思い出したが1〜2mmに細切りしてスポンジ部分を
ピンセットでつまんで隙間をヤスるのには重宝した
これは上で書いた「板っぽさ」の原因になってるスポンジ部分の堅さが
良いように作用した副産物だと思う
ていうか商品ページの使い方の例であったような気もする

660 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 19:56:20.59 ID:jUcOIKJq.net
てか、アレはヤスリの方向が違うんでない?

よその紙やすりは紙の上に研磨材を付けてるが上手は研磨材が耐久性に優れた上の板で下に使う側が持ったり力を入れやすい様にスポンジを貼り付けただけって感じ

661 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 20:33:07.29 ID:jD6CTZYa.net
>>660
に、にほんごで…

662 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 20:37:06.67 ID:cN0gOdbX.net
精度のいい布やすり欲しいならコバックスのアシレックス使えよ
スポンジパッド組み合わせればスポンジやすりにもなるし
3Mのメカニカルファスナーと組み合わせればスジボリ堂のマジックやすりと同じになるし

663 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 20:42:55.04 ID:UT7/Hnwo.net
それ気になってたんだけどOEMなんだってね

664 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 20:44:17.11 ID:3E28EbR2.net
なんだか股間がキュッとなる響きだなメカニカルファスナー

665 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 21:14:40.14 ID:jD6CTZYa.net
メカニカルファスナーって一体何のことかと思えばただの面ファスナーじゃねーか
なんとも仰々しいw

マジックテープとかベルクロっていうネーミングの方がイメージ分かりやすいな

666 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 21:27:30.64 ID:lXotxFjr.net
彼氏の財布が…

667 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 21:56:17.10 ID:cN0gOdbX.net
>>665
誤解を招きそうだから補足すると同じ3Mの面ファスナーや一般的なマジックテープと比べると
メカニカルファスナーは張り合わせ面の凹凸が1mm以下なのが特徴
http://www.mmm.co.jp/pcrp/mecha/feature.html

なのでプラバンや適当な当板にメカニカルファスナーでアシレックスを張り合わせると
板の硬さを阻害するフカフカ感がほとんど無いものになる

668 :HG名無しさん:2015/11/12(木) 01:45:30.48 ID:MD/nIFq1.net
>>666
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

669 :HG名無しさん:2015/11/12(木) 01:53:25.84 ID:Ug2vA5Y7.net
>>668
w

670 :619:2015/11/13(金) 11:21:29.05 ID:8ZiPNMkr.net
PT-αU薦めてくれた人ありがとう。
ヤフーの11/11セールで安く買えたんで、大奮発して買ってしまたよ。
持ちやすいサイズでトルクもあり軸ぶれも無いので本当に使いやすい。

671 :HG名無しさん:2015/11/13(金) 23:55:26.63 ID:anuRPNaa.net
>>658
それ見てからそうしてる水研ぎサイコー

672 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 00:47:23.78 ID:HAl3CaxH.net
水研ぎってどういう手順でやるの?

673 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 00:58:57.94 ID:eCXzsxiJ.net
水付ける、研ぐ

674 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 01:55:06.47 ID:OhLafBqW.net
>>658
でもただの紙やすりで水研ぎすると接着剤溶けてきたりしないか
水研ぎするならやっぱ耐水ペーパーじゃないと

もともと耐水ペーパー買ってるのに水研ぎ知らなかったってんならまぁ何というかだが

675 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 02:00:13.52 ID:56y+UUxA.net
何言ってだお前(´・ω・`)

676 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 02:10:52.68 ID:hBU0pCPM.net
ちょっと俺には理解できんのだが

677 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 02:13:11.57 ID:OhLafBqW.net
え、何か俺へんなこと書いた??
あと接着剤ってプラのじゃなくて紙やすりの粒子を接着してる方のね

678 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 02:24:10.19 ID:hBU0pCPM.net
アホじゃないのはわかったが
普通模型板でいう紙やすりはタミヤのやつ
断ってホームセンターのやつを使っているとかいうやつはいるが
わざわざ区別して指摘するなんてお前くらいだよ

679 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 02:28:30.37 ID:3qOv6mJy.net
えっ、>>677なんか変なこと言ってるか?
耐水かただの紙やすりか理解しとかないとダメだろ、普通

680 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 02:29:44.36 ID:EAX9TmrO.net
いやそういうことよりも
ID:OhLafBqW は耐水ペーパーで空研ぎしないのか
いちいち空研ぎ用と水研ぎ用を分けて使用してるのかが気になった

681 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 03:12:19.26 ID:6dmk5TMT.net
耐水ペーパーで空研ぎしたらすぐ目が詰まるよね。

682 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 05:14:44.50 ID:BUGO200x.net
研がなきゃ詰まらないよ
どうしてもってんなら裏面使ってみ

683 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 07:16:41.21 ID:CYTIEzDn.net
空研ぎペーパーだと大体は水研ぎも対応してたりするよね
それでも耐水ペーパーも一通りコンプリートしてはいるけど
プラモで紙ペーパーはさすがにいらんけど

684 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 08:15:00.12 ID:lPaw+chT.net
紙ペーパーw

685 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 10:01:40.75 ID:XPxFrcpc.net
空研ぎペーパーだとたまに水研ぎでも使えるのもあるが
たいがい水吸ってくちゃくちゃになって使えないな

686 :HG名無しさん:2015/11/14(土) 13:00:30.11 ID:cXQf8rCg.net
電池式ヒートペンなんてあるんだな

687 :HG名無しさん:2015/11/15(日) 17:11:23.92 ID:01J6+rfC.net
>>684
電子ペーパーもあるからなw

688 :HG名無しさん:2015/11/15(日) 21:12:45.83 ID:fyavGP5N.net
>>670
おいくらでしたのん?

689 :HG名無しさん:2015/11/16(月) 13:49:03.58 ID:CwjyrNXm.net
田宮さんとこのモーターライズド戦車とか
工作シリーズのキャタピラを加工してベルトサンダーは作れませんかね・・・

690 :HG名無しさん:2015/11/16(月) 14:19:33.25 ID:sV+Qg+gi.net
構造的を真似してベルトが回る物を作るだけなら出来ると思うよ

691 :HG名無しさん:2015/11/16(月) 19:27:07.52 ID:c/LOW/0Z.net
シャフト周りすぐ曲がりそうw

692 :HG名無しさん:2015/11/16(月) 20:05:12.55 ID:4DNKdNM3.net
ラジコンのモーター流用して自作の小型旋盤作ろうと企んでるが
構想3年まだ着手すら出来てない、誰か作ったよって人いません?

