2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1模型総合スレッド Vol.96

1 :HG名無しさん:2017/05/28(日) 22:50:45.51 ID:O2VLd+hh.net
F1模型関連なら何でもOKです
  ~~~~
※レギュレーション
・荒れる原因になるため、ドライバー論争禁止
・F1に絡めた模型ネタは基本的にOK!、他ネタはスレ違い
・荒らし、煽りはスルー sage進行推奨
・ジジイニワカ論争は他所で
・とりあえず、皆で仲良く致しましょうね
・T100→100T
・問屋ソースはみんなで夢を見よう
・積み禁止 スルーも禁止 黙々と制作すること

前スレ
F1模型総合スレッド Vol.95
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1483515419/

287 :HG名無しさん:2017/07/23(日) 21:42:41.21 ID:qpqrv3O+.net
だから高いガレキ買って文句たれるくらいなら
スクラッチしたほうが早いし精神的にもいい。

288 :HG名無しさん:2017/07/24(月) 12:58:14.74 ID:1oP+kRUZ.net
造るためでなく文句言う目的で金払ってるんだから
別にいいんじゃね?w

289 :HG名無しさん:2017/07/24(月) 23:54:39.68 ID:SgxlEkGD.net
43の方買ったけど、1週間で完成可能やわ
あ、ちなみにアロンソ号

290 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 00:07:23.46 ID:XR7xz6pl.net
>>286
DW12自体はヒロでレジンキット化初めてじゃないから…

291 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 13:21:05.39 ID:5pTumfe4.net
ヒロの1/12, メルセデスとトロロッソは外れたな
本当にマクラーレンホンダなのか

292 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 18:25:25.87 ID:gNya4uAZ.net
ハロー導入後ですが、模型は選択式での製品化をお願いしたい

293 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 18:48:12.15 ID:l7+iUqUh.net
あの形のブレーキダクトはたぶんフェラーリ

294 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 20:53:01.36 ID:5pTumfe4.net
>>292
あんなもん切り取ればええだけやん

295 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 21:34:21.55 ID:DDxCcK29.net
>>292
ちょんまげ車載カメラが嫌でカメラ無しで作ってた時期があったわ

296 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 22:41:42.00 ID:nTzOzzl7.net
実車から型とってガレージキット発売してくれ

297 :HG名無しさん:2017/07/25(火) 22:43:31.58 ID:cqHmkGvA.net
こち亀のポルシュかよ

298 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 02:19:49.96 ID:jqH2oqWY.net
>>293
でないと売れないよねw

299 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 17:35:07.22 ID:PaNUYqWJ.net
>>297

そういうのもあったねぇ

300 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 19:15:41.41 ID:rGrdW1VO.net
実寸台のプラモデル
エアブラシで足りるだろうか
缶スプレーの方がいいか

301 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 22:34:11.85 ID:zKsUnJIO.net
こち亀の作者、車好きそうだからどんな車に乗ってるのかと思ったら
ダイハツの軽(初代コペン)なんだよなぁ・・・

302 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 23:03:02.03 ID:pf1e1Snv.net
>>301
昔はコスモスポーツやらMGBやら乗ってたんだから一周してのコペンだろ
むしろカッコいい部類だ

303 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 23:09:45.30 ID:oFnjJLji.net
コペンなら車好きじゃないと乗らないじゃん

304 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 23:11:16.79 ID:/mw49U4S.net
光岡ってどういう層をターゲットにしてんだろ…

305 :HG名無しさん:2017/07/26(水) 23:24:27.93 ID:jA8iFwSs.net
>>301
初代コペンは名車だ
お金持ってるのにアレに敢えて乗るのは素敵過ぎ

306 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 00:31:04.15 ID:h3k1hFnR.net
Hiro MCL32じゃん!

307 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 02:12:13.08 ID:027EU4BK.net
>>301
いいじゃん?
