2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 34 [無断転載禁止]c2ch.net

1 :HG名無しさん(ワッチョイ 13d5-C7OE):2017/02/06(月) 23:11:24.21 ID:EmqTlvE70.net
前スレ STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 33 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1484569292

関連サイト(50音順)
AMT/ERTL
ttp://www.ertltoys.com
StarWarsShips
ttp://www.starshipmodeler.com/starwars/starwars_ships.htm
StarWars.COM
ttp://www.starwars.com
ズベズダ
http://www.zvezda.org.ru
ドイツレベル
ttp://www.revell.de
ドラゴンモデルズ
ttps://twitter.com/DragonModels
バンダイ
ttp://www.bandai.co.jp/sp/character/feature/sw_index.html
ファインモールド
ttp://www.finemolds.co.jp
プラッツ(AMTの輸入代理店)
ttp://www.platz-hobby.com
次スレは>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

143 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 13:33:08.04 ID:IwWEzB+S0.net
スノースピーダーの大きさはシーンによってバラバラだけどこれ位の大きさの場合もある
設定準拠止めて欲しい
ttp://3.bp.blogspot.com/-barOmJSEzrE/VogvLdSX6II/AAAAAAAAAJQ/3wBYaBuL_YU/s1600/star-wars-empire-strikes-back-hoth-at-at_03.jpg

144 :HG名無しさん (ワッチョイ b33a-2JTr):2017/02/12(日) 13:51:45.06 ID:BYyQvAlC0.net
>>136
せこいというよりも日米の契約に対する考え方の違いなんじゃないかな?

例えば、シャアザクのプラモにシャアの立像を付属してもサンライズや創通
は大目に見てくれるけど、タイ・アドバンストのプラモにヴェイダーの立像
を付属するとネズミー社から「タイ・アドバンストのキット化は許可したけど
ヴェイダーのは許可してないよ?契約書良く見てね」ってなるんじゃないかな。

145 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 14:04:16.78 ID:IwWEzB+S0.net
ようはせこい

146 :HG名無しさん (ワッチョイ beb0-S0So):2017/02/12(日) 14:18:16.76 ID:UtZ/8b070.net
流石ネズミーだな

147 :HG名無しさん (ワッチョイ 766d-ihKg):2017/02/12(日) 14:23:40.86 ID:ObvSNkWv0.net
契約内容を厳格に援用するなら立像フィギュアはNGということなのかもしれないが、初回版に入っていたものがNGとなるってのは
要するにネズミーの担当者が最初は見逃したか、OKとしたものを後から変更した、ってコトになるんかな。
どっちに瑕疵があるのか知らないが、発売後の変更は消費者としては納得できんな。

148 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-a31+):2017/02/12(日) 14:52:22.32 ID:wH23CpXn0.net
NGワード:アタアタ、ネズミー

149 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 14:58:03.97 ID:IwWEzB+S0.net
あのネズミーが見逃していたなんて事あんの?
パンダイが海外販売に向けて版権コスト削減の為に方針転換したという可能性はないか

150 :HG名無しさん (ワッチョイ e737-ENO3):2017/02/12(日) 15:43:09.05 ID:0rqOkCkG0.net
>>149
バンダイとしてはいつものオマケのつもりとして付けたところディズニーから難色を示された…って聞いたような
推測だけど日本限定で見逃されてたけど、海外展開でいよいよ続けるなら追加の版権料払えとか言われたからやめたんじゃない?
あの立像のせいで何割も値段上げられても困るし

151 :HG名無しさん (ワッチョイ 8380-cGUq):2017/02/12(日) 15:43:36.49 ID:mIfEs+1e0.net
ねーよ
ヴィークルだけ版権を取得してフィギュアに関しては契約を結んでなかっただけだろ
今までは「付属品」の範疇で容認されてたのが契約更新あたりで見直しが入ったんじゃねーの

152 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/12(日) 15:47:59.57 ID:imc4WYhH0.net
今後消えると思われる立ちフィギュア

