2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F-4ファントムUのプラモ part10

1 :HG名無しさん:2017/03/01(水) 20:27:09.46 ID:CXJpBrYd.net
■前スレ
F-4ファントムUのプラモpart9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1458634245

952 :946:2020/09/11(金) 09:20:01.64 ID:5NDow3gd.net
昨日の組み立てレポ。
機体の貼りあわせにかかったが、機体後部の合いは上手くいくがノーズ部はやや渋い。
コクピットパーツの横を少し削り込む必要があるかも。
胴体下面を仮止めして治具のように使う方が歪み防止には良いかな。
背面パーツは前後が僅かに寸法足りない。惜しい。

953 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 11:39:30.21 ID:9to3+kwn.net
あの大量のコーションマーク、
ある程度一体化ってできないのでしょうか?

954 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 12:32:52.76 ID:OzGZhLa3.net
一体化させてるハセガワのは位置関係おかしいので結局カットして合わせてる

955 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 12:42:56.36 ID:knbTrv9B.net
コーシュンデカールもスーパースケールやプラッツのは持ってるけど
今は絶番ばかりだったりして

956 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 13:15:55.29 ID:1WLVnbjV.net
アスデカだとコーションがある程度一体化されてて、後でニスもはがせるからいいよね

957 :HG名無しさん:2020/09/11(金) 19:41:46.98 ID:Af6GdLQU.net
>>953
キチッと位置に合わないし、ニス部がシルバリングしたら目も当てられない。

958 :HG名無しさん:2020/09/12(土) 06:45:35.86 ID:LMalPI4F.net
やっぱりあの苦行は続くわけですか。。

959 :HG名無しさん:2020/09/14(月) 14:42:17.41 ID:iIHVbcxN.net
プラモを買って作るより完成品買ってきたほうがずっとコスパいいと気づいた
2000円台で1/100ダイカスト完全塗装品が買えるんだぜ?

960 :HG名無しさん:2020/09/14(月) 14:49:19.02 ID:p4fxbl5j.net
普通は作る事自体が趣味なんだけど完成品が欲しいだけなら買えばいいんじゃないの

961 :HG名無しさん:2020/09/14(月) 15:03:55.85 ID:GrFJTQ5I.net
>>959 つまり、子供が欲しけりゃ養子をもらえばいいってことか・・・
>>960 せくーすがもくてきだと不倫しまくりそう、じゃなかった、
えと、いつまでも完成させずディティール修正繰り返してそうやね。。。

962 :HG名無しさん:2020/09/14(月) 16:48:35.18 ID:fRqNe2jv.net
>>959
俺もここで語る資格はないがダイキャストコレクションにシフトした口だ
1/72を何種類も並べたいから何機も同じ作業は苦痛
おかげでF-4だけで70機を超えたコレクターに成り下がった
1/32だけは手を加えず作ってるんだけど

963 :HG名無しさん:2020/09/14(月) 16:54:38.37 ID:xNPKQPSd.net
『ファントム無頼』が愛読書だった中学生の頃にF-4を作りました
それ以上に『エリア88』が大好きでしたのでタイガーシャークも作りました

964 :HG名無しさん:2020/09/15(火) 09:05:38.65 ID:OuiBdzgF.net
>>959
では君はもうここを覗く意味は無いね。
残る我々はこれから続々と出る造形の48ファントムを楽しみ尽くすから。

965 :HG名無しさん:2020/09/15(火) 09:28:10.88 ID:d5iRPZp0.net
1/48なんてデカくて手を出せないオレ可哀想

966 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 06:13:47.29 ID:l8sD9+XU.net
いつかは72も出るでしょ。

967 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 11:13:52.17 ID:56cWSCLl.net
アカデミーとファインモールドじゃアカンの?

968 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 11:35:01.83 ID:LFHch8Mq.net
へぇ、案外アカデミー平気な人おるんやねぇ。

ぼくはタミヤ様にはプラモ界を支えてくれている恩義を感じてるので
某社の製品は名前を伏せたOEM品すら忌避してるけど。

969 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 15:47:57.07 ID:civCyLQ3.net
>>968
おまえ友達いないだろ(w

970 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 15:54:37.11 ID:LFHch8Mq.net
やだなー

友達なんて言う都市伝説の存在信じていいのは
小学生までだよねー(キャハハ   (;ω;`

971 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 16:08:31.83 ID:56cWSCLl.net
こいつ既にNGになってるけどどこでNGにしたんだろ

972 :HG名無しさん:2020/09/16(水) 20:03:48.39 ID:SOJ6YlrN.net
いわゆる「顔文字」っていう模型板の嫌われもんだな

973 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 08:12:54.14 ID:IYLohNJ2.net
>>967
アカのは色分け優先のパーツ分割のせいでどうしてもモールドが消えちゃうしコックピットの再現がハセガワ以下だからボークスより一段劣る

974 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 11:56:11.48 ID:P1nyyQdH.net
48の造形村と比べる意味あるの?

