2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の戦車模型って汚しすぎだろ

1 :HG名無しさん:2015/08/19(水) 12:58:12.93 ID:rpEGHNjc.net
スクラップヤードに放置してる廃車みたい
ウェザリング技術の押し付け、ウェザリングマテリアルの押し売りみたいな雑誌記事も萎えるわ

133 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 05:48:33.49 ID:4j7tV+0X.net
だったらウンチでもなすり付けてたらいいじゃんか!

134 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 12:50:01.84 ID:uevk1ZJl.net
猿でも作れる今風リアルw戦車第2弾
ファレホだMIGだと汚しマテリアルの宣伝、カタログ誌に堕してる模型雑誌にもこんなのばっかしw

※この動画の表現と日本人が使う用語は違うんで注意な。
動画 → 日本人用語
フィルター(溶剤90:塗料10)→ ウォッシング
ウォシュ 75:25 → 墨入れ
フェーディング 40:60 → フィルター
ストリーキンググリム(筋状汚れ)→ 雨だれ跡
※泥汚れには塗料+プラスター(石膏) 
※オイルがこぼれてできたシミ跡つけるが一番最近の流行らしい
ターレットの下に回り込んだオイルを表現するのが通なんだってw
※こんだけ汚しまくっといて最後に「Less is More」、
やりすぎないのがリアルなコツ、と黄色い一流お猿さんに注意(爆笑)

https://www.youtube.com/watch?v=0c-5ZYUAk6A

135 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 16:42:37.19 ID:4yA93GKl.net
勉強になりました。

136 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 06:52:44.33 ID:8d4iDK+1.net
猿でも作れる今風リアルw戦車第3弾
これがウワサのヘヤスプレーテクニックw
これでキミもあこがれの上級モデラーwの仲間入り、お猿さんの仲間内でふんぞり返って鼻高々

※下地の色が乾いたら、ラッカー系光沢塗料で保護膜作り。
※水溶性(←ココがキモ)ヘヤスプレーをプシュ。
※我らがタミヤのアクリル系で下地の色が隠れる程度に表面の色を軽〜くプシュ。
※表面の色が乾いたら表面を水で濡らし、塗膜(ヘヤスプレー)がゆるくなるまでなって、
※毛先の硬い筆でゴシゴシ、ゴシゴシ
※ヘヤスプレーの厚みとか表面塗料の塗り具合をいろいろ変えてやってみてちょ
https://www.youtube.com/watch?v=zwr61o2Hp_k

※OVMにも効果的、てかめんどうくさそ。
※コンテストで差をつける小ワザはこんなとこw
https://www.youtube.com/watch?v=7CNFdEZnQN8

※ヘヤスプレーテクのド定番、ウインターカモフラージュ。
※白塗装を溶かす、ではなく、細か〜く砕くようにはがすのがキモ
※でも汚し方にセンスがなくて、これじゃゴミだってw
■この動画の投稿者は少々頭逝っちゃてるらしく、BGMにギャ〜と悲鳴いれてるんで音消してな。

https://www.youtube.com/watch?v=w6-SUjThvVw
https://www.youtube.com/watch?v=OQlCG6wdp3U
https://www.youtube.com/watch?v=Qjte-oGiqn8
https://www.youtube.com/watch?v=DWqrfj0VKs8
https://www.youtube.com/watch?v=iTZhZuYqt3o
https://www.youtube.com/watch?v=qbsYEdmqC5A

137 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 12:19:35.99 ID:LyRctPhn.net
相変わらずスケモ野郎は他人の褌で相撲取るのが好きだな

138 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 14:04:07.34 ID:526ubqSw.net
しかも同んなじタイガー戦車ばっか

139 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 09:04:18.09 ID:NirlS/sD.net
ようつべ転載厨涙目で沈黙ワラワラワラ

140 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 17:43:24.54 ID:UNc32Mez.net
確かに欧米モデラーはちょっと汚しすぎという気はする
タイガー戦車も配備直後は意外と綺麗なもんだよ
自衛隊車両とか几帳面に扱ってるみたいで退色はあまり無いしキャタピラも錆びは少ない

141 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 00:53:13.35 ID:vH6TUfhP.net
タイガー当時のカラー写真(これは着色じゃないよ)でもけっこう汚れてるし
エッジ結構剥げまくりなんですが
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/05/0000063505/87/img180b57e6zikfzj.jpeg