693 :HG名無しさん:2015/11/16(月) 22:03:45.33 ID:Kp4HUbMF.net
タミヤの工作キットのリューターが現役バリバリ

694 :619:2015/11/16(月) 22:20:49.09 ID:6tll5f39.net
>>688
8723円
ゾロ目クーポンを使ってようやく尼よりちょっと安くなる程度。
でもポイントが2割ほどつく予定。

695 :HG名無しさん:2015/11/17(火) 00:03:18.78 ID:aU5s9NYf.net
PT-αUって割とあちこちでOEMしてるよな
俺の初リューターも同じ形のやつだったけど逆転出来ないのがちと不満だった
あと最後はドリルに使ってたらどうもトルクかけ過ぎたみたいでモーター焼けて逝ったw

696 :HG名無しさん:2015/11/17(火) 14:27:51.91 ID:3e0th7UC.net
ファンテックのゼロワンも1万円くらいで買えるな
以前リューター欲しくて購入候補にしてた

697 :HG名無しさん:2015/11/17(火) 15:14:26.05 ID:PnNJTbuL.net
そいやファンテックの電動ツールってどうなんだ
模型誌の読プレでビット配ってるイメージしかない会社なんだが

698 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 00:05:16.88 ID:xnMxh2KZ.net
最近リューター買って、穴あけようと思って
円錐状になってるドリル使ったんですが、
穴は無事空いたんですが、プラが溶けたのかビットに絡みついちゃって。
これはどうやって取るものなんでしょう。
ナイフで削っても、接着されたようにくっついちゃってて。

699 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 00:08:51.23 ID:44grX3z5.net
リューターは穴開け道具ではありません

700 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 00:08:53.23 ID:3TMI9nBx.net
自分だったら使い古しの歯ブラシ使うかも

701 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 00:12:29.61 ID:cBI5HLcF.net
俺も時々同じ状況になるけど、そういう場合は針で引っかいて落としてるな

それが無理なら、ツールクリーナーで溶かして落とすとか
俺は試したこと無いけど

702 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 03:48:10.76 ID:0ABjcFDm.net
同じ事すれば溶けたプラが
付着したプラを再溶解して取ってくれる
今度は注意を穴でなく
ビットに向けてやれば容易いと思う

703 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 08:41:29.06 ID:pvH+SyTC.net
逆回転させて真鍮ブラシを充てる

704 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 15:43:50.66 ID:7yxRisqM.net
ライターで炙り熔かし燻せ

705 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 17:14:29.56 ID:1+DSz68N.net
焼き戻されちまうぞ

706 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 18:06:46.87 ID:1W+LrJNH.net
プラが溶けてる時点でもう焼きなまされてるよ

707 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 19:08:44.07 ID:DnTl+9FQ.net
んなわけない
温度域が全然違う
ちなみに焼戻しと焼きなましも全然違う

708 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 20:22:40.15 ID:2V/g/AaI.net
シンナーに数日漬けとけばいいんじゃん?

709 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 22:50:09.75 ID:5M461Luz/
捨てれ。

710 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 23:57:54.93 ID:ZLu1mu5e.net
>>708
それ、その後キッチリ手入れしないとすぐにサビクレそう

711 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 00:10:30.92 ID:iIUSSBpP.net
鉄ヤスリの目詰まりをクリーナーで溶かすのはよくある手法

712 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 07:47:17.42 ID:agR4BIFa.net
ヤスリメーカーだけど、PVCが融ける温度でヤスリは若干ナマクラになります
ただ、プラスチックを削るぐらいなら何の問題もないレベルです

昔は溶融PVCにヤスリを漬けて柄を形成していたけど、
今はほとんどのメーカーは別途成型したPVCをヤスリに差し込んでいます。

713 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 08:03:33.76 ID:i3xZuSEm.net
>>712
はぃx〜、やっぱり専門の人が言うと説得力あるね〜

714 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 17:10:14.63 ID:g77ZjXYz.net
焙るとどうなんの? 粘り気が消えて もろくなるの?

715 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 19:46:19.67 ID:AtjyaYIp.net
>>712
いいヤスリほど錆びやすいのはなんでなん?

716 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 19:52:57.62 ID:qFFrYG/p.net
美人ほど乳首が真っ黒なのと一緒

717 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 20:11:50.29 ID:0jE3Xj30.net
組織状態で変わるが大体なまし鋼は硬さより伸びに重点置かれるから鋼としてはやわこくなる
大体焼き入れ鋼が850HV前後に対して仮にトルースタイト状(400度前後まで加熱してなました場合)なら400HV、ソルバイトなら300HVくらいにまで落ちる

瞬間的にどの温度になるかで変わるが基本的にTTT曲線、Ms点以上に温度が一瞬でも上がり、Bs点を跨いだら硬度は下がると言うのが焼き入れでの基礎知識だったかな……

718 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 20:43:24.14 ID:VCRpRBOO.net
>>716
こんなので笑ってしまった自分が情けない…ww

719 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 21:13:26.24 ID:iE9GBfec.net
>>715

じょいほびヤスリという、削れないのにすぐ錆びるゴミもあるからなぁ・・

720 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 21:18:33.87 ID:6/lBxIqD.net
じょいほびヤスリってどこのOEMなん?
買う気はないけど気になるね

721 :HG名無しさん:2015/11/26(木) 23:39:05.34 ID:tWV2r/uT.net
OEMに失礼じゃないか

722 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 02:18:34.94 ID:R4SHjdyd.net
>>716
ババアになるほど色素が抜けてくらしいな

723 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 03:32:53.43 ID:G8LKHU0Z.net
よく使いこまれるって意味だろ・・・DT

724 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 04:53:22.76 ID:w57dKhOv.net
>>723
じゃあなんでブロンドAVは乳首ピンクなんだいい加減にしろ!(童貞)

725 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 05:01:45.27 ID:JPPTIGmN.net
>>717
そこまで難しい話は誰も求めてないってw
誰一人ついて来ずに乳首談話にすり替わっってるやん

726 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 05:08:18.25 ID:R4SHjdyd.net
>>723
それを言うなら「よく使い込まれてる」だろこのバカちん(DT)がー
それにそんなこたぁわかった上で書いてんだよ

727 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 05:42:57.57 ID:G8LKHU0Z.net
ふふ、どんまいw

728 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 09:09:17.96 ID:i0xbEahw.net
tp://i.imgur.com/d8gZjlV.gif

729 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 09:31:59.04 ID:8D0jw5g0.net
>>715
マジレスするとヤスリの材質はほとんどシンプルな炭素鋼で錆びやすい
錆びにくい鋼材もあるが、コストが高い
鋼材の種類については勉強してくれ

刃物は研ぐことで再使用できるが、ヤスリは研げないので基本使い捨て
なのでコストの低い鋼材が使われる

730 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 10:29:50.71 ID:7YXbffR8.net
えー・・・ おまえら乳首なんて都市伝説まだ信じてるの?
そんなのが実在すると信じていいのは小学生までだよね〜(プゲラうひょーwww

>712 よくわかんないんだけど、結論としてはあれですか、
プラ焼くために焙ったヤスリを自然冷却してゆっくりさますのが問題なだけで、
焙った直後に水に突っ込んで急冷すればいいってことですか??

731 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 16:13:25.49 ID:XbWPY6v3.net
ダイアモンドシャープナー投入の時がきたか

732 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 20:25:07.91 ID:FAr2IVKV.net
ガイアの瞬間カラーパテ白買ってみた

高粘度っていうかサラサラ過ぎる
瞬間といいつつ10分やそこらじゃ全然硬化せず
試しに真っ白い地に混色無しで塗って一晩置いて
翌朝みたらなんかパテ部分が黄ばんでた

うーん…?
まあ別の素材で試してみよ…
つーかもしかして硬化スプレー必須なのかこれ

733 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 20:27:14.38 ID:uz9nEFkR.net
>>732
そう書いてあるだろ・・・

734 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 21:08:17.77 ID:x7txLY5D.net
硬化スプレー併用するかアルテ粉など混ぜるなどするが普通

ただシアノンDWもそうだけど白は硬化スプレー使うと黄ばむ

735 :HG名無しさん:2015/11/27(金) 23:44:35.05 ID:ht2kiZdZ.net
カラーパテ混ぜて使えば塗装しないでも合わせ目消せるのか!いらないな!

