2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンプラに設定にないものを盛り込むことについてはどう思う?

1 :HG名無しさん:2016/12/06(火) 21:11:17.83 ID:nP2ZRaKL.net
例えば

カラーリングを変える
頭部を変える
設定上時代、世界が違うものをミキシングする
所属陣営を変える
サイコフレームをSガンダムに搭載する
GNドライブを一年戦争のMSに取り付ける
アムロデカールをストライクに貼る

等のものはどう思う?

個人の意見でいいから聞きたい。単純に興味本位で

175 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 10:05:34.38 ID:zhbZ5FDd.net
言われてんのはわざわざ別枠立ち上げてまでやってるメーカーに対してまでイチャモンつける非常識さなんだよなぁ
カトキかどうかは然して重要な部分じゃないからカトキ信者ガーは見当違い
相手を信者扱いしたところで只の論点ズラしにしかならないから自分の非常識さが正当化される訳ないのに

176 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 13:00:12.93 ID:Bwq70RrJ.net
話そらしまくり
言われてるのは勘違いしてるカトキウリジナルニダって馬鹿だろ
なにが逆襲のシャアの匂いがないだよ
これに批判がつかないほうが異常だわ

177 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 18:14:59.16 ID:/6XeBQ+c.net
アホか。
カトキだろうがnaokiだろうがver.2.0だろうが、
バンダイ的には、『今回はこんな感じっす、いかがっすか?』だろうよ。
一般論として賞味期限の切れてる商品をあの手この手でリニューアルしてるだけのことでいちいち「距離を置いている!」とかどんだけ世間知らずなのか。

178 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 20:44:49.49 ID:250+Kvto.net
>>175
ほんとこれ
バカニューなんて例えのひとつとして出されているだけなのに勝手にカトキの部分だけ話の中心に持ってきやがる、どんだけカトキに過敏なんだよと
そんで肝心な話の本筋はスルーしやがるから会話が成立しないんだよな
>>176を見てみろよ、他人の話を理解しようという意志がまるで無くて揚げ足取りする事しか考えてねえし
もうこんなのと意志疎通しようとするのは諦めようぜ

179 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 21:33:42.41 ID:Mo1sGOh7.net
設定にないものを盛り込むことについて個人的に認めたくない←わかる

メーカーがやるべきじゃない←何様だよw

180 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 23:14:45.72 ID:EqroF+S+.net
>>177
必死だな

160 HG名無しさん sage 2017/06/21(水) 20:39:37.73 ID:u5niAW07
ver.kaとしてパッケージングされている時点で逆シャア匂わす売り方なぞ微塵もされていない件

これについて馬鹿と言ってるの
いつまで話をそらしてるのかな

181 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 23:19:10.69 ID:jQ3MDdYP.net
よくわからんがカトキさんブランドになると逆襲のシャアなどどうでもいいってことか?
頭おかしいんじゃねーのw

182 :HG名無しさん:2017/06/22(木) 23:44:39.82 ID:P341wXRe.net
>>180
レス番間違っとるよ。>>160は俺じゃないんで、話を逸らしてるとか言われてもなww

183 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 00:38:52.67 ID:PU9v/J4a.net
>>177
NAOKIアレンジの百式が気に入らないんですが買わないと世間知らずになりますか?

184 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 00:57:15.12 ID:GCyuR8ow.net
>>183
買う買わないはあんたの自由では?
百式のキットはnaoki印のもの以外にもありますよ?

185 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 06:14:28.59 ID:9XAbuv6v.net
逆シャアがなければνガンダムも存在しなかったという意味じゃバカνも逆シャアありきのキットな訳だが
ここで今話になっているのはそういう事じゃねえだろw
会話の流れくらい見ろや

>>167>>176
お前にはバカνが逆シャア本編で活躍したオリジナルのνガンダムと同じ物に見えるの?
すまないがオレにはどう見てもパラレル世界のνガンダムにしか見えなんだわ

>>166>>171>>181
そういう事じゃねえだろ
会話の流れも読めないお馬鹿さんなのかな?
馬鹿にされなくなければ相手の話を理解した上でレスしてね

186 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 06:33:58.93 ID:9XAbuv6v.net
逆シャアありきだが逆シャアそのものじゃないのは流石に理解できるよな?>>160もあくまで売り出し方に対する発言にしか見えないんだが馬鹿にはこれがキットと逆シャアが無関係と言っている様に見えているらしい