142 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 00:59:24.24 ID:JJsWF39I.net
被弾

143 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 06:10:47.99 ID:hxOQfCWb.net
泥とか剥げは良いんじゃね
錆さびがねって言うレスが上にあったような

144 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 06:58:51.02 ID:UbhdGGAb.net
欧米のプロが必死に技法を駆使した作例は、まぁ仕方ないと言おうか
彼らは見本を見せるのが仕事だからね。わざと大袈裟くらいにやってるんだろうし。
ただやたらに全体のツヤを消すのは個人的にはかなり気になるね。
コレも自分で撮影してみるとわかるが、微妙なツヤ残しでも写真だと
大袈裟に反射することもあるので、作例の場合仕方無いのかもしれないけど。

145 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 08:25:13.39 ID:lne82kOn.net
欧米のプロモデラーは、スポンサーから使ってくれって、
言われてるからか、過剰なくらいマテリアルを使ってるよな。
1つの作品を作るのにいったいいくつの塗料類使うのって。
また、それを鵜呑みしてどんどん買ってくれる、
日本のモデラーっていいお客さんなんだろうな。

146 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 09:04:06.57 ID:nlhSh6nR.net
秋葉のボークスにファレホが一揃い置いてあるけど、あまりの色数の多さに目がまわるわw
で、それがまた安くないのに売れてんだな。
汚し用なんか入荷待ちのもあるし。
日本人はカモネギ状態w

147 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 10:11:50.61 ID:SWwyRw6I.net
ファレホもピグメントも、綺麗な車両を作る時にも便利だよ
ピグメントはうっすら埃をかぶった状態にする時にすごく効果的

別に欧米モデラーや雑誌作例の真似をしなきゃいかん訳ではないし、
彼らのやり方が正解という訳でもない
今月号のAMはちらっと見たけど、良いと思った作例は1個も無いので買わなかった
現用戦車は鮮明なカラー写真が豊富にあるので誤魔化しにくいね

148 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 11:40:02.52 ID:UbhdGGAb.net
技法としてはほとんど見たこと無いが、タミヤアクリルをエアブラシで吹いて
生乾きの時水流と歯ブラシで擦り落とすと顔料が残って面白い効果になる。
たとえばダークグリーンを落とすとロシアングリーンがチョーキングしたような
明るめのグリーンがしつこく残る。
気に入らなければマジックリンで落とせるし。

149 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 11:45:53.24 ID:7QlNR0Hj.net
いくら超絶高度テクで汚しても模型知らない人から見たらただ小汚いだけ
ミグだの高石だのの作品でもリビングに飾ってたら大不評
世間様に顔向け出来ないレベルの闇の趣味
それがAFV模型
一方、複葉機ならリビングに飾れるほどに一般人にも受けが良い
布、革、木材、金属を塗り分けたりフィギュアなどAFVのテクも振るうことが出来る

150 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 17:02:48.53 ID:BtbRuS4R.net
釣れますか?

151 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:58:50.17 ID:dsrQuJK4.net
猿でも作れる今風リアルw戦車第4弾
外人のフンドシで相撲取ってるくせに、鼻の穴ふくらましてしたり顔で
実車と似ても似つかぬ廃車塗りをリアルと語りまくる猿を笑いとばそうw
雑誌作例、コンテスト出品作、展示会作品、種明かしすればみんな外人の猿まねばかり

ウインターカモフラージュ
ロシアンフロント・ウインターキャンペーン編

https://www.youtube.com/watch?v=4OKCcxhTiVI

トラック お手軽塗装編(ヘアスプレー使わない)

ビデオの先生は荷台の白迷彩をフリーハンドで一発で決める大胆さと、
面相筆で微細な塗りができる繊細さが同居してるとこが、ただの猿とは違うところ

猿まね手順
ダークイエロー→白塗り(XF2 60:X22 40)60:ラッカーシンナー40
→車体色で味付け→統一感を出すためフィルター→墨入れ→チッピング
→雨だれ(筋状汚れ)→錆→白でレタッチ→足回り汚し
→泥色の調子を変えて車体汚し→色付き石膏で泥→不自然になったとこを微調整
→色変えて何回か繰り返し→幌(ハンブロール白手塗り)→オイル染み→完成!