736 :HG名無しさん:2015/11/28(土) 10:14:38.71 ID:OYvUtZ8C.net
>>720

じょいほびヤスリはOEMではなくて
ヤスリメーカーの小ロット生産用のカタログから
サイズや刃の種類、グリップの色なんかを組み合わせたもの

小ロット用のために割高で、製品の質を維持しようとすると
小さなサイズでも売値が3000円超えとかに普通になるんで
無駄に刻印やグリップの色(カタログに無い特別色)にコストを割いて
1000円台のじょいほびヤスリのヤスリとしての品質は、いわずもがな。

737 :HG名無しさん:2015/11/28(土) 12:58:21.87 ID:k6lkelBV.net
模型メーカーからもいくつか細目の彫刻刀がでているけど、初心者にはどこが使いやすいのかなぁ。

738 :HG名無しさん:2015/11/28(土) 14:16:47.98 ID:vmYrHvvx.net
>>737
模型メーカー違うけどパワーグリップが安いし持ち手太いからオススメ
金持ちならBMCタガネ揃えるとか

739 :HG名無しさん:2015/11/28(土) 14:42:16.54 ID:IKTq0NMq.net
パワーグリップに一票
個人的にはマイクロナイフも好き

740 :HG名無しさん:2015/11/28(土) 18:03:05.72 ID:k6lkelBV.net
>>738
ありがとう。

741 :HG名無しさん:2015/11/28(土) 18:04:20.44 ID:k6lkelBV.net
>>739
両方調べてみます。
艦船模型の甲板ディテールのそぎ落としとかに使いたくってさ。

742 :HG名無しさん:2015/11/28(土) 21:10:38.24 ID:IKTq0NMq.net
ならメス系もかな(使ったことないけど)

743 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 00:12:35.55 ID:FTFYUPHB.net
艦船模型モデラーの間では、極小マイナスドライバーの先端を研いで歯を付けるという手段もよく言及されております

744 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 09:09:48.06 ID:1OCuqPsM.net
ハセガワのモデリングチゼルは違うのかな

745 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 11:15:42.40 ID:OGOkZSlw.net
スレチだったらすんません
100均のスプレー缶
ラッカー系の様に見えますが
プラモ用にも使えるものでしょうか?

746 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 11:58:30.54 ID:4EtNhhOR.net
こっちの方がいいかも。

100均モデリング3均一目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1396603440/

747 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 15:06:36.44 ID:B3/48Lec.net
こっちのがいいんじゃね?
塗料総合スレッド Part18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1446635573/

模型用のラッカーと呼ばれる塗料は
なんちゃってラッカーだからな
この辺はググったら直ぐに出てくるしwikiにも載ってる

748 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 17:39:08.62 ID:pMMl9bVW.net
試しにランナーかなんかに吹いてみて、プラの溶け具合を見てみると良いかと

749 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 19:32:55.93 ID:ulPj2PtJ.net
>>746,742誘導すみません
>>748 100円ですし試してみます

750 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 14:25:31.04 ID:DSSOR/l1.net
>>743
あれって、素人でもできるもんなのかなぁ。
まあやってみるか。
ありがとう

751 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 14:36:51.91 ID:MI3Qb6jY.net
節約、研ぎ練習したいならあれだが
そういった物が欲しいなら既に製品として発売されてるから
そっち使った方が早く安心だと思うよ

752 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 14:58:51.70 ID:w9CFvSNY.net
折れたドリルなんかを研いでノミにしたりはする

753 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 15:04:14.75 ID:uI4ziNZ1.net
模型を作るための工具を作るのが楽しくなって手段が目的化するパティーンw

754 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 15:48:33.04 ID:PTU0xdV+.net
俺だと工具集めるのが楽しくなるパターン

755 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 15:58:35.49 ID:rnBhgQrL.net
工具まで積みだすバターン

756 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 16:14:30.07 ID:SLgkOSUX.net
>>750
性能はともかく、素人の俺がやってみてもそこそこは使えるレベルだぞ

刃物にケチるのは良くないとは聞いてるし、少し前に既製品探したんだけど、1/700スケールの艦船模型に使えるほど細いのはなかなか見当たらなかった

757 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 16:55:17.59 ID:iBbmWH52.net
と書き込んでおいてなんだけど、検索かけたらいま1mmぐらいのノミって出てるのね
使ってみるわ

758 :HG名無しさん:2015/12/01(火) 15:00:00.45 ID:TTjNme0J.net
いますぐアレできる工具を猛烈に使いたい
って時が稀にくるので工具を積んでて損はない
ウッカリ寝かせてると錆だらけになることもあるが

759 :HG名無しさん:2015/12/01(火) 15:04:01.61 ID:uWnd3rLM.net
あるよね急に必要になる工具
おれは標準的な工具セットが4セットくらいあるよw
同じの2個必要だったりとかね

760 :HG名無しさん:2015/12/01(火) 16:16:29.50 ID:HqQ6xqOZ.net
>>758
あるある
なんとなく買って寝かせておいた工具が意外とピッタリはまって役立って、以後お気に入りになったりする

761 :HG名無しさん:2015/12/01(火) 23:11:46.36 ID:npjSeaIj.net
あーね。鉄のヤスリとか何本もあるわ

使うのはだいたい二つか三つだが目の細かさとかヤスリの厚さとか、見た目同じでも使い心地が違うとかで山程ストックして気に入らなくなったら新しいのおろしてる……

762 :HG名無しさん:2015/12/02(水) 01:25:02.56 ID:5yEMXANi.net
ハンズで何の気なしに買った、オバーグの単目が袋に入ったままだわ

763 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 01:06:53.92 ID:dtYM3u+y.net
お前ら使ってない工具って総額いくら分くらい持ってる?

764 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 01:08:54.86 ID:34YkGtAs.net
BMCタガネだけで万超える
あと目立つ所では超音波カッターもあるな

コンプレッサーとブラシはかろうじて使ってるけど

765 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 01:30:31.47 ID:uspRTLAw.net
なんでだよ超音波カッター使えよw

766 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 01:38:12.81 ID:NrMIPlTP.net
超音波カッター使ってないのって切断面が溶けて面倒だから?

767 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 03:57:32.90 ID:7mH5hpV9.net
妄想だから

768 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 11:49:50.85 ID:U1yjP6Os.net
店頭の実演販売で超音波カッターを使わせてもらったけど、
切断面がとろけるチーズみたくなってしまった。

769 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 12:15:55.91 ID:ca8EtJlI.net
太いゲートに困っていたり、ミキシング等ガシガシ改造したりでもしない限りそうそう出番無いだろ

770 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 12:25:24.72 ID:XyyJ//TF.net
工具なんて店頭でちょこっとさわっただけで上手くは行かないだろ
どんな工具も慣れが必要

771 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 20:19:14.24 ID:34YkGtAs.net
>>766
帯に短し襷に長しって奴で、パーツをガシガシと切断するならリューター+ディスクカッターの方が手っ取り早いし
一方でチクチクと切削加工するなら普通のカッターの方が力加減が簡単で便利

つーか、従来あるツールで一通りの工作手順が確率しちゃってるから、便利とはいえ 新しいツールを
導入するのは なんとなく抵抗があるんだよな
要は慣れの問題なんだろうけど・・

772 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 20:28:29.04 ID:mqrzclKh.net
プラキャストのフィギュアを分割する時とかに重宝音波カッターするで〜

773 :HG名無しさん:2015/12/04(金) 20:34:58.80 ID:aZkjL8W+.net
パテとか粘土とか熱で融けにくくて硬い材質だとメリットありそう

774 :HG名無しさん:2015/12/05(土) 08:54:17.44 ID:PCuZmsY2.net
htp://contents.gunosy.com/9/28/4edf08417f5ef090fda7f1a94413a179_content.jpg

775 :HG名無しさん:2015/12/05(土) 09:18:09.30 ID:spwUedw8h
超音波カッターはキャストがチーズのごとく削れるが固まりを切断には向かない。

776 :HG名無しさん:2015/12/06(日) 12:48:07.96 ID:gKAOUjGr.net
リューターでプラスチックを切断する場合、のこ刃、ダイヤモンドカッター、
切断砥石のどれが一番切れるんですか?

