2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪獣ガレージキット13■■■

1 :HG名無しさん:2017/03/17(金) 02:14:23.32 ID:XN1wS8vS.net
ゴジラ、ウルトラ、ガメラ、他ほか、怪獣ガレキについて語り合いましょう。

ルール:『紳士たれ』
塗装代行業屋の話題につきましては荒れる元ですので自重願います。
また、同じく過度の連投もご遠慮ください。

前スレ
■■■怪獣ガレージキット12■■■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1455625423/l50

102 :HG名無しさん:2017/04/25(火) 13:21:46.05 ID:NXOTyHLq.net
怪獣ワールドフェスは各ディーラーの作品は良かったけど主催者である代行屋の作品だけレベル低過ぎない?
パーティングライン処理やパテ埋めもせずに汚い塗装で製作費10万越えとか???
代行屋って言うからもっと上手いのかと思っていたわ

103 :HG名無しさん:2017/04/25(火) 19:12:45.03 ID:DMKGMlyj.net
それより誰か関西を代表するといわれてるw
下手糞造形師のキンゴジ買ったやついるか?

買って価値ある?

104 :HG名無しさん:2017/04/25(火) 19:40:16.29 ID:JYo3X9ow.net
>>0099
確かに。
お金を取る様なレベルではないな。
酒井さんのクリア電飾デスゴジなんてひどいもんだ。
塗装がベタ塗りで発光してるのがわかりずらい。
完成品依頼する人いるんか?

105 :HG名無しさん:2017/04/25(火) 21:38:24.62 ID:2C3JXFIT.net
>>102
みんな黙ってたのに

確かに雑な処理が目立ってた
繋ぎ目やパート処理適当だったよ
あれで金とれるならぼろいよな

106 :HG名無しさん:2017/04/25(火) 23:12:46.62 ID:HFe44YmM.net
原型師って代行屋にどんな気持ちなんだ?
苦労して原型作って監修受けて版権料払って売った数少ないガレキを
金儲け目的の見本に利用されたり何倍もの値段付けて転売みたいな事されて嬉しいのか?
良く同じ場でつるんでいられる思うわ

107 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 01:57:20.08 ID:32hSntFG.net
自分みたいなガレキを作れない人間が代行屋に頼む
頼める事によってキットを買おうと思う人数は自ずと増える
winwinなんじゃないのかな

108 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 06:31:18.24 ID:GGzlIIww.net
>>106
原型師だけど、結果的にそれで沢山売れたら代行屋でも転売屋でも大歓迎だよ。
金払って買ってくれんだから。
原型師自体が金取って完成品売るパターンも多いしね。
代行屋や転売屋にイラッとくるのは
むしろ買いたくても買えなかった購入者のほうなんじゃないかな?

109 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 11:31:25.77 ID:BbX3oT1W.net
版権元にとっては苦労して生み出したキャラクターを金儲け目的に
利用している原型師も代行屋も同じようなもんだよ
原型師が版権料払うと言っても間接的にキット購入者が払っている訳だし

110 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 11:37:27.97 ID:3gn5d4rk.net
でもな根本横のつながりだけで売買して
そのつれが同情で購入してあげるとかw
下手糞な造形を売りつけられて、中身空けたら絶望的な
破綻の応酬みたいな造形が
届く身にもなってみろとw

転売されるだけありがたいとおもわねえとw
自分は売れてる 凄いとか勘違いして酒や鍋を大人数で囲んで
裏工作で我に逆らうという王様きどりの金玉のちっせい奴とかに
寄進しても利用されポイだからな。

俺人脈あるだろと見せても 結果造形力無ければダメだよw

111 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 13:00:12.09 ID:+tjdTgD+.net
>>110
日本語喋ってくれ

112 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 14:41:03.79 ID:Y46/P+e8.net
>>110
日本語じゃなくていいから、誰のこと言ってんのかだけ教えてくれ

113 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 15:24:05.34 ID:3gn5d4rk.net
日本語じゃボケ 

114 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 15:46:29.55 ID:YgqbBMh/.net
>>108
その理屈だとチケット転売しないでって言うアーティストは一人もいない事になるし
2個しか売らなかった艦これフィギュアが2個とも転売された話があれ程炎上しないどなw

115 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 16:17:51.57 ID:+tjdTgD+.net
>>114
そんなの人によるだろ?
転売や完成品販売されて怒る原型師もいれば、
売れればいいと喜ぶ原型師もいる
部外者がこんなところで騒いだところで意味がない

116 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 18:13:48.64 ID:vrE/+7sU.net
>>110 誰を指しているの(笑)

117 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 18:37:14.83 ID:n1FtWxpW.net
>>109
その考えはアホか?と思う。

118 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 21:46:43.12 ID:TbgFPOLP.net
>>109
はぁ?