※やたらと出てくる酒の名前みたいなWhite Spiritホワイトスピリットとはエナメル溶剤のこと
※チッピングのキモは、全面に均等にしない。日本猿は几帳面だから全面に均等にやっちゃうんだよなあw
※全体一本調子の汚しはダメ。汚れない所と汚れる所のメリハリつける。日本猿は(以下同文)
※塗装で大事なのはコントラスト。わかるかね、お猿さんたち?
※汚しは説得力なくちゃダメ。タイヤがはねた泥が車体の前後均等につくようなアホな仕事はしない。
※お手本はダークイエローベースだけど、パンツァーグレーでもなんでもやり方は同じ
※当時の白黒写真は特に中間コントラストが飛ぶ冬季は見る意味ない。汚れは現代の写真を見なきゃダメ

152 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 00:05:08.04 ID:Jd71Lnos.net
つづき

戦車 面倒くさい編(ヘアスプレー使う)

猿まね手順
退色感アップのため黒サフ→ハンブロール緑→ヘアスプレー→白スプレー
→水でべちょべちょ→ゴシゴシ→がっつりはがしたきゃアルコールでゴシゴシ
→全体はがし終わったらX22で保護膜→全体統一感を出すためフィルター(ウォッシング)
→メリハリをつけるためにハンブロール白で味付け(32:20秒〜の左右の違いに注目)
→白、緑でタッチアップ→パネル別に塗り方変えてるのに注目→墨入れ
→雨だれ跡→明暗のコントラスト強調→足回りをタミヤアース→粉→溶剤で定着
→石膏、粉、葉っぱ、紙繊維、水、定着用溶剤で泥作り
→フェンダーとかに堆積したホコリ作り(56:20秒〜の左右の違いに注目)
→オイル染み→完成!

※お手本のKV2は1/16のバカでかサイズなので、1/35でやっても同じ見てくれにはならないぞ、と。
※ヘアスプレーは興奮して全体に一気に吹かない。完全に乾いてしまうとはがしにくい
※大先生が使ってるヘアスプレーはこれ。http://en.biuky.ro/woman/consumo/p-7785
※ここでも白はタミヤのXF2 40:ラッカーシンナー 60。ベタッと塗りつぶすように塗っちゃダメ
※天面はがっつりはがすんでヘアスプレー多め。
※お猿さん達は天面も側面も均等、一様にはがしちゃう。ダメダメ頭つかわなきゃw
※足回りもアースをべちょっと塗っちゃダメ。基本色が透けんとな。
※最後に先生が「リアルに見せるのは塗りの不規則性とコントラスト」と強調されておらっしゃる。
※外人がX22大好きなのはなぜ?
外人のサイト読んでると、基本色を塗った後にX22クリヤーをひと吹き、フィルター後にひと吹きと、
やたらX22(外人はサテンバーニッシュと言う)を保護膜作りに吹きまくってるけど、なにがそんなにいいの?

ヨーロッパではエナメルでも短時間でカチカチに固まるから動画みたいにエナメルもありだけど、、
なかなかエナメル乾かない日本では基本色はラッカーが吉

153 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 03:16:04.44 ID:rZQUfVhs.net
これは勉強になりました。

154 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 05:33:05.36 ID:4tmpDbn5.net
今月のAMの上原さんの作品なんだけどなんか塗りが素人っぽく見えるのは俺だけだろうか
前はスゲーと思ってたんだけど作風変えたのかな

155 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:13:57.79 ID:0WP2pEwi.net
元々こんなもんだろ。

156 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 13:20:38.91 ID:uqutWEUc.net
>>154
弐瓶勉がBLAME!からシドニアの騎士で絵柄変えたようなものだよ

157 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 20:53:02.45 ID:Jd71Lnos.net
>>153
ま、こういうのは見てのとおりファレホ、AKインタラクティブのプロモーションビデオなんで、
自社塗料使いまくりになってるけど、その結果はなんか違うんじゃね?というぐらい汚し過多だよね。
冬季のロシアの泥沼とか、ごく特殊な状況の再現ならともかく。

とはいえ、>>132をタミヤの安いのでもいいからそっくりまねしてみると我ながら外人ぽい仕上がりになるし、
一応テクが全部わかると、どんだけやるか自分でさじ加減が調整できるようになるんで、
1回は猿まねするのも悪くない。

158 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 20:54:43.61 ID:Jd71Lnos.net
>>148
マジックリンで落ちるんけ?

