2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part3

1 :sage(ワッチョイ df7e-jNjb [61.11.157.169]):2017/01/05(木) 22:07:30.83 ID:mGXELhco0.net
好評発売中のSDガンダムBB戦士シリーズの総合スレです。
ノーマル、Gジェネ、エクスタンダード、武者、騎士、ガンドランダー、Gアームズ、三国伝などなど、
BB戦士及びそれに準ずるシリーズのキットを扱います。
新製品情報、購入感想、改造情報や雑談など何でもござれ。
素組派も改造派もどのシリーズのファンも仲良くマターリ行きましょう。

前スレ
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1463744420/


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
またその際、本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

112 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.96.24.251]):2017/01/13(金) 18:26:16.71 ID:mg7Waj5xd.net
>>111
如何にも通気取りなニワカって感じだな…

113 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe4-BBeY [114.198.195.37]):2017/01/13(金) 21:45:44.62 ID:oWu7F/h/0.net
レジェンドで雷龍大帝と戦ってる天零欲しいな
バスターライフルモチーフっぽいでかい刀持ってるやつ
>>111
取りあえず2個確定
ギミック次第で追加

114 :HG名無しさん (ガラプー KK8f-nQiU [7vc0QDD]):2017/01/13(金) 23:12:39.66 ID:jYcnZ8SZK.net
レジェbでアルガスが出たら盛り上がるかもな
兜着脱できるゼータはまだ立体化されてないし、残り三体は初のBB化になるし

115 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-cJO7 [126.200.52.44]):2017/01/13(金) 23:39:08.69 ID:XTO3hW1pr.net
>>112
どこが?w

116 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.98.76.11]):2017/01/14(土) 00:52:30.75 ID:zIUruny0d.net
武者◯といい完全に色々な意味で終わった感あった武者ジェネレーションという存在が死ぬ程当時嫌いだったけど
最後に武者が草原で座って空を眺める絵だけで、なんか許せる気がしてしまう漫画は凄い

117 :HG名無しさん (ワッチョイ 4f37-cR6m [124.144.182.250]):2017/01/14(土) 10:50:20.48 ID:NiNsAtq30.net
レジェンドbbで大将軍シリーズ展開してクレヨン

118 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-83gu [126.212.35.99]):2017/01/14(土) 11:06:17.56 ID:YpBkShbUr.net
>>117
いいね!
歴代大将軍統一サイズで並べたい
…何年掛かるやら

119 :HG名無しさん (ワッチョイ df3e-q48i [182.168.139.6]):2017/01/14(土) 12:40:18.13 ID:BsRhdLrs0.net
くらくらのバルバトスルプスDXサンプル紹介
https://t.co/3BW5CHQDZ7

120 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5f-KXXD [182.250.243.48]):2017/01/14(土) 13:24:37.96 ID:bmkbhKqla.net
>>117
俺もそれを待っている!

121 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.98.66.110]):2017/01/15(日) 07:39:11.26 ID:ts71LfqKd.net
WでTVガンダムが一旦終わって
種はガンダムも多いし武者を期待してたけど終わってた
それで熱が醒めて、最近知った劉備ストライクってのは、あくまでストライクモチーフなだけで、別に他の種ガンダムがメインで出るという訳では無いんだよね?

122 :HG名無しさん:2017/01/15(日) 08:34:31.86 ID:alXbSxGPM
>>121
Wでガンダム終了とか何処の田舎?

123 :HG名無しさん (ワッチョイ c2f4-kb3b [149.54.181.131]):2017/01/15(日) 09:47:28.47 ID:WURSeIAN0.net
>>121
一応三国のトップ三人と呂布の鎧だけ種になったが中身(役者)のMSは元のまま
リマスター版種と連動させたかったのか知らないが、わりと賛否両論だったぞ
(純粋に喜んだ奴、種ゴリ押し自体にいい印象がない奴、種は別にいいけど孔明と違って関係ないモチーフにパワーアップした違和感をおぼえた奴等)

レジェンドBBの内の一つなのでストーリー自体は当然続かなかった
(昔の作品どころか直近のシリーズのキャラでレジェンドってなんだってのもあるが騎士ユニコーンとかも出てしまった)