1/72
同盟軍パイロット
ベイダー
タイファイターパイロット
レジスタンスパイロット
F.O.タイファイターパイロット

1/144
ボバフェット
レイ・フィン・ハンソロ・チューイ

単体ドロイドもなくなるかも

ただし1/48XとATSTにそれぞれ付いてるルーク・R2とチューイは継続するみたいだから、
スケールによって契約が違うのかな

153 :HG名無しさん (ワッチョイ e737-ENO3):2017/02/12(日) 15:49:25.69 ID:0rqOkCkG0.net
>>143
ホスのシーンは何も無い大雪原をAT-ATだけが歩いてるから大きさの感覚がわかりづらい
自分もこの画像のイメージだったからAT-ATは高さ30mかそれ以上ある超巨大メカだとずっと思ってたんだよね
MPCのAT-ATもオマケのスピーダーや反乱軍砲台が小さくてこれくらいの比率だったから全く疑ってなかった
設定変更で多少大きくなったから(15m→22.5m)、今の設定でもまあ見れるけど、大きい方が好みだな
ゲームとかだと設定準拠で小さくなっててガッカリする

154 :HG名無しさん (ワッチョイ b25a-SZ56):2017/02/12(日) 15:59:32.16 ID:IVsoNDvx0.net
>>153
そもそも、縦にでかいものの大きさ感を我々がわかってないだけなんだけどね
お台場ガンダム見た事があれば、わかるはず。18mであれだけ巨大
1/1スコープドッグもさ、小さいイメージなのに実際にみると想像以上に巨大
あんなもんがローラーダッシュで走ってたら近くには怖くて寄れない

155 :HG名無しさん (ワッチョイ b25a-SZ56):2017/02/12(日) 16:01:45.88 ID:IVsoNDvx0.net
ディズニーワールドにスターウォーズランドができるやろ?
多分、実物大AT-ATとかも見られるだろうから、確認できるよね

156 :HG名無しさん (ワッチョイ b33a-2JTr):2017/02/12(日) 16:03:57.15 ID:BYyQvAlC0.net
>>152
ドロイドもアウトです。
Xウイング・レッド中隊仕様スペシャルセットに付属の
ドロイドは頭しか再現されていないから機体から降ろし
た状態では飾れない。

157 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 16:08:37.31 ID:IwWEzB+S0.net
>>150 「…って聞いたような 」
>>151 「見直しが入ったんじゃねーの 」

結局は憶測って事じゃん
まあ、>>152の内容を見る限り、
海外で販売開始されてから1/72と1/48の価格差を見ればコスト削減かどうかは判断付くかもしれんけどね

同じ価格でキットの内容が変わるんだから、パンダイは国内に向けて正式に理由を言うべき
販売店だってホームページの画像や説明欄直したり、色々対応しなきゃいかんし振り回されるでしょ

158 :HG名無しさん (ワッチョイ 5713-ENO3):2017/02/12(日) 16:12:00.66 ID:lGhSjUK60.net
つか、ほしいすか?
立ちフィギュア

159 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 16:28:48.56 ID:IwWEzB+S0.net
その発言をパンダイが言ったら炎上するな

160 :HG名無しさん (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/12(日) 16:34:30.28 ID:/rHwYUzia.net
>>158
物によるかな。スレイブ1に付いてるボバフェットはハンソロカーボナイトに合わせて飾れなくなるのは痛い。あと、Xウィングのドロイドも出来が良かったので頭だけになるのはキツい…

161 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 16:35:57.04 ID:IwWEzB+S0.net
こういう理由こそMGのHEADLINE TOPICSあたりで情報発信してくれればいいのに
今月のローグワンと模型とのシンクロ率とかどうでもいいし

162 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 16:41:12.09 ID:IwWEzB+S0.net
つか、
パンダイは>>158の考えに基づいて立ちフィギアなくしたんだと改めて気付かされた(ヒドイ)

163 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/12(日) 16:51:33.91 ID:imc4WYhH0.net
>>158
バンダイのは出来がいいから普通に欲しい
もしストームトルーパーがついてるキットがあったら速攻確保してたはず
複製して大量に並べたいw