187 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 07:15:21.36 ID:SaLYNvuz.net
この必死さ何?w

188 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 08:25:15.21 ID:Feq8yf+8.net
まぁキチガイ中本裕之三等兵曹専用MS真性包茎みたいな表記は欲しいよね

189 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 12:12:35.49 ID:Xbulmaco.net
>>186
だからお前さんのアンカー先とは違う話と何度言えばわかるの?
>>167の馬鹿発言の話をしてるのになぜ違う話を絡めてくるんだよ
種厨のファーストがパクりに似たものを感じるぜ俺はな

190 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 12:27:08.99 ID:QlJfMgDF.net
>>160だけどなんで売り方についての話をしていたのにいつの間にかプラモと逆シャアが無関係なんて勝手に変な解釈されているのか訳がわからないよ
言いたい事はだいたい>>185が代弁してくれたからいいけど

あとなんで信者扱いされてんの
パッケージ見て逆シャアνと違うと感じて回避したから寧ろver.kaν否定派なんだけど

191 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 12:51:29.49 ID:cXfui5GA.net
>>190
お前さんが逆襲のシャアが好きじゃないってだけの話だもんな

思うんだが種死のファーストネタパクりを見て割りきれる奴って少ないと思うよ
ジェットストリームアタックなんて馬鹿にしてるとしか思えない扱いだしな
サイコフレームに関してもストレートに反応してしまって悲劇が起きるのはサイコフレームが絡んでるとも取れるわけで

挙げ句のはてにバージョンカトキで売ってるわけで逆襲のシャアなんて匂わせてないなんて発言があれば批判的な反応があって当然だろ

MSVと本質的に違うんだよ
物語を広げるのとねじ曲げた解釈とは違う
もちろん、みんな割りきってるからバージョンカトキのνガンダムなんてものがある
でも、それについてどう思うって意見となれば批判的なものも出るだろ
割りきるとか割りきらないの話にしてるのがおかしいのよ

192 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 13:20:49.21 ID:N0e7+OMV.net
元ネタの匂いを感じないならどこに魅力があるのかなとw
ガルダンだってパチモンだけどガンプラブームに乗っかろうとする馬鹿さが面白いんだろ

193 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 14:14:57.15 ID:owqWjLcw.net
ま、ガンダム自体がヤマトのパチもんだしなw

194 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 17:30:39.22 ID:qlKddBRD.net
長文書いてるけど何が言いたいのかようわからんわ。
ver.kaって冠なら何やってもイイわけじゃねえぞって話?
俺にはカトキ、ユニコーンひっくるめて後出しがデカい顔すんな、みたいな下らないレベルの話にしか見えないわ。別に送り手側がそういう振る舞いしてるわけでもないのにね。

195 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 18:38:29.38 ID:0cGFc7GY.net
>>194
ほんと認めないんだな
正直に逆襲のシャア見たことない、ゲームと動画で見た程度と言えばいいんだよ
それが悪いとも言わないしさ
正直に言わずにお前みたいなひねくれた態度取り出すのが嫌なんだよ

196 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 19:01:54.92 ID:qlKddBRD.net
>>195
はぁ? 逆襲のシャアはリアルタイム劇場公開時に見てますが?
それ以降も機会があれば何度となく見てるし。
何を根拠に俺が逆襲のシャアを見たことがない、なんて思ったのか(笑)

197 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 19:57:41.36 ID:IFw1aRcs.net
>>195
複数人の発言ひとまとめにすんのやめろや
言ってる人間がそれぞれ違うんだから会話が成立しなくなるだろ

198 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 20:12:19.02 ID:SaLYNvuz.net
そういう設定だったのか

199 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 20:39:59.17 ID:IFw1aRcs.net
設定てなんやw
もしかして対立意見は同一人格と思い込む病気の人かな?
会話成立しなくなるからやめてほしい

200 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 23:08:33.73 ID:vVyF0X6n.net
>>196
それでもって>>160みたいな勘違いよりバカνはありえねーってのがわからないんだ
凄いね
いい歳して物語を読むことすら出来ないんだ

201 :HG名無しさん:2017/06/23(金) 23:18:13.47 ID:bZH+6pzI.net
>>200
俺か? アニメ作品とその派生商品を冷静に区別できる程度には理解力あると思うがww
何度も言うが俺は>>160ではないので、レス番もマトモに理解できないあんたよりはましだと思うわwwww