プレバン専売でディアクティブモチーフ+大陸用キャンペーン武器セットの「瞑想形態」とか言うのも出てたりするが……

124 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe4-BBeY [114.198.195.37]):2017/01/15(日) 09:53:04.18 ID:HEP2D48q0.net
劉備ストライクは三国伝本編のその後の物語で劉備がパワーアップした姿
漫画がWEBで短期連載された
他には曹操デステニー、呂布プロヴィデンス、孫権アストレイが設定されてて
曹操デステニーはホビーショーで立体化サンプルも出たけど結局発売されなかった
キットでは種系武者は○伝に少し居るな

125 :HG名無しさん (ワッチョイ c2f4-kb3b [149.54.181.131]):2017/01/15(日) 10:00:15.82 ID:WURSeIAN0.net
○伝3なー
表向きにはアストレイ三種(金はいべ限、青だけキットなかったはず)とストライクくらいで
他はモチーフ疑惑レベルでしか使われてなかったよな

三国伝外伝でリデコ要員として結構使われてたな

126 :HG名無しさん (ワッチョイ bbc4-f7h0 [114.167.124.191]):2017/01/15(日) 10:56:12.81 ID:Gw5SFGZU0.net
若丸固定で欲しい

127 :HG名無しさん (スッップ Sdd2-2V65 [49.98.168.195]):2017/01/15(日) 11:21:54.36 ID:in/F5tyed.net
>>121
> WでTVガンダムが一旦終わって

X「えっ?」

128 :HG名無しさん (ワッチョイ c2f4-kb3b [149.54.181.131]):2017/01/15(日) 11:28:32.75 ID:WURSeIAN0.net
>>127
TVシリーズがメインはってる戦国伝シリーズって意味じゃない?
X系って結局トウ覇で脇役だけ(先生やキメラデザインな鉄機)、最高でもライバルポジの曹操止まりだし

129 :HG名無しさん (ワッチョイ b226-tKeT [219.112.206.222]):2017/01/15(日) 11:33:59.67 ID:v+vxejdP0.net
そこなww

130 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5f-0Plu [182.251.242.33]):2017/01/15(日) 11:39:33.21 ID:+41rwT7qa.net
三国伝を種モチーフでおかわりしようとしたのか何なのか分からんけどありゃ一体なんだったんだろう
ストライク劉備がもっと売れてたらその辺もハッキリしたんだろうか

131 :HG名無しさん (ワッチョイ 573a-kkJw [126.31.234.9]):2017/01/15(日) 12:01:05.75 ID:qnpITiPr0.net
放送から10年経って権利関係がクリアになったから使おうって流れじゃないかな
白虎アストレイ孫権ほしかった…

烈伝の子武者の初期案が種モチーフ(ストライク・イージス・ブリッツ)だったね

132 :HG名無しさん (ワッチョイ c2f4-kb3b [149.54.181.131]):2017/01/15(日) 12:57:16.43 ID:WURSeIAN0.net
>>131
リマスター展開してたのもあるぞ
バンダイは10周年でリマスター版MG新規開発とか力入れてた頃だしその一環かと

展開の核になる映像が
無駄に新規作画増やしたり納期破ったりで予算おかわりしようとしたり
挙げ句不具合出してディスク回収
なんてグダグダな醜態さらさなけりゃ続いてたかもしれん

133 :HG名無しさん (ササクッテロリ Sp37-ZK7w [126.205.199.178]):2017/01/15(日) 13:20:25.29 ID:tColw1eGp.net
>>117
それそれ。四代目一個しか無いから勿体無くて組めない

134 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.96.9.19]):2017/01/15(日) 15:39:45.86 ID:O1RnNtTBd.net
大将軍恒例の変形だけど四代目と武威凰はまさに芸術
斜め上からに限るが

135 :HG名無しさん (ワッチョイ 328b-ZWTL [59.84.24.95]):2017/01/15(日) 15:47:40.10 ID:mTNy5ZZW0.net
四代目の肩の仕組みはリファインして欲しい
腕が上がらん

136 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-cJO7 [126.200.52.44]):2017/01/15(日) 16:49:12.53 ID:NHLs+0pcr.net
真駆参大将軍てバトルマスクあったっけ?顔の穴なんとかならないかなあ?