軽だからとか思ってる考えが貧しい…

308 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 10:52:15.49 ID:n283loQ2.net
>>306
残念フェラーリでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1320296.jpg

309 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 11:06:00.62 ID:Owrdmayw.net
>>307
さすがにコペンだけではないだろw
趣味車の一台ってだけで

310 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 13:20:13.53 ID:5AwLIX8o.net
ミニ四駆パーツクリーナーとライターオイルでメンテナンス
https://www.youtube.com/watch?v=QcqiTEYaCNw

311 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 19:55:22.87 ID:ap934EAH.net
ネットワーク無限ホンダ…
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d241168347

312 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 22:08:11.81 ID:PJjtaGkU.net
>>310
これクレのパーツクリーナー使ってるけど普通のパーツクリーナーはプラスチックを犯すからやめたほうがいいね
安全にやるなら高いけどゴムやプラスチックへの攻撃性が低いワコーズのBC9かな

313 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 22:31:17.87 ID:4ZOGFXpV.net
>>304
本来2500万円で売らないと儲けが出ない世界最速の市販車・日産GT-Rを1000万円以下に抑えるための特殊なラインを開発した元日産社員が確かミツオカ大蛇に乗ってた

314 :HG名無しさん:2017/07/27(木) 22:41:26.77 ID:027EU4BK.net
>>313
バカなのかな?

315 :HG名無しさん:2017/07/28(金) 08:46:18.19 ID:U71110hJ.net
押出ピンの跡消すのに電動工具買おうかと思うんだけどお勧めある?
候補としては
・ペンサンダー http://www.kiso-proxxon.co.jp/product/03/01/28594.html
・Mr.ポリッシャーPRO http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=293
・電動歯ブラシの改造
ぐらいかなと思ってるんだけど

316 :HG名無しさん:2017/07/28(金) 09:45:16.65 ID:sSZwOJvX.net
>>315
俺もピン跡消すのにMr.ポリッシャーPROは便利かなって思って買ったけど
思いのほか小回り効かないなーって使わなくなっちゃった(奥まった場所とかね)
結局その都度、患部に当てやすい形状に木片を削ったもののにサンドペーパー貼って削ってる

317 :HG名無しさん:2017/07/28(金) 20:17:36.91 ID:U71110hJ.net
>>316
トルクが無いというより回転部が大きすぎるって感じかな?

318 :HG名無しさん:2017/07/28(金) 21:13:26.79 ID:sSZwOJvX.net
>>317
うん ヘッド大きいんだよね
使える場面が限定される

319 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 03:14:13.76 ID:2FHH320R.net
AmazonからBT52の発売予定を9月末に変更したよってメール来た
ちょっと前に8月末に変更ってメールきたのに。まあ年内に出てくれれば嬉しいな

320 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 11:05:48.58 ID:hrfaqP6q.net
東武のモデラーズギャラリーにTyrell P34の実車あり。
あと古めのタミヤのF1モデルを並べてた

321 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 12:04:10.95 ID:liDUatOm.net
77年仕様だから今回の76の参考にはならないけどね。

322 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 13:01:40.34 ID:/Ies2I9Q.net
参考にはなるだろ

323 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 15:27:01.20 ID:liDUatOm.net
製作のモチベーションは上がるけど細部なんかはかなり異なるからどこを参考にするかだな。

324 :HG名無しさん:2017/07/29(土) 20:57:30.90 ID:6LmJOhpZ.net
お待たせしました!
F-1模型 萌え萌えライブも第100回を迎えることができました
https://www.youtube.com/watch?v=D8NVGIvttDg

325 :HG名無しさん:2017/08/01(火) 20:35:47.22 ID:Hy1frjU0x
>>324
待ってました!