202 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 03:05:02.65 ID:hEDYL+fY.net
>>200
本当にお前って人の話を理解出来ないんだな···

203 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 16:32:37.72 ID:MfyM6t1t.net
>>201
>>160について突っ込んでるのに勝手に絡んでことは既に指摘されてるのだが都合の悪いのは見えない人?
無関係とか言い出すなら絡まなければ良いのでは?
あんたが絡む相手選んでないとしか言えないけど

あげとくか

204 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 16:34:05.98 ID:MfyM6t1t.net
>>160について突っ込んでるのに勝手に絡んでることは既に指摘されてるのだが都合の悪いのは見えない人?

訂正

どうでもいいことまで騒ぐ奴っぽいので

205 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 17:39:01.33 ID:4nSyKGu9.net
だから>>160は正論だろ
実際逆シャアのνとは別のνですよって売り方じゃん

206 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 21:30:02.88 ID:bagjC9Gr.net
>>205
だったら2号機とか改良型とか入れりゃ良かったんじゃん。
箱にアムロレイ専用て書いてある以上逆シャアの機体と同一と思われて仕方ないだろ。
誰もがお前みたいに模型雑誌の隅々まで読んでるわけじゃないんだぞ。

207 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 21:42:03.68 ID:4nSyKGu9.net
逆シャアとは別の世界線のアムロが乗った別の世界線のνって事でよくね
二号機や改良機だったらまた意味合いが変わってくるから

208 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 21:53:11.29 ID:rijdRpNm.net
>>203
おいおい、都合悪くなったらそれかい(笑)
ここは掲示板で、誰があんたのレスに突っ込もうが自由では?

そもそも、>>160の言い回しのニュアンスにグチグチ文句言っておいて

>どうでもいいことまで騒ぐ奴っぽいので

お前が言うなって感じなんですけど(笑)

209 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 21:54:11.36 ID:rijdRpNm.net
>>206
ver.ka

210 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 21:57:33.62 ID:4nSyKGu9.net
つうかね、2号機とか改良型と入れられるまでもなくver.ka表記入ってんだからカトキファン以外は買わずに済むでしょ
ファーストver.kaの時点で元のファーストとは別物だったやん
オレはそれで現物やパッケージを見るまでもなく余裕でスルーしたぞ

211 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 22:05:31.44 ID:XZaimg9x.net
2号機なんて入れたら後々余計ややこしくなる予感しかしねぇw

212 :HG名無しさん:2017/06/24(土) 22:21:16.35 ID:ISMuPGPf.net
二号機でも改良型でもなく「νガンダム“ver.ka”」でしょ
公式宇宙世紀にこれ以上面倒くさい追加設定足されるより
「カトキの脳内にしか存在しない別世界線のニューガンダムです、許容できる人だけ買ってね」
と言われた方がよっぽど納得できるよ

後、「そんな物はメーカーがやるべきではない」と言うのもナシな
少なくとも売上の数字に厳しいバンダイでこれまで続けてこれただけの需要はあるから

213 :HG名無しさん:2017/06/25(日) 02:22:56.92 ID:Qy0TQhIy.net
MGなんて書いてなくてもほぼVer.Kaなのにw

214 :HG名無しさん:2017/06/25(日) 06:48:22.73 ID:eqBvGeLd.net
>>191
日本語でおk,

215 :HG名無しさん:2017/06/26(月) 15:04:23.26 ID:j955QWTL.net
にゅーがんだむなんてどうでもいいから
すーぱーふみなのVer.KAおなしゃーっす!!!

216 :HG名無しさん:2017/06/27(火) 10:38:29.39 ID:LwEXJ4j0.net
A.ガンプラに設定にないものを盛り込むことについてはどう思う?

Q.公式宇宙世紀年表に反映されない(IF設定やver.ka等の別枠モデル)なら無視出来るのでどうでもいい

217 :HG名無しさん:2017/06/28(水) 08:40:26.91 ID:U1jerkuJ.net
イヤなら買うなでOK

218 :HG名無しさん:2017/06/28(水) 09:08:54.30 ID:amyLv9QF.net
イヤなら買うなってのも分かるんだが、公式に組み込んでほしくないって気持ちも分かるんだよね
ジオリジン、サンボル、バカニューはあくまでパラレルですアナザーなんですって言っているからいいんだが
ユニコーンはちゃっかりと公式年表に組み込まれちゃったのがよくない

219 :HG名無しさん:2017/06/28(水) 09:23:37.61 ID:zrKlKL3Q.net
>>218
ユニコーンの何がダメなん?

