2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪獣ガレージキット13■■■

1 :HG名無しさん:2017/03/17(金) 02:14:23.32 ID:XN1wS8vS.net
ゴジラ、ウルトラ、ガメラ、他ほか、怪獣ガレキについて語り合いましょう。

ルール:『紳士たれ』
塗装代行業屋の話題につきましては荒れる元ですので自重願います。
また、同じく過度の連投もご遠慮ください。

前スレ
■■■怪獣ガレージキット12■■■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1455625423/l50

274 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 11:45:36.74 ID:aTaGS8X5.net
怨まれてるとしたら、何かしらその原因を作ったって事だな

275 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 12:47:51.35 ID:LkKuf0RI.net
>>273
たしかにそうだね。何もしてないのに初心者もなんも無いわ。
なんて言えば良いのかな「ガレージキット購入者」かな。

276 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 12:52:27.84 ID:uILifMbO.net
>>274
ツイッターで騒がれてる様に出来が悪くて恨まれてるのは多いよ
それとも販売数少ないガレキを仕入れて高値で売る転売まがいの事してるからじゃない?
もしくは版権料も払わず他人の原型利用して金儲けしてるからとか?

277 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 13:43:10.67 ID:zagvGXHm.net
自分は今ガレキが作りたくてしようがない!
でも目当ては高くて
オクで出ても、早漏の奴がすぐ値上げするし

278 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 14:52:38.99 ID:c4KB68Xz.net
>>274
その本人には文句言えないのに
ここで代行屋全部を目の敵にするのは違うよな。

279 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 15:36:14.23 ID:nVl1iUmB.net
>>276
そんなにあるのかよw

280 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 16:39:21.94 ID:LkKuf0RI.net
>>264
まあ、面白く無い気持ちは解るけどね。
自分は苦労して創意工夫でキットを仕上げてるのに
代行する人間は金にモノを言わせて(って程の金額でもないけど)
鼻くそほじってる間に仕上がるからね。
卑怯者の様な気がするのかもね。

281 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 17:22:35.23 ID:13k7ZZRn.net
>>280
俺は全然わかんないな。
単純に完成品が売ってないから人に頼んで塗ってもらうだけじゃん。
人に頼んだから金がかかるだけで。

創意工夫でキットを仕上げてる人はそれが好きだからやってるんでしょ?
作業が好きじゃない人も当然いる。

282 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 17:24:59.94 ID:13k7ZZRn.net
制作代行っていくらくらいでやってくれるのか基準がわかんないんだけど。

283 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 17:31:02.87 ID:bx5Fx2hQ.net
>>275
単なる購入者なら、ハナから>>263を代行認定しなかったわ
これから製作しようとする人が代行を頼むとなったら、それは挫折感を伴うし
ありがたいと言うのは違和感を感じたからね

284 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 17:57:07.38 ID:13k7ZZRn.net
>>283
自分が代行頼みたいのに頼めないからでしょ?
そんな考え方してる人の方が少ないと思う。

285 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 18:54:11.21 ID:J4Cl/pxz.net
>>276
>販売数少ないガレキを仕入れて
それを言うと数十分な個数を売らない原型師が悪いって言い出すぞ

286 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 20:21:41.54 ID:bx5Fx2hQ.net
>>284
流れを読めないならレスしなくていい

287 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 20:25:20.97 ID:13k7ZZRn.net
>>286
お前が流れを語るなw

288 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 20:42:17.35 ID:bx5Fx2hQ.net
>>280
そんなやっかみは無いな
>>263が製作する人のレスならありえないが、
製作しない人のレスならどうでいい、スルーだったというだけだ

289 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 20:45:32.54 ID:bx5Fx2hQ.net
>>287
横レスのお前に言われる筋合いはない

290 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 21:07:34.95 ID:13k7ZZRn.net
>>289
挫折感を伴いながらキット作ってる奴なんてお前だけだよ。
それを代行屋のせいにして逆恨みしてんのもお前だけ。

291 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 21:28:16.66 ID:EgPJkEC5.net
浅川さんのケムラー至れり尽くせりだね。
それにしてもごっついなぁw

292 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 21:38:58.82 ID:PeNOg2AQ.net
>>291
今までケムラー興味なかったけど、浅川さんのは凄いと思った。
予定外の出費になりそうだ。