AT-STの周りに飾るために、コーヒーのオマケは複数揃えた。ちょうど1/48くらいだし

164 :HG名無しさん (ワッチョイ beb0-S0So):2017/02/12(日) 16:57:08.58 ID:UtZ/8b070.net
ベイダーとミレニアムファルコン組は欲しいな
店頭在庫にはまだ付いてるだろうから今のうちに買うか

165 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-c+Ub):2017/02/12(日) 16:59:48.87 ID:IwWEzB+S0.net
とりあえずレーザーの部品は要らないと自信を持って断言できる

166 :HG名無しさん (ワッチョイ 8295-g4mt):2017/02/12(日) 17:08:12.47 ID:a0wOo2rZ0.net
うん、俺も安来節エフェクトいらない

167 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spf7-S0So):2017/02/12(日) 17:20:03.70 ID:8FeUPusbp.net
チューイは出来がイマイチだから見逃してくれたのかな

168 :HG名無しさん (アウアウカー Sa1f-o/7g):2017/02/12(日) 17:23:46.48 ID:ZdSsezxRa.net
そもそも金型を直すのだって金かかるわけで、金かけてフィギュア無くして商品の質を下げるなんてバンダイの本意のわけがない

普通に考えればネズミーの指示だろな
これまで国内販売だったのが海外販売始めるとなれば、理由はそれだろ

169 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/12(日) 18:10:48.99 ID:wH23CpXn0.net
広義においてAT-STはフィギュア・・・とボケようと思ったら、っていうかスピーダーバイクどないなねん?
普通にアメリカで売ってるやんw

170 :HG名無しさん (フリッテル MM4e-nE9J):2017/02/12(日) 19:13:42.87 ID:x9nH2xf/M.net
ごめん、結構フィギュア要望があるんだね

171 :HG名無しさん (ワッチョイ 8295-g4mt):2017/02/12(日) 19:20:57.99 ID:a0wOo2rZ0.net
次はガンプラのビームサーベルから版権使用料をとる計画を練っているだろうな!

172 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/12(日) 19:32:18.34 ID:imc4WYhH0.net
フィギュアを3〜4つくらいにバラバラにして
「余ったディテールパーツは好きなようにお使いください」なんてねw

>>170
マシーンネンのJerryやノイスポッタも危ない

173 :HG名無しさん (ワッチョイ 36d7-eyKy):2017/02/12(日) 19:36:52.76 ID:vaC1mko80.net
データを流用してセットにしてくれないかな?
ダメか

174 :HG名無しさん (ワッチョイ 9ba9-cGUq):2017/02/12(日) 19:43:03.01 ID:VFbmK2KV0.net
>マシーンネンのJerryやノイスポッタも危ない
スターウォーズのプロップもいろんなプラモのパーツを寄せ集めて作ってたんだから
藪蛇になっちゃわない?

175 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/12(日) 19:52:38.69 ID:imc4WYhH0.net
>>174
パンターやサターンロケットに版権があるならね

176 :HG名無しさん (ワッチョイ f23a-XENI):2017/02/12(日) 20:02:18.97 ID:2S+BDf/c0.net
1/144のフィギュアって塗り分ける自信が無い

177 :HG名無しさん (アウアウカー Sa1f-B8Lh):2017/02/12(日) 20:09:19.55 ID:aXxvnNVra.net
おい新宿ヨドバシ店頭からいきなり1/72X消えてるんだが
お前ら欲望に忠実すぎだろwww

遅かったか…

178 :HG名無しさん (ワッチョイ 5713-ENO3):2017/02/12(日) 21:47:10.08 ID:lGhSjUK60.net
ということは、ファルコンも座り以外はなくなるってことね。

179 :HG名無しさん (ワッチョイ 273b-c+Ub):2017/02/12(日) 21:47:14.03 ID:cskqj9YZ0.net
名言
パンダイ:「つか、ほしいすか?立ちフィギュア」

180 :HG名無しさん (ワッチョイ 5713-ENO3):2017/02/12(日) 21:47:46.88 ID:lGhSjUK60.net
>>179
いや、おれバンダイじゃないし

