2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技MIXを語るスレ(F-14等やエリア88等の発売も)4個目

1 :HG名無しさん:2017/05/15(月) 19:46:33.68 ID:Jtts1Fe8.net
技MIXファンが技MIX(F-14等やエリア88等の発売も)を語るスレです。
多彩な質問レスもお気軽にこちらへ。

前スレ
技MIXを語るスレ http://yomogi.2ch.net/mokei/1346164148/
技MIXを語るスレ 2機目 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1453674667/
技MIXを語るスレ 2機目 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1455726886/
技MIXを語るスレ 3個目 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1475323970/

技MIXのホームページ http://www.tomytec.co.jp/gimix/
技MIX【TOMYTEC公式】Twitter https://twitter.com/tomytec_gimix
新製品情報 http://www.tomytec.co.jp/gimix/items/index.html
お知らせ http://www.tomytec.co.jp/gimix/news/index.html
メーカー在庫表 http://www.tomytec.co.jp/diocolle/zaiko/zaiko.pdf
発売予定のご案内 http://www.tomytec.co.jp/diocolle/sellinfo/sellinfo.pdf

その他 >>16 の各種情報は >>2-17

564 :HG名無しさん:2019/04/21(日) 00:36:16.41 ID:AWqndqjh.net
F-15の運河堀
F-4の鼻短

565 :HG名無しさん:2019/04/21(日) 08:08:29.94 ID:LDAdguhb.net
精密さの追求では生き残れない立証

566 :HG名無しさん:2019/04/21(日) 08:56:45.72 ID:hshN2WD2.net
だな
物はいいんだから方向性さえ間違えなければ

567 :HG名無しさん:2019/04/21(日) 11:17:40.65 ID:G+LzWTDI.net
追記
人気機種や自衛隊機を多く出しても
アニメやゲームとコラボしても
部品番号があり丁寧な説明書でも
綺麗で繊細な塗装がされてても
精密さの追求では生き残れない立証

568 :HG名無しさん:2019/04/21(日) 17:33:11.63 ID:FZOoGA+p.net
手間暇が掛かった製品であるが故の生産システムの構造上の限界だ
後進国の安価な労働力に寄り掛かって辛うじて利益を得ていたのに
その労働力が世界的に取り合いとなった結果どの国でも高騰している
こうなると製造コストがかかってかかってかかりすぎる状況となる

今後もますます高騰が予想される、つまり「詰んでる」状態なわけだ

569 :HG名無しさん:2019/04/21(日) 22:39:53.44 ID:MrHIBh6S.net
更に追記
後に売れて再販を繰り返した大戦レシプロ機や
メーカーが一押しで宣伝してた大和をも排除し
現役機関係一色に暴言を交えてシフトさせ
人気機種や自衛隊機を多く出ても
アニメやゲームとコラボしても
部品番号があり丁寧な説明書でも
綺麗で繊細な塗装がされてても
精密さの追求では生き残れない立証

570 :HG名無しさん:2019/04/22(月) 00:39:12.99 ID:VVCoJuM7.net
>>568
じきに相対的に安くなった国内生産で復活するだろ
ただし日本人にはとても買えない価格で外国向けに

571 :HG名無しさん:2019/04/22(月) 01:32:00.70 ID:fumA+VDG.net
日本国内は人手不足が深刻なのにニュースは見てないのかな?
>>543

572 :HG名無しさん:2019/04/27(土) 17:37:39.76 ID:Pg4DqPUj.net
技MIX エスコンのガルム1
型番ACE01aのaって何なのでしょう? 
>549 のコメントをヒントに検索してみましたがわからず

573 :HG名無しさん:2019/05/01(水) 16:30:16.24 ID:o7uG1XBa.net
記念カラーとかゲームとか複座のEやDJじゃなく純粋な単座の実戦配備のF-15CやJが欲しいのに高くて買えん

574 :HG名無しさん:2019/05/02(木) 22:39:19.67 ID:5bQhT4A7.net
ゲームやEやDJや一部の記念カラーもじゅうぶんに高いけどね