293 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 21:58:36.05 ID:UYnZmlq/.net
作ってもらって楽しむ人
自分で作って楽しむ人
人それぞれだし趣味なんて所詮そんなもんでしょう
楽しんだもの勝ち
作ってもらったのが気に入らなければ
自分で技術を磨いて気に入らない部分を
直せば良いだけ
作るのに自信がある人は他よりも安くして作ってあげれば副収入にもなる
そんなもんだよ世の中なんてさ

294 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 22:05:03.19 ID:uMMwfR+W.net
>ツイッターで騒がれてる様に出来が悪くて恨まれてるのは多いよ

ていうか自分で作りもしないで人に製作頼んで、出来が悪いと逆恨みってw
そんなもん依頼する前に代行屋の技量を見誤った自分の責任だろうがw
競馬で負けたからって馬を恨むのと一緒だな。
なんでも人のせい。

295 :HG名無しさん:2017/06/08(木) 22:41:24.62 ID:13k7ZZRn.net
>>293
>>294
その通りだと思う。

296 :HG名無しさん:2017/06/09(金) 00:17:01.04 ID:I1oKrcfc.net
>>285
そりゃ複製の手間も版権料も売れ残りも関係無い代行様は言いたい放題だよ

297 :HG名無しさん:2017/06/09(金) 01:45:50.00 ID:dT0h/AVQ.net
あれるねえ

298 :HG名無しさん:2017/06/09(金) 02:06:37.72 ID:BDdFpLKa.net
自分が作った物を欲しいって人に売る事はまあ出来るが、人からこんな風に作ってくれと製作代行するのは俺には無理だな。

299 :HG名無しさん:2017/06/09(金) 04:34:12.66 ID:dT0h/AVQ.net
俺ウマいとか言ってるヤツ、燦々バカにしてたG-WORKS(こないだの展示会の主催者)
の完成度に勝てるのか?

300 :HG名無しさん:2017/06/09(金) 09:34:14.61 ID:AxwKYunx.net
>>299
悪いがあれには勝てるだろ

301 :HG名無しさん:2017/06/09(金) 20:38:14.83 ID:2AmA9509.net
うん、あれには勝てるだろ。

302 :HG名無しさん:2017/06/09(金) 23:46:09.56 ID:V71Bo20s.net
くだらんスレやの

303 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 00:01:09.90 ID:ZsJdpAw2.net
今度は同業者のこき下ろしか
どこのどいつか知らないけど代行屋がんばってるねー

304 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 00:43:53.46 ID:58s27JwK.net
>>303
何をどーすればそういう思考につながる?
自演バレてないと思ってるのあんただけだよ

305 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 00:53:15.17 ID:+haKWFsf.net
>>285
ガレキは元々原型作れる人が好きな人の為に少数販売する物だったのにな
そこに転売とか色塗って売るとか間入って搾取狙う奴のせいで需給のバランスが狂ってる

306 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 01:12:02.49 ID:jaAXoeyq.net
>>305
是が非でも転売屋と代行屋のせいにしたいんだろうが、
美少女と違って怪獣ガレキなんて
始発で会場に列べば
有名どころでも誰でも買える。
それで買えないのなら本人の努力不足。
2〜5個しか生産してないならディーラーのヤル気不足。

307 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 01:22:53.41 ID:EFFZI9Uj.net
それをやりたくても現行のWFシステムが前提にある以上周りの目とかがかなり面倒だからなあ
今それできてるのって色々無茶してる東方界隈くらいでは

308 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 11:14:18.84 ID:3IsO+LCF.net
>>304
同意。こいつちょっとおかしいよな。

309 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 19:39:47.89 ID:+WWKYNIA.net
代行はスレにもガレキにも無関係だから名前出るだけで不快
前スレ見たくワッチョイ+IPにしておけば静かだったのに

310 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 21:03:31.53 ID:ICkvsVh/.net
>>309
NGワードに登録しとけば?

311 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 21:57:24.39 ID:YOz00O9P.net
>>309
まあ、不快になるお前がおかしいって自覚した方がいいよ。
マジで。

312 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 22:28:09.27 ID:a1CrxAwg.net
おまえらいつまでグダグダやってんだ
いい大人が恥ずかしい

313 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 22:57:31.59 ID:58s27JwK.net
>>309
不快なのはお前一人な!