220 :HG名無しさん:2017/06/29(木) 05:55:38.97 ID:cda6sD+R.net
公式年表があるんだ。
劇場版とテレビ版のどっちが公式?
例えばマ・クベが生存してるかどうか。
例えばコアブースターとGファイターのどっちがWB所属?

221 :HG名無しさん:2017/06/29(木) 06:19:28.34 ID:2okfvVb8.net
Zガンダムは映画版1stの続編だと聞いた気がする。
ユニコーンはVer.Kaνが活躍したパラレル逆シャアの後日談になるのかな?

222 :HG名無しさん:2017/06/29(木) 21:14:09.97 ID:2mHKh6e/.net
ユニコーンは普通に逆シャアからでも繋げられるでしょ

223 :HG名無しさん:2017/06/30(金) 20:30:07.52 ID:2uk6GPao.net
>>1
サカイミナトに一言申したいわけだなwww

224 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 04:26:03.91 ID:wYuznALN.net
>>219
逆にユニコーンを見てなにも思わないのか?
あんなオチありえんわ

225 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 06:17:06.70 ID:OEUGAaLn.net
>>224
スマンけど何も思わなかった。むしろ良くできてると思ったわ。あれも小説版からは改変されてるんだっけ?
224は初代の劇場版を見て、テレビ版から改変するなんて許さん、俺のGファイターを出せとか言ってそうだな。大変だな。

226 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 06:29:37.21 ID:9kUUOrmO.net
>>222
逆シャアとは矛盾無いかもしれんがZ·ZZと地味に繋がらない部分があるから

227 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 09:06:03.32 ID:t4AdP8nL.net
>>224
オチの部分て、ラプラスの箱関連? それともユニコーン&バンシィが引き起こしたサイコフレーム超常現象?

個人的な感想としては>>225とあまり変わらない。アラがあるのは認めるし、もうちょっとここは……みたいなとこもある、ただ鼻息荒くしてこれを公式に組み込むなんて! フンガフンガ!
てのはやや理解に苦しむわ。
前後にきちっと歴史の流れがあるなかで、隙間をぬってネタをねじ込む仕事としては、まぁいい仕事したんじゃないかね。

228 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 13:48:14.17 ID:rFsgPKRg.net
アラというか冨野のガンダムのキャラをなぜ出すのがわからん
そこまで素晴らしいプロットなりコンセプトがあるなら富野ガンダムネタ出さなくていいでしょ
アラがある矛盾がある時点でおかしいのよ、他人のネタを弄繰り回すのに

229 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 13:57:54.31 ID:auLDrVad.net
>アラがあるのは認めるし、もうちょっとここは……みたいなとこもある、ただ鼻息荒くしてこれを公式に組み込むなんて! フンガフンガ!
てのはやや理解に苦しむわ。

理解に苦しむ奴しか見ないからコケまくったんだろうにw
なぜかユニコーン好きは人気あると思ってるけどさw

230 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 14:46:10.07 ID:zZdmAGkR.net
ユニコーンてコケたんだっけ?
>>228
もはや歴史モノみたいになってる宇宙世紀の話やんのに、富野ガンダムのキャラ出すなとか(笑)
ガンプラの話と思わせてユニコーン叩きたいだけじゃん(笑)

231 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 17:45:14.50 ID:3DMZESy7.net
ヒットしたとは言い難いと思う

232 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 18:00:02.10 ID:bV2zUqT2.net
別に大人気! 大ヒットコンテンツ! とは思ってないんだがなぁ。
リアルグレードで出そう、とバンダイが考える程度には売れたんでしょうよ、まさか本家本元富野ガンダムにこそキット化する際の優先度が勝るはずなんて思ってるならとんだ見当違いだわ。
あきまんフル監修のmgGセルフとかあきまんの詳細スケッチベースのrgGセルフ欲しいけど、そうならないってことは、そういうことだよ。