777 :HG名無しさん:2015/12/06(日) 13:12:26.84 ID:PfxbHyrz.net
比較したことないけど、コスト的には切断砥石が一番いいと思う
ダイヤモンドカッターやノコ刃だと うっかり力加減間違えてディスクをダメにした時のダメージがデカそう
最近のはカーボンが入って割れにくくなってるし、切断面こそ汚いが切れ味は全く問題ない

778 :HG名無しさん:2015/12/06(日) 18:51:21.25 ID:H+nmA/Vb.net
>>776
あまり切り代を取られたくないのなら、一番切断力が弱いやつで。
切り代を取られていいのなら、一番切断力が強いやつで。

あとは、できるだけ低速、低回転で
大丈夫と思いながら切っているとまるごと溶けることがある。
こうなると悲惨だ、変形してブツはダメになるわカッターに溶けたプラスチックがベッタリ付くわ。

あとで完全に洗えるという前提なら切削油使うという手もある。

779 :HG名無しさん:2015/12/06(日) 21:46:34.19 ID:PFn0CFAS.net
>>772
> 重宝音波カッター

なんか凄い御利益ありそうな道具w

780 :HG名無しさん:2015/12/06(日) 21:57:22.19 ID:IVIuY8tR.net
必殺技的なw

781 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 04:52:34.79 ID:g/Q2CC9f.net
塗料の管理ってどうしてる?
先日オクで店舗用の中古ラックが諭吉越えで落札されてが、あれって見た目いいんだが使い勝手
悪いんだよな。
同色をストックしておくのはいいがあんな何十色もストックしないし、違う色入れるにしても
奥が見えないし・・・
今度出るクレオスのMr収納スタンドって使い勝手良さそうだが高いしさ

782 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 05:02:53.58 ID:gtzhbaP+.net
100均の組み立てトレイで良いんじゃね?
シャンプーラックとか

783 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 07:27:25.06 ID:tWHufrMp.net
でかいタッパーに入れてる
開けると溶剤臭が結構する
それだけビンから漏れてると思うと
身体にもいい収納法かと

784 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 07:30:24.07 ID:mM04EFdt.net
寝室とかには置かない方が良い
仕方なく置く場合はやはり密封出来るケース

785 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 07:36:32.71 ID:xGDoUluD.net
窓際に置いておいたら夏場えらい目にあったわ

786 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 09:58:01.11 ID:1LkA+YxL.net
俺は洗面所の床下収納に入れてる
ハケや塗料皿も一緒に保管できて良い

787 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 10:25:48.65 ID:muZqrhsV.net
俺は一斗缶に入れて保管してる

788 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 11:49:46.57 ID:0/Yb8ZPk.net
万引き防止の為か塗料は奥にしまってある店思い出したわ
カラーチャートだかカタログだかを見てこれちょーだいっつうと
おじさんがドア開けて倉庫っぽいとこに入ってく

789 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 12:10:02.62 ID:eQdfMgKI.net
おじさんが自分で作ったカラーチャートだったら素敵

790 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 12:51:32.68 ID:0/Yb8ZPk.net
あ、カラーチャートってあれか
実際塗ってみて色確かめるやつか
すみませんただのチラシです

791 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 13:51:52.97 ID:mRL5vtB4.net
100均で売ってる2重のジップロックに入れてる

792 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 14:03:42.14 ID:4VCV50sQ.net
火事も怖いしねー
うちの近所の模型屋が火事出した時は燃えた燃えた

793 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 15:05:13.86 ID:BgEEvrmL.net
自分は蓋なしトレイに並べてるだけだわ
しかも寝室と言うか自室に
作業ももちろん自室だけど塗料密閉した方がいいのかな
でもみんな塗料だけ言ってるけど溶剤ボトルや接着剤とかも密閉保管してるの?

作業中、作業後は絶対換気してる
ちなみに筆塗りオンリー

794 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 15:16:36.55 ID:QgUvqx+o.net
衣装ケースのちっさい感じのやつで蓋の上に持ち手が付いたの使ってる
中に100均のトレー入れて部分的に2段重ね 結果的に工具ケースみたいな形だな
そういやどっかのスレで工具ケースupしてた人いたな 塗料スレかな?

795 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 15:27:14.65 ID:PUt5vbI7.net
>>793
>>783と同じようにタッパーとか蓋がシッカリと閉まる容器に数十本塗料や溶剤入れて
翌日タッパーの蓋開けてみ?

796 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 18:05:09.35 ID:Ezbaz8nx.net
>>792
二人亡くなったんだっけ

797 :HG名無しさん:2015/12/07(月) 18:22:13.34 ID:Gz6JXzXm.net
>>796
死人は出てないけど、店は逝った

798 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 00:13:34.70 ID:N4+zsAZc.net
タミヤアクリルは無印良品の6個にわかれてる引き出しに入れてる。

799 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 00:24:20.88 ID:dccvAkuw.net
100均のボックスに入れてる

800 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 17:20:08.27 ID:+49UyQQ6.net
おれも100均のA4プラケース
ダイソーでは売ってなくてセリアで買った
高さがちょうどいいし、積み重ねて置けるし

801 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 17:25:07.05 ID:8XUxwBWZ.net
自分はこんなケース使ってる。
簡単に出し入れできるし移動も楽。
余ったケースにはペーパーとか入れてる。

http://www.amazon.co.jp/dp/B001VAULAC/

802 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 19:50:42.58 ID:Ctk53dc+.net
高いから買ってないけど、引き出しがあるほうが重ねやすそうだ
塗料ってたまってくると重くなるから上の段を持ち上げるのめんどいし

803 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 22:34:18.63 ID:mBorE6Fr.net
みんな塗料どうやって保管してる?
自分いっつもブースの前に広がってて邪魔くさいし

804 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 22:38:45.00 ID:JnrPnJdJ.net
>>803
>>781
数十レスも遡らず質問?

805 :HG名無しさん:2015/12/08(火) 23:01:06.23 ID:dccvAkuw.net
>>803
飲み干す

806 :HG名無しさん:2015/12/09(水) 00:13:02.55 ID:EqECsjj3.net
>>801
ああ、俺も似たような感じのだ。
エナメルの棚とかセット塗料の棚とかにしてる。
ギリギリガイアのが収まる高さだったのがありがたい。

807 :HG名無しさん:2015/12/09(水) 10:49:54.77 ID:CXXjXoVE.net
何気に事務用品の引き出し式の書類入れが便利。
んでも、高いからキャスター付き三段衣装ケースを使ってる。

808 :HG名無しさん:2015/12/09(水) 23:32:13.40 ID:rKpqVZS0.net
>>803
セリアの食品用タッパーのサイズXがMrカラーなどに最適。サイズUはガイアの瓶サフなど背の高い瓶に最適。

>>807
3段の書類ケースは安い。
強力両面テープなどで貼り合わせればナイスな予感。

809 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 14:09:15.41 ID:LeIvPUIC.net
ガンダムのマーキングシールを貼るのにストレートピンセットとつる首ピンセットはどっちが使いやすいの?

810 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 14:16:53.93 ID:HBs5qQY3.net
>>809
正直者の君にはハセガワの竹のピンセットを!