181 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/12(日) 21:56:15.23 ID:wH23CpXn0.net
>>174
それはマスターレプリカの時、問題になった。というか言い訳に使ったのだろうか。
中国側が勝手に3Dデータ作ってそっくりパーツを作ったけど、やっぱりちょっと違うという。

ところでズベズタ売り切れか。ロシアから買うとか何か怖いとか迷ってたらこれだ。
バンダイ早くしてくれ。でも40cmとかだったら許さん。

182 :HG名無しさん (ワッチョイ 273b-c+Ub):2017/02/12(日) 22:04:45.47 ID:cskqj9YZ0.net
慌ててフォローしなくてもいいってw
実際にパンダイがそう思ったからフィギアをなくすんでしょ
フォローするから墓穴掘る

183 :HG名無しさん (ワッチョイ 273b-c+Ub):2017/02/12(日) 22:10:28.11 ID:cskqj9YZ0.net
>>181
ズベズダのISDは艦橋の向きがプロップと大きく違うから慌てる必要もないでしょ
5隻も買ったら大変

184 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/12(日) 22:13:05.16 ID:wH23CpXn0.net
>>183
マジ?どうなってんの?側面パネルに大して平行とかだったら草

185 :HG名無しさん (ワッチョイ 323a-CIv3):2017/02/12(日) 23:11:00.07 ID:VSt138u10.net
>>137
ちゃんと付いてたぞ

186 :HG名無しさん (ワッチョイ dfb0-OegP):2017/02/12(日) 23:26:03.08 ID:sL1NbBw30.net
アマゾン ズベズダISD在庫復活してるぞ!

187 :HG名無しさん (ワッチョイ 7bd7-cGUq):2017/02/12(日) 23:54:10.48 ID:dYwjLhff0.net
先月買った1/72X-ウイングキットを確認したら、パイロット立像が一反木綿だったでござる。
R2-D2はかろうじて付いていたが、これも胴体なしになってしまうのかよw
もっと早く買っとけばよかった・・・

188 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/13(月) 00:00:46.48 ID:YnBjQjkh0.net
>>186
マジかサンクス!

>>183
で、艦橋は、どーなってんの?側面パネルに平行ってことでOK?修正可能?

189 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spf7-XENI):2017/02/13(月) 00:10:33.96 ID:pllOVMJPp.net
>>187
3月以降出荷分からじゃないのかよ…

190 :HG名無しさん (ワッチョイ 273b-c+Ub):2017/02/13(月) 00:19:12.55 ID:oJD5zxWP0.net
>で、艦橋は、どーなってんの?側面パネルに平行ってことでOK?修正可能?

すまん、図を描くのが面倒くさいw
横から見ればその表現で表される部分だが文字で表現すると、
プロップの艦橋の前面は、胴体の菱形上面の峰を法線とする面であるべきだが、
ズベの艦橋は、菱形の中心線を法線とする面になっている
つまり、ズベをプロップに近づけるには、艦橋部分を首ごと前方斜め下に角度を変えて接着すべきという事になる
まあ、ズベを買うならプロポーションは気にしないほうがよい

191 :186 (ワッチョイ 7bd7-cGUq):2017/02/13(月) 00:22:06.96 ID:Wf/1zYEX0.net
>>189
1月4日に尼に注文した分です。
説明書は訂正されていないため、パイロット立像のマーキング説明ありですorz

192 :HG名無しさん (ワッチョイ 273b-c+Ub):2017/02/13(月) 00:30:42.35 ID:oJD5zxWP0.net
板にマーキングしろという事か

193 :HG名無しさん (ワッチョイ 766d-ihKg):2017/02/13(月) 00:38:16.87 ID:lCR7ccQl0.net
パーツの改修はレッド中隊のときにやっちゃったから在庫が払底したらレッド5も自動的に新仕様に自然切り替えなんだろう。
店頭在庫以外で立像つきのキットを入手するのはもう難しいってコトだな。

