2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タミヤMMシリーズを応援するスレ 21

1 :HG名無しさん(ワッチョイ b72c-ItWp):2016/05/29(日) 14:07:45.82 ID:jOaRI8Cj0.net
タミヤのミリタリーミニチュア(MM)について語るスレです

前スレ
タミヤMMシリーズを応援するスレ 20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1460986742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

793 :HG名無しさん (ワッチョイ ab1d-+Lqe):2016/08/09(火) 01:09:26.83 ID:DXf5SuW00.net
>>792
試作1号車は車体側面のごちゃごちゃ装備がなくてのっぺらぼーで、
ゲルプ単色だし
ピストルポートを追加すれば
機関室上面とかをキニシナイでなんちゃって1号車なららくちんにつくれるんじゃまいか

794 :HG名無しさん (ガラプー KK7f-OuW2):2016/08/09(火) 01:58:23.76 ID:aGs5tk6qK.net
次回作はヴィッカースMBT Mk.1とみた

795 :HG名無しさん (ワッチョイ bfb0-4iqd):2016/08/09(火) 02:15:42.52 ID:0T8fnMLF0.net
オントス氏は一時期うるさかったけどここまでくると逆に応援したい気持ちになる不思議

796 :HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-tuv5):2016/08/09(火) 02:37:42.35 ID:RQXweCuo0.net
ならねえよ

797 :HG名無しさん (アークセー Sx07-QI3I):2016/08/09(火) 08:10:03.10 ID:i9iRyjl1x.net
継続は力なりとは良く言ったもんだ

798 :HG名無しさん (ワッチョイ f7a4-VbPV):2016/08/09(火) 09:30:31.12 ID:xTZ0Qv7N0.net
>>794
そんなものより6t系のどれかを出すべき

799 :HG名無しさん (ワッチョイ 7308-+Lqe):2016/08/09(火) 18:53:36.92 ID:JGdojcnr0.net
ヴィッカース6t系…

まず本家。あとポーランド系、ソ連系、フィンランド系、フィンランド鹵獲系かな?

800 :HG名無しさん (アウアウ Sa47-lNTq):2016/08/09(火) 19:08:12.84 ID:Yl6/RXYKa.net
>>786
Tー90なら試作型のMSよりロシア軍で使ってるTー90Aの方が良いなあ。

801 :HG名無しさん (ガラプー KKa7-Ekgt):2016/08/09(火) 19:53:08.44 ID:BE8Ekg9XK.net
>>799
ドイツがソ連から捕獲したT26車体にPak97/38を強引にDIYして乗せて作った自走対戦車砲もある。
T26系で結構ネタ多いはず。
ポーランドは7TP2種類(機関銃2個砲塔と37mm砲タイプ)にビッカースで機関銃型。
フィンランドはT26Eあたりだが砲塔なしトラクター(牽引車)型は戦後も訓練とかで
80年代まで使っていた凄い話もあるからね。
仮にガルパンで継続高校がT26Eあたりを使ってたらなあ。
T26Eなら大洗の38(t)や89式には楽勝なはずだった。
45mm砲の当たり方によったら大洗女子エースあんこうの4号D型さえヤバい。

802 :HG名無しさん (アウアウ Saa7-d+5h):2016/08/09(火) 19:59:03.95 ID:84k68UXxa.net
なぜガルパンの話に?

803 :HG名無しさん (ワッチョイ 773a-S8bB):2016/08/09(火) 21:04:04.20 ID:fGWayyyd0.net
MM153のような陸自フィギュアが欲しい

804 :HG名無しさん (アークセー Sx07-4iqd):2016/08/09(火) 22:02:46.77 ID:UNYwmBC7x.net
パチンコアニメの話は隔離スレでやれよ

805 :HG名無しさん (スプッッ Sdef-gdEm):2016/08/09(火) 23:11:15.92 ID:g8oA6lced.net
MM351 自衛隊員休息セット
演習中の自衛隊員の休息の一時をリアルにのモデル化。
3Dスキャンにより、缶詰等の携行食糧や炊き出しの豚汁等も立体感あふれる仕上がり。

五体セットで980円。

806 :HG名無しさん (ワッチョイ 7308-+Lqe):2016/08/09(火) 23:58:30.24 ID:JGdojcnr0.net
たばこは?