811 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 14:19:59.70 ID:gM3MFdmF.net
シールはつまむ必要がないからデザインナイフで十分だな

812 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 15:54:35.96 ID:sMk4yBO4.net
掴む対象を傷つけないデカールピンセットはいいものだ
マスキングを剥がすのにも使える

813 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 16:06:52.61 ID:u04MqArB.net
ストレートとつる首は好みと思うがなぁ

814 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 16:17:48.03 ID:P1aRf/Dq.net
いくら他人に勧められようが実際に使わんと分からんよ

815 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 16:25:57.04 ID:kLuHLunS.net
オレもデカールピンセット愛用してる
ピンセットに関してはそれが使い易くてつる首とそれで事足りてる

816 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 17:04:26.29 ID:3eVYNia8.net
まーた今月も4000円分近く微妙な工具買っちまった
性能微妙だったし二度と使わんな・・・

817 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 17:05:38.57 ID:JMoBNYy5.net
模型作りよりも工具集めが趣味なんじゃないか、そう思う時もあります

818 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 17:54:40.74 ID:X9Vf5Xpk.net
また逆動作ピンセットを買ってしまった
これで5本目だ

819 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 19:35:49.94 ID:PhbPkp+L.net
いいなぁ。行きつけのダイソーに扱いがないんよ・・・>逆作用ピンセット

820 :HG名無しさん:2015/12/12(土) 19:38:26.27 ID:u04MqArB.net
ダイソーのは買って損したというのもたびたび聞くが

821 :HG名無しさん:2015/12/13(日) 03:31:48.44 ID:SsAnHyJR.net
100均ピンセットは磨けば光る子だよ

822 :HG名無しさん:2015/12/13(日) 05:52:29.36 ID:AMWSUxka.net
俺の頭と一緒だね!・・・って誰がハゲやねん!!

823 :HG名無しさん:2015/12/13(日) 23:09:48.63 ID:jl92UqoP.net
ラインチゼル期待して買ってみたけど
上手く掘れない、むしろこれまで使ってきた
プラカッターの方が使いやすいのは何故だろう?
ラインチゼルとの比較で何かコツとかありますか?

824 :HG名無しさん:2015/12/13(日) 23:34:16.20 ID:7tZuo+LJ.net
習うより慣れろ

825 :HG名無しさん:2015/12/13(日) 23:48:24.31 ID:d9WxFb42.net
>>823
スジ彫り道具としては、オレは逆にラインチゼル(全種)しか持ってないが使いづらいとは思はないよ
BMCタガネなんかは使ったことすらないから比較するとまた感想は全然違ってくるのだろうけど
今のとこ言うほどの不満はないから高価なBMCタガネには手を出してない

ただ単に使う側の問題じゃないの?Pカッターの感覚で力入れすぎとか
何ミリ幅の使ってる?

826 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 01:21:28.86 ID:TfR+tF8C.net
スジボリ系はいかに力を入れないかがコツよ

827 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 02:26:12.90 ID:5DsKFvYX.net
やっぱ綿棒はジョソンソがいいのかなあ。
それともタミヤ?

828 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 02:37:27.24 ID:qIN55B0D.net
100均で充分

829 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 02:39:56.75 ID:QffLdTCR.net
プラ軸以外ならなんでもいいんじゃないの
100均の先細はプラ軸なんでほつれがひどくて辛いがコスパで我慢する
模型用の小さいやつは知らん

830 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 03:45:50.93 ID:0zGkt3bZ.net
100均でも本数少な目なのはきっちり巻いてあるのもあるよ
ベビー用の細いのが調子良い

831 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 07:19:11.93 ID:E8aPRj5T.net
セリアで売ってたベビー用先細綿棒50本入りが凄く良かったが
最近観かけなくなってしまった

832 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 07:33:27.17 ID:/mdE2Kmu.net
200本入りのやつはよくみかけるが、どれもゆるくて綿が付着するんだよな

833 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:41:52.22 ID:yci7PB/f.net
200本入りはダメだね
自分も失敗したクチ

爪楊枝にキムワイプひと巻きしたものが拭き取りには具合いいかな

834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:07:41.84 ID:wgIqGAQ3.net
100均のは安定供給がまったく期待できないからな。
同じショップでもメーカーがコロコロ変わる。

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:10:25.31 ID:upV+duqz.net
綿棒は薬局の方が安いことがあるよ

836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:47:21.76 ID:fpaqflfw.net
ドラッグストアや、百均の安物の綿棒→自分の耳用

そのン十倍の単価の、工業用綿棒(ほぐれにくい)→模型様の作業用

これが世間の言う、ヒエラルヒーいうもんやでぇ・・・(^p^)

837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:54:35.56 ID:IE+hCrNc.net
綿棒の先にシンナーを少し染み込まて耳掃除するとよく取れると聞いた事あるけどホント?
シンナーって危ないイメージあるからいきなり試すには怖いw

838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:58:52.62 ID:FOXticWc.net
誰からそんな嘘聞いたか知らんが、そいつに実演してもらえば?

839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:09:22.33 ID:Fx0y15er.net
そりゃまあシンナーには脱脂作用や有機物溶解作用があるので清掃効果はあるだろうけど…

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:10:23.55 ID:cSiVrp2v.net
そもそもシンナーに皮膚に付けんなって書いてありますがな

841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:45:40.91 ID:+u7G4E2E.net
消毒用アルコールとかじゃあかんの?

842 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:08:32.85 ID:y4a2D9R4.net
まあ、ラッカー系シンナーに含まれてるMEKは脱脂効果あるから、
しっとりタイプの耳垢だとポロポロ取れるかも

勿論皮膚が薄いから肌荒れや体内吸収は手とは比べものにならんが。

843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:37.45 ID:FRGKqZ5k.net
耳の中て皮膚じゃなくて粘膜じゃないん?

844 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 20:35:09.58 ID:NsN9ERoz.net
IPAにも皮膚につけるなって書いてある…

845 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 22:18:03.68 ID:NepSFrUn.net
>>837
キミは電子レンジでiphoneチンしちゃうタイプの人かな

846 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 22:20:46.57 ID:vwJiMguE.net
Androidチンしちゃう愚か者が通りますよー

847 :HG名無しさん:2015/12/14(月) 23:30:06.71 ID:lV8v88Gt.net
>>846
お前の流した涙を受けよう

848 :HG名無しさん:2015/12/15(火) 01:47:26.95 ID:0oH2j3pn.net
どうしてそんな事が起こるんだ...

849 :HG名無しさん:2015/12/15(火) 05:06:35.88 ID:WuUezoVv.net
電磁波だ!電磁波が悪いんだ!!

850 :HG名無しさん:2015/12/15(火) 08:49:59.58 ID:G3t9T8rt.net
>845 iPhoneチン?
べつに、ファラデーケージで囲んどけばおkぢゃね(^p^)

851 :HG名無しさん:2015/12/15(火) 20:34:09.63 ID:8xajSIjV.net
wabeの先細ピンセット安いけどよいものです

852 :HG名無しさん:2015/12/15(火) 21:23:26.08 ID:xEnQEDoR.net
わべ

853 :HG名無しさん:2015/12/15(火) 23:18:03.63 ID:NRDdAPBs.net
綿棒はロージーローザのポイント綿棒って化粧用の使ってる

854 :HG名無しさん:2015/12/16(水) 01:36:28.13 ID:6XIfCCGc.net
おしおきwabe

855 :HG名無しさん:2015/12/16(水) 01:41:26.76 ID:tR0aYG0i.net
>875,853
ついでに他と比べて何が良いのか?
おすすめポイントとかも書いてあると参考になるんだけど

856 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 07:05:41.51 ID:VzvWxK9c.net
>855
遅レス申し訳ない
細かい所の拭き取り用なんだけど
タミヤやクレオスの綿棒はほつれ型崩れ防止で固く綿が巻いてあるが、その背反として吸水性が悪い
該当の綿棒は吸水性が良く拭き取りしやすい

857 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 20:13:05.67 ID:Wr1JZgxw.net
>>843
粘膜までいったら、鼓膜突き抜けてるぞw

858 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 20:28:11.16 ID:Im/yIbR5.net
リューター注文しました週末届きます
何かを隠したまま
模型用に最適なリューターってどれですか?