575 :HG名無しさん:2019/05/04(土) 13:16:11.44 ID:m3I45ti/.net
>>572
多分だけど初販と再販の違い
手元にないから迷彩色の違いは分からないけど、
再販ではデカールがニス剥がせるタイプになってたはず

576 :HG名無しさん:2019/05/04(土) 13:23:11.18 ID:YAskwU/J.net
アシタのデカールみたいなやつ?
F-22も安い試験機やトランスフォーマーの買って
アシタのデカール使えば嘉手納作れるよね
F-15は1000円チョイで買えるレベルのキットが技Mixと同等以上に出来がいいからそれ作った方がいいかも

577 :HG名無しさん:2019/05/04(土) 13:59:21.59 ID:Dze2IZOx.net
安い試験機(安いとは言っていない)

578 :HG名無しさん:2019/05/21(火) 18:00:06.16 ID:jvups0fY.net
ウチの周りだと現時点の店頭で見かける新品在庫って、
オスプレイくらいなモンになってきたわ
Pー3Cですら見なくなった

最後に(乳首いや備蓄キット向けに)オープンキャノピーセットくらい買っとこか

579 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 01:10:43.39 ID:n77uMpzv.net
去年の春先くらいまで尼で2、3000円で売ってた物が今や平気で1万とかしてんのが信じられない
オスプレイはまだそんな上がってないが大量に買っといて良かったと思う反面何か勿体無くて作れてない
牽引車やF15なんて余計に作るのに気が引けて部屋が積MIXだらけだ

金型勿体ねえよな正に宝の持ち腐れだわ

580 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 02:26:38.28 ID:E2mGx5SR.net
https://i.imgur.com/4Y2MOBA.jpg
右端は作れる

581 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 03:06:42.29 ID:n77uMpzv.net
>>580
作るのが面倒くさい奴や…
ライン作業とは言え中国人のおばちゃんすげえわ

組んだ奴の塗り分け見てるとスクラッチ用にカッティングマシン持ってる俺でもロービジのパターンをイラレで描く事を考えるだけで嫌になる
一度作ればマスキングシート何枚でも自動で切ってくれるから楽っちゃ楽なんだけど…

582 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 08:55:45.93 ID:ztpMjVS6.net
趣味とビジネスの境目が分かんないようで

583 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 08:57:30.67 ID:98FRnisS.net
>>580
オクで調べたら全部で9万くらい

584 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 09:04:02.33 ID:7+cK+Ri1.net
最早F22なんてとんでもない値段だしパーツをもし紛失でもしたらと思うと>>582みたいに富豪じゃないから気軽には組めないわ

585 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 09:37:53.22 ID:/uILYHPd.net
自由に塗装してデカールを貼って仕上げるのに良いからGKシリーズも貴重だぞ
洋上迷彩のF-15Jとか作れちゃう
GK101/102には無塗装のオープンキャノピーも付いてるし

その中で比較的気楽に組み立てできるのは、AC113、AC05、HC03、あたりかな

586 :HG名無しさん:2019/06/17(月) 20:47:58.08 ID:BVvCxMXq.net
しまった!予約締切日は昨日だった
https://www.gulliver-inc.com/SHOP/001628.html
https://www.gulliver-inc.com/SHOP/001629.html

587 :HG名無しさん:2019/06/18(火) 07:03:58.72 ID:fgjaP9Tb.net
わざと締め切り終了後に書き込んだんだろが、誰も興味ないから心配すんな

588 :HG名無しさん:2019/06/18(火) 07:56:22.66 ID:mxTiMLet.net
ダイカストはモールドが酷すぎて見てられない
昔の子どものおもちゃみたい

589 :HG名無しさん:2019/06/18(火) 08:50:10.15 ID:6mllYVTI.net
でもメーカー忘れたけどYF-23は出来良かった

590 :HG名無しさん:2019/06/18(火) 11:21:04.83 ID:WWHNbZ9Q.net
>>543
高プレミア→勿体無い→在庫が解消しない→技MIX復活が遠ざかる

591 :HG名無しさん:2019/06/18(火) 22:06:22.00 ID:DGRdRHTa.net
高プレミア→勿体無い ←分かる
勿体無い→在庫が解消しない ←分からん