194 :HG名無しさん (ワッチョイ 273b-c+Ub):2017/02/13(月) 00:47:14.49 ID:oJD5zxWP0.net
尼の72Xに「パイロットフィギュア×2(着座×1、直立×1)」と書いてあるのはダメだろ
板でもフィギュアと言い張る気か
Aは「1/72スケールパイロット(着座)×1」となってるし

195 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/13(月) 01:05:16.91 ID:h1ZGA+ls0.net
レジスタンス青X、アマで正月に注文したんだけど立体像だったな
RED5に比べて人気も発売期間も全然違うから初回ロット捌ききれてないせいもあるだろうけど

196 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/13(月) 01:11:50.06 ID:h1ZGA+ls0.net
さすがのデズニーも、カーボンフリーズソロまで板にしちゃうのは忍びないと思ったのかw

>>191
事情知らない人にとっては整形不良だって普通にクレーム来そうだな
HPにはしっかり3月出荷分からってあるし

197 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/13(月) 01:58:21.49 ID:YnBjQjkh0.net
>>190
もし本物があるとすればそうするべきだとは思うが、やっちまったか。
艦橋は前傾させりゃ済むだろうけど、まだ何かあるのか?w
側面パネルが後方へむけてテーパーになってないとか?
筋彫り埋めるの大変そうだしやめとこうか。
バンダイ何やってんのよ!30cmのを2隻セットとか、やんなよw
ヨーダ以降バンダイのやることがわけわからんわ。

198 :HG名無しさん (ワッチョイ 32d3-ENO3):2017/02/13(月) 06:17:19.33 ID:Qw4ow8Ka0.net
うえっ、ズベ3隻も狩っちまったぜ
修正とかめんどくせーし、オクで処分するか

199 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fd5-Kx9n):2017/02/13(月) 08:21:38.39 ID:E2aFf5ac0.net
>>187
ようやく屑企業だということがわかってきてか?
パナマ文書でリークされるような企業だぞ?

これ普通に詐欺行為だろ?よく黙ってられるな、感心するわ
1月購入の納品書か領収書、キットのインストの写し、バンダイの3月告知のHP印刷
これだけで十分立証できる。簡裁に提訴してお前の地元に来させて頭下げさせろよ

200 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/13(月) 08:48:44.04 ID:YnBjQjkh0.net
>>199
今月号の雑誌「ムー」は買いましたか?

201 :HG名無しさん (ワッチョイ 27b6-cGUq):2017/02/13(月) 09:41:39.40 ID:fA/IX04N0.net
>>187
公式(ホビサ)に3月以降出荷分よりって案内しているから不良品扱いでパーツの無料請求してみたら?
対応しないなら金返せ!ってw

レッド中隊仕様の生産時点で金型の部分的差し替えは行われているから
先走って旧製品の金型も差し替えてしまったのかもしれないけどバンダイのミスだからね
R2-D2の方だけそのままってのも変な話だけど

202 :HG名無しさん (アウアウカー Sa1f-B8Lh):2017/02/13(月) 11:48:48.66 ID:GDgbYUgTa.net
もしプロップを完璧に再現すると、使われているタミヤ他のキットの完全なコピーになるってことか…
スターウォーズも罪作りだよなあ

203 :HG名無しさん (ワッチョイ 9ba3-zp1R):2017/02/13(月) 11:51:27.48 ID:DNa6o5B90.net
プロップがオリジナルの訳で通常販売してるのは全てレプリカ

204 :HG名無しさん (ワッチョイ b33a-2JTr):2017/02/13(月) 13:21:53.00 ID:lZZL9O4d0.net
>>152
ごめんなさい>>156は間違いでした。
ドロイドは大丈夫みたいです。

205 :HG名無しさん (ワッチョイ 3695-XLn5):2017/02/13(月) 13:34:43.41 ID:CzD3Mgdz0.net
>>201
公式サイトで謝罪する事案
一部上場会社として社会的責任も問われる
お客様サービスで誤魔化すような話しで済まない

206 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/13(月) 15:07:49.76 ID:h1ZGA+ls0.net
ホビサってホビーサイトのことかw
ホビーサーチだと思ってた