807 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ff8-+Lqe):2016/08/10(水) 00:25:12.42 ID:CiBoF5Gp0.net
スピークラーク

808 :HG名無しさん (ワッチョイ 039d-4iqd):2016/08/10(水) 00:58:55.23 ID:DMkN4LGQ0.net
T-90は欲しいモンのはたけぇしねぇし
定価6Kぐらいで頼む

809 :HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-tuv5):2016/08/10(水) 01:02:05.84 ID:RR35l5Yi0.net
ズベズダが君を待っているぞ

810 :HG名無しさん (ワッチョイ bfb0-4iqd):2016/08/10(水) 02:17:32.13 ID:4ILfx7z90.net
それをこのスレで言うのかw

811 :HG名無しさん (ワッチョイ f3b0-+Lqe):2016/08/10(水) 05:06:26.48 ID:VXOUCMIJ0.net
ズベズダはロシアのタミヤと呼ばれているからギリギリOK

(…なわけねーだろ)

812 :HG名無しさん (ワッチョイ db54-+Lqe):2016/08/10(水) 05:33:13.26 ID:4sJ5jP520.net
ズベズダはロシア語で星。タミヤも星だから(震え)

まあズベズダのT-90は作ったけど安価でいい出来だよ。タミヤが作れる人なら作れる。
ただプラの質のせいかトーションバーが折れやすいが。

813 :HG名無しさん (ワッチョイ f7a4-VbPV):2016/08/10(水) 09:44:53.75 ID:ca7AnUmt0.net
>タミヤが作れる人なら作れる

本当か?

814 :HG名無しさん (ワッチョイ cba7-PuCP):2016/08/10(水) 12:34:11.81 ID:NB/Gp8MH0.net
本当だけど、ウソ。
T-90を組みT−35を組み立て中だけどタミヤ並みの親切さを期待してパチ組むと隙間だらけで歪むし足まわりはグニョグニョになる。
パーツの整形と丁寧なすり合わせ組み立てができる人なら問題ないと思う。

815 :HG名無しさん (ワッチョイ 6bd7-+Lqe):2016/08/10(水) 12:47:55.85 ID:W7XtM6xm0.net
それができる人間は大抵のキットは組めると思うぞ
組めるだけで手間かかるけど

816 :HG名無しさん (アークセー Sx07-PVLz):2016/08/10(水) 16:18:27.25 ID:PNeaOVmQx.net
尼のM10、送料込みで三千円切ってるぞ

817 :HG名無しさん (アウアウ Saa7-d+5h):2016/08/10(水) 16:43:19.83 ID:8BnyWExKa.net
普通に近所のヤマダ電機の方がずっと安かった

818 :HG名無しさん (ワッチョイ fb3a-VbPV):2016/08/10(水) 23:10:10.06 ID:Ke4y02ej0.net
俺は駿河屋で2600円だった。遅いの覚悟してたけど8/7注文、8/10着で意外に早かった。

819 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d54-MTuc):2016/08/11(木) 00:48:47.03 ID:a73FOT6v0.net
駿河屋は新製品だと対応早いよ

820 :HG名無しさん (ワッチョイ 70a5-MTuc):2016/08/11(木) 01:42:48.56 ID:du7TQrow0.net
中古や店舗在庫、複数注文だと遅いけど
倉庫にある新製品or在庫1個だけとかなら3日ぐらいだったな

821 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ab0-xYo4):2016/08/11(木) 07:48:30.45 ID:1JQZMM4d0.net
そもそも模型は趣味でしかないから変に何週間もかかるとかでなければ困るってこともないなぁ
プロモデラーの人とかはそれが仕事だからキットが手元に来るのが遅いと本当に困るんだろうけど

822 :HG名無しさん (ワッチョイ 5279-el3c):2016/08/11(木) 10:27:51.03 ID:674aFmrz0.net
もうそろそろ火力強化型W号を出すべきなんじゃないですか

823 :HG名無しさん (ワッチョイ 753a-b1iS):2016/08/11(木) 10:56:52.78 ID:MMrrFxN80.net
>>821
仕事なら依頼者が送ってくるだろ…
まあ、パーツ取りに必要って事もあるだろうけど

824 :HG名無しさん (ワッチョイ 61d6-3Vwo):2016/08/11(木) 13:35:26.28 ID:2hL1V9te0.net
ティーガーの筒の棒なんだあれは
車輪組むより時間かかったぞ