手持ちの人気機体が勿体無くて組めないなら
まだ安く売られてる在庫を買って組もうって気にもなるだろ

592 :HG名無しさん:2019/06/27(木) 16:38:27.35 ID:0BUY1Pcv.net
>>586
なかなか良いぞ
https://www.top-gun.jp/TI0154114/
https://www.top-gun.jp/TI0154115/

593 :HG名無しさん:2019/06/27(木) 21:23:30.09 ID:9c5T6+gy.net
>>592 高ぇ、と思ったが、技MIX続いてたら、きっとこのくらいの値段だろうな。
しかし、なんでこう、メジャーなマーキングかな。

594 :HG名無しさん:2019/06/27(木) 21:30:58.31 ID:ljT2z/AG.net
エスワンフォーのヤツ?

595 :HG名無しさん:2019/06/27(木) 21:49:48.25 ID:WiiFwF/s.net
MV-22で既に5,6千円してたからな

596 :HG名無しさん:2019/06/27(木) 21:52:50.52 ID:WiiFwF/s.net
F-14のハイビジならレベルの買って
タミヤのグレーとホワイトのスプレー塗ってデカールはるだけでできんじゃん
タイヤが塗れないなら飛行形態にすればいいし

597 :HG名無しさん:2019/06/27(木) 23:31:04.96 ID:jNFAVzrU.net
>>592
販売価格\8,424(税込)
>>586
価格:7,581円 (税抜 7,019円、税 562円)

843円違うのか

>>596
部屋が汚れる&臭い&時間が勿体無い

598 :HG名無しさん:2019/06/27(木) 23:45:42.58 ID:iQvM4ibi.net
ホビー買うなら網子だろ
ttps://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-SCL3-05456

599 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 21:14:35.45 ID:4aqzTQuB.net
JK8JB

600 :HG名無しさん:2019/08/20(火) 11:48:43.00 ID:UoQQ4vZB.net
481ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 122.130.223.110)2019/08/20(火) 02:53:44.82.76ID:hhxKssa80

このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

601 :HG名無しさん:2019/08/20(火) 11:53:42.20 ID:aK5asgy2.net
騙されたわ〜w

602 :HG名無しさん:2019/08/20(火) 12:27:05.86 ID:mpwEupXp.net
復活まだかな
金型は残ってるんでしょ?

603 :HG名無しさん:2019/08/22(木) 15:37:32.26 ID:ZfdhwlR5.net
F-14@出るぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1533483738/581
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1533483738/582
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1533483738/566

604 :HG名無しさん:2019/08/22(木) 22:40:58.15 ID:tWtNCNVZ.net
これ貼れば済むだろ
https://twitter.com/hobbycollective/status/1164407199260483585
(deleted an unsolicited ad)

605 :HG名無しさん:2019/08/22(木) 23:02:15.32 ID:e812DRsn.net
運河掘りじゃない繊細なモールドがビューティフル

606 :HG名無しさん:2019/08/24(土) 19:09:04.41 ID:k61lNBsz.net
N4BXH

607 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 22:33:01.12 ID:XVmFQEIP.net
再販まだ?

608 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 22:51:16.20 ID:/CMkAkOs.net
限定特典付き
http://www.hobby-shop.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=23145&sl=JP

609 :HG名無しさん:2019/08/29(木) 23:38:47.34 ID:6U8aI0Rv.net
10年持たなかったコンテンツ

610 :HG名無しさん:2019/08/29(木) 23:41:43.76 ID:8FpdJptE.net
金型を海に捨てたわけじゃないから何年かかるか分からないけど必ず何らかの形でまた売るでしょ
モデラーズのF1マシンみたいに

611 :HG名無しさん:2019/08/30(金) 00:26:39.73 ID:FCDdTOXj.net
無塗装キットならすぐにでも生産・販売できるだろうが、
GK00x/GK10xシリーズが大ゴケしてるので、企画を通すのが採算面で困難
デカールを最小限に簡略化すれば販売価格は抑えられるかも知れないが
技MIXと呼べるだけの高精細な出来は望めない
(因みにGKシリーズは、同時期の塗装済みキットが3300円なのに対し
定価2400円に設定されていた
実売価格は1800円前後だが売れず、800円で投げ売りした店もあった)