207 :HG名無しさん (ワッチョイ 9b79-XzAI):2017/02/13(月) 15:39:50.57 ID:wYi1f9Jy0.net
>女の手を使うことで大きく見えるような効果を狙っている(騙してる?)ことぐらいすぐに気が付くことなのに

これに気付く俺スゲーって、パナマ野郎ウケルんだけど、ムーの読者なんだw

208 :HG名無しさん (ワッチョイ 9b79-XzAI):2017/02/13(月) 15:42:22.88 ID:wYi1f9Jy0.net
>>204
ということは、
>>187
が買ったのはレッド中隊でしたとw

209 :HG名無しさん (ワッチョイ ef3a-7MvL):2017/02/13(月) 15:48:21.54 ID:h1ZGA+ls0.net
>>204
1/72Xだけでも色々あるからね。
赤5、赤1、青レジ、黒ポー
とか分かりやすく言ったほうがいいかもねw

210 :HG名無しさん (ワッチョイ b33a-2JTr):2017/02/13(月) 16:23:22.69 ID:lZZL9O4d0.net
>>208
いや、>>187氏の買ったのはXwing単体ですね。
レッド中隊のはドロイドの頭しか付いていないの。

211 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/13(月) 16:46:57.78 ID:YnBjQjkh0.net
おいおい、ちょっと待てよ。俺パイロットフィギュアとか全部捨てるよ・・・
貴重なものになったのなら、捨てるんじゃなかったわ。1/72ストームトルーパーとかあったっけ?
インペリアルシャトルとか絶対ストームトルーパーを横に並べたいからなあ。
っていうか、144インペリアルシャトルとか出すなよwいやマジでw1/72で頼むよ。

もう、パナマ野朗(「ムー」「都市伝説」愛好家)に餌与えるのやめてくれ

212 :HG名無しさん (ササクッテロリ Spf7-1VpQ):2017/02/13(月) 17:26:34.69 ID:lPatxj9tp.net
>>210
ドロイドのアタマしかないってことは、Xウイング本体のドロイドソケットも変更になってんの?
単にアタマだけになったら付かないよね。

213 :HG名無しさん (ワッチョイ b33a-2JTr):2017/02/13(月) 17:45:36.64 ID:lZZL9O4d0.net
>>212
ドロイド頭を簡素な下駄パーツに嵌めてXwingと合体させます。
http://www.1999.co.jp/image/10413854/70/7

214 :HG名無しさん (フリッテル MM4e-nE9J):2017/02/13(月) 19:19:51.15 ID:Av7FBlfuM.net
ムーってうまいネーミングだね

215 :186 (ワッチョイ 7bd7-cGUq):2017/02/13(月) 19:31:59.94 ID:Wf/1zYEX0.net
住人の皆さん、色々とレスをありがとうございます
パイロット立像がシルエット板になっていた件、バンダイへ質問メールを送りました。
以下のような項目で・・・ 返答がありましたら書き込ませて頂きます。

1.製造・梱包の問題ではないのか?
2.仕様変更なら何時からか?
3.R2-D2も3月から省略簡素化されるのか?
4.他に仕様変更の予定があれば教えて

216 :HG名無しさん (アウアウカー Sa1f-o/7g):2017/02/13(月) 20:14:18.65 ID:/oG2PA2Pa.net
俺は立像とかイラネ
毎回捨ててるよ、ドロイドは作ってるけど
大騒ぎしてる奴欲しいならやるよ
謝罪とかバカジャネーノ
韓国人かよw

217 :HG名無しさん (ワッチョイ be07-S0So):2017/02/13(月) 20:25:02.69 ID:nonKtXdm0.net
本当それ。俺もいつも捨てちゃう。
謝罪とかw

218 :HG名無しさん (ワッチョイ 273f-cGUq):2017/02/13(月) 20:42:12.77 ID:YnBjQjkh0.net
謝罪wやめてくれw俺は最近慰安旅行の「慰安」だけでも吹いてしまうぐらいなのに。

しかしスターウォーズがアメリカでバカ売れしたら、中国韓国のコピーとか出回るんやろか?