314 :HG名無しさん:2017/06/10(土) 23:35:31.30 ID:3CFTEE+u.net
今日も1日中張り付いて頑張ってるなーw

315 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 08:23:01.48 ID:Bq6IkIcM.net
代行屋を叩く訳ではないけど、ろくな技術もないのに代行募集とかしてる奴はどうにかならんのかな。
この前のイベントの主催者とかエクスプラスの完成品より高くて下手だったぞ

316 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 08:56:04.89 ID:25rXKUJS.net
>>315
嫌なら買うな、需要がなきゃ廃業だろ。

317 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 09:34:13.48 ID:qFruvtLz.net
前に勤めてた会社の同僚、副業で代行やってた。
怪獣ガレキも作ってたらしいけど、一番得意なのは零戦とかの空もの。
不鮮明な白黒写真1枚と60年ぐらい前の記憶を頼りに、当時乗ってたのと
同じように作ってほしいっていうオーダーに応えてた。
キットを手にしている時間より、マーキングやカラーリングを発注者の記憶と
すり合わせている時間のほうが長くて、1機作るのに最短でも
3か月かかるって言ってたな。
ま、こういう需要もあるんだよってスレチ話。

318 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 10:38:00.79 ID:ACLvwC+8.net
>>317
いい話だよな
美容院のオーダーと同じで、
本来、どういう風に仕上げたいかってのを、
依頼する側もマメに連絡とってキッチリ伝えないとな。
キンゴジとかでも、緑系とイメージしてる人もいれば、茶色系だと思ってる人もいる。
キット投げて金払って、
「かっこよく作って〜」だけでは、
脳内補正されたその人の昭和怪獣のイメージなんてわからんからな。
言葉にしにくいなら、せめて自分のイメージに近い写真1枚渡すだけでも全然違うと思うよ。

319 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 14:23:17.67 ID:Rd+CJkt4.net
>>305
模型板自分で作れる人が集まってるスレで
なぜそんな連中を声高に擁護するのがいるのか全く理解できん

320 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 14:38:59.13 ID:LyBYkXpJ.net
>>317>>318の長文っぷり、口調、句読点の使い方がそっくりで
ひどい自演を見せられてる様だ

321 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 19:19:30.19 ID:ACLvwC+8.net
>>320
自分が自演ばかりやってるから、
他の人も全部自演か代行屋にみえるんだなw

322 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 22:06:06.64 ID:bpCQbG78.net
>>319
いやいや、ガレキってのは大量生産できないようなマイナーなキャラとかを個人で作ったのが多いんだから、当然着色済みが欲しい人もいる。
代行屋ってのはそういうできない人の味方なのに批判されるのが逆に全く理解できないよ。

323 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 22:17:25.53 ID:ACLvwC+8.net
>>322
こいつに何言っても、代行屋の自演呼ばわりされるだけだよ。
自分が自演ばかりやってるから、もう論理が倒壊してるし。

324 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 22:17:53.48 ID:bkmB+3O+.net
まだやってんのかよ、、、

325 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 22:34:55.94 ID:YUjarfrl.net
>>322
世界に一個だけの怪獣ガレキを
自分の手でで完成させる事に喜びを見出す人もいれば、
技術や時間、製作する環境が無く、
人に組み立てて貰って、鑑賞を楽しむ人もいる。

奴はそんな簡単な理屈が代行屋の私怨で見えなくなってるんでしょうねぇ〜

326 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 23:00:31.20 ID:bpCQbG78.net
>>323
>>325
過去に何があって代行屋をそこまで憎んでるのか本当に答えて欲しいよ。
今んとこ代行屋を目の敵にする理由が全くわかんないから。

327 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 23:12:28.57 ID:ACLvwC+8.net
>>326
過去に代行屋と何かしらトラブルがあって
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」になってるんだろう、、きっと

328 :HG名無しさん:2017/06/11(日) 23:45:28.53 ID:gDzHkjyi.net
>>319
それは自分が搾取側だと自覚してるのが言ってるからに決まってるだろw

329 :HG名無しさん:2017/06/12(月) 00:28:50.53 ID:ijH39L+f.net
>>328
搾取って…
これが自演か…

330 :HG名無しさん:2017/06/12(月) 10:48:41.92 ID:X7MrTS/Z.net
KOC復活第一段のシンゴジラ、いい感じの造型だ。
大きさは30cmラインか?