塗装済みシリーズは海外生産の人件費高騰などでそれ以上に絶望的
生産設備の確保や製造ラインの契約も解消されてるだろうから
ほぼ全くの新規で立ち上げないといけないだろうし
消費増税も控えてるから、2016年には5千円程度だった定価が
今からだと7〜8千円クラスになる可能性すらある
買う人は居るだろうが、採算ラインを超える数量が売れるかは疑問

まとまった数が売れる見込みがないと航空機メーカーの許諾も降りない

612 :HG名無しさん:2019/08/31(土) 11:55:29.20 ID:AFqenMEj.net
無塗装シリーズが売れなかったのはアイテム選択がダメだったからというのも大きい

613 :HG名無しさん:2019/08/31(土) 23:43:55.51 ID:6xv5QPob.net
こんな記事を見つけた
https://hobby.dengeki.com/news/56817/

>>612
>アイテム選択がダメだったからというのも大きい

F-14 Tomcat だったらダメにならなかったってことかな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1533483738/602-603

614 :HG名無しさん:2019/09/02(月) 22:06:07.64 ID:d9DOyYPu.net
トム猫とラプタソでどっちの無塗装キットが干し烏賊と聞かれたら
7〜8割方がラプタソを選ぶと思う
トム猫の144の未塗装組み立てキットなんて幾らでも出てるんだし

615 :HG名無しさん:2019/09/03(火) 22:00:39.95 ID:7SVuwsKB.net
F-15EとF-14はレベルが神レベルだから無塗装キットは要らないよね

616 :HG名無しさん:2019/09/03(火) 23:18:16.44 ID:0nNbtt0O.net
AC23 AC24 AC25 ACL03にF-15Eはあったし
せっかくの雨天なのに接着も塗装も出来ない
部屋を汚すし臭いし時間の無駄は要らない

617 :HG名無しさん:2019/09/03(火) 23:33:54.34 ID:1cyXLW/N.net
>時間の無駄
それは
無駄な思考、無駄なお金、無駄な人生

618 :HG名無しさん:2019/09/15(日) 19:00:29.88 ID:8Ff2CiIy.net
6D9I0

619 :HG名無しさん:2019/10/02(水) 14:47:00.72 ID:2K/KB5pF.net
mimigumo
http://bnktyo.site/2019/09/04/mimigumo-lyrics-japanese/
https://www.thaich.net/news/20190902mj.htm
http://bnktyo.site/2019/09/01/mimigumo-1st-performance/

620 :HG名無しさん:2019/10/02(水) 14:50:13.06 ID:2K/KB5pF.net
あれ!?

621 :HG名無しさん:2019/10/02(水) 15:00:30.44 ID:k9Zmy75r.net
稗田阿礼

622 :HG名無しさん:2019/10/18(金) 19:27:45.25 ID:8Mh4nVQm.net
愛・おぼえていますか
https://www.goodsmile.info/ja/product/8904/PLAMAX+MF+45+minimum+factory+VF+1+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC.html

623 ::2019/10/18(Fri) 22:16:22 ID:AmK7oYvl.net
本放送時の11話の糞っぷりなら鮮烈におぼえているよ

624 :HG名無しさん:2019/11/14(木) 17:59:11.59 ID:dII61qGi.net
糞?
【2次:2020年4月発送】
https://p-bandai.jp/item/item-1000136313/
【2020年6月発送】
https://p-bandai.jp/item/item-1000140758/

625 :HG名無しさん:2019/11/19(火) 11:16:22 ID:kxwKqh2E.net
>>622
これか
https://hobbylinktv.jp/4545784012062/

626 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 06:57:35 ID:/DyWicWc.net
金型って保有しているだけで課税されるらしい。
過去の製品の海外に金型が流出してものづくりが衰退するのも無理はないね。
消費者サイドとしては発売元がどこであれ絶版品が再販されるのであればありがたいが。