859 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 20:30:57.67 ID:wePwjG/t.net
日本語でおk

860 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 20:53:25.35 ID:Im/yIbR5.net
模型用に最適なリューターをしりたいれす
ぼくが注文したリューターと同じならうれしいれす

861 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 21:44:33.73 ID:p7dpqvLa.net
>>860
どの機種買ったの?教えて

862 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 21:57:29.17 ID:Im/yIbR5.net
>>861
スジボリ堂の静芯V2
メインは研ぎ出しの為に3000rpm以下でトルクがあるのが欲しくて

今まで安価なクレオスの電池式リューター使ってたのでまだ着てないけど良さげ

リューターで研ぎ出しも初やから、やっすいガンプラで試すか

863 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 22:00:32.89 ID:+FaodqYt.net
その注文したリューターを使えばいいんじゃないか?

864 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 22:04:24.33 ID:Im/yIbR5.net
すいませんテンション上がってました

週末届くんで〜^ ^

865 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 22:07:25.65 ID:nFDrVHg6.net
俺ならコッチ買ってたわ「CreateIII」
どっちもアルゴファイルのOEMだろ?スターP30

866 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 22:11:18.58 ID:Im/yIbR5.net
セレブっすね
何かとカゴに入れてたら予算オーバーで妥協っすわ

まぁ2年ぐらい使ったらその時の高目狙いまっす

867 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 22:14:29.14 ID:r3S42eYo.net
ゴッドハンドの筋彫りヤスリ極小が調子良い。

868 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 22:19:31.41 ID:YCsmvhWZ.net
研ぎ出しなんて結局手が一番ってなりそうだけどな

869 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 22:38:30.87 ID:jKT3Usac.net
簡易でもいいから集塵機は作ったほうがいいぞ

870 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 23:23:44.88 ID:pPExNbQk.net
使った?

871 :HG名無しさん:2015/12/17(木) 23:32:54.83 ID:XxSVTSJB.net
アルゴファイルといえば扱ってるビットがどれもやたらと高額なんだけど
精度が全然違うんだろうか

872 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 08:58:36.56 ID:MMeu4tub.net
556をニッパーに吹いたら切れ味が悪くなったと騒いでいる奴がいてわらた
556のあとに潤滑油を注さなきゃ当たり前だろw

873 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 09:16:21.81 ID:OTbP3ut9.net
>>869
集塵機の代用で
塗装ブースの前でハンディクリーナー使う予定

874 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 10:24:43.27 ID:WuEP3uPS.net
>>872
よく分からんけど556は潤滑油なんじゃないの?

875 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 13:01:50.04 ID:coNFCnin.net
556はクリーナー代わりだったり、固着したとこに噴いて一晩放置的な使い方をする感じ

876 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 13:31:06.36 ID:/RbjN4Th.net
癒着!!

877 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 13:37:39.81 ID:/1DX18CF.net
>>874
勘違いしてる人が多いのだけど
クレ556(KURE 5-56)は基本的にはオイル(油)ではなく洗浄剤
塗って乾くまでの間だけはオイルのように潤滑剤的な役目もするというだけのこと
洗浄剤なので油分を除去してしまうので
乾いたあとオイルやグリスを塗らないと金属などはサビてしまう

878 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 14:18:46.17 ID:0zOxhWyE.net
豚まんの話じゃねーのか

879 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 14:48:11.49 ID:Wd9wWQj0.net
551な

880 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 14:57:02.09 ID:0zOxhWyE.net
シンプル且つ的確な突っ込みに感謝する

881 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 16:38:50.07 ID:fa6ra6D1.net
あと556はべたつくから余計な物拾っちゃうしね

882 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 18:32:44.29 ID:7RVDiV7C.net
>>877
ほうそうなのか知らなかった
556注してもすぐ動きが悪くなるので今は別のを使ってるけどそういう理由だったのか

883 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 18:50:14.00 ID:CAVokVaZ.net
ニッパーの切れ味は変わらんだろ
握りのチカラ加減が変わるだけで

軸の部分にミシンオイル一滴たらして浸透するまで待ったらいいんじゃね?

884 :HG名無しさん:2015/12/18(金) 19:35:25.17 ID:iUb58Ayu.net
力加減を含めて切れ味なんだよなあ

885 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 07:55:06.98 ID:BgWbgQhc.net
防錆作用が欲しいなら556じゃなくて336を買え
ちなみに336と同じスプレー缶でパッケージ色は緑
ちょっと大きめで気の利いたホムセンなら多分あると思う。

886 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 08:14:38.00 ID:JgaKcnoa.net
WD-40の俺は勝ち組ですか?

887 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 08:20:48.19 ID:dKAAJfCX.net
ラスペネRP-Cの俺のが勝ち組

888 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 08:35:48.57 ID:SxtHyoY1.net
通はスーパー5-56

889 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 08:57:36.49 ID:EMXTrC/S.net
ニッパーに油差すと、いつまでも滲んでくるのがなんか嫌

890 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 08:59:43.16 ID:zvfIgnJq.net
>>882
灯油ベースだからなぁ。
揮発しちゃうとあとは防錆成分だけになる。

891 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 10:19:54.26 ID:OExP+Ztz.net
チェーンソーオイルの持ちの良さは異常
バイクのチェーンメンテにも使っているがおそらく孫の代になっても1リットル使いきれると思えない

892 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 10:32:56.03 ID:Aum4dLEp.net
それハンドツールへ使うにはベタつきすぎないか

893 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 12:03:37.72 ID:3cLLIC59.net
ところで潤滑油使うとニッパーの切れ味は落ちるの?

894 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 15:45:18.30 ID:AefFPabF.net
レジンやポリパテをガリガリ削るのにいいビットて無い?
今はwaveのスチールカッターの円柱型を使ってるけど
すぐ目詰まりするし思ったほど削れない。
円柱型と球体両方欲しいのでオススメ教えて

895 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 17:56:42.54 ID:T47+VbY6.net
そんなのリューターでやるのが間違い
ノミや彫刻刀の出番だろ

896 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 17:59:00.79 ID:Aum4dLEp.net
そこで超音波カッターですよ

897 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 18:09:59.54 ID:hNpBnNu5.net
ガンプラ(1/144,1/100)のスジボリで
何ミリあたりのチゼルやタガネがお勧めでしょうか?
2種類ぐらい買おうかと思っています

898 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 18:46:24.49 ID:tHjraQuR.net
>>897
ライチゼル使っているけど0.15mmで十分だと思う

899 :HG名無しさん:2015/12/19(土) 19:55:41.15 ID:JpuX5X2E.net
>>897
0.15でも太いからデザインナイフで十分だと思う

900 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 14:35:15.13 ID:THfEwH/0.net
百均の0.7のシャープペンに虫ピン入れて使うのオススメ

901 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 16:49:20.49 ID:VOd7WSu9.net
物欲を満たし専用工具であるラインチゼル廻し彫り用をおすすめしよう

902 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 18:06:12.72 ID:+8g+TWE7.net
虫ピンを買う時に0.7mmかどうか確かめるのが難しそう・・・

903 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 18:35:57.18 ID:THfEwH/0.net
>>902
ダイソーのはサイズ書いてあるし、1000本入ってお得ですよ

904 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 19:51:52.43 ID:WX+V+0wt.net
そんなに入ってるのか・・・

905 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 22:00:12.19 ID:+8g+TWE7.net
そうなんだ・・・・実力派モデラーはバイクのプラモデルのスポークを
虫ピンに置き換えるらしいけど1000本も入っていたら
一生ぶん持ちそうですね!(^^;)