331 :HG名無しさん:2017/06/12(月) 12:09:38.48 ID:hqqade/+.net
>>0327
その茨木さんのシンゴジラは、どこで見れるの?

332 :HG名無しさん:2017/06/12(月) 19:43:25.37 ID:nuCq7jaj.net
>>331
ツイッター徘徊してれば見つかるよ。
茨木さんと言えば、着ぐるみには似てないクセの強い造形が好きだったな。
最近はエクスとかの完成フィギュアの原型やってなかった?
KOC復活か〜、これもシンゴジ効果だな。

333 :HG名無しさん:2017/06/12(月) 20:28:24.21 ID:X7MrTS/Z.net
>>331
二郎工房 ブログ で検索。

334 :HG名無しさん:2017/06/12(月) 20:34:09.39 ID:qTrRf2vb.net
シンゴジラ、鎌倉さん、茨木さん、酒井さん、タナカさん、みんな似たように見える。個性が出にくいのかな

335 :HG名無しさん:2017/06/12(月) 22:20:22.75 ID:LNtTyey1.net
浅井さんの次回作もシンゴジラか
まだまだ続くねーシンゴジラ

336 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 00:50:21.20 ID:+SOeN+rv.net
>>253
おっしゃる通り火山怪鳥バードンでしたね。
売れるんでしょうか。

337 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 02:37:56.71 ID:T3koFlFr.net
>>334
シンゴジラは似せるのが簡単なのかあまりハズレがないな
昭和やVSとかだと似てる似てないがモロに出るけど

338 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 06:55:40.56 ID:6NeNAeT9.net
>>300
自分あそこで製作代行して貰ったことあるんだけど
良い出来だったよ。
来客が来たら必ずしばらく見入ってる。
だから怪獣フェスでの出来にびっくりしちゃった。
腕が落ちたと言うのか、粗製濫造なのか

339 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 07:00:09.71 ID:pZ5NSqDv.net
>>338
少しでも擁護すると、また自演だの代行屋だの言われるよ

340 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 07:05:44.50 ID:lzZq1ZzL.net
アニメ版のゴジラだけどギャレゴジだと思ったわ。

341 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 13:44:04.13 ID:P9miyw/O.net
大山竜さんと浅井さんが好み
ディテールのこだわりが二人共ハンパない
欲しいが高い!

ソフビで悪いがビリケンの「初ゴジ」「キンゴジ」は手に入れて損はしない?

342 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 17:27:30.94 ID:THRF8sTG.net
立て続けに自己レスするのが代行の悪いクセ

343 :HG名無しさん:2017/06/13(火) 19:34:01.30 ID:x1GjhPz2.net
↓こっちでやってくれ

製作代行スレッド 11工程目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1496747901/

344 :HG名無しさん:2017/06/14(水) 07:24:59.07 ID:MBqa8/Hb.net
代行屋じゃなくプロフィニッシャーと呼んでくれたまへ

345 :HG名無しさん:2017/06/14(水) 09:11:52.06 ID:KTKCdU9E.net
>>341
初ゴジは良いと思う
キンゴジは最近のキットに比べると首の接合部が目立つ設計なのと、下半身のボリュームが足りないかな?

346 :HG名無しさん:2017/06/14(水) 14:00:58.33 ID:AjCvKunr.net
>>345
ありがとう
最近のキンゴジキッドでおすすめある?

347 :HG名無しさん:2017/06/14(水) 16:29:41.59 ID:B2+3h8sO.net
>>336
今回は申請少ないそうで厳しいかもしれないですね。因みにヒント「影」はシャドーマンかと思ってました。

348 :HG名無しさん:2017/06/14(水) 17:20:33.15 ID:katCh8RK.net
ビリケンのゴジラは造型がいいだけに体表がプラモみたいなツルツルなのが本当勿体無いよな
あと可動も要らないけど

349 :HG名無しさん:2017/06/14(水) 20:02:12.32 ID:xFBGeuCp.net
>>346
浅井造形の50センチでしょう。

350 :HG名無しさん:2017/06/14(水) 22:02:06.80 ID:4yyFOiLs.net
>>348
ソフビの質感や可動が気に入らない人は、
星の数ほどあるゴジラキットの中から、
わさわざビリケンを選ばないでしょ
逆にレジンの質感で無可動だったらビリケンらしくない。