627 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 21:28:43 ID:wRTxKlwu.net
固定資産税

628 :HG名無しさん:2019/12/09(月) 22:31:34 ID:Pyn2gbWZ.net
減価償却

629 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 17:06:16 ID:v10si1FJ.net
一時期のような異常なプレミア値はなくなったね
欲しい中国人に行き渡ったか、中国の景気悪化のせいかね

630 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 20:29:04 ID:ewATxxiV.net
どうせ持ってても勿体なくて作れないから
今のうちに売ってしまった方が有意義な気がしてきた

631 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 21:21:30 ID:MvBryJHw.net
人気が高くて強烈なプレ値になってるものと
定価かそれ以下ぐらいで手に入るもの
はっきり差がついてきた感じ

632 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 21:26:54 ID:MvBryJHw.net
言ってる傍から某所でAC205が3万に届きそうな勢い
ちょっと前までなら2万弱ぐらいで手に入ったのに

633 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 21:47:39 ID:K9nhcUSy.net
AC205はリフレクターまでついてるからな
一番いいやつだ

634 :HG名無しさん:2019/12/26(木) 14:56:24.44 ID:+tG5cSpU.net
その先の未来へ
https://animeanime.jp/article/2019/12/25/50583.html

635 :HG名無しさん:2019/12/26(木) 19:02:00 ID:MVUtg8qI.net
F-35A「」

636 :HG名無しさん:2019/12/27(金) 21:30:21 ID:QjaPxbLO.net
伝説の機体
http://www.hcj.jp/vf1/home.html

637 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 13:09:02 ID:FMsIUeq/.net
ふと立ち寄ったホビーオフで、VF1Jバトロイドが2k円だったので買ってみた
しかし、前にVF31を作った時に自分の目の不甲斐なさを痛感していたので・・
とりあえず積んどく

638 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 15:01:57.51 ID:3mRs2gpF.net
歯突きルーペの店頭用サンプル未使用品が
送料込み3千円ぐらいでオクで売ってる
1.85倍のラージがお勧め

639 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 16:19:41.43 ID:Y5+EzhlX.net
年末年始帰省ついでに近所のスーパーウロウロしてたらアウトレットに尼で投げ売られてた様な商品が投げ売られてた様な価格で売っててびっくりした
まさかあんなスーパーに技mixがあるとは思わんかった…

640 :HG名無しさん:2020/01/06(月) 12:58:48.72 ID:x/1pG6m2.net
「F-14  トムキャット」スレが落ちたぞ!!!
おいおい

641 :HG名無しさん:2020/01/06(月) 23:02:03 ID:yQP1e73J.net
ここもとっくの昔に落ちてる

技MIXを語るスレ 4個目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1494897818/
技MIXを語るスレ 2機目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1453674667/

642 :HG名無しさん:2020/01/06(月) 23:36:40.79 ID:++ORJQzJ.net
1/144のトムはS14が頼みの綱

643 :HG名無しさん:2020/01/07(火) 13:51:29 ID:6K8/w/Pv.net
これってCG?

https://www.youtube.com/watch?v=n5TIikbRCe8

644 :HG名無しさん:2020/01/07(火) 14:36:42 ID:64Oc43Vk.net
DCS: F-14 Christmas Sale!! (-20% OFF!)
The award-winning Heatblur F-14 is on sale, just in time for the holidays! Grab it now for -20% off at www.heatblur.com, the ED E-Store, or Steam! Show santa your need for speed!

645 :HG名無しさん:2020/01/26(日) 01:48:33 ID:vNJyKOKZ.net
食玩ファイナルファントムが届いて思った
技MIX生きてればファントム祭りなのにぃぃ

646 :HG名無しさん:2020/02/12(水) 19:58:44.03 ID:PD1Hs0hJ.net
645

647 :HG名無しさん:2020/03/07(土) 16:16:21 ID:TsyMRGUP.net
金型が外部に渡ってないなら、復活の目もあるのかな?