おめでとう御座います

326 :HG名無しさん:2017/08/02(水) 20:13:31.50 ID:9x675dNA.net
新シリーズ、第1回スルガ普通ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=LoxfE-w-SUw

327 :HG名無しさん:2017/08/02(水) 20:37:05.27 ID:9x675dNA.net
新シリーズ、第1回F-1スルガ普通ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=LoxfE-w-SUw

328 :HG名無しさん:2017/08/03(木) 19:21:36.59 ID:uVu505uO.net
印刷ズレ気になるねえ
http://imgs.link/aVNxnx.jpg

329 :HG名無しさん:2017/08/05(土) 20:51:11.51 ID:1ldXJkyk.net
印刷のズレじゃなくて、下地の白を
赤がカバーしきれてないように見える

330 :HG名無しさん:2017/08/05(土) 21:17:04.06 ID:1ldXJkyk.net
印刷のズレじゃなくて、下地の白を
赤がカバーしきれてないように見える

331 :HG名無しさん:2017/08/05(土) 21:28:08.72 ID:ZxE29ABq.net
それズレって言うんじゃないの?普通w

332 :HG名無しさん:2017/08/06(日) 02:45:41.65 ID:DiDwsBT/.net
送り返して交換してもらえば?

333 :HG名無しさん:2017/08/07(月) 00:18:35.10 ID:zt33STwy.net
他にもいろいろイチャモンつけてみれば?

334 :HG名無しさん:2017/08/07(月) 00:55:05.57 ID:R85u/ckX.net
安物のファイアストンじゃなくてブリジストンにしろとか

335 :HG名無しさん:2017/08/07(月) 06:42:42.60 ID:UHMdDM25.net
4つとも同じようになってるから交換しても似たようなのしかこなさそう

336 :HG名無しさん:2017/08/08(火) 08:13:17.43 ID:kKtRN06o.net
>>328
うちのはそこまでズレていなかったので交換してもらうのもアリかと

337 :HG名無しさん:2017/08/08(火) 12:22:20.32 ID:PZRUfCuw.net
ボディ形状にも満足してねーんだろ?
クレーム入れて交換させろよw

338 :HG名無しさん:2017/08/09(水) 09:38:01.34 ID:o5A3vEEw.net
モデューロでDW12作ってるのね。
メンバーオンリーってなっててキット内容は見られないけど。
誰か勝った人居ないんだろうか?

339 :HG名無しさん:2017/08/09(水) 12:55:12.96 ID:5oFFsERE.net
ひろ以上に期待できない

340 :弥生町のオカマ:2017/08/09(水) 20:08:11.17 ID:y9pv/QIs.net
http://i.imgur.com/7xofQoV.jpg
http://i.imgur.com/WQmIBMK.jpg
http://i.imgur.com/izsMYpL.jpg

341 :HG名無しさん:2017/08/09(水) 21:32:51.09 ID:Viow9dgO.net
F1に特化した界隈なんだということを今更ながらに思い知らされるな。

342 :HG名無しさん:2017/08/10(木) 15:04:06.73 ID:8PM4BZRu.net
suruga大先生はF-1模型を一瞬で組み立てる
https://www.youtube.com/watch?v=FMr6OKHavPI



これ、一般人には真似できないやつだ

343 :HG名無しさん:2017/08/10(木) 16:10:44.39 ID:NAWYF78j.net
>>342
グロ

344 :HG名無しさん:2017/08/11(金) 00:04:55.53 ID:ZMWbUhAM.net
実車のカッコ良さと模型としてのバランスの良さを
43スケールで両立させてるタメオは本当に凄いと思う

345 :HG名無しさん:2017/08/11(金) 19:31:17.68 ID:pe6icplI.net
確かに
43でコンスタントに出してんのってタメオ以外あんの?

346 :HG名無しさん:2017/08/12(土) 09:06:45.79 ID:nBSgJKf1.net
一時期プロバンスムラージュがレジン性の43で頑張ってたことがあったね
スバルコローニとかフットワークとかリジェランボとか俺狙いのマシンだった

347 :HG名無しさん:2017/08/12(土) 10:13:55.17 ID:gQQiaMbu.net
>>346
リジェのシューマッハーテスト車とか、俺も買ったなあ

348 :HG名無しさん:2017/08/14(月) 23:21:15.35 ID:PCKhKG3f6
>>342
凄い!