825 :HG名無しさん (ワッチョイ 41d7-MTuc):2016/08/11(木) 13:38:31.77 ID:WC0sWTWp0.net
筒の棒ってなんだ・・・砲身か?
まぁ接着するだけの転輪より合わせ目けしで手間がかかるのは確かだな
でも現状ほとんどのキットの砲身はそうだぞ
去年あたりからは一体成型のキット出始めてるから調べて選ぶべし

826 :HG名無しさん (ワッチョイ 61d6-3Vwo):2016/08/11(木) 13:41:02.15 ID:2hL1V9te0.net
ちゃうちゃう
後ろについてるマフラー?の蓋繋いでる5本の棒
ピンセットないから死ぬかと思った

827 :HG名無しさん (ワッチョイ 41d7-MTuc):2016/08/11(木) 13:43:59.10 ID:WC0sWTWp0.net
そこはスケモなので細かいところはあるからピンセット買ってくれとしか言えない

828 :HG名無しさん (ワッチョイ 1623-6GbG):2016/08/11(木) 13:59:58.33 ID:3ve7+Rr00.net
あそこ5本たってコの字に連結になってるやつ2つに単棒が1本だろ余裕余裕
俺なんか今初期型の予備履帯に全部孔開けとるんやぞ!

829 :HG名無しさん (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/11(木) 19:03:20.60 ID:icny+vx9d.net
まずは死なないから安心しろ

830 :HG名無しさん (エムゾネ FFa8-3Vwo):2016/08/13(土) 00:57:38.21 ID:wpzvHTgxF.net
P虎って出す気ないんかな
単純に需要少ないからとかで

831 :HG名無しさん (アウアウ Sa19-3Vwo):2016/08/13(土) 01:11:57.80 ID:kGHSrcoaa.net
実車が存在しない上に解釈も難しいんで絶対作らないと思う

832 :HG名無しさん (エムゾネ FFa8-3Vwo):2016/08/13(土) 01:16:47.81 ID:wpzvHTgxF.net
>>831
あっそっかあ
エレファントは出てるみたいだしティーガーの砲塔乗っけるしかないか

833 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d54-MTuc):2016/08/13(土) 01:41:09.35 ID:bMXZ0/yn0.net
他社から出てるけど、P虎の認識がそれならそれでいいんじゃないか。

834 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b7a-FaJg):2016/08/13(土) 01:43:09.17 ID:44l7bfzq0.net
さすが完成最速
http://plaza.rakuten.co.jp/pika3maito/diary/201608110003/

835 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b65-3Vwo):2016/08/13(土) 02:34:45.41 ID:w9oOmLYO0.net
そのブログの人凄いよね
高価なキットでも迷いなくストレートに仕上げるし毎日マメに作業してるからペース半端ない

836 :HG名無しさん (ワッチョイ 753a-b1iS):2016/08/13(土) 02:44:13.75 ID:jRjK9gha0.net
その人、ちょっと怖い

837 :HG名無しさん (ファミマ FFd0-3Vwo):2016/08/13(土) 12:54:37.28 ID:UkEyUZe6F.net
そのペースは無職ニートじゃないと無理

838 :HG名無しさん (ワッチョイ 455d-xYo4):2016/08/13(土) 15:33:23.65 ID:zI2suebU0.net
作業時間メモしてんのは何故?すごい神経質そう

839 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d54-MTuc):2016/08/13(土) 15:50:12.48 ID:bMXZ0/yn0.net
たまにエアや艦船など他ジャンルを組みたくなるのでAFVだけ延々と作り続けられるのがすごい。

840 :HG名無しさん (ワッチョイ 3001-xYo4):2016/08/13(土) 16:21:33.47 ID:EVVv1rCG0.net
>>836
確かに文章が違和感あるな

841 :HG名無しさん (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/13(土) 16:21:58.44 ID:oi1vGOT4r.net
冬でも早朝にジョギングとかすごく健康的な生活してるよな
そっちのほうが無理だわ

842 :HG名無しさん (ワッチョイ 5cd7-MTuc):2016/08/13(土) 16:59:34.71 ID:3+c/JTtP0.net
食生活がちょっと心配になる。