233 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 18:46:58.88 ID:qblQlW4W.net
バンダイが思うほどに売れなかったから赤字出しまくってる
本当に売れてる商品ならテレビ放映に合わせてRGを持ってくるわな
円盤も売れたといわれてるけど売れてる巻の話で売れてないのはマジで売れていない
ゲームは売れずに新古品で特典付きが出回りまくったくらいだぞ
ユニコーンに拒否反応示す事に対し理解に苦しむのは勝手だが、理解に苦しまれてるのは、なぜユニコーンみたいな駄作を宇宙世紀でやったのかって事だから

234 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 19:14:44.08 ID:FQuXzq3x.net
アンチの妄想もここまで来るとスゲーなw
バンダイにここまで重用されてんだから成功はしているんだろ
好き嫌い抜きにして客観視しろよアンチさん

235 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 19:59:44.93 ID:BWncE9q5.net
ガンダムの物語にそもそも求心力なんてもうないだろ

種は初代のストーリーのコピーで、キラのやめてよねと、フレイ寝取りのクズコンボが童貞の怒りに触れ
種死はキラアスの余波でシンはボコられて終わり
00ではその戦いの動機のふんわりさ、罪を償うのは口だけのヤリ逃げガンダムと言われ
AGEはそのシナリオからフリットはキチガイだと言われるわヒロインは産む機械だとか言われるわ、銅像立つわ、数秒でライバル処理されるわ
BFはプラモの改造結局どうでもよくて粒子が使えるやつが強いアニメになり
Gレコは超会話過ぎて起承転結が頭に入らない言われるわ
鉄血は暗殺が一番強い上に資本主義には貧乏は食いつぶされるってシナリオで、制作側から死体蹴りまで食らう始末
ユニコーンはタイムマシンだのイデオンだのまた性暴力ネタかとかビスト真拳だとか結局MS運動会だとか

ここ連作でクソシナリオ続きでガンダムはもうオススメのアニメで話題にもあがんねーレベルなんだよ

その点MGヘイズルはクソ予約受け付けてるらしいからもうアニメやらずに俺の考えた最強のプラモだけ売ればいいんじゃねえの?とは思うよ

236 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 20:00:52.35 ID:BWncE9q5.net
箇条書きにしたけど改めて最近ひどいわ……
そりゃクロボン続けてくれって泣きつかれるわ……

237 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 20:11:36.05 ID:FQuXzq3x.net
まぁオレもユニコーンの内容自体は酷いと思うよw
福井さんだっけ?原作者は内容で売れてると勘違いしちゃってるがw

238 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 20:19:52.37 ID:5R2ucgR3.net
>>235
全部本当に劇中であったことなのが笑えんわ

239 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 20:24:08.29 ID:9kUUOrmO.net
>>237
ユニコーンが売れた理由なんて作画班の頑張りとカトキハジメのMSデザインだけだからな
内容なんて信者すら毛ほども評価しとらん

240 :HG名無しさん:2017/07/04(火) 20:37:02.10 ID:sOmmNgaG.net
原作まんまで映像化したら炎上必至だもんな(笑)

241 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 02:15:36.01 ID:fEAvC5zw.net
Gレコ以下の視聴率で爆死したユニコーンなのだが
>>234さんは妄想ってどういう意味かご存じで?
アンチの妄想とか言うのであれば数時くらい出しなさいな

取りあえず視聴率は貼っておく
妄想じゃないのなら人気があるという証拠出してくださいね

宇宙世紀最新作・ユニコーン
歴代ガンダムワースト3位(23位中21位)、歴代宇宙世紀ワースト1位(5位中5位)で記録更新!!
●ユニコーンと同じく、OVAを再編して再放送した「SDガンダム」は歴代ガンダム1位!!

■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (20170513)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(●19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
●*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
●*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(●1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ

242 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 02:24:03.01 ID:V2iVL8iB.net
>>234
>バンダイにここまで重用されてんだから成功はしているんだろ

ですよねー
続編も出ますからねー
いやあトリスタンはさすがに磐梯山が力入れて出したキットでしたわw

で、客観的な数字は出さないんですか?