119 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 22:40:33.80 ID:u/AMaIYT.net
代行屋は著作権物利用して儲けてるに版権料は1円も払ってない

120 :HG名無しさん:2017/04/26(水) 23:06:12.62 ID:/gZBKgcm.net
時間とスキルへの代価なら問題なかろう。
気にせず、自分の作品作ろうよ。

121 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 00:16:43.79 ID:sI5nSFuS.net
>>119
著作権はキット代に含まれてますがなにか?

122 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 00:54:25.00 ID:8Pt035IA.net
>>120
それは言えてる。
手間かかるもんな。

123 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 09:03:14.16 ID:cSwylHP2.net
>>121
え?依頼者が買ったキットを塗るから代行なんで、代行屋はキットを買ってない=版権料は払ってないだろ
それとも自分でキットを買って不特定多数に売ってるって事か?それなら代行じゃなくて転売だな

124 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 10:21:48.41 ID:CSmXBVIb.net
>>110  わかりにくいので、わかりやすいヒントくれないか

125 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 13:00:28.65 ID:Q881Cc9P.net
>>123
ていうか何でそんなに必死なんだ?
代行屋に両親でも殺されたのか?

126 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 14:12:41.70 ID:GGc3oPRT.net
自分じゃ組めない塗れない、でも代行屋に頼む金もない
っていうカスの逆恨みですよw

127 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 14:43:52.02 ID:kKypZFQV.net
>>125
ガレキを録に買えない作れないので、代行屋とか関係無く
自分より上手くたくさん作ってる人がいると癇癪起こすんじゃね?w

128 :HG名無しさん:2017/04/27(木) 23:32:38.29 ID:UO0JwAdL.net
相変わらずこのスレは代行屋が紛れ込んでて自己擁護が酷いな
単発IDばっかりでワッチョイIP外した途端これだよ

129 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 06:42:59.27 ID:A761PCAA.net
>>128
反対意見は全部自演と考える前に
自分の考え方が世間の常識から逸脱してるとは考えないのかな?
本当にイタイ奴だw

130 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 09:57:56.63 ID:MbOgFLLj.net
>>128
やっぱり幼い頃、代行屋に目の前で両親殺されたんだね

131 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 13:18:00.59 ID:zFo3HWp3.net
どこへ行っても周りから敬遠されてそうな奴っているよな。
模型店主催の作品展示会に行った時、すべての作品にケチ付け始めて
周りから敬遠されてた歯抜けのおっさんを思い出したw

132 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 15:56:11.81 ID:3wsxPzi4.net
>>131
それって>128なんじゃない?

133 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 19:43:04.07 ID:CxN9Yb3S.net
おまえらはレジンのキットは何体持ってるの?

134 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 20:26:38.02 ID:A/uDUHhZ.net
代行屋って版権料払わず版権物で金儲けしてるんじゃ?
>キット代に含まれる
客が買ったキットだから代行は払ってないだろ
>ぐぅ…言い返せなくなったんで話を逸らして人格攻撃だ ←いまここ

135 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 20:35:34.97 ID:rtVfURaV.net
>>133 いくつあるか数えたこともない、完成品で三十以上 未組み立てが多数。
それでいいか

136 :HG名無しさん:2017/04/28(金) 22:31:42.60 ID:GBIFcg73.net
>>133
50体くらいかな
80年代はエポキシ系使わずに瞬着で組み立ててたので、
の当時のはバラバラになってて数えられないやw

137 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 00:46:35.69 ID:Ls7D+i2r.net
>>128
普段過疎ってる平日昼間に昨日今日と不自然な程過敏に反応してる時点でバレバレ

138 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 01:15:22.48 ID:Z1IDReZN.net
twitterや代行スレでも叩かれてるしワンフェスでも問題視されてたから
色々まずい話が出る前にとにかく話を逸らそうと必死なんだろ

139 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 01:50:10.80 ID:8WIQlVO+.net
だからいったい誰の事よ

140 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 08:17:31.76 ID:FGjh/MXa.net
>平日昼間に

いまだに深夜にデスクトップ機の前に鎮座して
2ちゃんしてるガラケー持ちのおっさんらしい意見だ。

141 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 10:20:50.20 ID:eiD2Spm2.net
>>138
だからそれは誰なんだ?と前から言ってるだろうがw
肝心なところ答えもせずに
話し逸らすとか人格攻撃されたとか
言い掛かり付けるからガラケー呼ばわりされるんだよ!