137 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-dHfL [60.236.220.71]):2017/01/15(日) 17:23:46.63 ID:JI1sqnrg0.net
なくても新規で付けるんじゃね?
どうしてもマスク着脱でいきたいなら口のへの時にはめ込んでくれと思う
理想はマスク顔との交換なんだけど…

138 :HG名無しさん (ワッチョイ dfcd-q48i [182.168.137.187]):2017/01/15(日) 18:07:14.21 ID:setjZ7/n0.net
塗装前提なら埋めりゃ良いんだけど、マスク顔と交換が一番いいわな

139 :HG名無しさん (ワッチョイ 573a-f7h0 [126.21.168.114]):2017/01/15(日) 18:08:24.76 ID:QdsF73pl0.net
SDサイズならへの字問題ないと思うけどやっぱ交換がいいわな

140 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.98.73.148]):2017/01/15(日) 20:07:45.99 ID:4sXQ6XPqd.net
バトルマスクってリッチ感あるな
昔の五百円レベルのキャラである奴は地味に嬉しかった

141 :HG名無しさん (アウアウイー Sa77-ZK7w [36.12.1.142]):2017/01/15(日) 22:15:51.75 ID:98GUi1Esa.net
影荒烈駆主のオマケでバトルマスク付いてきたね。
テープで貼り付け指示だったかな。

142 :HG名無しさん (ワッチョイ a24a-gUVW [101.1.158.147]):2017/01/15(日) 23:45:01.57 ID:/72koNLB0.net
バトルマスクは微妙かなぁ。
ビクトリー大将軍ですらはずしているわ。
漫画だとカッコいいとは思うんだけど、プラモではなにか引っ掛かるんだ。

143 :HG名無しさん (ガラプー KK4e-LznF [359323030968328]):2017/01/16(月) 00:09:09.85 ID:zapH+ml+K.net
>>128
新凰「せやな」

144 :HG名無しさん (ワッチョイ f65e-y9rD [153.190.38.180]):2017/01/16(月) 00:32:48.74 ID:Vtr6+0ym0.net
>>142
プラモだと単純にマスクの分口元に厚みが出て野暮ったくなっちゃうことも多いからなぁ

145 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5f-0Plu [182.249.241.95]):2017/01/16(月) 05:36:13.64 ID:mC1KoaBra.net
>>142
ないわー

146 :HG名無しさん (ワッチョイ bbc4-f7h0 [114.167.124.191]):2017/01/16(月) 05:42:14.41 ID:M6ePUNVm0.net
そんなん人それぞれやん
俺も獅龍凰はマスク外してたでスッキリしててカッコいいんや

147 :HG名無しさん (ワッチョイ d3e2-0Plu [112.69.112.148]):2017/01/16(月) 05:53:33.53 ID:bA4yS+P50.net
>>139
着脱出きるのがいいので差し替えはちょっと

148 :HG名無しさん (エーイモ SE0a-mfnv [119.72.193.230]):2017/01/16(月) 06:21:17.79 ID:+NifcZDBE.net
ノイエジールって再販かかって無いのかな?
オクで見かけて悩んだけど回転寿司ぽかっかからとりあえずウォッチに入れてたんだけど
朝起きたら終わってて尼で調べたらプレミア付いてるね

149 :HG名無しさん (エーイモ SE0a-mfnv [119.72.193.230]):2017/01/16(月) 06:21:53.27 ID:+NifcZDBE.net
あ、当然マケプレ価格ね

150 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5f-kb3b [182.250.251.235]):2017/01/16(月) 07:16:45.42 ID:CqEhqxBua.net
>>143
どっちかと言うとエピオン期間の方が長いのと
もうライバルよりは武器要員に成り果ててしまっている件

151 :HG名無しさん (ワッチョイ bbc4-f7h0 [114.167.124.191]):2017/01/16(月) 07:47:51.68 ID:M6ePUNVm0.net
闇「皇帝」とか闇「元帥」とか名前がカッコいい