159 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 22:26:30.01 ID:La0NMRrC.net
>>156
http://i.imgur.com/U9IdA3p.jpg
こういうことか

160 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 00:50:36.87 ID:T1poaaHr.net
洗車した戦車じゃ駄目みたい。

161 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 01:42:03.38 ID:F4L6aVXN.net
戦車って定期的に掃除しないのか?

泥汚れとか洗って落とすんじゃないの?

162 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 06:41:46.27 ID:s8KZlF8U.net
猿まねモデリングでカラーモジュレーションをやってみた。
自分でやると混色具合がわからなかったんでクレオスのセットでやってみた。
結果は、おお〜、俺すげ〜w
ダークイエローが良かったんで、結局あと2色もポチってしまったw
これ、各明度別に単品売りしてくれんかなあ。

http://www.mr-hobby.com/itemList.php?cId=8

163 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 06:47:24.00 ID:73zmFwj/.net
ケッ

164 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 12:02:29.19 ID:YZhDwsAl.net
戦車の洗車

なんつって

165 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:35:53.26 ID:m18KRPdj.net
>>161
後方送りになってオーバーホール時ならともかく、WW2東部戦線みたいな激戦区の最前線だと洗車なんかしてる暇がない。
むしろ泥まみれの方が周囲に溶け込んで視認されにくいんでわざわざ全面に泥を塗りつける例もあり
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/05/0000063505/88/img1afc43dfzikazj.jpeg

166 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:29:13.15 ID:mQzw+6ln.net
それ泥じゃないんじゃいの。むしろ周囲の土色から浮いて目立ってるし。
単にツィンメリット上の塗色のジャーマングレーが白っぽく見えてるだけに
思える。
そも虎壱に全面均質泥塗りってむちゃ労力はかかるし、迷彩効果も低いでしょ。
 
戦車じゃないけど独AFVの泥迷彩。
ttp://militarymodels.co.nz/wp-content/uploads/A-Lot-Of-Mud.jpg
ttp://militarymodels.co.nz/wp-content/uploads/Mud-Camo-21.jpg
ttp://militarymodels.co.nz/wp-content/uploads/Mud-Camo2.jpg

167 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:42:31.88 ID:mQzw+6ln.net
と、書きこんでから写真を見直してみると鋼製転輪のようだし、
そもそもとんでもなくポカだけどツインメリットなら基本塗装は
ダークイエローだろうから、やっぱり泥かけてあるのかね。

すまんかった。 >165

168 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 21:05:28.31 ID:T1poaaHr.net
プレデターのシュワちゃんみたいですね。

169 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 10:16:03.78 ID:AyGbXI/E.net
>>162
ステマ

170 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 13:37:07.40 ID:s3SlyaLW.net
猿でも作れる今風リアルw戦車第5弾
オラ!アミーゴ、ケタル!大好評猿まねシリーズに今年採れたての動画だぜ
今度は錆、サビ、さびまくり。
ドン・ヒメネスのマスタークラス応用編を猿まねすれば、これでキミも超級お猿の仲間入りw
バモス!

※動画の1本目の最初から12分まで、3本目の25分から最後までは語りなので飛ばす
※2本目が錆塗りのキモ。錆を塗り重ねて作ってゆくが、テクは今までと同じ。
※要はモジュレーションだのフィルタリングだののテクを下地になる錆色塗りに応用したのが頭いいところ

https://www.youtube.com/watch?v=odgPib62VNU
https://www.youtube.com/watch?v=lXiBiXWWHYI
https://www.youtube.com/watch?v=f2AUOhnbMIs


最近コンテストで見かけるのがこの全体錆だらけのスクラップ塗り。
戦場で戦ってる戦車がこんな錆だらけになるわけもなく、我に返れば何やってんだろ俺?
のバカバカしいフィクション塗りでも、これが通wにはウケるんだろうなあw
アスタ・ラ・ビスタ、ベイビー!

171 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 06:26:05.95 ID:C7z7rTpW.net
>>165
泥には見えないなあ。

垂直面に塗った泥は乾けばすぐ落ちるんでは?

172 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 20:01:34.74 ID:Gxy8ZMPa.net
汚しがうまい戦車の模型と、単なる汚い戦車の模型の違いは何でしょうか。

173 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 23:21:01.26 ID:MCRRJx5I.net
>>165

最初からカラー写真だったのかな?