243 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 06:48:07.72 ID:XULa6siy.net
ユニコーンは金型を再利用するのに体よく使われてる印象あるなぁ
まさにこのスレタイ

244 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 06:57:55.22 ID:7G/XaIa5.net
むしろあの時間帯に放送して視聴率取れると思う方がどうかしてると思うが(笑)
日曜の朝に見る番組じゃないよ。

245 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 07:11:21.80 ID:Ig4nzc4S.net
模型板で視聴率持ち出してくる池沼が居ると聞いて

246 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 08:35:53.53 ID:qgi12GK7.net
数字出してユニコーンがコケた事を証明されたら池沼扱いw

247 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 09:00:08.90 ID:1yvMYnxW.net
てかよく見たらユニコーンより分かりやすそうで、放送時間帯も悪くないBFシリーズのが視聴率下なのなw
哀しいけど、ガンダムってもうあからさまに一般とか一見にウケないコンテンツなのねw

まぁそりゃ『こんなものが公式なんてフンガフンガ』なんて口うるさいのが張り付いてるコンテンツに食いつく一般層はおらんわなー

248 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 10:10:18.53 ID:azEW4xuj.net
言い訳が見苦しいなあ
深夜のGレコの方が視聴率高いのですが

人には客観的()だの妄想だの言いつつ数字出されたら妄想と俺ルールですか?w
では妄想なんて書くのは客観的()なことを書いてから言ってくださいよ
まさか数字も出さず客観的()なんて言い出すとかありえんよな
ここは2chですよ?
模型板どうこう言う前に出ていけばいいんじゃないかな
人に言うくらいだし出ていくよね

あ、いつも口だけか

249 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 10:15:17.47 ID:E0FFCWtQ.net
設定について語るスレで公式がと書けば文句だけの主観
人気ないと言えば主観で批判し数字が出ればまたまた主観のみで否定
俺が気に入らない奴にイチャモンつけるだけなら消えてくれ

250 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 10:19:13.79 ID:azEW4xuj.net
ガンプラが好きでガンダムが好きじゃないんだろうね
そのくせ指摘されると切れるから手におえない
パチ組しかしないくせに塗装に口出しするのと似てるよな

ひょっとしてパチ組かな?
おっと主観まみれでしたw
ま、いっか主観ばかりの馬鹿相手だしw

251 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 12:18:26.44 ID:Q5vwaEiW.net
何この人

252 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 19:46:10.81 ID:k4Y545/i.net
キット出す度に売れるコンテンツまで育ったんだからプラモ屋的には大当たりな部類なんでしょ
RGまで漕ぎ着ける需要のある機体なんてかなり限定されるし

253 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 22:09:04.86 ID:VpwcJ5CN.net
で、視聴率とかいう数字を貼り出した奴は結局何が言いたいんだ?
プラモの需要と視聴率は必ずしも一致するものではないのはよーく分かったがw

視聴率がどうだろうとこれからもバンダイは新商品を投入予定なのがプラモ的に成功したか否かの回答であって客観的事実だろ

254 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 22:09:44.23 ID:VpwcJ5CN.net
>>248
Gレコのプラモは売れたか?w

255 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 22:11:46.40 ID:VpwcJ5CN.net
>>249
周りから叩かれる奴は自分の何が悪いか考えようともしないのな
お前見てよく分かった

256 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 23:21:21.97 ID:Zgdw8dY/.net
ガンダムはアニメなんかない方がいいんじゃないか?
毎回信者の喧嘩ばっかりだし、そもそものガンダムの話が面白くないし
今更宣伝もクソもないだろうしやる価値あるのか?

257 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 23:27:44.42 ID:+ufZ6vaJ.net
http://www.toynes.jp/ranking2014/
年間売上ランキング一位 PGユニコーン
http://www.toynes.jp/ranking2015/
年間売上ランキング一位 PGユニコーン
http://www.toynes.jp/ranking2016/
年間売上ランキング一位 RGシナンジュ

http://www.bandainamco.co.jp/ir/library/pdf/result/20150508_1Result.pdf

[コンテンツ事業]
コンテンツ事業につきましては、国内では、ソーシャルゲームやスマートフォン向けアプリゲームの主力タイト
ルが安定的に推移するとともに、「ONE PIECE(ワンピース) トレジャークルーズ」、「ドラゴンボールZ ドッ
カンバトル」などの新規タイトルが好調に推移しました。ゲームソフトにおいては、複数の大型タイトルの発売が
あった前期と比べ売上高が減少しました。また、映像音楽コンテンツでは、映像コンテンツと音楽コンテンツの連
動展開を行っているIP「ラブライブ!」や「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode7 「虹の彼方
に」」などが好調に推移し業績に貢献しました。

数字がなんだって?