152 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe4-BBeY [114.198.195.37]):2017/01/16(月) 09:02:34.17 ID:Fo7gh6IL0.net
新凰は次期主役っぽい登場したけど登場した後あっさり終わったな

153 :HG名無しさん (ワッチョイ b2d3-XwZV [61.12.137.12]):2017/01/16(月) 11:26:50.14 ID:dbKX38La0.net
次期主役っぽい登場のしかたと言ったら砕牙が助けた師匠の子供の方じゃないのか
あの背中に刀背負っててXっぽい風貌の子供

新凰は新凰で、大将軍の弟という號斗丸みたいなポジションであり
大将軍家の血筋と魔星の技を受け継いでいて
武威凰の2羽の結晶鳳凰に認められれば出世変化もできたかもしれない
いろいろ美味しいキャラよね

154 :HG名無しさん (ワッチョイ df3e-q48i [182.168.139.67]):2017/01/16(月) 13:30:55.51 ID:j/DgX8vj0.net
わかっちゃいたけど
https://t.co/PCvy7AIF4A

155 :HG名無しさん (スプッッ Sdf2-tKeT [1.79.77.165]):2017/01/16(月) 14:10:47.49 ID:AsL6HXvRd.net
スッカスカだね

156 :HG名無しさん (スプッッ Sdf2-lvvx [1.75.209.154]):2017/01/16(月) 14:53:57.65 ID:XwSR9E8Ed.net
>>154
なんかBB戦士よりちょっと良いクラスの食玩っていう方が合っている気がする

157 :HG名無しさん (ワッチョイ b237-EPVW [61.26.14.131]):2017/01/16(月) 15:10:36.80 ID:R2ixEXW80.net
肘可動がデフォであるだけまだマシやんか(再販司馬ビーに肘関節を仕込む作業をしながら

158 :HG名無しさん (ワッチョイ f3d7-GBI4 [218.44.126.159]):2017/01/16(月) 17:31:13.86 ID:VB9vu8rw0.net
>>142
超機動大将軍編のコミックワールドのラストで
マスクオフで出てくる飛駆鳥大将軍がイケメンすぎる

159 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.96.39.3]):2017/01/16(月) 21:00:04.38 ID:Vn9ptZPnd.net
わかるけど唐突すぎるというか
コミックワールドって繋げて読むもんじゃ無いよな
その場限りのカッコ良い勢いを楽しむもんだ

武威凰のモデルがDXじゃないとか聞いて驚いたけど
よく考えたら羽+2本の背中砲って大将軍のお決まりだった

160 :HG名無しさん (ガラプー KK4e-LznF [359323030968328]):2017/01/16(月) 23:20:09.12 ID:zapH+ml+K.net
武威凰が登場したのってDXの情報が出る前じゃなかったっけ

161 :HG名無しさん (ワッチョイ d3bd-efDw [122.19.184.118]):2017/01/16(月) 23:58:20.96 ID:Lx7l68eq0.net
>>153
新凰はあの後代将軍家には入らず別の道を進んだんだろうな
それでも新凰の性格上おかしくないし
覇大将軍で代将軍家が滅んでたのにその後飛駆鳥の子孫がいた理由づけにもなる

162 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.98.50.187]):2017/01/17(火) 19:29:01.51 ID:kU/rcdLWd.net
あの頃の技名は凄いセンスあるわ
鳳炎水凰斬とか当時の厨二心にビンビン来た
技で人気投票したらどうなるんだろうな

163 :HG名無しさん (ワッチョイ 2fd7-dHfL [220.108.228.95]):2017/01/17(火) 20:25:49.14 ID:ExPWoqGI0.net
爆狼疾風拳すき

164 :HG名無しさん (ワッチョイ 1fdc-js3R [118.82.57.49]):2017/01/17(火) 20:57:41.11 ID:lWZwNrYW0.net
暗黒重撃波

165 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5f-yCwj [182.251.246.5]):2017/01/17(火) 21:20:47.89 ID:FnFNznnAa.net
千生ボンバー

166 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe4-BBeY [114.198.195.37]):2017/01/17(火) 21:53:30.05 ID:QCfG0gFs0.net
天動奥義が作品進むにつれて価値が下がってったのはちょっと・・・
最初は特別な技にだけついてたのに後からはその技凄いから天動奥義ねって感じだし