219 :HG名無しさん (オッペケ Srf7-BcTY):2017/02/13(月) 21:21:00.60 ID:DNCmWnfEr.net
ネズミーの版権は色々とアンテナ拡げてるからコピー品が出れば
黙ってないだろう ●を3つ逆三角形に配置しただけで横槍が入る

220 :HG名無しさん (JP 0Hfb-ENO3):2017/02/13(月) 22:12:55.89 ID:kDDWrp+uH.net
ムーさん、ちーっす

221 :HG名無しさん (ワッチョイ 6371-XBgK):2017/02/14(火) 00:53:37.80 ID:l/hq7v520.net
おいおい、お前らそれなりのいい年なんだろうから、おまけのフィギュアごときで
小学生レベルの事をしてバンダイに迷惑かけるなよ。
最初から買わなかった自分が悪いのに、〇国人みたいになんでも人のせいにするな。
SWモデラーの品格が下がるような事はするな。
頼むぜ、本当に。

222 :HG名無しさん (ワッチョイ b33a-2JTr):2017/02/14(火) 01:00:05.37 ID:pxRBQuAD0.net
>>221
〇国人みたいじゃなくて本物の〇国人なんだよ、きっと。

223 :HG名無しさん (アウアウカー Sa1f-o/7g):2017/02/14(火) 04:29:44.89 ID:to0ObBPDa.net
確かに>>205は異常
謝罪w
あと一部上場会社ってなんだよw
そんな日本語ねえよ一部上場企業だろ
その程度の日本語知らないってホンモノのバカか韓国人だなw

224 :HG名無しさん (ササクッテロリ Spf7-1VpQ):2017/02/14(火) 06:52:28.75 ID:ajaXM/Qyp.net
同じもんがいつまでも再販され続けてるガンプラ基準の思考なんじゃね。
再販の時に仕様が変わるなんて他のプラモじゃよくあると思うんだが。

225 :HG名無しさん (オッペケ Srf7-dY/a):2017/02/14(火) 11:14:37.29 ID:THwAtRftr.net
>>224
ていうかガンプラでも再販で仕様変更はたまにあるよ
ABS→KPSへの材質変更とかBB戦士の特殊メッキ加工がシールになってたり

226 :HG名無しさん (ワッチョイ b2d0-IbQK):2017/02/14(火) 12:30:17.12 ID:YPYoOwBJ0.net
>>224
1/48のXウイングも再生産時に仕様変更されてるのを誰も気付いていないのかな?

227 :HG名無しさん (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/14(火) 13:08:54.70 ID:pJHVGKxoa.net
>>226
知らなかった。どこが変わったの?

228 :HG名無しさん (ワントンキン MM62-S0So):2017/02/14(火) 13:21:15.53 ID:ym74dgjwM.net
>>224
MGのゲルググなんて結構変わりましたよ?

229 :HG名無しさん (ワッチョイ df19-E76/):2017/02/14(火) 13:32:37.17 ID:otofHMKD0.net
ガノタうぜぇ

230 :HG名無しさん (ササクッテロル Spf7-S0So):2017/02/14(火) 20:51:34.86 ID:/bVSSRWNp.net
SWとファーストガンダムはファンの年齢層は被ってるけど、いろいろとSWをパクってるガンダムを軽蔑してる人も多そう
双方日本で大ヒット作ながら必ずしも両方とも好きって人ばかりじゃないよね

231 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fd5-Kx9n):2017/02/14(火) 21:04:08.16 ID:zktfEeTQ0.net
>>215
コンプラも無視、欲しければ買って応援などと数値も提示しないで購買意欲を煽る、節税スキームを組み日本に税金も払わない屑企業

今回の件、無能な信者(まさか社員?)に論点をすり替えられているが、おまえの対応は何も間違っていない
正論をいえば、「バンダイに迷惑かけるな」「馬鹿な韓国人」とわざわざ上げてまで、ディスるような無能
顔まっかにしてないで、落ち着けよ短絡としかいいようがないほど笑えるわ