泣いた

349 :HG名無しさん:2017/08/17(木) 02:16:14.85 ID:n9CoJNTLX
あげ

350 :HG名無しさん:2017/08/21(月) 11:17:18.87 ID:bwNGLg1z.net
>>338
今回のキットは2016年からのアップデート版で
ググるとエアロが古いタイプを作ってる人いるんで見るといい

351 :HG名無しさん:2017/08/21(月) 12:43:18.68 ID:ahbPLUP5.net
https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

よく100均で買えるおすすめの○○とかあるけどさ
ホームページのは大概ありきたりなんだよ
当たり前だろ、って製品が多すぎる
意外と載ってなくて、ズバリ俺がおすすめしたいのはこれなんだよ

352 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 07:42:55.37 ID:safouz/4.net
エブロ、MLC32は出さないのかな?
やっぱりMP4-31とか売り上げ厳しいのかな。
作る気になれないから、買ってないけど。

353 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 08:33:54.43 ID:LkoJjBk5.net
4-30 lateは積んでるけど
31は代わり映えしないのでスルー
32はカラーリング違うから出たら買うと思う

成績と反比例だな

354 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 10:52:32.57 ID:JrFo/dnN.net
>>352
ホンダ愛の人だから出すんじゃないかな
ホンダジェットまで出すし

355 :HG名無しさん:2017/08/24(木) 23:56:43.43 ID:zGoYb+EG.net
>>354
出さないって
ソースはホビーショーのエブロ社員

356 :HG名無しさん:2017/08/25(金) 00:25:24.71 ID:QrGAtSiA.net
>>355
まさかマクラーレンより先に見捨てるとは

357 :HG名無しさん:2017/08/25(金) 15:36:26.09 ID:KrM6bxIV.net
ホンダ第4期がここまで絶望的に
商売的旨みがないとは想像だにしなかったであろう

358 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 00:52:40.59 ID:NE5ndIh5.net
ホビーショーに駆り出される社員に
キット化無いとか断言できるわけ無いだろ
俺は待つよ

359 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 15:30:36.49 ID:SOeCfeTq.net
その社員って代表だったりしてw

360 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 20:33:51.44 ID:qzaPJDDt.net
>>353
だな
30と31なんて同じに見えるようなのわざわざ出さなくて良かったのに
オレンジになった今年は欲しい(違うマシンに見えるから)

361 :HG名無しさん:2017/08/26(土) 23:54:18.02 ID:JJI8bzxt.net
BT52が9月末くらいに届けられるよ、っていまAmazonからメール来た

362 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 02:31:43.46 ID:sePIwmaF.net
駿○屋に払い込んでヤキモキしてたから一安心。
地元の中古屋がHIROのメタルをバーゲンコーナーに移動…て、まだ一万超えだけど(^_^;)

363 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 11:43:45.24 ID:AkunvbYe.net
BT52はスルーだな
BT52Bが出たら起こしてくれ

364 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 20:54:38.50 ID:ns9GPci3.net
MCL32って黒は半ツヤなんだな

365 :HG名無しさん:2017/08/27(日) 23:42:23.96 ID:demXg3rv.net
>>361
俺も来たけど、発売日は来月2日なんで、konozamaかもねorz

366 :HG名無しさん:2017/08/28(月) 22:34:07.65 ID:JR10Ko7/.net
「絶対返すから!」と「エブロの発売予定日」は信用するなって
うちのじっちゃんが言ってた。

367 :HG名無しさん:2017/08/29(火) 14:47:30.83 ID:+MS/HDjr.net
エブロじゃなくてアオシマなんだよなぁ

368 :HG名無しさん:2017/08/29(火) 20:02:22.65 ID:Zp0t1B42.net
アオシマ
「ウチが作ってるわけじゃないから知らん」

369 :HG名無しさん:2017/08/30(水) 00:42:42.80 ID:FZdyl0MY.net
エブロ MCL32出さへんの?

370 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 12:55:55.97 ID:EnBxlYS9.net
今のところ発表はないんじゃないの?