167 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.96.18.5]):2017/01/17(火) 22:08:30.64 ID:Z9VcOp1Fd.net
武者〇あたりからただのギャグになってたのもな必殺技

168 :HG名無しさん (ワッチョイ bbc4-f7h0 [114.167.124.191]):2017/01/17(火) 23:26:27.93 ID:1MVQY8v10.net
鳳炎水凰斬と爆狼疾風拳はほんとすこ
思えばあの頃は武者に夢中だったなあ
今はノーマルばっか集めてたけど久々に武者でも弄ってみるか

169 :HG名無しさん (アウアウカー Sa5f-0Plu [182.249.241.89]):2017/01/17(火) 23:46:39.01 ID:Pb69BUMAa.net
成仏して

170 :HG名無しさん (ワッチョイ 328b-ZWTL [59.84.24.95]):2017/01/18(水) 00:11:28.20 ID:a4jY7/n40.net
龍牙斬
金剛破空斬
怒龍十字斬

全部かっけくて欲張りすぎです

171 :HG名無しさん (スプッッ Sdf2-2V65 [1.75.233.116]):2017/01/18(水) 08:45:15.21 ID:C6JU9NQod.net
技を3つ持っているのって珍しいよな、白龍

172 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-cJO7 [126.200.52.44]):2017/01/18(水) 11:00:49.80 ID:MuAVqNk+r.net
白龍のLEGEND欲しいな。

173 :HG名無しさん (ワッチョイ b2d3-XwZV [61.12.137.12]):2017/01/18(水) 11:16:46.29 ID:c5KOBG5M0.net
最近は外伝ネタ絡ませた方がキット化されやすそうだから
異世界から影舞乱夢に金色の竜が飛来したという新エピソードを作ってもらおうぜ
地上最強編から七人の超将軍編あたりまでの補完として

174 :HG名無しさん (ササクッテロリ Sp37-ZK7w [126.205.199.178]):2017/01/18(水) 13:25:48.06 ID:tXb8xZqGp.net
烈破 烈空は再販ないん?

175 :HG名無しさん (ワッチョイ 573a-lZLH [126.121.156.34]):2017/01/18(水) 13:59:41.02 ID:YykgwxIT0.net
ブッサイクな白龍大帝はレジェンドBBで出してほしいという思いは確かにある

176 :HG名無しさん (ガラプー KK8f-IXem [7vS1I59]):2017/01/18(水) 14:34:59.46 ID:PfGjWcCEK.net
とりあえずネオジオとフルコンとノルン買った

感想は後程(*´・ω・`*)

177 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.98.49.148]):2017/01/18(水) 14:45:28.93 ID:ZNwEgTSod.net
獅天鎧?の胴体を丸々兜にするという発想はどう評価したものか

178 :HG名無しさん (スププ Sdd2-+1AY [49.98.60.88]):2017/01/18(水) 21:39:31.61 ID:9B2f51aMd.net
>>174
他より更に需要が薄い、以上

179 :HG名無しさん (アークセー Sx37-efDw [126.160.18.75]):2017/01/18(水) 22:51:40.06 ID:cTFKWEfZx.net
烈破、烈空は真駆参大将軍発売の時にワンチャンだな
同じ月に真駆参は再販かかるかもしれないので
その時に頑星生や百式なんかと一緒に再販かかるかも

180 :HG名無しさん (アークセー Sx37-efDw [126.160.18.75]):2017/01/18(水) 22:52:38.49 ID:cTFKWEfZx.net
頑星刃と入れたつもりが生になってた

181 :HG名無しさん (スププ Sd1f-LmsU [49.96.37.179]):2017/01/19(木) 20:15:33.81 ID:SxfzzGRId.net
銃口に槍とか差し込んで飛行形態
それがカッコ良いとか思うんだからBBって凄い

182 :HG名無しさん (スッップ Sd1f-RT1g [49.98.145.88]):2017/01/19(木) 20:20:51.52 ID:eVP/fO35d.net
頑星刃の腕が上がらない問題