142 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 11:37:38.84 ID:J3yDiRcA.net
ガラケーですが何か?

143 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 18:44:05.07 ID:3fC0HtYd.net
>>133
累計400体くらい完成させた。置場がなくて大半はヤフオクで処分、完成品で残ってるのは150体くらい。ほか未組品で40体ある。
20年ちかくこの趣味やってるとこれくらいになる。

144 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 19:06:47.13 ID:paSVN7d6.net
俺は年4体くらいのペース
その代わり、そこいらの代行屋より丁寧に上手くやってるつもり

自己満足より人に見られることを意識し出すとこうなっちまった

145 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 19:09:32.72 ID:g9zxhYpq.net
>>128
確か前スレで表示してたIPが代行屋のメールと同じだったとかw

146 :HG名無しさん:2017/04/29(土) 19:24:16.04 ID:3fC0HtYd.net
自分も昔はボークスのjrシリーズや怪無のギャラリーを週に一体くらい作ってたけど、最近は30センチサイズ主流ってこともあり、歳もとって細かい作業がおっくうで1体上げるのに2、3ヵ月ってとこですよ。

147 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 11:45:22.62 ID:SEPsFNrS.net
>>106
ワンフェスで聞いたけど代行屋の中には客の依頼分を取り置きしとけだの
当日版権物を後でこっそり売れだのを平気で言ってくるのがいるらしい
一般客を大事にしてる原型師はそう言う連中とは一線引いてるって

148 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 12:36:20.58 ID:Zc7AOatW.net
ずうずうしいな。
どこの代行屋だ?

149 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 21:53:27.86 ID:1SLwR+JZ.net
>>147
あのぉ
うちもディーラーやってるけど、
それって代行屋うんぬんではなく
あつかましい客や、転売屋もみんなそうなんだが?

本当に代行屋が憎いんだな
やっぱ代行屋に両親でも殺されたのか?

150 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 22:00:44.76 ID:ym7Ibv8V.net
執念深い正確の人が多くて死んだら化けて出そうだ

151 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 22:10:02.47 ID:1SLwR+JZ.net
>>150
ほんとディーラーとしては、
こういう客のほうが代行屋や転売屋より10倍怖いわ。

152 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 22:17:19.60 ID:sYSjM5fl.net
>>147
それは酷いな・・・
けどそれで売っちゃう奴もいるって事か・・・

153 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 23:10:30.28 ID:ZI34UPGu.net
>>149
そうか、あつかましい客や転売屋と同じ事を代行屋もやってるのか
ディーラーが言うなら>>147は間違い無いな、ひでーや

154 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 23:13:14.81 ID:6Zmzp3wr.net
>>147
いやむしろ一般客を大事にしてる原型師は
前回のデータから売れる数量を割り出して
ちゃんと客に行き渡る数量用意してるから!
争奪戦になるのわかってて
最初から5〜10個しか用意してない方が悪い。

155 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 23:15:56.81 ID:1SLwR+JZ.net
深夜になると
代行屋への私怨に狂った単発IDの元気なことw

156 :HG名無しさん:2017/04/30(日) 23:26:21.95 ID:6Zmzp3wr.net
両親を殺されたのか、
彼女を寝取られたのか知らんが、
代行屋の名前を教えてくれと前々から言ってる俺のお願いはスルーか?

157 :HG名無しさん:2017/05/01(月) 07:57:22.69 ID:CF8XhVfO.net
彼女を寝取られたってのはないな
代行とかキモいことやってる奴に彼女や嫁がいるとは思えん

158 :HG名無しさん:2017/05/01(月) 11:25:52.27 ID:iLfxzDrh.net
>>156
>>149のディーラーの所に来るって言ってるから教えてくれるよ!