174 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 14:45:08.26 ID:UGCsA2hp.net
>>172
汚れるべきところを見極めて汚しをしているものと、のべつ幕無しに汚してあるもの

175 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 16:43:30.99 ID:tVurHWhZ.net
第二次世界大戦のカラー写真が一番参考になる。

176 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 17:25:07.99 ID:vDvXD1o9.net
様は程度の問題だから、汚しまくってるハウツー動画も大いに参考になる
自分で汚す加減を控えればいいだけだから
単に毛嫌いしているのもどーかと

177 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 16:24:07.01 ID:3tdWGwjX.net
東部戦線は置いといて。
雨季から春にかけてのベルギー・フランスあたり
ゴラン高原かシナイ半島かは分からないけどヨムキプルの時期のイスラエル
身動きが取れなくなるくらいの泥濘になるのって他にある?

178 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 07:10:46.64 ID:0FT0FrfA.net
今月のアマモもまた小汚い戦車ばかりだな
壊れた戦車なんか作らねーよ

179 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 09:34:53.79 ID:MP5Qn37x.net
生きてる戦車も作らないクセにwww

180 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 10:06:04.59 ID:40RiXFdW.net
おまえはシンナー中毒スレから出てくんな

181 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 10:37:35.04 ID:KPYbB6eN.net
そういうルールが定められたコミュニティ内での話ならともかく
何故みんなそんなにリアル同様な仕上げ以外は認めないというスタイルなんだろう
実車と模型としての見映えでは違うのは当然だと思うんだけどな

例え錆び錆びの作品があったとしても
その作者がそう見せたくて作ったものならそれでいいし、わざわざ他人の作品を貶す必要も無い

みんな趣味でやってるんでしょ?

182 :HG名無しさん:2015/10/21(水) 08:40:32.28 ID:OV0uiPqX.net
貶すのが趣味という奴もいるんだろ

183 :HG名無しさん:2015/10/23(金) 12:41:40.72 ID:LxSXawk2.net
>>177
ビルマやベトナムも泥濘ひどくね?

184 :HG名無しさん:2015/11/01(日) 08:56:36.93 ID:/ai8ilNk.net
甘模の作例ってなんであんな極端なんだ。
ああ、頑張ったねと思うぐらいで参考にもならん。
塗装技術も外人動画を見れば手の内わかるしね。

185 :HG名無しさん:2015/11/01(日) 09:16:25.89 ID:tjdA1XHO.net
>>184
雑誌なんて今の時代なんの参考にもならん

186 :HG名無しさん:2015/11/01(日) 09:17:34.85 ID:MwBsxlWR.net
一時期実車同様の光沢仕上げのソ連戦車を作ったけど、周囲には全然ウケなかった
戦車はつや消しという固定概念があるみたいで
実際は、大戦末期〜1960年代の戦車はテカテカ光沢の塗装が多い

187 :HG名無しさん:2015/11/01(日) 10:49:27.77 ID:/ai8ilNk.net
最近のは塗装面が紙やすりに見えるほど極端なのが多すぎる。
あの超級先生を持ち上げすぎたのがまずかったね。

188 :HG名無しさん:2015/11/03(火) 15:47:38.60 ID:IF3HLEu8.net
光沢というか、普通にペンキべっとりで
プラモみたいに乾燥したようなカッサカサではないよな。

ソーミュール戦車博物館にいったとき
最近リストアしたとかの三色迷彩の88があったが、退色なんてまったくなかった。
数年戦い続けたなんて車輌のがレアだろうし、全部が全部使い込んだ感のフィルタ塗装じゃないだろう
とは思うが、やっぱ模型としてみりゃつや消しで退色表現ばっちりのがカッコいいんだよな。
別にリアルに近づけるだけがプラモじゃないから好きなようにしろなんだが、
俺前にも書いたけど、モデラーはアスペが多くて実車そっくり以外は全否定ってやつが多いのも事実。
みんな違ってみんないい、って絶対思わない。

189 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 07:07:42.72 ID:hLUiXWXv.net
光沢有る無しで意見だしあうのはいいと思うよ結局は自己満だから
AFVの会でAFVと関係ない物を持ち込む奴等の自己満の方が酷い

190 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 11:00:26.77 ID:7p36DcMb.net
空気の読めない痛い人って、どこにでもいるからなw

191 :HG名無しさん:2015/11/04(水) 12:31:44.07 ID:hc1/g/+a.net
>>188
最近レストアしたんなら退色なんてしてるわけないだろ低能

192 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 00:26:52.22 ID:6pUjuGWp.net
リストラの間違いでは?