183 :HG名無しさん (ワッチョイ ffd3-Vhs7 [61.12.137.12]):2017/01/19(木) 20:26:15.03 ID:+4sCjdmi0.net
まあワープのショックで銃火器が使えなかったはずだし暴発する事は無いだろう

>それがカッコ良いとか思うんだからBBって凄い
改めて考えると、3人分の鎧を台座ごと担いでいる轟天とか
全身から刀身が突き出ている千生将軍とか他作品ではあまり考えられないデザインだよね
でもカッコいい

184 :HG名無しさん (ブーイモ MM1f-AzDC [49.239.64.201]):2017/01/19(木) 20:53:09.07 ID:WQu/la7DM.net
エクスタ第二弾3月に発売っぽい

185 :HG名無しさん (ササクッテロロ Sp87-/Qox [126.255.75.83]):2017/01/19(木) 22:19:15.18 ID:UkHFqEwNp.net
そうなんか
でも第二弾欲しいのないなー
ザクやZとかなら欲しかった

186 :HG名無しさん (ブーイモ MM1f-AzDC [49.239.64.201]):2017/01/19(木) 22:50:39.60 ID:WQu/la7DM.net
でじたみんで3月販売の予約してる
色分けには期待してないけどデスサイズは楽しみ
年末の三国伝再版〜真駆参大将軍まで色々あっていい流れ

187 :HG名無しさん (アウアウカー Sac7-8ZKx [182.251.249.38]):2017/01/20(金) 10:52:52.50 ID:pXA0H82qa.net
エクスタのバルバトスはでないのかな?
番号飛び飛び

188 :HG名無しさん (オッペケ Sr87-dqVS [126.200.59.250]):2017/01/20(金) 18:31:59.46 ID:au4MBC2Wr.net
>>187
今年の春から夏にまとめて発売だろうから
待ちなさい

189 :HG名無しさん (ワッチョイ 03e6-Sfwi [180.31.134.103]):2017/01/20(金) 19:36:45.65 ID:lwY2BRoj0.net
ルプス売ってたから買ってきたわイサリビのパーツしっかりしてるな

190 :HG名無しさん (オッペケ Sr87-7SR2 [126.200.52.44]):2017/01/21(土) 14:45:39.90 ID:rRW6+3+ir.net
真駆参大将軍は早くて4月かな?早く欲しいな。

191 :HG名無しさん (スププ Sd1f-LmsU [49.96.7.76]):2017/01/21(土) 21:59:17.25 ID:XsVmxZGxd.net
なんでカタカナになったのかな…
無茶な当て字はしんどくなってきたせいか
武者主虎威駆とか

192 :HG名無しさん (ワッチョイ cfd7-SmTw [121.112.227.63]):2017/01/21(土) 22:55:36.41 ID:zT0930/z0.net
昔は月月でルナツーとか変に凝ってたのにな
飛駆鳥や魔星とか、訓読みと英語読みを併せた上手いのとかも多かったのに

193 :HG名無しさん (ワッチョイ 339d-516J [128.28.41.239]):2017/01/21(土) 23:23:54.24 ID:j2gnfw660.net
衛府弓銃壱を押し通した時点で何でも有りだろ

194 :HG名無しさん (ワッチョイ ff7e-HQXh [61.11.157.169]):2017/01/22(日) 01:59:51.18 ID:WG7ST5i30.net
そろそろ弓銃壱もどの形態でもいいからレジェンドこないかなあ

195 :HG名無しさん (アークセー Sx87-SmTw [126.168.62.57]):2017/01/22(日) 09:19:53.46 ID:Ux8VUhfjx.net
烈光なら鎧2セットでBB化しそう
息子2人もBB化してるし、そろそろなってもおかしくない

196 :HG名無しさん (ササクッテロロ Sp87-/Qox [126.255.70.207]):2017/01/22(日) 09:57:16.90 ID:Sfsvd/XBp.net
エクスタRX78の脚がなっとくいかないから弄ってるんだけどこいつの脚シンプルに見えて以外と難しいな
いっそ1からスクラッチだなんてやり始めたがまあ難しい
ブログとかでHGを使って短足化させてる人たち結構いるけどかなりの技量だった事がわかった

197 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fe9-xQI9 [1.0.106.139]):2017/01/22(日) 11:36:51.64 ID:yPpJUh100.net
SDルプス作成中。頭にアンテナを差す部分がゆるくてはずれる。
強く押し込んでもダメ。
組み方間違えている?