258 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 23:38:11.18 ID:+eCUnmRE.net
ユニコーンはバリエ前提とはいえそもそもの需要がなければ商品化なんてされないからね
コケてたんなら新商品なんて出ない

嫌うのは別に個人の自由だけど商品展開続いてるのに勝手にコケた事にするのムリがある

259 :HG名無しさん:2017/07/05(水) 23:41:54.38 ID:VpwcJ5CN.net
そもそもね、プラモの展開として成功してるってレスに対して「映像作品として失敗してる!数字だ!ドヤァ」なンて事言ってりゃ池沼扱いもされるわなw
論点ズレてんのにも気づかずエキサイトしちゃうほどに頭茹であがってるんすかね、ここ模型板ですよ?プラモの話しろよ
アニメの視聴率が悪かろうがプラモは売れるしバンダイがまだまだ新商品出したがってるしRGは各通販サイトで予約数トップの現実を直視しなさいよ

260 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 01:47:27.40 ID:Gpat1eye.net
すげー必死な人がいるw

261 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 02:12:55.92 ID:Cu6xzT8X.net
プラモだけ出されてもね

ゲームソフト売上
参照:http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php

機動戦士ガンダムSEED                 5,082本 :2003/03/15【WS】 ※ソース求む
機動戦士ガンダムSEED                 219,102本 :2003/07/31【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。 75,423本 :2004/05/13【GBA】
機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ        216,643本 :2004/10/07【PS2】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY             42,091本 :2004/11/25【GBA】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 〜GENERATION of C.E.〜 181,576本 :2005/08/25 【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.         437,482本 :2005/11/17【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. PORTABLE    133,087本 :2007/04/05【PSP】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS  509,693本 :2006/12/07【PS2】

機動戦士ガンダム00                  83,807本 :2008/03/27【DS】
機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ        70,510本 :2008/10/16【PS2】
G-SAVIOUR                       70,711本: 2000/09/14【PS2】

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120321068/
機動戦士ガンダムUC(特装版含む)福井晴敏の描き下ろし小説付  60,540本 :12/03/08【PS3】

※未完のままユニコーンのゲームは打ち切り

●福井先生がイベント構成のイベント…埋まらなかった
http://www.gundam.info/topic/15792
「ガンダムLIVE EXPO」
グッズ販売&展示エリア入場の開始時間が前倒し!
当日券も発売決定!

また、当日券の発売も決定し、公演当日12:00(正午)より会場の当日券売場にて、
夜公演のみ販売される。当日券料金は、全席指定6,800円(税込)。

262 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 02:17:45.58 ID:Cu6xzT8X.net
そんでもってプラモに関しては新商品なのだが、総合出荷数はどうなの?
新作が売れるのは当たり前だしな
せめてオリジンとの比較くらいして見せられないのかね
あるいは新作の売り上げ比較とかさ
そんなのでドヤ顔とかされてもね

263 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 02:25:50.50 ID:FPFVPbM8.net
おかしいな
ホビーサーチ調べだと15年はバルバトスが一位でユニコーンのキットは見事に10位に入ってないのだが
売り上げと出荷数は別物で小説においてはユニコーンは在庫抱えまくってるよ
因みに小説は発行部数は200万で売り上げは半分くらいだ

264 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 02:31:32.72 ID:FPFVPbM8.net
新作よりも総合出荷数だしな
ぶっちゃけユニコーンは既にバルバトス以下だし旧作の新作が出ればぐんと売れ行きは増える
久々のヒットは正直なとこバルバトスだと思うわ

265 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 02:37:10.90 ID:WrCn8Tx7.net
バンダイナムコの決算報告書でわざわざタイトル名出して好調って言ってるのにコケたんかいな(笑)
新製品が売れて当たり前って……(笑)
PGユニコーンいくらだっけねぇ。単価高けりゃ売上上がるのは当然だが、年間売上ランキングで二年連続取るのは簡単じゃないぜ?