159 :HG名無しさん:2017/05/03(水) 12:01:03.43 ID:E+Ws+Sif.net
リックのワイアール星人、軟質ソフビにしたら良さそう。

160 :HG名無しさん:2017/05/03(水) 18:20:48.92 ID:AN/u10zJ.net
浅井造型
夏のWF、当日版権不許諾になってしまった20周年に相応しい、超ビッグアイテムってなんだったんだろう

161 :HG名無しさん:2017/05/03(水) 18:52:56.46 ID:nd/oeS+/.net
おっきなお猿さんかな?

162 :HG名無しさん:2017/05/03(水) 21:01:13.85 ID:I8M3n2f1.net
以前アナウンスしてた50pシリーズのモスゴジでしょう

163 :HG名無しさん:2017/05/03(水) 21:38:11.44 ID:nd/oeS+/.net
モスゴジなら一般版権で許諾ももめないんじゃない

164 :HG名無しさん:2017/05/03(水) 23:11:05.37 ID:CFUpdGl5.net
50cm初ゴジ?
当日版権だから違うか。

165 :HG名無しさん:2017/05/04(木) 00:10:43.05 ID:19xIJtBO.net
勝手に総進撃ジオラマと思ってたんだけど

166 :HG名無しさん:2017/05/04(木) 17:18:03.40 ID:5pyTItuI.net
>>165  時間的に無理だと思うけどな(笑)

167 :HG名無しさん:2017/05/04(木) 17:20:00.73 ID:5pyTItuI.net
何だったんだろうねぇ 不許可になるくらいだから、相当やばいものだったのかな

168 :HG名無しさん:2017/05/05(金) 07:56:47.30 ID:8PsN5Tiv.net
人食いガイラの胸像とか

169 :HG名無しさん:2017/05/05(金) 21:59:00.85 ID:o1976DHD.net
>>168  そのモチーフは、過去にリリースされているからなぁ・・・・・

170 :HG名無しさん:2017/05/05(金) 22:06:44.67 ID:lPoctGGk.net
1976年版コングじゃね?

171 :HG名無しさん:2017/05/05(金) 22:23:08.90 ID:8PsN5Tiv.net
円谷監督と田中プロデューサーの胸像

172 :HG名無しさん:2017/05/06(土) 13:24:49.08 ID:eHw77SWH.net
シンゼンさんのシンゴジラ予定数になったので終了。
こんなん早いとは思わんかった。

173 :HG名無しさん:2017/05/06(土) 18:33:10.91 ID:hoeItD83.net
>>170
そんな物があったら欲しすぎる

174 :HG名無しさん:2017/05/08(月) 12:25:55.36 ID:Wjpmqukn.net
>>172
これだもの
オクでボッタくり価格に跳ね上がっても売れる訳だ

175 :HG名無しさん:2017/05/09(火) 00:32:55.16 ID:cBayfiga.net
あのポージングは今後どこも出しそうな気がしたので様子見したが…
買いたいときに買える、お金に余裕がある人がうらやましい

176 :HG名無しさん:2017/05/09(火) 01:21:23.68 ID:3RJK5XlJ.net
シンゼンはぱっと見いいけどね
細部はかなり俺ゴジラかと
アレンジしてくる作品は似せれないことへの言い訳に感じるんで俺はパス

177 :HG名無しさん:2017/05/09(火) 18:53:49.99 ID:Hz6J1Bih.net
口をガバッと開けてるシンゴジは好きくないので予約しなかった。
金も無いし。

178 :HG名無しさん:2017/05/09(火) 21:09:07.61 ID:xaIB6Mq4.net
俺は真っ先に予約した。
いまのところ、シンゴジラのキットでナンバーワンだろ。
シンゼンの作風が見事にマッチしている。

179 :HG名無しさん:2017/05/09(火) 23:29:56.30 ID:iqTNmPEF.net
結局酒井さんのが30pが劇中に一番似てるとは思う
俺はシンゴジ興味無いから予約してないけど

180 :HG名無しさん:2017/05/10(水) 11:10:22.00 ID:UJuIZti2.net
俺もシンゴジラには、あまり興味がわかないな。フィギィアはそれでも
一個買ったけど・・・・・

181 :HG名無しさん:2017/05/10(水) 12:07:34.42 ID:gJmE0frl.net
ナンバーワンとか決定版とか上から目線で偉そうに言うと
どっかの代行屋みたいに嫌われるぞ

182 :HG名無しさん:2017/05/10(水) 12:26:26.27 ID:3EfV9qsv.net
最近、初代ラドンが気になる
なんか良いフィギュアあるかな?
浅井さんは素晴らしいけど、高い!