鈴鹿あたりで発表しなかったら多分出さないだろうね。
遅くてカッコ悪いマシンを仕様変えて続けて出しても
売れないんだろうね、きっと。

371 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 19:27:25.41 ID:Xk+fGOob.net
BT52発送キタ

372 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 19:40:35.28 ID:JGGAu9pv.net
ジオがBT52Bへのトランスキットを発売した直後に
アオシマからBT52Bのアナウンスが…

373 :HG名無しさん:2017/09/01(金) 21:09:56.74 ID:cx/IjY7z.net
誰か>>363を起こしてやれよ

374 :HG名無しさん:2017/09/02(土) 13:19:31.09 ID:vTXPUg1G.net
>>362
https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

よく100均で買えるおすすめの○○とかあるけどさ
ホームページのは大概ありきたりなんだよ
当たり前だろ、って製品が多すぎる
意外と載ってなくて、ズバリ俺がおすすめしたいのはこれなんだよ(小並感)

375 :HG名無しさん:2017/09/02(土) 14:08:23.53 ID:dy2mbk4N.net
イカが届きました!レビンや240RSみたいな放電加工マンマで梨地…じゃなかったので一安心!出来ればモノコック上面の×印カーボン補強はモールドしないで欲しかったけども…まあ、ナンとか成るよね
カウルのスライド金型段差…少し目立ちますかね?逆に、ヘッド穴を塞いでサフ拭きする踏ん切りがついたかもしれない(^_^;)
さて、ニヤニヤ仮組してみます!

376 :HG名無しさん:2017/09/02(土) 23:47:17.56 ID:Gsk87cek.net
ネルソンピケって凄いんだな
初めてのWCを勝ち取ったレースではマシンから出れないで居た程憔悴しきっていた
物凄い重いハンドルと横Gとの戦いをしながらギヤチェンまでするのにターボとか
ドッカンターボとか言われてた時代だから凄かっただろうな
これでピケはかなり集められるが出来ればロータス101とベネトンB191が欲しい

377 :HG名無しさん:2017/09/03(日) 12:43:34.17 ID:YzornqVy.net
俺は配達中
ディテールアップパーツをなぜ同じ日に発売しない!?

378 :HG名無しさん:2017/09/04(月) 20:51:35.47 ID:2vQGL223.net
最後のマクラーレンホンダ

379 :HG名無しさん:2017/09/05(火) 01:46:02.68 ID:gxs0ROeR.net
>>377

https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

よく100均で買えるおすすめの○○とかあるけどさ
ホームページのは大概ありきたりなんだよ
当たり前だろ、って製品が多すぎる
意外と載ってなくて、ズバリ俺がおすすめしたいのはこれなんだよ(小並感)

380 :HG名無しさん:2017/09/05(火) 03:42:15.50 ID:/Wxa2wY+.net
ブラバムの版権を持ってる
BRABHAM BRANDING LIMITEDなる会社は
デビッド・ブラバムが代表みたいだね。

381 :HG名無しさん:2017/09/05(火) 21:50:09.99 ID:6C0A8H+r.net
>>380
バーニーエクレストンは噛んでないのかね

382 :HG名無しさん:2017/09/06(水) 18:30:36.98 ID:a+hwiKSO.net
>>377
待てばいいんじゃないか?
急いで買わなくても横ホビフェスでも余裕で売ってるし
ただ、ゴードンマーレイって、基本の設計が昔から変わらなかったんだな
いい意味でだが、いい時期に去った人だったんだろうな

383 :HG名無しさん:2017/09/06(水) 19:24:34.05 ID:ukrhJsLA.net
>382
『誰特』ブログで紹介されてるけど…BT54に至るまでモノコック流用してるもんね(^_^;)

384 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 05:05:08.88 ID:C0G7GKtN.net
BT52の純正エッチングあるけどSTUDIO27からも出るのね
純正のはカーボンデカール付いてて良いね

385 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 17:44:02.23 ID:TZGRnE7E.net
しかもBT52の純正エッチングはゲートレスやったで
価格的にもジオ買う奴なんておらんやろ

386 :HG名無しさん:2017/09/07(木) 19:00:16.90 ID:ZDdMcRMt.net
ジオはジオでいいところあるんじゃないん?

総レス数 1014
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200