906 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 23:30:59.10 ID:icdTEU0F.net
昔は赤パッケの虫ピンがハンズで売っていたが
今じゃ取り扱い無いんだよなぁ。

907 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 23:33:32.68 ID:z1ymwoZm.net
100均で1000本入りの奴買った事あるけど確かに量は多いいけど質は…

908 :HG名無しさん:2015/12/20(日) 23:49:51.68 ID:LXm+xvyh.net
>>906
ハンズはもう単なる雑貨屋
工作関係の売り場は縮小してるって中の人が言ってた

909 :HG名無しさん:2015/12/22(火) 19:59:43.91 ID:LdKYQzKg.net
実物のスポークが3mmだと0.3mm程度の細さは欲しい、地道にアルミ線切って曲げてる
ナンバープレート取り付けに虫ピンはいいよ

910 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 05:07:06.71 ID:ko3u/FXX.net
ttp://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=2100

結構売れてるみたいだな、高いけど。
\980くらいなら買ってもいいんだけどな

911 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 07:51:42.67 ID:zUf8m0VC.net
>>910
そんなの100円だろ
980円でも高いのに定価4000円オーバーってボッタクリの何物でも無い
クレオスってネームバリューだけだろ

912 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 10:32:39.51 ID:aIvLr8fj.net
コレが4kとかどうかしてる

913 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 17:07:38.09 ID:oISU4ifE.net
>>910
こんなもんが4kとかアホかw

914 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 18:39:32.04 ID:J71Dx0lE.net
>>910
アプロスA4深型3段
http://www.e-jej.com/products/detail.php?product_id=67

アイリスオーヤマ デスクチェスト 深型3段
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H218670

この辺のが大体実売価格で2000円切ってるからな
置き場所さえ確保出来ればこっちの方が良い

915 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 19:28:36.30 ID:rFICxiOi.net
塗料入れにはトップバリュの積み重ねボックス3段がいいな
値段は780円だったよ
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sakikasumi/20120221/20120221205623.jpg

916 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 19:32:53.31 ID:rFICxiOi.net
ブログで詳しく解説してる人がいた
http://d.hatena.ne.jp/sakikasumi/20120221

917 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 19:47:23.55 ID:IEAjjIjB.net
>>915
クレオスのムダにデカい瓶も入るのがポイント高いな
というか解説のブログと同じ画像じゃんw
ひとまとめで投稿すりゃええのに

918 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 19:49:47.53 ID:oISU4ifE.net
>>915
トップバリュのサイトで検索しても無いな
もう生産していないのかな

919 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 19:54:49.13 ID:rFICxiOi.net
つい最近、イオンの家具売り場に置いてあったよ。

920 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 20:16:15.81 ID:oISU4ifE.net
>>919
ありがとう
近所のイオン巡りしてくるわ

921 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 20:35:59.06 ID:kZNoKVH8.net
引き出しは手前に物置くと塞がるからな
小物入れに買ったけど塞がって放置気味

922 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 20:52:10.35 ID:MRtmU80N.net
時間とかガス代とか考えるとポチッて待つ方がトータルで得
尼に嵌められてるかも知れんが

923 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 21:13:41.89 ID:niJtMSw1.net
現物見ながらサイズはバッチリだけど使い勝手はどうかなとか
思案するのも楽しいものよ

思案して買った無印のポリプロピレンドキュメントケース
サイズバッチリ使い勝手も悪くなくPCモニタの下を有効利用して置いてあるが
手前にものが多すぎて開けるのも一苦労

924 :HG名無しさん:2015/12/23(水) 21:50:26.10 ID:yrl94XYS.net
無印やフィッツの引き出しケースは安くはないけど側面にも外壁があって
フラットなので埃がたまらないし強度も高い点がいい

925 :HG名無しさん:2015/12/25(金) 21:46:19.23 ID:aPNR1bzi.net
ダ○ソーによく売ってる積み重ねられるボックス状のアレがいいよ。
これはクレオスとかガイアの大瓶を元に設計したんじゃないのか…?wってくらいぴったり入る。

926 :HG名無しさん:2015/12/25(金) 22:12:38.33 ID:iXqZ/BTH.net
とすると、黒幕はダイソーリューターの例の御仁かしらw

927 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 01:17:08.46 ID:Ykz8RHLh.net
ショップで例のクレオスの新しいボックス見たが値段が安かったら現状販売してる塗料ラックの中では
一番かな?って感じ。
ただあくまで「塗料専用」なので基本サイズ(MRカラー)の幅以上のものは入れられん(低いけど仕切りがあるため)

928 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 01:28:38.59 ID:xGJhZbMb.net
ゴッドハンド直販 福袋5種(4,980〜15,000円)
http://shop.godhandtool.com/html/page10.html

929 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 03:25:06.38 ID:TCmTHWve.net
>ダ○ソーによく売ってる積み重ねられるボックス状のアレがいいよ。
沢山あり過ぎてどれなのか分からない

930 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 11:13:06.20 ID:6496qVP+.net
>>929
わからない?
深いタイプ浅いタイプなど数種類組み合わせ可能で、積み上げられるタイプのボックス。
半透明のタイプや、透明タイプがある。
sssp://o.8ch.net/3y8z.png

931 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 13:44:33.51 ID:6hSAlNGr.net
無印の定番商品のコピー品ではあるけど
まあ便利だよね、板厚があってしっかりしてるし

932 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 14:11:25.54 ID:gV3QGRMc.net
塗料は溶剤臭がするから、タッパー一択だわ

933 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 14:44:24.13 ID:dWcE3/+/.net
>>929
つか沢山あるなら適当な、サイズあうやつ選べばいいだけだろ?
なんでまったく同じじゃないといけない!とか思っちゃうんだろう。
自分で判断できない子なの?

934 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 15:20:45.01 ID:TCmTHWve.net
>930
せっかくサイズピッタリつってオススメしてくれるんだから
どれかな?と思って

935 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 16:45:42.83 ID:AFPsTdKI.net
アレがいいって言ってドレって聞かれるのも当たり前だ罠

936 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 16:54:05.61 ID:37Ndnedk.net
>>930
積み重ねてたら下のを取る時めんどくない?

937 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 17:15:21.02 ID:uLCJG22K.net
というか、この程度で数収まるかい?
廃業した模型屋でラックを貰ってきたがやはり便利
店頭で見た以上に場所を取るけどな!

938 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 17:23:14.58 ID:pY6troFg.net
店で見ると小さく見える現象

939 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 18:29:03.20 ID:fT8iIZyn.net
>>938
家具でもありがちな現象だな

940 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 18:56:17.40 ID:6496qVP+.net
>>936
1つのキット製作で使う色は限られてくるから、
その時使う色を上段に集めたりして使ってる。

941 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 20:43:48.30 ID:UAimUhzb.net
>>930が言ってるものかどうか知らんが俺が使ってるダイソー品の塗料棚

http://www.sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1451130065907.jpg

942 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 20:54:54.79 ID:PREdqlSp.net
なかなかいい環境だね

943 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 21:53:01.43 ID:2yo02Obo.net
タミヤの流し込みの速乾なんてあったんだ

944 :HG名無しさん:2015/12/26(土) 22:21:47.20 ID:QxDR0wqd.net
>943
この間発売されたばかりだと思う。
気のせいなのか体質の相性なのか知らんけど、アレ臭いキツイっす><;

945 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 01:56:09.02 ID:SK8cHPSt.net
>>941
床屋か

946 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 03:41:05.42 ID:DihJGtA0.net
床屋のシャコシャコわろたw

947 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 05:08:26.89 ID:7p5Af9So.net
まぁどんなに見た目よく収納しても気づけばバラバラになってるからな(笑)
俺はPCのモニタースタンドあるじゃん?あの5cmほど高くなりキーボードとか入れとくやつ
あれを2段積んで100均で売ってるトレーに入れてしまってるわ。
トレー変えれば工具なんかも入れてしまっておけるしスタンドの上も丸々使えるからおすすめだよ

948 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 09:55:52.96 ID:UOV/eLmf.net
まぁどんなに見た目よく収納しても気づけばバラバラになってるからな(笑)

949 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 11:04:30.51 ID:O3158q5f.net
使い終わったらその都度片付けないと、どんなに机が広くてもゴチャゴチャw

950 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 11:44:48.53 ID:V/56f+78.net
>>945-946
これ塗装前の埃払いにいいんよ。あとサフの砂吹き気味になってガサついた部分
これで強めに払うときれいになるし

951 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 14:27:34.62 ID:/8DJj+qY.net
カミソリ派の俺は普通に髭剃りに使ってるわ

952 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 14:43:22.00 ID:VgRhKMD5.net
う〜ん、マンダム
って感じ?