193 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 01:30:10.68 ID:mnXMwN5W.net
>>188
最近リストラしたんなら退職なんてしてるわけないだろ低能

194 :HG名無しさん:2015/11/06(金) 10:35:25.22 ID:6pUjuGWp.net
レス嬉しいわぁ☆

195 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 12:30:05.45 ID:vCrumgyt.net
おまえらの容姿自体小汚いのに模型までおまえらみたいにするなんて笑かすわ

196 :HG名無しさん:2015/11/07(土) 18:35:59.65 ID:2m/HbxQ/.net
自己紹介するなよカス。

197 :HG名無しさん:2015/11/08(日) 03:30:14.65 ID:uBwhulVv.net
図星なアホが一匹釣れたわ

バーカ

198 :HG名無しさん:2015/11/08(日) 04:22:17.70 ID:sf+YOvpX.net
はじめに煽った側は勝利宣言した途端に小者に見えるから絶対にしてはいけないよ、てばっちゃが言ってた

199 :HG名無しさん:2015/11/08(日) 20:36:05.66 ID:tBnfCdyl.net
>>195
自己紹介乙。

200 :HG名無しさん:2015/11/08(日) 23:43:07.56 ID:uBwhulVv.net
>>191
そのレストアしたヤツがウェザリングもセットでサービスしてたら
どうなんだよ?あ?少しは考えろやイケメンさんよお!

201 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 10:24:01.12 ID:dFrqP8+R.net
>>200
  (\_/)
  (´∀`)<涙拭けよ
  /   ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\\ ヽ、
  \ \\| \
   \| ̄ ̄|

202 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 12:31:03.58 ID:qKvp2SQa.net
ID:uBwhulVv

203 :HG名無しさん:2015/11/11(水) 15:51:22.27 ID:aVBa+D47.net
>>173
そうですよ〜

204 :HG名無しさん:2015/11/13(金) 18:57:22.75 ID:yVlTnRu4.net
>>191
お前の中ではあれか。
WW2は10年とかあって、全車両が最後まで戦ってたのかw
博物館の最近なんてここ10年とかの話だろ……

205 :HG名無しさん:2015/11/15(日) 18:34:31.37 ID:N904/pes.net
>>204
涙ふけ南京虫

206 :HG名無しさん:2015/11/15(日) 20:03:07.43 ID:vDZepZtb.net
>>205
おまえみたいなアホが死んでも誰も泣かない

207 :HG名無しさん:2015/11/21(土) 14:41:08.96 ID:LaIMOlfm.net
汚しやり過ぎの作例はネットの写真で見るとリアルっぽく見えるんだけど、その作例が模型店に飾ってあって肉眼で間近に見ると
小汚くて組み立ても荒い下手くそな素人が作ったように見える。

208 :HG名無しさん:2015/11/21(土) 15:04:45.43 ID:QCg/sJkP.net
「お手を触れないでください。」がいらないくらいに触る気にならない作品。

209 :HG名無しさん:2015/11/21(土) 16:47:08.22 ID:YdQ8HU6f.net
戦車に限らずだけど
模型て写真だと凄く上手くて格好良いなと思うんだけど
実物見るとそうでもないのが多いよな

210 :HG名無しさん:2015/11/21(土) 18:10:54.70 ID:q+XMI10u.net
信者「プラモと実物は別物」

211 :HG名無しさん:2015/11/21(土) 22:35:59.96 ID:xMJwL29B.net
209だけど
「実物」て言ったのは、模型の実物って事だからな
本物の戦車や戦闘機とかそういう意味じゃないから悪しからず

212 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 08:49:42.24 ID:ufvXLlXf.net
信者「僕はただたんに汚しが好きなだけなんで 」

213 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 12:01:05.05 ID:iiQGPls1.net
AM誌のチッピング特集号の記事で、
ヤクトパンサーG2の戦闘室側面の傾斜角度が実は1ミリ違うという記事を載せたと思えば
チッピングは本業の自衛官お話によれば殆どつかないので真っ赤なウソだが、模型がリアルに仕上がるので雰囲気でやれ、
とアバウトなことが書いてあって、お前らそれでいいのか?と思った。塗装の考証にもこだわれよw