648 :HG名無しさん:2020/03/07(土) 21:59:03 ID:h2AU6RTU.net
>>647
中国で生産出来ないから当分は無理

649 :HG名無しさん:2020/04/07(火) 01:40:01 ID:xVuZb/mv.net
シリーズ終了ではなくあくまでも休止中(再開するとは言っていない)

現実問題として、シリーズ再開しようにも障害が多過ぎる
もう絶対に再生産できっこない時代に突入してしまった気がするな

650 :HG名無しさん:2020/04/11(土) 18:27:32 ID:hIQ46cnu.net
引き籠り需要なのか知らんけど、最近ますますプレ値がエスカレートしてないか?

651 :HG名無しさん:2020/04/11(土) 21:11:18 ID:s1Jg2gR/.net
AC118 303空のF-4
HC16 CH47 記念塗装
未開封なんだけど売れるかな?

652 :HG名無しさん:2020/04/11(土) 21:32:41 ID:l7BNWAoX.net
プレ値でなければ

653 :HG名無しさん:2020/04/12(日) 01:57:32 ID:oTv8wQNj.net
誰でも簡単手間いらずに作れるがコンセプトの割に
完成品は全然高く売れないのは
欲しがる人のほとんどがキットコレクターだからかな?

654 :HG名無しさん:2020/04/12(日) 03:17:56 ID:MELEXNoW.net
誰でも簡単手間いらずに作れるんだから
どうせだったら自分で作って達成感を得るために
未組み立ての状態のものを手に入れようとするのが普通
他人が組み終わった残骸なんかに興味ないんだろ

655 :HG名無しさん:2020/04/12(日) 05:33:31 ID:8kE3b4Zg.net
技MIXはランナー状態のままのモノが完成品であって
組み立てたら、それはもう破損品

656 :HG名無しさん:2020/04/12(日) 15:48:37 ID:zEwnsgv2.net
ガンプラやらフレガ/メガデバやらのパチ組み完成品とかだと
新品キットよりも高く売ろうとするキチガイが居るよな
誰でも容易く作れるような物を組んでドヤ顔で値段を付けて
プラモ完成品製作で収入を得てるプロモデラー気取りですか
おめでてーな

657 :HG名無しさん:2020/05/21(木) 00:53:50 ID:DK1iucbs.net
着色済みで完成度が高い

658 :HG名無しさん:2020/05/21(木) 04:38:03.90 ID:9WEPVgvm.net
世界の産業構造が激変した以上、毛根な商品は生まれない
ちうごく塵の手による物ではあるが、その脅威の出来栄えは
製品どころか作品と称しても差し支えないレベル

659 :HG名無しさん:2020/05/21(木) 17:59:27 ID:0zOWZBDh.net
中国から工場の撤退が始まってるみたいだけどな

660 :HG名無しさん:2020/05/21(木) 18:08:31 ID:mIIPNyc5.net
支那には世界中からコロナ被害の賠償が求められるので
外国企業からの搾取が一段と強まるだろうからな
じきに通州事件みたいなのが頻発するようになる

661 :HG名無しさん:2020/05/21(木) 18:50:43 ID:n4YNo0kL.net
中国が応じる訳がない、拒否したらどうすんの?戦争?マジで?

662 :HG名無しさん:2020/05/21(木) 22:44:37 ID:0zOWZBDh.net
応じる訳が無いと言っても事実は変わらんから
実力行使なんかしたら自分の首を締めるだけの話

663 :HG名無しさん:2020/05/22(金) 03:02:23 ID:yBPwRz9u.net
アホか
世界の工場である中国に依存できなきゃ物価は跳ね上がる
市民生活が苦しくなって現政府への不満がつのるだけだぞ

あのレベルのものをあの価格であのボリューム作れる代替国家は残念ながら存在しない


中国そのものは輸出が減るといったんは停滞しても未開発の内陸部という潜在的内需を抱えてるからな
そして経済的に発展していれば内部からの崩壊もない


あ、技MIXの話じゃないぞ

664 :HG名無しさん:2020/05/22(金) 11:21:41 ID:bQYesrwk.net
最近スペースシャトルがセットになったやつ貰ったんだけど
ハメコミがメチャキツイんだけどどうすりゃいいんだ

総レス数 832
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200