351 :HG名無しさん:2017/06/15(木) 07:04:32.64 ID:phzjfmCN.net
>>346
イノウエさんお墨付きのクラバのキンゴジ。

352 :HG名無しさん:2017/06/15(木) 12:54:16.34 ID:rboOJfZz.net
浅井造型の創立二十周年記念キットって、なんだろうなぁ・・・・・

353 :HG名無しさん:2017/06/15(木) 14:15:38.52 ID:ZScev+Ze.net
>>352
当日版権不許諾だった、ってブログに載ってた
だから出ないんじゃね

354 :HG名無しさん:2017/06/15(木) 21:18:07.78 ID:S9egmCtL.net
>>352
シン・ゴジラでしょ?

355 :HG名無しさん:2017/06/16(金) 07:43:36.38 ID:4BAy6hzs.net
浅井さんシンゴジラ、大きめな造型の感じがする。
もしや50cmか?
胸像だったりして。

356 :HG名無しさん:2017/06/16(金) 09:25:40.78 ID:yJWZkqD8.net
レジンの初ゴジが高くて手に入れられない

357 :HG名無しさん:2017/06/16(金) 14:42:30.83 ID:2FOVGb8R.net
高いと思うな
現在の相場と思え

358 :HG名無しさん:2017/06/16(金) 17:46:06.25 ID:8l2N2y/o.net
あんまりシンゴジばっかり出されてもな
酒井さんは30cmで決定版的なやつ出したからシンゴジはもうやらない気がするが

359 :HG名無しさん:2017/06/17(土) 13:15:51.44 ID:Mn2Ije/V.net
>>356
どこの初ゴジ?

360 :HG名無しさん:2017/06/17(土) 23:00:24.46 ID:v0wTkiC5.net
>>355
Nゲージサイズで80cmだとか

361 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 08:01:05.58 ID:tw/KSzg5.net
>>360
Nゲージで80センチで初ゴジって縮尺おかしくないか?

362 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 09:49:47.23 ID:XZxT1dzv.net
>>361
シンゴジラだろ

363 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 11:03:37.08 ID:6GHmsItN.net
そんなアホみたいにでかいのいらないから
普通にやってくれんかの
買えないし、置けない

364 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 13:22:06.84 ID:lbNtIKbx.net
シンゴジラの設定を聞いた時、スカイツリーを壊すのに最適な設定だろうと読んだんだけど
見事にハズレた。

365 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 15:11:01.45 ID:P3QIHCcy.net
>>364
スカイツリーから壊して良い許可が下りなかった。
怪獣映画問わず破壊映像は期待できないです。

366 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 16:21:00.77 ID:fLiRkxLR.net
>>359
ほぼ全部
未組立でも組み立て済みでも、どっちでもいいけど
オクでもやけくそに争ってすぐ万越えになる

367 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 18:01:59.07 ID:vzzu98Zq.net
ちょっとでも安いキットが出るとすかさず相場まで入札して
値段を釣り上げてるのが代行屋

368 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 19:28:00.15 ID:Wg7NXKgy.net
>>367
ハイハイ
箸が転がっても代行屋のせいね
イージス艦にコンテナ船が突っ込んだのも代行屋のせいね

369 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 21:04:39.12 ID:lbNtIKbx.net
>>365
なるほど、皆が皆ウエルカムという訳ではないんだね。

370 :HG名無しさん:2017/06/18(日) 23:34:10.44 ID:7//nS+Ij.net
逆襲ゴジはガレキ買う程好きではないが、MM28の新作には気持ちが揺らいでる。

371 :HG名無しさん:2017/06/19(月) 01:52:19.26 ID:s5I/LLaO.net
>>370
水さしちゃって申し訳ないけど出来いまいちじゃ無ーい?
アンギラスが良かっただけに惜しい気が

372 :HG名無しさん:2017/06/19(月) 07:18:20.18 ID:5Avm3T8O.net
>>366
T'sfactoの40cm、MM28の30cmはまだ在庫がある様ですよ。

373 :HG名無しさん:2017/06/19(月) 10:06:16.85 ID:z31vQdF7.net
もし、ゴジラが浦安に上陸してシンデレラ城をぶっ壊したら
ってジオラマをヤフオクに出したら訴えられるかな?

総レス数 1004
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200