266 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 05:16:42.15 ID:t0MnZeow.net
>>265
ユニコーンは確かに上位だったが入れ替りでFAGが来てるんだわ
その他の作品はそれほど変動ないのよね
これが成功と言うなら一発屋の種と同じと言わざるを得ないし、上にも前にも居たけどなんでもいいんだろうね
それが悪いと言わないけどガンダムってものが好きなのもいるんだわ
それが理解出来ないだの言うのは違うんじゃね

あと販売元と販売末端で数は変わるのやで
ユニコの小説は出版数と販売数で倍くらいの差があるんだわ
プラモも同じで出荷数と販売数では意味合いが違うのよ
わからんかな頭悪いから

267 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 06:01:30.50 ID:cUg4KSIR.net
>>266
ここは模型板で、原作小説がうんたらなんてのはお門違い。
あんたがユニコーンを許せないのは勝手だが、銀行屋ががっちり入り込んでいる大企業の決算報告書に売れ行きは順調で業績に貢献しているとまで書かれているコンテンツがコケていると言い張るのは無理筋にも程があるよ。

敢えて極論を言えば、Zガンダム以降のガンダムはまず商品として売れるかどうかが最優先されている。作品としての質が問われず売れればそれでいいのか、そんなものはガンダムではないというのなら、最初のガンダムだけを見ていればいいと思うよ。

268 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 07:40:59.70 ID:4c9iOGxZ.net
>>267
決算報告書に書かれてるの?
それはどこで見れるのかな?
妄想じゃないならURLを希望する。

あとね、ちょっと君の物言いもおかしいよ
極論で言えばだ、面白くない作品のプラモは売れないだと思うぞ
だから過去作も人気あるわけだしユニコーンも売れた

それとユニコーン批判だけどこれもおかしい
俺は新約Zみたいに冨野の気まぐれで修正される方が嫌だわ
あと∀の後に来るGレコとかな
まだ新作で矛盾や解釈違う方が楽しめるし、新しいストーリーにつなっがてくから嬉しいわ
むしろ設定だの公式だの持ち出してgdgdにしたのってガノタじゃんw
今更なにをってしか思わんわ

269 :HG名無しさん:2017/07/06(木) 09:09:51.01 ID:r4aGcrJm.net
>>268
少し上のログくらい読もうよ。

http://www.bandainamco.co.jp/ir/library/pdf/result/20150508_1Result.pdf

>また、映像音楽コンテンツでは、映像コンテンツと音楽コンテンツの連
動展開を行っているIP「ラブライブ!」や「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode7 「虹の彼方
に」」などが好調に推移し業績に貢献しました。

プラモデルの話ではなく、大元の映像作品、それもセルビデオの業績な。
視聴率君は過小評価しているようだが、シリーズの中でep.7がちょっと売れただけで固有タイトル名指しで取り上げてもらえるほど甘い世界じゃないのはわかるでしょ?
視聴率君が言葉遊びで使ってる『数字』とは訳が違う、ガチの数字が物言う世界の話だからね。

270 :HG名無しさん:2017/07/07(金) 00:05:43.65 ID:4q9NBPBN.net
裏付けのないモノを盛り込むとこんなにめんどくさくなるからガンダムは嫌われるんだよ

271 :HG名無しさん:2017/07/08(土) 13:27:21.74 ID:39OXz6/k.net
視聴率くん大敗北

272 :HG名無しさん:2017/07/09(日) 06:12:48.15 ID:HRqbV/Ee.net
マイナーメカのキットが商品化されたら大喝采の模型板で、視聴率低いやら円盤が売れてないやら、マイナーであることが悪いような話されてもな。
「MS運動会」でマイナーMSがアニメに登場して、キットも組みきれないほどいっぱい出て嬉しいのに、何言ってんの?としか…。
シナリオ語りはやっぱ映像作品を語る板でやるのがいいんじゃないの。
で、スレタイに戻るんだけど、Gファイターとコアブースター両方キット化OK、MSV以降ガンプラのために継ぎ足したりパラレル展開した設定を盛り込んだキットも個人作品も全然OKなんで、全く問題無いです。

273 :HG名無しさん:2017/07/09(日) 12:23:04.91 ID:bC9Kppih.net
>>272
ド正論

274 :HG名無しさん:2017/07/09(日) 15:34:28.99 ID:nRgKLF/T.net
そうか?
いつだってお前らガノタは設定と違うとか言って買わないんだが

275 :HG名無しさん:2017/07/09(日) 15:51:35.03 ID:EMdpRkve.net
×設定と違う
○自分好みのスタイルじゃない

だろ?

大体これまででも散々設定にないアレンジされてるのに(代表的な例:1st系msの腰アーマー分割)今更な話過ぎるわ。設定通りに腰アーマーの分割を止めました、昔懐かしいアレンジを楽しんでください、なんて言われても誰も喜ばんわな

総レス数 340
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200