232 :HG名無しさん (ワッチョイ be07-S0So):2017/02/14(火) 21:11:15.58 ID:5rAwTf1h0.net
基地

233 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fd5-Kx9n):2017/02/14(火) 21:18:41.79 ID:zktfEeTQ0.net
>>229−229
川口氏(世代)が作り上げたといっても過言でもないガンプラ(作り手とユーザーの信頼関係)というビジネスモデルに乗っかり
入社してきた無能なゆとり達(このスレ的にはSW部門)の傲慢な態度は、典型的な大企業病であり、あまりにユーザーを馬鹿にしてる
東芝にニコン、ここもいずれダメになるだろう

234 :HG名無しさん (ワッチョイ 5713-ENO3):2017/02/14(火) 21:41:43.26 ID:Zf+aF9aq0.net
大企業に恨みがあるって、、、

235 :HG名無しさん (ペラペラ SD93-eqlU):2017/02/14(火) 21:44:02.73 ID:uAe77rDID.net
>>226
本当?どんな変更なんでしょうか?

236 :HG名無しさん (ペラペラ SD93-eqlU):2017/02/14(火) 21:45:50.82 ID:uAe77rDID.net
俺スゲー・パナマ野郎ことムー君は華麗にスルーした方がよろしいかと。

237 :HG名無しさん (ワッチョイ 5713-ENO3):2017/02/14(火) 21:46:23.95 ID:Zf+aF9aq0.net
>>226
どこがかわったかおしえてください。
初回生産を組みましたが、ベース色をタミヤのロイヤルライトで塗ってしまい
明るめのグレー系でもう一機組もうかと思っていましたが、仕様変更ですか?

238 :HG名無しさん (ワッチョイ 27d6-Wot5):2017/02/14(火) 21:50:07.21 ID:+YJd8T4+0.net
>>233
それだけ文句言うならスターウォーズのプラモなんか買えないな
バンダイ以外は海外メーカーが海外の工場で生産した製品だし、アマゾン購入(日本に納税してない)、個人輸入(プラモ程度の金額で関税かからないんじゃね?)どれも使うなよ?

239 :HG名無しさん (ワッチョイ 76e6-oA82):2017/02/14(火) 22:15:12.73 ID:FgTA+L8G0.net
まじめな話バンダイの模型は作り易くて完成度が高いから出してくれるだけで嬉しいけどね。
メカに立像がつくのもバンダイに模型好きがいるんだろうなと想像できる。
希望を言うならば経費を減らして色々なSFメカを出してほしい。
まあバンダイ以上にコスパと完成度の高い製品を出すメーカーが出てきたら応援するけどね。

240 :HG名無しさん (ワッチョイ cf3a-s/iW):2017/02/14(火) 22:47:24.66 ID:lTEqMtzI0.net
で?48Xウイング何処が変わったの?

241 :HG名無しさん (ワッチョイ 5713-ENO3):2017/02/14(火) 22:59:05.35 ID:Zf+aF9aq0.net
変わるとしたら、R2D2が頭だけで胴体付きの単体が無くなるのかな?
シルバーに塗ってからデカール貼るだけで雰囲気の出るなかなかの出来映えなんですがどうなるの??

242 :HG名無しさん (ワッチョイ e737-ENO3):2017/02/15(水) 02:15:02.94 ID:OVATOvhl0.net
今日店頭で通常版1/72Xウィングの中見てみたら確かに立像が板に変わっていた(ごめんドロイドは忘れてて未確認)
箱の説明は立像のままだからこの点は既に中身と差が出てしまってる
ちなみにYウィングとTIEはそのまま立像が入ってたから、おそらくレッド中隊仕様でXだけ先行して変更されたのだと思われ
3月出荷分からはきっと他のも変わってしまうのだろう
発売時に1機しか買わなかったけどもう1機くらい買っておいてもよかったかなーと軽く後悔
どうせ作らないくせにねw

243 :HG名無しさん (ワッチョイ cf3a-K2za):2017/02/15(水) 02:42:00.18 ID:9oqzEhIa0.net
昨年末に買ったタイ・インターセプターの立像が既に板だったから
他の製品でも実施済みなのかと思ってたわ

総レス数 1011
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200