843 :HG名無しさん (ワッチョイ 2add-3Vwo):2016/08/13(土) 17:08:26.69 ID:rkJopqfr0.net
もう強迫神経症だろこれ

844 :HG名無しさん (ワッチョイ 70a5-MTuc):2016/08/13(土) 17:20:16.24 ID:Zx5SqI310.net
作品ちゃんと作っている人の文脈ネタに人格叩き
素晴らしい人達ですな

845 :HG名無しさん (ワッチョイ 1006-3Vwo):2016/08/13(土) 17:50:21.77 ID:HiI1NIu90.net
自分なりに人生楽しんでる奴が羨ましいんだろう

846 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b65-3Vwo):2016/08/13(土) 18:23:38.41 ID:w9oOmLYO0.net
なんであれ比較的新しいキットの事書いてくれてるから有益だよ
まーあんまここで個人ブログ晒すのはアレなんで

847 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b7a-FaJg):2016/08/13(土) 19:06:22.00 ID:44l7bfzq0.net
ツミラーの遠吠えw そんな皆様に重大発表がありまつw
やきそばの使途が始めたeasy8のリターンローラー基部が(片側大2個小3個)
全部1mm高いw 。35323のm51は合っている、比較すれば一目瞭然。
自分はm51の車体下部側面パーツと入れ替えてみます。(まだやっていない)
2こ1させて売り上げ増を図るタミヤの新戦法???w

848 :HG名無しさん (ワッチョイ 8df3-5CGN):2016/08/13(土) 21:36:11.06 ID:/zh77NiN0.net
今日大阪でやってる「タミヤホビーワールド」行って来て、1/48の10式見て来た。
…なかなかモールド精密でカッコ良かったな。1/35と比べてボリューム不足かなと思ったけど
そんな事は無く、むしろコンパクトで良かったし、最新生産型のモデル化な分1/35よりも精悍な
感じがしてよかった。

余談だが同じフロアに、「シン・ゴジラ」の2mビッグフィギュアも展示してあったんだよな。
1/60との事だけど凄まじいボリューム、迫力!! あれが1/48だったら2.5m近いし、そうなったら
同スケールの10式なんか… トミカみたいだな(;;;) そりゃ映画の中で10式がとても
ゴジラに歯が立たなかったワケだ…(;;;;;)

849 :HG名無しさん (ワッチョイ 46c2-MTuc):2016/08/13(土) 22:10:09.63 ID:FokKjUtO0.net
ヒトマル買ってないんかーい

850 :HG名無しさん (ワッチョイ fc6d-GBh+):2016/08/13(土) 22:34:32.03 ID:rVNQSVbE0.net
>>847
君はバカかね?
M51のリターンローラーの位置が低いんだよ。
スプロケの歯と比べりゃ一目瞭然だろ。
ちなみにタスカのキットもちゃんと高い位置にあるぜ。

851 :HG名無しさん (スプッッ Sda8-R3GF):2016/08/14(日) 01:25:04.61 ID:90tBTcEyd.net
>>848
「こいつは中々五月蝿いねぇ、パチパチ顔にあたるんだ」

852 :HG名無しさん (ワッチョイ 709f-paWO):2016/08/14(日) 13:22:08.20 ID:WldE45io0.net
祝・ビープ発表!

853 :HG名無しさん (ガラプー KKf6-1eVc):2016/08/14(日) 14:24:50.01 ID:UIXEXIXCK.net
久しぶりに宮沢賢二読むかな

854 :HG名無しさん (ワッチョイ 34b0-EtGe):2016/08/14(日) 18:16:35.31 ID:Y60TyBzn0.net
48ヒトマル買ってみましたよ。
48は初。やっぱ日の丸戦車は無視できないよね。
まだ眺めてるだけ。
重りが3本入ってる^^
塗装図見ると部隊で塗装パターンが違うんだね、ちょっと意外。

855 :HG名無しさん (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 20:09:58.03 ID:h8nWZ+nSd.net
74式が出たら買う
もちろんタミヤヨンパチで縮小コピーなら買わない
ファインモールドがサンゴーでやってくれたら買う

856 :HG名無しさん (アークセー Sx8d-oTCG):2016/08/14(日) 21:04:20.09 ID:Bb+LRHTix.net
タミヤヨンパチで無駄に大型乗用車が充実してるのは
飛行機モデラー向けなんだろうかね?
大型乗用車ってスケール感が狂うよな キライ
1/35なのに1/24と並べても違和感が無い