183 :HG名無しさん:2017/05/10(水) 17:48:58.32 ID:ZxP8afR3.net
>>182
うちにMM28のラドンあるけど良い出来だよー
躍動感はちょっと欠けるけど当時の着ぐるみそっくりだと思う

184 :HG名無しさん:2017/05/10(水) 20:56:51.21 ID:o/GimhYs.net
初代アンギラス、初代ラドン、バラン、この辺は抑えときたい。
造型は浅井さんのが良いけど価格的にも手に入らん

185 :HG名無しさん:2017/05/10(水) 23:19:33.46 ID:8XE7wVSu.net
>>182
マックスファクトリーのラドンもいい
諸さん造形だから細部まで正確に再現されてる

186 :HG名無しさん:2017/05/11(木) 11:45:00.18 ID:0nTsRkdq.net
浅井造型のラドン、あるけどビル付を買ってしまったので、作れていない(;´・ω・)

187 :HG名無しさん:2017/05/11(木) 11:53:02.61 ID:tMrwfLyj.net
ラドンって目の塗りが悩む
黒目だけなのか、光彩があるのかようわからん

188 :HG名無しさん:2017/05/11(木) 13:19:14.09 ID:814iDIGs.net
雛型キットが届いて早2ヶ月
手付かずで放置してるが最近の気温の上昇に不安を覚える。
発泡ウレタンだけでも充添した方が良いかな?

189 :HG名無しさん:2017/05/11(木) 16:01:19.87 ID:e1iEopt5.net
>>184
浅井さんて少しアレンジ入ってない?
そこが良いんだけど。

190 :HG名無しさん:2017/05/11(木) 16:42:41.68 ID:OmphflI6.net
ガレキじゃないが、よく行ってるセカストに東京マルイのビオゴジ
リモコン欠品、ジャンク扱いで9900円で売ってた
初ゴジはオクでも高値だがビオゴジはどうなのかね?

191 :HG名無しさん:2017/05/11(木) 22:50:42.84 ID:GyTlgA2U.net
高知の人が出品してるT’sfactoのシンゴジ酷過ぎだろ・・
何体ゴミにすれば気が済むのやら

192 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 01:55:05.78 ID:mXFJmMFM.net
>>190
それ欲しい。
どこ?ヒントください。

193 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 07:43:42.78 ID:ZVKTvNO9.net
高知の人オクでよく見かけるけど代行屋?

194 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 08:06:04.15 ID:B/jQ5sEP.net
素人とか代行屋関係無く下手な手抜き完成品見せられるのは不快。
毎週のように出品してて鬱陶しいからその人のは非表示にしてる

195 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 09:06:19.57 ID:zOfEOhca.net
代行なんていい加減な所多いからな
金の絡んだ委託なのに納期明記され印紙貼った契約書提示しない所は商売としては論外

196 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 11:06:38.10 ID:T07NHCpu.net
>>192
北海道、札幌

以前も酒井ゆうじのソフビ初ゴジを2700円で売ってたが、数日後にはもう売れてた
ゴジラ関係はほとんど入ってこないので珍しい

197 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 11:09:36.59 ID:JDY81OAE.net
代行で、十年待たされたんだが、それ以来、代行に依頼するのは
躊躇している すれ違いかもしれん すまない。

198 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 11:12:18.50 ID:T07NHCpu.net
>>191
今回のはマズイねw
瞳が大きすぎる。塗り方もなんか雑
他のゴジラは自分では結構いいなと思ってるよ
まだ、本物のガレキが1台も無いけどw

199 :HG名無しさん:2017/05/12(金) 22:57:45.43 ID:Goi4Y/wr.net
カイムって完全に活動停止したの?

200 :HG名無しさん:2017/05/13(土) 01:06:38.54 ID:ma3iOfvm.net
シンゴジガレキだと最後の凍結されたバージョンなんか欲しいけど尻尾の先があれだから立体化は困難だろうな

201 :HG名無しさん:2017/05/13(土) 07:26:01.33 ID:Y0jMzRsy.net
>>200
エッチングパーツを組み合わせればば何とか成りそうじゃね?

202 :HG名無しさん:2017/05/13(土) 10:16:39.48 ID:u8nOqhaj.net
昨日、久しぶりにガメラ3見たんだが、やっぱこの映画のガメラカッコ良いわ。
酒井さん、ガメラ42cmの再販しないかなぁ・・・・

総レス数 1004
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200