198 :HG名無しさん (アウアウカー Sac7-/Qox [182.250.246.36]):2017/01/22(日) 12:11:00.67 ID:Xd6NiILKa.net
ウチのもツノは緩いな。

バルバトスもそうだったけど首も緩め

199 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fe9-xQI9 [1.0.106.139]):2017/01/22(日) 12:30:23.23 ID:yPpJUh100.net
接着剤で付けるしかないですね。

200 :HG名無しさん (ワッチョイ 0356-SmTw [110.67.190.120]):2017/01/22(日) 12:44:30.38 ID:mHvO8r9b0.net
外す予定あるなら間に紙でも挟みゃいいよ

201 :HG名無しさん (ワッチョイ 03e6-Sfwi [180.31.134.103]):2017/01/22(日) 14:22:28.06 ID:sb/OdO9S0.net
差し込む出っ張りに軽く接着剤着けて乾かしてからハメると良くなるぞだいたい緩い場所は

202 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fe9-xQI9 [1.0.106.139]):2017/01/22(日) 17:19:02.83 ID:yPpJUh100.net
198です。
アドバイスありがとうございます。
頭の穴と、アンテナの差し込み部分の形状が違うので、組み立て方を間違えたかなと思いました。
他に部品も無いので、接着剤で固定しようかと思っています。

203 :HG名無しさん (ワッチョイ a33a-ddg/ [220.25.243.172]):2017/01/23(月) 05:13:14.09 ID:xtBDaQP50.net
本来ならルプスほしかったんだけど
エクスタ仕様じゃなあ

204 :HG名無しさん (ワッチョイ 0356-SmTw [110.67.190.120]):2017/01/23(月) 08:27:32.31 ID:Su8JRL3O0.net
エクスタならエクスタで良いんだけどさ、あの追加されたパーツに増えた値段分の価値があるかはわからん
バルバトス君は全形態網羅してて納得できた

205 :HG名無しさん (JP 0Hc7-Taza [150.93.48.252]):2017/01/23(月) 12:01:03.05 ID:GS/XriM/H.net
どうせ出すならもう少し遅らせて差し替えでレクスに出来るようにすればよかったのに

レクスは別で出しますかそうですか

206 :HG名無しさん (アウアウカー Sac7-sSWc [182.251.254.37]):2017/01/23(月) 16:05:26.05 ID:XJIICG6na.net
スタービルドストライクが出ましたか
トライバーニングが出ましたか
本編終了直前のSD化、恐らくバルバトスシリーズはこれで終わりだ

トライバーニングはエクスタ仕様で出るけども

207 :HG名無しさん (ワッチョイ 13c4-/Qox [114.167.124.191]):2017/01/23(月) 19:12:23.92 ID:xT1VsAA80.net
エクスタ第二弾の発売時に一弾も再販するとは思うけど…エクスタあんま人気なさそうやし今後のことも考えて大量に確保しとこうかな

208 :HG名無しさん (ワッチョイ cfb0-x7a5 [121.108.50.220]):2017/01/23(月) 22:52:35.16 ID:Mj4Ek9jH0.net
エクスタは海外での展開も終わってるのか?
今、海外サイトを確認したら全然更新されてないようなんだけど。

209 :HG名無しさん (ワッチョイ 2337-JQ1R [124.141.93.142]):2017/01/23(月) 23:25:13.60 ID:RsXsUCV00.net
更新されてなくても予定通りルプスは出たみたいだから
2月にバンシィ・ノルン出して終わりじゃね

210 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f96-HNuM [119.241.34.34]):2017/01/24(火) 20:46:55.90 ID:E5PKRKyO0.net
最初のラインナップの発表の時点で尻すぼみが目に見えてたもんね

211 :HG名無しさん (ワッチョイ 2337-JQ1R [124.141.93.142]):2017/01/24(火) 21:55:01.85 ID:S5gYz4+Z0.net
というか元からバンシィ・ノルンで一旦終わる予定だったらしい

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200