857 :HG名無しさん (ワッチョイ 2637-MTuc):2016/08/14(日) 21:31:51.51 ID:zGU0JVJL0.net
どう考えてもそりゃそうだろう? 1/35で小松のブルが欲しいんだけどねー、あとGMC燃料トラック(´・ω・`) 昔イタレリでは作ったんだけど。

858 :>1/48 (ワッチョイ 8df3-5CGN):2016/08/14(日) 21:34:42.37 ID:wvOG15HG0.net
タミヤ10式が出たんだから、ピットロードかファインモールドから99式榴弾砲出んかな

859 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f03-eeXY):2016/08/14(日) 21:35:22.79 ID:cQPFQBC70.net
イタレリのは給水車だしなあ

860 :HG名無しさん (スプッッ Sda8-R3GF):2016/08/14(日) 21:42:09.73 ID:90tBTcEyd.net
>>856
静岡で見た本物のシュタイヤー1500Aの大きさには感動したぞ。

861 :HG名無しさん (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/15(月) 03:17:18.24 ID:wkgXmaWta.net
J隊は10式ですらコマンダーハッチあたり時代遅れの感じがする

862 :HG名無しさん (ワッチョイ 455d-xYo4):2016/08/15(月) 15:07:16.09 ID:iTp4oJDr0.net
新作っていつぐらいに発表するの?変態自走砲やメーベルワーゲンみたいなの頼みます。

863 :HG名無しさん (ワッチョイ 46c6-TQiI):2016/08/15(月) 16:53:11.83 ID:VGwAB9Md0.net
>>862
ホビーショーの一月前が情報解禁だから来週中だよ。

864 :HG名無しさん (ワッチョイ 70d8-ryYA):2016/08/15(月) 18:14:14.49 ID:L7tUELXy0.net
さすがにT34リニュとかじゃないの。俊作さん。
KV大好き俊作さん。

865 :HG名無しさん (ワッチョイ 5cd7-MTuc):2016/08/15(月) 18:27:46.68 ID:FZYynj5h0.net
ランナーにスイッチが入っている等で展開を待っているやつ。

ヤークトパンサー前期型
3凸C/D
JS-2 mod.1943/UZTM
SU-122
フェルディナント
ソミュアS35 ドイツ軍仕様
フンメル
L/70(A)
パンサーA
ベルゲパンサー

他にある?

866 :HG名無しさん (ワッチョイ 70d8-ryYA):2016/08/15(月) 18:36:03.27 ID:L7tUELXy0.net
転輪が一組多い2号戦車シャーシのsIG33
15センチ自走歩兵砲。

867 :HG名無しさん (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/15(月) 19:41:50.83 ID:UVrkcryud.net
>3凸C/D
>フェルディナント 


ゴミ

868 :HG名無しさん (ワッチョイ 709f-paWO):2016/08/15(月) 21:52:11.89 ID:Q2RXlkzz0.net
>>862

空気読めないタミャーなら「マルダー2 D」とかやらかしそうw

869 :HG名無しさん (ワッチョイ 618e-/MQS):2016/08/15(月) 23:19:42.99 ID:it302oPu0.net
次はたぶんイギリス戦車だよ。ヴァレンタインとかだよ。

870 :HG名無しさん (ワッチョイ 3001-xYo4):2016/08/16(火) 00:30:37.09 ID:eLr8B57a0.net
>>868
マルダー2はちょっと欲しい

871 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ab0-xYo4):2016/08/16(火) 00:44:02.51 ID:ALBNi8jc0.net
SU-122って昔のなら出てるじゃん
JSUのことか?

872 :HG名無しさん (ワッチョイ 6a26-MTuc):2016/08/16(火) 07:16:46.23 ID:rUrCuEVC0.net
Strv.103 タミヤ名Sバルカン。
今こそ1/48枠で復活して欲しい

873 :HG名無しさん (ワッチョイ 3030-MTuc):2016/08/16(火) 10:49:32.05 ID:aGS4q9hN0.net
M10に次ぐ48スケールアップでクルセイダーはありそう。

874 :HG名無しさん (ワッチョイ 6ab0-xYo4):2016/08/16(火) 11:54:15.63 ID:ALBNi8jc0.net
某アニメを考えるとそこそこ売れそうだよね
俺はMk1のが好きだけど