975 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 13:16:44.44 ID:SVOiX9Yy.net
普通のキットのようにパーツ分割やってその中で色わけして素組でなんとなくそれっぽく見えるようにしてるだけで、
色わけ優先の分割になってるようなとこあったっけ

976 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 13:44:31.27 ID:IYLohNJ2.net
>>975
機首の上下のパーツ分割は一見ハセガワと同じに見えるけど迷彩の塗り分けラインを意識しているからネルラインと微妙にずれてる
合わせ目をパネルラインとして生かせなくてモールドも浅いからヤスリがけで消えてしまう
色分けも作りやすさも中途半端なキット

977 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 15:26:03.67 ID:QekcmOge.net
たまごヒコーキのファントムIIは
スレ民的に評価すると、どんなかんじなんすか?

978 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 20:04:40.72 ID:ScoWwiS3.net
https://hobbylinktv.jp/4536318720379/
バチピタで組めればいいなあ

979 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 20:16:10.23 ID:P1nyyQdH.net
>>978
>テカテカしていないちょっと梨地のしっとりした感じの表面が高級感を感じます。

造形村もそうだけど梨地はあんまり嬉しくない

980 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 21:02:04.98 ID:I9RKmnH/.net
ファインモールドの箱絵うまい
写真みたいだ

981 :HG名無しさん:2020/09/18(金) 23:54:07.34 ID:SVOiX9Yy.net
>>976
合わせ目をパネルラインにするのはタミヤみたいに精度がいいキットはいいけど、
そうじゃないとそこだけ他と浮いちゃうから無理に合わせてくれない方が自分としては好きだわ

982 :HG名無しさん:2020/09/19(土) 15:53:43.88 ID:uUvfgrqq.net
ここでは歯牙にもかけられないエフトイズのファイナルスペシャル買って未収録分を同スケールのプラッツ買った
まさか金型完全に同じとは思わなかった、素材は少し違うかな

983 :HG名無しさん:2020/09/20(日) 01:01:56.58 ID:lM6SwZeV.net
>>982
愚痴は他所で

984 :HG名無しさん:2020/09/20(日) 09:50:13.83 ID:W5f866rF.net
この文は良いかな

「まさか金型完全に同じとは思わなかった、素材は少し違うかな」

985 :HG名無しさん:2020/09/20(日) 11:23:24.81 ID:YUW1mMUi.net
こうでしょ
まさか(食玩とキットで)金型(が)完全に同じとは思わなかった、(だけど2つ比べると)素材は少し違うかな

986 :HG名無しさん:2020/09/23(水) 18:40:35.49 ID:gp6mtvNJ.net
次の飛行機模型スペシャルがF-4ロングノーズ&スペイファントムだけどこれFMのが延期になったからスペイファントムぶっ込んだんじゃね…?

987 :HG名無しさん:2020/09/26(土) 07:36:25.45 ID:X3QGnZiD.net
MA本誌作例以上にエアフィックスのFGR1/2をいじった物が載るのならそれも面白いかも

988 :HG名無しさん:2020/09/26(土) 20:25:06.74 ID:7FXSmkfE.net
>>987
FG.1/FGR.2 な

989 :HG名無しさん:2020/09/28(月) 22:02:33.60 ID:QW5D34PU.net
モデルアートのチャンネルでファインモールドのファントムの組立配信やってるな

990 :HG名無しさん:2020/09/28(月) 22:11:53.12 ID:74J9Tlxm.net
長谷川迷人とかアラーキーって
何で髭を生やすのかね
ハゲたから?
そう言えば吉岡和哉も…

991 :HG名無しさん:2020/09/29(火) 03:10:30.07 ID:U9SwsEK0.net
次に控えているバリエーションにも言及していたね
順当に米軍機が来るのかな
RFへの道はまだ遠そうな雰囲気だったけど

992 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 13:24:22.04 ID:0QrT4NhL.net
ファインのF-4Eキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

993 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 13:26:51.53 ID:j/7VwLEZ.net
どこに?

994 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 13:28:24.12 ID:4VIQr3BG.net
そろそろ発売日か。

995 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 13:38:19.00 ID:PR40LSUz.net
延期しただけあるやん
https://i.imgur.com/ytaL8uq.jpg

996 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 13:43:55.50 ID:zf5/z0FW.net
フォーエバーしばらく来ないと思ってハセガワ買った俺は負け組

997 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 13:50:46.71 ID:4VIQr3BG.net
RF-4Eキターと思ったらJが付いてたorz

998 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 14:03:07.32 ID:j/7VwLEZ.net
F-4Eは2月か

999 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 16:17:24.64 ID:vejSYkLL.net
ラストフライトのブルー買おう

1000 :HG名無しさん:2020/10/07(水) 19:38:39.47 ID:pcrBhvsV.net
スラット付き主翼はしばらくお預けか…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200