953 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 14:55:33.97 ID:BURsIDn5.net
俺はPC清掃用の静電防止ブラシ使ってるけど、床屋の方が良さそうだな
PC用のは柔らかくて微妙に毛足が長い

954 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 14:58:24.53 ID:ASpBkbBH.net
一週間ぐらい前電車の中でまさしくそんな感じだったw

955 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 16:26:30.98 ID:hFNJ8X9L.net
エナメル30本浮かせて置けるのいいね。真似しよう

956 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 16:38:33.31 ID:cJpcsZpl.net
>>955
だいそーにあんのかね?
これは。
てか、みんなの作業机晒を晒すスレってなかったっけ?

957 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 17:35:14.42 ID:WTj3RUzc.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1419335215/
模型製作してる部屋・机周辺 [転載禁止](c)2ch.net
ここのことかな

958 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 17:46:19.93 ID:V/56f+78.net
>>956
ここかな?
貴様等の作業場・在庫・陳列棚を晒せ! 11部屋目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1269500468/

ここで5年前>>941の画像うpした、ついでに当時の部屋
http://www.sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1451205634513.jpg

エナメル塗料置いてるラックも引っ掛けてる白い網も全てダイソー品
なので100均スレにも出没してる

959 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 18:10:11.75 ID:gXPIhvHZ.net
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < えっお前の部屋って和室なんだ
.  ノ/  / >    えっお前の部屋って和室なんだ
  ノ ̄ゝ

960 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 18:12:08.39 ID:UOV/eLmf.net
5年間ずっとひとりでここでプラモ作ってたんだ・・・と思うとなんか哀愁を感じるな

961 :HG名無しさん:2015/12/27(日) 18:27:15.37 ID:V/56f+78.net
>>960
気になってこの部屋で作ったキット数えたら完成させたの15体だけだった


そりゃ積みも増えるわ

962 :HG名無しさん:2015/12/28(月) 00:35:27.37 ID:Tj+TLpJo.net
>>958
見たことあるw
もう5年も経つのか

963 :HG名無しさん:2015/12/28(月) 22:00:00.42 ID:kohKYMWU.net
>>958
ダイソーの白い網は使い始めてすぐに塗膜に強烈なヒビがはいったな。
今でもボロボロはがれてる。

964 :HG名無しさん:2015/12/28(月) 22:56:14.56 ID:ZzBJ00yG.net
>>963
塗膜?ビニール皮膜やでこれ

965 :HG名無しさん:2015/12/29(火) 01:32:57.33 ID:m5NnMr53.net
>>964
うん、その皮膜に亀裂が入ってる。
こういうのはホームセンターとかで買う方がいいな。

966 :HG名無しさん:2015/12/29(火) 23:10:19.53 ID:oX/ROvkN.net
うちはこんなだぞ。

967 :HG名無しさん:2015/12/30(水) 22:40:15.09 ID:PHujO/WO.net
どんなだよw

968 :HG名無しさん:2016/01/11(月) 22:22:01.65 ID:QI17SAHV.net
クレオスかウエーブあたりでタスキタイプの工作エプロンだしてほしいな
ゴッドハンドとミネシマが作ると4000円超えてきそうだな

969 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 00:03:56.25 ID:Vf5qpLyb.net
エプロンはしないけど、機能性なら割烹着だよ

970 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 05:29:31.10 ID:OHOSqhp+.net
ワークマン行って水仕事用のエプロン買って来い。

971 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 08:30:41.80 ID:RWV1UgUu.net
要らんシャツ着てたらええがな

972 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 11:03:29.62 ID:K60pHZrS.net
>>968
>タスキタイプの
小林カツ代のみたいな?

973 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 12:27:20.59 ID:qMrJMwFL.net
田宮のエプロン

974 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 14:42:07.69 ID:7L0wpaM7.net
エプロンは今の時期ならいいけど夏だと股間が蒸れてくる

975 :962:2016/01/12(火) 16:10:18.45 ID:2usDi+Aw.net
工作で割烹着は小保方さんみたいになりそうだ・・・

服にプラやパテの削り粉が付いてたりすると取りにくいし
タミヤみたいに首にかけるのは窮屈で背中にXになるタスキタイプがあれば最良だなと
あとは工具メーカーのアイデア盛り込まれたエプロンやデザインあれば見たいとおもってさ

976 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 16:32:49.19 ID:1TRP3LD5.net
背中にXになるタイプは着るときに少し面倒くさいぞ

977 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 16:49:38.45 ID:YDHX+5yR.net
エプロンしてるとパーツなくす確立がすっごい減る

978 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 16:51:25.13 ID:rPkR6JlW.net
裸でやっとけボケ

979 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 17:56:59.29 ID:685BuQsJ.net
二年前に買った未開封の低粘度瞬着がカチンコチンに固まってたorz

980 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 18:17:59.46 ID:K60pHZrS.net
保存状態悪かったんじゃないの

981 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 18:24:43.37 ID:igLhH1Fa.net
1年位でも駄目になるよ>低粘度瞬着
買い置きしてあったwaveの3本入りのやつアルミパック未開封でも全滅だった
それ以来あまり買い置きせず未開封でも購入日記載するようにしてる

982 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 18:27:19.19 ID:Vf5qpLyb.net
マンガに出てくる画家が来てるような服は?
て、ググったら、売ってないや 
塗装用エプロンでググったら、モノタロウにいくつかあるようだが どうだ?
ttp://www.monotaro.com/g/00395937/

983 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 18:56:02.50 ID:K60pHZrS.net
>画家が来てるような服
園児のスモックみたいなの?

ドリフの早口言葉のコーナーの衣装みたいなのだっけ?と思って見てみたけど、
スモックなのかゴスペルとかのイメージの衣装なのかよくわからんね

984 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 19:24:41.07 ID:invJQ2gX.net
>>981
それそれ
アルミパックに入れときゃ大丈夫と思ってたけど、鮮度が命なのね…
勉強になったよ

985 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 20:06:25.33 ID:CgUyFhA+.net
鮮度と言えばマスキングゾルだなー。出先で見つけた模型屋で何も買わずに出るのもなーってゾル買ったら全部寒天みたいになってた。あれ以来マスキングゾルは買ってないな。

986 :HG名無しさん:2016/01/12(火) 22:03:32.79 ID:RxgoyvGP.net
取って置きのマスコールが
寒天になったよ
呉のNEOだと色写りするから
大事に使ってたのに

987 :HG名無しさん:2016/01/13(水) 00:30:12.49 ID:Bc3XySd2.net
そういやマスキングゾル塗ったまま一年ぐらい放置してるパーツがある…

988 :HG名無しさん:2016/01/13(水) 21:22:52.38 ID:I+nAOovO.net
>>987
おそロシアおそロシア

総レス数 988
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★