875 :HG名無しさん (ワッチョイ 70d8-ryYA):2016/08/16(火) 12:07:51.15 ID:t3tbh6wu0.net
棒アニメ考えるならT28行っちゃいなよ。

876 :HG名無しさん (ワッチョイ 34b0-EtGe):2016/08/16(火) 12:27:12.49 ID:dWvjiifv0.net
48で4Dとか来られると少し心の奥がザワっとするかもしれん。

877 :HG名無しさん (ワッチョイ 39b9-paWO):2016/08/16(火) 12:28:19.32 ID:LPdR7Fvg0.net
バレンタインよりはグラントだな

878 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b65-3Vwo):2016/08/16(火) 14:23:45.89 ID:5JW110m00.net
大真面目にクルセイダーの新金型は欲しいね

879 :HG名無しさん (ワッチョイ 39b9-paWO):2016/08/16(火) 15:05:15.10 ID:LPdR7Fvg0.net
イタレリのMk.3は悪くない出来なので、微妙かな
マーキングは一新して欲しいけど

880 :HG名無しさん (ワッチョイ 70d8-ryYA):2016/08/16(火) 17:46:52.73 ID:t3tbh6wu0.net
そんなこと言ってると痛み屋ブランドの・・・

881 :奈々氏 (ワッチョイ 5545-D9eE):2016/08/16(火) 17:58:13.08 ID:JlCtFn110.net
U号が、2種(旧F除いて)出てるけど、ポーランド、フランス戦線しか使えない。
ロシア、アフリカ戦に使えるようにキューポラ付出してくれないのかね。
A/Cとc型なんてコンパチで出してくれりゃいいのにw

882 :HG名無しさん (ワッチョイ fc6d-GBh+):2016/08/16(火) 18:24:55.57 ID:AyavQeB90.net
2号はミソがついたからもう無理

883 :HG名無しさん (ワッチョイ 111d-MTuc):2016/08/16(火) 18:39:32.58 ID:HWgu5JbK0.net
>>882
特にあのフェンダーは意地でも直さないだろうなw

884 :HG名無しさん (ワッチョイ 70d8-ryYA):2016/08/16(火) 19:19:24.43 ID:t3tbh6wu0.net
ミュージアムモデルですから。
博物館にある車両をそのままモデル化しましたが何か?

885 :HG名無しさん (ワッチョイ 831e-ioAj):2016/08/16(火) 22:21:48.09 ID:WVWntGMh0.net
そろそろM3リー来そうだな。

886 :HG名無しさん (ガラプー KKf6-xoKS):2016/08/16(火) 23:05:33.23 ID:qj18/9oJK.net
某アニメでチラッと登場したサラセン装甲車とか

887 :HG名無しさん (アークセー Sx8d-GBh+):2016/08/16(火) 23:18:00.13 ID:Dyuez+M+x.net
>あのフェンダーは意地でも直さないだろうな

ファインの61式?

888 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b8b-MTuc):2016/08/16(火) 23:44:40.17 ID:+kZksVBQ0.net
また連合軍の戦車かいな

889 :HG名無しさん (ワッチョイ d137-xYo4):2016/08/16(火) 23:44:56.72 ID:ri4RGuvB0.net
M3は再販するみたいだし無さそう

890 :HG名無しさん (ワッチョイ fc25-MTuc):2016/08/17(水) 00:08:49.18 ID:HcXzaMgW0.net
イージーエイトをOEMで出して、
すぐに自社新規で出すなんて
誰も予想しなかったんだから
「絶対にない」とは言い切れないと思う。

891 :HG名無しさん (ワッチョイ 41d7-MTuc):2016/08/17(水) 00:09:26.83 ID:vBT8tWAb0.net
すぐ・・・?

892 :HG名無しさん (ワッチョイ 2637-MTuc):2016/08/17(水) 00:25:55.63 ID:Ua8aQCwP0.net
フェレット装甲車いい加減出さんかな…少なくともガマゴートあたりよりは売れそうな気がするんだが。実車も国内にあるし。

893 :HG名無しさん (ワッチョイ 70a5-MTuc):2016/08/17(水) 00:28:07.25 ID:mQBmtybE0.net
年寄には2年ぐらいすぐの範囲

総レス数 1003
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200