214 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 13:57:16.94 ID:7paMJj9a.net
AMが適当なのは創刊号からだから
俺はとっくの昔に縁を切ったよ

215 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 15:09:07.06 ID:ekodiCCZ.net
AMのコンセプトは「楽しく気楽にありそうなものを初心者にもわかりやすく作る」だろ。
重視するのは素人目線での見栄えとハッタリ。
実物と違ってそれでいいのよ。
ガチガチの考証なんてむしろ邪魔者でしかないんだよ。

216 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 15:30:46.56 ID:7paMJj9a.net
その割には初期にドラゴンのエレファントで開発側を激怒させるトンチンカン考証を披露してたな

あと、今のタイガー1キットが個体別考証まで要求されるようになったのはAMの連載のせいだとも思えるけどね

217 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 17:20:34.72 ID:EQ2IUd4P.net
お前ら知識は一丁前だけど技術の方はどうなん?
頭でっかちな奴ばかりに思えるけど

218 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 17:21:34.33 ID:EQ2IUd4P.net
訂正

お前ら知識と態度は一丁前だけど技術の方はどうなん?
頭でっかちな奴ばかりに思えるけど

219 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 19:16:00.82 ID:9Vu/Mcwm.net
なんで突然自己紹介?

220 :HG名無しさん:2015/11/22(日) 22:26:52.84 ID:ekodiCCZ.net
>>216
連載?
考証を求められるのなんて何かあったっけ?

221 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 09:39:34.57 ID:KdWAHvSP.net
>>213
第二次世界大戦と現代の塗料は全然違うぞ。ウレタン塗料のペーパーをかけてみれば?

222 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 10:21:57.89 ID:HKN5rZx3.net
荒業とも言えるヘアスプレーを下地にするような無茶な剥がれ方はしないだろw

そういう塗料の成分や強度の考証はされていない。
せいぜい下地がサビ止め塗料だのグリーンベースだの
その程度

223 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 10:39:19.00 ID:HKN5rZx3.net
>>221 外人って現用戦車ですらハケハゲのサビサビにするじゃないですかw

224 :HG名無しさん:2015/11/23(月) 12:11:02.17 ID:KdWAHvSP.net
現用戦車といっても、西ヨーロッパか、中東か、ロシア製で状態が全然違うけど。自衛隊でも
ヤキマ行っても埃汚れぐらいしかない。

225 :HG名無しさん:2015/11/24(火) 20:35:01.24 ID:ZE9rw8og.net
ヘアスプレーの効果は上に塗った塗料をはがすと、溶けるようにじゃなくて、
バラバラにくだけるように剥げ落ちるところがいいところな。
だけど、ヘヤスプレーっていかにもキワ物だし、それが表面に残るってもの、
それでいいのかと疑問なとこもあるし、使うのは正直微妙だな。
でも一定の効果はあるんだし、クレオスがヘヤスプレーに変わる溶剤を開発してくれんかな。

226 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 01:18:10.33 ID:PHvu6TK6.net
ヘアスプレー塗装の経年調査とか無いのかな

227 :HG名無しさん:2015/11/25(水) 01:22:28.05 ID:PHvu6TK6.net
>>225
シリコンバリア塗装は?
やったこと無いけど

あとバリバリ剥がれがやりたいなら
ラッカー地の上にエナメル塗装で良いんじゃない?
上から引っかけば簡単にバリバリ剥がれるし

228 :HG名無しさん:2015/11/29(日) 22:59:18.38 ID:0tywlpQT.net
Akのチッピング汁買えば

229 :HG名無しさん:2015/11/30(月) 00:21:32.73 ID:RtSHC8FD.net
そんなん使わんでも簡単に剥がれるやん

230 :HG名無しさん:2015/12/05(土) 14:53:42.09 ID:dWvBvBpj.net
ピッチングっていわゆるハゲチョロの事?

231 :HG名無しさん:2015/12/05(土) 14:58:18.40 ID:RlM5v8Xg.net
投球

232 :HG名無しさん:2015/12/05(土) 16:20:43.66 ID:aC87YrZx.net
w

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★